コメント コロナ速報★東京+1070
1: オシキャット(神奈川県) [GB] 2021/01/23(土) 15:01:13.05 ID:9BwcDHFh0
東京 +1070 (1/23)
速報テロップ
速報テロップ
52: ウンピョウ(兵庫県) [US] 2021/01/23(土) 15:03:41.83 ID:ULbRENmj0
3桁見えてきたあああああああああ
※補足
【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
![]()
[東京都福祉保健局 2021.1.23]
リンク先PDF注意(508KB
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030123sokuhou.pdf
4: 三毛(東京都) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:01:20.41 ID:MrJxLFoY0
84: マヌルネコ(コロン諸島) [NZ] 2021/01/23(土) 15:05:25.82 ID:Cs5wp/1uO
>>4
収束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
収束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
154: コーニッシュレック(徳島県) [CO] 2021/01/23(土) 15:09:25.97 ID:B5IQNxEE0
>>4
1万切った
1万切った
834: マンチカン(広島県) [CN] 2021/01/23(土) 17:23:19.41 ID:57Y1st480
>>4
週単位で直近では1000人ずつ減ってんだね
たいしたもんだ
週単位で直近では1000人ずつ減ってんだね
たいしたもんだ
214: トラ(大阪府) [US] 2021/01/23(土) 15:13:00.13 ID:+H9Bzy4z0
>>4
想像以上に収束した
想像以上に収束した
831: 茶トラ(宮城県) [JP] 2021/01/23(土) 17:22:23.65 ID:2jq8zPvE0
>>4
この調子じゃ全然話にならんなぁ
この調子じゃ全然話にならんなぁ
139: ボンベイ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 15:08:29.25 ID:JLOCtTOR0
>>4
何気に初の一週間オール四桁達成記念だな
何気に初の一週間オール四桁達成記念だな
5: ラグドール(山形県) [US] 2021/01/23(土) 15:01:21.64 ID:T+qUXlpn0
28: マヌルネコ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 15:02:38.23 ID:i9SQM0CU0
>>5
おせーよ
おせーよ
35: オシキャット(新日本) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:02:53.54 ID:aIk4bSbO0
>>5
一秒負けw
一秒負けw
59: ターキッシュバン(SB-iPhone) [US] 2021/01/23(土) 15:03:52.00 ID:4p71PiaL0
>>5
1秒で2逃すの草
1秒で2逃すの草
294: 縞三毛(東京都) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:20:47.92 ID:eqoD4yDR0
>>5
コロナと雪で選挙大変そうだな
コロナと雪で選挙大変そうだな
677: ボルネオウンピョウ(愛知県) [US] 2021/01/23(土) 16:43:08.05 ID:BToYyOas0
>>5
選挙いってこいよ
選挙いってこいよ
7: ライオン(東京都) [US] 2021/01/23(土) 15:01:27.83 ID:69ZJV8oe0
減ったな
14: ヒョウ(やわらか銀行) [CN] 2021/01/23(土) 15:02:06.08 ID:Jzgv1gmc0
完全に収束期に入った
祝杯だ
祝杯だ
24: キジトラ(大阪府) [US] 2021/01/23(土) 15:02:18.67 ID:x1CC1mEU0
確実に減ってきたな
やはり戦犯は飲食だったか
やはり戦犯は飲食だったか
16: スノーシュー(埼玉県) [US] 2021/01/23(土) 15:02:10.13 ID:6qhtrzBZ0
はい飲食が原因でしたね
GOTOテイクアウト、GOTOぼっち飯やるしかない
GOTOテイクアウト、GOTOぼっち飯やるしかない
69: アムールヤマネコ(関東地方) [US] 2021/01/23(土) 15:04:31.06 ID:2wtZKfht0
>>16
GOTOイート開始前からそれ言われていたよね
GOTOイート開始前からそれ言われていたよね
88: カラカル(宮城県) [EU] 2021/01/23(土) 15:05:45.77 ID:Uz7afbET0
>>16
それなすぎる
本当にわかりやすいわ
それなすぎる
本当にわかりやすいわ
244: アフリカゴールデンキャット(栃木県) [US] 2021/01/23(土) 15:15:57.07 ID:6ZJzDvkF0
>>24
飲食というか忘年会というか酒だろうな。
飲食でも黙食で酒飲まないを徹底できれば感染広がらないと思うし
飲食というか忘年会というか酒だろうな。
飲食でも黙食で酒飲まないを徹底できれば感染広がらないと思うし
98: ボルネオウンピョウ(山形県) [US] 2021/01/23(土) 15:06:11.83 ID:iJzZp2Uh0
>>16
というか、夜の飲み会と会話だろうね
酔うと声大きくなるし、この時期に店も頻繁に換気は難しいだろうしな
単純に酔って無防備になると風邪引きやすいし
というか、夜の飲み会と会話だろうね
酔うと声大きくなるし、この時期に店も頻繁に換気は難しいだろうしな
単純に酔って無防備になると風邪引きやすいし
453: ジョフロイネコ(SB-iPhone) [CN] 2021/01/23(土) 15:45:17.06 ID:hEko+/5u0
>>98
酒はキチガチ水ということが証明されたな
酒はキチガチ水ということが証明されたな
430: スミロドン(北海道) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:39:30.30 ID:ZGVMT/PS0
>>16
海外流入絞ったからじゃない?
海外流入絞ったからじゃない?
