コメント コロナ速報★東京+491
1: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [GB] 2021/02/10(水) 15:00:39.43 ID:0tUBBze70
東京 +491 (2/10)
速報テロップ
速報テロップ
※補足
【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
![]()
[東京都福祉保健局 2021.2.10]
リンク先PDF注意(541KB
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030210sokuhou.pdf
5: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:00:50.21 ID:nzuERdrn0
11: バチルス(千葉県) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:01:15.09 ID:7XDexnfG0
>>5
お前はとにかく仕事が早い!!
お前はとにかく仕事が早い!!
18: デロビブリオ(京都府) [US] 2021/02/10(水) 15:01:36.65 ID:XMAmrMIQ0
>>5
これはがちで就職ですわ
これはがちで就職ですわ
20: ヒドロゲノフィルス(ジパング) [CN] 2021/02/10(水) 15:01:41.13 ID:tOdz5slr0
>>5
これ平均500は下回るだろ
解除でよくね?
これ平均500は下回るだろ
解除でよくね?
81: マイコプラズマ(埼玉県) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:05:44.63 ID:k6P2ZwEx0
>>20
12月13日週程度と考えるとこのまま解除すると3週間後にはまた仙人
12月13日週程度と考えるとこのまま解除すると3週間後にはまた仙人
92: ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:07:50.31 ID:XZ0ypXDZ0
>>81
これから寒くなる時期と暖かくなる時期では全く違う
これから寒くなる時期と暖かくなる時期では全く違う
97: マイコプラズマ(埼玉県) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:08:31.08 ID:k6P2ZwEx0
>>92
言うほど3月は暖かくないし
言うほど3月は暖かくないし
90: グリコミセス(神奈川県) [ES] 2021/02/10(水) 15:07:36.67 ID:Nd8ev43v0
>>20
まだ
まだ
367: エリシペロスリックス(公衆電話) [EG] 2021/02/10(水) 17:23:53.41 ID:6vRZH7Q20
>>20
言われんでも
3月7日に解除する
言われんでも
3月7日に解除する
75: グリコミセス(神奈川県) [ES] 2021/02/10(水) 15:05:03.07 ID:Nd8ev43v0
>>5
22日連続で先週以下か
22日連続で先週以下か
133: マイコプラズマ(愛知県) [IR] 2021/02/10(水) 15:14:35.39 ID:p9e1aKop0
>>5
やっと11月レベルか
せめて七八月の多かったときよりも少なくならないとな…
まだまだ道は長いな
やっと11月レベルか
せめて七八月の多かったときよりも少なくならないとな…
まだまだ道は長いな
141: ビブリオ(東京都) [CN] 2021/02/10(水) 15:16:14.56 ID:f8dtgR4S0
>>133
間隔麻痺してるけどまだ多いんだよね
なんかもうワイドショー的になかったことになってるけど
間隔麻痺してるけどまだ多いんだよね
なんかもうワイドショー的になかったことになってるけど
166: カルディオバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/10(水) 15:22:56.27 ID:J9a96Ss70
>>5
やっぱ年末年始に規制賭けたほうが良かったな
やっぱ年末年始に規制賭けたほうが良かったな
176: グリコミセス(神奈川県) [ES] 2021/02/10(水) 15:25:09.20 ID:Nd8ev43v0
>>166
年度末が怖いんだよ
卒業旅行を公言してるのがいるから
年度末が怖いんだよ
卒業旅行を公言してるのがいるから
179: ビブリオ(東京都) [CN] 2021/02/10(水) 15:25:58.91 ID:f8dtgR4S0
>>176
卒業旅行クラスターによって日本の感染拡大が決定的になったからね
卒業旅行クラスターによって日本の感染拡大が決定的になったからね
6: テルモゲマティスポラ(山形県) [US] 2021/02/10(水) 15:00:52.03 ID:WNNiT1Xc0
21: クリシオゲネス(東京都) [FR] 2021/02/10(水) 15:01:43.98 ID:FQxcULTS0
>>6
増えてきた…
増えてきた…
36: デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:02:37.39 ID:H06HSeYF0
>>6
山形クラスター発生か!?
山形クラスター発生か!?
