カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
7
コメント
能登のあちこちに掲げられているメッセージ看板が話題に「災害支援ありがとう」「目指せ復興!」「全国からのご支援感謝」






   能登の人達やさしいね


   役所勤務の同級生が支援に行ってるけどすごく感謝されるって

続きを読む
13
コメント
【日本一心】COMPLEX(吉川晃司と布袋寅泰)、東京ドームで2日間限定コンサート 公演利益は能登の被災地復興に寄付
1: 冬月記者 ★ 2024/03/05(火) 08:36:45.34 ID:6D/36hCn9
吉川晃司と布袋寅泰による伝説のユニット、COMPLEXが東京ドームに降臨

(略

1988年12月10日、突如として結成が発表され、たった2年弱という短い活動期間ののち活動を停止したふたりは、21年の時を経て、2011年、東日本大震災の復興支援を目的として、同年7月30日・31日に東京ドームにてチャリティーライブを行った。被災地以外の方々が、被災地を支えていくことが必要だ。その活力を与える力になれると信じたふたり。

2024年1月1日に起きた、令和6年能登半島地震を受け、被災地のために力になりたいとのふたりの熱い思いが再び融合する。

公演のタイトルは、前回と同じく『日本一心』。本タイトルには、書家の紫舟が東日本大震災後の3月20日に自身のサイトで発表した作品で、「“多くの人たちが心を一つにすること”ができれば、きっと日本は成し遂げられる」という意思が込められている。

吉川晃司、布袋寅泰のコメントも、各オフィシャルサイトで公開された。

チケットは、3月5日12時より、吉川晃司、布袋寅泰の各ファンクラブサイトにて先行受付がスタート。なお、公演の利益のすべては、令和6年能登半島地震の被災地の復旧、復興のために寄付される。

ライブ情報
COMPLEX『日本一心』
05/15(水)東京・東京ドーム
05/16(木)東京・東京ドーム

全文はリンク先へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/116e43f6d1a9e727804b921de1d9470dc9613498



9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 08:40:58.16 ID:oFhEspGx0
仲良いんだな

続きを読む
34
コメント
( ´_ゝ`)山本太郎「能登地震のボランティアでなぜ叩かれたのか。指揮を執るトップが被害の拡大や混乱を隠したいという意図が働いたのかも」
1: Ikhtiandr ★ 2024/03/05(火) 05:34:39.32 ID:mRLGMfTs9
「私は今まで、さまざまな被災地に足を運んできましたが、今回みたいなボランティアバッシングは聞いたことがないですね。いち早く現地に入ったNPOの方々から『これまでの災害の中でもとくにひどい状況だ』と情報を得ていたんですが、にもかかわらず『ボランティア入れるな』の大合唱が起こりました。なぜなのか、というのは理解に苦しみますね。しかし1つには、政府が初動の遅れをなにかしら隠したいという意図がなければ、こんなことにはならなかったと思います」

そう語るのは、能登半島地震の発生直後の1月5日に、被災地の視察に出向いてバッシングを受けた、れいわ新選組の山本太郎代表(49)だ。今回、山本氏が“ボランティアバッシング”に感じた違和感、そして自らに向いた批判について語った(全2回の1回目)。

■“ボランティアバッシング”が招いた深刻なボランティア不足

能登半島地震から2カ月。発災当初、現地入りしたボランティアや政治家、ジャーナリストなどに対し、「迷惑になる!」「現地に入るな」といった“ボランティアバッシング”が巻き起こったことは記憶に新しい。これにより、ボランティアを控えた人も多かった。(略

《必要な物資を速やかに被災地に届けるためにも、渋滞解消が重要です。不要不急なお車でのご移動は、可能な限り抑制いただくよう、国民の皆様の御理解と御協力を重ねてお願いいたします》

1月4日、岸田文雄首相はこう呼びかけた。それに呼応するように、ネット上では、《ボランティアの車両が殺到したせいで、深刻な渋滞が現地で起きている》などといった真偽不明の情報が飛び交うようになった。しかし、山本氏がみた現地の状態はだいぶ異なっていたという。

