コメント 【速報】EU、中国と首脳会議。投資協定に大筋合意
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/12/30(水) 21:11:26.01 ID:0quTSbVu9
【EUと中国】首脳会議へ 投資協定で合意の可能性 米国の「対中包囲網」切り崩しを狙う中国にとって投資協定は大きな外交的得点
EUと中国、首脳会議へ 投資協定で合意の可能性
欧州連合(EU)は29日、フォンデアライエン欧州委員長とミシェル大統領が30日、中国の習近平国家主席とオンライン首脳会談を行うと発表した。投資協定の締結で合意する可能性がある。欧州メディアによると、中国は年内の合意に強い意欲を示し、少数民族に対する強制労働疑惑でEU側の主張に歩み寄ったもようだ。
投資協定は、互いの市場アクセス拡大に向けてルールを定めるもので、今年末が交渉期限だった。報道によると、中国は人権問題へのEUの懸念を踏まえ、強制労働を禁じた国際労働機関(ILO)基本条約への批准意欲を示すことに同意した。合意文書には、中国が条約批准に「継続的に努力する」ことが明記される見込みとなった。
新疆ウイグル自治区での強制労働疑惑が浮上する中、EU側では協定妥結で「中国に外交的勝利を与えてよいのか」という声が強く、フランスは先週、中国によるILO基本条約の批准を協定締結の条件とする方針を示していた。
中国はこのほか、製造業や金融サービスの市場で参入障壁の撤去に応じたもよう。参入企業に技術移転を強制する慣行の改善も合意に盛り込まれる。
EUでは最大の貿易大国ドイツが、協定の年内締結を強く求めていた。協定発効には、欧州議会による批准が必要になる。
米国の「対中包囲網」切り崩しを狙う中国にとって、EUとの投資協定は大きな外交的得点になる。バイデン次期政権で大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に就任するジェイク・サリバン氏は先週、ツイッターで、対中政策の連携のためEUに「早期の協議」を呼び掛け、合意を牽制していた。EUではポーランドがバイデン陣営との対話を提案したが、同意を得られなかった。EU、中国は投資協定を目指し、2014年に交渉を開始した。
[産経 2020.12.30 20:33]
https://www.sankei.com/world/news/201230/wor2012300018-n1.html
※補足
EUと中国は原則として投資について合意に達した。
NEW – EU and China reach agreement in principle on investment. pic.twitter.com/6klSMHR0D7
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) December 30, 2020
中国・EU、投資協定に大筋合意 金融など制限緩和
[日経 2020.12.30 22:23]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2953T0Z21C20A2000000
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 22:07:32.24 ID:XCQk0Fn40
イギリス(香港)潰されてザマァって言ってるEUか
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:16:51.88 ID:NO3x1a6U0
過去の教訓から学ばずにまた札束ビンタされる連合
110: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:58:58.20 ID:lnA4oNSl0
欧米人は拝金主義者だからな
中国はよくわかってるわww
中国はよくわかってるわww
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:18:21.71 ID:PkzsyQqa0
>合意文書には、中国が条約批准に「継続的に努力する」ことが明記される見込みとなった。
国家転覆罪とか理由でっち上げるから意味無いんじゃねーの。
国家転覆罪とか理由でっち上げるから意味無いんじゃねーの。
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:18:29.83 ID:u69vpCQ90
>強制労働を禁じた国際労働機関(ILO)基本条約への批准意欲を示すことに同意した
欧州は何回騙されるんだ
欧州は何回騙されるんだ
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 22:12:42.21 ID:8DlA9TbG0
どうせ条約なんか守らないw
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:01:03.32 ID:6RmTyJyn0
条約批准に「継続的に努力」とか
技術移転強制の「改善」とか破り放題なもんばっかりじゃねーか
技術移転強制の「改善」とか破り放題なもんばっかりじゃねーか
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:45:17.72 ID:HXJPqZkF0
意欲を示す、努力する、もよう
何の効果もないだろ
何の効果もないだろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:17:00.45 ID:Uj9B9zwM0
白人からしてみりゃ、アジアの少数民族が弾圧されようが知ったこっちゃないだろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:17:54.44 ID:iJl9irvZ0
ウイグルジェノサイド認定法でドイツも制裁してやれ
人間のクズですわ
人間のクズですわ
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 21:30:15.59 ID:BTTSs6YX0
>>1
EUはふざけてる
時間は共産主義に優位に働くぞ
力関係が完全に逆転したらおまえらは中国に飲み込まれる
EUはふざけてる
時間は共産主義に優位に働くぞ
力関係が完全に逆転したらおまえらは中国に飲み込まれる
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:09:34.68 ID:6WKxZxFa0
ポーランド以外にも疑問視する声はEU内でも出てるみたい
it remains to be seen whether the agreement will offer more than lip service this time,” Matthes says.
https://m.dw.com/en/eu-china-investment-deal-done-and-dusted/a-56087516
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 22:11:28.90 ID:o3ySRcDm0
今やヨーロッパが束になっても日中韓に勝てないからな
日中韓に勝てるのはアメリカぐらい
日中韓に勝てるのはアメリカぐらい
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:37:52.47 ID:H8Pvh69R0
>>21
「日本」が凄いのであって中韓猿はただの乞食新興国だろ
元もウォンもゴミカス通貨だし
「日本」が凄いのであって中韓猿はただの乞食新興国だろ
元もウォンもゴミカス通貨だし
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:30:49.83 ID:f4guMc5j0
>EUでは最大の貿易大国ドイツが、協定の年内締結を強く求めていた。
メルケルアゲしてたパヨクが
「反知性」の間抜けじゃないですか
メルケルアゲしてたパヨクが
「反知性」の間抜けじゃないですか
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:40:11.26 ID:m5+I5s7x0
>>1
投資しても回収出来ないだろ今の中国だと
投資しても回収出来ないだろ今の中国だと
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:42:54.00 ID:u+bb2WkG0
中国は約束守らないので有名なのにEUは阿呆か?
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:45:46.17 ID:H8Pvh69R0
>>52
違うよ。
追い込まれて圧倒的に不利な中国に善人ヅラで近寄って、
最後の一滴まで搾取するつもり。
えげつない戦略に関しては欧州はプロだから。
違うよ。
追い込まれて圧倒的に不利な中国に善人ヅラで近寄って、
最後の一滴まで搾取するつもり。
えげつない戦略に関しては欧州はプロだから。
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:51:32.70 ID:Ys8yY6080
>>56
弱い奴にはね。今のチャイナに勝てると思えない国家体制からして違うし。
弱い奴にはね。今のチャイナに勝てると思えない国家体制からして違うし。
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:32:06.28 ID:/Ce8JecW0
国内の大規模停電は大丈夫っすか、いつまで続きますか?
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:05:36.44 ID:loeVA46s0
>>61
中国は外貨不足で死にかけてる。
欧州は腐っても「超一流の国際通貨発行国」
中国は強くもなんともない。
たんに数が多いから利用できそうに思われてるだけ。
中国は外貨不足で死にかけてる。
欧州は腐っても「超一流の国際通貨発行国」
中国は強くもなんともない。
たんに数が多いから利用できそうに思われてるだけ。
96: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:18:17.47 ID:Rr8N32Lc0
欧州はいつもこれ。
あいつらがある意味一番信用ならん。
利益追求むき出しの中国の方が
まだまし。
正義の味方のふりして、
実際は自分さえ良ければいいって連中だ。
あいつらがある意味一番信用ならん。
利益追求むき出しの中国の方が
まだまし。
正義の味方のふりして、
実際は自分さえ良ければいいって連中だ。
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:02:35.66 ID:DFBzXFwS0
まーでも
欧人は両手で握手せんからな
欧人は両手で握手せんからな
103: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 00:38:51.48 ID:/Di/vuNo0
どうなるかね?
・・・ま、EUなんてどーでもええわw放置やw
日本はイギリスとインドとアメリカと同盟ならそれだけでいい。
・・・ま、EUなんてどーでもええわw放置やw
日本はイギリスとインドとアメリカと同盟ならそれだけでいい。
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 23:39:30.92 ID:KTW6AROh0
もう散々警告したから後は自己責任でお願いしないとね。
EUという組織自体が共産主義のカルト思想団体だった
というオチもあるでしょうがね。
EUという組織自体が共産主義のカルト思想団体だった
というオチもあるでしょうがね。
元スレ 【EUと中国】首脳会議へ 投資協定で合意の可能性 米国の「対中包囲網」切り崩しを狙う中国にとって投資協定は大きな外交的得点 [右大臣・大ちゃん之弼★]
※補足2
今晩の月はいつに増して速く動くように見えますね、眺めていたらすっかり冷えました
雪が降るようですしみなさま暖かくしてお過ごしください(´・ω・`)
コメント欄などでたくさんお気づかいいただきありがとうございます(´・ω・`)
1. もえるななしさん
1げとー。皆様、良い御年をー。
1
2. もえるななしさん
EUの奴らはバカだ。
世界の趨勢がまるで見えておらん。
2
3. もえるななしさん
何か米議会がウイグル、チベット、台湾に関して先日成立させた諸法がいきなり発動しそうで危ういんじゃないのか?てか米ドル切れの今のシナに
何の魅力があるんだ?
