コメント 【w】医療用防護服の不足で雨ガッパを集めた大阪、現在 倉庫で20万着以上を保管。手作りなどを寄付された医療関係者「どこで使うの?」
1: 七波羅探題 ★ 2021/04/06(火) 21:20:22.53 ID:DNSz9pLN9
大阪市、あの「雨ガッパ供出」に新事実 府も約21万着調達し、倉庫に眠る20万着
(略
大阪のコロナ対策として記憶にあるのは、吉村知事の「イソジン騒動」だろう。吉村洋文知事と同じ「日本維新の会」の盟友、松井一郎市長も、感染者急増での医療用防護服(サージカルガウン)が足りない事態に対し、ひろく市民に「雨ガッパ」の供出を呼びかけていた。
昨年4月14日に記者会見で呼びかけられると、36万着もの合成樹脂製の雨ガッパが大阪市庁舎の玄関ホールに殺到した。企業や団体などからの提供もあったが、その多くは一般の個人からのものだった。もちろん急場しのぎだったのだが、この松井市長の呼びかけは、実は無駄だった可能性があるという。
情報開示請求などを通し、行政の問題点を明らかにする通称『開示請求クラスタ』の一人、沙和(ツイッターアカウント[email protected])さんの府への請求で明らかになったのは、松井市長の呼びかけの前にすでに大阪府による「レインポンチョ」の調達が進んでいたことだ。まさに府と市のチグハグな動きで「府市(ふし)あわせ」な事態が発生していた。
開示された公文書によると、大阪府の保険医療室医療対策課は4月8日には、業者に対して、レインポンチョを「災害発生時応急対策に要する物品」として調達することを検討していた。打診された随意契約先としては、ダイソーなどの100円ショップの名前も並ぶ。対応は迅速で、216,700着ものレインポンチョを19,818,150円(税込み)で購入していた。松井市長の会見時には、すでに購入の目処がたっていたのである。大阪には、市で36万着、府が21万着、合計57万着が昨年の4月中に集められたことになる。しかも…、である。
「大阪市役所の玄関ホールに積み上げられた段ボールは、すべて雨ガッパが入ったものだったそうですが、それを一つ一つ、市の職員が検品していました。条例では、雨ガッパのような燃えやすい合成樹脂類を1か所に3トン以上保管する場合は、消防署への届け出を義務付けています。しかし、市はそれを怠っており、昨年6月初旬、市消防局からの指導を受けていたのです」
36万着「雨合羽や医療用マスク等のご寄附について」と、大阪市のHPで発表された内容によると、36万着の供出雨ガッパは、現在33万着が配布済だという。市の担当部署である大阪市健康局健康づくり課に聞いた。
「集められたポンチョはホールにあって消防局とも相談して、別の場所に移動させるなどして対応していました。現在でも残りは市の倉庫にあります。昨年から医療機関の他、介護施設などにも配布して、現在でも希望される団体に月に一回払い出し(配布)をしています」
市役所玄関ホールを埋めつくした供出雨ガッパのうち、医療機関に渡ったのは、その一部にすぎない。多くは医療機関ではない学校など避難所となる場所にも配布された。そこでは、通常通り雨具として使われることもあるという。なお、市の担当部署は大阪府による雨ガッパ調達に関しては「知らなかった」のだとか。一方、市に先立って21万着の「レインポンチョ」の調達に動いていた大阪府の健康医療室医療対策課感染症グループに聞いた。
「防護服の在庫数が逼迫している時は、レインポンチョの調達に動いていました。開示文書の通りです。国の支援もあり、6月には防護服の在庫は改善されました。医療機関に配布したレインポンチョは1万枚ほどです。残り(20万着以上)は現在保管している状態です」
なんと、まだ20万着以上、業者から調達したレインポンチョが倉庫に眠っているという。これらの供出雨ガッパ、調達レインポンチョは、昨年、医療用防護服の替わりとして役立ったのかというと、どうやら、そうでもないらしい。
「もともと雨具ですから、滅菌処理などされていません。さらに個人からの寄付ですから、規格も揃っていないし、手作りのものまである。もちろん寄付した人たちは善意での行動なのでしょうが、実際に雨ガッパを送られた医療機関では『どこで使うんだ?』と疑問の声があがっていました」(大阪市内の病院関係者) (以下略
全文はリンク先へ
[週刊女性prime 2021.4.6]
https://www.jprime.jp/articles/-/20514
吉村知事「『大阪は雨がっぱで治療をしている』とか事実と異なるデマがある。憶測や不正確な情報をネット上に流し、『大阪府は医療支援がない』などと不安を煽ることは控えてほしい。」
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) May 22, 2020
じゃあ何の為に雨ガッパの寄付を呼び掛けたん?こんだけ寄付させて積み上げて、まさか使わず放置しとんのかい。 https://t.co/V030utbCM4 pic.twitter.com/6hqA3uQjmF
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:21:00.70 ID:avgmv7p10
大阪モデルwww
維新クオリティwww
維新クオリティwww
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:22:10.16 ID:BTJQzGuu0
K値イソジン雨がっぱ!
マンボウ!マンボウ!
マンボウ!マンボウ!
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:22:22.49 ID:mfGEbRxR0
勿体ない👻がでるぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:22:32.52 ID:DJxm5JL40
どうすんのこれ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:23:22.82 ID:fQK61/Xl0
バイクに乗る時寒いから頂戴よ
自転車乗る人も結構欲しい人いるでしょ
自転車乗る人も結構欲しい人いるでしょ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:22:49.22 ID:B1JfoEHh0
雨降った日に くばれば?
www
www
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:22:20.47 ID:GfiXYn8g0
未曽有の豪雨がきても大阪だけ助かる。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:24:18.85 ID:Z3Asf1iU0
ほんとやってる感だけだよね
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:24:52.65 ID:CwENGVUY0
市民の参加意識を高める結果になったんちゃう?
