コメント 【悲報】中国さん、電気に続き水も止まった模様
1: 褐色矮星(三重県) [JP] 2020/12/23(水) 23:00:25.06 ID:OSEun3yv0
【速報】 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為
広州の大規模な停電と断水?正式な対応が来ています
「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」
「外は真っ暗で、冬のソルスティスを歓迎するために水と電気が遮断されています。」
昨夜から12月21日の「広州停電」のトピックについてWeChat Momentsで画面をスワイプ、そしてWeiboのホットサーチに乗り込みましょう。
広州での大規模な停電それに応じて、広州電力供給局は、早朝に機器の故障により、広州の三元里と羅城偉の地域の一部のユーザーが影響を受けたと回答しました。
「家で突然電源が切れた」
記者は、昨夜、停電地域が主にリワン地区とバイユン地区に集中していることを知りました。リワン地区の中山7丁目に住む李さんは記者団に「12時25分ごろ、家が突然停電した」と語った。李さんは、自分が住んでいる地域や地域の財産の方が責任があると紹介した。回路整備や地域整備が必要な場合。停電が発生した場合はエレベーター入口にお知らせしますが、今回は見ていませんので、自宅に問題があると思いました。
「しかし、バルコニーから外を見ると、外は暗いことがわかりました。リワン中央病院のライトと建物の散発的な緊急灯を除いて、広く見渡したところ基本的に消灯していました。」李さんは周囲が停電していることに気づきました。
リワン中央病院のライトを除いて、リワンロードの周辺は真っ暗です
停電に加えて、水も止まりましたか?
停電と同時に、自宅の水も止まったとの報告がありました。「洗う準備をしていたのですが、急に電源が切れて水が止まりました」とリワン地区西湾路に住む胡さんは、誕生日のろうそくに火をつけて家を照らし、朝の1時半まで電話が入って水が入ってくるのを待った。残り。
広州水道会社:給水システムの一部が一時停止
記者は、水供給問題に対応し、広州水供給会社から、突然の停電により、広州水供給会社の西雲水工場と紫門水工場の水供給システムが21日の早朝に停止したことを知りました。
2020/12/21
http://china.qianlong.com/2020/1221/5172010.shtml
広東の複数の都市の電力供給局は、それがグリッド障害であると言いました
香港メディアによると、12/20 同日に広州、東莞、深セン、中山、佛山、恵州、珠海市、広東省、各地で停電について報告されていました。
ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされています
一部のネット民は、給水は深夜に行われ、全体が遮断されていると述べた。
広東省の停電、断水は警告なしに大規模に発生し、一部の地域で小さな混乱が発生し、病院、老人ホーム、学校の寮がすべて影響を受け、大規模な停電が発生しました。また、停電は多くの基地局の送信機に影響を及ぼし、携帯電話ネットワークの信号が遮断されました。ステートグリッド湖南電力は「戦時状態」に入ると発表しました。
2020/12/22
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/10-12202020155110.html
2: フォボス(東京都) [US] 2020/12/23(水) 23:00:49.82 ID:iNL8p1N/0
うわあ
7: 高輝度青色変光星(愛知県) [VE] 2020/12/23(水) 23:02:27.84 ID:zw2ba2s80
はあ~電気もねえ!水道もねえ!
12: 環状星雲(コロン諸島) [US] 2020/12/23(水) 23:03:52.45 ID:RKWVJwhqO
北朝鮮化まったなし
4: 地球(神奈川県) [ニダ] 2020/12/23(水) 23:02:13.08 ID:qQAtbc1D0
そして、暴徒の群れと化した
5: エウロパ(千葉県) [ニダ] 2020/12/23(水) 23:02:14.02 ID:DBz/pVKB0
太陽光発電と蓄電池で何とかなるんじゃね
211: ソンブレロ銀河(茸) [SE] 2020/12/23(水) 23:30:08.16 ID:9khfml5s0
>>5
なるわけないだろ。
電力がたりなすぎる。
中国終わったな
なるわけないだろ。
電力がたりなすぎる。
中国終わったな
617: ディオネ(奈良県) [US] 2020/12/24(木) 00:34:50.70 ID:C9oq3VAi0
>>5
太陽光とかまだまだゴミ性能だし
太陽光とかまだまだゴミ性能だし
13: 宇宙定数(埼玉県) [CN] 2020/12/23(水) 23:04:11.44 ID:S4wDkPNe0
20年前にタイムスリップしただけ。
16: 水メーザー天体(茸) [US] 2020/12/23(水) 23:04:46.27 ID:x8tqOyPg0
本格的なブラックアウトだな
今のところ広州だけか
今のところ広州だけか
60: バン・アレン帯(兵庫県) [ニダ] 2020/12/23(水) 23:11:10.19 ID:o5pixHCS0
>>16
広州はIT産業や工場が集まってるところだからな。ここが止まるとけっこうやばい。
広州はIT産業や工場が集まってるところだからな。ここが止まるとけっこうやばい。
19: アルビレオ(北海道) [US] 2020/12/23(水) 23:05:16.52 ID:6puYR4Ug0
わあ。すごい。
20: ボイド(神奈川県) [US] 2020/12/23(水) 23:05:22.03 ID:w/gI1acL0
割とマジでどうしたんだこの国?
急激に落ちぶれてないか?
急激に落ちぶれてないか?
