コメント ( ´_ゝ`) 毎日新聞「女性首長わずか2%。女性は選挙で偏見をもたれ ネットでは中傷の書き込みが続く」
1: 蚤の市 ★ 2021/03/03(水) 07:58:41.15 ID:A2uiBXPQ9
「女を使え」「パンダ効果」女性首長わずか2% 地方の現実
(略
都道府県を含む全国の1788自治体のトップについて、毎日新聞が集計したところ、女性首長はわずか2%の36人だけだった。女性の政治参画はなぜ進みにくいのか。8日の「国際女性デー」を前に、首長たちへの取材を通して考えた。
チャレンジ阻む中傷、風穴開ける取り組み
「握手する時は、有権者の手を自分の胸に近づけたらいい。票になるから」2020年4月に徳島市長選で初当選した内藤佐和子氏(36)は選挙戦のさなか、関係者の「アドバイス」に耳を疑った。「同じようなことをしている女性政治家はいる」とも。内藤氏は断ったが、「『女を使え』という発想が古いと感じた」と今も違和感がぬぐえない。
保守分裂の激戦だったこともあり、選挙中はネット交流サービス(SNS)で事実でないことや、人格を攻撃するような発信をされた。女性最年少の市長として就任した後も、市議会での立ち居振る舞いについて「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」「顔が生理的に受け付けない」といった中傷の書き込みが続く。内藤氏は「若い女性でなければ…(以下有料版で,残り1710文字)
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
[毎日 20210303]
https://mainichi.jp/articles/20210302/k00/00m/010/294000c
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:01:22.11 ID:CvuFA0Eh0
能力の無さを性のせいにするなんてヒドいな
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:12:31.42 ID:fgiLkpNk0
>「顔が生理的に受け付けない」といった中傷
男でも言われるし、
女性だからって取り上げる時点で差別だぞ
男でも言われるし、
女性だからって取り上げる時点で差別だぞ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:01:05.33 ID:wQJF1Gdk0
能力主義と男女雇用機会均等は矛盾しとる
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:17:20.73 ID:jLw+9zwF0
何人立候補して、何%なの?
そもそもの数が少なそうだけど
そもそもの数が少なそうだけど
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:01:37.47 ID:dQUPh84h0
女性がなれないのではなく、なる奴がいないだけだからな
無能なのと立候補しないのが主な原因
無能なのと立候補しないのが主な原因
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:02:30.34 ID:OPXIbaYX0
「女が落選するのは差別されてるから」wwww
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:57:36.01 ID:PjW/jCtf0
>>6
女性様が落選するはずないニダー
女性様が落選するはずないニダー
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:36:15.02 ID:gTAZ0jMT0
偏見って有権者の半分は女やぞww
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:09:26.10 ID:D+wiyzwr0
女が女に投票すれば良い
それたけでも当選するだろうよ
それたけでも当選するだろうよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:09:28.38 ID:J3SvPoPZ0
女性が女性候補に投票しない
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:15:18.38 ID:HagaXlQ50
男女平等と能力主義を履き違えてる毎日
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:21:25.85 ID:6VuB4JHU0
に、に、2%w少なすぎだろ
よく国が傾くとか偉そうなこと抜かせるな
よく国が傾くとか偉そうなこと抜かせるな
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:41:15.57 ID:gSiUKRSn0
台湾みたいに憲法改正して女に下駄はかせて
無理やり増やせばいいだろ
それが平等かは別だが
無理やり増やせばいいだろ
それが平等かは別だが
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:42:33.55 ID:1FWDKKZg0
>>73
>台湾みたいに憲法改正して女に下駄はかせて
具体的に頼む
>台湾みたいに憲法改正して女に下駄はかせて
具体的に頼む
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:45:25.69 ID:gSiUKRSn0
>>75
40%ぐらいを女性枠として用意するとかだな
40%ぐらいを女性枠として用意するとかだな
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:19:02.36 ID:VCuSz3mW0
これは筋違いだろ。バカの意見
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:36:02.23 ID:bQVLLSf40
>>47
日本の女自体がバリバリやりたいと望んでないしな
一般事務希望者の多いこと多いこと
日本の女自体がバリバリやりたいと望んでないしな
一般事務希望者の多いこと多いこと
消える一般職、事務職正社員の需給ミスマッチ——「価値生まない仕事」は自動化される
https://www.businessinsider.jp/post-172336
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 09:00:11.08 ID:VCuSz3mW0
>>58 イヤ許されるなら男だってその方が良いだろう
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:39:13.54 ID:PcT/Z/FF0
>>58
日本の女性の夢1位は専業主婦でしょ
社会進出促したいならまずこの意識を変えないと意味ないわな
日本の女性の夢1位は専業主婦でしょ
社会進出促したいならまずこの意識を変えないと意味ないわな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:47:03.01 ID:bQVLLSf40
>>66
一位は確かにそうやね
一位は確かにそうやね
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:39:21.94 ID:yYp0URuZ0
>>58
そういうことなんだよな、
女政治家ってただの出しゃばりで
リーダーぶりたいだけなんだよな。
そういうことなんだよな、
その中で十分に能力を発揮できるような社会には
しないといけないけど、
女政治家ってただの出しゃばりで
リーダーぶりたいだけなんだよな。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:29:56.00 ID:PcT/Z/FF0
女性政治家の代表みたいな面してんのが、辻元蓮舫小池だぜ
だれが入れるんだよ
だれが入れるんだよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:14:57.59 ID:hz/k/QY70
女は賢い人が多いから自分の得にならないことはやりたがらない
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:05:46.78 ID:M74X4uUS0
毎日新聞の取締役8人全員男やんwww
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:00:56.05 ID:4aGL1aeZ0
自分とこのトップを女にしてから言えよ(笑)
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:03:42.28 ID:5zMkeIpO0
>>2
たしかに、メディア界隈の女性社長率も取り上げてほしいよね。
たしかに、メディア界隈の女性社長率も取り上げてほしいよね。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:03:50.35 ID:M74X4uUS0
>>2
この手のニュースは毎回これで終了w
この手のニュースは毎回これで終了w
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:10:12.94 ID:ebKRBY0V0
>>2
ど正論で草
ど正論で草
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:44:44.80 ID:+Xe9eq4T0
>>2
マジで正論なのがウケる
マジで正論なのがウケる
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 08:46:34.14 ID:k/gl3Ex50
>>80
いやマスコミは他人の批判だけがお仕事ですからw
いやマスコミは他人の批判だけがお仕事ですからw
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 09:11:48.34 ID:6v36P3RK0
>>2
トップどころか役員も男ばかりで笑うぞw
トップどころか役員も男ばかりで笑うぞw
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 09:13:04.20 ID:syLZLZx10
>>2
朝日新聞社のオーナー家のトップは女のはず
朝日新聞社のオーナー家のトップは女のはず
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 09:18:03.44 ID:YCeHgj1s0
>>120
それ世襲なだけやんけw
ふざけるな!!