26: マヌルネコ(茸) [JP] 2021/01/23(土) 15:02:34.80 ID:utgfQcPn0
ガースー有能
45: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 15:03:23.41 ID:3jRnKqhb0
減ってるというのはわかったから、減った要員をさっさと解析してくれ
明らかに年末年始を超えてから減ってるというのは感覚でわかる
明らかに年末年始を超えてから減ってるというのは感覚でわかる
68: コラット(神奈川県) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:04:27.36 ID:b5FBMvgP0
>>45
外国人
外国人
107: カラカル(宮城県) [EU] 2021/01/23(土) 15:06:53.31 ID:Uz7afbET0
>>45
みんな飲み歩いてたから
それだけ
みんな飲み歩いてたから
それだけ
123: アビシニアン(愛媛県) [US] 2021/01/23(土) 15:07:25.46 ID:ZagN4HVL0
>>45
夜の飲食ってずっと言ってんだろ
夜の飲食ってずっと言ってんだろ
47: メインクーン(千葉県) [CN] 2021/01/23(土) 15:03:25.75 ID:UkmkSaX40
峠は越えたんかな
51: デボンレックス(東京都) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:03:39.58 ID:oNlYkl0N0
会食はダメって事だ。
これからはぼっち飯が推奨。
お前ら大勝利だぞw
これからはぼっち飯が推奨。
お前ら大勝利だぞw
元スレ 東京 +1070 (1/23)
1. もえるななしさん
戦犯は飲食って言ってもな、問題は一部の客のマナーが悪いせい。
1
2. もえるななしさん
おぉ、明日は山形県知事選の反省会するぞぉ。
山形知事選 構図
大内・理加(57) 無所属新人 自民・公明県本部推薦
吉村美栄子(69) 無所属現職(野党連合支援)
2
3. もえるななしさん
空港検疫感染5(無症状4・症状有1)
イギリス1(嗅覚障害、味覚障害)
America・インド・ガーナ・メキシコ
3
4. もえるななしさん
<積雪・凍結対策>
お手軽【だが割高】塩カル調達法
家庭用の除湿剤が塩化カルシウムそのもの(たぶん:全メーカー確認したわけではないので)ですので破いて撒くだけ~
錆びやすくなるので車とかバイクとかチャリ周辺は気をつけてくださいね~
あと、素手で触っちゃだめですよ~
コスパ悪いけど「積雪・凍結防止のためにしか使えない塩カル」の在庫を持たずに済むという点ではまあ、楽かと
4
5. もえるななしさん
飯じゃなくて入国だろうな
5
6. もえるななしさん
※4
148「何言ってるゲル!?じみちに雪をスコップやらでぽいぽいするのが最適解ゲルよ!雪国を舐めるなー、雪を舐めるなー。」
高さ約2mの用水路?が捨てた雪で埋まるレベルでした。
6
7. もえるななしさん
宣言の甲斐あって患者数が減ったので鎖国やめます
ってのだけはやめてくれ
また増えるわ
7
8. もえるななしさん
大阪府コロナカレンダー
月/日 月 火 水 木 金 土 日 週計
10/05日 031 059 051 049 058 052 045 計0345
10/12日 026 069 061 051 053 050 050 計0360
10/19日 041 065 082 078 100 096 070 計0532
10/26日 043 142 117 125 137 143 123 計0832
11/02日 074 156 085 125 169 191 140 計0940
11/09日 078 226 256 231 263 285 266 計1605
11/16日 073 269 273 338 370 415 490 計2228
11/23日 281 210 318 326 383 463 381 計2362
11/30日 262 318 427 386 394 399 310 計2496
12/07日 227 258 427 414 357 429 308 計2420
12/14日 185 306 396 351 309 311 250 計2108
12/21日 180 283 312 289 294 299 233 計1890
12/28日 150 302 307 313 262 258 253 計1845
01/04日 286 394 560 607 654 647 532 計3680
01/11日 480 374 536 592 568 629 464 計3643
01/18日 431 525 506 501 450 525 000 計
8
9. もえるななしさん
夜の飲食が原因ならもっと前から感染増えてるだろ
入国規制緩和が主な原因だよ
9
10. もえるななしさん
マスコミの何日連続の1000人台という発表がむなしさを感じる。
減少傾向になっても、日本にとって望ましい方向になったとしても、
あくまでも、それにそぐわない報道を続けるつもりなんだな~。
10
11. もえるななしさん
コロナおかまいなしに多人数で飲食する芸能人が悪そう。
コロナに感染しても優先で入院できるし、全く問題にしてないでしょ?
11
12. もえるななしさん
河野太郎@konotarogomame
1月27日には川崎市で大規模な接種会場の設営及び運営のテストを行います。受付、予診、接種、観察など、一人あたりどれぐらいかかるかを測定し、体制に応じた規模の見込みを試算します。午前0:05 · 2021年1月23日
首相官邸(新型コロナワクチン情報)@kantei_vaccine
ワクチンの接種順位については、医療提供体制の確保等のため、まずは医療従事者等への接種、次に重症化リスクの大きさ等を踏まえ、高齢者、その次に高齢者以外で基礎疾患を有する者、高齢者施設等の従事者に接種することを検討中で、今後速やかに決定します。(1/2)
まずは先行接種として国立病院等において約1万人(最大2万人)の医療従事者に接種を行い、続けて約370万人の医療従事者に接種を行います。(2/2)
#新型コロナワクチン午後6:00 · 2021年1月23日
12
13. もえるななしさん
※7
二階「春節前には解除できそうやな。」
13
14. もえるななしさん
※6
…?「普段雪への備えが無い(必要無い)人向けの話にマジレスしないで欲しいデニ」
…?「デニのおうちもスコップはプラ(フチは金属補強)と鉄と2種類あるデニ」
14
15. もえるななしさん
吉田沙保里、コロナから快復(コロナ、吉田沙保里に敗北)
15
16. もえるななしさん
入国者と酒。合わせてドン。
すげーな。
16
17. もえるななしさん
※1
マナーの悪い連中のおかげで罰則ができる公算だが、その経過を振り返って対策そっちのけで政局やってた野党だったり、昨年より政府への批判ありきで結論を誘導していた人達がいたし、彼らはこれからも騒ぎ続けるだろう。
17
18. もえるななしさん
