コメント コロナ速報★東京+303
1: ペンシクロビル(埼玉県) [GB] 2021/03/19(金) 15:00:46.79 ID:OWqHGbJF0
東京 +303 (3/19)
速報テロップ
速報テロップ
※補足
【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
![]()
[東京都福祉保健局 2021.3.19]
リンク先PDF注意(523kb)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030319sokuhou.pdf
3: テラプレビル(東京都) [ニダ] 2021/03/19(金) 15:00:55.56 ID:GaKuCCe20
24: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ES] 2021/03/19(金) 15:02:20.80 ID:3iIJ8JJc0
>>3
微減
微減
31: エトラビリン(福岡県) [ニダ] 2021/03/19(金) 15:02:39.90 ID:o2IVfQeR0
>>3
何だよ、微妙じゃんかよ
何だよ、微妙じゃんかよ
49: リルピビリン(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 15:03:27.73 ID:kK/EPlq80
>>3
これ無視して解除とか笑うわw
半年後に再非常事態宣言だな
これ無視して解除とか笑うわw
半年後に再非常事態宣言だな
83: ミルテホシン(ジパング) [US] 2021/03/19(金) 15:08:02.95 ID:hx5t//x80
>>3
1人減ったなあ収束収束
1人減ったなあ収束収束
106: ビダラビン(やわらか銀行) [ニダ] 2021/03/19(金) 15:13:08.49 ID:XlJmBcMX0
>>3
今日400超えたらヤバいと思ってた。
303で良かったね。
今日400超えたらヤバいと思ってた。
303で良かったね。
336: ペラミビル(東京都) [BR] 2021/03/19(金) 17:28:44.21 ID:JahArB8h0
>>3
とりあえず今は横ばいか…
とりあえず今は横ばいか…
11: リトナビル(東京都) [FR] 2021/03/19(金) 15:01:34.23 ID:HGC6y8nG0
横ばい
7: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ES] 2021/03/19(金) 15:01:12.15 ID:3iIJ8JJc0
そんなもんか
10: ミルテホシン(青森県) [AR] 2021/03/19(金) 15:01:33.51 ID:KLrk73iT0
山形↓
25: ラルテグラビルカリウム(山形県) [US] 2021/03/19(金) 15:02:22.70 ID:BdffBWmp0
32: ミルテホシン(東京都) [IT] 2021/03/19(金) 15:02:40.53 ID:ugE4SrIu0
>>25
わあああああああああああああああああああああああああああああああ
わあああああああああああああああああああああああああああああああ
33: リバビリン(SB-Android) [DE] 2021/03/19(金) 15:02:42.22 ID:UIK13HlS0
>>25
はいロックダウン
はいロックダウン
36: オムビタスビル(ジパング) [FR] 2021/03/19(金) 15:02:46.88 ID:WHQRcfO60
>>25
ああああああ
ああああああ
38: マラビロク(茸) [ニダ] 2021/03/19(金) 15:02:56.30 ID:SaZyo3u00
>>25
まあ、増えていくだろうね
まあ、増えていくだろうね
39: レテルモビル(大阪府) [BR] 2021/03/19(金) 15:02:58.15 ID:sHaq2dVs0
>>25
オタワ…
オタワ…
43: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 2021/03/19(金) 15:03:08.23 ID:c39y/7Bm0
>>25
増えとるやないか!
増えとるやないか!
44: マラビロク(東京都) [AU] 2021/03/19(金) 15:03:10.67 ID:luFeOnqI0
>>25
これは大変!
これは大変!
50: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ES] 2021/03/19(金) 15:03:28.77 ID:3iIJ8JJc0
>>25
地方も増えてるよな
地方も増えてるよな
58: ミルテホシン(東京都) [IT] 2021/03/19(金) 15:04:06.49 ID:ugE4SrIu0
>>25
宮城の影響とはいえ山形でこの数字は凄まじいな
宮城の影響とはいえ山形でこの数字は凄まじいな
61: リルピビリン(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 15:04:34.94 ID:kK/EPlq80
>>25
先週比∞倍やん
先週比∞倍やん
64: ホスカルネット(神奈川県) [DE] 2021/03/19(金) 15:04:45.04 ID:d20887bG0
>>25
山形おわたな
山形おわたな
80: アタザナビル(東京都) [RO] 2021/03/19(金) 15:07:44.04 ID:MwjtQlkI0
>>25
これニュース速報でテロップ流れてもおかしくない
これニュース速報でテロップ流れてもおかしくない
85: ダルナビルエタノール(茸) [CA] 2021/03/19(金) 15:08:33.84 ID:HSVlejrQ0
>>25
東京よりこっちがやばい
東京よりこっちがやばい
134: エトラビリン(SB-iPhone) [CN] 2021/03/19(金) 15:21:32.86 ID:eokwX82A0
>>25
宮城関係なく山形の飲食店でクラスター発生なん?