「1月5日に現地入りしたとき、穴水というところから先に行くのには少し渋滞がありました。一部には見物人もいたかもしれませんが、おもに被災された方々の遠方に住むご家族が支援物資を持って入るためのものでした。それに、ルートを選べば渋滞は回避できました。私が入った志賀原発沿いのルートはガラガラでしたからでしたからね」(略

「災害対策の部署を立ち上げるとか、そういうことは素早くやっていましたが、その後の動きはものすごく遅かった。岸田首相が被災地入りしたのは、発災から2週間後の1月14日ですが、気象庁に問い合わせたら元日から14日までの間で、天気が悪くてヘリを飛ばせないような状況にあったのはたった2日でした。それを考えると、本来ならばもっとやりようがあったというのは明確な事実だと思います。やはり、指揮を執るトップの能力の低さが、被害の拡大や混乱を拡大したのではないか。そういったことを隠したいという意図が働いたのかもしれません」(以下略

全文はリンク先へ
[女性自身 2024.3.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7655a7f821d25ea2aa4e4172bcea66208bbebe4a?page=1

76: アフターコロナの名無しさん 2024/03/05(火) 05:58:46.03 ID:iHekcY1z0
>>1
そーゆーのは現地議員に発信して貰いますので無用です、いや割と真面目な話で

続きを読む
23
コメント
被災者「痛感したのは『地震の混乱に乗じて、政治的に思想に絡めて批判する人の多さ』被災地を自身のアピールの場と考えている人の多さに辟易」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/28(水) 22:14:43.32 ID:lEIWsGtM0


※関連記事

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/02/28(水) 22:21:34.18 ID:mUBWBsOU0
つまり、、、、

続きを読む
54
コメント
( ´_ゝ`) 【LGBTQ】能登半島地震の避難所で「性的少数者へ配慮を」支援団体が知事に要望、男女共用トイレ設置など
1: ぐれ ★ 2024/02/18(日) 20:03:33.94 ID:ccf7HEhn9
LGBTQなど性的少数者を支援する団体「金沢レインボープライド」は16日、石川県庁で馳浩知事と面会し、能登半島地震の被災地や避難所で、性的少数者へ配慮した対応を求める要望書を提出した。団体によると、馳知事は「きちんと対応していきたい」と応じた。

要望書では、戸籍上の性別や名前以外で暮らす人への柔軟な対処に加え、男女共用のトイレ設置や、トランスジェンダーらが利用しやすい入浴時間帯を設けることなどを要請。仮設住宅に入居する際は、同性カップルも男女カップルと同様に扱うよう求めた。

続きは↓
[産経 2024.2.16]
https://www.sankei.com/article/20240216-WAAEJF4DDZIMBN4TXFQGASFSTY/

138: アフターコロナの名無しさん 2024/02/18(日) 20:30:13.46 ID:XrTBJs5p0
>>1
こいつら…
そんな配慮してる余裕なんかないだろ

40: アフターコロナの名無しさん 2024/02/18(日) 20:13:11.84 ID:VCJKxYp10
>>1
綺麗事ばかり
被災者に余計な負担をさせるとかありえん。

続きを読む
68
コメント
( ´_ゝ`)朝日新聞「能登の自衛隊派遣、到達遅かった。陸路寸断や不利な地形は言い訳に過ぎない」 精神論へ
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/11(日) 14:37:43.93 ID:O9e0brDv0

45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/11(日) 14:52:47.67 ID:Yj2TgjJf0
>>1
Fランの准教授に聞いてもなぁww

322: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/11(日) 17:43:29.59 ID:pUN0bN/E0
>>45
東大の教授でも低い声でおかしなこと言ってる人おるやろが

続きを読む
39
コメント
杉尾議員「避難者に夕食として提供されたお弁当、大臣に見てもらいました」(スクショ
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/01/27(土) 08:26:11.38 ID:ly3ClVHR0
(略