この流れちょっと笑ったw
45: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 15:03:23.41 ID:3jRnKqhb0
減ってるというのはわかったから、減った要員をさっさと解析してくれ
明らかに年末年始を超えてから減ってるというのは感覚でわかる
68: コラット(神奈川県) [ニダ] 2021/01/23(土) 15:04:27.36 ID:b5FBMvgP0
>>45
外国人
18
19. もえるななしさん
※14
プラは女子(おなご)向けだな。
鉄が一番。氷になった雪にも亀裂入れれるし。
雪の塊には、少しでも良いから穴を開けて亀裂入れた方が良いよ。
19
20. もえるななしさん
なんでイートが原因とか声高に断定しちゃう人がいるんですかねぇ
なにかひとつが原因なんじゃなくて全部が原因だろうに
20
21. もえるななしさん
※15
類人猿最強の女性だからな、吉田さんの免疫細胞も世界最強でしょうよ。
「コロナだ、見つけたぞ! こっちだ、ぶっころせ~!!」てな感じ。
21
22. もえるななしさん
※19
雪質や地面(道路か土かコンクリベタ打ちか)の違いもありますね
場所と誰がかで使い分けてる感じです
まあ、カチコチに凍った場合は仰る通りになりますが
22
23. もえるななしさん
※21、ちなみに武田真治もインフルから快復。
コロナ被弾→快復→インフル被弾→快復。
23
24. もえるななしさん
日本のシシャ5000人超えたとよ
24
25. もえるななしさん
※24
5000台はギリシャ・グアテマラ・パナマだな。何にせよ死亡者のご冥福をお祈りします。
25
26. もえるななしさん
※14
鋼鉄製の角スコップが硬い雪や氷にお勧め(最悪⛏で割るけど)。
ポリカーボネート製は大して積もってない柔らかい雪にお勧め。
※4
素直にホムセンで10kg買って撒いた方が…。
26
27. もえるななしさん
22日0時→23日0時の差分
・重症者
-7 兵庫
-4 滋賀、大阪
-3 千葉、長崎
-2 三重
-1 東京、山梨、長野、鳥取、広島、沖縄
+1 青森、宮城、栃木、奈良、高知
+2 静岡
+3 福島、神奈川、愛知、和歌山
+4 埼玉、岡山
・死亡者
+1 茨城、岐阜、和歌山、岡山、広島、山口、宮崎、沖縄
+2 三重、香川、大分
+3 群馬、京都、福岡
+4 北海道、栃木、静岡
+5 滋賀
+6 埼玉
+7 神奈川
+8 愛知
+9 千葉、東京
+10 兵庫
+16 大阪
27
28. もえるななしさん
下手なワクチン打つより
小林製薬がコロナコロリ出してくれたらそれで治療するのに
と言ったら ウチの優秀な中学生が一言
「のどぬーるスプレーで治るっしょ。」
28
29. 大阪枚方市在住
※8
先週の土曜日から104人減っている。でも500人超えは多いな。
29
30. もえるななしさん
※26
太平洋側の積もる年と積もらない年の差が大きい地域だと塩カルどころかスコップすらないお家もあるくらいでして…
30
31. もえるななしさん
※28
快復した吉田沙保里の血漿とか抗体を決めればいいんじゃないっすか(適当)
31
32. 大阪枚方市在住
※2
大内候補、頑張れ!負けるな!
32
33. もえるななしさん
※20
パヨク「政治不信煽りたいからとにかくスガガー」
保守「俺達が正しいんだから後先考えずにスガガー」
こうなると無敵なので。
33
34. もえるななしさん
※31
彼女(吉田沙保里)の場合、回復というより快復したという言葉がまさに相応しい。
アスリートの免疫細胞バンザイ\(^o^)/だ。後遺症なんか無縁なんだろうな。
梨田さんも重傷だったけど見事戻ってきたし、やっぱり鍛え方が常人とは違うんだな。
34
35. もえるななしさん
goto関係なかった、ってあちこちで評価されてるしな
35
36. もえるななしさん
※32、明日の岐阜・山形知事選→何れも現職が勝つと予想。
見とけよ、沖縄の宮古島市長選・アメリカ大統領選の勝者を当てた俺の腕前。
36
37. もえるななしさん
※26
鶴嘴は雪積もった時に欲しいと思う時が有る。買わないけど。
37
38. 大阪枚方市在住
※36
岐阜は自民分裂選挙やな。
38
39. もえるななしさん
特番『徳島大学名誉教授大橋眞氏 登場。
PCR検査の真実は?そもそも新型コロナパンデミックとは?』
ゲスト:徳島大学名誉教授 医学博士 #大橋眞 氏
ttps://youtu.be/1RIzcLFv8h0
@YouTube
39
40. もえるななしさん
※2
大内理加さん… 同姓同名の少女漫画家がいた気がするが別人だろうな…
40
41. もえるななしさん
※25
どこ国も小国だな
はっきり言って欧米のまともな統計のある国で死者5000人なんて
少ない部類だろう?
米国41万、英国9万だし
41
42. もえるななしさん
※25
死者数のペースアップ(約半月で千人増)すら政権批判に使いそうなくずメディア達のニヤケ面を想像するだけで…ヴエッ(明日のサンモニとか)
42
43. もえるななしさん
※40、別人ですね。はい。
※38,岐阜は与野党分裂。
43
44. もえるななしさん
なんにせよ、土曜日が週の最小なのは6月以降初だったりする
今週は陽性率の低下傾向が鮮明
44
45. もえるななしさん
※7
感染者が減りました
緊急事態宣言解除 ⇒ 春節ウェルカム
感染者が減りませんでしたor増えました
緊急事態宣言延長 ⇒ 中小の体力削れてアトキンソンうはうは
どっちでも良いんですよ
両建てしてますから
45
46. もえるななしさん
※42
米国41万、英国9万 サヨク大好きなドイツも5万だけどな
46
47. もえるななしさん
※41
死亡者6000台の国→サウジとチュニジア
死亡者4000台の国→クロアチアと中国とボスニアとイスラエルとヨルダン
ソース、ワールドメーター
まぁ、死亡者が万の国も有りますし。
47
48. もえるななしさん
実は英国なんか9.5万死んで、人口当たりでは米国より深刻だったりする
48
49. もえるななしさん
やつらもドイツの対応ほめる癖に死者が5万は無視するし
英国の飲食店なんか月130万しかもらえないのにそれも、無視するしな
本当マスコミは反日色が強すぎる
49
50. もえるななしさん
春節になれば少なくとも2000か3000は増える。あと少しの辛抱だ
50
51. もえるななしさん
インドの死者15万見ると多分中国も15万くらい死んでいるだろうな
とは思う
51
52. もえるななしさん
飯は関係ねーよ
gotoなんて7月からしてるし別にgotoじゃ無きゃ旅行しちゃ行けないという訳じゃ無い
単純に外人と気温なだけ
52
53. もえるななしさん
主な国の死者数
米国42万、英国9.5万、フランス・ロシア7万(19万)
イタリア8.5万、ドイツ5.2万、カナダ2万
日本0.5万
まあそんなに多くはない というより少ない部類
53
54. もえるななしさん
※52
ちょっと極端だな・・
実際問題飲食早く目に規制した北海道は年末も大した感染者が
増加してない
北海道は東京より暖かいのかね?