59: 金星(静岡県) [EU] 2020/12/23(水) 23:11:08.84 ID:jYApgH6Y0
>>20
前々からあかんあかん言われては居た
それがちがう意味で深刻だったのが驚き
バブルが弾けるのでは無く物理的に脆弱だったちう
前々からあかんあかん言われては居た
それがちがう意味で深刻だったのが驚き
バブルが弾けるのでは無く物理的に脆弱だったちう
276: ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US] 2020/12/23(水) 23:39:41.11 ID:hmPEpw030
>>59
ここまでハリボテだったとはなあ
アメリカ征服する前にすることがあるだろうとw
ここまでハリボテだったとはなあ
アメリカ征服する前にすることがあるだろうとw
730: アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US] 2020/12/24(木) 01:06:15.29 ID:y5GUerze0
>>20
ハリボテの強化に努めていた国だからね
でもハリボテはハリボテなんだよ
ハリボテの強化に努めていた国だからね
でもハリボテはハリボテなんだよ
29: デネボラ(広島県) [KR] 2020/12/23(水) 23:06:11.95 ID:YPjJw/jB0
何が原因やねん
73: バン・アレン帯(兵庫県) [ニダ] 2020/12/23(水) 23:13:06.28 ID:o5pixHCS0
>>29
オーストラリアとケンカして石炭輸入を止めた。
オーストラリアとケンカして石炭輸入を止めた。
102: 青色超巨星(群馬県) [IN] 2020/12/23(水) 23:16:33.49 ID:8JiXmvOd0
>>73
買い込んだ原油はどうなったんだろうな(´・ω・`)
co2の排出枠を売りすぎたんかな?
買い込んだ原油はどうなったんだろうな(´・ω・`)
co2の排出枠を売りすぎたんかな?
127: キャッツアイ星雲(東京都) [US] 2020/12/23(水) 23:19:44.09 ID:Cw8KcemY0
>>102
精製する施設藻死んでるんじゃない?
精製する施設藻死んでるんじゃない?
77: ガニメデ(東京都) [US] 2020/12/23(水) 23:13:56.67 ID:yi1PsjoP0
石炭のせいじゃなくて、ロシアからの電力供給が止まったからみたいだぞ
93: ボイド(神奈川県) [US] 2020/12/23(水) 23:15:36.62 ID:w/gI1acL0
>>77
ロシアっていつも弱ってる奴を後ろから撃つよな
ロシアっていつも弱ってる奴を後ろから撃つよな
118: ガニメデ(東京都) [US] 2020/12/23(水) 23:18:29.50 ID:yi1PsjoP0
>>93
弱ってるから追い打ちしたわけじゃなく、
この寒さで自国の電力が足りなくなったから自国優先したようだ
これが他国にインフラ頼ることの弱点だな
こういう点を学ばなければならない
弱ってるから追い打ちしたわけじゃなく、
この寒さで自国の電力が足りなくなったから自国優先したようだ
これが他国にインフラ頼ることの弱点だな
こういう点を学ばなければならない
100: パルサー(鳥取県) [EU] 2020/12/23(水) 23:16:24.47 ID:lbK3WO9e0
>>77
へぇー ありがと
へぇー ありがと
135: キャッツアイ星雲(東京都) [US] 2020/12/23(水) 23:21:10.30 ID:Cw8KcemY0
>>77
なんにせよ中国は自力ではどうにも出来ないってことだね
なんにせよ中国は自力ではどうにも出来ないってことだね
221: バン・アレン帯(東京都) [TW] 2020/12/23(水) 23:31:48.69 ID:BcxJ5b/90
この季節にインフラ停止は寒すぎるだろ
330: 百武彗星(茸) [US] 2020/12/23(水) 23:46:02.27 ID:RRR2ShMK0
デマで盛り上がんなよクズ
339: アクルックス(茸) [US] 2020/12/23(水) 23:47:56.87 ID:1WHbBQMq0
>>330
なら証拠のソース頼むわ
なら証拠のソース頼むわ
676: ミマス(茨城県) [US] 2020/12/24(木) 00:49:21.47 ID:UJX4ujKM0
中国では報道されてるみたいだぞ
実験による計画停電だから騒ぐなと
実験による計画停電だから騒ぐなと
554: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 23:56:31.18 ID:WwaIc33e0
571: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 23:57:35.17 ID:cm3Ne2wz0
>>554
真冬に定期的なメンテナンスとか
ねーよ
アホ
真冬に定期的なメンテナンスとか
ねーよ
アホ
623: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 00:01:41.19 ID:QFFBYjEH0
>>573
住民の知らない計画的な停電?
意味分からないですね
住民の知らない計画的な停電?
意味分からないですね
681: トラペジウム(奈良県) [CN] 2020/12/24(木) 00:50:29.28 ID:DNPpplZ00
>>676
実験だから騒ぐな(ブラフ)
実験だから騒ぐな(ブラフ)
697: ブレーンワールド(東京都) [US] 2020/12/24(木) 00:53:19.22 ID:NsntgWWc0
>>676
「死者が出る実験」とか中国らしい、微笑ましい実験だな
「死者が出る実験」とか中国らしい、微笑ましい実験だな
791: ウォルフ・ライエ星(東京都) [MX] 2020/12/24(木) 01:29:41.75 ID:ksU1kbrd0
>>676
冬に停電とか、殺意しか感じない実験だなw
流石の中国人も反政府に動く気がするわ。
冬に停電とか、殺意しか感じない実験だなw
流石の中国人も反政府に動く気がするわ。
689: クェーサー(東京都) [JP] 2020/12/24(木) 00:51:34.94 ID:P5VvgdyG0
何の実験やねんw
そんなんで経済活動止められたら堪らんな
そんなんで経済活動止められたら堪らんな
218: アルファ・ケンタウリ(東京都) [ニダ] 2020/12/23(水) 23:31:11.87 ID:LBPnBflR0
>>1
後進国たなぁwwwww
後進国たなぁwwwww
665: ヒドラ(大阪府) [KR] 2020/12/24(木) 00:46:08.16 ID:WeLPl0VH0
こんな状態でどうやって他国と戦争すんねん
195: ソンブレロ銀河(東京都) [FR] 2020/12/23(水) 23:28:10.66 ID:BQbUjiqp0
ほらほらマスゴミお前らの出番だぞ
はよ取材行って来いや
はよ取材行って来いや
759: ネレイド(東京都) [US] 2020/12/24(木) 01:17:00.10 ID:VETVJTqQ0
アメリカの不正選挙に加担した制裁か
元スレ 【速報】 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★22 [首都圏の虎★]
1. もえるななしさん
急激に経済発展した大国を気取ってるが、実情はこういう国だから、日本の水源が続々と買い漁られてるんでしょ
1
2. もえるななしさん
広州って香港の近くだし、12月の平均気温11~22度もあるじゃん。余裕余裕。
水は、夏に溢れたのがそのへんにまだ溜まってるだろ
2
3. もえるななしさん
大規模な災害とか異変が起こっている訳では無いよね?