宮城関係なく山形の飲食店でクラスター発生なん?
162: ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US] 2021/03/19(金) 15:33:04.15 ID:8n0gc7CJ0
>>134
キャバクラだよ
キャバクラだよ
161: ソホスブビル(ジパング) [CN] 2021/03/19(金) 15:32:55.01 ID:VeFExM/l0
>>134
そう
駅前のキャバクラでクラスター
そう
駅前のキャバクラでクラスター
136: ホスフェニトインナトリウム(茸) [SG] 2021/03/19(金) 15:22:07.99 ID:2s0fkoUM0
>>25
どどどどどどどどどどどどどどどどどど
どどどどどどどどどどどどどどどどどど
164: ペラミビル(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 15:35:18.89 ID:hzC1+WYo0
山形市は19日、山形市香澄町1丁目の飲食店「Heaven’s Garden(ヘブンズ ガーデン)」で、新型コロナウイルスの集団感染が起きたと発表した。感染者は勤務している20~50代の男女10人。
全文はリンク先へ
[山形新聞 2021.3.19]
https://this.kiji.is/745485007693807616?c=62479058578587648
今んとこ従業員だけで10人らしいが
これ客にも拡散してるよなあ
>>25も早く連絡しろ
171: エファビレンツ(東京都) [TW] 2021/03/19(金) 15:40:23.67 ID:DmnmWrje0
>>164
その飲食店って普通の飯屋?
やっぱり接待を伴う()飲食店?
その飲食店って普通の飯屋?
やっぱり接待を伴う()飲食店?
175: ペラミビル(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 15:42:17.26 ID:hzC1+WYo0
>>171
みんな言ってるとおり
キャバ
みんな言ってるとおり
キャバ
196: リトナビル(東京都) [US] 2021/03/19(金) 15:55:13.14 ID:MNFi+vbV0
>>25
マジであかんやん…
マジであかんやん…
199: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ] 2021/03/19(金) 15:55:58.42 ID:uM0DQsdJ0
>>25
うわわっ
うわわっ
120: ガンシクロビル(東京都) [US] 2021/03/19(金) 15:17:45.91 ID:eZacvexf0
>>199
本当これ
本当これ
46: ダサブビル(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 15:03:19.91 ID:bFEmbnjB0
数字の増減はどこかでクラスターが起きるかで左右される
元スレ 東京 +303 (3/19)
1. もえるななしさん
会食はマジで控えようぜ
1
2. もえるななしさん
先週比-1ってまた微妙な数値だな・・・
2
3. もえるななしさん
大阪府コロナカレンダー(訂正版・その3)
月/日 月 火 水 木 金 土 日 週計
10/05日 031 059 051 049 058 052 045 計0345
10/12日 026 069 061 051 053 050 050 計0360
10/19日 041 065 082 078 100 096 070 計0532
10/26日 043 142 117 125 137 143 123 計0830
11/02日 074 156 085 125 169 191 140 計0940
11/09日 078 226 256 231 263 285 266 計1605
11/16日 073 271 273 339 370 416 485 計2227
11/23日 281 209 319 326 383 462 381 計2361
11/30日 261 325 427 389 394 403 322 計2521
12/07日 236 259 427 417 357 429 308 計2433
12/14日 185 306 396 351 309 311 251 計2109
12/21日 180 283 312 289 294 299 233 計1890
12/28日 150 302 307 313 262 258 252 計1844
01/04日 286 394 560 607 654 647 532 計3680
01/11日 479 374 536 592 568 629 464 計3642
01/18日 431 525 507 501 450 525 421 計3360
01/25日 273 343 357 397 345 338 214 計2267
02/01日 178 211 244 207 209 188 117 計1354
02/08日 119 155 127 141 089 142 098 計0871
02/15日 069 098 133 089 091 094 060 計0634
02/22日 062 100 062 082 077 069 054 計0506
03/01日 056 081 098 081 074 082 076 計0548
03/08日 038 103 084 088 111 120 092 計0636