それ世襲なだけやんけw
ふざけるな!!
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/03(水) 09:26:39.03 ID:blCn1Vdv0
>>2
わろた
わろた
1. もえるななしさん
女性政治家を誹謗中傷する奴か
蓮舫氏や辻元清美氏など有能な女性議員に文句垂れてるネトウヨのことだな
恥ずかしいと思えよ
1
2. もえるななしさん
マスコミ叩いても結局一社も潰せないのがネトウヨの実力
結局ネトウヨは少数派で世論はマスコミを信用してるということだね
2
3. もえるななしさん
分母の数が違うやろ。
先ず立候補者の数が圧倒的に違う。 政治参画を促すのはいいが、やりたくもない仕事を無理矢理押し付けるのは違うと思うけど。 あとは有権者の判断。
3
4. もえるななしさん
こういう記事書くことこそが女性蔑視の最たるもんだよなぁ…どんだけ舐め腐ってるんよ。
4
5. もえるななしさん
残念ながら世界的に日本は男女差別が酷い国認定されているよね
だから日本は世界的に難民問題や人権についても男女差別についても叩かれて信用されなくなる
5
6. もえるななしさん
そうだ!そうだ!
杉田水脈議員を中傷する奴は許せない!
6
7. もえるななしさん
女性の最大の敵は女性だぞ
理由は森が言っている通り
7
8. もえるななしさん
毎日は役員全員女性にするそうです
でなければこの記事はおかしい
8
9. もえるななしさん
こんな記事しか書けないんだから中小企業になるわな
9
10. もえるななしさん
童貞ネトウヨくんは、臭くてモテないから女性を僻んでいるだけです(笑)家から出ず、エロゲでもやってしこってるのがお似合いですね(笑)
10
11. もえるななしさん
だから何?
キ○ガイの主張は理解できないな。
11
12. もえるななしさん
女性の役員がいない毎日新聞がなんで上から目線なん?
12
13. もえるななしさん
毎日新聞が手本見せろ
13
14. もえるななしさん
そういう毎日新聞は、なぜ社長を女性にしないのか疑問です。
14
15. もえるななしさん
世の女性の政治家の方々はR4とか生コンに対して文句を言う権利があるように思う
あの辺が「女の政治家」のイメージを著しく悪くさせてる
15
16. もえるななしさん
これに関してはサンモニの大宅が良いことを言ってたな、スタートラインが同じなら差別じゃないって、つまり女性が選挙に立候補して落選するのはその候補者の能力か低いだけで差別ではない立候補すら出来ないのが差別だと
16
17. もえるななしさん
美人〇〇と言う言葉を何十年間も多様し、女性の美醜に優劣を付け続けたマスコミさんには女性差別を語る資格は無いのでは?
17
18. もえるななしさん
「欠員があれば女性を選ぶ」と言っていた森会長を
「時間がかかる」の部分の切り取り報道でマスコミ総出で叩いておいて何言ってる
18
19. もえるななしさん
で、毎日新聞の社長は女性なん?
幹部は何人女性なのん?
19
20. もえるななしさん
※1
※2
※5
※10
一回一回IP「帰る」李コーリかwww
さっさとあの世に逝けばいいのに。
20
21. もえるななしさん
そもそも戦争軍隊に行かないから女性には選挙権がなかった歴史だからな。
21
22. もえるななしさん
※1
もうそれしか名前が上がらない時点でオマエラがレンポーとキヨミを馬鹿にしてるだろw
22
23. もえるななしさん
> 女性首長わずか2%
見せかけだけの平和と男女平等を唱えてる毎日新聞くんはさぁ、
自社の女性役員や女性CEOの割り合いは、いかほどなのよ?(笑)
だいたい多様性がドウチャラとか偉そうにうそぶいてたクセに
日本という国の多様性は認めずに全否定か?