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:25:59.71 ID:kUoG7dWH0
相当切迫してることは伝わって意識高まった面はあるよね
結果は残念だけど実は大きな効果を上げたのかもよ
結果は残念だけど実は大きな効果を上げたのかもよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:26:35.01 ID:g0GzWEkc0
そもそも現場は雨ガッパなんて必要としてなかったし
仮に必要だとしても当時は雨ガッパが不足してたわけじゃないので
寄付を募らず普通に買って渡せば良かった
維新のアホさの象徴
仮に必要だとしても当時は雨ガッパが不足してたわけじゃないので
寄付を募らず普通に買って渡せば良かった
維新のアホさの象徴
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:26:42.44 ID:iLplGde60
やだぁ、美談を汚すような事書かないでよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:27:57.68 ID:4zSA7NDF0
この雨ガッパのおかげで助かった命もある!
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:28:55.05 ID:LhViUy6W0
>>32
カッパ業者以外でいるの?
カッパ業者以外でいるの?
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:35:15.84 ID:8+Osx6YP0
>>32
早々に医師会がそんなのやめてとストップ1枚も使われず、
買いまくった在庫はご覧の通り
早々に医師会がそんなのやめてとストップ1枚も使われず、
買いまくった在庫はご覧の通り
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:26:58.56 ID:tcCatPUP0
病院で使ってるってホラだったのか!Σ(`Д´ )
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:27:07.17 ID:ASACoTg40
個人からの寄付なんてどこに保管しちゃったかも分からないからね
強烈な臭いやゴミダニがついてそう
強烈な臭いやゴミダニがついてそう
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:27:53.82 ID:k7rprNQJ0
上に立つものは、理系にしてほしい。
雨合羽が病院で一体どう役に立つのかと
文系の自分でも思ったわ。
雨合羽が病院で一体どう役に立つのかと
文系の自分でも思ったわ。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:30:07.12 ID:LIeNcush0
まぁ、医療用防護服の目処が立っているならいいんじゃね?
これで、後になって防護服が足りませーんとか言わなければ…
これで、後になって防護服が足りませーんとか言わなければ…
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:33:28.48 ID:RzzXPQMq0
>>38
百円レインポンチョは新品だから、多少は長く保管できるだろう
災害準備品として数年間の備蓄はアリかも
百円レインポンチョは新品だから、多少は長く保管できるだろう
災害準備品として数年間の備蓄はアリかも
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:35:10.93 ID:IwW9kAJe0
二十万着って置き場だってタダじゃ無いんだぞアホじゃね
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:29:14.47 ID:QIMJvOyp0
保管料とかどうするの?
倉庫の固定費もただじゃないぞ
仕分けするのも運ぶのも処分するにしても金がかかる
誰が負担するの?
税金は使うなよ
倉庫の固定費もただじゃないぞ
仕分けするのも運ぶのも処分するにしても金がかかる
誰が負担するの?
税金は使うなよ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:29:18.54 ID:JBrysqWb0
合成樹脂製じゃ経年劣化ですぐ廃棄になるな
正に無駄
正に無駄
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:34:01.48 ID:EFEzhsPv0
燃やせよ。
だから古着を集めるのはやめろって災害の教訓だろうに
だから古着を集めるのはやめろって災害の教訓だろうに
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:36:28.73 ID:06l/ry/80
>>51
大阪府が新品な雨合羽を買ったんだぜ
大阪市は市民からの供出な
両首長維新なのに意思疎通も出来ないアホやろ
大阪府が新品な雨合羽を買ったんだぜ
大阪市は市民からの供出な
両首長維新なのに意思疎通も出来ないアホやろ
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:39:03.42 ID:ew9Vit6Q0
ミヤネ屋で大阪の底力や!みたいに鼻高々やったの思い出すわw
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:23:55.56 ID:fQK61/Xl0
レジ袋が環境に悪いとか言っときながらこのカッパも将来こっそり
燃やして処分するんだろうね
燃やして処分するんだろうね
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:38:22.08 ID:/aEDuqIA0
ポエムは仕事しろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:26:55.28 ID:M23tIkJz0
進次郎「プラスチック」
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:38:10.00 ID:PtpPZ9pw0
これにはプラ次郎激怒
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:31:41.19 ID:IRntEFkb0
ご存じないかもしれませんが雨合羽は石油から出来ているんです
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:31:09.85 ID:06l/ry/80
大阪府は財政難なのに雨合羽1900万円ってイソジンだなあ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:32:36.71 ID:BatKWI1X0
雨合羽イソジン
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:30:07.79 ID:KxjUfJ610
こんなトンチンカンなことやってるから719人とか出るんじゃん?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:35:08.81 ID:uI4BlGJA0
もともと意味ないってことわかってたのに
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:32:34.63 ID:IhZge5920
やってる感だけだからこうなる
アホや
アホや
1. もえるななしさん
大阪独裁都構想のためのアピールでしかなかったからな。
カッパとイソジンはほとんど公務してなかったし。
1
2. もえるななしさん
インチキ無能バイデンじじいが 大統領に なったら 日本が終わる。 インチキ無能バイデンじじいには大統領の資質がない。
以上
2
3. もえるななしさん
日本の行政や危機対応はこのレベル
もう日本は真っ先に滅ぶよ
大体こんな間抜けなニュースばかりで日本が緊急時に助かる見込みはないよ
おしまいだ
3
4. もえるななしさん
日本は中国や韓国よりも低レベル
日本が滅びるのも時間の問題だね
戦争になったら真っ先に負けるよ
こんな非常時に機能しない行政じゃ全員間違った行動とって1発で終わりだよ
日本はもうおしまいだ
4
5. もえるななしさん
こういうのって現場は保管する場所がないとかもう足りてるとかいう声上げるけど部長級とかが受け取れって怒鳴ってくるんだよな
5
6. もえるななしさん
イソジンやら雨ガッパやら
なんで維新は先走るんだろうか?
