コメント 【また】インドネシア、日本協力の在来線高速化に中国を招請。※前回とは別件
1: カナダオオヤマネコ(茸) [CN] 2021/01/21(木) 17:22:39.80 ID:9pEMlF970
日本協力の在来線高速化にインドネシアが中国招請
高速鉄道計画で飲まされた煮え湯、今度は在来線高速化計画でも?
インドネシアでは現在、中国企業との合弁会社が、首都ジャカルタと大都市バンドンとを結ぶ全長約140キロの「高速鉄道計画」が進んでいる。日本と中国が受注を競い、不可解な経緯で中国が落札した事業だ。
これとは別に、日本の協力の下、ジャカルタとインドネシア第2の都市スラバヤを結ぶ在来鉄道(約720キロ)の「高速化計画」も進んでいる。2017年にインドネシアがこの在来線の高速化計画への協力を日本に要請、事業化調査が進んでいる。日本の国際協力機構(JICA)が調査を進め、在来線を改良して高速化して、現在は12時間かかるジャカルタ―スラバヤ間を約半分の5時間半にすることが検討されている。
ところがそこに、インドネシアが突如として「中国の参加」を求めていることが明らかになった。インドネシア政府が中国に対して資金面などでの参加を1月12日に打診していたことを、投資調整庁が19日に明らかにしたのだ。
財政面での支援を当て込んで中国に参加要請
中国との合弁で進めている、ジャカルタと内陸部である西ジャワ州バンドンを結ぶ「高速鉄道計画」は、工事の遅れにより、当初の2019年開業の予定は達成できていない。(略
こうした経緯があるにも関わらず、今回、在来線の「高速化計画」でも急遽、中国へ参加を要請した背景には、中国主体で建設中ながら進捗が滞っている「高速鉄道計画」の尻を叩きつつ、日本の協力の下進めている「高速化計画」にも中国の財政的バックアップを促したい思惑があると見られている。(以下略
![]()
インドネシア<地図 – GoogleMAP
全文はリンク先へ
[JBpress 2021.1.21]
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63758?page=2
※関連記事
【】インドネシア「高速鉄道建設の計画に日本を追加することを検討している。日本、中国が共同でね」[5/31]
3: マーブルキャット(東京都) [ニダ] 2021/01/21(木) 17:23:35.71 ID:OCL0+kC40
馬鹿じゃねーの
22: アメリカンボブテイル(大阪府) [US] 2021/01/21(木) 17:30:17.92 ID:tPAPqxPX0
なにこれ天秤に掛けられてるの?
72: アメリカンボブテイル(神奈川県) [US] 2021/01/21(木) 17:45:18.47 ID:8CdFW0bj0
また始まった
13: バーミーズ(京都府) [KR] 2021/01/21(木) 17:27:24.95 ID:bEXKrACb0
またこのパターンか
6: ボンベイ(東京都) [US] 2021/01/21(木) 17:25:18.52 ID:Ab/V8cQx0
調査は日本で施工は中国!
84: シャム(ジパング) [ニダ] 2021/01/21(木) 17:49:10.53 ID:x6BsJkR+0
>>6
設計図も横流し
設計図も横流し
7: 猫又(大阪府) [US] 2021/01/21(木) 17:26:01.75 ID:c/CFiC6m0
偽オバマに騙されんなよ
2: サイベリアン(茸) [GB] 2021/01/21(木) 17:23:20.47 ID:vi8YXVCJ0
手を引け
これ以上危ない橋を渡るな
これ以上危ない橋を渡るな
9: パンパスネコ(千葉県) [US] 2021/01/21(木) 17:26:18.43 ID:7ivny79X0
さっさと手を引け
11: ターキッシュアンゴラ(東京都) [JP] 2021/01/21(木) 17:27:09.61 ID:amqGYffn0
いいかげんにしろw
5: カラカル(やわらか銀行) [US] 2021/01/21(木) 17:25:07.60 ID:6/U5rC2D0
自分達で出来ないなら無理に背伸びするなよ
21: アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US] 2021/01/21(木) 17:29:26.39 ID:UO91CzzB0
関わる日本企業がアホ
15: セルカークレックス(愛媛県) [HK] 2021/01/21(木) 17:27:59.10 ID:OYH3Y5Xc0
騙される日本がアホでマヌケ
16: スフィンクス(東京都) [BR] 2021/01/21(木) 17:28:06.74 ID:dgpusBeJ0
そういう国民性なんだろ
ネシアは信用するな
ネシアは信用するな
48: ツシマヤマネコ(茸) [US] 2021/01/21(木) 17:37:51.25 ID:ibyH92B/0
韓国相手でもドタキャンするしな
相当だぞ
相当だぞ
24: 茶トラ(大阪府) [US] 2021/01/21(木) 17:30:26.46 ID:WE+dSBe+0
インドネシアと組むな馬鹿。
これは中国じゃなくて日本に腹立つわ。
国の付き合いも商売も信用だわ。
信用に唾を吐いた国と一緒にやる仕事なんて無い。
これは中国じゃなくて日本に腹立つわ。
国の付き合いも商売も信用だわ。
信用に唾を吐いた国と一緒にやる仕事なんて無い。
17: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2021/01/21(木) 17:28:07.24 ID:x+SjtLS+0
まだインドネシアと関わってるのかよ
マゾかよ
マゾかよ
113: ブリティッシュショートヘア(茸) [KR] 2021/01/21(木) 18:00:13.70 ID:KyQN9cXG0
>>17
インドネシア邪険に扱ったら資源売って貰えない
足元見られてる。
インドネシア邪険に扱ったら資源売って貰えない
足元見られてる。
120: コーニッシュレック(東京都) [HK] 2021/01/21(木) 18:04:02.23 ID:3rTNYOkG0
>>113
ブルネイとかじゃダメ?
ブルネイとかじゃダメ?