……お前らもうアレだな? マジのカルト集団だな(失笑)
23
24. もえるななしさん
蔡英文女史みたいな女性が立候補したら絶対投票する。
みんなで台湾パイナップル食べよう!
24
25. もえるななしさん
新聞なら、どこの誰がとか載せろよ、こんなの空想じゃねーか
地方紙レベルというか機関紙レベル、あっ毎日新聞は地方紙だったね
25
26. もえるななしさん
民主主義じゃないほうが女性のリーダーがいた日本w
皮肉だw
26
27. もえるななしさん
夫の収入だけで、子供の2人や3人育てて大学まで行かせられるような社会を望んでるんだよ、要するに。男にとっても女にとっても子供にとってもその方が楽なのに。
夫婦で働いてもカツカツで子供も持てなくて、老人だけが生き生きしてる社会でな~にが男女共同参画だっつーの。今の老人がいつまでも元気なのは夫婦で仕事と家庭で分業してもしっかり蓄財できたからじゃねーか。
27
28. もえるななしさん
大学の時のキャリアマネジメント系の講義でアンケートとったら金持ちと結婚して専業主婦やりたいって書いた女子が結構いてフェミ教授がブチギレてたの思い出した。
働きたくない女性を働かせる社会の方が女性蔑視だろ
28
29. ななしさん
女性の人権がと言う考えがそもそも差別
判断するのは能力があるか無いかで
性別は関係ない
能力が無くても女性だからと言う理由で採用しようとするからおかしなことになる
男女関係なく上に上がりたいなら努力すればいい
女性だからと言う理由で能力が正当に評価されないなら声を大にして言うべきだし
それこそメディアを積極的に活用して世間に公表すればいい
29
30. もえるななしさん
おまエラのところで役職の割合どんなんだっけ?
新聞の女性差別ひどいなぁ
30
31. もえるななしさん
昭和の感覚だと、女性議員って議員の夫がそこそこ若くで亡くなった時に出馬したりする印象が。最近はそうじゃない人のほうが多いとは思うけど。
まあでも元コメ2で終了だよなぁ。
31
32. もえるななしさん
国や他人を批判する前に、
自分会社は社長や役員、会長、職員の構成、待遇は男女同じなの?
批判するだけじゃなくて、少しは「自分達を見習え」って言えるようにしないと。
32
33. もえるななしさん
以前、東大の女子学生の数を増やそうと、女子受験生の点数にゲタを履かせようとしたら、
東大の女子学生が猛反対した、というマジなハナシ。
33
34. もえるななしさん
女性の投票率が男性のそれより有意に低い統計でも出てるのかね
単に立憲民主党は女性議員が目立ってるから無理からに推してるんじゃないの
都知事選に出馬した候補者は男女比どんなもんだったっけ
立憲民主党が推してた候補は宇都宮健児氏、男性だね
民進党時代は女性への性暴行疑惑があった鳥越俊太郎氏を推薦してたし
※24
まったくだね
蔡英文氏並みに勇気と知性をもった女性は日本にもいると思うんだけどな
34
35. もえるななしさん
琵琶湖のマラソンも手を引くような新聞だから、もはや虫の息だろうけどな。
なんせ、巨人が勝った試合で負けたチームの写真を載せるくらい偏った新聞だからな。
35
36. もえるななしさん
女性が選ばれないのは、バカで話しが長いからだろ。
36
37. もえるななしさん
本スレ
>「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」
「感じ悪いヨネー」ってフレーズを、どこぞの新聞が先代の日本国首相に向かって使ってなかってっけ?
37
38. もえるななしさん
おそらくこれは、女系天皇(愛子天皇)推進に繋げるつもりだよ。
悠仁親王殿下を引き摺り降ろしたい奴らの考えだよ(怒)。
38
39. もえるななしさん
※34
は?
さいえーぶん?
あんなのの何がいいんだ
中国との友好を壊して世界の安定を壊しているとんでもない女だろ
39
40. もえるななしさん
これが森元首相を誹謗中傷してた新聞が書くこと(笑)
アメリカで極左がやってる事と全く同じダブルスタンダードですわ
40
41. もえるななしさん
※38
過去にも女性天皇はいた
はい論破
41
42. もえるななしさん
4割、40%とか言うが、最初から平等にする気がないのでは?
42
43. もえるななしさん
※34
2020年の東京知事選
候補22名(女性は三名)。一位も最下位も女性。
43
44. もえるななしさん
世界有数の女性差別の国なのに、訪日外国人から「女性が一人でも旅行がしやすい国」と評価されまくる※
コンビニに児童ポル●的なアニメや漫画が並ぶようなHENTAIといわれる国なのに、子供たちだけの集団通学が当たり前、それどころか女の子一人で電車に乗って通学をしてる動画が世界を驚愕させる
※およそ150年前のイザベラバードさん(英国女性)ウィキペディアから引用
私はそれから奥地や蝦夷を1200マイルに渡って旅をしたが、まったく安全でしかも心配もなかった。世界中で日本ほど婦人が危険にも無作法な目にもあわず、まったく安全に旅行できる国はないと信じている
44
45. もえるななしさん
※2
まあ、パヨクって便所の落書きごときで瀕死になってるけどね。
手ごたえ無さすぎってのもつまらないんで、たまにギャフンと言わせてよ。
45
46. もえるななしさん
こういう話になると、軍隊、肉体労働の女性の比率の話は出ない不思議w
46
47. もえるななしさん
※41
女性と女系は違うぞ。
47
48. もえるななしさん
※39
支那が世界平和を壊すクソだろ。
48
49. もえるななしさん
機会の平等は保障されていますが?
