コメント 【w】中国で漢字「翠」がNGワードに。日本製のゲーム・アニメキャラの名前も変更 ※「習近平が二度死ぬ」という意味のため
1: potato ★ 2021/02/27(土) 23:36:29.31 ID:vf8984Ez9
「翠」がネット検閲の対象 日本発ゲームが表記変更=中国
ネット検閲の厳しさを増す中国では最近、漢字の「翠」が監視対象となっている。「?+?+卒」で構成された同文字は中国の習近平主席を呪っているとされているためだという。
「?」は「習」の簡体字で、「翠」の文字に2回使用されていることから、習主席が2回死ぬと解釈されている。(以下略
![]()
※続きは登録記事なのでここには転載しません。本スレ(https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614436589/)には載っていますので気になる方はご参照ください
[大紀元 2021.2.27]
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/69101.html
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:37:09.58 ID:GE3vP0po0
はあ。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:41:25.25 ID:aND73Oap0
? ?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:44:52.20 ID:GjJA6QYQ0
习
書けないのか
書けないのか
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:41.08 ID:7BGA28HZ0
卒が死を意味するのか
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:51:57.76 ID:RiST8NGX0
>>18
脳卒中っていうしな
脳卒中っていうしな
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:38:09.34 ID:oe5o2hDy0
スパイみたいでかっこいいやん
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:37.10 ID:g2Dz+czI0
007じゃあるまいし
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:56.39 ID:oWQbHpVn0
二度死ぬってなんかかっこいいと感じるけど
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:44:38.65 ID:k1zIX1cB0
不死鳥みたいでいいじゃん
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:38.94 ID:EWNe6UU60
死なないって意味になるんじゃないのか
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:35.30 ID:c9tXqAwP0
「2回死ぬ」は見方を変えると、
「死んでも復活する」という良い意味にも取れるけれど。
「死んでも復活する」という良い意味にも取れるけれど。
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:51:40.80 ID:uNNvJAWA0
>>1
漢字で検閲とはすごいな
漢字で検閲とはすごいな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:31.81 ID:m2sgjak60
なんだこの国
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:13.25 ID:7oD9/YZ+0
頭おかしいのか?中国
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:38:27.70 ID:mWo74Cix0
コイツらほんと馬鹿だな
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:53:02.58 ID:+9jxfjPS0
いつの時代の話だ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:43:27.97 ID:vzIQ4AEW0
マジか…何百年前の発想だよ…
しかもこういうの気にするのは王や皇帝だろうに
しかもこういうの気にするのは王や皇帝だろうに
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:44:05.14 ID:XOwnLQQq0
>>42
その皇帝気取りなんだろう
その皇帝気取りなんだろう
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:50:30.13 ID:+okHNTYz0
独裁者隠そうともしないなw
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:45:18.95 ID:qD0Bn8xc0
被害妄想で文化をぶっ壊すのは中国の伝統だな
まさか現代でもやるとは思わんかったけど
まさか現代でもやるとは思わんかったけど
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:52:31.41 ID:r5PaextG0
習近平の小物臭すごい
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:27.51 ID:bOic8ykE0
小心者の習近平w
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:44:03.04 ID:8B1lYPrp0
>>33
匹夫だよなww
匹夫だよなww
41: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/02/27(土) 23:43:21.60 ID:MiOGRg4D0
末期症状だな
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:55:06.17 ID:Odswp0zD0
内心、倒幕を恐れてんだろうな
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:46:46.04 ID:bOic8ykE0
内外から恨み買ってるからビクビクなんだろうね
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:47:22.40 ID:OmE8j8cY0
共産党が壊れない限り、中国に自由はない
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:50:18.75 ID:Odswp0zD0
チキンwww
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:41:51.06 ID:90UudzgE0
こいつら中世に生きとるな
ナチスよりたちの悪い極悪非道の独裁国家だが
スパイ防止法はよ、
国会にもマスゴミにも官界にも手先がうじゃうじゃおるでな
ナチスよりたちの悪い極悪非道の独裁国家だが
スパイ防止法はよ、
国会にもマスゴミにも官界にも手先がうじゃうじゃおるでな
元スレ 【悲報】中国で漢字「翠」がNGワードに!「習近平が二度死ぬ」という意味のため 日本製のゲームやアニメキャラの名前も変更へ [potato★]
1. もえるななしさん
しょうもない人間やなあ
1
2. もえるななしさん
クマのプーさんもダメだし、小心者すぎるだろwww
どこぞのアホが龍とかコメントするけど、どこがやねんって感じやなw
2
3. もえるななしさん
じゃあ横浜翠嵐高校に留学したりしたら凌遅刑か?
3
4. もえるななしさん
北朝鮮の首領みたいな事言いだしたな
流石大朝鮮の名は伊達ではなかった
4
5. もえるななしさん
国家安康 なみのイチャモン
5
6. もえるななしさん
翡翠は中華のアイデンティティやろ…。五千年の歴史を訳の分からん思いつきで途絶えさすんか?