130: ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US] 2021/01/21(木) 18:09:29.22 ID:nPIOl51N0
>>120
インドネシアは人口も多いから色んなことで日本企業を売り込みたいのよ
マラッカ海峡にも接していてシーレーンとしても重要
だから日本は切り捨てにくい
インドネシアは人口も多いから色んなことで日本企業を売り込みたいのよ
マラッカ海峡にも接していてシーレーンとしても重要
だから日本は切り捨てにくい
50: ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US] 2021/01/21(木) 17:38:04.94 ID:nPIOl51N0
>>24
インドネシアは地下資源があるから
日本としてもスパっと切るわけにはいかないんだろう
逆に言えばインドネシア(と中国)は
その辺りをよく知っていてうまい汁を吸おうとしている
インドネシアは地下資源があるから
日本としてもスパっと切るわけにはいかないんだろう
逆に言えばインドネシア(と中国)は
その辺りをよく知っていてうまい汁を吸おうとしている
67: サバトラ(富山県) [AR] 2021/01/21(木) 17:43:50.37 ID:Jpz17ae90
インドネシアと中国が結託してノウハウ盗みにきてるとしか思えないんだが
103: ハバナブラウン(茸) [US] 2021/01/21(木) 17:53:44.16 ID:V89b1UOT0
>>67
盗みに来てるのは中国で
インドネシアは中国は安く依頼したい
この組み合わせ
盗みに来てるのは中国で
インドネシアは中国は安く依頼したい
この組み合わせ
23: スナドリネコ(茸) [CN] 2021/01/21(木) 17:30:21.82 ID:0yn+dGG30
やられたらやり返さないから永遠に舐められる
本当間抜けな国だな
本当間抜けな国だな
25: ジャガーネコ(北海道) [DE] 2021/01/21(木) 17:30:32.35 ID:NvLOjSer0
今すぐ全資料を持って撤収
持ち出せないものは徹底破壊
持ち出せないものは徹底破壊
33: スノーシュー(東京都) [ニダ] 2021/01/21(木) 17:32:53.51 ID:Dj2F0fyr0
怒鳴りこめよ
駐留日本大使なに遊んでんだ
駐留日本大使なに遊んでんだ
35: ヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/21(木) 17:33:09.16 ID:Zx+Egguy0
ここ迄クズだと感心するわ
ホントに関わっちゃだめだわ
ホントに関わっちゃだめだわ
46: スナネコ(茸) [NO] 2021/01/21(木) 17:36:58.51 ID:KQ599Y/u0
もうインドネシアとは関わるな
往来禁止でもいいくらい
往来禁止でもいいくらい
79: ジャガー(やわらか銀行) [US] 2021/01/21(木) 17:47:08.89 ID:p2iqVc7z0
こいつらマジでクソだな
断交もんだろ
断交もんだろ
44: ペルシャ(茸) [US] 2021/01/21(木) 17:36:39.93 ID:gR+Umei20
国交断絶しろ
さっさとやれ
さっさとやれ
1. もえるななしさん
また君か、壊れるなぁ。
1
2. もえるななしさん
図面やデータを消しちまえ。
2
3. もえるななしさん
経費は請求しろよ
税金だろ
3
4. もえるななしさん
清々しいほどのクズ。
4
5. もえるななしさん
だが、我々無能な日本人は指をくわえて見てるしかない。もう諦めよう(笑)
5
6. もえるななしさん
※5
日本人騙るなよ、ヒトモドキ。
お前は全てを諦めて、自害しろ。
6
7. もえるななしさん
最近のインドネシア
地震
火山噴火
飛行機墜落
7
8. もえるななしさん
他国ってどこもろくでもないなって思う
8
9. もえるななしさん
さっさと手を引きましょう
あ、かかった費用はきっちり取り立ててください
9
10. もえるななしさん
またインドネシアとか言ってるけど
上下朝鮮とか大朝鮮との関わり見てたらお察しじゃないかな
まともなんて期待するだけ無駄ってことで
10
11. もえるななしさん
ジャカルターバンドンの方が開通の目処すらついてないのにねえ。何とかの一つ覚えって怖いわ。日本は手を引きましょうよ。中国のみになったらどうせ完成しないんだから放っておくのがよし。
11
12. もえるななしさん
日本は撤退して韓国に譲るかもしれないみたい。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
韓国人は中国人にあこがれているから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しかも車両は韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんをラッピングしたものになるみたい。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
12
13. もえるななしさん
これは日本が悪い
前の件の落とし前も付けさせていないのだから舐められて当然
13
14. もえるななしさん
インドネシアってとにかく「もらえるものは貰っとけ」って気質なのが
ビジネスやる上で話にならないとはよく聞くな
14
15. もえるななしさん
日本側が賢くならなければならないね。
契約書も書き換えたらいいのに。
先の二の舞にはならないように。
15
16. もえるななしさん
うーん、インドネシナ。
16
17. 名無し
インドネシアはこーゆー国だから仕方ない
大人しく全て渡して帰ろう
そして向こう100年に渡り、笑顔で断交しよう
17
18. もえるななしさん
これは日本が馬鹿なだけ
よっぽど糞役人連中の懐に入る原資税金のバックマージンがおいしいんだろうな
でなければやってる理由が無いもの
18
19. もえるななしさん
トランプ復活でお仕舞いなんだよね。
19
20. もえるななしさん
※14
発展途上国がなかなか発展できないのはそういう商習慣も大きな原因よね。
20
21. もえるななしさん
日本は技術だけ渡して実績は中国の物アル
ということか?