6
7. もえるななしさん
やっぱりこういうニュース見るたび日本の後進国っぷりがよくわかる
中国や韓国にボコボコにやられるのも頷けるしおそらくこの先も負け続けるだろうね
7
8. もえるななしさん
被災地の首長が「折り鶴送ってくださーい」って言ったようなもんだからな
8
9. もえるななしさん
無毛が連投始めたってことは今日の配給が少ないのか
まあ役立たずの穀潰しに食わせるもんは無いわな
9
10. もえるななしさん
こればっかりは愚策だったね
行政がトップダウンでやるとロクなことにならない
10
11. もえるななしさん
※3
※4
※7
李コーリ、妄想コメントするくらいなら、自害しろよ。
何一つとして根拠がないwww
11
12. もえるななしさん
※7
お前は単にお前自身に都合のいい日本の悪いところのニュースしか信じようとしないからそう感じてるだけだねwwww
現実はシナも南朝鮮も、日本にそっぽ向かれて自滅して逝ってるwwww
最初から負けてんのはおまエラの方なんだよwwww
12
13. もえるななしさん
吉村の一番悪いところは自己反省や総括がない事だよな。
だから毎回毎回同じような勇み足みたいな判断ミスをする。
13
14. もえるななしさん
医療防護服と、雨合羽は全く違う用途、素材等と区別されているのにな
医療現場で雨合羽使う場所って、存在するのか?
14
15. もえるななしさん
※11
※12
具体的な反論が何もできないネ.トウ.ヨ
これが日本の危機管理と行政のレベルだぞ
日本はこれくらい低レベルな国家だといい加減に気づけや
15
16. もえるななしさん
最悪への備えが生かされなかったからって無駄確定ってのはバカの結論だろ
過剰ではあったという程度ではないかな
16
17. もえるななしさん
※15
お前こそこの記事だけ見て適当なこと言ってるだけじゃんwwww
結局お前はお前自身に都合のいいことしか信じようとしないだけなんだよねwwww
だからお前は現実に負け続けるwwwww
17
18. もえるななしさん
※15
反論以前だからなw
本来ならば、既に死んでいないとおかしいクズがコメントしているんだからな。
自害しない限り、お前のコメントは嘘なんだよ。
18
19. もえるななしさん
保管用の倉庫代の無駄遣いw
19
20. もえるななしさん
災害備蓄用でいけるいける
って書こうとしたら
合成樹脂じゃ長期保存向かないしダメじゃんってなったよ…
20
21. もえるななしさん
ID:A4MTIwNjg
何度も何度も「在日」を叫んでるあんたさぁ
そもそも「在日」とはインド人もフィリピン人もベトナム人も、その他全て日本国内に存在する他国ルーツの者を総称している
ムショ帰りに聞いたけど、在日4世ぐらいになると例えばだが自分がドコ籍だったとか知りもしない者がけっこういるわけよ
ところが、あんたは完璧に在日=中韓人と端から決めてかかっている
その段階で「中国や朝鮮が日本より下」と思っているようなものなんだわ
↑
これ、前スレであんたがID「帰る」前に私が書いてやったのを一応コピッておくわ
ID:IyNjYwNzA
これが今スレに入ってからのIDだよなぁ
そろそろ、完全論破したと言って大五郎飲んで寝くさる時刻が近づいてるね
21
22. もえるななしさん
※21
そこは大五郎じゃなくてトンスルって言わないとw
22
23. もえるななしさん
火を吹く島か空飛ぶ岩か~♪
23
24. もえるななしさん
まあこれでも民主系やらが実権握るよりはマシなんでしょう?
とりあえず何でも切り詰めて誇る習性が無ければなあ
24
25. もえるななしさん
ろくな野党がいないことがはっきりして安心する。まぁまともな人は野党なんかいかないんだろうけど。
25
26. もえるななしさん
※22
ホントだ、ご指摘ありがとー
大五郎にも失礼だったなぁ
26
27. もえるななしさん
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
27
28. もえるななしさん
※23
俺のこのコメはガッパネタだからな無関係じゃないぞ(必死)
28
29. もえるななしさん
ブラジルか南米に送りましょう。
エクアドルなら有効活用してくれるでしょう。
隣のコロンビアに送れば間に合うと思います。
29
30. もえるななしさん
※27
荒らしを対応しないようにってコメントするやつがフルボッコされたくない荒らしっていう状態だから意味ないよ。
30
31. もえるななしさん
いらないならクレ
31
32. もえるななしさん
記事を見ただけでも、どうにも胡散臭い
そもそも、記事に
こんなでたらめをやったのは松井一郎であること
市の担当部署でさえこんな動きを知らなかったことが
書いてある
つい先日、
吉村知事が枝野に対して「直接討論」と煽ったから
やばいと思った立憲民主党の連中が
何とか吉村を貶めるためにこういう記事を書かせるという
姑息な工作を仕掛けたとしか思えないけどな
32
33. もえるななしさん
(ポエムはコンビニ業界から要望されてないことには興味ないんで)
33
34. もえるななしさん
大阪は日本人に統治は無理。在日が日本有数の多い地域だし、もう韓国に差し出して韓国領土にしてしまおう。住民もそれを望んでいるはずだ
34
35. もえるななしさん
※24
変わらんよ。
維新がやったことといえば、ヘイト規制条例という日本人差別を大阪で日本初でやった。
特亜系での派閥が違うだけで、元は一緒。
足立康史もプロレスしかしないし。
35
36. もえるななしさん
疲弊した大阪を
チャイナが買い占めるわけや
せやろが!! 吉村松井!!