適当な嘘言うでない
54
55. 大阪枚方市在住
※34
相撲の九重親方も入院しているけども快復は早いと思う。
現役の頃に鍛えているからね。一般人とは違うわな。
55
56. もえるななしさん
気温・気温と言うが、厳寒な北海道で陽性率がむしろ年末低下
した時点で嘘なんだよね
諸悪の根源は飲食店と宴会
56
57. もえるななしさん
※56
北海道の場合、冬ごもり(家に籠城)したから落ちたとか?
57
58. もえるななしさん
※53
例年インフルで1万人無くなるんで実は普段の年よりも呼吸器感染症による死者が半減してる
58
59. もえるななしさん
Americaでは式典の警護の兵が集団感染(100前後)
59
60. もえるななしさん
※58
訂正、流行性感冒、だな
細菌性肺炎とかもあるからな
60
61. もえるななしさん
ついでに主な国(統計が信用できる国)の人口100万あたりの死者数
米国1270人、英国1410人、フランス1110人、イタリア1400人、ドイツ600人
日本40人、
61
62. もえるななしさん
※55
ただ、お相撲さんの場合肥満という問題を抱えているので、他のアスリートと比べると悪いハンデがある。
日本人唯一の若い世代の犠牲者が、お相撲さんだったいう事実を覚えているだろうか・・・?
62
63. もえるななしさん
※58
確か世界で日本とオーストラリアとnzくらいだっけ?
超過シボウマイナスは
(実は日本の場合自殺者も想定ほど増えていない)
63
64. もえるななしさん
入国規制・検疫がザルだったから蔓延を招いた。
入国を止めれば2週間で収束に向かう。
64
65. もえるななしさん
※57
そうは言うけど北海道の感染はほとんど札幌とその周辺で
その地域は普通に都市だけどな
地下鉄に乗って毎日出勤しているのは本土と一緒
65
66. もえるななしさん
※64
正直現状は中国の場合日本より陽性率は遥かに低いぞ
韓国も日本より高くはない
その辺はちゃっとデータみましょうよ
66
67. 大阪枚方市在住
※62
なるほど、その若いお相撲さんは亡くなりましたね。覚えています。
67
68. もえるななしさん
※63
ここを見るといかに日本のコロナ対策がうまくいっていたかわかる
昨年の超過死亡率、めっちゃ減っていた。日本のコロナ対策は成功だったのか?
ttps://togetter.com/li/1653611
68
69. もえるななしさん
※65、札幌が多いのは知ってる。大都市だし、しゃーないよね。
69
70. もえるななしさん
※68
日本の場合にロックダウンも入国規制もほぼなしでこれ達成したのは
奇跡すぎるくらいかもな
70
71. もえるななしさん
重症者も下がってきてる、陽性者のピークから見事に二週間遅れだな
あとはワクチンをとにかく早く頼むわ
71
72. もえるななしさん
※61
罹患者の数から言えば、日本が少ないのも頷けます。
マスコミは対応が遅れたとか散々喚いているけど、日本は素早く対応しているのです。
日本より人口が上回っている国は、欧米諸外国に限ればアメリカだけ。
日本、特に一極集中の進む東京で病気が蔓延し始めて1年以上経って、罹患者10万人以下は奇跡的です。
私たち日本人が用心深い事もありますが、政府は状況に応じてそれなりの対応を取っているから、これだけの罹患者と犠牲ですんでいるんです。
マスコミの馬鹿共や野党の間抜け共が言うような完璧な対応はどこの国もできません。
ウイルスを抑えたと主張している中国の発表と総数は改竄しているでしょうしね。
72
73. もえるななしさん
※72
正直米国はあんだけ気ままで経済活動して
(年末の飛行機はほとんど満席)多民族なのに大概の欧州諸国と死亡率が
同じなのも意外だけどな
むしろトランプはものすごい有能だったのはないかな?
73
74. もえるななしさん
ついでに言えば安倍さんはものすごい有能だったと思うけどな
なんせ国内にまともなvacctin開発企業がないのに数量は確保しているし
超過シボウは大幅なマイナスだし
74
75. 唐辛子
来週一週間の推移を見ないと分かりませんが、春節に併せて減らすのではないでしょうか!
今の自民党政権はやりそうです。
国民の安全、安心が第一だと宣いながら省みないバカ野郎議員が多過ぎだな!
75
76. もえるななしさん
※75
その手の話は、意味ないよ
緊急事態宣言の解除は、ステージ3に移行しなきゃできない
病床占有率とか重症者の数とか別に感染者だけで判断しているのではない
現状2月一杯の解除は無理というのが見込み
76
77. もえるななしさん
※75
一応現状韓国の陽性率は1%、中国は0.1%だけどな
正直中国の陽性率なんぞほぼ0ダゾ
77
78. もえるななしさん
まあ、超過死亡を見ても逆方向に飛びぬけて異質な2国がよりによって隣同士と言う…
78
79. もえるななしさん
※78
所見「肺炎」ただしコロナの陽性は確認せず(医師の目)
このパターンだな中韓は
79
80. もえるななしさん
大阪感染525(不明245) 男264女261
未就学児16・就学児9・10代54・20代93・30代57・40代62・50代79・60代44・70代58・80代38・90代15
検査7382(PCR5903・抗原1870)、陽性率7.1%
重症174
死亡14
80
81. もえるななしさん
東京
10歳未満29人、10代71人、20代206人、30代136人、40代180人、50代154人、60代88人、70代86人、80代80人、90代36人、100歳以上4人
509濃厚・561不明
重症156(-2)
死亡9
81
82. もえるななしさん
※77
韓国は日本と逆できっちり超過死亡率が増えてるんだよなあw嘘がバレバレ
シナ?聞くだけ無駄
82
83. 大阪枚方市在住
※71
松川るい(自民党参議院議員)「ワクチン接種は、コロナ対策の鍵。できるだけ多くの方が接種することが重要です。個人にとって、ワクチンは重症化を防ぐ。多くの人が接種することにより、医療崩壊を防ぎ、経済正常化に繋がります。それが実現できるよう、政府も河野大臣を担当大臣に任命し全力を尽くすとの決意です」
83
84. もえるななしさん
80,81
大阪は感染者数は少なくても重症者死者があかんなあ・・
84
85. もえるななしさん
※81
なんか確か東京は濃厚接触者調査やらないとか言っていたけど
結局やっているのね
日本て結局現場の職員の残業と徹夜でなんとか超過シボウ抑えているんだろうな
85
86. もえるななしさん
※84
結局医療体制の差なんでしょうな
東京ははるかに都立病院がしっかりしている
86
87. もえるななしさん
それは、去年の人口動態調査で明らかになるでしょう。
日本人の死亡者はその前の年、つまり2019年より1万人以上減っているんです。