3
4. もえるななしさん
EUはジェノサイド加担者側についたってことだな
4
5. もえるななしさん
間違ってたらごめん。
アメリカに締め上げられて瀕死の中共がとりあえずEUに助けてもらった
…っていう認識で大丈夫?
5
6. もえるななしさん
産経はまだバイデン次期政権などと白痴めいた事を言っているのか。
6
7. もえるななしさん
うーんこのお互い相手を出し抜いて利用してやろう感
その見通し甘いんちゃう?
7
8. もえるななしさん
産経は欧米の情報収集能力がしょーもない。
西欧と中東を一人でカバーしてるみたいな。
韓国にはすごく熱心で、あそこのどーでもいい記事は必ず書いてる。
8
9. あ
欧米って自分はえげつない戦略が得意って思い込んでるだけの連中やろ、イギリスはマジモンやけど
9
10. もえるななしさん
科学の衰退と魔女狩り、ナチスの台頭、ヨーロッパの連中はホント愚かで何も学ばない劣等種族だな
他国を植民地にし搾取しなければまともな経済活動も出来ない愚か者達は度し難いな
10
11. もえるななしさん
香港ドルを介した錬金術はもう使えないからな
投資は人民元で回収は米ドルでするアル!って言われるだけなのに
EU嬉しいのか?
11
12. もえるななしさん
さっさと逃げたイギリスはやっぱり外交センスあるわ
逆に外交音痴の極みのドイツがEUのリーダーだから10年後には破綻してそう
12
13. もえるななしさん
記事タイトルと本スレ1の見出し、何べんも読み返しちゃった…( ゚д゚)
13
14. もえるななしさん
大きく見せてはいるが、強く出れるのは弱い国のみ
所詮支那もどこか大国に寄生してないとやっていけないと
よくわかったじゃないか
寄生するだけじゃなく乗っとるからタチが悪いんだけど
14
15. もえるななしさん
EUと共倒れしてくれないかなあ
ドイツとフランスは中国側に行け
迷惑だからこれから日米にすり寄ってくるなよ
15
16. もえるななしさん
EUの中でもとりわけ欧州委員会ってゴミだな
英国はここしばらくはつらいだろうけど、
こんな役立たずの集まり抜けて正解だよ
やっぱドイツ、フランスってのは常に注意しとかんとな
16
17. もえるななしさん
金>人権
EUってのは綺麗ごとばかり並べてる下衆にしか過ぎない。
17
18. もえるななしさん
豪州、露助「金(米ドル)の切れ目が縁の切れ目」
日欧財界「中共と貿易したいからバイデン先生
応援!」
何故こうなるのか?下の連中明らかに市場以外の何か(通称パンダ)に引き寄せられてるだろ?
18
19. もえるななしさん
良かった。クソドイツすり寄ってくんなよ、大戦で勝ち無しの疫病神なんだから。
19
20. もえるななしさん
こりゃロシアがアメリカ側につくのも納得だわ
20
21. もえるななしさん
白人がアジア相手に人権言い出すのは背後にカネの匂いを嗅げる時だけ
また欧州白人の強欲のせいで、と感じてしまったけど
考えてみればそもそも欧州も瀕死だったよな
どっちもテメエの命がかかってる局面だから
ハメる気まんまんなのかもね
まあ約束を守るつもりがそもそもない中国に
国際社会に残る契機を与えちまった前科は日本にもある
だが南沙諸島判決を無視する瀬取り国家に
縋りつく糸を垂らしてどうする
21
22. もえるななしさん
EUは自分たちならアメリカと同じ轍は踏まず、いいとこ取り出来るとでも思い上がってるのかね?
あんな非道な国は消えた方が世界の為なのに手助けとか、中身は似た者同士だと晒しているな
22
23. う
ユダヤ人虐殺を繰り返す欧州だなぁ。
23
24. もえるななしさん
トランプ大統領が再選するからバイデン大統領なんて誕生しないよ。こんなもの絵に描いた餅だろ。産経新聞は落ちるところまで落ちとる。もう朝日新聞と変わらんぞ。
24
25. リコーリハンター
疫病神のドイツが支那についてくれて、ありがとうって感じだわな。
25
26. もえるななしさん
ドイツはもちろん欧州の人間は綺麗ごと言うけど実際はジェノサイド大好き人間の集まりだからな
エスニッククレンジングなんてイカレタ単語がどこで生まれた言葉か考えればよくわかる
26
27. もえるななしさん
EU自体が黒幕のひとつ、ってありそう。
ドミノ頑張ろう!
27
28. もえるななしさん
あえて中共に有利な事やってるのが深淵な
ロックフェラーやらロスチャイルドやらの謀略
でも何でもなく只単に外国にも二階みたいなの
が腐るほどいるからと言うのは米選挙で見えて
きただろ?
28
29. もえるななしさん
てかスイスが今回槍玉に上げられてゲロった
だけで、欧州全域で中共のスパイが欧州側から
金貰って暗躍してる可能性あると思うんだな。
29
30. もえるななしさん
イギリスがあそこまでしてEU抜けたがってた気持ちが良くわかるなこれ
ただでさえ移民でズタボロなのにその上今更チャイナとズブズブを望みますかw
日本にとっても明日は我が身かもわからんけど英米と切れた瞬間に全てが終わるな
なんか色々すげーわジョンブルもヤンキーも
30
31. もえるななしさん
欧州人、特にドイツは相変らず、欲呆けした下賎な連中のままだな
中国は国際労働機関基本条約を批准する意欲を示し続ければ良いだけで、EUとの投資協定は発効するんだからな
結局は、中国の犬に成り続けるという事だ、浅ましくも卑しい欧州人共は
31
32. もえるななしさん
今の日本も偉そうな事言えない所がまたイライラを加速させるわ
32
33. もえるななしさん
やはり中国の勝ちだな
中国・EU連合・韓国・ロシア vs アメリカ・インド・オーストラリア・イギリス
これじゃ戦うまでもなく中国陣営の勝ちだ
(ヘタレの日本はどっちにもつかないw)
33
34. もえるななしさん
ドイツと中共の「外需依存国家」同士が、
手を組んでも何の意味も無いだろ
南朝鮮も含めてこれからの時代、外需依存国家は生き残れない
中共が内需国家だったら脅威だったけど、
外需依存国家の中共はバブル崩壊を止める事もできないし
34
35. もえるななしさん
※27
ドミノというかドミニオンと関係ありそい
特にジョージ・ソロス
ソロス氏、ブレグジット阻止目指す団体に大口寄付|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
ttps://www-newsweekjapan-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/world/2018/02/207823.php?usqp=mq331AQRKAGYAdG7jI6DjZ3o5QGwASA%3D
ソロスとユンケルは仲よさそうだなぁ
この記事にも名前が出てくるマロックブラウンはソロスやドミニオンとも関係があるらしい
全部つながってるみたいだぞ
35
36. もえるななしさん
EUは基本傲慢なアホの集まりだぁしゃーない
文明の最先端みたいな思想を捨てん限りは口だけ出す
36
37. リコーリハンター
※33
ロシアは支那陣営ちゃうでwww
ロシアも支那の被害者だしなwww
37
38. もえるななしさん
やっぱりド○○が癌だな。
法則が発動?
38
39. もえるななしさん
EU、普段は人権だの環境だのうるさいのに、それは見せかけだったのが分かるね。
39
40. もえるななしさん
EU分裂の要素になってくれそうだから、歓迎しとこ。
40
41. もえるななしさん
欧州の国々の一部はスイスやリヒテンシュタイン(DS)と繋がっているから。
中国がいよいよヤバくなってききたから団結したんだろ。
アメリカトランプ政権 VS 欧州DS+中国
バイデンに決まれば、丸く(?)収まるが、トランプ再選となれば欧州はアメリカと戦うか?
アメリカ 台湾 ロシア イギリス インド オーストラリア VS 欧州 中国 韓国 カナダ
日本はどっちにつくのかねぇw
41
42. もえるななしさん
30年ものあいだ日本が世界一の純債権国であるのも、円の強さも、米の同盟国であることが大きい。
海外で尽力してきた技術者や商社の努力でもある。
ドルの信頼は背後の圧倒的な軍事力なので
NATOが正常に機能していれば欧州内外の経済活動の諸問題は些末な事であり、これもプロパガンダ的な動きに過ぎない。外貨枯渇した彼の国は、これ以上離反する地域を増やさないよう動いている。
闇の巨大組織がどうとか、会社の中の単純な組織構造なんかを連想してしまうが、実際は数多の主権国家どうしが複雑な綱引きをしているだけなので、ある意味ドミノが起きれば即座に新しい世界秩序が訪れるだろう。日本は今の領土領海を維持するため粛々と防衛力を堅持し、国際的な発信力を醸成していくのみである。
42
43. もえるななしさん
EUが芋を引いてる間に日本は投資を引き上げる最後のチャンスなんかね?