中共が情報をシャットアウトしてるから詳細が分からなくて不気味…
中国にいる人達はもっと不安だろうな
3
4. もえるななしさん
今日のロイター電子版w
コラム:コロナでも急回復の中国、「一人勝ち」に世界がいらだち
4
5. もえるななしさん
さすがは大朝鮮
5
6. もえるななしさん
ただ現地のTwitterなど見てると、停電の範囲はそんなに広くないみたいよ。
まあ広州とか上海とか北京とか、一言で言ってもどでかい都市だからな。
一部地域で突発的な停電が繰り返してると見たほうが良いだろう
6
7. もえるななしさん
>中国では報道されてるみたいだぞ
>実験による計画停電だから騒ぐなと
いつも思うんだが、アカって横の意思統一ってされてないのかね?
これで行き詰って人道支援要請とかしても、「ただの実験なんでしょ?」とか言われた時にどうするつもりなんだか
7
8. クリスマスケーキ食べたい
今、宇宙から中国を眺めたらどうなってんだろう?真っ黒エリアが多過ぎな状態なのかね?
8
9. もえるななしさん
この次は、食料供給が止まりそうなヨカーンw
9
10. もえるななしさん
確か民主政権の時に米国からインフラをストップ出来るシステムを導入してなかったっけ?
日米関係が良好の時は良いけど…
シナ見て笑ってる場合ではないと思う
10
11. もえるななしさん
トランプの4年間でだいぶメッキが剥がれてきたなw
いいことだ
11
12. もえるななしさん
米民主党とDSと中国共産党が結託してロシアを攻撃していた事実が判明し、ロシアは中国への送電停止を行った。笑
12
13. もえるななしさん
オーストラリアへの制裁ってのウソなんじゃないかな。ここまでくると。
石炭買うのに使える外貨が無いとか。
13
14. もえるななしさん
プーさんが鹿を馬と言ったらそれは馬なんだよ?
14
15. もえるななしさん
※14
最期は人間燈明として利用されそうw
15
16. もえるななしさん
インフラの他国頼りは恐ろしい。
きちんと反面教師にしたい。
16
17. もえるななしさん
そりゃそうだ
支那とは言え、浄水道なんでしょ?
例え真っ赤な水が出るとしても
浄水するんだって電気が必要じゃない
よそから奪ってくるだけで自分で作ってないから
こう言う「何か」があったらすぐグダグダになるのが支那の歴史w
ま、セレブは自家発電とかで電気作ってぬくぬくしてるだろうし
当局に見つかってないタンス預金もあるだろう
田舎は田舎で電気がないのに慣れてるんじゃないの
17
18. もえるななしさん
中国・三峡ダムが「制限水位」超え、人類史上最悪のダム決壊事故の危険…すでに地下街水没
2020.08.21 01:49
h
ttps://biz-journal.jp/2020/08/post_175145.html
>『制限水位』を超えているということは、いつ氾濫や決壊が起きてもおかしくない状態です。
>中国全土に食糧危機をもたらす事態も想定されます」
18
19. もえるななしさん
あんなにイキってたのにあっという間だなあ
19
20. もえるななしさん
コロナで世界中に迷惑かけた償いをWHOと一緒にさせないとな
20
21. もえるななしさん
上半期頃の「コロナ禍の中でも我一人プラス成長アル!世界が嫉妬してるアル」に外貨と資源使い
すぎて折悪しく始まったドル交換停止で吹っ飛ん
だか?
21
22. もえるななしさん
あまりの寒さに「NO.1」を「NO.王」と誤変換して五毛バレしたアホいて草
22
23. もえるななしさん
これでもまだきんぺーのケツの穴舐められるからへーきへーき
23
24. もえるななしさん
調子こいてた天罰だよ、ざまぁみろ。
そのまま人を減らして、衰退してゆけ。
24
25. もえるななしさん
米国も露もまだ2割の力も出してないわけだが···
本格的な制裁は来年以降なのに、既に中国の崩壊が始まってるのワロタ
トランプもプーチンも中国にブチギレですわ
25
26. もえるななしさん
水なら例のダムにいっぱいあるじゃないか。
26
27. もえるななしさん
流水じゃ無くなったら凍るよね
パイプ爆発でインフラアウト!
27
28. もえるななしさん
世界中のマスゴミ押さえて『中国さんすげー』やらせてたけど
化けの皮が剥がれたって感じ
何年も前から崩壊してたけどメディア操作で隠してた
馬鹿でかい無人廃墟都市がいくつもある
28
29. もえるななしさん
三峡ダムにトマホークをぶちこめば解体やんけ
29
30. もえるななしさん
いいぞそのまま死に絶えろ
30
31. もえるななしさん
そもそもの切欠はオーストラリアが中国武漢のコロナ国際調査を主張した事なんだよな
ここまでの犠牲を払ってでも止めたいって余計に怪しいだろw
洪水の時は計画破堤してでも三峡ダムの電力を死守して工業地帯を守ったというのに
31
32. もえるななしさん
明かりも暖房も水もなく、携帯もかけられない、
もしかしたらカード使えなくて食料も買えないクリスマスイブかあ…
32
33. 私もクリスマスケーキ🍰食べたい(^o^)
※8
多分北朝鮮みたいに
なっていると思う
33
34. もえるななしさん
ソフトバンクさんあたりがご自慢の太陽光発電でも売り込んだらどうですか?