03/15日 067 086 147 141 158
(大阪知事“新大阪駅で検温 首都圏からの利用客対象に”)
3
4. もえるななしさん
大阪感染158(不明78)男75女83
未就学児5・10代20・20代34・30代14・40代17・50代27・60代15・70代15・80代9・90代2
検査10872(PCR9118・抗原2094)、陽性率1.5%
死亡1
重症56
4
5. もえるななしさん
感染者の中でどれだけ害国人がいるのだか
5
6. もえるななしさん
空港検疫感染3
成田 18日到着 20代男 東京 ケニア 無症状
成田 18日到着 50代男 茨城 パキスタン 無症状
関空 19日到着 20代男 兵庫 ボスニアとセルビア 無症状
6
7. もえるななしさん
※3
大阪オワタ・・・
7
8. もえるななしさん
山形・・・
隣接県同士で対策しないとこうなるのか
8
9. もえるななしさん
EMAがAZワクチン「安全で有効」であり、血栓発症リスクの増加とは関連していないとの結論に至ったと発表したね。
明確な科学的結論に達した。これは安全で有効なワクチンだ」と表明。「委員会はまた、同ワクチンが血栓塞栓症の事象または血栓の全体的リスク増加に関連していないと結論付けた。
一方で、同ワクチンが非常にまれなタイプの血栓症と関連している可能性は「完全には排除できない」とし、製品情報に新たな警告文を加える方針を示した。
9
10. もえるななしさん
このうち全員が無症状
10
11. もえるななしさん
感染者数の増減は日本の国民的イベントの時にやっぱり増減してるみたいだな。
つまり年末年始は忘年会新年会で飲み食いが増えて感染者数も増える。
春は歓送迎会や卒業入学祝いや花見で飲み食いが増えて感染者数も増える。
ガースーが言ってる「飲食店を集中的に」ってのは正しいが今の飲食店や客は我慢をやり過ぎて伸び切った状態だから鞭打っても言う事聞かないだろう。
しかも緊急事態宣言を出すタイミングとやめるタイミングが季節のイベントの時期とズレてて効果的じゃない。
まあ仕方ないけどね。
11
12. もえるななしさん
宣言解けた後の大阪が分かりやすい
12
13. もえるななしさん
※9
AZだけに安全(anzen)。
13
14. もえるななしさん
三桁ダイジェスト
埼玉県感染135・死亡1
千葉県感染129・死亡4
神奈川感染111・死亡2
宮城県感染100・死亡0(変異株の感染者を宮城でも確認)
宮城
仙台市79人、多賀城市3人、塩釜市、大郷町、松島町、利府町、名取市でそれぞれ2人、亘理町、富谷市、大和町、大崎市、登米市、石巻市、東松島市と県外でそれぞれ1人
14
15. もえるななしさん
18日0時→19日0時の差分
・重症者
-4 愛知
-1 福島、埼玉、千葉、神奈川
+1 北海道、茨城、群馬、三重、沖縄
+3 東京
+5 兵庫
・死亡者
+1 宮城、山形、栃木、埼玉、静岡、愛知、大阪、福岡、佐賀
+2 福島
+6 千葉、神奈川、兵庫
+12 東京
15
16. もえるななしさん
重症から軽~中等症になった者1,169 名(+15名) (括弧は3月10日と3月17日の比較)
16
17. もえるななしさん
東京コロナ303(濃厚154・海外渡航歴有2・不明147)男172女131
都外からの検体持ち込み陽性10
検査8558
10歳未満10人、10代20人、20代67人、30代49人、40代38人、50代38人、60代36人、70代23人、80代18人、90代4人
死亡6
重症46(+2)
17
18. 大阪枚方
※3
これリバウンドしているわな。
静岡県感染者、13人
石川県感染者、3人
京都府感染者、9人
18
19. もえるななしさん
宮城のクラスター、3.11の取材でお仕掛けたマスコミが持ち込んだのではともっぱらの噂。
19
20. もえるななしさん
※18、ゲルが手話を取得。
石破茂@shigeruishiba
3/21開催の自民党大会では、みんなで党歌を手話で歌う予定です。習得に励みましたので、是非ご覧ください。#手話で自民党党歌 午後4:50 · 2021年3月18日
自民会派の桜井充が、来週火曜に参院金融委で質問予定。
20
21. もえるななしさん
※11
さて、東京都が、これまで時短要請に応じてこなかった飲食店に対して、改正特別措置法45条に基づく時短の「命令」を出した。これによって東京都は、命令に従わなかった飲食店に、30万円以下の過料を科すことができるようになった。このタイミングで命令を出した背景には、コロナの患者数がやや増加傾向にある中で緊急事態宣言を解除する政府への批判があるのかもしれない。
飲食店がコロナの感染源となっていることは理解する。私自身、コロナに感染したのは飲食店でのことだった。しかし、ただ漠然と「飲食店が悪い」というイメージを持ち続け、悪者扱いし続けるというのもおかしな話だと思う。
ほとんどの飲食店が政府の要請に従って営業し、こまめな換気やアルコール消毒の徹底などの感染対策を徹底している。しかし、それでも感染者を出してしまった店もある。ここで行わなければならないことは、飲食店の店内のどこで感染が発生しているのかということの検証ではないだろうか。つまり、飲食店での感染は、客席で起きているのか、あるいはトイレのような他の場所で起きているのかということを、きちんと調査し、その結果に則って対策を講じていくべきなのである。BY桜井充
21
22. もえるななしさん
宮城の増え方がずっと気になっています
仙台などへ震災10年の節目でカスゴミ連中が行ったから?