そういう、おたくの役員の構成比って?
これ以上言うとヘイト(嘲笑)らしいからやめておこう
なりたい人が少ないのなら別にそれでいいだろ
下駄履かせる必要などない
49
50. もえるななしさん
そもそも日本は「女性だから政治家になれない」なんてことは別にないだろ。大昔にウーマン・リブ運動で選挙権を得てからは特に差別らしい差別はない。
支援団体や政党が嫌がるとか個別の事情はあるかもしれないが、それは別の問題だ。
というか地方議会議員選挙とかを見れば分かるが一人しか候補が立たない場所も多い。
本当の課題は「地盤なしに政治家を志す人間は男性も女性も少ない」ところだろう。
今の日本には政治を語り合う文化が根付いてないからな。
50
51. もえるななしさん
お前んトコの女性の採用率は?
女性役員の数は?
更に言うと朝日と共に
散々、嘘記事で日本人を貶めてた事は無視か?
こんなバカな記事を掲載してるから
押し紙70%なんだよ、自社のバカな行為を省みる事が先だ
毎日変態新聞さんよ
51
52. もえるななしさん
※41
「女性天皇」と「女系天皇」の違いもわからないなら、
そんなコメントするなよ。
52
53. もえるななしさん
>顔が生理的に受け付けない
麻生さんなんか「口がひん曲がってるから嫌い」
とかって言われ続けてるんだけどな…
まさしく、『能力や展望の無さをジェンダーのせいにするな』よ
53
54. もえるななしさん
まず、女性が選ばれない理由が偏見だという証明をしないとね?
54
55. もえるななしさん
ネットよりマスコミの方が、保守系の老人・女性・病人など叩きまくっているでしょうに。
55
56. もえるななしさん
男性にしか投票権が無いとでも思っているんだろうか
日本では人口の男女比は女性の方が多い、つまり女性有権者の方が多い訳で女性の民意が反映されやすいシステムなんだがな
女性候補が差別による理由で当選できないと主張されてもねぇ・・・
56
57. もえるななしさん
ダブスタだらけで批判すれば差別と言われそうなので基本的に選びませんね(笑)
57
58. もえるななしさん
理由なんてどうにでもできるという証明ですから
それぞれがそれぞれの基準で好きに選べばいいでしょうね(笑)
58
59. もえるななしさん
日本人女性に偏見持ってるのは毎日新聞でしょう。
自分らが日本人女性侮辱をどこで何したか忘れたのかって思いますね。
日本人女性は毎日新聞の悪行を忘れませんよ。
謝罪しろって思うわ。
59
60. もえるななしさん
また自己紹介か
よく知ってるぞ。変態新聞だろ?
60
61. もえるななしさん
『機会の平等』と『結果の平等』は違う
女性の立候補も女性への投票も禁止されていないのだから、選挙の結果は民意でしょう
政に関して、性別よりも能力を優先して投票しているという観点から見れば何も問題ない
政治家が能力主義ではなく、人気やその他で選ばれるようになったら衆愚政治の始まりだ
女性の議員が必要ならば理性的な投票の結果で国民が選ぶ
61
62. もえるななしさん
ヘンタイ毎日に女性の社長とかいるんですか?
62
63. もえるななしさん
別の人の例えでみたのですけど
ダマスゴミ業者って捕まっていない詐欺師ですよね(笑)
63
64. もえるななしさん
社説欄があるんだから社の考えを
思いっきり書け!
64
65. もえるななしさん
まともな女さんは女さんに投票してはいけないと理解している
65
66. もえるななしさん
日本への勝手な妄想と偏見を様々な形で押し付けようとしているマスコミという倫理のない存在
66
67. もえるななしさん
「女を」「女が」と、事あるごとに女を強調していること自体、発信者がすでに平等扱いしてないことに気づかない自称リベラルの皆さんw
67
68. もえるななしさん
箕面市議中西とも子(関西生コン方面の木村誠豊中市議や戸田ひさよし元門真市議のお仲間)であるとか、パナソニック労組出身参議院議員矢田わか子(森友学園問題の時に福島みずほ、森ゆうことともに豊中市に来てマスゴミと結託したパフォーマンス実行)とかさ、
はっきり言って女性議員が女性のイメージ悪くしてるとしか思えないw
68
69. もえるななしさん
Hentai WaiWai「女性首長わずか2%。女性は選挙で偏見をもたれ ネットでは中傷の書き込みが続く」
おたくの解散した子会社MCプレスでは皇居をバックに、マイナビルームで何のDVD撮影してましたっけ?
女性に対する偏見や中傷を助長するようなことをリアルに出版していたのはどこでしたっけ?
Mainichi Daily Newsで日本人の知らない英語版でどんな記事を書いて配信してましたっけ?
ひWaiWaiな記事垂れ流して女性に対する偏見や中傷を助長するようなこと配信していたことはなかったことですか?
