1: カウロバクター(東京都) [US] 2020/08/05(水) 11:28:02.36 ID:VlrN0V890
5: カルディセリクム(東京都) [PK] 2020/08/05(水) 11:28:47.88 ID:5eHijw1z0
開いてもどうせお前等審議拒否するし
20: ミクソコックス(大阪府) [US] 2020/08/05(水) 11:29:56.39 ID:ROFSRGW50
>>5
森かけとかさくらさくら言うんだよな
続きを読む
1: コルディイモナス(東京都) [UA] 2020/08/04(火) 18:20:31.39 ID:lZj2NrAZ0
検査数が圧倒的に少ないのに、時間軸で感染者は増加。
緊急事態宣言も出さず、GoToキャンペーンの見直しもしない根拠を安倍総理は国民に説明もしない。
憲法53条の要請に応え国会を開くべきです。
※関連記事
コロナ速報★東京+258[8/3]
129: ネイッセリア(東京都) [US] 2020/08/04(火) 18:36:39.06 ID:nWZYWewq0
原口がいいねするのもお約束
371: クロロフレクサス(東京都) [US] 2020/08/04(火) 19:23:54.09 ID:UtCwRYCd0
>>129
原口wwwwww
続きを読む
1: クロ ★ 2020/07/26(日) 15:54:30.24 ID:CAP_USER9
27: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/26(日) 16:16:33.85 ID:Xgj7SMPi0
>>1
おまえら呼んでも時間の無駄だからだろ
続きを読む
1: クロ ★ 2020/07/22(水) 10:43:34.99 ID:CAP_USER9
枝野氏「支離滅裂。総理の顔が見えない。統治意思喪失なら政権返上を」安倍首相を厳しく批判
立憲民主党の枝野代表は21日の党の常任幹事会であいさつし、政府のGo Toトラベルをめぐる対応を支離滅裂と批判したうえで、「総理の顔が見えない。統治する意思を失っているなら統治する権限をお返しいただきたい」と安倍首相を厳しく批判した。
枝野氏は、21日も東京で230人を超える新型コロナウイルスの新規感染者が判明したことに触れ、「こうした状況に何の対応も見せることなく、一方ではGo Toトラベルが本当に支離滅裂という状況になっている。キャンセル料の問題なども二転三転をして、結果的に観光関連業者の皆さんに新たなご負担というかご苦労をおかけするような状況」になっていると指摘した。
枝野氏はさらに「われわれは一貫して当初から申し上げている通り、補償はセットということで、特に厳しい状況にある観光関連の皆さんに対して、直接どう補償をして支援をして、安心してみんなが旅行等に行ける状況まで経営を維持していただくかと、そうした方向を(政府が)とってこなかったことが、残念でなりませんし、今からでも遅くありません。しっかりと厳しい状況にある事業を継続できるような支援を求めていきたい」と強調した。
そのうえで、「この1カ月国会を閉じてから総理の顔が事実上見えない状況になっている。これだけの危機の状況の中、多くの国民の皆さんが不安を感じていらっしゃる中で、何のメッセージも出てないという事実上の今の状況というのは、統治する意思を失っているのであるならば、統治する権限をお返しいただきたいと思う」と安倍首相の対応を厳しく批判した。
[FNN 2020.7.21]
https://www.fnn.jp/articles/-/65299
※関連記事
【緊急速報】立憲民主党、支持率3.3%(-3.9)※自民の8分の1[7/17]
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/22(水) 10:44:21.89 ID:KG5Mxeq90
マスクしてるからな
続きを読む
1: ベンガルヤマネコ(愛媛県) [US] 2020/07/19(日) 15:33:33.25 ID:xVa1PYp90
立民・枝野代表がコロナ特措法改正論を批判
立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政府内の新型コロナウイルス特別措置法改正論に関し「GoToキャンペーン」の混乱に触れ「現在の権限を使いこなせていない人に、さらに強い権限について議論する資格はない」と記者団に述べた。
[共同 2020.7.19]
https://this.kiji.is/657466618865386593
関連
菅氏、特措法改正に意欲 休業補償制度化へ 夜の街には「思い切って立ち入り検査」
菅義偉官房長官は19日、フジテレビの報道番組に出演し、新型コロナウイルスに対応する改正新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正について「必要だと思っている」と述べた。特措法に基づく休業要請に応じた事業者への補償も「最終的には必要だと思う」として、将来的な法改正の議題にする考えを示した。
菅氏は、特措法に休業補償や罰則の規定がない点について「新しい法律はやはり私自身も必要だ」との認識を示した。
[毎日 2020.7.19]
https://mainichi.jp/articles/20200719/k00/00m/010/036000c
2: 白黒(ジパング) [ニダ] 2020/07/19(日) 15:34:09.33 ID:3z04o2+G0
?