これは私達個人の感染予防だけでなく、政府がある程度の対策の成果があったからなのです。
コロナの蔓延は防げませんでしたが、それ以外の病気の蔓延を防いだ成果です。
色々と不本意な事を言われていますが、ワクチン確保も含めて安倍総理はよくやりましたよ、
辞めた時は突然でしたが、ある程度感染者が少なくなる目途が立った上での辞表です。
だからマスコミ共は、辞任した判断に対する批判は出来なかったはずです。
87
88. もえるななしさん
※87の続き。
おっと、呼びかけた相手を掲載しなかった。
*74さんへの返信でした。
88
89. もえるななしさん
※88
あんまり言いたくはないが安倍さんは入国規制もかなり厳格に運用していたんだよな・・・菅とはえらい違い
89
90. もえるななしさん
正直安倍さんはほぼすべて国の首脳と面識あるし、意外に官僚の細かい
ことしっているし、アビガンの件も含め、決断力もあるんだよね
本当安倍さんじゃなきゃダメだ
90
91. もえるななしさん
※52
飲食閑散期の2月・8月・11月に拡大に転じてるしな
手洗い継続、寒暖・温度差に注意、体調管理を万全に、雨・大雪、地震厳戒
北海道を除いた東日本は引き続き特に降雪注意でよろしく頼みます
91
92. もえるななしさん
※76
ついに意味がないと言い出したかw
まあ、頑張れ
二月が楽しみだ
92
93. もえるななしさん
※53
やたら節目の数字を強調するマスコミにうんざりだわ。
少しは諸外国の総数と日本を比較してみろってんだ。
そういう視聴者の声に対して、マスコミは抑え込みに成功したと言う中韓のデータをいちいち持ってきて報じる。
中韓の発表する数字を真に受けて、抑え込みに成功していると主張するマスコミ共がおめでたくて笑える。
感染者と病死者の数字を、あの2か国が正直に発表していると思っているとこがなwww
93
94. もえるななしさん
というか、緊急事態宣言でも効果ないとか言っていた人は
少なくとも反省と謝罪が必要だと思うけどな
爆発的な感染増加は収まり、減少傾向なんだし・・
94
95. もえるななしさん
※89
日本人の帰国者数推移(R02年下半期)
“7月 27135人
“8月 23939人
“9月 23351人
10月 26645人
11月 30453人
12月 57601人
95
96. もえるななしさん
※93
韓国の嘘をばらさないためにも超過死亡率をまともに報道することは無いかもな
96
97. もえるななしさん
※93
人口当たり欧米の5%以下なんだよね いまだに
しかも世界でもまれな超過シボウマイナスだしな
97
98. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが報じなくなった夜の数字1/2
◎1/22夜の主要駅・繁華街の人出(数値はドコモの「モバイル空間統計」より算出)
東京駅
20時:前週比+4.3%、前日比+9.1%
22時:前週比-11.1%、前日比+100.0%
☆新宿駅東口
20時:前週比-2.0%、前日比+8.9%
22時:前週比-3.6%、前日比+8.1%
☆渋谷センター街
20時:前週比-0.9%、前日比+8.6%
22時:前週比-1.8%、前日比+13.7%
品川駅
20時:前週比-2.1%、前日比+6.8%
22時:前週比±0.0%、前日比+10.5%
銀座
20時:前週比+1.5%、前日比+10.0%
22時:前週比+7.8%、前日比+12.2%
みなとみらい
20時:前週比±0.0%、前日比+2.8%
22時:前週比+15.4%、前日比+7.1%
横浜中華街駅
20時:前週比±0.0%、前日比+4.7%
22時:前週比±0.0%、前日比±0.0%
☆川崎駅
20時:前週比+1.9%、前日比+16.2%
22時:前週比+2.9%、前日比+22.8%
☆すすきの
20時:前週比±0.0%、前日比+20.5%
22時:前週比±0.0%、前日比+30.7%
栄駅
20時:前週比-9.1%、前日比+4.2%
22時:前週比-14.3%、前日比+20.0%
☆梅田駅
20時:前週比-9.1%、前日比+14.7%
22時:前週比-20.0%、前日比±0.0%
☆なんば駅
20時:前週比-9.0%、前日比+6.3%
22時:前週比-7.7%、前日比+13.2%
☆四条河原町
20時:前週比-7.7%、前日比+14.3%
22時:前週比-4.2%、前日比+24.3%
博多天神
20時:前週比-15.5%、前日比+11.1%
22時:前週比-32.8%、前日比+12.5%
※池袋はメニューにない、めんご
☆は一日平均で前日比+のところ
新宿駅 +3.5%、センター街 +0.2%、川崎 +20.5%、すすきの +4.9%、
梅田 +11.7%、なんば +19.2%、河原町 +27.5%
すすきのは、今回の緊急事態宣言(R3/1/7)前比でプラス
それ以外は、2回の緊急事態宣言前比の両方ともでプラス
また、中華街は去年の緊急事態宣言(R2/4/7)前比でのみプラス
前週比では減っているけど前日比で増えているのは今後がちょっと不安です
98
99. もえるななしさん
<参考>(あくまで目安)
マスゴミが報じなくなった夜の数字2/2
◎1/22都内繁華街の人出(NHK「東京都内 人出の増減マップ」からピックアップ、数字の出元はAgoop)
池袋駅周辺(東口,西口の順)
18~21時台:前週比+9.4%,なし(マップ欠損)、前日比+6.4%, なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比 両方なし(マップ欠損)、前日比 両方なし(マップ欠損)
歌舞伎町
18~21時台:前週比+8.3%(一部マップ欠損)、前日比+16.5%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+7.4%~+8.9%、前日比+15.8%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比では微減、前日比+30%くらい
センター街・道玄坂
18~21時台:前週比+5.7%~+12.0%、前日比+5.6%~+13.0%
21~24時台:前週比+15.2%~+16.8%、前日比+16.7%(一部マップ欠損)
一日平均:前週比では微増、前日比+10%くらい
表参道周辺
18~21時台:前週比+7.9%~+16.1%、前日比+22.2%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+16.6%~+21.4%、前日比+28.7%(一部マップ欠損)
六本木~赤坂
18~21時台:前週比+11.2%(一部マップ欠損)、前日比-9.6%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比+10.1%~+25.6%(一部マップ欠損)、前日比-7.4%(一部マップ欠損)