22
23. もえるななしさん
※19
あれ、同じこと書いている方がいらした!
やっぱりそうなんですかね
周辺の人間の多くがそう言ってるので
23
24. もえるななしさん
※3
東京ばかり注目されてるけど、大阪もほんまあかん……あかん……
24
25. 大阪枚方
※24
なんか大阪の方もやばいわな。増えてるわな。
25
26. 大阪枚方
※20
自分は手話は出来んけども、学ぶのは良いことやな。
酒井法子さんも手話で歌っていたわな。
26
27. もえるななしさん
※21
桜井充って元ミンス党の元医者の元ハゲだよな。
ミンス党抜けたらハゲも治ってマトモな事も言うようになるのか。
27
28. もえるななしさん
※25
静岡の感染者は横ばい傾向変わらず。
ただ、浜松のクラスターによる犠牲者(病死者)が日々積み上がっているようです。
今日も浜松の医療センターのクラスターが起因した病死が出ました。
武漢ウイルスは弱い者から命を奪っていく、怖いです。
ワクチンはまだか、という思いです。自分はともかくせめて母の分を。
28
29. 大阪枚方
※28
ワクチンを早く打ちたいのですが、自分は夏以後になる可能性があります。
はっきり言って遅いです。65歳以上の方が優先で打ちますがその後ですからね。
29
30. もえるななしさん
※27
ハゲでは無いと思うぞ。いやマジで。
何つーか旧民民から逃げて野党系無所属から自民会派になってから真面になった。
30
31. もえるななしさん
今日、うちの地元のキャバでも、入り口でサラリーマン客達と女性が騒いでた。
急いで逃げたけど、いつクラスターが起こってもおかしくないんだよな。
31
32. もえるななしさん
※29、兵庫維新、やらかす。
市議会議員が『国民健康保険料』を長期間”滞納” 市が電話や文書で請求するも…議員報酬などを差し押さえ
国民健康保険料を滞納していたのは、明石市議会の筒泉寿一議員(36)です。筒泉議員は2019年から2021年にかけて、年に9期払うべき国民健康保険料を合わせて6期、滞納していました。
また筒泉議員は、議員報酬の一部を寄付するという党の取り決めに従わなかったとして、所属する「兵庫維新の会」から2月28日、除名ならびに辞職勧告を受けています。
32
33. もえるななしさん
※21
>ここで行わなければならないことは、飲食店の店内のどこで感染が発生しているのかということの検証ではないだろうか。つまり、飲食店での感染は、客席で起きているのか、あるいはトイレのような他の場所で起きているのかということを、きちんと調査し、その結果に則って対策を講じていくべきなのである
全く正論ですね。
客席で「も」起きていると自分は思いますが、トイレに関して常々考えていた点があるので書きます。
武漢ウイルスが流行り始めた当初、即行でトイレのエアータオルが感染防止の為という名目の元に使用出来なくなりました。
エアロゾル感染云々対策であると納得する気持ちもありました。
しかし、店舗や商業施設のトイレのエアータオル(ジェットタオルとも言う)が使えずペーパータオルも無い所ではハンカチを何度も使用することになり、却ってウイルスをあちこちに付着させる状態が増えます。使う度にポケットや鞄から出し入れするわけです。
手を洗わずに出てくる者すら増えているでしょう。
細かいことですが積み重なると影響があると思ってます。
33
34. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数1/2
◎3/18夜の主要駅・繁華街の人出(数値はドコモの「モバイル空間統計」より算出)
東京駅
20時:前週比+7.0%、前日比+17.7%
22時:前週比-1.8%、前日比+22.2%
☆新宿駅東口
20時:前週比+1.1%、前日比+1.8%
22時:前週比+7.0%、前日比+7.0%
☆渋谷センター街
20時:前週比+3.1%、前日比+1.1%
22時:前週比+0.8%、前日比-2.9%
品川駅
20時:前週比±0.0%、前日比+10.9%
22時:前週比±0.0%、前日比+8.9%
☆銀座
20時:前週比+5.6%、前日比+7.0%
22時:前週比+10.3%、前日比+6.7%
☆みなとみらい
20時:前週比+7.0%、前日比+15.0%
22時:前週比+16.7%、前日比+16.7%
☆横浜中華街駅
20時:前週比+6.5%、前日比-3.9%
22時:前週比±0.0%、前日比+5.3%
☆川崎駅
20時:前週比-2.4%、前日比-1.2%
22時:前週比+1.5%、前日比+3.1%
☆すすきの
20時:前週比+0.7%、前日比+1.4%
22時:前週比+0.8%、前日比+6.0%
栄駅
20時:前週比+5.0%、前日比+6.7%
22時:前週比+3.5%、前日比-10.6%
☆梅田駅
20時:前週比+1.0%、前日比+1.0%