日本で大々的に売り込んだんだから役立たずではないんでしょう?
34
35. もえるななしさん
特亜の例に漏れず鎧袖一触だったな
足元ガラ空きじゃねえか
35
36. もえるななしさん
メリー・クリスマス( ・ω・)
36
37. もえるななしさん
次は日本の番か・・
37
38. 名無し
あいつら現金持たずに電子決済に移行してたけど買い物とかどうしてんのかね?災害時は現金が必須の筈だけど。
38
39. クズと呼ばれて30年
儚い夢でしたねww支那の皆さん
明日からまた全員で自転車に乗るとよいぞ^^
39
40. クズと呼ばれて30年
※37
安倍総理をもう一度立てよう
その際、細田派中心で新党作って与党狙った方がいい
絶対いける
親中派が1/3ぐらいいる自民だと
安倍総理を立てて、勝っても結局何もできないと思う
40
41. もえるななしさん
言うほど停電で死者が出るか?
何人死んでも数えなきゃ0だろ
41
42. もえるななしさん
※29
台湾や日本海側に大津波が起こる危険性があるのが厄介なんだよな
42
43. もえるななしさん
三峡ダム逝ったかダム発電はコンクリート壁から発電してるんじゃないんだ
底の方に地下をトンネルが山に沿って下っていって急激に落ちて行きタービンを回すんだ
土砂で入口が塞がったか、トンネルが詰まったか崩落したか、タービンが壊れたか
支那がこのザマだと北朝鮮は更に悲惨じゃないのか
船の燃料すらなくなって海に出られなくなればお魚さんも安心
43
44. もえるななしさん
※36
メリークリスマス!🎉
最近の47関連の記事は
読むだけで寒く感じるから
困る( ´-ω-)
44
45. もえるななしさん
はあ~TVもネエ、ラジオもネエ、インターネットも検閲さ
電気もネエ、水も出ねぇ、車もそのうち止まりそう
プーさん回ってぐーるぐる オラこんな国嫌だ~
頼むから小日本に来るなよw
45
46. もえるななしさん
※42
三峡ダムは巨大だけどさすがに津波が起きたり気象が変わるほどの規模ではない
そんなもん人間には作れない
46
47. 名主
自称中華はメンツで栄え、メンツで滅びる。
実にくだらない、取るに足らない地方なんだよ。
こっから多分落ちぶれて何億人も飢えてやっと恥も外聞も無く
助けを請うかも知れないけど、関わっちゃいけない。
自然の摂理に任せることも大事だ。
人権とかそういう物は、その地方や文化で違う物だと全人類が考え直さないとならない時期に来ている。
47
48. もえるななしさん
プーチンが供給に余力があるので、国内の一般向けガス料金を値下げするよ~っと言っていたね。大統領報道官ペスコフも国内ガソリン価格はとても安定しているとも話していた。ロシア側が元栓も送電も閉じたんでないの~。
48
49. もえるななしさん
俺、中国の事を誤解していたよ、まさかこんな事になるとは思わなかった。
中国と米国で第三次世界大戦が起きるかと予想してたけど、まず中国側に戦争を出来るだけの地盤が無かったとは……。
最悪、日本に難民とか来たらヤバい事になりそうだから中国の国内で内乱とかで終わって欲しいところだなぁ。
49
50. もえるななしさん
ハムカウと生活できんぞ得てこと?
50
51. もえるななしさん
21日 トヨタ 元町、豊田 ほぼ同時刻3時頃火災
これの意味は???
51
52. もえるななしさん
システム障害とかいってんのはいいが、
ロシアがガス供給止めてたのって、なになの?
52
53. もえるななしさん
オーストラリアが石炭を止め、ロシアが電気を止めるという協力プレイ。
サイバーテ口や五毛工作員が減ってインターネットが平和になる。
53
54. もえるななしさん
広州に元同僚が住んでいるので聞いてみたが、停電はそれほど大規模ではないみたい
でも日常化しつつあるとの事
彼が住んでいるコンドミニアムでは断水はしていないらしい
54
55. もえるななしさん
大国のくせに都合のいい時だけ途上国ぶりやがって!
と思ってた時期が僕にもありました
ガチ途上国だったんだな
55
56. もえるななしさん
※52 ロシア・エネルギー省がパイプライン、Power of Siberiaのガス単価を引き上げると公表したん。たぶん支那はガス代金未納状態なので、ロシア側が適当な理由で元栓を閉じているのかも。かつてウクライナへも同様の事をやっていたしね~。
56
57. もえるななしさん
※10
今年中国で何匹死ぬか当てようぜw
2億匹ぐらいかな
57
58. もえるななしさん
※23
もう舐める奴らは凍死して死んだろ
いい加減にしろ!
58
59. もえるななしさん
※37
中国に次なんてないぞ
59
60. もえるななしさん
※41
何言ってんだこいつ?
60
61. もえるななしさん
※42
あーはいはいw
61
62. もえるななしさん
※54
こんなん信じる奴おる?w
事態を矮小化して面子でもなんとかしたいんやろな
62
63. もえるななしさん
1年前の自分に今の中国の現状教えても信じなかったかも
急激に衰え過ぎてて笑っちゃう
63
64. もえるななしさん
他所で出てたけど、水道管破裂するんじゃね?大変だわ
64
65. もえるななしさん
何処かに衛星写真ない?
65
66. もえるななしさん
> 広東の複数の都市の電力供給局は、それがグリッド障害であると言いました
供給電力逼迫によるブラックアウト寸前か…
広東省ならスパコン用に2基の原発があるんで、スパコンを止めれば数メガワットは電力供給が浮くからねぇ。
66
67. もえるななしさん
開戦の準備してるんだよ、いきなり停止したら国民の反発が凄いから
67
68. もえるななしさん
いやいや大丈夫なんじゃない?