夜間平均:前週比-10%くらい、前日比では+20%くらい
銀座
18~21時台:前週比なし(マップ欠損)、前日比なし(マップ欠損)
21~24時台:前週比+6.5%、前日比-6.7%
夜間平均:前週比では微増、前日比では微減
レインボーブリッジ
18~21時台:前週比なし(マップ欠損)、前日比+144.9%
21~24時台:前週比+11.6%、前日比なし(マップ欠損)
お台場
18~21時台:前週比-57.1%~+34.6%、前日比-59.5%~+99.4%(一部マップ欠損)
21~24時台:前週比-48.4%~+110.7%、前日比-64.0%~+184.1%(一部マップ欠損)
*イルミネーションは20時まで
※グラフで1日なり夜間なりの平均が分かる場所の内、
新宿:今年の緊急事態宣言発令直後と同じくらい
渋谷と六本木は既にそれ以上
の人出があります
99
100. もえるななしさん
※95
やっぱ「安倍さん早く帰ってきて」だな
100
101. もえるななしさん
安倍さんは多少強引でも多分go toは11月頭くらいに停止しただろうし
入国規制も簡単には緩めなかっただろう
緊急事態宣言も多分クリスマス前に出しただろう
菅は安倍さんよりすべてテンポが遅いし認知機能が落ちるし勘もよくない
おまけにファイザーとの交渉なんぞできるはずもない
101
102. もえるななしさん
※101
首相官邸(新型コロナワクチン情報)@kantei_vaccine
本日(1月22日)、新型コロナウイルス感染症対策本部が開催されました。
ワクチン供給については、米国モデルナ社ワクチン5000万回分、英国アストラゼネカ社ワクチン1億2000万回分、米国ファイザー社ワクチン1億4400万回分の合計3億1400万回分の供給を受けることについて、契約締結に至っています。(1/2)
午後7:52 · 2021年1月22日
102
103. もえるななしさん
さて、武漢ウィルスというくらいなら、当然米大統領選挙との連動も考慮しないと意味が無いよね
防疫上は more betterなタイミングであっても、政治上は so badどころか worstなこともある
103
104. もえるななしさん
※95
この辺が菅さんの残念なところ、感染者が少なくなった所で国の運営を引き継いでしまったので、経済回復の方へ早く舵を切り過ぎた。
ただ、国の扉を再び閉じた状態に戻したので、この先ある程度は感染者の数は抑えられると思う。どうか扉を緩めるタイミングだけは間違わないでほしい。
ただ菅さんの肝入りの「GO TO」の企画自体は私は間違ってはなかったとは思うが・・・。
104
105. もえるななしさん
神奈川感染521・死亡8
埼玉感染325
愛知感染246・死亡4
千葉感染411・死亡5
北海道感染138・死亡4
兵庫感染225・死亡8
福岡感染214・死亡2
京都感染121・死亡5
茨城感染132・死亡3
105
106. もえるななしさん
統計的には野放しの感染状況把握になっているので後行指標の重傷者酢と死亡数しか況把握の方法がないよ。
すごいことになってきたな、いよいよ、ワクチンによる集団免疫形成が先か感染爆発による日本沈没が先かのチキンレース始まる。
106
107. もえるななしさん
24日、首都圏で大雪予報「不要不急の外出控えて」国土交通省が緊急発表
107
108. もえるななしさん
※104
まあ東京周辺がすべてステージ2に
落ちるまでやらんと意味ないんだがなあ・・
(感染者が9月の落ち着いていたころ)
なんか東京で週平均で500人くらいまで落ちると悪魔のささやきが
二階あたりからありそう
108
109. もえるななしさん
100と104は嘘をついて数字を振り回すマスゴミ関係者か、偽装保守界隈か
そして106が締めに不安煽りにくる、と
日本人の帰国者数が年末に向かって増えたって話でスガガーニカイガーしてるとか超ウケるんですけどw
11月12月で段階的にググッと増えてるってことは入国緩和の効果があったってことだろw
109
110. もえるななしさん
※106
だからさあ 日本の死者の5000人なんぞ米国と比較してどうなのさ
1日平均80人でもそんなにおおくはないぞ?
110
111. もえるななしさん
マスゴミにかかりゃ11日連続で1000人超え!危機的状況!だもんな
111
112. もえるななしさん
※109
すまん貴殿は何が言いたいのかね?
はっきり言って菅が安倍さんより無能だという事実しか言っていないが・・?
112
113. もえるななしさん
※111
そう 米国42万 英国9.5万 フランス7万、ドイツ5.2万
それと比較して死者0.5万の日本がどうなのさ
という観点が抜けているのよ
しかも先週よりも明確に減少しているのね
113
114. Jack
寒波の影響。飲食は無関係。外国人もほぼ無関係。インフルエンザと風邪が冬に流行る理由と同じ。みんな落ち着けや。
114
115. もえるななしさん
※110
一番わかりやすい事実
日本は普通の年よりも風邪で死んだ人が半分になってる
115
116. もえるななしさん
ついでに言えば、補償だって英国は飲食店に月130万円、日本は180万
かなり手厚い
家賃も給与も相当保証している
さらに言えば、欧州は原則夜間6時以降外出禁止ダゾ?
それでも感染は減らんし、死者も当然減らん
英国では日1000人(人口は日本の半分)死んでいる
116
117. もえるななしさん
※114
それは嘘だな
マスクはずした飲食は残念ながらもっとも効果的にウイルス蔓延させる
嘘はやめましょうや
117
118. もえるななしさん
しかしまあ今週は面白い感染者推移だな・・
月曜日よりも土曜日が少ない
(普通は土曜日は月曜日の倍近い)
相当陽性率が急激に落ちたんだな・・
118
119. もえるななしさん
飲食の危険性(特に狭い店)
換気がサイアク、人と人の距離が近い、長時間マスクなしで話す
同じ箸で食事配る
これだけ悪条件だ。現状感染しに行くようなものだ
119
120. もえるななしさん
※109
私は菅さんを、別に無能とは言ってないが・・・。
判断力が安倍さんよりも鈍いみたいなことを載せた覚えはあるが、曲解しないでもらいたいな。
それに「あなたはマスコミ関係者か?」とか,
わけわかんない内容が書かれているが、私のそれ以前の投稿を読んでないでないだろ。
120
121. もえるななしさん
※120
だから天狗になってるID:k2MzA4MDcもそうだけど、
邦人の帰国者が増えたってことがなんでガースー下げの理由になるんですかねえ
121
122. もえるななしさん
※121
帰国者=外人と思い込んでるんじゃ無い?