6
7. もえるななしさん
あれ?蓮舫の子供の名前って確か…
7
8. もえるななしさん
良い事知っちゃった
翠は五毛が嫌がる魔除けワードになるかもな
管理人さん、ありがとう
8
9. もえるななしさん
翠って翡翠の翠だよなw
翡翠は中国で禁止になるんかね。
台湾・故宮博物館に展示されている有名な翠玉白菜は
中国人は閲覧しちゃアカンのかな。
9
10. もえるななしさん
プーさんにしろこういうのを気にしない方が大物感出る気もするが文化の違いかね
10
11. もえるななしさん
習皇帝うつわちっちゃすぎぃぃぃぃwwww
11
12. もえるななしさん.
※9
台湾終わったな。習近平直々の大親征で地図からも地球上からも完全に抹消されるよ。
12
13. もえるななしさん
しょーもなさすぎて草
13
14. もえるななしさん
日本も禁止だよ
テレビ局や日教組が忖度するのは確実
テレビからも教科書からも消えるよ
14
15. もえるななしさん
翡翠→これもNG判定かね?
15
16. もえるななしさん.
こんなガス抜き記事上げてもチャイナの覇権は盤石
16
17. もえるななしさん
これくらい反・習近平の脅威を中国上層部が感じ取ってるってことか
17
18. もえるななしさん
※16
ここで削除されて、政経で喚き、保守速でコメントしたら削除w
それが李コーリwww
監獄住まいで必死なの?
18
19. もえるななしさん.
我輩の正論を削除しても現実からは逃げられないぞ管理人!ネトウヨを甘やかすな!
19
20. もえるななしさん
こいつら自国の文化なのに日本から漢字逆輸入し過ぎ
漢字表記も意味も今や大半が日本由来なんだよな
20
21. もえるななしさん
※14
禁止にするには法律にしないと無理だぞ。
日本は支那と違って法治国家。
支那は法の上に共産党だからできる芸当って理解してる?
21
22. もえるななしさん
翠星石スレかと思ったのに
22
23. もえるななしさん.
※20
今度は日本が遣唐使の時代に回帰してチャイナから最先端技術を輸入する時代
23
24. もえるななしさん
※19
李コーリはキャラがブレブレなんだよw
ケンモ犯罪者キャラとか(笑)を異様につけるキャラなど、全部お前ってバレてるのw
大人しく、この世から消えろよw
24
25. もえるななしさん
※23
チャイナの技術って事故を起こしたら、被害者ごと埋める技術のことか?
25
26. もえるななしさん
なんなんこれ?新しい虫除け?
26
27. もえるななしさん
※20
文革で全部葬り去ったからね。
支那は支配者が変わる度に文化を捨てている。
27
28. もえるななしさん
※12
翠近平「やめろアル!このスレには
何もコメするなヨロシ!
お前達が何をコメントしても
私がバカにされるアル!!
解たな?ヨロシ!!!
コメしたら刑期プラス30年アル!!」
28
29. もえるななしさん
つか、キンペー、生きてるの?
年末に入院したって話が出て
一度偽物っぽいのが出てきて以降、
特に今年に入ってから見てないけど?
合成したような写真や動画ばかりだし
今までこう言うの気にしてなかったのにね
北の黒電話と同じで、とっくに死んでて
隠蔽してるんじゃないの?と疑っちゃうわ
29
30. もえるななしさん
翡翠で思い出したけど、
一時期、パワーストーンの携帯ストラップとかあったよな。
30
31. もえるななしさん
これからは「翠」という字もシナ除けになるというのは良い事だ
アホのシナはこれからもどんどん「禁止文字」を増やして欲しいw
ちなみに64天安門事件は一昔前ならシナ除けになったんだけど、中共が開き直って「天安門事件はテロリストに対する正義の鉄槌アル!」と洗脳教育してきたから今じゃあまり効かなかったりする
31
32. もえるななしさん
最近の中国の発表は、以下の通りだ。
・コロナの発生元は、中国ではない。
・中国から、貧困を撲滅した。
・(大水害のあった)去年は、史上まれに見る豊作だった。
・尖閣諸島は、中国のものだ。
そんな発表をしている中国の大ボスが、
・クマのプーさんと呼ぶことを、禁じた。
・住んでいる中南海の付近で、大爆発が起こった。
・党幹部だけが出席する大宴会で、ボディーガードを配備し、身の安全の確保に努めた。
・政敵の資金源たる企業を、つぎつぎ取り締まって、権力の強化に努めた。
天安門大虐殺のようなキーワードを、加害者である独裁政党が禁止するのは道理だが、
自分につけられた可愛らしいニックネームを嫌がるのも、
言いがかりのような漢字解析で、被害者意識全開し、禁止ワードにしてしまうのも、
行き過ぎている。
32
33. もえるななしさん
体調ヤバイのかな?