49: オピツツス(東京都) [US] 2021/02/10(水) 15:03:18.97 ID:saec+1pE0
>>6
置賜のインフル集団感染も怖いな
置賜のインフル集団感染も怖いな
71: イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US] 2021/02/10(水) 15:04:33.29 ID:1sh6Ex930
>>6
先週比で増えてんじゃん
先週比で増えてんじゃん
387: ネンジュモ(茸) [JP] 2021/02/10(水) 17:33:45.30 ID:V/i58+In0
>>6
昨日から4倍増加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
昨日から4倍増加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
111: ジオビブリオ(茸) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:10:30.70 ID:X/XPQyMK0
>>6
やべぇ…4倍に増えやがった
やべぇ…4倍に増えやがった
8: デロビブリオ(千葉県) [DE] 2021/02/10(水) 15:00:55.99 ID:ruw1N3rI0
減ってきたな
31: ヘルペトシフォン(愛知県) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:02:20.71 ID:hbRS2H0p0
よし500以下だな
40: マイコプラズマ(茸) [US] 2021/02/10(水) 15:02:58.82 ID:RCeStCSN0
緊急事態宣言が解除されても、メディアは番組のリモート出演を続けよ。
59: リケッチア(東京都) [US] 2021/02/10(水) 15:03:44.60 ID:1ttFXy560
やっと11月末レベルまで戻ったか
63: キロニエラ(東京都) [CN] 2021/02/10(水) 15:03:53.85 ID:ECA2VwSz0
少し持ち直したか
さすが東京だわ
さすが東京だわ
84: カウロバクター(SB-Android) [ニダ] 2021/02/10(水) 15:06:59.79 ID:KZJRPU4Y0
何だか盛り上がりにかけるな
100: クトノモナス(茸) [CN] 2021/02/10(水) 15:08:48.66 ID:lLt44wtE0
平均で500未満になっても、すぐに解除はしないだろう。
早くて今月末と思う。
早くて今月末と思う。
114: スフィンゴモナス(京都府) [GB] 2021/02/10(水) 15:10:47.94 ID:TKb6LWxu0
>>100
100人以下らしい、解除条件
4月までは無理だろ
100人以下らしい、解除条件
4月までは無理だろ
131: カンピロバクター(ジパング) [DO] 2021/02/10(水) 15:13:53.09 ID:XcqHLBzE0
>>114
二桁が続いたのなんて9月に1週あっただけだろ
非現実
二桁が続いたのなんて9月に1週あっただけだろ
非現実
168: ストレプトミセス(東京都) [CN] 2021/02/10(水) 15:23:26.23 ID:rjQQMH0W0
>>114
新規感染者数は関係なくて
医療機関の余裕が出たら解除って会長自身が言ってたぞ
新規感染者数は関係なくて
医療機関の余裕が出たら解除って会長自身が言ってたぞ
105: シュードモナス(埼玉県) [US] 2021/02/10(水) 15:09:33.41 ID:CxELj3Kd0
週1000人切るまでこのままで良いです
元スレ 東京 +491 (2/10)
1. もえるななしさん
大阪府コロナカレンダー
月/日 月 火 水 木 金 土 日 週計
10/05日 031 059 051 049 058 052 045 計0345
10/12日 026 069 061 051 053 050 050 計0360
10/19日 041 065 082 078 100 096 070 計0532
10/26日 043 142 117 125 137 143 123 計0832
11/02日 074 156 085 125 169 191 140 計0940
11/09日 078 226 256 231 263 285 266 計1605
11/16日 073 269 273 338 370 415 490 計2228
11/23日 281 210 318 326 383 463 381 計2362
11/30日 262 318 427 386 394 399 310 計2496
12/07日 227 258 427 414 357 429 308 計2420
12/14日 185 306 396 351 309 311 250 計2108
12/21日 180 283 312 289 294 299 233 計1890
12/28日 150 302 307 313 262 258 253 計1845
01/04日 286 394 560 607 654 647 532 計3680
01/11日 480 374 536 592 568 629 464 計3643
01/18日 431 525 506 501 450 525 421 計3359
01/25日 273 343 357 397 346 338 214 計2268
02/01日 178 211 244 207 209 188 117 計1354
02/08日 119 155 127
1
2. もえるななしさん
入国規制が効果的だったとしか思えないわ。
ロイターのアホを見ても、そう感じるな。
2
3. もえるななしさん
大阪感染127(不明71) 男67女60
未就学児3・10代5・20代20・30代20・40代21・50代15・60代19・70代10・80代10・90代3・100代1
検査6049(PCR4511・抗原1999)、陽性率2.1%
死亡10
重症143
3
4. もえるななしさん
GOTO再開だな
4
5. もえるななしさん
空港検疫感染2
成田 9日到着 20代男 居住地神奈川 行動歴パキスタン 無症状
羽田 8日到着 50代男 居住地東京都 行動歴ジプチ 発熱、咳嗽、倦怠感
5
6. もえるななしさん
週合計700、願わくば500人ってところだなあ
6
7. もえるななしさん
入国規制したままGOTO再開で!