122
123. もえるななしさん
※121
天狗?意味不明な中傷だな
前の投稿見れば、少なくとも自分が日本がダメなんて一言も言ってないけど?
(死者米国42万 英国9.5万、ドイツ5.2万より0.5万で少ないとこは再三
言っている)
菅が安倍さんより判断力も決断力もないと事実指摘しただけだが?
123
124. もえるななしさん
※111
日本よりもはるかに人口が少ない欧州の感染者と病死者の数の事を考えれば、
1億3千万の日本がここまで感染者(40万人以下)の発生を抑えているのは凄いと思うよ。
英国・仏国は感染者300万人越え、伊太利亜・西班牙(スペイン)は200万人越え。
広大な国土を誇り人との距離を保てそうなロシアも300万人越え。
とはいえ、ロシアも都市部では人口密度は高いけどね・・・。
医療大国のドイツですら、感染者は200万人(病死者万人)を越えている。
これらの国に比べると、人口密度の際立っている日本は奇跡的だ。
これらの各国の更新されるのデータは、日経新聞の新型コロナウイルス感染者世界マップをアクセスして見るとと分かりやすい。
124
125. もえるななしさん
元スレの>>1は「東京都で新たに1070人の感染確認」てなってたけどさ、フェイクニュースなんだよね
誤検知を含めた陽性反応者であって、感染してるとは限らない
あと、ウイルス干渉でインフルエンザが全く流行らなくなったから、日本人の一億人以上がすでに武漢ウイルスに接触済みでしょ
それで発症者すらほとんどいないのが現実
一億人以上が武漢ウイルスに接触して、死者は水増し分を含めてもインフルエンザの一シーズン分の半分以下
実際に武漢ウイルスが原因で亡くなった人数は1500人程度じゃないかな
指定感染症五類のインフルエンザよりも明らかに弱毒性
フェイクニュース製造器のマスゴミによる情報災害が、武漢ウイルス騒動の正体
125
126. もえるななしさん
※122
元の※95には「日本人の帰国者」って書いてあるのにねえ
結論ありきでものを見てると、何でもかんでも自分の都合の良いように見えるってそれはそれで怖いね
※123
明日の朝になって恥ずか死しても知らねーぞw
126
127. もえるななしさん
※122
空港検疫がすべて外国人なんて、誰が思っているんだろうね。
少なくとも此処のサイトの管理人さんが、知る限りの情報を提供してくれているよね。
こいつら(*121と*122)の言い分はおかしいよね。
127
128. もえるななしさん
※124
結局まともな民主国家と呼べる欧米以外と比較しちゃダメなんだよね
でまともな民主国家では日本は圧倒的に死者が少ない
この事実だけでも日本は有能でしょうよ
ロックダウンなしでな
128
129. もえるななしさん
※127
手が震えて自己レスw
129
130. もえるななしさん
※129
自己レスって何ですか?
それから、「恥ずか死しても知らねーぞ」って意味わかんない???
130
131. もえるななしさん
中国についていえば、そもそもまともな人口統計すらない
国の情報の何信用するんだよね
(戸籍外の人口が6000万人いるとかな)
131
132. もえるななしさん
※127
いや、普通に管総理の落ち度を説明すれば済む話をややこしくしてない?
なぜ日本人帰国者が増えるのがなぜ落ち度なのか、どうぞ
132
133. もえるななしさん
※132
申し訳ないけど、質問の意味がよくわからないんだ。
経済回復に舵を切った時に、海外との渡航制限を緩めた判断が早かったとは思ってるが、
此処でもよく主張する人が多いけど、それが感染者が増えた原因になっている。
それが、菅さんの落ち度だ、そう答えればいいのかな?
133
134. もえるななしさん
東京濃厚内訳
家庭内288人、施設内143人、職場内28人、会食9人等。施設内、22医療機関で患者と職員合わせて67人、25高齢者施設で利用者・入所者と職員合わせて68人感染。
感染確認された70代から90代までの男女合わせて9人死亡。施設内感染3人、家庭内感染と院内感染がそれぞれ2人
134
135. もえるななしさん
菅の落ち度
・go to中止の遅れ(11月中に中止すべきだった)
・緊急事態宣言の遅れ(12月25日以前に首都圏で出すべきだった)
・アビガン認可見送り
・入国規制の遅れ(12月頭に再度規制すべきだった)
まあ少なくともこれだけあるね
135
136. もえるななしさん
※132
もう一度返答するけど、安倍さんが辞任した後で、此処のサイトを中心に、みんな後継は菅さん推しだったわけ、その中で自分はあまり菅さんになってほしくなかった。
菅さんには、これまで通り新しい総理の元で官房長官を続けてもらいたかった。
次期総理は岸田に、なんていうと笑われるかもしれないが、自分はそう思ってた。
けどさ、あれだけみんな菅さん推しだったのに、今、手の平返して菅批判のオンパレードだものな、ちょっと引く・・・。
対応が後手後手とは思うけど、総理になった以上は頑張ってほしいと思うよ菅さんには。
そうでないと日本という国が傾くからね、ただミンスの馬鹿どもよりははるかにマシでしょう、これは間違いないと自信を持って言える。
136
137. もえるななしさん
ウイルス干渉でインフルエンザが流行らない現実を見ると、日本人のほとんどが武漢ウイルスに接触済み
その結果、発症する人すらほとんどいない
何人もの医者の言うとおり、武漢ウイルスは弱毒性の感染症でしかないでしょう
風邪が流行ってるので緊急事態宣言!←こんなバカなことをやってるのが政府
137
138. もえるななしさん
※136、っ、石破茂ブログ
各種世論調査で支持率が急落していることを受け、今後の政局の観測記事が散見されるようになりましたが、不愉快の極みです。昨年の9月に自民党が圧倒的な支持のもとに現政権を発足させ、報道も褒めそやしていたことを忘れたのでしょうか。このままでは自分の選挙が危ないので総裁を代えようなどという考え方が仮にあるとすればもっての外で、自分たちが決めたことには国民に対して最後まで責任を持たねばなりません。そのような恥知らずな議員は自民党にはいないと思っております。
平成元年、竹下内閣、宇野内閣と相次いで内閣が倒れたとき、我々当選1回生のうち数人で、清廉潔白で知られ、自民党政治改革本部長であられた伊東正義先生(外相・官房長官・自民党政調会長・総務会長などを歴任され平成6年に亡くなられました)に、自民党総裁・内閣総理大臣になってくださいと懇願しに行ったことがありました。そのとき、「君たち、表紙だけ変えても駄目だ。自民党の中身が変わらなければならないのだ」と厳しく諭されたことを思い出します。かつての自民党にはあのような立派な方がおられました。自分がその域に全く達していないことに反省の思いしかありません。
138
139. もえるななしさん
※138
敢えてお聞きしますが、何故これを自分に??