株の投資のタイミングの見極めが必要になるな
43
44. もえるななしさん
ドイツは志那共が倒れると一蓮托生だから必死なだけだろ。
44
45. もえるななしさん
やはりイギリスは正しかったね、以外の感想がねえ
45
46. 名無し
ここに書き込んでるのは無垢の日本人だから見誤っているが、欧米人にとって民族弾圧なんか罪じゃねえからw
中国の汚点を貿易交渉の場での材料にできると喜んでるだけで怒りなんぞない。
何なら今でも英米はアフリカで植民地政策の続きを続行しているからw目立たずメディアにもお目こぼし預かってなw
46
47. 名無し
※46
訂正 英米じゃなんくて英仏やなアフリカは。
47
48. もえるななしさん
搾取でも傾倒でも何にせよEUひいては中核層や独仏のアレさがよく分かる話
>日本はイギリスとインドとアメリカと同盟なら
日本は本当にただ日本であるからこその関係性を各々着々と構築していくのが肝要で好事なんだろうが、正直見聞きする限り特別あのあたりは某国群に迫るくらい信用ならんような感触を覚えてしまうような、なあ…
英国をサンプルとして鑑みても転換期を迎えれば一段と手酷い策謀専制っぷりが行わそうですらある
48
49. もえるななしさん
※43
既に日米の株が爆上げしてるじゃんか
今後ドルを取り上げられて抹殺されるシナから資金が引き揚げられての結果だよ
ドイツはシナにカネを突っ込み杉で、もう後戻りできない
ドイツ第四帝国ごっこであるEUの盟主として、シナと共に沈む運命
49
50. もえるななしさん
※35
ソロスの寄付で思い出したけど、5ちゃんで話題になってたコレはあまり話題になってないよな
ttps://www.janic.org/blog/2019/12/27/kyouseifund2020_result/
ソロスの助成団体→JANIC(西早稲田2-3-18)→審査の結果選ばれた助成を受ける団体(ヒューマンライツ・ナウ、表現の不自由展実行委員会など)
50
51. もえるななしさん
EUはレッドチームを選んだ
ファイブアイズ+日本とWW3か。
我々が勝つために絶対必要な要件は次期大統領がトランプになること。
51
52. もえるななしさん
やだけど日本も外から見たらレッドチーム寄りに見えるかも😰
二階や菅、シェイシェイ茂木とか…
なんだかんだ入国緩和だし
52
53. もえるななしさん
本文103
台湾も忘れないであげて
53
54. もえるななしさん
日本は中韓台湾オーストラリアなんかとトラベルバブルを作って、今後5年間ぐらいは経済をその中で回していくことになる
中国の傘下には入らないにしてもしばらく縁は切れないんだから、今のうちから覚悟しておいた方がいい
54
55. もえるななしさん
いつも欧州はアホばっかりだからなw
歴史的にいつもそうなってるだろw?
イギリスが離れればこうもなるw
55
56. もえるななしさん
欧州情勢は複雑怪奇
56
57. もえるななしさん
におう団体とは思ってたけど
ソロス直系だったとはね
どうりで…
テレビ番組でも「DVから女性を守る団体」とか出てきたことあるけど
スタッフがみんな異様に若くて
トップも妙に若くて少し頭悪そうな感じだし
法的資格とか持ってる人もいそうにないし
どうやって運営してるんだろうと思ったことがあるんだよ
資金源がたぶんアレなんだろうな
大学とかでもボランティアサークルと称して実は新興宗教が関係してたという話もあるみたいだし(表では名前を出してないことが多い)
そうやって浸透させて少しずつ引き込んでいくんだろうね
57
58. もえるななしさん
※57
コメ番を書き忘れた
また書きます
58
59. もえるななしさん
※50
におう団体とは思ってたけど
ソロス直系だったとはね
どうりで…
テレビ番組でも「DVから女性を守る団体」とか出てきたことあるけど
スタッフがみんな異様に若くて
トップも妙に若くて少し頭悪そうな感じだし
法的資格とか持ってる人もいそうにないし
どうやって運営してるんだろうと思ったことがあるんだよ
資金源がたぶんアレなんだろうな
大学とかでもボランティアサークルと称して実は新興宗教が関係してたという話もあるみたいだし(表では名前を出してないことが多い)
そうやって浸透させて少しずつ引き込んでいくんだろうね
59
60. もえるななしさん
やらかしたねこれは。アジアから欧州をつまみ出したのが誰だか忘れたのか?逆に言うとアジアの支持が日本に集まることになるがな
60
61. 唐辛子
EUは以前から国際的な通貨ドルをユーロに変えようとしている。
イラクのフセイン政権を潰したのは、表向き大量破壊兵器所持を理由だがフセインは原油取引をユーロに変更を仄めかしていたのだ。
世界を流通する基軸通貨ドルがユーロに取って換わられるとアメリカは一気に衰退するからだ。
61
62. もえるななしさん
ドイツがいる限り、こういう方向に進むわな。歴史は繰り返されるのか?何故、ドイツはそれほどまでにいつも裏では日本に仇をなす側に付くんだ、、それほど日本人が脅威か?
62
63. 名無し
イギリスは昔から仕掛ける側なのでEUを
作らせて最初から抜ける気だったんだろ。
そうすればEUと中国から利益を吸えるん
だからさ。なのでイギリスなんて信用を
してはいけません。
63
64. もえるななしさん
※52
二階も茂木も安倍内閣からの留任組だし
しゃーない
茂木はマスコミのバイデン勝利報道で本性を出したっぽい
それにバイデン陣営は既成事実化を狙ってガンガン押しまくったからな
産経もバイデンの味方だし
二階派や経団連にとっては親中政策をゴリ押しするチャンスだし
菅さんだけで何とかできるもんじゃないよ
あの人は派閥がないからね
そんな中で有能な岸さんを防衛大臣にしたのは菅さんのファインプレーだね
岸さんは全くブレてない
だから岸さんがいれば何とか期待できるよ
あと菅さんは右左関係ない実務派だし
アメリカの情勢が確定すれば菅さんも動けるようになるよ
64
65. もえるななしさん
これでWW3の両陣営の枠組みが決まったというか。
海洋国家VS大陸国家に集束していくもんだなぁ。
65
66. もえるななしさん
腹が立つけど、やっぱり英国は立ち回りが上手いわ
この案件って英国がまだEUに居た時からのモノで、その時からメルケルが猛烈にゴリ推してた案件だし、ドイツは絶対シナの金融サービス市場の開拓というババを英国に引かせる気満々だったろw
そこにすかさず強かに英国に手を差し伸べた安倍元首相もお見事(日英EPA)
66
67. もえるななしさん
やっぱり口だけ人権ムーブじゃないですかー!
弱みにつけ込んで解放しろってポーズを取っただけで後は何もしない
67
68. もえるななしさん
EUは世の中の厄介事は全部対岸の火事とでも思ってるんじゃないのか?
68
69. もえるななしさん
さすがです
69
70. もえるななしさん
EUは中国を手放したくないらしい。
70
71. もえるななしさん
叩き出された旧ソ連だろ、連中
中共と手を組むのは当然の成り行きだろ
71
72. もえるななしさん
大統領選の情勢が世界的に「確定」するまでは表面上は何事もなかったかのように振る舞うでしょ
水面下では色々動いてたとしても、わざわざ口に出して我が国はトランプ再選を支持するなんて言うマヌケはいないんじゃないかなあ
72
73. もえるななしさん
やはりドイツはくずだな
つーかドイツに巻き込まれてEU全体が負け組になるのか
アメリカがガチ切れしてるのにアホすぎんだろ
そしてやはりイギリスはしたたかだわ
73
74. もえるななしさん
※5
事実関係はそれでいいんじゃない?
