1: クウタン(愛媛県) [JP] 2021/04/02(金) 20:45:36.25 ID:2sUUApCu0
自民 公明 維新など 8日の審査会で国民投票法改正案審議再開へ
衆議院憲法審査会の幹事懇談会で自民・公明両党と日本維新の会などは、来週8日に審査会を開いて国民投票法の改正案の審議を再開する方針を確認しました。
憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案をめぐっては自民党と立憲民主党が、今の国会で「何らかの結論」を得ることで合意していて、取り扱いが後半国会の焦点になっています。
改正案を審議している衆議院憲法審査会は2日、幹事懇談会を開き、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党は出席し、立憲民主党と共産党は欠席しました。
4党の協議では改正案の速やかな採決を求める意見も出され、来週8日に審査会を開いて、審議を再開する方針を確認し、立憲民主党と共産党に出席を呼びかけることになりました。
与党側の筆頭幹事を務める自民党の新藤・元総務大臣は「出席した党だけでやむをえず方針を決めたが、立憲民主党と共産党にも参加してもらい、円満な形で開けるよう最後まで努力したい」と述べました。
一方、野党側の次席幹事を務める立憲民主党の奥野総一郎氏は「与野党の合意で決めるのが審査会の伝統なのに、一部の党だけでどんどん進めるのは遺憾で、われわれの出席はより難しくなった」と述べました。
[NHK 2021.4.2]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953471000.html
2: ちびっ子(ジパング) [EU] 2021/04/02(金) 20:46:09.49 ID:KbZYhmZT0
死ねばいいのに
続きを読む
1: BEAR DO(愛媛県) [JP] 2021/04/01(木) 15:16:13.09 ID:8liP0CgL
【速報】武田総務相の不信任決議案、与野党の反対多数で否決 立憲と共産、赤っ恥
武田総務相の不信任案は否決
総務省幹部らへの違法接待を受けて、野党4党が提出した武田良太総務相に対する不信任決議案は1日の衆院本会議で、自民、公明、日本維新の会各党などの反対多数により否決された。衆参両院の審議はこれを受けて正常化した。
不信任案は立憲民主、共産、国民民主、社民の4党が3月31日に提出。NTTによる歴代総務相経験者らとの会食を含めた一連の接待で「放送・通信行政がゆがめられた疑惑は極めて重大だ」と批判し、武田氏に総務省を指揮監督する資格はないと指弾していた。
[ロイター 2021.4.1]
https://jp.reuters.com/article/idJP2021040101001631
36: マックス犬(帝国中央都市) [FR] 2021/04/01(木) 15:52:15.41 ID:QYpqOHDf0
赤っ恥はいつもの事ですやんw
続きを読む
1: マスク着用のお願い ★ 2021/03/30(火) 16:44:55.49 ID:XsVhh+aI9
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 16:47:12.55 ID:UcT/5BEW0
>>1
烏賊にも小物な言いがかりw
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 16:47:29.03 ID:+oDc2jCx0
集中質疑して意味あんの?
さっさと首切れって話だろ
続きを読む
1: アメナメビル(愛媛県) [JP] 2021/03/24(水) 11:13:32.05 ID:ZYulQ3xP0
3: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2021/03/24(水) 11:14:48.87 ID:6FEj13/r0
もう時給にしろよ
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/03/14(日)04:33:00 ID:???
6: 名無しさん@おーぷん 21/03/14(日)11:25:33 ID:n3.jl.L21
これ今回だけじゃなく、都合の悪い時はいつもこうだからね
続きを読む
1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/10(水) 20:53:19.14 ID:WPXcNHgf9
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/10(水) 20:54:32.15 ID:yE6vtC8k0
ささやき小西事件
続きを読む
1: クロ ★ 2021/03/08(月) 19:36:59.71 ID:CAP_USER9
「大声の質問慎んで」 予算委員長が野党議員に注意、審議止まる
参院予算委員会の山本順三委員長(自民党)が8日の同委で、質疑中に声を張り上げた野党議員に「現在、(新型コロナウイルスでの)緊急事態(宣言)発令中です。大きな声は慎んでいただければありがたい」と注意する場面があった。山本氏が、騒然としたヤジとともに質疑者の大声を注意したことはあったが、質疑者のみの大声について宣言下を理由に注意したのは初めてとみられる。(略
注意は立憲民主党の小西洋之氏に対するもの。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2021.3.9]
https://mainichi.jp/articles/20210308/k00/00m/010/199000c
※補足
4: あなたの1票は無駄になりました 2021/03/08(月) 19:46:04.34 ID:JjLkB3I70
また小西か
続きを読む
1: オムビタスビル(東京都) [US] 2021/03/06(土) 22:28:08.51 ID:NazMpuWx0
【救世主伝説】ガースー「今国会で土地売買規制法案成立させる」 パ「長男延長ガアアアア!!!」
土地規制法案、今国会で成立を 菅首相
菅義偉首相は5日の参院予算委員会で、自衛隊基地周辺や国境離島など安全保障上重要な土地の取得や利用を規制する「重要土地等調査法案」について、「何としても今国会で成立させたい。強い思いを持っている」と強調した。(略
同法案は、特に重要な施設周辺での土地・建物の売買について事前の届け出を義務付けることなどを盛り込んでいる。公明党は私権制限につながりかねないとして、慎重な議論を求めている。
全文はリンク先へ
[時事 2021.3.5]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030501131&g=pol
8: ポドフィロトキシン(群馬県) [ニダ] 2021/03/06(土) 22:32:41.22 ID:O0iEh4L00
ガースーやるな
続きを読む
1: Felis silvestris catus ★ 2021/02/22(月) 18:12:01.00 ID:CAP_USER9.net
8: 名無しさん@13周年 2021/02/22(月) 18:31:03.24 ID:Rr+t1S8g0.net
ファビョっているバカは立憲ミンスの下僕か
続きを読む
1: アルテロモナス(東京都) [US] 2021/02/15(月) 21:36:00.80 ID:y0nIzDRv0
8: テルモミクロビウム(奈良県) [US] 2021/02/15(月) 21:38:10.42 ID:KsOzEcrU0
地震の翌日にすることかね
という感想はおかしいのだろうか
23: クロマチウム(東京都) [IT] 2021/02/15(月) 21:43:10.53 ID:Lwcy+tDa0
>>8
いやいや全然
続きを読む