139
140. もえるななしさん
※139、取り敢えず、菅ちゃんを支えようぜ。
140
141. もえるななしさん
小池百合子@ecoyuri
≪緊急事態宣言発令中≫
新型コロナウイルスの23日の重症者は156人。お亡くなりになられた9名の方のご冥福を心よりお祈り致します。検査実施約11400件。新規感染者1070人(濃厚接触者509人)。24日にかけて都内でも降雪の予報が出ています。「ステイホーム」でお願い致します。午後9:58 · 2021年1月23日
141
142. もえるななしさん
コロナちゃんは壮大な集団催眠。
コロナウイルス自体はずっと存在するもので、
それが遺体から検出されればコロナで死んだことにされるようになった。
検査結果をそれぞれ利用法によって変えて、
医者や看護師も及び知らないところで決定を下す。
ビックテックの理不尽なアカBANと同じやり方。
日本人は集団催眠というよりは内心呆れ果ててるものの、
同調圧力にとりあえず従って万が一に備えている人がほとんどだと思う。
いいかげん疲れてきただろこの流れ。
142
143. もえるななしさん
2020年1月11日、中国研究チームが論文を発表。
その約10日後1月23日、
それを基にドイツでCovid-19用PCR検査キット完成。
①中国で10日でできたデータ・論文
②その10日後にドイツでできたPCR検査キット
①も怪しいが②はさらに怪しい。
①を参考にしたのかすらわからない。
しかしこれがWHOによってスピード承認され、
現在世界中で使用され、人々を「陽性」にしている。
143
144. もえるななしさん
おぉ微妙だが減ってきたね、いい傾向だな、がんばってるな都民
144
145. (´ω` )zzZ
明らかに中国人と韓国人の入国制限の効果が昨日から出ている。
入国停止の結果が出始める来週の金曜日位には東京700人位まで減って、再来週には400人位になるんじゃなかろうか。
(´ω` )zzZ
で、調子に乗って春節に中国人受け入れはじめて毎日2000人と。
145
146. もえるななしさん
そろそろ、リモートワークだけでなく、時差出勤をアピールしたほうが良くない?
できれば、08:30・09:30・10:30などの、3段階。それで、昼時間・帰宅時間もずれる。
前回と違い、店舗・商業施設などの業種や、リモートワークの出社日等もあると思う。
146
147. もえるななしさん
※144
学年末試験が終わった大学生とかですかね、渋谷〜表参道〜六本木あたりの遅い時間の人出が戻ってきているのでちょっと心配です
147
148. 大阪枚方市在住
※84
死者数も大阪は東京よりも多いからね。
少し減少しているように思うけどもまだまだ多いな。
148
149. もえるななしさん
※85
追跡をやめたから増えるぞ→増えなかった
入国制限したから減ったんだ→数字を弄る為に緊急事態宣言を出したとは何だったのか
上記を同じ人がやっていても驚かないし。
149
150. もえるななしさん
※89
厳格どころか、シナ全域から入国禁止にしろと保守に叩かれまくってましたが。
一年ぐらいの記憶は維持しましょう。
150
151. もえるななしさん
本日の東京コロナ986
148「ポルシェ986のミニカーを買うゲル」
148「G-838マヒロー出るゲル」
151
152. もえるななしさん
住民のみなさま、論客のみなさま、外はお寒いゲホニダ お待たせゲルニダ
づ/ 986 / 10796 /ということで
?□ (…空飛ぶゆうれい船はどこかに飛んでいったゲルニダよ…)
152
153. もえるななしさん
…?「マ○オにやられてク○パ無(986)念」
…?「ロッキード・マーティン プレデター FGM-172 SRAW対戦車ミサイル4基手に入れたデニ」
…?「頭頂高24.8mのガデッサを手に入れたデニ」
※152
…?「ユウレイ船だけあってついてきてるみたいデニ」
…?「必要な時にご都合主義で出てくるみたいデニ」
153
154. もえるななしさん
シナについてはいろんな意見があるのは承知しているが、厳格にやっているはずの
米国の感染者が42万なので偽装保守の政権攻撃に過ぎないと思っている
それはそうと今日も同じ曜日の比較では先週比-38%減少と上々の結果
154
155. もえるななしさん
※154
42万は死亡数では?感染は、もっと多い。
155
156. もえるななしさん
最近 日曜日の感染者の報告が多いような(土曜日からさほど減らない)
気がするのは、週後半の事務処理が保健所の人手不足のせいで進まないから
だろうか・・
156
157. もえるななしさん
※155
すまん死者数だったな
米国死者42万 感染者2000万であった
157
158. もえるななしさん
一応確認した
昨日 米国 感染者 25567千、死者427千
日本 感染者 361千 死者 5千
まさに比較にならんレベルだな
人口は米国は日本の2.6倍しかいないしな
158
159. もえるななしさん
※157
おk了解。しかし2000万かぁ、スゲーな。
159
160. もえるななしさん
感覚的には米国はインフルなみに感染し、普通の年の10~15倍
インフルで死んだ感じだな
日本も放置すればコロナで10~15万死んだんだろうな・・・
160
161. もえるななしさん
※160
武田真治なんて、コロナ被弾したりインフル被弾したり踏んだり蹴ったりだぜ。
161
162. もえるななしさん
米国は結果的にスペイン風邪以上に死ぬことになりそうだな・・
スペイン風邪では50万人死者
日本はスペイン風邪で39万死んだそうだが、今回はそんなことにはならんかった
162
163. もえるななしさん
インフル先週の感染者数 65人(昨年90811)
今どきインフルに感染する人もかなりレアだな
普段の0.1%未満だ
163
164. もえるななしさん
結局インフルは中国から新株が流入しないので
国内では絶滅状態なんだろうな・・
164