動機とか裏事情についてはまあ、服を取ったら黒い腹しか残らない奴ら同士なんで察するのも難しいが
74
75. suede
オバマがやらせたんだろw。
75
76. もえるななしさん
コロナから思ってたけど、ヨーローッパってアホだよね
76
77. もえるななしさん
ドイツが味方につくと負けるんだからこれでよかっただろ
EUなんてチートを使っても日本に勝てない奴ら
中国のバブル崩壊と共に滅びるぞ
77
78. もえるななしさん
※33 ← 「韓国」と書いてしまってエラばれる事例
78
79. もえるななしさん
ドイツでナチズムが生まれたのは、地政的に当時の必然。金融か軍事でまた似たような事ができればドイツさんもまた盛り上がれるかもだが、もう無理だわな。イランと中国が力を持ちすぎた。
79
80. もえるななしさん
またドイツか
80
81. もえるななしさん
※77
イギリスが抜けたEUと中国という沈む船同士が組んだって見る視点もある訳ですね
これは面白くなってきました
81
82. もえるななしさん
ブルガリアの預言者が、2021年ヨーロッパがなくなるーって言ってたじゃん。
コレか。中国とコリアとヨーロッパは解体したり潰れたりするだろうね。
そもそも、もう国として運営できてない気がするけどねぇ・・ズタボロのズブズブみたいだし。
残念だけど、元中国と元半島はインドとかモンゴルとか周辺国に統治してもらって、ヨーロッパはアメリカや周辺国に。
82
83. もえるななしさん
中国無しじゃ物が作れないようになっちゃってるから
中国を経済孤立させたらウイグルチベットだって食べていけなくなる
韓国と断交して、EUみたいに中国に領土問題人権問題で圧力掛けながら付き合う方が良かった
領土奪って反日してる韓国に甘い顔してるから中国やロシアに舐められる
83
84. もえるななしさん
金と権力の前では人権屋も頼りにならない
来年は世界が大きく動きそうですね
管理人さん皆さん良いお年を〜
84
85. もえるななしさん
時代は黒人vs白人vsアジアじゃなくなってきている。
今は共産vs民主で、人種はミックスされて関係ない。どっちも自分の都合の良いようにしか動いてないから同人種の事なんて関係ない。
アメリカはヨーロッパを見限る時だね。
幸運な事にイギリスは独立したから、それでもう見捨てられるでしょ。
カナダって、どこにつくんだろう?中国軍と軍事演習してたとか怖い事実もあったみたいだけど。
85
86. もえるななしさん
EUが邪魔するなら、
シナチクともども潰れればいいんじゃね
86
87. もえるななしさん
ドイツは日韓問題で韓国を支持し、日本を不利な状況にし、中国には領土問題で日本の味方をし中国にプレッシャーを掛けてEUに有利な交渉ができるよう工作したのでは、
87
88. もえるななしさん
※56
国が多いという点でも中東よりもややこしいと思う。
スイスとリヒテンシュタインは元からEUじゃないんだよね。
88
89. もえるななしさん
メルケルとマクロンがお通夜状態で、EUの女性代表だけが満面の笑みを浮かべているので、色々わかる。
EUの体制はどう考えても資本主義ではなく社会主義に近いから、この結果は推して知るべし。
ある意味欧州のDSはEUなんだろう。中国がいま、経済的に相当追い詰められていると思うので、
欧州から中国へ合法的に資金を流すための法案としか思えない。
では、管理人さんとりあえず、良いお年を!
89
90. もえるななしさん
いやイギリスはますます孤立するよ
いまさら支那にすり寄るは土下座に等しいし
日米は変異種の件で警戒してるし
90
91. もえるななしさん
> 米国の「対中包囲網」切り崩しを狙う中国にとって投資協定は大きな外交的得点
RCEPには同じ事言わないの?
91
92. タコ関西
どこの国にも一定数の拝金主義ガイジは存在するからなw
自分の生きていられる社会環境が何によって保たれているのかを
理解できずに物欲金欲脳にだけしか思考が回らない
頭おかC輩は存在するということさ。
92
93. もえるななしさん
※73
そりゃあポンドを捨ててないから。
UKのアカがEU入りを押しまくってた。
93
94. もえるななしさん
ボリスジョンソンの先見の明
94
95. もえるななしさん
智子 ·9時間
プーチン閣下が、あの場所を返してくれないのは、
今の政腐・・・ではなく政府だと、ロクな事をしないから、
カバル支配が終わってまともな政府になるまで返さない方針のようです。
決して、自国の利益を優先しているわけではありません。
95
96. もえるななしさん
そりゃユダヤの本拠地は欧州だしな。
EUがバカとかそんなんじゃなく、自分たちの支配下の中共とEUを名目上協力させて、もっと自分たちの利益を増やしたいだけ。
その辺りが米の大統領選挙でわかってきたしね。わかれば簡単なこととは言えこのまっ黒な世界、どうやって対抗しようか・・・
96
97. もえるななしさん
合意だけならタダアル
金だけ貰ったら適当に難癖つけて破棄するアル
97
98. もえるななしさん
※96
大元の彼らの目的は赤い世界統一だからね。欧州中国が統一されてごらん。
アフリカなんて隷属地から抜け出せないから、統一外の所は、米国英国日本ロシアしかない。
欧州でEUに入っていない所は元々DSの牙城でしょ。
98
99. もえるななしさん
なるほどドイツは中国がないと成立しない国なんだな
今回の件で状況証拠だけなく最終確定に近いわ
中共が努力目標なんか遵守しないのは分かりきってるはずで、
ドイツもドイツ銀行問題とかかなり追込まれてるんじゃない?
もう逃げれないんで一緒に滅ぶつもりらしい
99
100. もえるななしさん
何?この詐欺師同士の握手みたいな信用の無さは?
100
101. もえるななしさん
キンペー入院したんじゃなかったの?それとも今のは弟のエンペー?
101
102. もえるななしさん
国連を早く解体しておけばこんな事にはならなかったのにな。イギリスが脱出した後はドイツフランスが搾り取られるだろう。
今までのようなわけにはいかない。そして経済、政治体制統一が終われば世界にいる王族を駆逐して統一完成だ。
日本の社会主義エセ保守DSはよく見ておいたほうがいいぞ。汗水流して働かない投資で贅沢させるのは悪魔の手法。
己の欲望にために、自国のボーダーを捨て自国民を殺せば最後はお前らが地獄へ召還される。
102
103. もえるななしさん
今はもう、安物でも中国製はかなり減ってる。
ベトナム製、インドネシア製、バングラデシュ製。
レアアースが欲しければ言うこと聞け!って脅してた時から変わってないなあ。
気がつくといつのまにか、中国は不要になってる。
103
104. もえるななしさん
欧州はガチで金の事しか考えてないよw
けどこれやったらあかんわ
って事案が目の前に来たら蜘蛛の子散らすように退散してくでww
欧州に賄賂あげるだけ無駄
ラッキーな金としか思ってないだろw
中国の資本を削るだけよしとしとけばいんじゃね?
104
105. もえるななしさん
「他国を植民地にし搾取しなければまともな経済活動も出来ない」
・
経済活動だけでなく、英の料理を見ても分かるように文化もダメじゃん。
日本人の勤勉さを揶揄するけど、他から搾取して楽するってことは自らは全く努力をしないってことだから、大した物を作り出せないじゃんか。
浅い考えだよ。その程度だからいくら祈ってもそれに合わせて相手をしてくれる神さまの次元も低いんだよ。結果、一神教で喜んじゃうんだな。
車だって自国ではろくな車を作れない英がいつまでも植民地の王様気取りで、一般人からも疑問出まくりの電気自動車に限定するってあほ丸出しな発表してたけど。
あいつらは信仰心があるっていうけど到底理解が及ばない事を言うと、日本人の勤労とか努力ってのは究極、神さまに対して自己の練磨を提示してるとも捉えていいと思う。
これが日本の信仰、神道だけど理解出来ないよ、外人には。
105
106. もえるななしさん
WW1でロンドンシティのポンド基軸通貨を
FRBのドル基軸通貨に移してWW2で集めた資金で中共を作り育て、
(ソ連崩壊するも中共は生き残りさらに巨大になった不思議)
IMFの人民元への不可解な擁護にAIIB推進。
米国民に金融への??(オキュパイウォールストリートとかあったね)
が沸くので金融軸足を人民元に移そうとして電子マネーの台頭。
深圳はウォール街が育てたようなものだし。
ウォール街&中共CCP&EU(EU幹部なんてゴールドマンサックス出多々)。
EU中共と投資合意。DS金融屋たちのお話。
振り回されるのは各国人民。
106
107. もえるななしさん
「日本はどっちにつくのかねぇw」
・
つきません、静観します。
107
108. もえるななしさん
人権ガーの提唱する男女同権が、男女共に奴隷働きさせるための下準備とは恐れ入った。
家庭の意義を壊し、将来の子育ては家畜のようにまとめて行うつもりなんだろう。
出産ボランティアとかキレイな言葉で増産して。
108
109. もえるななしさん
やはりドイツか…
やっぱり信用ならんね
109
110. もえるななしさん
「元中国と元半島はインドとかモンゴルとか周辺国に統治してもらって」
・
文明社会に出て来たらダメなのが出て来てしまった、引っ張り出した奴がいる。
110
111. もえるななしさん
「ある意味欧州のDSはEUなんだろう」
・
どこの王族、貴族もハザールがなりすまして入り込んでるんだよ。
日本の皇室もその手法を真似て・・・
111
112. もえるななしさん
※109
ドイツではないよ。欧州のDS金融屋だよ。
ドイツの国民もある意味犠牲者だ。そういう考えれば
米国トランプ大統領と支持者の米国民は相当肝が座っている。
彼らの上級国民は、金のために戦いを放棄したんだよ。
112
113. もえるななしさん
「欧州でEUに入っていない所は元々DSの牙城でしょ」
・
普通ならとっくに攻められて存在なんて出来ないちっこい国が存在してるのはそゆこと。
中立ですぅなんて言ってるとこも同じ。
諸悪の根源はハザールユダヤ、世界は昔から知ってる。
今やっと気づいたのは日本。 おつかれさまでした。
113
114. もえるななしさん
日本もEUのこといえないけどな
経団連など経済団体の多くが中国重視
オタクなど中華ゲームをさまざまな問題があっても気にせず手を出す国民も多数いる
目先の自分の利益ばかり考える連中ほど差別だの寛容だの言い訳作って中国の付き合いを深めることに腐心する
114
115. もえるななしさん
落ち目のEU、西側ヨーロッパ諸国が中共の金目当てですり寄ろうとしてんでしょ
イタリア、スイス、フランス、スペイン、ギリシャ、ドイツなど旧西側諸国は、皆が知る以上にシナ資本が入り捲ってるよ
地理的に東欧、ロシアの向こう側と言う意識も影響し、呑気に考えてるんでしょ
考えて見れば米英豪+台湾も中共の脅威を肌で感じ出したのはここ最近だし、欧州をお花畑だと責められないよ。我が国は隣国なのに、欲得塗れで自分の首を括る縄まで売る資本主義と揶揄されるしね。日本も似たような状況だし
115
116. もえるななしさん
※114
経団連っつーか、FTAAPのための経済面での中国重視は安倍の第一次時代からの基本方針な。
RCEP交渉急ぐあまり、安倍政権時代は小笠原諸島に来た中国漁船群に対して抗議すらしとらんし。
116
117. もえるななしさん
女性の社会参加とうたって
人口の約半数いる女性からも税金を取る、
子供は集団保育で洗脳教育を施し親子の分断も図る。
少数マイノリティに平等な人権をとうたい
多数マジョリティの文化を破壊し集団を分断する。
弱体化と分断対立のセットが常套遮断。
グローバル共産主義者は綺麗な言葉(ポリコレ)
を並べて人々を騙し設計主義の独裁支配が行動原理。
117
118. もえるななしさん
因みに余りDSと結び付けない方が良い
それこそ、都市伝説、陰謀論だと思われ、不正選挙有った派が基地外扱いされるからね
118
119. もえるななしさん
ドイツは支那畜のケツの穴でも舐めてろ
119
120. もえるななしさん
日本もRCEPで注凶に投資を続けんじゃないのか?!大丈夫なのか?!