33
34. もえるななしさん
何の本で読んだっけ。
「死」を表現するにも皇帝には薨去、士大夫には卒、平民は死を充てるのが古代中国の慣例とか何とかかんとか。
今回の話に関しては、そんな縁起が悪い名前を名乗っておきながら何で言葉にいちゃもん付けているのか?ってのが感想かな。
今まで生きてきて漢字の意味を知っていれば、習近平の都合より漢字の歴史の方が優先される。
この辺りは繁体字を使う台湾の人の見解も求めたい所だ。
34
35. もえるななしさん
しょうもない話だが、日本のメディアも忖度して使わなくなるのが目に見えるようで嫌だな
35
36. もえるななしさん
バカみたいな国
36
37. もえるななしさん
現代で文字の獄とはたまげたなぁ〜
37
38. もえるななしさん
この件だけでも習近平は歴史に名を刻んだな
中国共産党の暗部というよりも恥部として半永久的に馬鹿にされる続けるだろうよ
38
39. もえるななしさん.
池上彰さんのテレビ番組でもチャイナはアメリカを打ち破って一人勝ちだと解説されていたが?
39
40. もえるななしさん
※39
池上彰なんぞの言うことを信じちゃうあたりがおまエラ低能工作員の知能の限界だよなwwww
情弱パヨグックwwww
40
41. もえるななしさん
赤眉の乱、黄巾の乱、翡翠の乱?
41
42. もえるななしさん
※39
池上って無知だからな
いつも嘘撒いては喜んでるし
正に匹夫よなw
42
43. もえるななしさん
翠星石 排除される模様
43
44. もえるななしさん
ダイレクトに「羽卒」って書いても効果あるんでね?
打てるなら「羽」の片側だけでも?
そうするとただのストレートな「キンペー、〇ね」になっちゃうか
44
45. もえるななしさん
どのゲームが対応に従うの?そんな企業は潰れろ
45
46. もえるななしさん
※39
デマばかり流すからYouTube炎上して、言い訳して逃げるクズじゃんwww
信憑性もクソもないな。
李コーリみたいな逃げるクズと親和性高そうだがw
46
47. もえるななしさん
※39
嘘つきを信じる馬鹿。どう打ち破った?自分で考える頭が無いと辛いな。まぁ、自分で選んだ道だから仕方ないか。
47
48. もえるななしさん
ベイビーと同じで肝も小さいチキン野郎wwwwwww
48
49. もえるななしさん.
日本の世論の大半がいくらチャイナを毛嫌いしてもチャイナの覇権は不動。父さんに反抗期拗らせてる息子そのもの。
49
50. もえるななしさん
中国人って翡翠好きなのにどうすんの?
ネフライトって書けばいいのか
50
51. もえるななしさん
「習近平は二度死ぬ」痛カコイイ
翠の字がNGなら斎藤蓮舫同志の娘ちゃんは47に行ったら
逮捕されるん?
高価な翡翠の売買も禁止とか
51
52. もえるななしさん
まともな漢字もかけないくせに偉そうだね中国は
52
53. もえるななしさん
なんだよ
2回死んだってメカキンペーなり影武者なりが出てくんだから問題ないだろ
53
54. もえるななしさん
※23
唐は建国70年強の中華人民共和国とは別の国だし、唐がゴミ過ぎて日本は遣唐使を廃止したし
五毛は理論が破綻しまくり
習菌平に翡翠でも献上してろよ
54
55. もえるななしさん
元号に習の字でも入れたら?
55
56. もえるななしさん
※49
中国が親だと宣ってる匹夫は小中華思想の調整ん人だけだろ
古代中国人が民族浄化されてるのに
その中国人背乗りして親()とか
お前の根性は骨の髄までゴミ臭い臭いが染みついているんだろうね
儒教を標榜しながら恩すら理解できない畜生が
蛮族を親とか言ってるんだから笑える
流石生まれながらの屑は言うことが違うねwww
56
57. もえるななしさん
※49
今から宣戦布告したら?歓迎と言う名の応戦をしてやるから。はっきり言って、お前も中国も怖くはない。雑魚は意気がっても雑魚、分かったら4にな。
57
58. もえるななしさん
ボンクラ嫌儲、中華思想は祖国でやれ。あとな、日本には事大主義もない。
58
59. もえるななしさん
※49
削除されたコメントと矛盾しているけどw
ジェノサイドするようなクソ国家に嫌悪感抱くのは人間として当然だが?
李コーリは人間じゃないから関係なかったねw
59
60. もえるななしさん.