そうですか。
69
70. もえるななしさん
そもそも
「女性が社会進出しなければ不幸、不健全」
などという考えの方が偏見だからな
日本はそういう国ではない
嫌なら日本から出て行け
誰も止めないし、必要ともしない
70
71. もえるななしさん
安倍ちゃん男性だけどセンシティブなことで誹謗中傷されまくってたよね。
もう本当に見るに耐えなかった。
71
72. もえるななしさん
♂も♀も無能は無能
72
73. もえるななしさん
※28
まあでもフェミとそれを操ってる資本家はすげーよ
日本はともかく、世界では働かない方が主流だった女性たちを世に出して働かせたんだから
73
74. もえるななしさん
想像してみて下さい
謝蓮舫、辻元清美、福島瑞穂、森ゆうこ、石垣のり子etsが
揃って各省庁の重要なポストに就いたら
その国がどうなってしまうかを
怖い、怖すぎます
これが答えだ、毎日変態新聞
お前んトコさあ、自社の社内調査でセクハラされた事がある
女性社員が5~6割くらい居るとの結果が出てませんでしたか?
先ず、そっち何とかしろよ
74
75. もえるななしさん
投票権は女性にもあるんだからさぁ
性別が原因で何らかの理由で立候補が難しい
なら100歩譲るけど・・・
75
76. もえるななしさん
※75
日本は一定の条件達成したら男女ともに立候補・出馬可能ですな。
ちなみに、つい先日の千代田区議補選では女装?している候補が「あたらしい党」より出馬して、過去ツイが発掘されてトンデモナイ野郎と発覚。無事落選。
76
77. もえるななしさん
五輪でもう優柔不断で中止を決められない
77
78. もえるななしさん
自衛隊の予算:5兆円
男女共同参画の予算:8兆円
78
79. もえるななしさん
おいバカども、
差別はカスゴミの上層部を見れば分かるな?
79
80. もえるななしさん
変態新聞の女性役員て何名おるの?
80
81. もえるななしさん
女のほうが女の政治家に投票しないぞ
同姓のほうがちょっとした言動で本性が分かるから
逆にかなり有能で尊敬に値する仕事ができるなら
女の政治家の最大の支持者は女になる
81
82. もえるななしさん
その前に毎日新聞は女性役員を増やしたらどうだ?
82
83. もえるななしさん
本スレにもあるが、手前のとこの役員、管理職の性別割合はどうなの?
83
84. もえるななしさん
辻元、レンホー、みずぽ…
こんな奴ばっかりだからなぁ
しかもパヨクだって保守系女性議員を
クソ味噌に叩きまくってるじゃん
84
85. もえるななしさん
女性社員の78.6%が社内でセクハラ被害の毎日新聞が、
どの面下げてほざいているんだ
85
86. RR
マスコミ業界での女性役員の割合は?
あと、貧困問題や二極化や低賃金問題も叫んでいるマスコミの給与教えてくれ
86
87. もえるななしさん
こういう奴がネットで対立煽りして女叩いてんだろうな
87
88. もえるななしさん
で、毎日新聞の役員には何人女性がいるの?
88
89. もえるななしさん
「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」
「顔が生理的に受け付けない」
これらが女性に対してのみの中傷であることの証明は
有料部分に書いてあるのかな?
89
90. もえるななしさん
おまゆう
90
91. もえるななしさん
毎日ってアホなの?
政治に参画したいって女性がいないんだから少なくて当然だろうが。しかも、その統計はマスコミ自身が出してんじゃねーか
少なくからって、女性優遇して使えない政治家増やせとでもいうのか?
アイドルの選挙やってるのと同じにしてねーか?
91
92. もえるななしさん
五輪関連の組織に女性比率を増やしたっていうし、女性に何ができるのか見せてもらおうじゃないの。しっかり仕事をし(いるだけ言うだけじゃなく)問題ないことを示せば今後も女性をっていうのができていいんじゃないん?
92
93. もえるななしさん
バリバリ仕事してのし上がってやるわ!って女は本当に稀な存在。
大多数の女は、平穏無事なルーチンワークを定時までやって
生活に困らない程度の給料もらえればそれでいいって人。
良いか悪いかじゃなくてどっちにも「適材適所」ってあんのよ。
女性の社会進出ガーとか喚いてるBBAこそ女の敵。
93
94. もえるななしさん
不当に低く評価してればもちろん差別だが、不当に高く評価するのも差別だと知らんのかね。
94
95. もえるななしさん
※89
生理的に受け付けないって女性のほうがずっと使うセリフなのよな
95
96. もえるななしさん
別に選挙に出たければ立候補すりゃいいだけのことでしょ?
公認得るにはキャリアが足りない?地方議員から積み上げていけば?
正直、3バン(地盤、看板、鞄)なしでやるのは男女平等に無理な世界だ
96
97. もえるななしさん
変態って、変態記事以外も、社内でのセクハラ事案がかなり多かったよね?女性社員の半数以上がセクハラの経験ありとか。
上司に無理やり…とか、前にバレてたけど。
女性の扱いが悪い会社が他人を批判?なんかのジョーク?
97
98. もえるななしさん
東京都や横浜市みたいな人口の多い地域に女性首長がいますから、
一方的な内容ですね
98
99. もえるななしさん
変態新聞は何でそんな事を気にするの?
首長をやりたい、国のトップになりたいって女の人がいないだけじゃないの?
99
100. もえるななしさん
都道府県民に求められていない人を無理やり首長にしろと言うんですかね。
賢い女性なら(男性でも)、首長とかそういったポストに関わりなく他の場面で実力を発揮し頭角を現すと思うのですが違いますか。そうすることで「次期選挙に出てもらえませんか」なんて声がかかるんじゃないでしょうかね?