菅はIRケケ仲とチャイをよびこんでるし心配なんだけど
120
121. もえるななしさん
※117
失礼、常套遮断は間違い常套手段が正しい。
121
122. もえるななしさん
※50
助成を受けた団体一覧
ttps://takehisayuriko.tokyo/2020/12/30/14213/
122
123. もえるななしさん
お賽銭マン ·9時間
#nashvilleexplosion も911同様、純粋水素爆弾を使用?すると小型水素爆弾と違い放射能の証拠が残りにくい。
バツ印 従来の水素爆弾=原爆+重水素+三重水素→中性子線
太い大きな丸 純粋水素爆弾=ミュオン電子+重水素+三重水素→3He→常温核融合→ヘリウム、ニュートリノ、陽電子、ガンマー電子
123
124. もえるななしさん
今のEUの壊滅的なコロナ不況では経済は回復しない
中国の手助けが必要、それくらいEUはヤバいんだよ
中国コロナに ヤラれても中国を利用するしかないのは闇金に手を出して雪だるまになってる状態
それと中国の習近平は脳動脈瘤で入院してるんじゃないのか?
124
125. もえるななしさん
>欧米人は拝金主義者だからな
>
>中国はよくわかってるわww
いや、日本人が言えたことじゃない
125
127. もえるななしさん
5.
間違ってたらごめん。
アメリカに締め上げられて瀕死の中共がとりあえずEUに助けてもらった
…っていう認識で大丈夫?
↑それもあるだろうね、特にフランスドイツなんかは今までの投資分を無くすより金を与えて投資分を回収しなきゃ終わるからね、だからEU内でも中国に直接投資してないポーランド東欧諸国が非難してるんだし
最近の中国の倒産報道は、この貿易協定の為にフランスドイツを脅す為のものだったのかもしれないな
投資しないと潰れちゃうよみたいな
127
128. もえるななしさん
※50
ヒューマン・ライツ・省略、アムネスティもだな
伊藤詩織を支援してるのもそうだよ。基本は体制側に圧力で思いを叶えようとするなんだろうね。
128
129. もえるななしさん
EUは英国も抜けたし、中国の泥船に今更乗船して
寒中水泳ツアーに参加しようがどうでも良いわ
日本にとって重要な欧州国は英国だけだった
その英国が抜けたEUには何の魅力も義理もない
英国は危機察知能力ってスキルがあるから重宝するけど
他の欧州国は危機管理能力ないからな
道連れにされたら適わない
129
130. もえるななしさん
※126
確定してる割には日本のマスゴミメディアは何故かアメリカ次期政権の内容をほとんどニュースにしないんだよな
今アメリカで何が起きてるのかさえ詳しくわからない
ネットでは国防省がバイデン政権に情報を引き継いでないというのは事実みたいなのにな
130
131. リコーリgotohell
※126
いつまで寝言ほざくつもりだ?
とっとと自害しろよ汚物
131
132. もえるななしさん
EUってヤベえ思想の集団だろ?
カルト教団とかあるし、イギリスが抜けたのは正解だったな。
132
133. もえるななしさん
これ騙す騙されるって話じゃないでしょ
実際はフランスの青い血()なんかは
中国からの麻薬密売で設けてるって噂あるし
それにセレブ()の嗜みは麻薬だしな
つまりそれが「欧州の租税回避地」に流れる仕組みだと思うけどね
ルクセンブルク辺りとかで流行ってんじゃないの?
それバレて困るのはグローバリストでしょ
フランスなんて特にグローバル化して一般人の貧困化極まってるし
トップのゴミと市民との意識差かけ離れてるから
フランスで黄巾の乱起こったんだしな
これ更なる問題浮き出て欧州の株軒並み下がる前置きにも見えるんだが
133
134. もえるななしさん
結局、なんでEUが落ち目かと言うと、DS(グローバル思想=植民地活用思想)が幅を利かせて国をボロボロにしてるから。
みんなつながってるんだよ。
134
135. もえるななしさん
※126
すでに道は決まってるけどね
そういった意味じゃお前の予想外れたら死ぬの?
それか恥ずかしくてもう二度とここにかを出せないはずだよね?
でも同じこと繰り返してきたのが「恥知らず」なお前
自分がまく恥は恥でないとでも?
でも周りは皆お前を馬鹿にするだろ?
それはお前が恥でないと思っていても
他人から見ればお前以上の恥知らずは身近には見かけないからね
生きてるだけで恥
それがお前の生き様
135
136. もえるななしさん
中国が、ルールを守るわけがない。
136
137. リコーリハンター
※126
今年も今日で終わりなんだから、さっさと自害しろよ。
137
139. もえるななしさん
※5 127
要は本当に黒幕は何者でどういう連中なのかということだよね。人権も環境も、中国の倒産詐欺も
着地点は何なのかと言うことをきちんと読み解いていかなければならないという事だと思う。
正直あれだけ倒産しまくってるのにチャイナが慌てていないのが不思議だった。
この投資協定も2014年から交渉していたらしいから。よく考察しないとやばいものかもしれないよ。
事はそう単純じゃないね。
139
140. もえるななしさん
そもそもDSの本体がEUじゃなかったっけ?
ファンネルが壊れ始めたから修理したってことじゃないの
140
141. リコーリハンター
※138
確定事項はお前が自害して、あの世に逝かないといけないということ。
自害もせずに、逃げ続けているクズのコメントに誰が賛同する?
141
142. もえるななしさん
元覇権主義のEUと人権無視の自称覇権国家中狂
どっちも表舞台から転げ落ちた方が世界平和の為になる
イギリスも同類だが世界を牛耳るだけあって流石に逃げ足が速い
142
143. もえるななしさん
馬鹿じゃねーの喜んでるのもつかの間、中国と交渉するパイを持ってて中国が付け上がったら破棄するこれの繰り返し、中国と組むとこの世で一番恐ろしい目を覆う人災天災事故に事件名誉も全財産も失いこの世では治せない病気や怪我で子孫までが犠牲になり中国政府と中国の血筋の者とお陀仏さんになる魔界の大魔王
143
144. もえるななしさん
うーん、中国は背水の陣だから、EUは甘く見過ぎてない?
インド太平洋構想、抜けるの?