21
22. suede
感謝する気持ち持ち合わせてねーんだな。
文化の違いだろ。付き合いひかえたら?。
3度目はただの馬鹿だぜw。
22
23. もえるななしさん
インドネシアゲート、インドネシアのオバマは中国の規定路線
23
24. もえるななしさん
※19
バリー・ソエトロ「Yes,We can!!」
24
25. もえるななしさん
言っちゃあ悪いが70年前ぐらいまで植民地やってた国だからさ、契約の概念が希薄なんだろう
25
26. もえるななしさん
※7
ごめんねインドネシア
ざまあみろ
26
27. もえるななしさん
※17
こんな連中でも天秤の片方に載せておかんと、オージーや南米連中に資源外交でボられるぞ。
実際にこいつらから買う必要はなくても、見積もり出させる相手を多くしないといかん
27
28. もえるななしさん
※8
まぁ、そう思えるだけの国に生まれたのはラッキーなのかなって…
28
29. もえるななしさん
契約書改竄が発覚、チェックサムは正しいため続行。
…ゲームじゃないんだから。
29
30. もえるななしさん
本音を言えばインドネシアを切り捨てたいけど、切り捨てるとインドネシアが中国に取り組まれるんだよなぁ。
なかなか学習しない国だ……
30
31. もえるななしさん
ジャカルタースラバヤって、既存の在来線を改良するって話でしょ。そんなに線形がいいとは思えない。
中国の車両は新しくて線形のいい軌道を高速に突っ走る用のだから、こっちに使うのは難しいんじゃないかと思うが。
31
32. もえるななしさん
中国「日本の妨害が出来ればそれでいい」
インドネシア政府「賄賂がもらえれば何でもいい」
WINWINだな
32
33. もえるななしさん
まぁ日本の立場としては資源国とは仲良くしたいという気持ちはわかるよ、うん
しかも近場だしね
まぁでもめんどくさいよね
33
34. もえるななしさん
※27
確かにあいみつは大事だな…
34
35. もえるななしさん
てを引いたほうが賢明だな。
35
36. もえるななしさん
※32
国民は結局完成しない高速鉄道みてキレてるらしいが…
36
37. もえるななしさん
ドーランを塗らないチャイナスパイオバマが日本とまともに付き合うわけがない
インドネシアゲートはアメリカで報告済み、インドネシア国民がアメリカ並みに危機感を持つかどうかだろう
37
38. もえるななしさん
※34
僕は壇蜜(だんみつ)と蜂蜜(はちみつ)も好きです(違う、そうじゃない)
38
39. もえるななしさん
元スレで出てるシーレーンや資源もだけど
日本が対中で関係を深めてるオーストラリアが
インドネシアと対立してるってのも一要因かね
39
40. もえるななしさん
エエ加減にしろや。日本には騙されて喜ぶマゾしかいないのか? それとも中国の手先がグルになって、ワザと騙されるように仕向けているのか?
40
41. もえるななしさん
また日本は設計図を無料進呈して中国に譲るのかな?www
これはバカでマヌケな日本が悪いので中国やインドネシアのせいには出来ないぞ
41
42. もえるななしさん
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も カモられやがって!!!
自民党公明党、消え失せろ!!!
ぜってーお前らには投票しねーからな💢
42
43. もえるななしさん
何故?何度も詐欺に引っかかるの?
やはり、詐欺師のカモリストのトップに、日本は載ってるんだろうな。
詐欺に一度引っかかると、損した分を取り戻そうと、何度も詐欺に引っかかると言うし。
43
44. もえるななしさん
もうインドネシアに関わるのやめろよ
44
45. もえるななしさん
きれないと足元見透かされているから、やられるんだよ。いちどきっちり切った方がいい。
この国はダメだ。あとは古いものからやらせて政権変わったらグレードアップすればいい。
日本の対応が悪いのは間違いない。これでまたやられれば3度目は恫喝してくるぞ。
45
46. もえるななしさん
前に騙されたのにまたやってるの?
バカすぎる
46
47. クリスチャンの中の人
インドネシアの鉄道なんて国電と営団のポンコツで充分
47
48. もえるななしさん
まぁ、インドネシアがTPPにいなくてよかったよね
48
49. もえるななしさん
後は同じように入札不履行や支払いができない場合は領地をいただくようにする。
日本も少しえげつないくらいでないと、中華圏に汚染された国では仕方ないぞ。
お人好しは相手のためにもならない。
49
50. もえるななしさん
こんな国のために日本に帰る事なく戦って散っていった日本兵達が気の毒だわ。
なにが、「ムルデカ」だっつうの。インドネシアを植民地のままにしようとした旧軍は正しかったんじゃないのか?
50
51. もえるななしさん
インドネシア・ベトナムとかタチ悪すぎるな。
中身中国人だから仕方ないとはいえ
51
52. もえるななしさん
どこの会社?経産省もバカだわ。
52
53. もえるななしさん
日本政府もどんだけお花畑なんだよ。
もう二度とインドネシアに協力なんてスンナ。
53
54. クリスチャンの中の人
※51
東南アジアのちゃんころ
54
55. もえるななしさん
※48、インドネシアとTPP
11年の段階では、「自由化品目の割合が非常に高く、対象になった品目の関税撤廃を一気に進める」としてTPPに不参加の意向を明らかにしている。
15年10月、ジャコ大統領が、米国訪問時に参加の意向を表明した。
16年6月12日、日本経済新聞電子版は、『ユスフ・カラ副大統領は、日本訪問時における講演で、CPTPPについて「インドネシアは参加する意思がある」と明言した。』と報道
55
56. もえるななしさん
盗まれるの前提で役に立たない設計図渡すとか対策してないのかな
56
57. もえるななしさん
※56
もしかして中国の工事が遅れているのって…
って思ったけど素で技術力不足の可能性のが高いな
57
58. もえるななしさん
高速鉄道計画ってまだ終わってなかったの??
損失の方がデカくならないのか
58
59. もえるななしさん
※42
んで、どこに投票すんの?w
59
60. もえるななしさん
※57
あいつらただの泥棒だから。長くから取引している会社に
まともなものが納品できないという話聞くから、その程度だと思う。
60
61. suede
お腹一杯の人以外w。
針。
ttps://twitter.com/realmaccarsarjr/status/1352126529426210817?s=19
61
62. もえるななしさん
外交の天才ガースー、ベトナムとインドネシアは俺たちの仲間だ!、ネトウヨ涙目
62
63. もえるななしさん
裏切者を助けるのはもうやめろ
63
64. もえるななしさん
一握りの企業が他国市場でいいおもいをするために、他の国民と企業が犠牲になる構図。こんなのばっかり。
インドネシアの企業にとっても良くない。
64
65. もえるななしさん
※63
石破「安倍前総裁には多大な恩赦を受けました。そのご恩は一生忘れません。施されたら施し返す、恩返しです」
65
66. もえるななしさん
※62
フッ化水素が手に入らないヒトモドキ涙目w
66
67. もえるななしさん
※66
ダイキン工業 韓国・忠清南道に半導体材料の工場建設へ 2021.01.19 韓国メディア
韓国西部の忠清南道は19日、半導体の製造に使うエッチングガスを生産するダイキン工業(大阪市)と投資契約を締結した。外国企業との投資契約は今年初めて。ダイキン工業はこれまで日本で生産したエッチングガスを韓国半導体メーカーに納品してきたが、工場が完工すれば来年10月から韓国内で生産を開始し、サムスン電子、SKハイニックスなどに供給する予定だ。
67
68. もえるななしさん
もうインドネシアに協力も支援も援助も投資も共同日本に移民や観光客もを受け入れるのも、就労も、インドネシアの企業も受け入れるのも禁止にしてくださいインドネシアに煮え湯を飲ませた方がいい
68
69. もえるななしさん
※7まだまだこれからインドネシアの屑政権のせいで目を覆う恐ろしい災いがインドネシア政府インドネシアの血筋の者に襲いますデスノート
69
70. もえるななしさん
※62敵だよ震えて眠れ魔界の大魔王
70
71. もえるななしさん
騙し合い外交はインドネシアと中国だけでやってくれないか?