7
8. もえるななしさん
※1
週1000人割れ確定だな
8
9. もえるななしさん
※8
少なくとも言えるのは三桁確定だ、がはは(笑´∀`)
9
10. もえるななしさん
チートな集計法に変えても減らねーじゃん
ナニコレ、糞だせぇ
10
11. もえるななしさん
来週半ばには、医療従事者の方たちだけど、先行してワクチン(ファイザー製)接種が始まるね。何とか少しずつ、いい方へ向かって欲しい。
日本の場合決断は遅いが、一度決まって動き始めると、後は結構早いんだよね。何のかんの言って国民のほとんどが同じ言語を使って読めて書けて、理解できるってのは強い。足並みが揃いやすいんだわ。
11
12. もえるななしさん
9日0時→10日0時の差分
・重症者
-9 神奈川
-7 大阪
-6 埼玉
-3 福島、群馬
-2 福井
-1 新潟、石川、山梨、長野、岐阜、三重、愛媛、福岡、佐賀、大分、沖縄
+1 茨城、富山、滋賀、徳島、熊本
+2 北海道、千葉
+9 兵庫
・死亡者
+1 福島、茨城、栃木、新潟、静岡、広島
+2 北海道、千葉、岐阜、京都、山口
+3 三重
+4 兵庫
+5 福岡
+9 埼玉
+12 大阪
+14 神奈川
+18 東京
12
13. もえるななしさん
国の扉を閉じたのがよかった、これでGOTOは関係ない、聞いてるかマスコミ?
13
14. もえるななしさん
※1
火曜より水曜の方が少ないんだな、大阪は東京とは違うのかな。
14
15. 大阪枚方
※1
よし、大阪は減少傾向やな。100人を切ってほしいな。
15
16. もえるななしさん
先にコロナ感染していた自民の安藤高夫議員のブログ更新確認。
16
17. もえるななしさん
東京
10歳未満12人、10代26人、20代80人、30代71人、40代75人、50代60人、60代45人、70代50人、80代52人、90代20人
247濃厚・244不明・重症103(-1)・死亡25
17
18. 大阪枚方
※11
夏頃までにある程度、収束したらいいけどね。どうかな?
18
19. もえるななしさん
拡散希望。アメリカ民主党の引き起こす弾劾裁判は、茶番劇です。かつて同じ事を日本に対してもやらかしておりたした。水間条項TVで、資料を提示して説明してます。みんな見てね♥
ttps://youtu.be/fznwFxXSK5U
19
20. もえるななしさん
未だに海外からしぶとく入ってきてるのは何なんだよ、、、
20
21. もえるななしさん
※20
在留許可持ちの再入国は日本人の帰国と同じ扱いだぞ(呆)
逆に言えば毎月3万人前後は日本人の海外への出国もあるんだけど
21
22. もえるななしさん
どう見ても3月解除は危険
バカがお花見歓送迎会謝恩会卒業旅行やらかすから
22
23. もえるななしさん
※18
衆議院議員 佐藤ゆかり(大阪11区)@SatoYukari
自民党内のコロナワクチンに関わる役員会、経済成長戦略本部に出席。ワクチン接種に関するPT提言案と、緊急事態宣言の延長を踏まえた経済支援策について議論。緊急事態宣言エリアの時短営業飲食店への協力金とその他取引先等への一時支援金の差を埋めるよう求める声が圧倒的に多かった。午後3:04 · 2021年2月7日
23
24. もえるななしさん
何か、こんな事も。
なりすましによる旅券不正取得防止のための審査強化期間の実施 外務省HP
外務省は、近年、なりすましによる旅券の不正取得事案が発生している状況を踏まえ、2月20日の「旅券の日」に合わせて、「なりすましによる旅券不正取得防止のための審査強化期間」を実施することとしました。実施期間は、2月19日から3月4日までです。また、各都道府県においては、この期間に加え、本年中の適当な時期に別途、審査強化期間を設け、旅券の不正取得の防止対策を推進していきます。
他人になりすまして不正取得された旅券は、不法な出入国に使用され、国際テロや人身取引・不法移民等の国際組織犯罪の発生を助長するほか、他人名義での借金、あるいは振り込め詐欺等の犯罪に使用するための携帯電話契約や銀行口座の開設に悪用されるなど、さらなる犯罪被害につながるおそれがあります。
審査強化期間中は、各都道府県旅券窓口において、本人確認の重要性について、申請者から理解を得ながら、本人確認の審査を厳重に行うとともに、警察等関係機関との連携を密にして、他人になりすました者による旅券の不正取得の未然防止と撲滅を図ります。
実施期間:令和2年2月19日から3月4日 場所:都道府県パスポートセンター
審査強化期間は、上記実施期間以外にも、各都道府県が別途の期間を設けて実施。
過去5年間に把握したなりすましによる旅券の不正取得数は、平成28年が8冊、平成29年が10冊、平成30年が10冊、令和元年が8冊、令和2年が3冊。
24
25. 大阪枚方
※23
佐藤議員のツイートをありがとう!佐藤議員、頑張れ!