144
145. もえるななしさん
※126出ると負けの万年負け組の呪われてるやつらの方便はもう聞き飽きた中国に逃げ帰ってからほざけ間抜け野郎
145
146. もえるななしさん
中共とEU(中共)自作自演。EU前から中共に金(チャイナマネー)で買われてる、汚職だらけで弱み握られてる。
146
147. もえるななしさん
キンペー脳動脈瘤で手術とか健康不安説出てたから、その噂を払拭するためのオンライン会議かな。つまりここに居るメンバーは中共側ってことでグループ分けして問題ないと思う。
147
148. もえるななしさん
大統領選やEU中国の合意とかイギリスのブレグジットタイミング神がかってない?
148
149. もえるななしさん
ルイヴィトンが米国のティファニーを買収しました。
一連の黒幕はドイツよりフランス上級の方が上かも。
149
150. もえるななしさん
※140
ラスボスはEUじゃない、かつて世界の90%の海を支配した国に居る
みんなそれをわかってるよ、プーチンでさえ見抜いてるから核で脅すくらいだし
アメリカ大統領選挙の不正問題でも黒幕は、その国だ
そもそもアメリカは、その国から未だに独立出来てないんだから
150
151. もえるななしさん
EU&支那
「捨てるなら 骨になるまで 搾取して」
狐と狸の化かし合いみたいになってるな
日本
「我関せず 汗水垂らし コツコツと」
双方共に懲りねーのな、おまエラEU貴族と赤貴族のせいで
世界中が大混乱になってんのに
共倒れになれ、クズ共
ついでにNHKと経団連と日本の野党も逝ってくれ
日本人の心を捨てた成り上がり自称御貴族様も迷惑だ
151
152. もえるななしさん
なんだかんだで中国の敗色は強い。終焉も近いな
この時期零下10℃で、水道も止っている。首相は倒れたとなれば、
おれが中国人ならば相当に気持ちは削がれるぞ
ぬくぬくとした環境でネット越しに文面で見てれば、ふーん大変だね、
でも中国はまだこれからだ、なんてノンキに思えるかもしれないが、
その環境に置かれたのが自分だったらと想像してみ?
絶望的な気分になるがな
情報を遮断してその気分を悟られないよう必死だけどな
152
153. もえるななしさん
植民地政策の旨味が忘れられないEUと覇権主義の中共が互いに皿の上の御馳走として皮算用してるのが笑えるw
153
154. もえるななしさん
「バイデン次期大統領、就任直前に急〇(もしくは病気に因り辞退)。ハリス次期副大統領が大統領に就任予定。1/5」(R4ホゾ噛み)
?□「…なんてニュースが流れる気もしないゲルニダよ?」
154
155. もえるななしさん
イギリスは離脱して本当に良かったね
それぞれ思惑があるにせよ傍から見たら
共食いで終わりそう
155
156. もえるななしさん
※150
国家という枠組みで見たら、第二次大戦で国富から植民地から何もかも剥ぎ取られて下克上完了済だけどね。
まあコスモポリタンにとっちゃ関係ない話だから、行政システムの方から乗っ取りにかかってそれが発覚したのが今年だと
156
157. もえるななしさん
世界の闇の支配者などと言われる者たちの
資産運用をしているのが各国の金発行権を持つ中央銀行
(ほとんどが民間銀行)とヘッジファンド。
為替操作に空売りレバレッジインサイダーマネロンタックスヘイブン
これがグローバル共産主義金融屋たちの盗人スキル。
157
158. もえるななしさん
まぁ、予想通りだわな。
EUは必ず裏切る。
158
159. もえるななしさん
※146
>>U前から中共に金(チャイナマネー)で買われてる
チャイナマネー何て言うハードカレンシーなんて「無い」よ?
有るのは基軸通貨のドル
そしてユーロ
つまり欧州が屈してるんじゃなく
欧州が「加担してる」んだよね
紙屑なんて持ってても仕方ないもの
159
160. もえるななしさん
高齢童貞のネトウヨは大晦日だというのに相変わらず暗くて臭くてゴミだらけで汚いジメジメしてる子供部屋でお一人でパソコンとにらめっこか?w
160
161. もえるななしさん
ブ ー メ ラ ン
161
163. リコーリハンター
※160
また、IP「帰る」リコーリの自己紹介か?www
163
164. リコーリハンター
※162
じゃあ、支那に行けばいいじゃないか?www
164
165. もえるななしさん
欧州はこれから「人権」の単語を
使用しないで頂きたい
控えめに言っても◯ソ外人に「人権」以外でも
上から目線でいちゃもんつけられたくないわ
165
166. もえるななしさん
※160
毛根が枯渇したズル剥けがなんか言うとる
166
167. もえるななしさん
一路一帯の西の端っこだからかイギリスは抜けて正解だわ
167
168. もえるななしさん
WW3の色分けがはっきりしてきた感あるな…。
疫病神のドイツがつかなくてよかったわ。
あと、もう一つの疫病神であるKの国が
あちら側に行ってくれれば完璧なんだが。
168
169. もえるななしさん
狐と狸の化かし合いか
自分らの既得権にとどまらない人類の敵たるチャイナに与するとか
長い目で見れば自分達にも跳ね返ってくる愚行なんだがね…
気付くほどの理性も知性もないか
169
170. もえるななしさん
※168
既にあっち側ですよ?
なんで今でもブルーチームと思わせるようなこと言ってんですか?
170
171. もえるななしさん
ロシアが反中だからかな。
敵の敵は味方理論。
それにしてもウイルスばら撒いたテロ国家支那に肩入れとはEUは情けない。
171
172. もえるななしさん
人類全体を停滞、破滅させかねないチャイナを延命とか
自決したいなら自分達だけでやってもらいたいね
武漢ウイルスの件といい、事の重大さが分かってないんだなこの愚か者共は
チャイナは目的のためには人類そのものの消滅すら厭わないと証明されたんだぞ?
分かってんのか!
172
173. もえるななしさん
「長い目で見れば自分達にも跳ね返ってくる愚行なんだがね…
気付くほどの理性も知性もないか」
・
挑戦に日本を牛耳らせ、挑戦に日本の金と技術をシナへ持って行かせ、シナと挑戦が手の平返しで、ユダヤに反撃してる現在。
自らの狂った欲望が招いた今。 そこは「特亜」だと言っただろ。
173
174. もえるななしさん
日本人「嫌いです、中国」
174
175. もえるななしさん
※171
>それにしてもウイルスばら撒いたテロ国家支那に肩入れとはEUは情けない。
情けないってレベルを超えて狂ってるよ
自分達にはその凶行が及ばないとでも思ってんだろうね
既に武漢ウイルス塗れにされたのは忘れたらしい
175
177. もえるななしさん
※173
>ID:g5NDQ1MDA
日本語でおk、あとキモい
177
178. もえるななしさん
※176
無毛はさっさと祖国にお帰り
178
179. もえるななしさん
EUがチャイナ・ウィルスの拡散代行をするんですね
179
180. もえるななしさん
日本の政治屋も同じようなことやってるから複雑な気持ちだわ
180
181. もえるななしさん
※176
中華思想は時代錯誤だぞ?祖国を誇るのは結構だが、身の程を知るのも大切だぞ?
181
182. もえるななしさん
EUの場合は中国云々よりも米国に強くなられたら困るからな。
本スレ中にもあるが、ずっと味方、ずっと敵という発想があの地域にはない。
延々と周りと土地の奪い合いしてた国の集まりだからな。
182
183. もえるななしさん
結局のところ、オバマとメルケル2人が作ったの不条理な世界ってことだ
環境破壊反対、差別反対の社会主義者が、環境破壊、人権弾圧の最凶独裁国を優遇してきたのだからな
183
184. もえるななしさん
まぁ歴史的に虐殺大好きな中国と同類の屑の類だからな
二度と日本に向かってポリコレ気取るんじゃねぇぞ
184
185. もえるななしさん
※175
欧州のEu連合の影の政府は全くチャイナウィルスの影響は受けない。仲間だからね。
各国にいる、歯向かう連中、どうでもいい連中だけ犠牲にしただけだよ。
185
186. リコーリハンター
※176
一番頭がおかしいやつが「おかしい」ってコメントしてもねぇwww
186
187. もえるななしさん
人権「利権」は何としても潰さないといけないわ
だって中国が侵略の手口として利用したのがあからさまになった
そしてそれを利用して国内にいる奴らが暴動まで起こし
一般人を危険な目に合わせ脅迫まで行ったのが今のアメリカ
それを日本でも行ってるのが弁護士や人権屋それに連なる同和だろ?
横繋がりしてる状況で弁護士は関係ないとかないわ
お前らの利権潰さないと一般人こそ被害に有うの
色んな情報から目にしてきたからな
187
188. もえるななしさん
よく「ナチスの迫害の責任をドイツ人は全部ナチスに…」って言われるが
実はドイツ人じゃなくて他の欧州国も同じなんだよな。
中世から定期的にユダヤ迫害やってる。
188
189. もえるななしさん
EUを笑えんわな
日本企業も同じことやっとる
189
190. もえるななしさん
大きなラベルだけで敵か味方かという明確な線引きこそ、判断を過たらせる元凶だと思うんだがなあ
190
191. もえるななしさん
※42
口を開けば赤字赤字の財務省もEUとお仲間だったりするかも、
チャイナトラップ ラブラブ組織ですね。
191
192. もえるななしさん
んー?キンペー出席したの?