71
72. もえるななしさん
※67
結局は純国産に出来なくて日本頼みなのね(笑)
日本企業絡みなら現地法人だとしても外為法に引っ掛かるから横流しできない
そもそも来年まで国保つのかね
72
73. もえるななしさん
誠実に相手するのがあほらしい相手だしな
73
74. もえるななしさん
日本人の学習能力と度胸のなさがよくわかっているな
成果のほしい菅政権が後押しすると計算にも入っているのだろう
74
75. もえるななしさん
※64
国際協力機構(JICA)は独立行政法人で外務省の所管みたいだね
75
76. もえるななしさん
途上国民はガマンが効かない。待てができない犬と変わらん。ボーダーコリーのほうがよっぽど賢い。
76
77. もえるななしさん
イスラム教の最大の国ですからね〜
77
78. もえるななしさん
うーん中国さんの方が安くしてくれるなぁ(チラチラ)で本当に中国にしてロクでもないことになったのにまたやんのか
78
79. もえるななしさん
調査は日本、施工は中国、その中国の元々の技術は日本
いい加減に手を引けよ、こいつら韓国と一緒で日本を馬鹿にしてるだろ
79
80. もえるななしさん
※72、純度が大事なんだろ、知ってるよ。
80
81. もえるななしさん
今後はサウスシー・コリアか島コリアとでも呼んだ方がいいんじゃないかな?
81
82. もえるななしさん
※27
環境問題って資源強国が優位に立つためでもあるんだよね…
だから「あと〇年で無くなっちゃう!」とうるさい
82
83. もえるななしさん
適当に間違えたデータをわざと盗ませればいいよ
83
84. もえるななしさん
中国人呼んだらその時点で工事終了してそこまでの工賃即現金払い
くらいの文言が契約に入ってないとダメだわ
84
85. もえるななしさん
やつらは間違いなく準特亜
85
86. もえるななしさん
日本に対して傍若無人を働いている南鮮に対してあれだけ弱腰なら舐められるのも当然
もうインドネシアは相手にしなくてもいいように動いたら?
資源だ市場だを盾にされて好き放題されたら利益どころか却って損害になるだろ
86
87. もえるななしさん
日本は学習するという事を知らないのか?
87
88. もえるななしさん
何度も中国に騙されるのは賄賂だろうね
88
89. もえるななしさん
当の日本が入れまくって汚染されまくって
特亜化(レッドチームのアカコウモリ仲間)しているんだから何も言えない。
日本国民は言えるけど、政府は言えない。
89
90. もえるななしさん
撤退で良いだろ?また設計図やらがインドネシア側から中国へ盗られるだけ。
円借款もインドネシアから引き上げにしろ。
90
91. もえるななしさん
中国が裏で悪巧みの指示出してんだから
キレちゃだめ
裏の裏をかくくらいの知恵出してやるくらいでなきゃ
91
92. もえるななしさん
日本政府等が乗っ盗られていないと言えるようになるのは
・マスゴミを正常化でき、正しい報道がなされるようになる時。
・与野党問わず、謎の国籍・反日帰化勢力が参政できなくなる時。
・主義違いで国家運営的に相容れない連中が、
お互いを尊重してハッキリと区別され棲み分ける時。(どちらも侵略しない独立)
それらはいい目印になる
92
93. もえるななしさん
インドネシアの資源や商機も、シーレーン上の重要地点であることも承知
だが国土防衛上の重要地点だから、とかつて併合した国に今何をされているのかも踏まえて計画すべきだと思う
偽の計画書が間違ってインドネシアに伝わるようにするくらいの罠は張って当然
足下見てタカってくるやり方が「利益を最大化する」と思っている相手に
自他共栄のような日本の流儀を押し通すのは傲慢だ
インドネシアと関わるなら、彼らから永遠に搾取することを前提とした計画でいい
インドネシアから吸い上げた利益は勿論インドネシアにも多少は還元する
だが、それは対中強硬派を育成する為に使うべき
インドネシアから吸い上げた金でインドネシアを中国との開戦の急先鋒に育て上げる
このまま数年程度でもバイデン政権が続く以上、その程度のハンドリングは必要
そうしなければ日本も台湾も滅亡する
93
94. もえるななしさん
インドネシアってオバマとかいう偽名背乗りがいたところだっけ?