うそば~かしつきやがって
36
37. もえるななしさん
※34
大阪には在コ嫌いな奴も相当いるって知らんのか?
昔から在コの被害に遭ってる奴も多いからな。
37
38. もえるななしさん
※34
大阪でヤバいのはザイニチじゃなく同和だ
ザイニチは同和が利用するコマでしかない
だからザイニチか同和かの話になった時
ザイニチは必ず差別意識の高い屑やなんや言われて終わるよ
お前ら使い捨てのコマだもの
所詮同和が利益膨らますための餌
自分たちが窮地に陥れば今まで日本に手のひら返してきたんだから
ザイニチに対して手のひら返さないわけないだろ
そういった当たり前理解できないからお前らザイニチは
うだつの上がらないバカでしかないんだよ
38
39. もえるななしさん
ID:gyNTYwMTI
またID変えたぁ、くそおやじ
切り口変えても「在日」連呼でバレてますよ
39
40. もえるななしさん
なんか維新の連中って「俺は正しい」って思い込みで突っ走っちゃう傾向があるね
パヨと共通するものを感じる
40
41. もえるななしさん
足りたんならよかったじゃん
41
42. もえるななしさん
※34
在庫の割合が全体の1割にも満たないのに、それかよとw
42
43. もえるななしさん
※34
反日テロリストで侵略者のお前が何で日本人視点で語ってんの?
おまエラ在日朝鮮人は日本侵略を目論む危険分子だってはっきり言ってほしい?
43
45. もえるななしさん
※44
>>ID:MA==
共産党御用達ランチャの荒らし専用IDじゃん
共産党がくずでお前らザイニチ利用してるのを広めてるのか?
45
46. もえるななしさん
※45
コピペだからな、内容もw
色々なまとめサイトでやらかしているから、削除されてもまた繰り返す
46
47. もえるななしさん
※44
ラムザイヤー教授「朝鮮人慰安婦はただの売春婦だぞ」
コピペ工作員は言いがかりで相手を支配しようとする邪悪な反日カルト信者だな
47
48. もえるななしさん
※40
俺は正しいじゃなく
俺は正しく「振舞ってる」と思って行動してるだけだから
割とボロ出してるんだよなぁ
だって所詮付け焼刃
織田信長みたいに騙すのなら切ることを悲しむくらい心から騙せってことではなく
所詮表面だけの面従腹背だからなぁ
それバレないようにしてる吉村とかわりと滑稽だよw
48
49. もえるななしさん
緊急事態の時の対応を後々から非難するのもなぁと
緊急事態の認識なく医療用防護服を敵国に贈るよりはええと思うけど
それはそれで使わなくて失敗やったなら処分しよう
49
50. クリスチャンの中の人
雨がっぱ少女群が使う
50
51. もえるななしさん
イソジンくん
51
52. もえるななしさん
ネト、ウヨは高みの見物をやめろよ、他人が困っている時は助け合うことが大事、お前らが好かれない原因は何なのか?だからいつまでたっても悪い夢しか見れないんだよ
52
53. もえるななしさん
縦横無尽、妄想パヨの脳内醗酵データ 上念もkazuyaも古谷経衝みたいになったら人間としてお終いだな。そうなる前に気づけばいいんだが。
53
54. もえるななしさん
※52
相変わらずお前は的外れなことしか言えないな
無駄なことをしても効果が無いどころかマイナスになるって話をしてんの
問題の本質も理解できなバカは黙っていろよ
54
55. もえるななしさん
ホー.ケーのパヨ.珍はあそこに防護皮がついてるから大丈夫
55
56. もえるななしさん
オツムの弱さしか感じない。
56
57. もえるななしさん
※49
中国はサプライチェーン。医療品や医薬品の原薬の製造を中国でしていた。だから何としてもでも被害を食い止めなければならなかった。たから送った。アメリカでも早くから医療品不足が起き、NYでは雨がっぱを着て検査、結局大勢感染させてしまつた。
57
58. もえるななしさん
堺の業者が防護服を製造出来ると府知事や市長に伝えたが無視された。愛知の大村知事が欲しいと言ってとか?
58
59. もえるななしさん
※52
おまエラは人じゃないから助ける気もないわ。
さっさと消えてくれた方が嬉しいわ。
59
60. もえるななしさん
大阪を庇う気はないが誰かが何処かに勝手に送ったからこんな事になってんでないの?
ねぇ?二階さん?
60
61. もえるななしさん
ゴミ焼却の燃料にすればいよ
61
62. もえるななしさん
またイ・シンさんがコメ欄に来てるのかな
62
63. もえるななしさん
防護服がないなら雨ガッパを使えばいいじゃない!
これぞ、大阪くおりてぃーwww
63
64. もえるななしさん
本コメでも言われているが、トップは理系にしろよ。
文系って間違ったことを大声で主張するから、見ていて恥ずかしくなるんだわ。
文系は、論理的思考が出来ないことを自覚して、少しおとなしくしてろよ。
64
65. もえるななしさん
1日にキュウリ1本だけ与えられて大阪市役所の地下でコキ使われてるの可哀想
65
66. もえるななしさん
※49
後あとじゃなくてリアルタイムでこれ言われてた
TVに出てアテはありますって根拠無しに吉村が言ってて、その後発表されたのが雨合羽
66
67. もえるななしさん
これを叩くのは酷じゃないか?