ココは知らんがなでいいんじゃない?
まさか助けてくれとも言えないだろうしさwww
68
69. もえるななしさん
良かったねwこのまま北朝鮮レベルに落ちてねwww
69
70. もえるななしさん
※60
共産党が公表する数字はいつも操作されてるというのと、「政府が無いと言えば無くなる」という恐怖政治を皮肉ってるんじゃない?
70
71. もえるななしさん
※38
元々中国って現金の信用が薄いから電子マネーが流行ったとかいう話だね
どうなるんだろw
偽札とかチェック出来ないんじゃね?今のヤベェ状況だと
71
72. もえるななしさん
立ち上がるなら今だぞ中国人
監視カメラも止まってる
72
73. もえるななしさん
中国のような未開な侵略国家に文明は早すぎた
二昔前の縄で尻を拭くウジ虫トイレに戻るべき
73
74. もえるななしさん
あれだな
どこまで人民が暴動を起こさず耐えれるかの実験だな
74
75. もえるななしさん
今回一つ判ったことは、プーチンは中国側ではなくむしろトランプ側についたということだ。
バイデン側と中国がじつは脆弱な中身を懸命に取り繕って虚勢張ってるだけで
先が無いということで見放したのだろう。
してもいない無実のロシアゲートをでっちあげられて信用無くしたこともあるかもな
中国が完全に買収して我が物としたつもりだったオーストラリアもあっさり寝返ったし
米国が何かしてるというより、今まで中国が味方だと思っていた勢力が一斉に背を向けはじめたということでないか。
人の道に外れたことしていればいつかはこうなる
75
76. もえるななしさん
水道は三日も止まれば病気が流行り始める
病院も停電してるんだろ?取り返しのつかないことになるな
76
77. もえるななしさん
この状況下で未だに中国に夢見ちゃってる花畑企業は潰れてどうぞ
77
78. もえるななしさん
アメリカはチャンスだぞ
78
79. もえるななしさん
中国人はずっと自転車乗って簡易太極拳しとけと言う天の警告。
79
80. もえるななしさん
一年前タワマンでオール電化で全部屋床暖房!中国の暮らしがテレビで紹介されてたけど今頃は薪ストーブで無いのを後悔してる頃か
高層から階段で登り降りもきつそうだし
自滅してるように見えるけど米露豪などの中国にやられた国たちの「反撃」 の成果なんだろうな
ミサイル撃ったり爆撃したりするのだけが戦争でないのだなあと実感する
80
81. もえるななしさん
こういう時の人工太陽だろwww
81
82. もえるななしさん
もしかして、この状態でも尖閣に漁船()よこしてんの?
(やっぱり大北朝鮮だな…)
82
83. もえるななしさん
※74
軍閥へのストレステストでもあるなぁ。
83
84. もえるななしさん
現実を直視せずにイキりまくってる姿は、VRのAVを観て童貞捨てた気になった童貞そのもの。
たとえウィグルやチベットの少女と無理矢理結婚したとしても然り。
妻や子供を愛し、愛されて、初めて脱童貞なのだ。
愛のない幸せなど存在しない。
トランプ陣営は愛に満ちて本当の幸せを知っているから強いのだよ。
84
85. もえるななしさん
数年前に中国の富裕層の取材した番組見たが、
バブル時代のボディコンみたいな服着たお姉ちゃんが、
「日本の女の子の服ってぇ、カワイイって感じでアタシに合わなくってぇ
ほらアタシって、クール&セクシーって感じじゃない?」とか真顔で言ってた。
今頃どうしてんだろう、あのお姉ちゃん…
85
86. もえるななしさん
さすがに朝日、毎日も騒いでるよね?
86
87. もえるななしさん
決済用のドルが足りないから国を挙げてマイニングして電力不足だったりw
87
88. もえるななしさん
韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんのブロマイドを眺めながら自己発電するしかないわ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
電気が使えないと枝野幸男さんの素敵なエンターテイメントショーも見れなくてストレスが溜まってそうかも。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そのストレスを習近平に向けて発散するしかないわ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
88
89. ななしさんジョージコーレイ。
電気もねえっ!!水道もねえっ!!…………………………………………(-_-)吉幾三(笑)じゃ無いですか。(笑)
chinao(^o^)oo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o♡♡ *:・゚✧*:・゚✧もうちっとは、しぶといと思って居ましたが、
買い被りでしたね(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)☺️👌。
●此れで、三峡ダムにミサイル1発撃たれたら、china滅亡です。
●戦後(笑)処理は文明は1000年前に戻して、真空パックしてchinaサバンナ化で終了ですね。(笑)
89
90. もえるななしさん
目が覚めたらお金がたぬきの葉っぱになってたでござるの巻
90
91. もえるななしさん
食事残したら罪になったらしいな
残すことが感謝のあの国でそこまでするってそうとう追い詰められてるだろ
91
92. もえるななしさん
ああ〜
五毛が発狂して気持ちいいw
クリスマスと年始年末に停電実験なんてするかよ頭腐ってんなw
92
93. もえるななしさん
大事な面子で暖をとっていれば冬なんて余裕余裕
93
94. もえるななしさん
なにはともあれ、あんなにスゴいビルがたくさん建って、監視カメラもたくさんできて、キャッシュレス普及したんやからええやん
94
95. もえるななしさん
おれおれ系の外交だしもうすくいようないよね
95
96. もえるななしさん
断水の次は、
食糧難→市場で野生動物食う→新ウイルス発生
以下ループ
96
97. もえるななしさん
国内で暴動がもう起きているのでは…
あえて言うなら、自国民の命がどうでもいいのがあの国の強さであり、関わってはいけない一番の理由かな。身内ですら道具なのに、なぜ外の人間と仲間になれると思うのか。
97
98. もえるななしさん
チャイナ系も親中派も、あれほど何もかもキャッシュレスで日本は遅れてる~~~ってイキって煽りまくってたのに、震災でオール電化が使えなくなった高層マンションの民みたいになってんじゃん
結局は過剰にイキる人間って想像力がないだけよな
98
99. もえるななしさん
リアル「ヴァシュタールの惨劇」状態。
なお、特亜限定の模様。
99
100. もえるななしさん
10億人いるんだから8億人くらい死んでも大丈夫だよ。
100
101. もえるななしさん
ジャーナリスト()はなんでこういうの報道しにいかないの?