192
193. もえるななしさん
※188
根本的に何故ユダヤ人が迫害されるのか?から学ばないといけないよな
ユダヤ人が多いのはロシアだし、ユダヤ人って言われるが本当のユダヤ人じゃないし
193
194. もえるななしさん
※192
写真が出てるけど本物の習近平じゃないみたいに、やつれてる
髪の毛ボサボサだし
194
195. もえるななしさん
そもそもEUなんて日本から見ればマダガスカルより必要無いから断交でも構わないけどね。困るのボジョレー・ヌーボー飲みたい奴だけだろう。むしろ中共トンネルにして日本にちょっかい出してくる方がヤバイから中共に「EUと投資協定で合意するなら中共と断交する」と警告しとけばいい。中共の顔も立てられて一石二鳥。
195
196. もえるななしさん
148.
大統領選やEU中国の合意とかイギリスのブレグジットタイミング神がかってない?
↑これがイギリスのシティーが描いたシナリオなら
最終的に新たな冷戦を望んでるんだと思う、かつて米ソ冷戦時に西側世界は技術が進歩して先進国は富を得たからな
196
197. もえるななしさん
EUは沙汰ニストに乗っ取られたな
197
198. もえるななしさん
※176
お前、総入れ歯じゃん。
198
199. もえるななしさん
138.
※130
お前が何を言おうがバイデン氏が次期大統領、これは確定事項
↑何か全然バイデン側に政権移行してる雰囲気無いけどな
日本のメディア見ても ほとんどニュースになってない
199
200. もえるななしさん
※64
そうですね!
岸さんには期待ですね!
でも菅さんは北海道の件とかで全く信用できないです。
誰の入れ知恵かまさかのケケ中入れたし…
マスコミメディアが菅さんをあまり叩かないのもそういう事かと😓
200
201. もえるななしさん
さすが小児性愛者大国の欧州様だわ
表では人権だの環境だの言って裏では残虐なことやってるのがこいつら
201
202. もえるななしさん
「「EUと投資協定で合意するなら中共と断交する」と警告しとけばいい」
・
GJ!
「EUなんて日本から見ればマダガスカルより必要無いから断交でも構わないけどね」
・
御意
大したマーケットでもないし、日本を敵国扱いだし、エラそうだし。
マーケットは東南アジアやインドがるから必要無いね。
202
203. もえるななしさん
「根本的に何故ユダヤ人が迫害されるのか?」
・
嘘つきで、なりすましで、人類を苦しめ虐殺しようとしているから。
203
204. もえるななしさん
「根本的に何故ユダヤ人が迫害されるのか?」
・
実はペリシテでキリスト教の親の仇なので、
それを隠す為に対極のキリスト教の元たるユダヤ人になりすましているから。
204
205. もえるななしさん
「根本的に何故ユダヤ人が迫害されるのか?」
・
DSがAIを始めて作ってテストでこっそりネット上で試してみたら
世界で一番多かった意見は、「ヒトラーは正しかった」だた。
ここ最近の話(数年前?)だわね、AIだから。
そっ閉じしましたとさ。 世界は知っている。
205
206. もえるななしさん
そもそもいつからユダヤ人は白人になったんだよ
本来初代アサシンクリードのモブみたいなブサ民族のはずだろ
バザール人とかタルムードとかなんだよ
何から何まで胡散臭すぎる
206
207. もえるななしさん
「欧州のEu連合の影の政府は全くチャイナウィルスの影響は受けない。仲間だからね。
」
・
日本でも去年、国会はマスクしてなかったね、ワクチン打ったんでわくわくだったんだろ。
「各国にいる、歯向かう連中、どうでもいい連中だけ犠牲にしただけだよ。」
・
北海道とか沖縄とか、アカい人たち?
207
208. もえるななしさん
管理人さんありがとうございます⭐
208
209. もえるななしさん
欧州の偉いさんから見ればコロナも「移民が減るからラッキー」なモンなのかねぇ
209
210. もえるななしさん
EUなんて何れ崩壊するだろ
210
211. ななしさんジョージコーレイ。
EU特にドイツさんは、(-_-)ヒトラーが最後に言っていたように、形を変えたナチズムの再興も狙っているとか聞いたり、本で読んだ事が有りますから、chinaとは相性が良いと思います。 その為には日米英は邪魔で仕方ないのでは無いか?と思います。
だから、china包囲網でも、お得意な機甲軍団を印中国境へ派遣するのかと、思いきや……何となくやる気ない海軍派遣でしたので、あれ?矢張り……と思いました。
英国も、EUに居たら、何かにつけて干渉されて命令されるのが、不快だと、世界の反応とかで書いて居た方が居たので、ドイツさんの仕切るEUは居心地良くは無かったのだと思いますね。
今回も、向こうから離れて行ってくれたので、助かりましたね。(-_-) でないと、ドイツから色々漏れていたかも知れませんから。
211
212. もえるななしさん
これフェイクニュースだと思いますよ。EUは、人権侵害行為を辞めないとやらない。という情報があるけど。
212
213. もえるななしさん
フェイクニュースというかこれバイデン逮捕やキンペー入院って事を考えずに書いたシナリオでのニュースなんだろうかなぁ
アンジャッシュの勘違いコントと似たすれ違い行き違いの印象がある
213
214. もえるななしさん
なるほど。こういう『大筋合意ができた』という事を利用して、EUがポリティカルコントロールをより中国に効かせる方向に持っていったという事だね。対中監視を相当規模でやってく為に盾にできる条約を作った。欧州の寝技が光ってるな。中国が約束を裏切ったら容赦しないという訳だ。また英仏中心で東&南シナ海への監視活動はこの合意関係なく続く訳で、中国がかなり一方的に押し込まれた格好になったな。
またEUの事だから日欧EPAを引き合いに出して、相当に中国を揺さぶっただろう。中国にとっては体面を保つのが何より大事なので、国内のドルがより流出する取り決めであっても、日欧EPAに面子負けしない内容の条約を結ぶしかない。中国は経済的にキツい事になっていくだろうね。
214
215. もえるななしさん
真っ赤VS真っ黒
215
216. もえるななしさん
韓国政府を例に挙げると先日も「合意した!」って政府が発表した後で
交渉相手から「まだ協議中です」って正式発表があるからねぇ
216
217. もえるななしさん
>>43
× EUという組織自体が共産主義のカルト思想団体
〇 EUという組織自体がDS支配下だった
ドイツの中国どっぷりや大型船舶(軍艦含む)や戦車用エンジンを正規にライセンス生産認めたり、フランスからも対空ミサイルやヘリコプターライセンスしたりと、
旧ソ連が崩壊して中国が次の敵と言われる前まで、欧州は日本や米国の敵にせっせと売ってた。
217
218. もえるななしさん
人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす
218
219. もえるななしさん
いいから日本を見んじゃねーぞ?
219
220. もえるななしさん
※33ぬか喜びしてろ、中国や中国の下僕の単細胞たちを持ち上げ高いところから突き叩き落とすのが趣味のチャンスの神様と幸運の女神様のお仕置きの仕方だよ
220
221. もえるななしさん
例のドミニオンの情報送信先にドイツやフランスがあったら、面白くなってたかもしれないね。
221
222. もえるななしさん
※200
岸さんは期待の星じゃー!
俺たち保守の希望じゃー!
あと菅さんは純粋な実務派だから保守とか革新とか関係なく実務に専念するタイプ
そもそも首相になる気が全然なかった人だし
だからあの人は基本的に裏方で頑張る調整役なんだよね
外交はともかく実務能力は高いぞ?
それに菅さんは何気に情報通らしいね
警察との付き合いも大事にしてるんだろ?
北海道のウンタラカンタラにしても根っこは似たようなもんだね
パイプがあればこそ情報も入るんです
ただ警察関係は国内には強いけど国際はまだ後発だからね
そのあたりが外交にも影響してるっぽい
そこに二階派や経団連がつけこんでるんだろうね
だから国際的な問題はブレない岸さんに任せれば安心安全
菅内閣は「国内の菅&国際の岸コンビ」でうまく乗り切れると思う
あと菅さんはけっこうマスコミから叩かれてるぞ?
テレビ番組に生出演して退室したあと「国民の意識と解離している」だの「国民と向き合ってない」だの散々な言われようだったからな
菅さんは普通に答弁してるだけなのに
退室してからボロクソに叩かれるとか可哀想だわ
あの人も苦労してるよ
222
223. もえるななしさん
※12
EUが英国の金融まで手を出そうとしてたから、逃げるしかなかった。
223
224. もえるななしさん
※222
???「外からも石破、中からも石破。何処でも石破!」
224
225. もえるななしさん
中国はドイツにとって命綱だからな
でEUはドイツなしでは何もできないし WW
でも 今中国ガタガタでバブル弾けてるけどエエんかね?