資源があるからインドネシアでビジネス外交しているんだろうけど
ことごとく中国邪魔してくれるな
はぁ~中国人10億人(CCP連中)死なないかなー
94
95. もえるななしさん
発展途上国は発展しない理由がある、って充分に分かったよ。
日本も賢くならないとダメだ。
95
96. もえるななしさん
インドネシアを介して日本の技術をC国に流してるんでしょ?最近、のトレンドは他国を間に挟んで迂回する方法ですか。
96
97. クリスチャンの中の人
※94
あのクロンボハワイ出身かと思ってた
97
98. もえるななしさん
どっちの勢力に組み込むかの綱引きだからね。
撤退や断交は敗北を意味する。
まぁ、この際東南アジアでインドネシアだけを孤立させるぐらいの事をやるべきとは思うが、できないだろなぁ。
98
99. もえるななしさん
マーブルキャット(東京都) [ニダ]さんとアメリカンボブテイル(大阪府) [US]さん_アメリカンボブテイル(神奈川県) [US]さん_バーミーズ(京都府) [KR]さん_ボンベイ(東京都) [US]さん_シャム(ジパング) [ニダ]さん_猫又(大阪府) [US]さん_サイベリアン(茸) [GB]さん_パンパスネコ(千葉県) [US]さん_ターキッシュアンゴラ(東京都) [JP]さん_カラカル(やわらか銀行) [US]さん_アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]さん_セルカークレックス(愛媛県) [HK]さん_スフィンクス(東京都) [BR]さん_茶トラ(大阪府) [US]さん_カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]さん_ブリティッシュショートヘア(茸) [KR]さん_コーニッシュレック(東京都) [HK]さん_ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]さん_ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]さん_サバトラ(富山県) [AR]さん_ハバナブラウン(茸) [US]さん_ジャガーネコ(北海道) [DE]さん_スノーシュー(東京都) [ニダ]さん_ヤマネコ(東京都) [US]さん_スナネコ(茸) [NO]さん_ジャガー(やわらか銀行) [US]さん_ペルシャ(茸) [US]さん_ありがとうございます⭐
99
100. クリスチャンの中の人
※95
国連のアホ共がやってる様に
恵まれない子供たちに餌やってるだけだからね
その子供たちが自分たちで食べて行く事が出来る様に釣りの世界を教えるとかしないからくれくれの居丈高な乞食が跋扈する
釣りの世界と言ってもていぼう部では無い
100
101. もえるななしさん
いい加減にしろ相手すんな断れ
101
102. もえるななしさん
※98
無理。インドネシアの隣国→オーストラリア・パプアニューギニア・ブルネイ・フィリピン・シンガポール・マレーシア・スリランカ・モーリシャス・レユニオン・マダガスカル(ガバガバ隣国認定なので、異論は認める)
結論→孤立無援のボッチ化無理。
102
103. もえるななしさん
いい加減学べ
前払い、偽設計図は当たり前にしとけ
信用で取引しても義理を通すようなビジネスは、日本人同士だけやぞ
日本人の価値観でビジネスは首絞めるだけ
103
104. もえるななしさん
こういうの見越して数世代前の古い技術でやってやれば良いんだよ
それでも向こうにとったら十分だろ
104
105. もえるななしさん
ここ最近で嫌いな国ランキングでかなり上位だよインドネシアは
二度と関わるな
105
106. もえるななしさん
※61さん、ありがとう!ストンと落ちました。今夜は安眠できそうです。
106
107. もえるななしさん
やはり、イスラム教徒は信用出来ない。
107
108. もえるななしさん
※82
世界の資源なんて大半はDSがらみの企業が抑えているでしょ。
そういうことなのよね。
108
109. もえるななしさん
また利用されたのか。
何回騙されれば気が済むんだ。
情けないをとおりこして泣けてくる。
109
110. もえるななしさん
駐日インドネシア大使館に問い合わせコースだな
110
111. もえるななしさん
今のインドネシアは国をあげて支那へ石炭を売っているしね。去年12月での前年同月比では、183%増も石炭輸出していたほど仲良しさんでしょ。ネシアはアルゼンチンになっても知らないよ~っ。
111
112. もえるななしさん
インドネシア国内では例のこと報道されてないのか、
海外の反応サイトでインドネシア人が「日本に頼んでよぅ」とか書いてるのが、
これまたイラつく。
112
113. もえるななしさん
みんなオーストラリアのこと忘れてないか?
インドネシアの仮想敵の豪州と日本がクアッドとか言い出したからそれが原因だよ。
対して中国はもう豪州と戦争状態だから、
ネシアは将来的には中国の兵器買ってばんばん豪州に攻めるだろうな。そもそもあそこ白人の土地じゃねーし。人種的にはオーストロネシアっぽい。
113
114. もえるななしさん
本工事の受注が出来ない場合は調査費+違約金を支払わせる契約に出来ないのか?
馬鹿丸出しだな
114
115. もえるななしさん
アセアンはドテルテも言ってるように
アメリカだろうが中国だろうが金を出させる為なら何でもするんだよ
宣言してたからな、金をくれる方へ尻尾を振る
それがどんなに怖い事かさえ理解出来ないのが民度というか弱さなんだよな
そもそもインドネシアの鉄道は中国は鉄道を、敷くだけじゃなく運営と鉄道のメンテ人員設備まで中国が半永久的に全て取り仕切るって話なんだよ
つまりインフラを中国に全部任せて中国に、逆らえばインフラを停止するとかされる可能性がある
もしインドネシアが鉄道に、手をつければ中国の、資産に手を付けるという事で、軍隊を、派遣される可能性もある
115
116. suede
*106
お役に立てて良かったですw。
116
117. もえるななしさん
中国に金と技術出させろ。責任は中国に全部被せろ、日本は良いところ取りしろ。
117
118. もえるななしさん
※81
島朝鮮と呼ぼう
118
119. もえるななしさん
日本に対してだけじゃなくて色んな国に対してやってるから救いようがない
信用よりも目先の利益ばかり重視するガチの土人だよ
119
120. もえるななしさん
外交ゲームの一種みたいだなインドネシアサイドから見たら国益になる事をやってるだけ
日本はお人好しの平和ボケだから成されるがままって構図だな
120
121. もえるななしさん
何で同じことを繰り返してんの?馬鹿なの?こんなキツイ言い方したくないが、さすがにこれは日本企業が馬鹿だよ。
121
122. もえるななしさん
※121
平和ボケとかそういう次元じゃないよ。ここまで馬鹿だと。海外受注取らないと企業が潰れるのかって聞きたいよ。インドネシアの鉄道は受注禁止でいいよ。
122
123. もえるななしさん
もういい加減にしてほしい
インドネシアに関わらなくていいよ
123
124. もえるななしさん
いつまで舐められっぱなしなんだよ!
ガツンとやってしまえ日本政府!