切羽詰まったあの状況で、情報が錯綜していた
国中パニックに近い精神状態で右往左往してたから齟齬もあるだろう
考えうる手を打ったにすぎない
「今できることをしよう」ってみんな言ってたジャン
67
68. もえるななしさん
こんな体たらくで道州制なんかやってしまった日には、速攻で中国に併合されるのが目に見えているわ。
68
69. もえるななしさん
そもそも中国に寄贈して補完しなかったヤツを責めろよ
武漢でパンデミックが起こってるのを黙ってたやつが居るんだろ
つまり2Fだけど
69
70. もえるななしさん
>>1 無駄になった最大の理由は医療関係者の敵前逃亡
今も増員されない腰抜け
70
71. もえるななしさん
※67
右往左往してたから真正品の堺の防護服蹴って雨合羽にしたん?
この話の要点は「防護服の提供を断った事」だぞ
71
72. もえるななしさん
そりゃ冷静に考えれば滅菌処理もしてない只の雨カッパじゃ医療現場で使えないわな…
72
73. もえるななしさん
※32 ※67
あのタイミングで都構想の選挙にいくら突っ込んだんでしたっけ?
コロナ落ち着いてからにしろよって言われてたよな?
アホみたいな選挙カー走らせて、10億でしたっけ?
その後も府内の業者が納品できるって言ってるのに孫正義と組んだり、危ねえって言われてるのにTikTok導入したり、外資や中韓に利益供給するためにまあ、精力的に頑張ってらっしゃいましたね
で、次は万博後を外人特区にするんでしたっけ?
擁護できねえわ
73
74. もえるななしさん
いうても当初の武漢とかの参上を参考にしての予備対応みたいな用途の想定でしょ?
「もっとヤバいウイルス」って見込みがあった以上はしゃーないで
お上に万能を求めて、応えようとしただけであって能力以上のことも起こると官民が自覚しねーと
74
75. もえるななしさん
吉村君から、そこはかとなく
進次郎臭が漂って来るのだが
ちゃんと医療現場の声を聞きながらやらないと
ダメでしょうが
それとも、わざとやったのか?
大阪の財政を食い潰す為に
一度否定された筈の都構想の住民投票を大阪市が
強行した事と良い、責任問題ですよ
だから維新も信用ならないんですよ
75
76. もえるななしさん
大体マスク会食とかアホな政策を推してる時点で無能だと悟ったわw
76
77. もえるななしさん
大阪で一番ヤバイのはイ・シンだろ
誰も書いてないから書くけどその雨合羽実は大阪の買い取りって言っておいてカネ払ってないいんだよ 泥棒民族の直営政党だからな
77
78. もえるななしさん
※74
嘘を言うなよ
昼のローカルワイドショーで防護服の備蓄はあるのか?という質問に「厳しい現状ですがアテはあります」って吉村が返答してて、その後すぐに雨合羽寄付要請の会見があった
アテとは雨合羽の寄付を募る事だったんだよ
あと、予備対応でなんで堺の本物の防護服断るの?
百歩譲ってどっちもやるならその主張は分かるけど、正解を自分から投げ捨ててるんだぞ?
78
79. もえるななしさん
マスク会食は尾身先生が言ってたよ。喋りながら食事は誤嚥になりやくいから肺炎予防の観点からも間違いじゃない。肺炎患者が多いから医療を逼迫するのだから。
79
80. もえるななしさん
維新ネタのコメ欄はいつもカオスだな。維新擁護派、反維新の保守速民、地元民、色々と入り乱れてちょっと笑うわ。
80
81. もえるななしさん
後先考えずに走らなければならない時もある。
が、間違いに気づいたら、その時点で認めた方が楽だと思う。
81
82. もえるななしさん
大阪の県知事、県庁の人、市役所の人たちが毎日防護服代りに雨合羽を着て仕事したらいいよ
市役所は来訪者が多く、接触が多いので~とかが理由でさ
雨合羽も使われずに燃やされるより使われてから燃やされた方が喜ぶよ
82
83. もえるななしさん
登下校の見守り隊のじいちゃん、ばあちゃんに配れば?梅雨時期なら役に立つだろ。
83
84. もえるななしさん
批判するだけって楽だよなw
84
85. もえるななしさん
必死でウソを言いまくるイシンジャー カワイソス
85
86. もえるななしさん
結果論だと思うな
防護服足りてよかったじゃん
86
87. もえるななしさん
※80
>反維新の保守速民
ここだけレッテル貼りになってるぜ
87
88. もえるななしさん
特定業者と取引する為に、全部無駄にした。
似非保守維新に踊らされる大阪の人が哀れだ。
88
89. もえるななしさん
と言うより現場の意見聞いてからだったら今何が必要なのかわかるだろ
これじゃただのリサーチ不足なんじゃないか?
雨ガッパ必要とでと言われたんか?