※59
自民党政権は既に菅も二階も河野も茂木も習近平のカリスマ性のとりこ
60
61. もえるななしさん
しょうもない理由で自国の文化の首絞めてんな
まあ漢字を作った民族とはもう中身入れ替わってるのかもしれんが
61
62. もえるななしさん
※60
カリスマ性のあるやつが漢字を禁止にしたり、プーさん扱いを禁じるとかしないわwww
小心者すぎて、ミジンコレベルwww
それに自民の支那大好きなのは一部だろ。
寄付金で抵抗されて、二階が大恥かいた件があったの、知らないの?w
62
63. もえるななしさん
これは不老不死や長寿健康を求めて
変な物を飲食接種していつの間にか死んでるパターンだな
中国の暗愚な王や皇帝は大体がそんな惨めな終わり方か
攻め滅ぼされるかのどちらかだ
63
64. もえるななしさん
※60
何処にカリスマ性があるんだよ?あの程度なら、大抵の人間にカリスマ性があることになる。
64
65. もえるななしさん
始皇帝だっけ?不老長寿になりたくて、水銀を喰って4んだのは。
65
66. もえるななしさん
※65
なら次の趙 高は「王毅」かな?www
罪を全て習に擦り付けるかもしれんなwww
66
67. もえるななしさん
・六四天安门事件
・習肉まん
・くまのプーさん
・新疆维吾尔自治区
・翠 ←new!
67
68. もえるななしさん
異世界おじさんアウトやん
68
69. もえるななしさん
「文字の獄」ってやつやな
まさか現代で見られるとは
69
70. もえるななしさん
どうみてもキンペー自爆だよね、あほらし!
そういや今やってる魔道祖師って中国産じゃなかった?あれも鬱陶しいんだけど
70
71. もえるななしさん
>>「?+?+卒」で構成された同文字は中国の習近平主席を呪っているとされているため
中国って末期になるとこういった言葉遊びしだすよね
秦の始皇帝の時代だと張良が一筆したためたりだったかな?
その後ろに居るのはいつも豪族
つまり習を僇したいのは地方豪族じゃないかな?
外交的に豊かな地方ほど習殺して利益得たいのも多いだろうし
今の排外的な外交方針は利益にならんからね
なら国内の豪族が軍部と繋がり「暗殺」を企てても仕方ないね
華僑なんて金になるのなら親でも売り飛ばすからな
71
72. もえるななしさん
人類史上最大の「知らんがな・・・」
72
73. もえるななしさん
卒って皇族や宗教で身分が高い人が亡くなったときに使われるんだっけ。○○ 卒とか
あとプー太郎今寝たきり説が出てて来年死ぬなんて予言あるけどどうなんだろ?
73
74. もえるななしさん
流石の中共もこんな下らない事で規制掛けたりしないだろ
党本部からの通達ではなく逆に”当てつけ”でやってるんじゃないか?
74
75. もえるななしさん
そもそも片方の羽で飛べないよね
墜落まっしぐら
75
76. もえるななしさん
※75
比翼の鳥って翡翠だっけ?
76
77. もえるななしさん
※33
二回目に亡くなることを忌み嫌っているということは
一回亡くなってるんじゃないかな。
あの国はすぐに答え合わせするからね。
77
78. もえるななしさん
※75
昔、イスラエル?の方でf15が損傷して片羽根で帰還と言う奇跡が有った。
78
79. もえるななしさん
文字を粛清は草
日本でも女偏にギャーギャー文句言うガイジがいるけどもしかして…
79
80. もえるななしさん
チャイナの王様はとてもオツムが弱いのですぅ
80
81. もえるななしさん
※80
最後は「朕ははちみつ水が所望じゃ」になるのかなw
アレもひどかったからなーw
81
82. もえるななしさん
どんだけ普段からビクビクしてんだよ
小者が間違って偉くなったような奴だな
82
83. もえるななしさん
プーキンペーも、己の小物ぶりを大々的にアピールして何がしたいんだかw
83
84. もえるななしさん
翠星のガルガンティアもアウトか?
アニメのタイトルなのに
チェインバー
「クタバレ!キグマヤロー!」※杉田智和voice
流石に、北朝鮮レベルの事はやらないと思いたいが
今の支那だからなあ、何とも言えん
84
85. もえるななしさん
別に一回でいいんだけどな
85
86. もえるななしさん
※77
あれかね、昔に色々有っていわゆる臨死体験(ガチであの世に行く寸前)を味わったとかかなー?
86
87. もえるななしさん
※86
既に二代目キンペーなのかもよ?
87
88. もえるななしさん
行き過ぎた被害妄想だね。
88
89. もえるななしさん
翡翠の「翡」も羽に非ずと?・?を二度否定しているんじゃないの?
89
90. もえるななしさん
どんだけ チキン やねん 習近平 www
なっさけな〜〜〜 w
90
91. もえるななしさん
こんなんまで気にしてるとかどんだけ追い詰められてるんだ習近プーは
91
92. もえるななしさん
翡翠…貴石
翡……カワセミのオス
翠……カワセミのメス
「シュウシュウに非らず」「シュウシュウが卒す」であるならば、これからカワセミは存在してはいけない国賊鳥になってしまうのでしょうか?