25
26. もえるななしさん
三桁ダイジェスト
神奈川感染176・死亡12
埼玉県感染169・死亡13
千葉県感染145・死亡16
愛知県感染114・死亡05
福岡県感染103・死亡05
26
27. もえるななしさん
※18さん
本当にね。皆、予定していた沢山のことが全部中止になって、予想外の辛いこともたくさんあって、それでも頑張ってきたのだから、今年は何とかなって欲しい。高齢者の数や人口、法律のこととか考えると、日本は本当に良く抑えていると思う。
ワクチン接種できれば全て解決、とは思わないけど、ちゃんと効果のあるワクチンと薬が出来れば、そしてそれが認識されれば、コロナは普通の病気の一つになると思う。
27
28. もえるななしさん
前週比で増えた増えたと言っても前日比ではそこまででもない件
と言っても今の段階で増えること自体が好ましくありませんけど!
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数1/2
◎2/9夜の主要駅・繁華街の人出(数値はドコモの「モバイル空間統計」より算出)
☆東京駅
20時:前週比+19.0%、前日比+4.2%
22時:前週比+17.6%、前日比±0.0%
☆新宿駅東口
20時:前週比+4.3%、前日比+2.1%
22時:前週比+6.7%、前日比±0.0%
☆渋谷センター街
20時:前週比+5.8%、前日比±0.0%
22時:前週比+9.4%、前日比+6.1%
☆品川駅
20時:前週比+6.7%、前日比±0.0%
22時:前週比+10.5%、前日比+10.5%
☆銀座
20時:前週比+8.3%、前日比+13.0%
22時:前週比+12.8%、前日比+8.2%
☆みなとみらい
20時:前週比+15.6%、前日比+2.8%
22時:前週比+13.3%、前日比+6.3%
☆横浜中華街駅
20時:前週比+4.9%、前日比+2.4%
22時:前週比±0.0%、前日比±0.0%
☆川崎駅
20時:前週比±0.0%、前日比-3.4%
22時:前週比+1.8%、前日比±0.0%
☆すすきの
20時:前週比+6.9%、前日比+9.1%
22時:前週比+10.4%、前日比+13.3%
☆栄駅
20時:前週比+5.4%、前日比+1.0%
22時:前週比+8.1%、前日比+8.1%
☆梅田駅
20時:前週比+9.5%、前日比±0.0%
22時:前週比+20.0%、前日比±0.0%
☆なんば駅
20時:前週比+3.8%、前日比±0.0%
22時:前週比+3.9%、前日比+1.9%
☆四条河原町
20時:前週比+5.1%、前日比-1.6%
22時:前週比+11.4%、前日比+18.2%
☆博多天神
20時:前週比+7.8%、前日比+2.8%
22時:前週比+11.1%、前日比+2.6%
※池袋はメニューにない、めんご
☆は一日平均で前日比+のところ
東京 +2.8%、新宿 +4.5%、センター街 +3.9%、
品川 +3.7%、銀座 +6.0%、MM +2.6%、
中華街 +0.7%、川崎 +14.3%、すすきの +3.4%、
栄 +0.8%、梅田 +6.5%、なんば +6.8%、
河原町 +10.6%、天神 +5.6%
なお、東京・すすきのは、今回の緊急事態宣言前比でプラス
新宿・センター街・銀座・MM・中華街・川崎・栄・梅田・なんば・河原町・天神は、2回の緊急事態宣言前比の両方ともでプラス
(緊急事態宣言前=1回目: R2/4/7,2回目:R3/1/7)
28
29. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが漠然としか報じなくなった夜の数2/2
◎2/9都内繁華街の人出(NHK「東京都内 人出の増減マップ」からピックアップ、数字の出元はAgoop)
池袋駅周辺(東口,西口の順)
18~21時台:前週比+8.7%,なし(マップ欠損)、前日比 両方なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+13.8%, +18.9%、前日比 なし(マップ欠損), +8.4%
歌舞伎町