124
125. もえるななしさん
別に関わらるなとは思わないがもっと狡猾にやるべきだな担保を厳格にするとかな
要は舐められてるだけだからそこを改善すれば良い
125
126. もえるななしさん
後は契約前に中国が消滅することを祈るかだな。
126
127. もえるななしさん
つか、またインドネシアの話を聞いてやってたのか?
外務省って税金使いたくて使いたくてウズウズしてるんじゃねえの?
127
128. もえるななしさん
信用出来ない国だね。
怖いからインドネシア製のものは買わないようにするわ。
128
129. もえるななしさん
※107
これに関しちゃあ国民性だよ
イスラム教は問題があるけど、基準が低いと最低限の、ほんっとうに最低限の道徳をインストールして社会を底上げする効果がある
というかもともとそのために作られたわけだし
129
130. もえるななしさん
ウチの職場にもインドネシア人来てるけど民度ヤバい
130
131. もえるななしさん
※127
そりゃあ、使い途に困ってダブついてる外貨準備のドルを国内企業に還流できる機会ではあるからなあ
131
132. もえるななしさん
一度騙されたなら騙した方が悪い。
二度目は騙された方が悪い。
三度以降は共にグル。
何度騙されるんだろうねぇ?
132
133. もえるななしさん
人口多いから大消費地と思ったら甘いわ。中国の2の舞だぞ。ただ、あそこはシーレーンがあるから痛しかゆし、資源を”買ってやる”位の付き合いでいいんだがな
133
134. もえるななしさん
こいつらも約束という言葉がないのか
134
135. もえるななしさん
確かに資源の問題はあるけど、長い目で見ればこんな国とは手を切ったほうがいい
ここでしか得られない資源があるわけでもない
多少値が高くつくこともあろうが、より有効的な資源国と親交を深めたほうがいい
135
136. もえるななしさん
恥知らずの土人過ぎるだろ。このまま永遠に共産党の犬やってろクズ。
一生オランダの植民地でいれば良かったんだよ。
136
137. もえるななしさん
さあ、盛り上がってまいりました💖
137
138. 名無しさん
裏切られるのが快感になってんのか?変態企業
138
139. もえるななしさん
ぶっちゃけていい?
インドネシアってオランダ領のままだった方が
日本とはきちんとした契約や取引できてたと思うわ本気で
戦前も米英から文句つけられながらも日蘭会商で
ギリギリまで石油売ろうとしてたんやでオランダさん
139
140. もえるななしさん
※139
インドネシア(オランダ土地)「代金は薬物で支払うぞー」
140
141. もえるななしさん
インドネシアは野心家だからなぁ
各国にとってシーレーンで重要な位置あること利用し経済を発展させて……やがては国際政治の場で日本を含め米欧中露と対等なパワーゲームが出来る国力を手にしたいと考えてるようだし
正直、現在の国際情勢からして信用できんのよな
……中国に負けず劣らず東南アジアの火薬庫か火種になりそうな気がするし
141
142. もえるななしさん
※141
モンゴルの首相、辞めたらしい。
142
143. もえるななしさん
全部中途半端で終わりそうな国だな!
日本は中国が絡んできたら、一緒に出来無いと言って即撤退しろ!
今まで、掛かった代金はインドネシアから払ってもらえ!
払わなかったら、今後一切関わらないと言及しろ!
143
144. もえるななしさん
インドネシアは華僑が多いからね
ゴミ屑の多い国だよ
こういったところにはつながりだ掲示して焦らすだけ焦らしたほうが良い
相手は足元見てるんだから設計図は「ブラックボックス」作って
態と相手に流れるようにして
中国施工で何万人と死んでもらうとかね
そういった黒いことくらいも考えないとね?
なめてんだからそれ相応も犠牲払ってもらえよw
こういった下水ことし続ける華僑なんて
幾ら死んでもどうでもいいでしょw
144
145. もえるななしさん
インドネシアかよ
中共はまたカネだけ貰って工事中断してトンズラじゃね
145
146. もえるななしさん
華僑に牛耳られてる国は大体糞だって事だ
146
147. もえるななしさん
インドネシアとの商売は全額前金以外で関わってはいけない
二度目なんだから魂に刻め(´・ω・`)
147
148. もえるななしさん
もうあの国から完全に手を引いて招聘されても応じるのやめろよ
148
149. もえるななしさん
土人ネシアは躾けないと駄目だなオーストラリアに肩入れして制裁した方が良いな
149
150. もえるななしさん
学習能力ねぇな
150
151. もえるななしさん
あそこはシーレーンの経路そのものじゃないにして、影響あるわな
151
152. もえるななしさん
だから、インドネシアは止めとけって言ってんのに、一度裏切った奴らは同じこと繰り返すのは韓国に散々ぱらやられてること
そもそも、地下鉄工事の時もインドネシア政府が支払いを遅らせたことで、企業は銀行から金借りて下請け業者に支払いしたんだぜ
お陰で、日本の企業側は銀行の利息分だけ大赤字
今回、受注受けても工事やる業者がいると思えんけどね。インドネシアと去年、通貨危機寸前だったんだろ。そんなヤバイとこに投資する時点で間違い
152
153. もえるななしさん
M7.0の地震だとさ
153
154. もえるななしさん
もう1回やるならちゃんと制裁要件付けとけ
インドネシアは切りたくない、って主張もわからなくはないけど
あっちが外交問題にしてきてる以上はそれなりに対策打たなきゃダメでしょ
154
155. もえるななしさん
※6
でも実際何もできないよね
いい加減口だけじゃないって証明したら?
155
156. もえるななしさん
二度と相手にするなあんな国
156
157. もえるななしさん
これが間抜けな日本の姿だ。
発展途上国まで日本を舐め切っている。
先の高速鉄道で煮え湯を飲まされても、まだ裏切り国家を捨てられないとは、どこまで間抜けなんだ。
日本人として情けない、腹立たしい。
157
158. もえるななしさん
韓国と同じレベルのヤバい国だな。
158
159. もえるななしさん
なんか理由つけて計画を1年ぐらい凍結すれば?