92
93. もえるななしさん
ウルトラマンならゾフィーが命をもうひとつくれたんだよね。
ただし、正義の味方同士だったからの命のやり取りだから
キンペーさんには関係ないね。
93
94. もえるななしさん
2年前くらいにやってたチナ発ゲーム「貰」もNGだった。
チートすごいしチナには太刀打ち出来ない😅
課金しようもんなら日本円で購入すると元の10倍以上の額
そこでチナ人のチャットに誘導されて商売が始まる。
未だに夢中になってやってる人には馬の耳に念仏╮(๑•́ ₃•̀)╭
94
95. もえるななしさん
漢字が嫌ならお隣からハングルでも借りればいいのに。
95
96. もえるななしさん
翡翠は「玉」で貴重なものではなかったっけ?
中国では翡翠の工芸品は有名だったはずだけど、それも禁止かな。
96
97. もえるななしさん
21世紀にもなって文字の獄かよ
97
98. もえるななしさん
独裁者って弱い者の前では威勢がいいけど実は臆病なんだよね。
98
99. もえるななしさん
翠星石は俺の嫁
99
100. もえるななしさん
禿や光といった文字を使えなくした朱元璋みたいだな
100
101. もえるななしさん
嬉野の華翠苑て旅館、あそこ中国人観光客は入れなくなるのか。
101
102. もえるななしさん
は?たった二見で死ぬ程度で済まされるぐらいで文句言うなやドアフォ
だからイギリスに負けるんじゃないのか韓体字組は
102
103. もえるななしさん
受刑者の減刑のためのバイトに精を出してるやつがおりますね
103
104. もえるななしさん
自分のやってるゲームアプリ中国でも人気なんだけど、翠って名前のキャラクターいるわ
名前変わるのかなwwグッズもたくさん出てるから大変だww
104
105. もえるななしさん
明の初代皇帝が同じ事をやって、それでも明は続いた事を思えばキンペーくんはやはり皇帝に成りたいんだろうなあ。
105
106. もえるななしさん
晩年の四人組みたいな怯え方だねえ
106
107. もえるななしさん
自国の文字を廃れさせ挙げ句に文字を禁止ってばかすぎる。あいつらの愚かしさを表すには新たな言葉が必要だ。
107
108. もえるななしさん
翡翠が中共除けになるの?
パワーストーン買ってこようかな( *´艸`)
108
109. もえるななしさん
翠キンペイ(๑´ლ`๑)ぷぷ
109
110. もえるななしさん
現代の焚書坑儒かよって思ったら文革でもやってましたね。中共は頭古代かよ。
110
111. もえるななしさん
習近平は二度死ぬ・・頭のなかでタイプライターの音が再生されたわw
プーさんの検閲といい、ケツの穴小さすぎないか?
111
112. もえるななしさん
簡体字って、隣国の漢字抹消と似たような効果があるみたいですね。
漢字を始め古来からの伝統文化をきちんと継承できていないと、こういうことになるのだなぁと。
日本語の漢字も繁体字に比べれば過去と切り離され易くなっているので、今回の件は反面教師としたいです。
112
113. もえるななしさん
翠星石の出てくるローゼンメイデン放送禁止かよ
113
114. もえるななしさん
漢王朝時代じゃあるまいし、呪いを掛けられたとか何の冗談なんだよ。
翠には緑色と言う意味しかないのに禁止とか。
114
115. もえるななしさん
※105
よう正帝「ふん、習近平と言うのかい?贅沢な名だねぇ。」
今からお前の名はサスへ(満州語で豚)だ。」
※よう(擁に手偏なし)正帝(1678〜1735)
清朝第五代皇帝。父親である康煕帝の崩御後、遺紹により皇帝に即位。
即位後も即位を不服とする他兄弟と権力闘争と相続争いに明け暮れる。
(「九王奪嫡」参照)
ライバルだった第八王子と第九王子を平民に降格する際に改名する
エピソード有り。(第八王子は【アキナ・犬】第九王子は【サスへ・豚】)
・諸説あります
115
116. もえるななしさん
こんな小人を心の支えとして持ち上げ続けるおパヨwww
116
117. もえるななしさん
翡翠→カワセミともいますから
意思だけではないんですよね
117
118. もえるななしさん
そりゃ小物きんぺーは大物安倍やトランプにビビるわ。
118
119. もえるななしさん
あ ほ く さ
119
120. もえるななしさん
すでに体調が危ないから、躍起になってるだけだったりしてな
120
121. もえるななしさん
その漢字の入る翡翠って、
おたくらの地域では昔っから人気高いですやん
ほんと図体だけデカくてチキンハートって、
まさに国の体を表してるよ
堂々としてりゃいいんだよ、ラストキンピラーなんだろ?
121
122. もえるななしさん
典型的な、独裁者とその馬鹿な子分の姿を見てだな。
122
123. もえるななしさん
独裁者ってこんなことまで気にするんか。アホらしい
日本じゃ考えられないわ
123
124. もえるななしさん
中国人お断わりの店に「翠」をはっておけばいいのかなぁ
124
125. もえるななしさん
「むぅ!この字は朕を亡き者にする気じゃなッ!禁止じゃ禁止じゃ!」
シナの皇帝になった奴は民族違えど古代から皆同じ事するのな ばかじゃねーの
…と思ったけど、晩年のスターリンも似た様な事をしていつもビクビクして小便漏らしてたし独裁者ってのはそういうモノなのかもね
125
126. もえるななしさん
習の簡体字の方を変えろやアホか
126
127. もえるななしさん
中國は中世 国家安康
127
128. もえるななしさん
※27
※20が言っていることと文革は関係ない。
当時の中国が学んだのは欧米の思想(経済とか科学)とかを漢字に翻訳したものだから。
文革で破壊したのは、中国自慢の四千年の歴史のほうです。
128
129. もえるななしさん
※39
自国の企業がバタバタと倒産する状況を中国では一人勝ちと言うのかw
129
130. もえるななしさん
習近平は小物だな。
韓国じゃ、王様の悪口を言わせないためにハングルを禁止にしたぞw
同じ愚かな行為なら、ちょっとくらい豪胆な姿勢を見せろってw
130
131. もえるななしさん
水野翠の名前変えやがったら許さねえからなクソバンナム
131
132. もえるななしさん
※112
>>簡体字って、隣国の漢字抹消と似たような効果があるみたいですね。
文字によっては全くの別物に置き換わっているから、過去の文献が読めなくなる意味では漢字抹消と同じ効果を生むね。
「国破れて山河あり」時代の文書は、下手したら中国人より日本人の方が読めたりする。(高校で漢文を習って、文書にレ点や一・二点がふってあれば)
132
133. もえるななしさん
なんで娯楽関係
漫画やラノベゲーム関係は
中国人市場に拘るんだろうな?
どう見ても海賊版横行して被害総額凄まじいことなってるのにな
それでもこだわるのはなんか企業が金でも貰って
製作者に払ってない利権とかありそう
133
134. もえるななしさん
※133
テスト
特許権著作権
さっき弾かれた
134
135. もえるななしさん
※117
カワセミのように美しい宝石ということで、翡翠と名付けられた。
有名な話ですが、宝石より鳥の方が身近ですから、よく考えたら当たり前なのかもしれません。
135
136. もえるななしさん
ヒスイはこれからなんて呼ぶの?
136
137. もえるななしさん
腰抜けと言われ続けて、チキン店を営業禁止にしそう。
消照闇子は見てる。
137
138. もえるななしさん
じゃあ、虚淵玄の翠星のガルガンティアなんてタイトルで無理だな。
月姫のメイドのヒスイって感じだっけ?outか?
日本で言うところの豊臣の奉納した鐘に書かれた文字にキレる徳川家康みたいになっとるな
138
139. もえるななしさん
今現在、核のボタンを持っている連中が、軒並み奇知ガイで、笑うしかないな。
139
140. もえるななしさん
習近平は気が小さいなあw
140
141. もえるななしさん
呪詛かよ
何時の時代に生きてんだよ
141
142. もえるななしさん
※140
気が小さいというより、独裁者の末路は悲惨だからどんな小さい芽でも潰そうとやっきなのかもw
日本やアメリカの映画や小説、漫画は、強大な悪の組織である国家と闘う物語が多くありますが、仮に中国が覇権をとったらこういう作品が絶滅するだよね。
そう考えると、中国共産党はなんて脆弱な存在なんだろうかw
142
143. もえるななしさん
なんだこれ……ここまでしないといけない程
中国はいつ爆発してもおかしくないって事か?
まあ、中国でコロナが収まった訳ないもんね……
その内リアル北斗の拳が実現するかもね……
143
144. もえるななしさん
2,3年に一回は亡くなっている信長殿・・・
144
145. もえるななしさん
ここまで験担ぎに必死ということは相当状況が良くないんだろう
145
146. もえるななしさん
うむ、NGワードが増えて何より・・・。
所で何処でどうなったら「キンペーが2度死ぬ」になんだ?そういう意味合いになった背景はなんだ?
146
147. もえるななしさん
※141
ところがそれをリアルで日本に対してやっている国が隣国にあってね・・・。
最近じゃ漫画使ってやり始めたぞ、それが「呪術廻戦」な。(鬼滅も本当の所怪しい)
147
148. もえるななしさん
※131
それも判断材料にすればいい。変えたらシナとの関係疑えばいい。
って、おまサイゲって社長キムチじゃねーかよ!
148
149. もえるななしさん
まあ漢字は「漢字」であって、
チャイナには関係ないから都合悪くて検閲しても何も感じるわけがないわなw
149
150. もえるななしさん
習近平は二度死ぬ
何かハードボイルドな映画かな?
実際はくたばった後、中共の暗部のあることないこと全部背負わされて族滅、記録抹消される話だが
150
151. もえるななしさん
翠が名前にある人
出番ですよ
151
152. もえるななしさん
>漢字で検閲とはすごいな
文字の獄と言ってな、中華文化圏では古くからある習慣。
奈良時代や足利幕府の日本でも、文字狩りはしばしば行われている
152
153. ななしさんジョージコーレイ。
●chinaはもう……(-_-)……永遠に「沢地翠」上爻です。o(^o^)oo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o *:・゚✧*:・゚✧
●忌憚のない意見を書かせて戴きました *:・゚✧*:・゚✧o(^o^)/✞✞✞✞~♡♪。(笑)
153
154. もえるななしさん
王朝末期に暗君がするようなこと始めたな
154
155. もえるななしさん
家康の豊臣潰しかよ!
155
156. もえるななしさん
中国って翡翠の国璽とか無かったっけ?
156
157. もえるななしさん
どうした?キンぺw
呪われてるかと思うほど、具合が悪いん?w
157
158. もえるななしさん
※156
中華民国の方だと思われる。
中華民国の国璽
玉(翡翠)製で13.3cm四方の角印、璽自体の高さは4.3cm、鈕を含む全高は10cm、重さは3.2kg
158
159. もえるななしさん
「劇場版 くまのプーさん ~翡翠の島の物語~」
って映画つくったら一発アウトってわけか
159
160. もえるななしさん
もはやキンペーさんのために該当しそうな漢字を探してあげたくなるw
160
161. もえるななしさん
※23
組み立てやが何だって?
161
162. もえるななしさん
つまり熊プーは、もう既に…て事かな?
162
163. もえるななしさん
可愛い可愛い翠星石を愛でられないなんて、可哀そうな奴らですぅ
163
164. もだえるななしさん
翡翠(ひすい)とかどうすんのさ?
164
165. もえるななしさん
中華って、たまたまでかい大陸にいるだけのド貧弱なゴミが集まっとる
キメラアント種なんだろうなー
165
166. もえるななしさん
「キンペーは二度タヒぬ」ってさぁ
007のタイトルじゃあるまいし・・・
そもそも1度は復活してるやんw
怖いわ
166
167. もえるななしさん
サントリーの「 ジャパニーズジン 翠 SUI 」も改名しないとな
167
168. もえるななしさん
土井晩翠
杉浦翠子
伝説のキャバ嬢? 翠ちゃん
168
169. もえるななしさん
まぁ独裁者ってのは大概小心者な面があるわな
169
170. もえるななしさん
まぁ習近平を死刑に1回や2回繰り返したところでとても償いきれないやろ
170
171. もえるななしさん
知らんがな
むしろ変な言い掛かりの対象にされた日本全国の翠さんがフィクション云々問わず気の毒
171
172. もえるななしさん
数年前に日本の国石は翡翠と水晶に決まってるんだけど今後伏せられそうだなw
172
173. もえるななしさん
キンペー小物スギ
173
174. もえるななしさん
習は風前のともしび?
日本の皇室に弓を引いた神罰では?ルーズベルトはポックリ死んだし、トルーマンは風呂場で転倒して半身不随になった。日本に敵する者は必ず滅びる
174
175. もえるななしさん
まだ中国がバブルだったころ、人民が信用のない人民元を翡翠に替えることに熱中していたとき、蓮舫さんも翡翠のバングルをはめていた
175
176. もえるななしさん
表意文字を使う文化圏らしい問題だな
176
177. もえるななしさん
有本香氏が、オリンピックを日本で冬季も二年連続ですれば良いよ提案してます。
ttps://youtu.be/zf339b7nbtM
闇のクマさんより。いい事ですね。これなら世界中安心して参加できますよ。
177
178. もえるななしさん
※177
それより、有本はリコールから逃げるな。闇熊もリコール支持で草。
178
179. もえるななしさん
力抜け気は小心翼々
時に文字の極 翠を使用不可
翠使えずをいかんせん
愚よ愚よ習近平をいかせん
179
180. もえるななしさん
古代中国や朝鮮では、翡翠は取れなくて今の新潟県にあたる場所でしか取れなかったんだって。
日本と交易が、あったことを知られたくないのかな?
180
181. もえるななしさん
翠華餐廳集団は改名するの?香港上場企業だよ
181
182. もえるななしさん
小物すぎるキンペーちゃんw
182
183. もえるななしさん
中国はなんでも深読みするからな
昔から時の権力者を批判しつつそれとはバレないように
小説や漢詩にダブルミーニングを仕込んでるのが当たり前だったから
それを警戒しすぎてただのゲスの勘ぐりにもよく陥る
183
184. もえるななしさん
※183
日本だけど「無悪善」の話が好き。
184
185. 名無しさん
まあ、俺も入院したときに部屋にXX4がないのは馬鹿くせえと思ったもんだ
185
186. もえるななしさん
そもそも羽と習を同一視するなよ。
翡翠って、割と中国で貴重な物じゃね?
普通人間は2度死なない。けど、習近平は
こないら脳出血で入院してたっけ?
だから脳卒中を連想したのか? まー、バカな話。
人はいずれ死ぬ。あの体型だから不摂生なんだろ。
金正恩と同じ。
「月姫リメイク」にも影響でそうだな。
まー、中国で商売しなきゃいいだけだけど。
186
187. もえるななしさん
文字の獄かよ
187
188. もえるななしさん
なぜ二度死ぬことにこだわるのか?
新年の習近平氏は偽物と言われていた。
本当に習近平氏が死亡した可能性があるな。
二度死ぬは、一度目は本物で二度目は影武者とすると
影武者も使えなくなることを意味することになる。
188
189. もえるななしさん
じゃあ中国名産の宝石・翡翠はどーすんの?(笑)
189
190. もえるななしさん
何かよくわからんけどキンペー教どもが嫌がるんなら積極的に使っていこうかな「翠」を
190
191. もえるななしさん
割れ対策にどうぞ
191
192. もえるななしさん
中国はもはや漢字の元の意味も解らなくなっているのかねぇ。
192
193. もえるななしさん
習近平はノイローゼになってるんじゃねーの?
193
194. もえるななしさん
やっぱ家康思い出すよなw
中国人てもっと大きくどっしり構えてると思ってたのに最近がっかりだわ…
194
195. もえるななしさん
小物界の小物
その名は
習近平
195
196. もえるななしさん
周りの奴らの忖度が加速して誰もブレーキ踏めないんだろうな。
何処まで行き着くんだろう
196
197. もえるななしさん
一々当人が気にするとは思えんから、これぞ本場のソンタクって奴かね?
197
198. もえるななしさん
プーさんと呼んで親しまれ翠の字を充てられて身に余る光栄じゃないか
198
199. 翠輝彦
好きなんだけどぅ~♪
199
200. もえるななしさん
そんなバ力な、縁起なら無茶苦茶良いだろうが。
「二回タヒぬ」と言うことは「普通なら一回で終わり」の筈が「二度目がある」ってことだ。素晴らしいだろうに。
「日はまた昇る」を「一度は沈むということか?!不敬である!!!」なんて解釈するようなものだ。それでよく”漢”字の宗主国を名乗ったもんだ。
200
201. もえるななしさん
※194
今の中国人は独裁者と、そいつらにまともな感性を持った人たちを嫉妬から通報したクズ共しかいない
201
202. もえるななしさん
知らなかった。今度から使おう。翠・・日本ではスイと読む。
202
203. もえるななしさん
じゃあ、膵にすれば?
203
204. もえるななしさん
家康の豊臣潰しかよ!
「国家安康」やね。
204
205. 名無しのオカルト
統一教会法輪功のエポックタイムスの特報かね。
こうやってデマを流して馬鹿を洗脳してゆく。
ちょっと考えればこんなオカルトを信じのは低学歴の文盲だけだ。
205
206. もえるななしさん
こんな事 気にするのは自分がやってきた政策になんらかの危機感を抱いてるからだろう?
民衆か内部にヤラれる夢でも毎日みてんじゃないか
206
207. もえるななしさん
翡翠って古代中国で玉と呼ばれて珍重されてきたのに
翡翠は今の中国では表記してんだよ
鳥のカワセミもどう表記してんだよ
007は2度死ぬみたいでええやん、な発想は無いんかい
207
208. もえるななしさん
古代中国では翡翠(玉)は不老不死や生命の再生を表す、とされて
古代中国の墓から玉衣(翡翠の小片を糸で繋いだ衣)を着た貴人が発掘されてるんだよ
翡翠=生命の再生→2度死ぬでも全然不吉じゃないのにな
208
209. もえるななしさん
プーさんを排除するようなちっちゃいやつだからな
209
210. もえるななしさん
人生は二度無い!三度ある! ・・・的な?
210
211. もえるななしさん
韓国も中国もあたまおかしすぎて不愉快、気持ち悪い…
211
212. もえるななしさん
無翠な国だね
212
213. もえるななしさん
よほど死にそうで怯えてるのか?
213
214. もえるななしさん
※182
キンペーちゃんにはガッカリ、失望した・・・
214
215. もえるななしさん
>>119
脳卒中のは卒然って意味だけどな
卒然として中るから脳卒中
215
216. もえるななしさん
翠玉のリ・マージョンは禁止
216
217. もえるななしさん
翡翠は魔除けとして有能ってことか、翠(みどり)とも読む
魔=近ぺ 色々と小さいクマのプーさんw
217
218. もえるななしさん
なにを言ってるのか本気で分からないなぁ・・・
218
219. もえるななしさん
意外と小心者だな、習近平は
219