18~21時台:前週比-5.5%(一部マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+19.5%(一部マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
夜間平均:前週比-10%くらい、前日比-25%くらい
センター街・道玄坂
18~21時台:前週比+7.3%~+9.2%、前日比+5.5%~+6.7%
21~24時台:前週比+16.7%~+18.4%、前日比+14.3%(一部マップ欠損)
一日平均:前週比+37%くらい、前日比+10%くらい
表参道周辺
18~21時台:前週比+6.8%(一部マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+16.3%~+21.7%、前日比+10.8%(一部マップ欠損)
六本木~赤坂
18~21時台:前週比+5.5%~+33.2%、前日比+8.9%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+11.3%~+44.6%、前日比+10.9%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比+10%くらい、前日比では微減
銀座
18~21時台:前週比+6.2%、前日比+5.3%
21~24時台:前週比+11.4%、前日比なし(マップ欠損)
夜間平均:前週比ではやや増、前日比+10%くらい
レインボーブリッジ
18~21時台:前週比+26.6%、前日比+125.2%
21~24時台:前週比+174.8%、前日比なし(マップ欠損)
お台場
18~21時台:前週比-9.8%~+48.3%、前日比-33.0%~+57.9%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比-27.6%~+179.5%、前日比-54.9%~+45.7%(一部マップ欠損)
*イルミネーションは20時まで
※言い忘れてたけど、先週土曜(2/6)の渋谷は実数で12/26と同じくらいの人出です…
29
30. 大阪枚方
※27さん、どうもです。
そうですね。もう早く収束してほしいです。いつもコロナが脳裏から離れないのは嫌ですからね。まあこれはみんなそうだとは思いますが、ワクチン接種で収束していけばいいとは思います。
30
31. もえるななしさん
卒業旅行は1人で行ってこい
それならクラスターにはならんだろ
31
32. もえるななしさん
さりげなく青森が+40で「えっ?」って思ったら病院クラスター出たか。
32
33. もえるななしさん
未だに特例扱いの外国人が大量に入国してるんだろ? 家族や親族が日本にいれば簡単に入れるし、知り合いが空港に迎えに行けば入国後の自主隔離も無しで日本中を旅行できるんだよ。入院者の相当数が外国人という噂もあるしな。国籍別の感染者数を発してもらいたいもんだ。
33
34. もえるななしさん
外国人の入国を厳しくした結果だ。地方も同じ。日本人だけが感染対策を守っても意味が無い。やっと地方の感染対策室の人達も解ってきたようです。遅すぎるけど日本語だけでなくブラジル語、英語などで街頭で注意喚起をやりだした。以前は、マスクをしていない外国人が多かったけど、最近はみんなマスクをつけてる。感染者が多い国から来たインド、ブラジル、欧米人、パキスタン、スリランカ人などは日本では感染者が少ないから安心してるんだよ。
34
35. もえるななしさん
※34 訂正。
✖ブラジル語
〇ポルトガル語
35
36. もえるななしさん
東京
濃厚内訳、家庭101人、施設95人、職場19人、会食8人等。
施設、17医療機関で患者と職員あわせて29人、25高齢者施設で利用者と職員あわせて64人の感染確認。
感染確認された40代と60代から90代の男女あわせて25人死亡。11人は施設内感染→高齢者施設8人・医療機関3人。家庭内4人・経路不明10人。
90代女、入所していた特別養護老人ホームで感染、家族の意向もあってそのままホームで療養を続け死亡。40代男1人暮らし、自宅で亡くなっているのが見つかり、その後感染確認。
36
37. もえるななしさん
東京が収まれば全国の地方も減るんだよ、少し少な目に数字調整して発表してね?