159
160. もえるななしさん
インドネシアの経済ルートを牛耳っているのは華僑なんだ。
要は何やっても中国に筒抜けなのよね。
インドネシアの政府が中国人を追い出さない限り何やっても駄目。
アメリカですらできない事をインドネシアに期待しても無駄だから、もう相手にしたらあかんよ。
160
161. もえるななしさん
ネットの中だけ威勢のいい人達ができもしないことを叫んでるのウケる
せめて憲法改正して国軍持ってからからイキろうね
161
162. もえるななしさん
やっぱこの流れになったじゃねぇかバカ日本企業に日本政府
ふざけんな
162
163. もえるななしさん
日本が好きな、「真心」とか「誠実さ」とか「思いやり」なんて
世界では通用しないよ。カモにされるだけ。
救済してくれるところはない。
弱みを握ったり、力をチラつかせて主導権を保持するしかない。
163
164. もえるななしさん
またむざむざやられそうで草
日本は学習しないねえ
お人好しってレベルじないわこういうのを馬鹿というのだよ
164
165. もえるななしさん
前科があるのに関わろうとするヌケサク企業もどうかしてる。ビジネスなんだから約束の概念が理解できない種族と関わったらいかん。
165
166. もえるななしさん
笑顔で済ませてたらそれからも続くだろうな
そしてそれは他の企業に対しても同じ事になるだろうからある程度の事はしておかないと結局日本が損するだけよ
166
167. もえるななしさん
ここ数年でインドネシア、ベトナムはだいぶ株を下げたな
167
168. もえるななしさん
どこぞの国が日本海を東海と呼ぶように、日本もインドネシアの事を
チャイナシネヤと呼ぼうぜ?ww
168
169. もえるななしさん
インドネシア許さん👎
引き続き不支持👎
169
170. もえるななしさん
はじめから知っていてやってんだろ
税金で調査して図面書いて中国に提供www
国民にはインドネシアが方針を変えたとwww
170
171. もえるななしさん
日本が軍事力あればこんな足元見られなくて済むのにね。完全になめられてるよ。こんなゴミ共に。
ゴミとか言いたか無いけど、自国の情けなさ、相手のやり方にムカついてどうしようもないから、これくらい言わせて下さい。
171
172. もえるななしさん
一応調査段階か
今のうちに手を引いたほうがいいが、中国は国の独断でなんでもできるのに対して、日本は実際に事業をやるのが民間企業だから面倒だね
172
173. もえるななしさん
※170
日本政府主導の売国活動の一環だよね
173
174. もえるななしさん
またかよ
これは関係者が金もらうためにチャイナつれてきてるだけだろうよ
日本は調査費とか請求しろよ。いくらシーレーンでどうのとか資源でどうのとかあるとしてもハッキリさせろ。
174
175. もえるななしさん
ふ~~んw
じゃあ コチラも都合があるので検討中断するしかないね
責任はとれないと明言し文章にしてね
自力で調査できるスタッフを育成するのが本来のJICAの仕事
ソレをやらないのではおかしいとツッコミいれられた~とでも言ってね
まさかJICAの仕事を減らしたくないとか 成果をあげなきゃとか
勘違いしてたりしないよね
やれば出来るインドネシアの青年たちのハズっしょ?
175
176. もえるななしさん
資源目当て云々の段階じゃもうないんだよ。
さっさと手を切れ。
他国ならリスク回避でとっくに切ってる。
176
177. もえるななしさん
インドネシアなんか韓国と同レベルの下等民族やんw w 大体男が働かない国、女に働かせる国てこんなもんw まあ知恵を与えてる組織があるのかもな。
ずる賢くなれ、日本。
177
178. もえるななしさん
日本のカネは日本人だけのものではない、まだまだ世界貢献しなければいけない
178
179. もえるななしさん
開通1年1日後に爆発する仕様で仕掛けておけ。
179
180. もえるななしさん
どうするのが最善かは、正直判りませんが。
口頭で反対するだけはありえませんし、インドネシアの要望を飲むのは、もっとありえませんね。
前回は。
当時、総理でいらした安倍議員がジョコ大統領に直接お伝えしました。
それ以上の対応が必要です。
菅政府のお手並みを期待したい。
180
181. もえるななしさん
ビデ案件かこれ
181
182. もえるななしさん
※5
そうだな
諦めるべきだよ
インドネシアの調査依頼は他のところよりも割高にしないと
あまりにもやることが汚いので関わらないことだ
中国資本になるだけのインドネシアよりも別の国に集中した投資をした方が良い
182
183. もえるななしさん
※9
取り立てるってどうやって?
183
184. もえるななしさん
※42
そんなのには引っかからんぞ
野党なんて問題外
184
185. もえるななしさん
アルやネシアよりも動物の方が何万倍もマシだ
まともな人間以外と付き合うのはやめてもいいと思う、時間の無駄だ
185
186. 名主
ほんの何十年か前の戦中派が居る時代は治安そのほかともかく立派な国だったんだけどなぁ
186
187. もえるななしさん
調査費用請求してもう手を引こうよ😔
187
188. もえるななしさん
これも中国からの分断工作の一種かね
利益も得られて一石二鳥
技術不足で工事がグダっても中国は損しないはずだ
188
189. もえるななしさん
インドネシアの首相だっけ?
なんとなく似てるよね、バリーさんに。
189
190. もえるななしさん
※186
田中角栄が日本国首相としてはじめて訪れたとき沿道から石投げられまくって帰りはヘリで直帰したのご存知ない?