ドイツ車なんてボログルマ中国でしか売れんから大変やな
225
226. もえるななしさん
メルケルドイツもマクロンフランスもあっちいったりこっちきたり、無節操極まりないな。世が世ならクーデターをという流れだけど、DSの思惑に反する限りはそれもないか。
226
227. もえるななしさん
いやーどうかな、中国が米中戦争でズタボロになる前に債権がわりに色々押さえておいて、後々根こそぎ掻っ攫うつもりかもよ。
まあ中国もそれを知ってて黙ってやられるつもりはないだろうが。
227
228. もえるななしさん
※224
外ではマスコミと組んで政権を攻撃
中では党内野党として政権を攻撃
なんだか忙しい人だったね
でも前の総裁選以来マスコミも取り上げなくなったな
あの人ってマスコミ出演率ナンバーワンだろ?
でも総裁選で注目されたのはマスコミ受けしない地味な菅さんだった
マスコミの世界は政治以上に無慈悲なのかもな
228
229. もえるななしさん
その政策は大失敗して超不景気になるよ呪われてる中国政府中国の血筋の者と組みする国や企業や団体や組織一つ残らず一人残らず中国の血筋の者とお陀仏さん魔界の大魔王&ドラキュラー
229
230. もえるななしさん
※228、まるで鮪の様な存在ゲル(キラーン)
230
231. もえるななしさん
かって、中国から持ち込まれたペスト菌で、総人口の三分の一が死んだヨーロッパ諸国。
今も中国からばら撒かれたコロナ菌で、死んでいるヨーロッパ諸国。
人も経済も死につつある・・・・何度同じ歴史を繰り返すんだ!
同じ様に育てるなら安心安全なインドにしろヨーロッパ。インドじゃあいけない訳があるのか?・・・ヨーロッパには相当な闇がある。
231
232. もえるななしさん
なんでユダヤ人がこれほど迫害されてきたのか「やっと理解出来た気がしている」
本物のユダヤ人は「勘違いされて迫害された。成りすましのユダヤ人によって殺害されている本物のユダヤ人たち」
成りすましのユダヤ人は「共産主義・悪魔崇拝者・悪魔崇拝儀式を今もしているから神々から毛嫌いされている。人食い・人間の血飲み・拷問して苦しめた子供の血を飲んで美容・生きた子供の皮を剥いで赤い靴にして履く・子供強姦・誘拐・子供食肉工場」
トランプ大統領がずっと戦っている相手が「こういう人々。バイデンも同じ人食い」
聖職者の中にいる「悪魔崇拝儀式をしている人々。日本にも」
232
233. もえるななしさん
※230
あれはアンコウで賞
たぶん深海魚の類で賞
233
234. もえるななしさん
※233、石破がアンコウ踊りしそうで草。
234
235. もえるななしさん
※232
ユダヤというだけで一概には判断できないところがあるぞ
グローバル左翼には反ユダヤも多いからな
それにイスラエルの初代首相は生涯質素だったらしいぞ
あの時代のイスラエル人はかなり苦労してるらしい
イスラエルは建国当初から四苦八苦してるから悪魔崇拝してる余裕なんてない
悪魔崇拝をやってるような人たちは余裕がある人たちだと思うね
裕福な金持ちなどによる悪質な遊びみたいなもんだと思う
ひどすぎる遊びだけどね
235
236. もえるななしさん
※235
ユダヤと一口にいっても実は多部族集団だからね。
まして混血やらなにやらで実態が不明という、ジプシー並みに謎の民族。
日ユ同祖論なんてものが割と真面目に語られるのも、それだけわけのわからんことになっているからだよ。
ちな、イスラエル建国に関わった集団と、なんらかの援助なり応援なりに留まった集団と、見向きもしなかった集団、この三者がユダヤにいてグローバリストだのコスモポリタンだの呼ばれるのは最後の連中
236
237. もえるななしさん
※236
イスラエルのユダヤ教だけでも超正統派とか保守派とか改革派とか色々あるからね
それがユダヤ全体になると幅が広すぎて把握できない気がする
日ユ同祖論は異次元みたいな話だなぁ
個人的にはキッシンジャー・ユンケル同祖論に1票
あの二人は顔も性格も似てる気がする
どうでもいい話だけどね
237
238. もえるななしさん
※168
※170
待って!
下は上と和解して一緒になるという大事な役目があるから、蹴っ飛ばしながら置いてあるんだから!
どんなにやらせでも、イベントの予定があるのよ。
みんなに祝福されながら在日朝鮮人が帰るんだから!
238
239. もえるななしさん
※238
上下とも消滅、という結末でも戦争終結には違いないんだし、それで永住許可期限終了という扱いになるでしょう
239
240. もえるななしさん
EUが珍しく中国共産党に厳しい物言いをしてるな、と思ったらこの協定を有利に結ぶためだったのね。
さすが腐ったモノ同士。
ヨーロッパがまともと思ったら、馬鹿を見る。
240
241. もえるななしさん
※239
消滅すると、その前の保有国が責任持たなくちゃならないので。
南北に別れた国籍を拒否した元「日本人」を日本が追い出せないのには理由があるんよ。
今のままだと居座られる。
ひとつになれば、そこに返せる。
その後は知らん。
後ちょっと我慢して?
241
242. もえるななしさんCreate account
《天天向上》-综艺-免费在线观看
242
243. ※要拡散※ホワイトハウス請願署名
アメリカ合衆国大統領府HPの請願サイトに署名のご協力をお願いします。
1つのメールアドレスで複数人の署名が可能です。家族、親戚、同僚、知人、友人等、幅広くお声掛けください。
12/15締切りの前回の署名は10万人以上の署名が集まらず(70,333署名)、再度署名をお願い致します。
来年1/14までに10万人の署名が集まれば、ホワイトハウスよりコメントがいただけます。
ご協力の程、宜しくお願い致します。
日本の保守愛国者の皆様、twitterやfacebook等SNSで不正選挙と闘うトランプ大統領を応援しましょう!
Fight for Trump!!
【日本国民は日本政府の調査を望んでいる】
ttps://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
RCEP撤回署名は10万人署名が集まらず期限切れになってしまいましたが、また開始されるかもしれないです。
WE the PEOPLE 要チェック、要拡散です!
243
244. もえるななしさん
本当だったら「兼ねてからの噂通り、中国経済破綻にユーロ圏も巻き込まれて世界大恐慌突入」のルートが現実化する事になるのだけどねぇ。 まぁ「中国経済が破綻すると色々な裏金や金融商品のやり取りをしていたユーロ圏も巻き添え不可避なので、中国の不正経理の共犯になる選択肢があった」とも聞くけど、
実際にやった所で『1%の富裕層にして真の支配者階層が取り立てを強行した時点で破綻するだけ』なのだがなぁ。
来年はどれだけの素人投資家が阿鼻叫喚の断末魔を上げる事になるのやら??
244
245. もえるななしさん
ヨーロッパにも二階みたいな政治家はうようよいるだろそりゃ。
日本も外から見れば、二階みたいなのがいる限り
中国側についたと思われててもおかしくない
安倍ちゃんが水面下で動いてくれてるから
トランプは知っててくれてはいるだろうけどな。
245
246. もえるななしさん
まあEUは移民侵略、武漢肺炎などでボロボロになっていたので中国か、イスラム教か、ムスリムのいずれかに支配されてもおかしくない。
島国であるイギリスがEU離脱で移民侵略者から身を守るのもわかる。ポーランドは陸地であるにもかかわらず移民拒否で治安は破壊されていない。
フランスは一応中国より下の立場になるつもりはないみたいだが、ドイツはわからん。
特にスイスはほぼ中国が乗っ取り済のようだから支那中国亡命先の新中国領土候補に近い。今の所、チベットウィグル南モンゴル香港のように堂々と内臓を抜き取られたという情報はないようだが、政府が中国に乗っ取られたインドネシアやカナダのように中国便衣兵に敵対する勢力がスイスにまだ残っているかどうかは知らん。
246
247. もえるななしさん
スイスってドヤ顔で「自分の国は自分たちで守る」って言ってたのにね
もう支配されてるじゃん
笑えるね
247
248. もえるななしさん
もうドイツ銀行がチャイナなしでは
居られないカラダになっちまったからな
チャイナがコケたらドイツ銀行がコケる
ドイツ経済がコケたらEUが崩壊する
人権派気取りで日本に対して死刑やめろとかいってるクセに
チャイナの人権状況には目をつむるインチキ欧州人
248
249. もえるななしさん
アメリカとイギリスに反旗を翻され、すでに電気を供給できないほど外貨が尽きた支那にすりよるかな
いくらEUでも、米英から潰しにかかられて生き残れる国が存在するとおもうかなあ?
本スレの※56が本質を突いてそう
249
250. もえるななしさん
「継続的に努力する」ふりをするんだろうなぁ・・・(白目
250