37
38. もえるななしさん
変異株(英国とかの奴)の感染3(兵庫)
38
39. もえるななしさん
※37
医療機関より先に保健所が破綻しそうだったので都の場合、
感染者が医療機関や高齢者施設の関係者以外のときは、
濃厚接触者が誰かを判断するのは保健所ではなく事実上自己判断に
「積極的疫学調査」を縮小 高齢者らの対応優先―東京都 2021年01月22日23時35分
39
40. もえるななしさん
英国変異株は、ロイターが原因か。
病院すら叩いて回った、このマスコミの醜悪さ。
40
41. もえるななしさん
感染症対応可能な病院と国公立病院に押し付けて民間病院が仕事しなさすぎが問題
医師会の社会的責任を負わない姿勢はもっと突っ込むべきだと思う
41
42. もえるななしさん
打倒! 武漢ウイルス
42
43. もえるななしさん
春節、旧正月の外国人を絶対に日本国に入国させんな
43
44. もえるななしさん
入国規制は未だにザル状態。減少したのは確かだが、特段・人道上の理由とかで未だに外国人流入は継続中。しかも隔離は「要請」で無視する事例が発覚したばかり。1人でもインフルエンサーが入国すれば感染収束は遠のく。
44
45. もえるななしさん
※40
マスコミがあちこち歩きまわって、ウイルスをもらい、更にそれをあちこち歩きまわる事によって感染を広げたという事でしょうね、感染が分かっていながら黙ってた富川の例もあるし。
45
46. もえるななしさん
小池百合子@ecoyuri
≪緊急事態宣言発令中≫
新型コロナウイルスの10日の重症者は103人。お亡くなりになられた25名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約1700件。新規感染者491人。7日間平均の対前週比71.8%。65歳以上29%。モニタリング会議は、感染状況と医療提供体制は最も高い警戒レベルを維持しました。
午前6:45 · 2021年2月11日
検査1667・都外からの検体持ち込み陽性7
46
47. もえるななしさん
文春の記事で騒げる不思議ー
ロイターの記者は入国22日・空港検疫陰性、パーリーに行っちゃったのは25日
国内での変異株の分離発表25日、5名、いずれも空港検疫陽性、1番早い人で入国18日
でよかったっけ?
それこそ今でも自分たちは毎日がパーリーの上、クリパや忘年会のクラスターなどなかったことにして政権批判したいマスゴミの目くらましっぽいなあ
47
48. もえるななしさん
東京コロナ434
148「資産よ(434)、大事にするゲル」
148「庭、6(286)つの花を植えるゲル」
48
49. もえるななしさん
雪山で遭難中 三人の148「「「天は私達をどうしたいゲル~?」」」
…と言う事で(3×148)-10=今日の東京は434人ゲホ ?□ 「148~~~?」
49
50. もえるななしさん
…?「本の虫干し、シミ、4匹(434)退治したデニ」
…?「へい、らっしゃいデニ」
2人の148「フグ刺しゲル」「唐揚げゲル」
2人の148「ちりゲル」「ヒレ酒ゲル」
…?「よくまあ健啖デニ、2人で8人前くらい飲み食いしたデニ」
2人の148「「お会計、ゲル」」
…?「ほい、304(千円)デニ」(304=148*2+8)
50
51. もえるななしさん
※49・※50、石破「今日は建国記念日ゲル」
菅総理のメッセージ
「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもとに、国民一人一人が、今日の我が国に至るまでの古からの先人の努力に思いをはせ、さらなる国の発展を願う国民の祝日であります。我が国は、四季折々の豊かな自然に恵まれ、長い歴史を経て、諸外国に誇れる日本固有の文化や伝統を育んできました。私たちは、人と人との絆を大切にし、家族や地域で互いに手を携えて助け合い、今日の社会を築いてきました。知恵と創意工夫により、自然に向き合い、自然との調和を図りながら、科学技術の発展をはじめ、様々な分野において、人類の営みに大きく貢献してきました。