親日だ日本兵の繋がりだ言いだしたのはその後ODA貰ってからやで
190
191. もえるななしさん
「ジャカルタ―スラバヤにはかかわるな」と言う意見があったのに・・・
どうするのコレ❓
外務省が無能すぎる。外務省に責任を取らせろ💢
外務省を外国応接庁に降格して、外交戦略にかかわらせるな💢
191
192. もえるななしさん
こんなもん誰が見たってインドネシア+中国そして日本のブローカー(外務省?)の計画通りだろw
中国インドネシアは自分の得になるんだから悪質ではあるけど経済的な合理性からいえば正しい
日本側はアレだな、数人(数社)の食い物にされてるな。それが税金か企業か知らんけど
192
193. もえるななしさん
日本側の関係者調べりゃ絶対にキックバックで儲けてるやつがいる
外国での捜査は難しいだろうが日本国内ならできるだろ
193
194. もえるななしさん
先払い以外で受けるなよもう。
194
195. もえるななしさん
インドネシアと中国の騙し合い外交で損をしてるのが日本。
人がいいのではなくて、日本企業が学習能力のない間抜けだからだろ。
インドネシアはイスラム教に守らせて独立を保つ以上の期待はしてはいけない。
インドネシアが中国植民地にさえならなければそれで十分だからだ。
195
196. もえるななしさん
インドネシアも特アに追加でよくねーか
196
197. もえるななしさん
又か、ジョコと決着着けろよ。インドネシアと断交しても良いよ。日本国民の感情は、極まってるよ。こんな嘘つきジョコ政権は切り離す(断交)で良いんじゃないか。
197
198. もえるななしさん
ジョコが日本を挑発し、日本が激怒し、デヴィ婦人が日本をなだめるというマッチポンプwww
198
199. もえるななしさん
日本国内の企業のCEOは雇われ高給取りばかり、脳味噌が欠乏症の大間抜け奴ばかり。何度詐欺にあっても痛さもかゆさも感じない。雇用されてる従業員の不安心等は毛頭ない。終わってるよ
199
200. もえるななしさん
中枢に中共シンパ入ってねーかコレ。
200
201. もえるななしさん
ジョコがいるかぎりだめだ。
201
202. もえるななしさん
賄賂をくれないから中国企業をねじ込んで来たか、まじ強欲の壺
202
203. もえるななしさん
ジョコを引き摺り下ろすまで付き合い止めろや
203
204. もえるななしさん
※197
インドネシアは日本の天然ゴムや日本企業も多く進出してるから足元見てるんだよ
断交は韓国よりも日本にもダメージがある
204
205. もえるななしさん
※202
賄賂あげても一緒だよ。韓国が、すでにやってるみたいだけど裏切ってるだろ
前に動画でオランダの植民地時代の映像見たんだよ
オランダ人の女性がパンか菓子を地面にバラ撒いて、それをインドネシア人が拾ってる、その時は酷いなと思ったけど、でもこういうの、見るとそういう奴らなんだろうなって納得しちゃうよね
205
206. もえるななしさん
日本が阿呆すぎる
なにをやられても口だけで制裁しないから
206
207. もえるななしさん
>>1月12日に打診していたことを、投資調整庁が19日に明らかにしたのだ。
前回のことが有ったのに後からこんな事する。
インドネシア政府の頼みはもう全部無視しろ
207
208. もえるななしさん
日本と中国の両方に嫌われて、頓挫しそうww
208
209. もえるななしさん
今の大統領が親中でズブズブだからな~
209
210. もえるななしさん
下らん駆け引きする暇有る位なら、自分達の頭で考えて作れよ馬鹿が
210
211. ななし
所詮はC国と地続きの同じ手合いと言うことやな。
彼等が成長するまで日本は関わるべきではないと言うことな。
211
212. もえるななしさん
日本に調査をタダでやらせて安い中国に発注した前回の路線、ちゃんと出来上がってたっけ?
あんまり韓国みたいなことやってるとそのうち本当に韓国みたいになっちゃいそうね
212
213. もえるななしさん
というか、前回も安い金額で契約したはいいけれどあとからあとから費用を積み増しされて、自国の労働者はほぼ雇えなくて、結局日本の提案よりも大幅に割高な金額支払っていたような
それをインフラでおかわりするってある意味中国から撤退しない日本企業並みのドM
213
214. もえるななしさん
もう、関わるなよ。
214
215. もえるななしさん
インドネシアも汚染されてるからね。
華僑も多いし、支那懐柔され頭逝ってる議員も多いし。
215
216. もえるななしさん
前回の高速鉄道は日本案を丸々パクろうとしたら技術的に日本でないと無理なコースがあって頓挫中なんだっけ?
まぁがんばれ
216
217. もえるななしさん
しかしインドネシアの独立のためにたくさんの日本兵が礎になったんだよね。この前図書館でたまたま目にした本を読んで(書籍名:帰らなかった日本兵)、元日本兵の顔や人生を知って涙が出たんだけどね。別に恩着せがましく言うわけではないけど、インドネシアは独立したあとは、日本人に対して何でもしていいと思ってるのかねぇ。インドネシア独立のために命を投げ出した若き日本人がいた事を今の若者たちにも知って欲しいよ
217
218. もえるななしさん
民主党オバマこと本名バリーソエトロはインドネシア人
こいつは中国とズブズブ
原爆投下に笑顔で拍手した
民主党は第二次世界大戦で日本人を皆頃しにして絶滅させようとした
つまり、日本破壊工作の一つだよ
ただ単に金のためだと思うのはもうぬるすぎるお花畑の平和ボケだ
218
219. もえるななしさん
前回のこともあるから、日本はその気があると思わせておいて、土壇場で「やっぱり、降りる!」ってやってやれ!!
技術情報は決して与えるな。
219
220. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
舐めてんのか
このやろ
ネシア
220
221. もえるななしさん
税金投入されるから企業は何も言わない。政治家は企業からキックバック得られるから何も言わない。官僚は「凄いですね!先生!」とおだてられてチンチン握られるから何も言わない。
主権者たる国民だけがイライラする。国民>政治家>官僚って言う序列を政治家や官僚はしっかりと認識すべきだし、しなかったら粛清すべきだわな。
教育とか躾という話。
221
222. もえるななしさん
調査、設計を日本がしても、施工、運用、保守が中華クオリティだと、耐用年数とかやばくなるんじゃね?
222
223. もえるななしさん
嵐洋一さん(危ない地域の旅行者)の旅行記にアフリカン ドント プロミス(アフリカでは約束は信用するな)って言葉が出てきたがまさにこれ。約束や利益の保護が守られないならこっちもその程度の扱いしか出来ない。騙し返すつもりで挑むか最初から相手にしないこと。大規模な投資話はせめてジョコ政権が終わってからにしろよ。
223
224. もえるななしさん
教えない、助けない、変わらないにインドネシアも追加したほうがよさそうだなぁ・・・
224