101
102. もえるななしさん
二階か、公明が何かやらかさないか心配だ
防護服、無償提供して日本が品不足になるとかぽかやらかしてるし
102
103. もえるななしさん
世界中にコロナまき散らして、どんだけ被害出したのかを考えると
少しも可哀そうとは思えないな……
103
104. もえるななしさん
前輪と後輪のめっちゃサイズ違いの自転車操業と
ぶ厚い裏帳簿で走らせた軍艦どこへ行く
104
105. もえるななしさん
ネットがなくて反日ミンス政権が続いてたら日本もこうなってたのかな?
反日ミンス政権は特アチームだよな
特アチームは米DSミンスと仲良し
オバマはDS
オバマって反日ミンス政権シカトしてたけど、あれはどうしてだったんだろ?
105
106. もえるななしさん
計画的とかパヨの中国擁護はまじ笑わせてくれるわ
パヨの脳内じゃ住民に通知もないような計画が許されるのか?
ソ連末期じゃあるまいし
つーか人権は無視していいのかよ
健康で文化的な最低限度の生活もできねえよなあ
冬の冷え込みのなかで政府がインフラ止めてもパヨは文句いうなよ
106
107. もえるななしさん
他国の工作に使った金を国内に回しておけば本当に覇権国家になっていただろうにな。
本物の虎になり損なった張子の虎に相応しい末路だ。
向こう500年は地べた這いつくばってろよ雑魚中国。
107
108. もえるななしさん
冗談抜きで怖いね。バチって当たるんだ……
108
109. もえるななしさん
ハリボテエレジーは関係ないやろw
109
110. もえるななしさん
外国からの資源にインフラを託すとヤバいと言うのが良く分かる。
それを中共のメンツだけで断つんだから頭が逝っちゃってるわ。
110
111. もえるななしさん
※107
無理無理、金の切れ目が縁の切れ目
あいつらって何から何まで他国依存なんだから
資源、食料→相当部分他国から、人口も多い
技術→盗むアル!、投資→コロナショック、
輸出→これまたコロナショック
書いてて虚しくなってくるほどのハリボテ、パッチワーク…
111
112. もえるななしさん
ところで原発は大丈夫なんでしょうか?
112
113. あ
最早いつもの倫理観を無視して情報をねじ曲げる方法も通用しなくなって来たか…
113
114. もえるななしさん
テレビで停電の話題やってるのかな?
まさかスルー?
114
115. もえるななしさん
序に息も止まってどうぞ
115
116. もえるななしさん
これでEVをやろうとしてんのか。
116
117. もえるななしさん
※91
少し前まで通用していた価値観が突然タイーホ案件とか、
何というディストピア…
パヨさんの理想国家みたいだけど
117
118. もえるななしさん
日本に来て普通の生活ができるように菅は環境を整えろよ、仕事が遅い政権だよ
118
119. もえるななしさん
電力を韓国から輸入しろとか言ってたミンス
つまりこういうこと
119
120. もえるななしさん
そのうち敵国にEMP攻撃を受け人民に被害が出たアル!とか吐かすに花京院の魂を賭ける
120
121. もえるななしさん
※96
月刊単位で発生してるよ
キンペーはまたパンデミックと騙ってバラ撒くつもり満々だろうが
121
122. ほ
資源といえば日本近海からいっぱい盗って行った『イカ』
があるではなイカ?
イカ燃やせよ!
122
123. もえるななしさん
これが自称『科学先進国(笑)』の末路か、たまげたなぁ・・・
123
124. もえるななしさん
しかし、武漢肺炎といい石炭といい、
抜群の精度のブーメランになっとるな
124
125. もえるななしさん
仮想通貨って よく知らないんですが、
その分野でもドミってたりするんですかね?
125
126. もえるななしさん
本当に実験だとしても驚かないw
126
127. もえるななしさん
中国共産党員が特権を利用して
備蓄分の原油 石炭を闇で転売
金は共産党員の懐 マネーロンダリングでスイスへ
多額の中国マネー 千兆円以上
地方役人が備蓄を横流し! 中国食糧不足の実態 「豊年満作」のプロパガンダの裏側で地方役人は転売に勤しむ ➡ 検索 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
127
128. もえるななしさん
脱原発を謳う人は、日本がこんな惨状になるのを望んでるのかね?
128
129. もえるななしさん
水道ポンプ停止とかガチでやべーぞ。
実際これ数日止まったら、あの寒さなら間違いなく凍結する。使われていて動いてるから凍結しないのであって、仮にそこが復旧しても水道管が凍結したままなのでかなりヤバい。家の中に近い所だけが凍結ならまだなんとかなるけど中の方だとアウトだね。
129
130. もえるななしさん
中国共産党の裏事情
やっぱり人災!食糧庫の備蓄がまぼろし~ ➡ 検索
妙佛 DEEP MAX
130
131. もえるななしさん
もうすぐ太平天国の乱が勃発するぞ。
131
132. もえるななしさん
電気の次はガスかなと思ったらまさか水止まるとは・・・
北部はかなり寒いから一回止まったら凍結してパイプ破断とか起きて復旧長引くだろうな
132
133. もえるななしさん
電子決済の本場の中国で大規模停電になったわけだが
さてどう対処する?