長い歴史の中で、我が国は、幾度となく、大きな困難や過酷な試練に直面してきましたが、その度に、先人たちは、勇気と希望をもって立ち上がり、一人一人のたゆまぬ努力により今日の平和で豊かな国を築き上げ、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきました。そうした努力の礎の上に、今日の発展があります。今、我が国は、新型コロナウイルス感染症との闘いという国難の最中にあります。先人たちの足跡の重みをかみしめ、国際社会とも緊密に連携しながら、国民の皆様と共に、この難局を乗り越え、ポストコロナの新しい社会をつくり上げてまいります。
国民から見て何が当たり前かをしっかりと見極め、困難な課題に対しても果敢に挑み、乗り越えていく。国民の命と暮らしを守り抜く。「安心」と「希望」に満ちた社会を実現する。「建国記念の日」を迎えるに当たり、私はその決意を新たにしております。「建国記念の日」が、我が国のこれまでの歩みを振り返りつつ先人の努力に感謝し、さらなる日本の繁栄を希求する機会となることを切に希望いたします。
51
52. もえるななしさん
この場をお借りして。
森喜朗・辞任表明が凄く悲しい。酒を飲めるならやけ酒するレベル。
52
53. もえるななしさん
死者減らんなー
11/15 *0 *2 *4 *0 *0 *1 *1 計**8
11/22 *1 *0 *0 *3 *3 *3 *0 計*10
11/29 *0 *1 *5 *5 *2 *8 *2 計*23
12/06 *0 *6 *6 *5 *2 *5 *0 計*24
12/13 *0 *3 *9 10 *0 *4 *5 計*31
12/20 *0 *1 *1 10 *9 10 10 計*41
12/27 *0 *6 *5 *4 *5 *4 *0 計*24
01/03 *1 *2 14 *8 11 *7 *8 計*51
01/10 *3 *4 *2 13 *3 10 *3 計*38
01/17 *5 *3 16 10 *7 *9 *9 計*59
01/24 *3 14 13 18 20 17 19 計104
01/31 *3 *8 23 32 25 22 21 計134
02/07 *6 12 18 25
53
54. もえるななしさん
※51
わざわざありがとうございます
※52
自分も悲しいので(後で)お酒飲んじゃいます
飲み過ぎは時に身を滅ぼすけども
飲み過ぎは時に身を滅ぼすけども
大事なことなので2度ry
(覚えのない口約束をしたことになってる、あれぇー?)
54
55. もえるななしさん
※51 ?□ (あっ、あっさり帰って来ていたゲホ…)
※52 ?□ (私はアルコールは飲めない方なので白湯でも飲んで寝たいゲホよ…)
55
56. もえるななしさん
水曜日より木曜の方が少ないなんて珍しいな・・・。
これは本格的な下げに入ったな。
56
57. もえるななしさん
どうやら今週は500超えないみたいね
(11月上旬の水準)
これで木曜日300未満になれば、いよいよ9月の安定期
(週間マックス300程度)になる
57
58. もえるななしさん
※56
そうですね それも急減のレベルで
来週の木曜日300くらいになれば、9月の安定期のレベルですね
58
59. もえるななしさん
東京の陽性率もいよいよ5%ちょうどまで落ちてきたので
来週の予測
検査件数 平均 日 7000件 陽性率4% として 日平均陽性者280名
週間 1960名 (11月初めの水準)
59
60. もえるななしさん
まあ川淵さんなら納得感はあるかな
それにしても役員に一人も役員のいない糞マスコミには腹がたつ
しかも英国人とコロナパーティなんぞ開きやがってな
60
61. もえるななしさん
※52
※55
遅めの夕食で、ヤケ酒、したー (under controlled by 元白い人)
事前に適量と上乗せ分を計算してて草ーじゃない、天使ー
…?「約1名ハンカチ噛んでキーッ状態の人がいるのは…明日考えるデニ、あわよくば寝ているうちに全部忘れるデニ」(失敗フラグー)
おやすみなさいー
61
62. もえるななしさん@ふつかよい
※61
ほそく
飲んだ結果として良い気分になったつもりでも、やはり悪いお酒は残る(うぷ)
?…「だから言ったじゃない、お薬飲んで」 …?「デニ」
?…「お味噌汁飲んで」 …?「デニ」
「「「ハンカチ、きーっ」」」
ほら、「ハンカチ、きー」の人が2人に増えた気がしてきた(うぷ)
帳簿の数字が間違ってると怖いから確定申告の最終チェックは今日やったものかとお仕事にも響く(うぷ)
僕たちはどうして同じ過ちを繰り返すのだろう(うぷ)
それは人の業ry(うぷ)
62