そもそも、それを望む人が居ればの話ですが…
100
101. もえるななしさん
※96
こっちの選挙区の自民女性県議は地方アナから県議補選に自民公認出馬して当選→本選も自民公認でギリギリ当選(候補が多い選挙区だから)
101
102. もえるななしさん
まず女性は、既存の企業の枠を超えて、女性らしさを生かした企業を起業するべきだと思います。例えば昔からある「(各種)女将業」なんてのは女性の良さを生かした究極的な仕事ですよね。
男性の真似をするのではなく、そういう仕事を増やせば女性の社会進出に対するストレスも減るんじゃないですか。収益化できればべつにリモートでも構わないですし。ポッキー食いながらでも構いません。とにかく職種を確立して下さい。
男性のマネがしたいとか、男に追いつけ追い越せ、なんて考えるのはもう古いですよ。
102
103. もえるななしさん
『国際女性デー』告知のための記事には「女性」として協力するのですね
こんな取材にこそ「市長としての資質に性別は関係ありません。
男女共にジェンダー平等について考えていきましょう」と何故い言ないの
あと、この人、市長としての評価はどうなんでしょうね
103
104. もえるななしさん
※103
内藤佐和子 36歳 最年少の女性市長 当選1
先の選挙は自民石破派の後藤田正純・自民市議の一部が応援する現職を僅差で破って当選。
(内藤は自民麻生派の山口俊一・自民石破派の福山守議員の応援受け手当選)
今は当選して一年経過したので負けた方がリコール運動してる筈。
104
105. もえるななしさん
能力で見極め、相応の才があるならいいけど
なにぶん、有権者側にそれを見極める能力がないから
できるだけ安心出来そうな人に票が向かっていくことになる。
そして生理学的には、その対象が男性に向くのは必然なので
煽って女性を求めるのは筋違い。
105
106. もえるななしさん
どうでも良いけど、くたばりかけの毎日新聞ごときが日本の政治に偉そうに口出すな。
朝鮮人に乗っ取られ挙句、倒産寸前の毎日新聞が新聞、今更偉そうに物を言う。
聖教新聞の印刷で何と食っているだけの、糞拭きにもならなん糞新聞が。
106
107. もえるななしさん
女性が首長として当選した際に男性と変わらず能力を発揮出来る様にするのが本当の男女平等。女性が少ないから能力関係なく当選させろと言うのは女性蔑視。能力じゃ絶対に当選しないと決め付けてる。
107
108. もえるななしさん
「女性も普通に参加している選挙」で偏るって?
性別の偏りなんか関係ない次元の話で多人数をこきおろす報道屋のほうが凄まじく不健全では?
108
109. ななし
女性なら女性に投票する、となるんであれば有権者の半分は女性になっているはずだが、実際はそうなっていない。答えはこういうこったろ。
109
110. もえるななしさん
中山恭子参議院議員みたいな人だったら
みんな納得なんじゃない?
そして中山恭子氏の様な【本当に能力が有り出来る女性】は
少ないっと
※女である自分の感想です
110
111. もえるななしさん
結婚だけが幸せじゃない時代だけど、
目立ってる女議員(蓮舫辻元山尾福島小池)が結婚うまくいってないから、
なりたいと思う人増えないのでは?
111
112. もえるななしさん
>>23
ん?生コンのことか。わかるわ。高槻市民はおかしい
112
113. もえるななしさん
※110
中山恭子は引退したから前議員。
113
114. もえるななしさん
男女関係には全く関係のない話だな
無理矢理に異性差別の流れに持っていきたいんだろうけど、騙す側が馬鹿では誰も騙されないですな
114
115. もえるななしさん
40年位前にも「女性蔑視だ」とか
騒いでた土井たかこっておばさんがいたけどね
その後釜が福島瑞穂だっけ?
あれ見てたら女の恥としか思えないけど?
そしてよくよく考えたらこの二人や周りのは
日本女性じゃなかったんだよねw
道理ででしゃばりが過ぎると思った
さもありなんだわ
115
116. もえるななしさん
※113
ご指摘ありがとう御座います つい手が滑ったw
毎日の考え方が古すぎて萎える
本音はアメリカの様に共産主義者の女枠を作りたいだけの癖に…
正直に主張すればまだしも、男女平等を隠れ蓑にして
日本人が一番嫌う姑息なやり方
116
117. もえるななしさん
※115
土井たか子は純血な朝鮮人だね
その愛弟子(工作員)の福島瑞穂と辻本清美も純血な朝鮮人ですね
選挙前に帰化して、国報に証拠も残ってるから、少しのお金を払って調べれば直ぐに判明出来ますな
今の米国の悪女三人(ヒラルー、ペロシ、カマラ)と同じでディープステート(素直に言えば赤の共産主義者)
がやたらと異性差別とマスゴミを通じて報道をさせて、工作員を送り込んでいる必死さがわかるよね
117
118. もえるななしさん
幼稚園や小学校のPTAが関の山で、それ以上の
重責は負いたくないのが正直なとこだろ
それを、女性は賢いと見るか愚かとみるか
ただ票を持つのは男女の区別などない
有権者なら持ってる票を男に入れようが女に
入れようが、そんな事は本人の自由だわ
ダメだと思えば、男女関係なく票なんか入れん
有能だと思えば、男女関係なく応援するわ
118
119. もえるななしさん
日本女性を侮辱する記事を書き続けた変態毎日が何言ってもね。
119
120. 112
サッチャーも女王の前で女性が閣僚に少ない理由を「感情で動くから政治家に向いていない」って言い放ったくらいだもんね。
先進国で女性議員が半数いる国って、大したことが起きない(起こってるけど無視)地味な国しか無いのよ。
毎日新聞の女性の上級職、どれだけいるのか答えないのが答え
120
121. もえるななしさん
パヨクカスゴミが散々小池都知事を批判しておきながら、
何だこいつら、まじで狂ってるわ
それに新聞社の女性管理職・役員比率をすべて発表しろよ
これも自分たちはスルーなら完全に頭がおかしいわ
121
122. もえるななしさん
一番理解しやすい例だと将棋の棋士、差別一切ないが、
志す人が少ないのか、向き不向きの問題か、結果はご覧の通り。
だから女性優遇すれば、女性を侮蔑する事にもなろうし。
第一、総連に支配され、倒産寸前まで自爆の変態が何偉そうに。
122
123. 名無し
毎日新聞の女性比率は従業員23・57%、管理職10%、役員ゼロ。
何の冗談だろw
123
124. もえるななしさん
女性候補者って共産党推薦が多いじゃん
そりゃ落選ばっかだよ
124
125. もえるななしさん
では、毎日新聞の記者を全員に女性にチェンジ!