22時:前週比+13.1%、前日比+12.0%
☆なんば駅
20時:前週比+2.0%、前日比-4.3%
22時:前週比+1.1%、前日比+3.3%
四条河原町
20時:前週比+7.9%、前日比+2.8%
22時:前週比+12.3%、前日比+7.4%
☆博多天神
20時:前週比+5.8%、前日比+3.8%
22時:前週比+11.1%、前日比+3.9%
※池袋はメニューにない、めんご
☆は一日平均で前日比+のところ
新宿 +8.3%、センター街 +4.3%、銀座 +0.4%、
MM +5.3%、中華街 +3.2%、川崎 +4.1%、
すすきの +7.3%、梅田 +3.1%、なんば +8.8%、
天神 +2.1%
なお、上記全地点に加え栄・河原町は2回の緊急事態宣言前比の両方ともでプラス
前日比+ではないが東京は今回の緊急事態宣言前比でプラス
(緊急事態宣言前=1回目: R2/4/7,2回目:R3/1/7)
また、新宿・中華街・栄・梅田・なんば・河原町は前年同期比でプラス
※各地で感染拡大前(R2/1/18~2/14)の平日平均を上回るようになってきましたぞ…
なお、3/18 15時~3/19 15時の人流だけで言えば、仙台も浜松も感染拡大前より一段は少ないんですわ→クラスターこわい(>_<)
34
35. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数2/2
◎3/18都内繁華街の人出(NHK「東京都内 人出の増減マップ」からピックアップ、数字の出元はAgoop)
池袋駅周辺(東口,西口の順)
18~21時台:前週比 両方なし(マップ欠損)、前日比 なし(マップ欠損), -5.4%
21~24時台:前週比 両方なし(マップ欠損)、前日比 両方なし(マップ欠損)
歌舞伎町
18~21時台:前週比-11.3%~+9.2%、前日比+8.1%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比-11.7%~+5.9%、前日比なし (マップ欠損)
夜間平均:前週比+24%くらい、前日比+14%くらい
センター街・道玄坂
18~21時台:前週比なし (マップ欠損)、前日比+6.1%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+5.3%(一部マップ欠損)、前日比なし (マップ欠損)
一日平均:前週比では微増、前日比ではやや増
表参道周辺
18~21時台:前週比-9.1%~+6.5%、前日比-8.6%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比-18.9%~+10.7%、前日比-14.6%~-7.8%
六本木~赤坂
18~21時台:前週比+8.3%~+17.3%(一部マップ欠損)、前日比-7.5%~+9.4%
21~24時台:前週+9.5%(一部マップ欠損)、前日比-11.0%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比+15%くらい、前日比+15%くらい
銀座
18~21時台:前週比なし (マップ欠損)、前日比なし (マップ欠損)
21~24時台:前週比なし (マップ欠損)、前日比なし (マップ欠損)
夜間平均:前週比-10%くらい、前日比では微増
レインボーブリッジ
18~21時台:前週比なし (マップ欠損)、前日比+39.4%
21~24時台:前週比-71.0%、前日比+93.5%
お台場(臨海副都心)
18~21時台:前週比-20.1%~+19.0%(一部マップ欠損)、前日比-26.8%~+167.6%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比-33.7%~+42.6%(一部マップ欠損)、前日比-55.2%~+47.1%
*イルミネーションは20時まで
35
36. 大阪枚方
※32
国民健康保険料を長期間滞納とは何か訳ありのように思うけども、
党への議員報酬の一部を寄付もしていないから、お金を払えない程、困っていたのかいな?
36
37. もえるななしさん
ワクチン接種の影響(効果)なのか、英国では感染者病死者の数が抑えられています。
その一方で、仏国・伊国は感染者が激増中。
スペインも1日6千人前後で感染者が積み上がってます。
まもなく仏国が英国の感染者数を上回り西欧最大数になります。
医療大国・独国も芳しい状態ではなく、日々1万以上の感染者を積み上がています。
そしてワクチン接種が進んでいるとされる米国も効果があるのかないのか、毎日5万人以上の感染者が報告されています。米国は広いので地域によってワクチン接種の進捗状況が違うせいもあるでしょう。
そしてブラジルは米国以上のペースで感染者が増えていて深刻です。
ここ(ブラジル)は中国製のワクチンを採用しているせいか???