133
134. もえるななしさん
オラこんな国いやだ オラこんな国いやだ
東京へ出るだ
134
135. もえるななしさん
備蓄分倉庫が中国では 火事がよくおきます
ひょっとして横流しを陰虚する為
135
136. もえるななしさん
ダムにお水が溢れるほどあったでしょう?
136
137. もえるななしさん
※54
こっちの情報もそれだわ
広範囲で全面的に止まっているわけではなくて、ちょろちょろ一部が止まっているように思える
中国電力公司の説明だと、需要が多いのでたまに止まるよ我慢してね
1回言ったから、計画的!ってことみたい
どこの地区がいつ止まるかとか公表されてない
137
138. もえるななしさん
中国
国が備蓄倉庫を大点検すると、必ずと言っていいほどどこかの倉庫で絶妙なタイミングの火事が発生
➡ 検索
138
139. もえるななしさん
でもマージャンはやるんでしょ?
139
140. もえるななしさん
南の方だから平気だよ。
水はダムにあるし。
食料? 隣の人がいるじゃない。
140
141. もえるななしさん
さすが数だけ多いバカな中国、何度同じ失敗しても学習しねえな
141
142. もえるななしさん
冷戦ってそういう…
142
143. もえるななしさん
せめてコロナ流出させてなきゃ同情したんだがなぁ~そのまま滅んでください
143
144. もえるななしさん
※26
水草と泥と凍結でアボーン
144
145. もえるななしさん
中国
汚職官吏が使い込みを隠蔽?
食糧4万7000トン備蓄の倉庫で火災 ➡ 検索
145
146. もえるななしさん
軍に優先的に供給してるんかね?
有事が起きた際に食糧と医薬品と燃料を”無駄に”消費する”無駄な人民”を処分する作業じゃね?
8月か9月あたりに備蓄しろーってお達し出してたから備えずに飢える者や寒さを凌げない身体の弱い者は自己責任ってことで次世代のための食糧燃料肥料になってもらうんだろ
146
147. もえるななしさん
実験による計画停電wとか計画的なメンテナンスwとか、
愚民はどんなにアホな説明でも信じてくれていいねww
いや、信じてはないけど日本人に馬鹿にされるのが
悔しいからぶっこんでみただけかなww
147
148. もえるななしさん
>オーストラリアと喧嘩して❌
オーストラリアに一方的に喧嘩売って
148
149. もえるななしさん
真冬の中国で恐怖の大停電、市民によぎる暗黒の記憶
各地で電力使用制限、一体なにが起きているのか?
2020.12.24(木)
h
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63410
149
150. もえるななしさん
※125
してるでしょ
決済時にデータ履歴が確かなものであると検証する演算にユーザーのコンピューターが参加する相互担保の仕組み(報酬が出るので鉱山に見立てて「採掘」と呼ばれる)なんだけど、結果にブレが出るから多数決制になっている
よって、発行高だかユーザー数だかで過半数を握ればやりたい放題
ちょっとした工場レベルの敷地にコンピューターをずらりと並べた「採掘場」が沢山ある
150
151. もえるななしさん
いくら面子が大切でも、この状況なら石炭を買うだろ
普通に金がないだけだろな
151
152. もえるななしさん
中共は地球にやさしい国になってきましたね。人民には優しくないけど。
152
153. もえるななしさん
クリミア紛争やロシアゲートの意趣返しに見え・・・・やっぱなんでもない
153
154. もえるななしさん
こんな一気に崩れていくんだ、吃驚。
原子力発電所とか病院とか、その他諸々の管理が必要な施設って、どうなっているんだろう?
普通に考えたら予備電力でそこまで持ちそうにないよね・・。
真冬にコレって厳しい。PM2.5が大発生するかな?
追い詰められた中国が大発狂しませんように。
周辺国が中国を支配しようとするって事もありえる?
移民が中国から流入しないように国は前もって対策してて欲しい。コロナもあるし。
日本にいる中国人は、祖国の中国人を呼び寄せないでね!
日本にいる中国人は祖国に帰って、祖国を立て直すのに尽力してちょうだい。日本を巻き込まないで。コロナの件で余裕もないし全部、中国のせい。自業自得。
154
155. もえるななしさん
つい先日まで溢れた大量の水があったのに、保存しておかなければ。そう言う話ではないか。
155
156. もえるななしさん
※150さん
何でも し放題なシステムなのでは、と
ふわっと思ってたのですが
丁寧な解説を ありがとうございます!
大変勉強になります。
156
157. もえるななしさん
共産主義国家の、かつての表看板・計画経済がさらす
「失業のない労働者天国」。
「産業の流れを完全掌握した合理的・理想経済」。
「この責任を誰に押しつければ、
自分を利し、アンチ勢力に打撃を与えられのるか?」
最高指導者は、今それを考えている。
157
158. 志那畜から女房子供を守る会
何時もの事だけど、国家の緊急事態になると集金Payは雲隠れするよね。
武漢ウィルスの時も、収まり懸けてからノコノコあの間抜け顔を晒しに出て来た。
158
159. もえるななしさん
※46
三峡ダム崩壊で津波は起こらないだろうけど、水が流出?したら中国の原子力発電所が何か所かやられるらしく、それの被害が日本まで・・って感じらしいよ。
159
160. な
天罰てきめんでこわひ。
武漢ウイルスの責任だけはきっちり取ってから逝ってね!