89
90. もえるななしさん
この件で誰も損をしていないし、被害も無いから問題ないよ
維新を批判して追い出し、大阪を元の利権まみれに戻したい奴らが画策しているんだろうな
大阪はちょっと特殊で、自民党と共産党が利権のために手を組むぐらいに汚れている
だから自民や共産には戻したくない
吉村は有能じゃないかもしれないが、少なくとも今のところは不正をしていないので過去の知事や市長よりマシ
90
91. もえるななしさん
維新が保守を隠れ蓑にした革新政党であることに気付く人が増えた事はよい事。
維新をのさばらせてたら夫婦別姓推進・戸籍廃止で背乗りを隠したい維新のやりたい放題になる、中華利権で大阪を支那人だらけ、非正規だらけにする維新は不要である。
91
92. もえるななしさん
※64
文系だ理系だとかそんな雑な区切り方すると鳩山やカンも理系になっちゃうよ
論理的思考に文系理系は関係ないわ
92
93. もえるななしさん
マスコミが足りない足りないって騒ぎ立てるから
バカが慌ててあさってのことを仕出かす。
マスコミは更にこれを騒ぎ立ててればいいんだから
マスコミは楽な商売だよ
93
94. もえるななしさん
※90
この大量のカッパを保管するだけで税金が消えていっているという冷厳な事実を平気で無視してデマゴーグを書き込む維新「信者」はヤフコメにお帰り下さい
「信者というレッテル貼り」って元々VANKの手法だが、このレベルの輩には丁度いいという皮肉が嘆かわしい
94
95. もえるななしさん
関西では報道されていないよ。マスコミも荷担したから黙っているな。朝日や毎日が報道しても良さそうなネタなのに。
95
96. もえるななしさん
中国に防護服を送ったりしなければ日本国内で融通しあって問題にもならなかった案件だろうに
96
97. もえるななしさん
まあ緊急時だからある程度のゴタゴタは仕方が無いけれど国の方でもコツコツと支援を続けてたからそうじゃないかとは少し思ってた
ただ厚労省の方でもインフルエンザと合わさってもっと多くの患者を捌かなければならなくなる想定も一応あったからどう転ぶか分からない部分はあったが
97
98. もえるななしさん
これだから維新は。
当時から府内(※欄でも触れられてるが)で手を挙げてる業者が居るのに何で雨合羽なんて供出させたと批判されてた。
パフォーマンス大好きのようだが、どこ見て政治してるのか有害野党並みに疑問しか無い。
98
99. もえるななしさん
※32
なんでこんな記事に無毛沸いてるんかと思ったけど、そういうことなら理解できるかな
(*´·ω·)(·ω·`*)ネー
99
100. もえるななしさん
あの頃ちゃんとした防護服を病院に配らずに中国に送った為に不足し、雨ガッパを募集したんだってな。
中国様の言いなりのイソジン知事。
100
101. もえるななしさん
まあ当初から疑問はあった
大阪府知事はいろいろ動くけど失敗も多い
千葉県知事みたいに全く動かないのとどっちが良いのだろうか?
101
102. もえるななしさん
※90
条例作ってまで某まとめサイトを弾圧した維新が自民党よりはマシとはコレ如何に。
漏れはこの事件でのさばらせてはいけない、有害政党と認識したよ。
102
103. もえるななしさん
毛沢東の雀駆除や
嘘つき中国人犯罪者、謝蓮舫の便座と同じだな。
共感できるところは多々あるけど、
大阪維新は根本的に俯瞰的戦略性がないんだよね。
直截に言えば立憲民主党や日本共産党と同じレベル。
枝葉末節にしか対処できない。
103
104. もえるななしさん
※102
維新は日本で一番の極左政党 捨て置け
104
105. もえるななしさん
イ・ソジンって書くとコリアンぽい。
105
106. 大阪枚方
※1
その都構想が否決をされたのに総合区や一元化を持ち出してきた。コロナ対策が最優先であって一元化などはコロナ収束後に各政党と
議論すればいいのであって、余りにも唐突過ぎる。国政では自民の改憲案に否定的で、それに賛成をしてほしいが期待は出来ないようやな。
佐藤ゆかり議員が前に演説で「枚方市は国との連携が上手くいっていない」と言われていたが、これは枚方市が維新の市長だからである。
それに枚方市の労働組合は前回の市長選挙で自民が推薦した元市議を支持していた(落選した)これは維新の市長と市の職員との信頼関係も上手く
いっていない証拠でもある。大阪には維新が市長の自治体があるがこれは由々しき事でもある。
106
107. もえるななしさん
進次郎が知ったら使い捨てレインウエアに課税するだろ
107
108. もえるななしさん
保守側だろうが隠れ売国だろうが無能な働き者はいらねー
108
109. もえるななしさん
小池都知事は中国に去年1月か2月頃、医療用の服を数十万着、何億円分か何十億円分か忘れたが、東京都の財産をただで送っている。これには何も言わない共産主義者達よ。3月頃からか大阪でも医療服がなくなり雨合羽でも新品なら代用していた。世界中が同じことをしていた。今になって維新を攻撃。記憶力が乏しいのがバレバレだ。週刊誌の詐欺ネタを持ち出して嫌がらせ話。左翼税金泥棒議員と同じ臭いがする。仲間だろう。
109
110. もえるななしさん
維新は上手いんだよ、やり方が。
正論を言いながら、左翼を隠してる。
ヘイトスピーチ条例で自分は気がついたけどね。
何をしてきたを見れば解りそうなもの。
秘密保護法案決議→退席
安保法案決議→退席
安倍内閣不信任決議案→賛成
110
111. もえるななしさん
どんなときって、雨が降って傘を忘れた日にですね。
111
112. もえるななしさん
イソジン吉村
112
113. もえるななしさん
ヤフコメで
大阪モデルは素晴らしい!それに引き換え東京はクソ!
って言ってた大阪人がいましたねえ何人か
今生きてるかな
113
114. もえるななしさん
>相当切迫してることは伝わって意識高まった面はあるよね
>結果は残念だけど実は大きな効果を上げたのかもよ
それが今の大流行ですかね
114
115. もえるななしさん
※6
判断基準が「ウケるかどうか」だけだからじゃない
115
116. もえるななしさん
当時は医療資材が逼迫していて、防護服が足りないとかカッパで代替とかは地元でもあった話だから、大阪のこれが問題とは思わない
まあ倉庫を圧迫しているのは解消した方がいいけど
116
117. もえるななしさん
問題は脳内変換している民国人だ そのうちサリン撒いても問題ないって言い出すぞ
117
118. もえるななしさん
堺の企業の申し出を蹴って寄付を募るなんて擁護出来ない。全て購入ならまだしもどんなものが送られてくるか分からないのに。
それに中国の工場が止まり医療品不足でNYで雨がっぱを着て検査して大変なことになったのを知っているはず。
118
119. もえるななしさん
もうイソジンで消毒して使えばいいんじゃないの(雑)
あ、吉村さんが真っ先に着てテレビに出てね
119
120. もえるななしさん
※101
森田前千葉県知事は部下に丸投げで承認だけぽんぽん通すタイプだったかな
問題あった時は自分が泥を被ってたから下はそこそこやりやすかったのでは?