日本はまだ本格的にワクチン接種(医療従事者のみ)が始まってませんがよく踏ん張っています。
37
38. もえるななしさん
※37
中国製のワクチンは頼まれても要りませんねぇ。
少し話がズレるかもですが、いっとき「ファクターX」が有るのか無いのかという説がありました。自分は有ると考えています。
ワクチン開発は純国産品は無理なのだろうかと思うと同時に、「薬屋」そのものに対する不信感が拭えません。
38
39. もえるななしさん
31日まで21時閉店、酒は20時までとなり、飲食店にとっちゃ来月までは何もできんのは変わらない。
ただし1日の補助金は減って4万になったんで、開けざるをえない店も出るんじゃないかね。
39
40. もえるななしさん
※33
アルコール消毒を携帯させろー(桜井充も装備済み)
40
41. もえるななしさん
「感染経路の正しい知識を」桜井充参議院議員
まず、2020年11月に桜井氏本人も新型コロナウイルスに感染した経験を踏まえ、「感染者への政府の対応として足りない点はどこか」について細川氏が聞いた。桜井氏は、政府の対応として2つ課題をあげた。
1つ目は、「日常生活の中のどういうシチュエーションで感染する可能性があるか」の具体的な国民への提示が足りていないこと。感染症は正しい措置を取れば感染を防げる。実際、今年のインフルエンザ感染者数は例年(2~3万人/週)に比べて大幅に少ない(ピーク時で100人・週超えていない)のは、新型コロナウイルス感染症予防のために徹底したマスクの着用や手洗いなどの成果であると考えられる、と桜井氏は強調した。
インフルエンザは上気道を通じた飛沫感染が主な感染経路であり、ほぼ全員がマスクを着用したことによって、ウイルスの侵入を防ぐことが出来た、と桜井氏は断言した。では、なぜ新型コロナウイルスの感染が止まらないのか。桜井氏は、「新型コロナウイルス感染症に対して正しい措置を取っていないからだ」と述べた。
「新型コロナウイルスの感染が流行しているのは、(上気道以外の)別のところから(ウイルスが)入ってくるとしか考えられない」というのだ。特に、トイレでの感染リスクについて政府は何も言っていないことが問題だ、と桜井氏は指摘した。
41
42. もえるななしさん
41続き
便器の蓋をしない状態でトイレを流すと、便の中のウイルスが飛び散って壁やドアノブや床などに付着し、それらを通じて人に接触感染する。駅にある公衆トイレはそもそも蓋がなく、それを防ぐことができない。接触感染や便からの感染リスクなど正しい知識を国民にもっと伝えれば、今よりかなり感染者数が抑えられるのではないか、と桜井氏は述べた。
2つ目は、「不必要なことに対して制限して、必要なことに制限していない」ことだ。「不必要な制限」というのは、例えば「三密」に関してである。マスクをつけている場合はそもそも濃厚接触に当たらないので、過剰なソーシャルディスタンスは必要ない、とのことだ。また、外でやるスポーツを制限するのも、「三密」には該当しないので「ナンセンス」である、と桜井氏は述べた。
また、ゴルフをする際、プレー中は安全であるが、クラブハウスの洗面所やお風呂などは感染リスクが高いので、それをしっかり提示し、注意喚起すべきとの考えを示した。政府は「危ないところと危なくないところ、注意すべきところをしっかり整理して国民に提示」し、制限対象を見極めて必要なことに制限すべきである、と述べた。
42
43. もえるななしさん
本日の宮城県武漢肺炎陽性者数:100人(うち仙台市79人)
英国型変異株も確認。(ソース:河北新報)
※19,※22
そうですね、それで大勢入り込んだともR町某大型モール開店の影響とか某政策の再開が影響とか言われてますね。噂レベルですが。
アルコール消毒剤持ち歩かなきゃ。
43
44. ※43
※14さんと重複してた、済まない…。
44
45. もえるななしさん
東京 海外渡航歴2→インドネシアとネパール
濃厚内訳、家庭72人、施設39人、職場17人等。施設、9医療機関で患者と職員合わせて23人、6高齢者施設で利用者と職員合わせて8人感染確認。
感染確認された70代から90代の男女6人死亡。2人は医療機関、1人は高齢者施設、1人は家庭感染
45
46. もえるななしさん
管理人さん、いつもありがとうございます。
長期戦なだけに、大きな変化を求められる職業は色々ありますが、水商売もそのひとつですね。
お客様の相手を直接できない前提で、知恵をしぼって頂かなくてはなりません。
法に触れない内容であるのが大前提ですが、需要のある商いだと思うので、世の人の視線が攻撃的になる前に対応してくれたらと願っています。
水も温んできてはいますが、地域によってはまだ寒かったりもしますよね。
お身体を大切に。
楽しく笑える時間を作ってくださいね。
46
47. もえるななしさん
横ばいかぁ〜減らないねぇ〜😕
47
48. もえるななしさん
※21
罰則付き条例なんて実効性皆無な対応をしようとして当の飲食店から顰蹙を買っていた都知事の腹立ち紛れではないか?とは直球で言ってもいいと思うんだがなぁ。
自治体として政治的な責任を政府に擦り付ける構造について踏み込めないこと。
飲食店という分類において、当初より保健所の調査に非協力的だった店舗形態は概ね明らかであることには踏み込まず、総論としての問題提起という名の148式投げっ放しに留まっていること。
これらは氏の遍歴における限界かなぁ、とも感じる。
48
49. もえるななしさん
※48
以下、追記。
風営法業種に向けた具体的な規制強化という観点にて対策の範囲が拡大しなかったことについては、特措法改正における補償規定盛り込みとの野党とのせめぎ合いがあったのだろうなぁ、と個人的には解釈しているけども。
49
50. もえるななしさん
北欧のDS諸国は自国で副作用が発生してないのにデンマークとノルウェーの事例だけでワクチン停止。もう「DS一族はコビッド19に弱い」と公式に認めたってこと。「DSワクチンはアメリカのとは違う」「本物の風邪ウィルスを遺伝子操作して生成」「アメリカでは未承認」、そもそも「サイトカインストームが発生して血栓ができ、それが肺や脳に血栓を作ってタヒ亡する」のが新型肺炎の症状だったわけで、DSワクチンで発生した副作用はまさに新型肺炎そのものの症状。DS諸国が一部のDSの副作用で停止したってことはそれが真実だってのを物語ってるわけ。にも拘らず、EU当局と毒薬会社は「DSワクチンのせいだという証拠はないニダ!」と喚く始末。たった数ヶ月の小規模な治験で実用化に踏み切ったから、DSワクチンが「本物のコビッド19と同じ症状を引き起こす」ってのを見抜けなかったんだろ。しかも喚くに事欠いて「デメリットよりメリットの方が大きいニダ!」と喚いて誤魔化しを図る。これはもはや副作用がワクチンによるものだと認めたも同然、DSワクチンのゴリ押しは大規模な人類ナノマシン化の人体実験ってこと。
50
51. もえるななしさん
なんかワクチン摂取した人が感染した速報来たんだが。
そういや再感染も結構あるし本当に効果あるんかね。
51
52. もえるななしさん
世界の中で1番感染を抑えていた「国」台湾が、感染者1000人を超えた。
ただ亡くなった人は、まだ10人しかいないのだからすごいね。
52
53. もえるななしさん
小池百合子@ecoyuri
≪緊急事態宣言発令中≫
新型コロナウイルスの19日の重症者46人。お亡くなりになられた6名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約10700件。新規感染者303人。7日間平均対前週比108.6%。混雑緩和の取り組みとして、各都税事務所の待ち人数を主税局HPでリアルタイム配信開始しました。
午前7:05 · 2021年3月20日
53
54. 大阪枚方
※51
ワクチンを打った看護師が感染した話やろ。
何やら抗体が出来るのが2週間ぐらいかかるらしい。
その2週間を経たないうちに感染したようやな。
54
55. もえるななしさん
※54、おは枚方
狙いは「分断」?自民の労組接近に野党そわそわ 西日本新聞
秋までに行われる次期衆院選を見据え、自民党が民間労働組合に秋波を送っている。2021年運動方針案に労組との関係強化を掲げ、21日に開く党大会で採択する。原発政策などを巡って立憲民主党と距離を置く民間労組を取り込んで野党を分断し、支持拡大を図る狙いがある。
方針案には「友好的な労組との政策懇談を進める」と明記。賃金引き上げや働き方改革といった労組側の関心が高い政策を列挙して「働く人々の共感と支持を得られるようなわが党の政策を引き続き広くアピールしていく」と掲げた。小野寺五典組織運動本部長は「国にとって重要な政策を知るためには、労組との関係をつくることは大事だ」と強調する。自民は20年方針にも掲げていた。
自民関係者は「労組間で政党支持の状況が変わりつつある。働き掛けを強め、最終的には憲法改正など保守色の強い政策で立民より政権への距離が近い国民民主党を抱き込みたい」と語った。
55
56. 大阪枚方
※55
おはよう。労組を自民が取り込んだら立憲は選挙で票を減らすやろね。
56
57. もえるななしさん
※56