立憲民主党の杉尾秀哉参院議員が26日、自身のX(旧ツイッター)に「能登半島地震の二次避難先の金沢市内の宿泊施設で、避難者に夕食として提供されたお弁当」として写真を投稿。白米に少量の焼きそばとシューマイが付いているだけの簡素なもので、杉尾議員は「今日の松村防災相への申し入れでも、この写真を見てもらい二次避難先の環境整備の改善を要請しました」と記した。

画像はLINE(ライン)のスクリーンショットとみられ、どこの2次避難所かは明記していない。ある石川県在住者のブログにも「無料だから仕方がないと言うが。。。とある金沢の2次避難所の夜御飯」という文面と、同じメニューの別カットの写真が投稿されている。 (以下略

https://news.yahoo.co.jp/articles/52c8e25e51c4ff0e8d1bb26989dae0b83988e2aa



140: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/27(土) 09:02:00.28 ID:B2q6q6wT0
>>1
は?
俺の愛妻弁当と変わりないぞ

続きを読む
75
コメント
( ´_ゝ`)れ 山本太郎代表「国会やってるフリやめた方がいい」
1: 少考さん ★ 2024/01/24(水) 22:35:30.80 ID:kItAIA4g9
れいわ山本太郎氏「国会やってるフリやめた方がいい」能登半島地震特化の予算委と首相出席を要求

れいわ新選組代表の山本太郎代表は24日、能登半島地震をテーマに行われた参院予算委員会閉会中審査で、今回の地震に特化した予算委員会の開催や、その場に岸田文雄首相が出席することを求めた。

この日の閉会中審査は、衆参両院ともに計2時間半ずつ行われたが、質問時間は限られており、れいわに配分された時間はわずか6分だった。

山本氏は、質問の最後に「たった2時間半の質疑で、どうやって被災地を救うんですか。国会やってるフリは、やめたほうがいいですよ」「災害特別委員会をどうして、総理入りで開かせないんですか。過去7回、総理入りで災害特別委員会が開かれていますよ」と声を張り上げ、地震発生後の国会の対応が不十分との認識を主張した。

その上で「予算委員会を週に1度開き、能登半島地震に特化した委員会にして、総理に毎回出席を求めることをおはかりください」と、委員長に訴えた。委員長は「後刻、理事会で協議します」と応じた。

[日刊スポーツ 2024.1.24]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202401240000925.html

14: あなたの1票は無駄になりました 2024/01/24(水) 23:23:42.96 ID:xtCGjxb+0
>>1
カレー食ってんじゃねぇ!

続きを読む
14
コメント
ふるさと納税で被災地支援、石川県への義援金が100億円突破




能登半島地震で被災した地域を支援しようとする動きは広がり、ふるさと納税を通じた寄付や石川県に寄せられた義援金などは24日までに100億円を超えています。

ふるさと納税により今回の地震で被害を受けた自治体を支援しようと4つの主な仲介サイトを通じた寄付金額は24日までに総額で42億円余りに上っています。サイトによっては、被災した自治体の事務負担を軽減するために別の自治体が寄付を受け付ける「代理寄付」という仕組みもあり活用を呼びかけています。

このうち寄付金額が最も多い「ふるさとチョイス」によりますと、寄付先は、輪島市が4億6000万円余りと最も多く、珠洲市が4億円余り、石川県が3億円余りなどとなっているということです。また石川県が今月4日から県庁の窓口などに設置した募金箱や、義援金の専用口座に寄せられた寄付は、22日までに90億円余りにのぼっています。(以下略


https://www.furusato-tax.jp/
全文はリンク先へ
[NHK 2024.1.24]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014332901000.html


   うちの親もやってた


   確実でいいよね

続きを読む
53
コメント
( ´_ゝ`)ジャーナリストさん「堂々と支援する杉良太郎氏、山本太郎氏と同じ想いであると感じる」






   いや違うでしょ


   杉良太郎が自らアピールしたのか?


   杉良太郎が売名したって得るものないだろう


   失礼にも程がある

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング