コメント コロナ速報★東京+445
1: 放線菌(神奈川県) [GB] 2021/02/18(木) 15:00:39.08 ID:WphbCf7J0
東京 +445 (2/18)
速報テロップ
速報テロップ
※補足
【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
![]()
[東京都福祉保健局 2021.2.18]
リンク先PDF注意(545KB
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030218sokkuhou.pdf
5: シネルギステス(東京都) [ニダ] 2021/02/18(木) 15:00:48.66 ID:2dUcEhjv0
87: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2021/02/18(木) 15:05:49.77 ID:gffyrJMr0
>>5
0が1になったか
0が1になったか
236: プランクトミセス(東京都) [US] 2021/02/18(木) 15:35:57.69 ID:wYOJ0ZCO0
>>5
増えてるやん
増えてるやん
299: アシドチオバチルス(ジパング) [DK] 2021/02/18(木) 15:54:47.57 ID:nQ5nSue60
>>5
0が1になったので100倍増
0が1になったので100倍増
9: キロニエラ(SB-iPhone) [CN] 2021/02/18(木) 15:00:59.81 ID:h8Ig3cCs0
木曜日多いな
10: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [ES] 2021/02/18(木) 15:01:05.62 ID:b4C5Ey6p0
終わった…
11: クテドノバクター(東京都) [NL] 2021/02/18(木) 15:01:11.73 ID:Rq7VOmqV0
減らなくなったか
15: シントロフォバクター(ジパング) [ニダ] 2021/02/18(木) 15:01:36.30 ID:bDBWEfKg0
増えてるじゃん
16: ディクチオグロムス(東京都) [CN] 2021/02/18(木) 15:01:39.12 ID:B81CGqeW0
先週より増えてるやん
18: デスルフレラ(神奈川県) [ニダ] 2021/02/18(木) 15:01:52.70 ID:5EXX6mfn0
もうダメかもしれないな
20: アナエロリネア(埼玉県) [US] 2021/02/18(木) 15:01:53.88 ID:hmylDIou0
増えてるな
23: スネアチエラ(千葉県) [US] 2021/02/18(木) 15:02:06.30 ID:Kr+o0vtq0
木曜でもコンスタントに500切れるとこまで来たのに
その先に進めねえのがイライラする。
その先に進めねえのがイライラする。
24: イグナヴィバクテリウム(静岡県) [AU] 2021/02/18(木) 15:02:10.17 ID:vaWsnbaM0
ついに先週超えか
29: ロドシクルス(東京都) [JP] 2021/02/18(木) 15:02:16.14 ID:ZGRE1ffV0
なんかジワジワ増えてね?
267: シネルギステス(大阪府) [US] 2021/02/18(木) 15:43:30.80 ID:fLyQ14tl0
>>29
そりゃ緩んで人出が増えてるんだから増えもするだろ
そりゃ緩んで人出が増えてるんだから増えもするだろ
30: テルモミクロビウム(茸) [US] 2021/02/18(木) 15:02:20.28 ID:vV2EWHw30
微妙に増えてるし草
35: キネオスポリア(SB-iPhone) [FR] 2021/02/18(木) 15:02:35.18 ID:79796gk70
増えとるがな
36: ジアンゲラ(東京都) [DE] 2021/02/18(木) 15:02:36.42 ID:9ecc5oS10
ふえとるやん
61: キサントモナス(千葉県) [US] 2021/02/18(木) 15:03:51.18 ID:hNGidzim0
100: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [ES] 2021/02/18(木) 15:06:55.71 ID:b4C5Ey6p0
>>61
30日ぶりの先週超え
30日ぶりの先週超え
176: イグナヴィバクテリウム(東京都) [JP] 2021/02/18(木) 15:20:34.72 ID:gwrN5Q+h0
>>61
とりあえず2500は切れそうだな
とりあえず2500は切れそうだな
266: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [FR] 2021/02/18(木) 15:42:45.06 ID:hwl3ZnWn0
>>61
まだ2000内には収まらんな
最低週1000人程度にはおさまらんと
まだ2000内には収まらんな
最低週1000人程度にはおさまらんと
275: ミクロモノスポラ(京都府) [ES] 2021/02/18(木) 15:46:28.15 ID:knRs6xw80
>>266
その数値はどういう計算から導き出したん?
インフルなんかは週40万とか感染してるわけだけど
コロナは1000人程度じゃないとやばいん?
その数値はどういう計算から導き出したん?
インフルなんかは週40万とか感染してるわけだけど
コロナは1000人程度じゃないとやばいん?
314: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [FR] 2021/02/18(木) 16:00:18.63 ID:hwl3ZnWn0
>>275
東京だと週2000人程度になると
病床が8割程度ふさがるのでここらが赤信号
ただホテルの借り受けなどの枠もあるから、
その時期によってはもう少し減ったり増えたりする
東京だと週2000人程度になると
病床が8割程度ふさがるのでここらが赤信号
ただホテルの借り受けなどの枠もあるから、
その時期によってはもう少し減ったり増えたりする
319: デスルフロモナス(東京都) [CN] 2021/02/18(木) 16:02:39.84 ID:HzbYqS2x0
>>314
まだまだやばい状況ってことだね
感染症治療のキャパ増やさないとダメだろうなあ
まだまだやばい状況ってことだね
感染症治療のキャパ増やさないとダメだろうなあ
326: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [FR] 2021/02/18(木) 16:09:46.94 ID:hwl3ZnWn0
>>319
病床はそんなに増やせない
そしてホテルも、感染減るとすぐ契約解除しちゃうからなw
結局受け皿は広がらないからいつまでたっても非常事態宣言が解除できない
病床はそんなに増やせない
そしてホテルも、感染減るとすぐ契約解除しちゃうからなw
結局受け皿は広がらないからいつまでたっても非常事態宣言が解除できない
65: ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ] 2021/02/18(木) 15:04:34.79 ID:tUmvswU30
減らねぇな
島根が怒るのも無理ないわ
島根が怒るのも無理ないわ
73: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2021/02/18(木) 15:05:01.43 ID:sKyrXXav0
電車は結構人が戻ってる感じがする
学生は休みのはずだからリーマンが在宅から戻ってんじゃないかな
学生は休みのはずだからリーマンが在宅から戻ってんじゃないかな
115: ストレプトスポランギウム(大阪府) [EU] 2021/02/18(木) 15:08:46.42 ID:j95S+I110
ま~だじかんかかりそうですかね?
131: デスルフロモナス(東京都) [CN] 2021/02/18(木) 15:10:40.17 ID:HzbYqS2x0
違反してる店とか増えたんじゃねえの
137: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [ES] 2021/02/18(木) 15:11:34.96 ID:b4C5Ey6p0
>>131
そういうとこへ客が集まって来るからな
そういうとこへ客が集まって来るからな
155: クトニオバクター(神奈川県) [US] 2021/02/18(木) 15:14:11.90 ID:kooOOAt80
>>131
神奈川の人気店なんか、130平米の店舗に客100人入れて、毎晩11時までやっていたりする。
こいつらが日本をダメにしてる
神奈川の人気店なんか、130平米の店舗に客100人入れて、毎晩11時までやっていたりする。
こいつらが日本をダメにしてる
157: パルヴルアーキュラ(静岡県) [US] 2021/02/18(木) 15:14:38.92 ID:Y4k+p3u/0
20代がやたら多いからどこかの大学か会社でクラスター調査でもしたんかな
168: アナエロリネア(東京都) [JP] 2021/02/18(木) 15:18:09.28 ID:ZrdmISvR0
このまま減るどころか増えたら
時短ではなくて休業要請もありそうだな
時短ではなくて休業要請もありそうだな
171: エントモプラズマ(SB-Android) [SG] 2021/02/18(木) 15:18:26.66 ID:5ud3jI5l0
時短しても早飲みに切り替えてるからな
元スレ 東京 +445 (2/18)
1. もえるななしさん
…?「こ、今晩はかなり冷えるので皆さんどうぞお気をつけるデニ」(ズルズルゲホゲホ)
1
2. もえるななしさん
東京だけ4月まで延長した方が良いんじゃない
都が周辺にまき散らしてる元凶だろ
2
3. もえるななしさん
チャイナ人じゃんじゃか入国させとるんやろ
蛇口閉めなあかんて
3
4. もえるななしさん
夜7時に吉祥寺駅前の飲み屋に行ってご覧。
割と客が入っていて、皆マスクしてないから。
毎回通るたびに驚くよ
4
5. もえるななしさん
夕方の飯屋とかテーブル囲んでマスクせずに酒のんでくっちゃべってる
そういう人たちの規模が減っているだけだから根絶はむずかしいよ
5
6. もえるななしさん
昨日まで暖かったけど今日朝めっちゃ寒買ったからだと
6
7. もえるななしさん
大阪府コロナカレンダー
月/日 月 火 水 木 金 土 日 週計
10/05日 031 059 051 049 058 052 045 計0345
10/12日 026 069 061 051 053 050 050 計0360
10/19日 041 065 082 078 100 096 070 計0532
10/26日 043 142 117 125 137 143 123 計0832
11/02日 074 156 085 125 169 191 140 計0940
11/09日 078 226 256 231 263 285 266 計1605
11/16日 073 269 273 338 370 415 490 計2228
11/23日 281 210 318 326 383 463 381 計2362
11/30日 262 318 427 386 394 399 310 計2496
12/07日 227 258 427 414 357 429 308 計2420
12/14日 185 306 396 351 309 311 250 計2108
12/21日 180 283 312 289 294 299 233 計1890
12/28日 150 302 307 313 262 258 253 計1845
01/04日 286 394 560 607 654 647 532 計3680
01/11日 480 374 536 592 568 629 464 計3643
01/18日 431 525 506 501 450 525 421 計3359
01/25日 273 343 357 397 346 338 214 計2268
02/01日 178 211 244 207 209 188 117 計1354
02/08日 119 155 127 141 089 142 098 計0871
02/15日 069 098 133 089
7
8. もえるななしさん
「ネットで見たけど罹るのホント外国人だけだってよ」
「なんだ、大丈夫じゃん」
「SARSもMERSも日本じゃ大したことなかったしな」
「たまには行くか?」
遊びたい、意志の弱い人の口実に使われて感染したら、ソースにしたまとめサイトの評判も落とせる一石二鳥、三鳥
ガイコクジンガーさんの罪は深く重い
8
9. もえるななしさん
やはり戒厳令発出しないと収束は無理だな
9
10. もえるななしさん
17日0時→18日0時の差分
・重症者
-17 大阪
-5 東京
-4 兵庫、福岡
-3 埼玉、千葉、熊本
-2 福島、和歌山
-1 群馬、佐賀、宮崎、鹿児島
+1 青森、広島
+2 神奈川
・死亡者
+1 青森、茨城、奈良、徳島、佐賀
+2 北海道、鹿児島
+5 愛知
+6 埼玉、福岡
+11 大阪、兵庫
+13 千葉
+14 神奈川
+19 東京
10
11. もえるななしさん
重症から軽~中等症になった者 1,083名(+59名) (括弧は2月10日と2月17日の比較)
11
12. もえるななしさん
先週は休日でややイレギュラーではあったが、まあ鈍化はしてるか
12
13. もえるななしさん
首相官邸(新型コロナワクチン情報)@kantei_vaccine
4月から高齢者の皆様への接種が始まります。一日も早く全国の皆様にお届けできるよう取り組んでまいります。#新型コロナワクチン 午後3:26 · 2021年2月18日
追記→菅総理、ワクチン接種の現場を視察。
13
14. もえるななしさん
東京
10歳未満9人、10代29人、20代108人、30代80人、40代67人、50代49人、60代24人、70代27人、80代41人、90代11人
235濃厚・210不明・重症84(-3)・死亡27
14
15. もえるななしさん
大阪感染89(不明62) 男53女36
就学児1・10代7・20代15・30代13・40代9・50代11・60代16・70代7・80代10
検査5437(PCR4222・抗原1535)、陽性率1.6%
死亡4
重症110
15
16. もえるななしさん
チート検査で増えてるのかよ
糞だせぇ
16
17. もえるななしさん
※10
死者の数はチートできないのね
17
18. もえるななしさん
菅義偉@sugawitter
昨日から、ワクチン接種が始まりました。本日、その接種現場である都内の病院を視察させていただきました。お話を伺う中で、医療従事者の皆様もワクチンの効果を大いに期待されている、そのように感じました。
4月から高齢者の皆様への接種が始まります。一日も早く全国の皆様にお届けできるよう取り組んでまいります。また、新規感染者が大幅に減少して、現場の状況は改善されてきている、そうしたお話も伺いました。医療現場の皆様のご努力に改めて敬意を表しますとともに、対策をより一層進めてまいります。
また、様々な情報の速やかな公開、発信をして、全ての皆様が安心感を持って接種いただける体制を構築してまいります。午後2:17 · 2021年2月18日
18
19. もえるななしさん
先週の木曜日は祝日
19
20. 大阪枚方
※7
今日は100人切ったな。
20
21. 大阪枚方
※6
そう、今朝仕事へ行く時も凍えるような寒さやったな。
帰宅する前もたまらんぐらい寒かったな。もう寒いのは嫌だ~。
21
22. もえるななしさん
※21
また東京は残念な結果になった、2500人割れも微妙。
大阪の人の方が、約束事を割ときちんと守るのかな?
東京は、やっぱり若者が軽薄(危機感が希薄)なんだと個人的には思う。
22
23. 大阪枚方
※22
いや大阪でもマスクをしていない人も見かけるからね。
鼻出しマスクやら電車内で飲食をする人も見かけるわな。
大阪人がきちんと約束事を守るかどうかは分からんけどね。
まあ減少傾向が顕著に表れているのは事実やな。
23
24. もえるななしさん
こんなこと何年続ける気なのやら
もう感染症指定を解除して付き合っていくべきなんじゃないの
24
25. もえるななしさん
三桁ダイジェスト
神奈川感染142・死亡4
埼玉県感染210・死亡8
千葉県感染149・死亡10
福岡県感染101・死亡1
25
26. 大阪枚方
今週は700人を切るかな?
26
27. もえるななしさん
※22
大阪の方が同調圧力が強いから守らざろう得ない、
東京は悪い意味で希薄になってるからパリピが多い。
27
28. もえるななしさん
※26、お宅の選挙区ですね。
維新府議、弟に陶器製の灰皿投げた疑い 容疑で書類送検
大阪維新の会の岡沢龍一府議(53)
28
29. もえるななしさん
東京
濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く86人、次いで「施設内」が73人、「職場内」が12人、「会食」が9人などとなっています。このうち「施設内」では、11の医療機関で患者と職員合わせて23人、11の高齢者施設で利用者と職員合わせて44人の感染が確認されました。
感染が確認された60代から90代の男女合わせて27人が死亡。12人は入院していた医療機関で、8人は利用していた特別養護老人ホームなどの高齢者施設で感染
29
30. もえるななしさん
変異株の感染13
東京1・埼玉1・兵庫1・山梨1・新潟6・神奈川1・岡山2
30
31. 大阪枚方
※28
そうですね。兄弟の間に何かあったのでしょうか?
31
32. もえるななしさん
※1
?□ 「確かに冷えてきたゲホ、寒いゲホ」()「みなさんによき明日が来ます様に」()「では、またあう時まで」()
32
33. もえるななしさん
※31、→財産争い。
父親で元府議会議長の岡沢健二(昨年死去)→被害届け出すなと口止め。死亡したので提出。
33
34. もえるななしさん
※27
パリピって初めて聞いて調べたけど、パーティーピープルで合ってるのかな・・・
34
35. もえるななしさん
東京は3.8%か。
昨日とそんなに変わらないからふえているわけではないがゆるゆるの緊急事態宣言ではこれが
限界か。
大きくへらしたのは緊急事態宣言の効果ではないし続ける意味はないな。
赤字がふえ財務省が消費税を15%にあげれると喜ぶだけだ。
東京も多い事は多いがウイルスをまき散らす迷惑なのが減らない以上一部の人間には
ワクチンは必要だな。
変異株ばらまきの恐れはあるが。
大半の日本人はいらない事には変わりないが。
35
36. もえるななしさん
※7
大阪はほんま順調やな
でもここで油断せんといかなあかんな
36
37. もえるななしさん
変異株関連
E484K?というのが確認。 東京医科歯科大HPソース。
37
38. もえるななしさん
やっちまったよ。
東京・入管施設で外国人ら44人が集団感染 日テレ
また、東京出入国在留管理局によりますと、港区にある入管施設で、これまでに外国人39人と職員5人のあわせて44人が新型コロナウイルスに集団感染したということです。施設には130人の外国人が収容されていて、保健所などはクラスターが発生したとみて、感染経路を調べています。
38
39. もえるななしさん
東京445
検査11803
都外からの検体持ち込み陽性5
445ー(5+44)=396
39
40. もえるななしさん
春節とオリンピック開催のために、感染者数を調整している可能性あるな。
40
41. もえるななしさん
※40
春節終わったアルヨ→2021年の春節は2月11日(木)〜17日(水)の7連休
41
42. もえるななしさん
WHOが公式発表として、ロックダウンに効果がないことを認めた。
——————————————
鈴木敏仁
@bingsuzuki
·
2020年10月12日
We in the World Health Organization do not advocate lockdowns as the primary means of control of this virus,” Nabarro said.
「我々WHOはコロナをコントールする主要な手段としてロックダウンを提唱しない」
公式発表ですね。
ttps://twitter.com/bingsuzuki
42
43. もえるななしさん
飲食制限には死亡者を減少させる効果がない?
—————————————-
鈴木敏仁
@bingsuzuki
Jan 3
カリフォルニアでは、11/16にインドア、12/6にはアウトドアでの飲食を完全に不可にしたが、死者数はご覧の通り急増。
逆に規制かけていないフロリダはそろそろピークかなといったところ。
飲食規制にどういう効果があるの?
(カリフォルニア死者数は11/16~12/6から増加)
ttps://nitter.tedomum.net/bingsuzuki/status/
1345763946033156103?cursor=LBkGJQQRAAA%253D#r
43
44. もえるななしさん
変異株でも変異前と重症度の違いがない、ということ?
—————————————————-
Takayuki Miyazawa
@takavet1
イギリスのKing’s Collegeの研究者による症状データの最新の分析
COVID-19の症状のタイプ、重症度、症状持続期間において、B.1.1.7コロナウイルス変異株によって引き起こされた疾患に、旧型との有意な差はないことが示されている。
ttps://twitter.com/takavet1/status/1356810029848907779
ttps://www.kcl.ac.uk/news/
no-evidence-change-symptoms-new-coronavirus-variant
44
45. もえるななしさん
フロリダでは店員やお客さんがマスクをしていない。
店長談「マスクは役に立たない」「マスクをしたこともないし、今後もしない」
—————————————————————
Florida grocery store bucks mask mandate; owner says Covid death toll is ‘hogwash’
The owner of Oakes Farms Seed to Table Market in Naples said he knows masks do not work.
ttps://www.nbcnews.com/news/us-news/
video-shows-umasked-employees-shoppers
-florida-grocery-store-n1256710?cid=sm_npd_nn_tw_ma
45
46. もえるななしさん
欧州から「必要無いのに」コロナ対策金を送られたタンザニア。
————————————————-
えみり
@emilytrump21
・
2月13日
タンザニア大統領のジョン・マグフリ氏、コロナの茶番にはもう乗らない。ロックダウンもしないしワクチンももっての外。去年のかなり早い段階でPCR検査の不正確さを見破ったマグフリ氏は超楽しそうなライブを開いちゃってますパーティーフェイスクラッカー
超元気でエネルギッシュ曲げた上腕二頭筋
めちゃ楽しそうなんですけどwうらやまw
ttps://twitter.com/emilytrump21/status/1360442808272736260
46
47. もえるななしさん
SakuraSoTV
【討論】ウイルス感染の真実を問う[桜R3/2/15]
ttps://www.youtube.com/watch?v=dybhsdHtlis&t=6308s
司会
水島 総
出演者
奥村 康 (順天堂大学名誉教授)
井上 正康 (大阪市立大学名誉教授)
松田 学 (松田政策研究所代表・元衆議院議員)
藤 和彦 (経済産業研究所コンサルティング・フェロー)
長尾 たかし(衆議院議員)
木村 盛世 (医師・一般社団法人パブリックヘルス協議会代表理事)
[新型コロナの特性]
新型の感染力、特徴、病原性
ACE2受容体との関係
未知ではなくもう既知であること
[ワクチン]
SARSワクチンの失敗 ADE
免疫学上、RNAウイルスに対して基本的にワクチン対応はない
SARS/MERS/エボラ/C型肝炎もワクチンがない歴史を忘れている
致死率が低い日本でのワクチン接種は医学常識ではありえない
ワクチンのリスクとベネフィット
短期間の治験の危険性
[集団免疫説]
集団免疫説(日本はS型→K型→G型、欧米はS型→G型)
武漢封鎖後の中国人受け入れが結果的に集団免疫につながった
免疫記憶とIgG抗体の産生速度の変化
コロナと戦うT細胞が揃っているという論文がCellに出ている
感染症分類(2類から5類へ)
インフルエンザとのウイルス干渉
平時と有事の医療体制
PCR検査の誤用、厚労省通達
アビガンについて
超過死亡マイナスなのに過剰な自粛
医療政策問題を社会政策問題にすり替えている
長尾たかし「神回」
47
48. 日本を守れ
怪しいワクチンより、イベルメクチン‼そしてアビガンがあるだろが‼ 日本政府や厚労省は国民を殺したいのか⁉どんな利権に踊らされているんだ‼ワクチンに不安がある諸君、皆で政府と厚労省に意見を‼
48
49. ヤ
入管での外国人感染者クラスターは今後増えるはずの春節休みを利用した特段の事情入国者をカモフラージュする便利なニュースなんかね?
多分これから先週比で増加続くんじゃないかな
49
50. もえるななしさん
皆様おはようデニデニ
昨日の夜のうちに投下できなかった分ですだ
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数1/2
◎2/17夜の主要駅・繁華街の人出(数値はドコモの「モバイル空間統計」より算出)
☆東京駅
20時:前週比-17.0%、前日比-8.2%
22時:前週比-14.9%、前日比-2.4%
新宿駅東口
20時:前週比-8.4%、前日比+8.7%
22時:前週比-7.2%、前日比±0.0%
渋谷センター街
20時:前週比-3.3%、前日比±0.0%
22時:前週比-10.3%、前日比+4.6%
☆品川駅
20時:前週比-9.2%、前日比-3.3%
22時:前週比-11.1%、前日比-7.0%
銀座
20時:前週比-5.5%、前日比+7.9%
22時:前週比-8.6%、前日比+6.0%
☆みなとみらい
20時:前週比-20.5%、前日比-16.2%
22時:前週比-11.1%、前日比-11.1%
☆横浜中華街駅
20時:前週比-4.4%、前日比±0.0%
22時:前週比+2.6%、前日比+5.4%
川崎駅
20時:前週比-8.5%、前日比±0.0%
22時:前週比-14.7%、前日比-6.5%
☆すすきの
20時:前週比-7.0%、前日比+7.1%
22時:前週比-19.5%、前日比+5.6%
☆栄駅
20時:前週比-10.7%、前日比-8.0%
22時:前週比-15.2%、前日比-7.1%
☆梅田駅
20時:前週比-18.2%、前日比+1.4%
22時:前週比-22.5%、前日比-11.4%
☆なんば駅
20時:前週比-9.5%、前日比+2.1%
22時:前週比-17.6%、前日比+3.7%
四条河原町
20時:前週比-13.5%、前日比-5.9%
22時:前週比-15.2%、前日比-4.9%
博多天神
20時:前週比-17.9%、前日比-5.6%
22時:前週比-19.1%、前日比-9.5%
※池袋はメニューにない、めんご
☆は一日平均で前日比+のところ
東京 +0.5%、品川 +0.5%、MM +8.4%、
中華街 +0.4%、すすきの +1.6%、栄 +4.8%、
梅田 +3.0%、なんば +0.1%、天神 +1.9%
なお、すすきのは、今回の緊急事態宣言前比でプラス
MM・中華街・栄・梅田・なんば・天神に加えて新宿・センター街・河原町は、2回の緊急事態宣言前比の両方ともでプラス
また、一日平均で前日比+ではないが銀座は去年の緊急事態宣言前比でプラス
(緊急事態宣言前=1回目: R2/4/7,2回目:R3/1/7)
50
51. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数2/2
◎2/17都内繁華街の人出(NHK「東京都内 人出の増減マップ」からピックアップ、数字の出元はAgoop)
池袋駅周辺(東口,西口の順)
18~21時台:前週比 -7.7%, -9.3%、前日比-8.9%, -12.6%
21~24時台:前週比 両方なし(マップ欠損)、前日比-8.5%, -10.2%
歌舞伎町
18~21時台:前週比-9.6%(一部マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比-6.1%(一部マップ欠損)、前日比-8.0%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比ではほぼ同じ、前日比でもほぼ同じ
センター街・道玄坂
18~21時台:前週比-7.4%(一部マップ欠損)、前日比-8.3%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+10.6%(一部マップ欠損)、前日比+6.5%(一部マップ欠損)
一日平均:前週比+25%くらい、前日比+48%くらい
表参道周辺
18~21時台:前週比-9.8%~-7.6%、前日比+9.9%(一部マップ欠損
21~24時台:前週比-8.6%~-8.8%、前日比+6.4%(一部マップ欠損)
六本木~赤坂
18~21時台:前週比-6.2%(一部マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+15.3%(一部マップ欠損)、前日比+7.6%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比-15%くらい、前日比+32%くらい
銀座
18~21時台:前週比なし(マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+22.0%、前日比+6.8%
夜間平均:前週比+10%くらい、前日比+46%くらい
レインボーブリッジ
18~21時台:前週比-52.0%、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比-92.1%、前日比-87.9%
お台場
18~21時台:前週比-10.8%~+49.0%、前日比-24.6%~+80.3%
21~24時台:前週比-60.2%~+122.9%、前日比-9.3%~+80.6%
*イルミネーションは20時まで
昨日は喘息+花粉症で数年に1度あるかないかのダメージでした
万一被弾したらマジヤバイデニ
51
52. もえるななしさん
※40
お、今度は五輪にシフトしたのかぁ。
よいぞよいぞ。
ところで「ごめんなさい」の一言ぐらい言えないか?
52
53. もえるななしさん
※49
4月に空港検疫者の情報がシステムで一元化されるから、特段の事情ガーさんもより一層、頑張らないとなぁ。
53
54. もえるななしさん
※8
まあ初動から外国人の感染実態について、自治体はスルーして厚労省にしか矛先が向いていなかったことと、その主な発信源を今更ながら思い浮かべてみる。
漂う政局の気配と共に。
54
55. もえるななしさん
?□ 「今日の東京は353人ゲホ」
[速報?] 橋本聖子、自民党を離党。
55
56. もえるななしさん
本日の東京コロナ353
昨日よりは少ない。
56
57. もえるななしさん
※55
東京コロナ353。橋本、凄い可哀想。
148「三合三(353)つ炊くゲル」
148「STH-20辟邪を五機補充するゲル」
57
58. もえるななしさん
千葉県知事選
公明、自民推薦の関政幸の推薦を見送り(白須賀の件を理由に)
58
59. もえるななしさんスマホ
…?「巫女さん(353)、お札と破魔矢と264くださいデニ」
…?「増結は3両で良いどうか…キハ85系ディーゼルカー(385)の運用は難しいデニ」
59
60. もえるななしさん
※59
148「花粉症患者友の会からの贈り物ゲル。っ全部」
60
61. もえるななしさんまだスマホ
※60
…?「ありがとうデニ」
…?「今まで縁のない土地に普段乗らない鉄路で行くと、車両よりも構造物の方に眼が行く末期デニ、石破やタモリさんが喜びそうなものも見られたデニ」
…?「なお、リアル使用は社会的タブーレベルの鉄道板用語を平然と使うJKからそっと距離を取ったのはナイショ」
…?「そういうのは石破にお任せデニ」
61
62. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
ワクチン注射を広めて 全体数の感染者を減らすのはまだまだ時間かかるわな
オリンピックまでは微妙だな
今年いっぱいかもな
62
63. もえるななしさん
※62
免疫学上、RNAウイルスに対して基本的にワクチン対応はない
ADEによるSARSワクチンの失敗
MERS/エボラ/C型肝炎もワクチンがない歴史を忘れている
致死率が低い日本でのワクチン接種は医学常識ではありえない
63
64. もえるななしさん
※63
RNAウイルス病原抜粋(ワクチン有無)
季節性インフルエンザ:有り
麻疹(はしか):有り 感染力高 免疫無いと100%発症
風疹(三日はしか):有り 感染力高
AIDS/後天性免疫不全症候群:開発中(変異株が多い)
日本脳炎:有り 発症時致死率30%
狂犬病:有り 発症時100%死亡
ウイルス性肝炎
・A型 有り
・B型 有り これだけDNAウイルス
・C型 開発中 抗ウイルス剤有り
・D型 B型ワクチンと共通
・E型 開発中
急性灰白髄炎(ポリオ):有り
SARS/MERS:開発中
エボラ出血熱:開発中
64