125
126. もえるななしさん
※104
ありがとうございます
126
127. もえるななしさん
首長に成りたがるような人は男女共にアレだから。
127
128. もだえるななしさん
足立区の区長、ずっと女性なんだが、何?
128
129. もえるななしさん
毎日新聞社の男女比率、それと、管理職の男女比率を紙面で公開しろ。
批判は、それからだ!
129
130. もえるななしさん
議員数の男女比同じにしろとか言うのもいたけど
立候補の時点で女が少ないから議員になれるのは男が多くて当たり前だよね
同条件で当落決定してるんだから十分なほどに男女平等なはず
現状の何が女性差別なんだろうと本気で聞きたい
130
131. もえるななしさん
いいからおまえら共産機関紙はさっさと潰れろ。もう社会への影響力はないんだあきらめろ。
131
132. もえるななしさん
女4割を国政に反映させる
これがマスゴミの真の狙い
比例上位で当確が出る首脳陣除いて全員女でも成り立つ野党が圧倒的有利なルール
これで政権交代してやりたい放題できるようになるからな
こんな馬鹿なことを許してはならない
132
133. 元首相の一族が関与!
緊急速報!元首相が関与!誤魔化しようがないだろこれ!!
ttps://biz-journal.jp/2021/03/post_211278.html
ttps://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20210302_02.html
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/03020557/?all=1
SBIソーシャルレンディング
大事件として報道されてもおかしくない
133
134. もえるななしさん
毎日新聞を筆頭に新聞社には女性の管理職が少ないらしい
そこをどうかしたらどうか。それから言え
134
135. もえるななしさん
差別山盛りの記事ばっかりで変態新聞と呼ばれた新聞があったがどこだっけ
135
136. もえるななしさん
男女平等系の問題はそもそも議論する上での前提が噛み合ってないことが多すぎる
男女問わず優秀な人が選ばれるっていう人と女性は男性より優秀だから女性が選ばれるはずって人が議論しても永遠に平行線だろ
136
137. もえるななしさん
女性政治家に限って言うなら出馬数から当選率出すとトントンかむしろ勝ってたりしそうな気がするんだけどな。そんな数字出してないのかな?
137
138. もえるななしさん
日本はマスコミから一般人まで、政治家に対するハラスメントが異常なくらいキツいから、女性でそれに耐えうる人がそんなモンしか居ないだけでは。
138
139. もえるななしさん
日本の女は馬鹿じゃないから同じ女というだけで釣られて投票したりしないのよ
139
140. もえるななしさん
>ネット交流サービス(SNS)で事実でないことや、人格を攻撃するような発信をされた。
マスコミも気に入らない政治家なら男女問わずやってるぞ
>女性最年少の市長として就任した後も、市議会での立ち居振る舞いについて「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」「顔が生理的に受け付けない」といった中傷の書き込みが続く。内藤氏は「若い女性でなければ…
聞かれて答えただけなんだろうけど男性がこういうこと言うたらマスコミ総出で叩くだろうな
サッチャーがG7だったかで日本に来た時日本の記者が「女性首相として日本に来られた感想は?」的なことを聞いたらしい
それに対して「私は女性首相としてではなく英国首相として来た」と言ったとか
色物でしか見てないような失礼な質問だけど今も何も変わってないマスコミ
サッチャーは女性女性と言わないし相手にも言わさない
女性であることに1ミリも逃げない強くてかっこいい人
140
141. もえるななしさん
※139
ところが奴らの戦術は「最も操りやすくて感情で動く層」を狙って利用しようとするんだよ。
CMのマーケティングもそうだろ? テレビ番組なんか完全に女をターゲットにしてヨイショして利益を上げようとしてる。女を尊重してるように見せかけて裏では舌出して笑ってるんだ。俺は日本女性の知性を信じたいけどね。
141
142. もえるななしさん
オッサン・ベテランというだけで忌避したり
女性というだけで票入れるフェミ気取りはまだまだいるでしょ。
こないだ森元さんクソほど叩いて橋本さんはスルーなのってそういう連中じゃん。
橋本さんの件は本人が二度としないって言ってるんだからいいんだけど、もしあの人が男性だったら死ぬまで追い込んだだろうなあという確信はある。
142
143. もえるななしさん
※142
16年都知事選・17年都議選が、そげな感じ。
143
144. もえるななしさん
じゃあ毎日新聞社長の朝比奈豊から女性に変われよ。
男女平等って言うなら取締役も男女半々にしろよ。
それをしないくせに 女性ガ― 男女平等ガ― って言うのか。
144
145. もえるななしさん
毎日に女性取締役何人いるの?