120
121. もえるななしさん
※99
松井と吉村ってこれまでの行動からしてほぼイコールにしか見えんなー
121
122. もえるななしさん
※101
千葉はこれから大阪追随していくからお楽しみにw
まあ笑えないんだが…
122
123. ななし
これ批判されてる理由が?
万が一の為に準備、かき集めたって事。リスクマネージメントでしょ。
落ち着いた(?)からこんな批判されるけどさ、あのまま蔓延進んでて病院修羅場なってたらカッパあれば救えたとか言われてたはず。
万が一に備えて準備するのが政治家の仕事。
それに失礼だがたかだか数千万ぐらいの事じゃん。 コロナそっちのけで国会で駄弁って3億/日だっけ?
123
124. もえるななしさん
こういうのを後になって叩くから
政治家が先手先手で動くのを怖がる構図ができるんだろ
アベノマスクもそうだけど切羽詰まった時の判断を
後になって馬鹿にするのは底意地が悪いと思うわ
小池みたいなのを量産する事を助長するだけ
124
125. もえるななしさん
※80
だってボケとツッコミって大阪の文化でしょ
イシンは天性のボケ 笑っていいんだよ
125
126. もえるななしさん
※109、大阪も物資を送ってたけど。
上海市・江蘇省への支援物資の送付について
令和2年2月21日(金曜日)に大阪府の友好交流先である中華人民共和国・上海市及び江蘇省に対し、医療用防護服一式各5,000セットを送りました。
126
127. もえるななしさん
※123
万が一に備えるってのは府民に寄付させたり
不安煽る事じゃないって言われてんだけど
元記事すら読めないのかな?
127
128. もえるななしさん
※124
雨具集めに関しては、当時からソコソコ叩かれてた気がせんでも。
128
129. もえるななしさん
てか、維新信者ってすごいんだな
吉村が何やっても擁護出来るのか…
そりゃイソジン煽動しても支持率変わらないはずだ
129
130. もえるななしさん
※120
まぁ、鈴木さんはつい先日笑顔で県庁を去り・若者(熊谷)に笑顔で引き継ぎしたし。
※122、それでも熊谷・神谷コンビならきっとどーにか()
130
131. もえるななしさん
イソジンとカッパは別の話だと思うが
カッパは医療従事者のためを思ってであり
イソジンは功名心が暴走した話だろ
131
132. もえるななしさん
※131
当時、インサイダーとか色々言われてたよ。
132
133. もえるななしさん
※129
まあ、もろに宗教やし
133
134. もえるななしさん
後先考えずに場当たり的なパフォーマンスばっかりやってるな、人の上に立つ資質が無いんじゃないのか
菅総理もこんな感じだしなんなんだコイツらは
134
135. もえるななしさん
俺素人だからようわからんけどこういうのって実行する前に専門家やその仕事に従事してる人間数名に聞くもんじゃないの?
餅は餅屋じゃないの?
135
136. もえるななしさん
※130
それも医学的に役に立つ証明があれば、ってのが大前提にあるわけだけどね
でなきゃ有事の時何の意味もないし
無用の長物なだけ
136
137. もえるななしさん
※136は※124宛で
※130さんすんません
137
138. もえるななしさん
※123
裏取りも碌にせずにリスクマネージメントとはこれ如何に
汚い話、複数の医療従事者に裏取りしてればそいつらに責任をなすり付ける事も出来たのにね
現状維新の対応に批判が起こっててまともな反論も出来てないでしょ、リスクマネージメントは全然出来てないと思う
138
139. もえるななしさん
雨の日に自転車で傘さしてるやつに売りつけ、無防備に濡れてるやつに配る。
139
140. もえるななしさん
こう善意としての市民の気持ちとして受けとれるやん
士気を上げるためにもええ事やろ、無駄とか意味がないとかじゃなく、今使えないにしても、今後の災害に使えるし前向きにやれや
140
141. もえるななしさん
昔日本がユニセフとは別にアフリカの貧しい子供達へ日本人が、使わないものとかを送ろうって言うんで、学校や家庭から物資が集められてアフリカへ送ったんだよな
テレビで放送されて、そうしたら文具も短い鉛筆とかあったし使いかけのノートもあった
現地の黒人は、こんな使い古しを送って来るなよ売れないだろって文句垂れてた
それと白い使い古しのブリーフパンツを見せて、アフリカ人を馬鹿にしてるのか?って物資より金を送って欲しいってなって日本からの物資を送るのは終了した経緯があるからな
日本人としては良心でやってる事も相手側には迷惑になる事もある、ただ今回のカッパにしろ、嫌がらせじゃないんだから、そこは誠意として受け止めるべき
141
142. もえるななしさん
でも繊維の中にコロナウィルスが入ってしまうリスクのある服より消毒やエアーで、飛ばせることが出来るビニール素材を着てれば効果はあるだろ
現にカッパに近い商品も出てるんだし
カッパ=雨でしか使えないから恥ずかしいとかの、思考の方が問題だよ
コロナウィルスは空気中でも数十時間生きられるんだしカッパはある程度有効だよ
142
143. もえるななしさん
※131
コロナウィルスは水道水の塩素や薄めた中性洗剤でも効果あるんだから、イソジンも有効でしょ
あまりカッパガーとかイソジンガーだけ名前出しての批判じゃなく、普通に、衛生観念があれば感染しにくいって事だと思うよ
143
144. もえるななしさん
なんかやってる感を出してとりあえずあれするこれするって言っているけども結果が出ない感じやね。すぐ無駄に感染者増えてますし。
144
145. もえるななしさん
※34
大阪は在に対しては厳しい目で見てる地域だと思うぞ、戦後から知ってるからな、歴史が古いし在もちゃんと住み分けをわかってる
むしろ川崎とか愛知の方を心配したほうがいい
145
146. もえるななしさん
ちゃんとしたカッパなら分かるが
手作りってゴミ袋に穴でも開いてんのか?