続きを読む
8: 日出づる処の名無し 2020/07/17(金) 15:07:45.03 ID:6+tOpFYt
62: 日出づる処の名無し 2020/07/17(金) 16:22:29.34 ID:gf6Bah+S
>>8
ほんと草
続きを読む
1: マヌルネコ(愛媛県) [US] 2020/07/17(金) 17:38:37.28 ID:wIKmVx0r0
2: スペインオオヤマネコ(大阪府) [CN] 2020/07/17(金) 17:39:01.31 ID:6TJdO5Uo0
野党第一党w
73: アメリカンボブテイル(ジパング) [US] 2020/07/17(金) 17:49:11.81 ID:TLc9d9j90
>>2
やめてさしあげてwww
続きを読む
1: Felis silvestris catus ★ 2020/07/16(木) 18:16:36.22 ID:fcnMEesu9
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/16(木) 18:25:52.37 ID:0cPlXlE+0
女性によし?
続きを読む
1: Felis silvestris catus ★ 2020/07/16(木) 18:02:37.39 ID:fcnMEesu9
立民 枝野代表「苦渋の判断をした」政権交代へ合流必要と強調
・立憲民主党の枝野代表は16日午前行った記者会見で「新型コロナウイルスの危機によって、政治と行政の課題が浮き彫りになった。1日も早く現政権にかわるまっとうな政権を実現する責任がある」と述べ、政権交代を実現する環境を整えるためには合流が必要だと強調。
・合流をめぐる新たな案について「合流のための手続きとはいえ、解党にはためらいがある。一方で、志を共にするすべての議員が排除されることなく、過去の経緯を乗り越えて参加できる環境を整備することが必要だ」と述べた。
・そして「草の根で支えていただいた皆さんの信頼と期待に応えつつ、政権の選択肢として幅広い力を結集する責任を果たすという両立困難な命題を解決する上で苦渋の判断をした」と述べ、国民民主党に対し早期に回答するよう求めた。
[NHK 2020.7.16]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012518401000.html
(略
https://sn-jp.com/archives/3060
1: Felis silvestris catus ★ 2020/07/15(水) 21:27:54.05 ID:rWleOzLg9
立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
立憲民主党の福山幹事長と国民民主党の平野幹事長が会談し、福山氏が、両党が合流を目指すにあたり、それぞれの党をいったん解散して新党を結成し、党名を「立憲民主党」とするなどの新たな案を示し、速やかに回答するよう求めました。立憲民主党の福山幹事長と国民民主党の平野幹事長は15日夕方、国会内で会談しました。 (略
福山氏は記者団に対し「全員が新しい政党に入る環境を整えることが大事だ。略称の『民主党』はかつて政権交代を果たした知名度もあり、大きな信頼と期待を寄せていただけるのではないか」と述べました。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2020.7.15]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012517681000.html
106: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/16(木) 05:35:26.29 ID:Mo/a3puS0
ちょっと何言ってるかわからない
続きを読む
1: ボルネオウンピョウ(北海道) [US] 2020/07/15(水) 21:21:12.80 ID:IP45M7FC0
6: エジプシャン・マウ(愛知県) [DE] 2020/07/15(水) 21:22:21.02 ID:v/7/vI8B0
2度目はないだろw
3: スノーシュー(東京都) [US] 2020/07/15(水) 21:21:54.95 ID:7zuS2wAT0
政権渡してみたらえれぇことになった
っていう大失敗のおかげで今が安定している
ありがとう民主党
続きを読む