ちな、NTTでは偉くなったら自民入党を誘われるという少し政治的にヤバイ話が文春で出てた。
57
58. もえるななしさん
※51
※54
12日:接種
15日:自覚症状
17日:陽性確認
>専門家によりますと、「抗体ができるまでにはワクチン接種後2週間ほどかかる」女性看護師については「接種以前に感染していたとみられる」ということです。
完全にテロップ詐欺ですよ
58
59. もえるななしさん
※58
打つ前に感染ならワクチンもお手上げだわな。
59
60. もえるななしさん
※58
うちの職場でコロナ出たんだが、保健所曰く自覚症状の出る1、2日前の感染力がヤバいらしい。
地域でやり方とか違うかもしれないけど、自分のところは木曜日に発覚して金曜日休み、1人濃厚接触で二週間出社停止(これは会社の措置)、月曜から普通に仕事始まった。
この場合、13、14って土日だし動向次第では大変だな。
60
61. もえるななしさん
※48
148式投げっ放しは流石に草。
61
62. もえるななしさん
※59
さも因果関係があるかのように見せかけることにのみ、マスコミの乏しい言語能力が全振りされていますね
※60
土日は家で休んでたけどおかしい!→月曜朝イチで検査ならいいと思いきや、その場合接種会場で撒き散らしてないかと心配になるので…んー、思考停止(汗
62
63. もえるななしさん
今日は/ 342 /ゲホ 完
63
64. もえるななしさん
今日の東京は324人
…?「ゲルゴ13に頭をザクロ(396)にされるのは密室(342)政治をする者か、それを私欲で暴こうとする者か」
…?「我がオキナハ県は東洋(1080)一クリーンなのでそんな物騒な話とは無縁デニ」
…?「『あ、副知事?こっそり補助金に上乗せして【残額】で充当した件デニが』」
64
65. もえるななしさん
※64、東京コロナ342
石破「刺しに(342)行くよ(194)ゲル-」
追記↓、今日で26年
公安調査庁@MOJ_PSIA
#地下鉄サリン事件 の発生から明日で26年。無差別テロ事件を引き起こした #オウム真理教 が、「Aleph」等に名称を変えて、コロナ禍の現在も活発に活動していることを知っていますか?詳細はこちら→ttp://moj.go.jp/psia/aum-26nen.html
午前11:34 · 2021年3月19日
65
66. もえるななしさん
※65
あらいやだ、皆様失礼
語呂合わせの方は合ってるのに…
…?「今日は足し算引き算両方すんなりハマって油断したデニ」
66
67. もえるななしさん
※66
数日前のゲルニダさんは絶不調だったよ。
67
68. 大阪枚方
※58
え~接種以前に感染していたんですか。それなら陽性になりますね。
東京はまたもや300人超えですか。多いですね。
68
69. もえるななしさん
※67←ナニカ喚んだゲホ?
?□ 「昨日はかなりしくじったゲホ」「最近色々ダメダメゲホよ」 完
69
70. もえるななしさん
CDC 2019-Novel Coronavirus (2019-nCoV)
Real-Time RT-PCR Diagnostic Panel
テストが開発され、この研究が実施された時点では、
2019-nCoVの定量化されたウイルス分離株はCDCで
使用できなかった。
2019-nCoVによって引き起こされる感染中のウイルスレベルの
ピークの最適な検体タイプとタイミングは決定されていません。
ウイルスがrRT-PCRターゲット領域で変異している場合、
2019-nCoVが検出されないか、
検出が予測できない可能性があります。
ウイルスRNAの検出は、感染性ウイルスの存在や
2019-nCoVが臨床症状の原因物質であることを
示していない可能性があります。
この検査では、他の細菌性またはウイルス性病原体
によって引き起こされる病気を除外することはできません。
ttps://www.fda.gov/media/134922/download
70
71. 大阪枚方
宮城県感染者、125人。
71
72. もえるななしさん
※40
アルコールポケットティッシュは武漢ウイルス騒動以前から、自分はずっと携帯してます
神経質なもので(^^;)
怖いのは生まれた時からそういった衛生観念が無い人たち
はっきり言ってトイレの床やノブはウイルスや黴菌だらけです
但し、人間の免疫力で今まではどうにかなってきただけ
武漢ウイルスとその変異種等を防ぐには、流水でよく手を洗った後にペーパータオルかハンドドライヤーを使用し、鍵やらドアノブやら手で触った後に携帯アルコールティッシュで手指消毒をすれば良いと思いますよ
72