最初から募集に条件を付けるべきだったな
大阪人の知能ナメすぎ
146
147. もえるななしさん
※144
市民個人を、コントロール出来るにも限界がある、むしろ外国からの入国を自由に、させてたことに対して問題があるだろ
なぜ日本中でブラジルやイギリスわ南アフリカの変異株ウィルスが増えてるのか?
なぜ中国や韓国人観光客が日本に来てるのか?ってことだよ
規制してるのにスルーして入国させてるのが問題
147
148. もえるななしさん
※146
これはあるニュースが発端になってる、実際に大阪の医療機関でゴミ袋に穴を開けて使ってたんだよ
それをニュースで、流して見た視聴者からこれはダメっていうんでカッパ使ってくれって殺到したのが原因
だから実際にゴミ袋も届けられてる
マスゴミのミスリードもあるんだよな
148
149. もえるななしさん
維新の信者は時間が経過するとどうせ覚えてる奴なんぞおらんやろとばかりに事実関係を曲げて嘘を吐く。やった事をやってない事にorやってない事をやった事に
それで誤魔化せないくらい問題が大きいと、今度は日本人からすると不可解極まりない解釈をして、善意でやったとか結果的には良かったとかそういう方向性に曲解しようとする。
いよいよ、それも無理だと出来ないくらいに進退窮まると他勢力の悪口や陰謀のせいにする(最近立憲の喧嘩したから立憲の謀略だと言ってみたり、何故か関係無い自民党を叩きだす)
非を決して認めずに逃げ続ける維新信者の姿勢が維新の全国展開の抑止弁として役立っている
149
150. もえるななしさん
※149
これに関しては去年の話(まだ暖かい)なのにねー。
150
151. もえるななしさん
維新は嘘つき、竹中の駒に過ぎん、支那を引き込み地域共同体の破壊に邁進するのみ。
中小企業潰しのデービッド・アトキンソンも仲間、最悪のゴミ集団。
維新を庇うやつの意図が分からん。
151
152. もえるななしさん
なにゆーとんねん!!
ヨシムラサン、シュッとしたはるやろ!!
152
153. もえるななしさん
頭イソジンかよ
153
154. もえるななしさん
※152
ほいで感染がボン!
154
155. もえるななしさん
また二階俊博が中国に送って売り捌くだろう
155
156. もえるななしさん
最悪時の想定なんだから使わなくて良かったぐらいの話だろ。
政府の配布マスクにせよ、プレハブ病棟にせよ、こういうのを批判する奴らの
低知能っぷりは救いようがない。
156
157. もえるななしさん
※156
そうだね。ここのコメント欄を見るだけでも堺の防護服をはじめとしたコロナ禍における維新の動向なんていくらでも書かれてるのに、一切無視して擁護に走っちゃう維新信者の低知能っぷりは救いようがないね。
157
158. もえるななしさん
※143
その安易なイソジン発言で何が起きたかが問題なんでしょ?
大阪府歯科保険医協会が正式に抗議してたやん。
158
159. もえるななしさん
足立さんぐらいしかちゃんとしたの居ないんじゃないの?
159
160. もえるななしさん
バカや共産主義者はやってます感を出すために頑張るゴミだし、当然と言えば当然の結果
保守速報に対して言論弾圧を実行した維新らしい結末だね
160
161. もえるななしさん
維新=ケケなか=グローバリスト
161
162. もえるななしさん
先手を打つと、こういう事が起きる。
最悪の事態を想定して、あらゆる手段を講じる。当然無駄が増える。
様子見して固い政策を取ると、当然遅れるわけで、後手だと騒がれる。
先手打ったら笑い、状況を見て対応すると後手だと揶揄する奴らが一番悪い。
違う話だけど、三重あたりの若い市長が大雨のときに早めに避難勧告を出した。幸いなことに大事にはならず、警報は空振りとなった。
そしたら、町長クラスの老害が「わしに何の相談もなしに警報だすな。お前のせいで町の経済が止まったじゃないか」とクレームを入れた。
市長は詫びを入れ、次の大雨の時は様子見をした。
そしたら河川が氾濫し、大きな被害が出た。
162
163. もえるななしさん
※162
本来は…ね。
それはあくまで、こういった物事の基本的な側面やん?
維新の場合には、なぜ批判があるのか全く分からないなら、これまでの情報やコロナ禍における維新の政治的な思惑を見てないとしか思えない。
163
164. もえるななしさん
※162
先手?
雨合羽は先手でもなんでもないだろう
本当に雨合羽を使わなければいけないところまで状況が悪化したなら、医療機関が寄付を募るし、そのタイミングでも充分間に合うんだわ
着ても気休めにしかならんから
維新が叩かれるのは、これまでの詐欺的手法が反感を買っていたことに加えて、コロナ禍に乗じて手前勝手な計画のゴリ押しを始めたからだろ
ソフトバンクを絡めたがったのはスーパーシティ構想があったからだし、そのソフトバンクはスーパーグリッド構想を掲げて中韓とズブズブだ
むしろ先手を打ってるのは維新や吉村を叩いてるネット民の方じゃないのか?
164
165. もえるななしさん
※162
取りこし苦労と「善意の防護服提供の申し出を拒絶」って全然別だよ
165
166. もえるななしさん
足りなくても怒る
多すぎても怒る
これが大阪民だ!!!
先手を打っても怒る!
後手でも怒る!
結局何もしないのが一番!!!
これが大阪民や!!
166