145
146. もえるななしさん
メディアの役員って,女性の起用が進んでいるんでしょうね。上から目線の毎日はおそらく8割くらいと踏んでいる。
146
147. ななし
日本で最も女性蔑視をしている団体が毎日新聞を始めとするメディアだろ。
女性の人権に対するまともな意識があれば、waiwai記事なんか普通書けないし
北朝鮮の喜び組を美女軍団とか言えないぞ。
147
148. もえるななしさん
>能力主義と男女雇用機会均等は矛盾しとる
してないだろ。
均等なのは雇用ではなく雇用「機会」だからな。
148
149. もえるななしさん
コロナ以来VTRしか出てこないで知事任せなうちの女性市長の話する?
まあ前がよりアレだったので当初は良かったがね
あと国政でもうちの選挙区だと出てくるの男か宗教政党の女候補しかいないんだわ
149
150. もえるななしさん
政治、経済、経営、歴史、工学
マジで日本人女性の多くが「可愛くな~い」程度の理由で嫌ってきたから仕方ない
それよりも良い夫を見つけた方が食っていけるっていうのが常識だった
実際そうした方が安定した人生を送れる確率が高かったから合理的に考えればそうなっただけ
バブル崩壊して男の稼ぎも安定しなくなってからは食っていくためにいくらかは学びたがる女性もようやく増えて来たが、それ以前と混同して色々語られてもな・・・
未だに女性同士で「お局様」なんて言葉が使われるわけで
まだまだ責任背負って社会で活躍する事をあまり肯定的に見ていない女性もいっぱいいる
150
151. もえるななしさん
偏見と妄想で作られた新聞記事にしか思えない。
151
152. もえるななしさん
首長など一人決める選挙となると男女平等とか難しいだろうに。
今回は女性、次回は男性の候補者のみ、若しくは男女ペアってやるのか?
一時的な上っ面だけの綺麗事をヒステリックに叫んでいい国になるわけないと思うけどな。
152
153. もえるななしさん
変態新聞にこんなことかかれても・・・
デジタル版に
どんな事書いて世界に発信したことを
知らないとおもっているのか?
153
154. もえるななしさん
まずは毎日系・朝日系の新聞各社に役付きの女性の割合を出してほしいんだが?ww
154
155. 名無しのまとめラボ
まず毎日新聞が手本を見せてみろよ。
少なくとも役職付きを半数女性にしてからな。
話しはそれから聞いてやるよ。
155
156. もえるななしさん
>「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」「顔が生理的に受け付けない」といった中傷の書き込みが続く
かつててメディアは安倍は学歴コンプレックスがあるから東大出の官僚に敵意があるだの、麻生の口が曲がってるのは根性が曲がってるからだだの書き散らかしてたっけ。
で、何でしたっけ中傷が何?男相手はやって良いわけ?それが毎日の見解なわけ?
156
157. もえるななしさん*
女性議員を主義主張が気に入らないという理由だけで、人格否定しまくってる毎日新聞がそれ言うとは恐れ入る。
Waiwai事件では、そんな書き込みがかわいく見えるセクハラ性差別のオンパレードだったけど。
社内の女性社員へのセクハラも酷い新聞社が、偉そうに他人の書き込みには差別ポリスやるんだから、新聞も売れないわけだ。
157
158. もえるななしさん
少なくとも現時点での毎日新聞の役員の半数以上は女性では無いな
異論があるならあくやれよ粕
158
159. もえるななしさん
取締役に女性がいない毎日新聞が「女性を増やすアル」と工作
日本人女性は結婚して家庭に入るのが第一選択肢
マスゴミがこれだけ煽り、小学校から洗脳教育を施しても結局は家庭に入る女性が大多数
どう考えても自称正義のリベラルの思想が異常
文化破壊工作の共産主義者だから異常なのも当然か
共産主義は人類の敵だな
159
160. もえるななしさん
選挙は男女平等。女が女に投票しないんだからしょうがねぇ。
女が女を信用していない、男が変わる前に女の意識を自分から変えろ。
160
161. もえるななしさん
人のせいにしてる間は望みがかなわず幸せに未来永劫にわたりなれないでしに絶えるよデスノート
161
162. もえるななしさん
※27さすがごもっとも
言いたいことを全部書いてくれてありがとうございます
162
163. もえるななしさん
※5日本にしがみついてせいかつしてると説得力がないよ、
あんたの都合にもあんたの願望も叶わないよ
日本にしがみついてないで理想の国に引っ越しな
163
164. もえるななしさん
※139その通り、もっと言って根性を叩き直し都合がいいことほざく奴らを日本から追い出してしまってください
164
165. もえるななしさん
先ず魁より始めよ
毎日新聞はこの言葉を始業前に10回ぐらい復唱してから仕事始めたらどうかなぁ・・・
165