160
161. もえるななしさん
定期メンテナンスで1週間以上計画停電とかねぇよw
ジョークも大概にしろw
毎年あった訳でもなく、ここまで大規模に成る理由もねぇわ
161
162. もえるななしさん
※159
超大量の泥やゴミが海に放出されることで
しばらく漁ができないほど海が汚れるとは予想されてる
162
163. もえるななしさん
まぁ中国なら人が死ぬ実験もするだろうからね…
163
164. もえるななしさん
沿岸部の停電がロシアからの電力停止が原因とか中共が言ってる
どんな送電線(網)だよ、明らかな嘘じゃん
中国のインフラなんかこんなにも脆弱だってこと
短期間で解決できる様子じゃないね、自業自得で苦しめばいいわ
164
165. もえるななしさん
※156
どういたしまして、もっときちんとした説明ができる人がいるだろうけど
5年前には既にマネロンや不正送金の手段じゃないかと指摘されてた
マスコミが大きく騒ぐことには何かしら裏があるってことですよ
165
166. もえるななしさん
>はあ~電気もねえ!水道もねえ!
おらこんな国は嫌だ こんな国は嫌だ
日本へ行くだ~
166
167. もえるななしさん
次は食糧難をなる。
167
168. もえるななしさん
また民衆の反乱がおきて王朝交代か
168
169. 150
※165
あり、ID変わってたみたい、すみません
169
170. もえるななしさん
少し前は大統領選が混乱した時点で中国の勝ちとか息巻いてる人たちもおりましたけれど、中国は勝てましたか……?
170
171. NHKから女房子供を守る会
(最新ニュースをいち早くお届けするNHK news web)だって? 笑っちゃうね。今もって[中国大停電]の報道は一切無し。その一方こんなん出してます。
「米・バイデン次期大統領との首脳会談 来年2月目指す 菅首相」←バイデン擁護印象操作に躍起。
もう捏造偏向協会NHKは百害あって一利なし、受信料値下げどうこうでは済まない。潰せ。
171
172. もえるななしさん
失業者の数と不動産倒産も凄い事になってる
172
173. もえるななしさん
中国人民は贅沢を知りすぎた。
停電なのにパーティーやってるヤツがいたって
誰かが何とかしてくれる、我々には無関係…という傲慢な態度でいるのが丸分かり
そのうちどうにもならなくなると途端に怒りへと変わる。
中国は不必要なイルミネーションが多過ぎ。人がいないビルでも、電気を付けっ放しにしている。見栄だけで生きてるような国だから光で虚飾でもしないとやってられないのかもね。
173
174. もえるななしさん
>はあ~電気もねえ!水道もねえ!
ちなみに食料もありません
174
175. もえるななしさん
※166
>日本へ行くだ~
来るな!
175
176. 大阪枚方
ひらかた自民党「ウイグル証言者集会は、中国政府によるウイグル人への人権弾圧の実態を広く市民の皆様にも知っていただき、人権弾圧の改善を求め行うものです。証言者集会では、ウイグル自治区にある強制収容所の実態について、在日ウイグル人から証言を頂きます」
2021年1月17日(日)枚方市民会館2階、第5集会室
176
177. もえるななしさん
オーストラリアからの石炭の輸入は全体の数%と聞いたし
このクソ寒い時期に実験で停電する意味も無いし
発電施設が壊滅したわけでもないのに何が原因なんだろう?
需要と供給がアンバランスなだけ?
177
178. もえるななしさん
電気水道ないのもやばいが、サラッと通信もできないって書いてるやん笑
>また、停電は多くの基地局の送信機に影響を及ぼし、携帯電話ネットワークの信号が遮断されました。
178
179. もえるななしさん
紹興酒飲んで忘れちまえ。
179
180. もえるななしさん
とにかく交通路を遮断しないとこっちに逃げてくるぞ。コロナ付きのヤツが。
コロナだけで今年の1月に100万人逃げて来たんだ。今度は飢餓がらみだから数百万人逃げてくるぞ。
180
181. もえるななしさん
※173
世界各国がコロナ蔓延し始めて阿鼻叫喚な時に一人『武漢でコロナ終息! 封鎖解除!』って言って花火上げた国だからな~
181
182. もえるななしさん
次はガスか下水道か。トイレツマル。
静電気にご注意を。
182
183. もえるななしさん
とにかく一番怖いのは今日本の国土買い漁っている中国人や
そこら辺に住んでる中国人が本土の中国人を呼び寄せて
実質中国人街を一斉に各地で誕生させること
これだけは人権ガーから何を言われても絶対に阻止してほしい
183
184. もえるななしさん
ちょ・・・電力止まっただけでも死活問題だろうに、水まで!ライフライン断絶はヤバいでしょ。
184
185. もえるななしさん
中共はいつもこうやって中国人の数を調整してるんだよね?
185
186. もえるななしさん
なんでシナもニダも犯日してるのに来るの?日本は滅ぶとかほざいて何で来るの?祖国に帰って祖国で死 ねや
186
187. もえるななしさん
チンキーの死の猿踊り、楽しみにしてるよw
別に人民(猿)が共産党(猿)に逆らわなくても略奪に走るだけで大混乱になるだろうね?
マジで中国狂乱党になっててウケる
187
188. もえるななしさん
中国潰れたら日本に難民が押し寄せるって騒ぎ立ててたやつらに言いたいのは、本当にそんなことになったら日本に逃げる手段も余裕もないだろってことだけ。冬の日本海。瀬取り監視で各国船舶停泊中。食事も出来なく気力もないんだぞ。普通は地続きの北やインド、韓国行くでしょ
188
189. もえるななしさん
※183
どうやって呼び寄せるんだ?連絡取れないんだぞ。電力ないのに
189
190. もえるななしさん
※188
別にそんなややこしいことしなくても、羽田におりて、難民ですって言えばいいだけ
190
191. もえるななしさん
※190
日本は経済難民受け入れてないから即飛行機載せてUターンでお帰りいただくだけ
191
192. もえるななしさん
どうやっても、逃げてくる人は逃げてくるでしょ。
特に手段無視できる金持ちとルール無視できる犯罪者は、一般常識で考えちゃいけない。
ゴーンが良い例。あんな常識外のことする奴って本当にいるんだぜぇ・・
中国から
飛行機が飛びませんように。
船が出ませんように。
素早く中国のオイルと電力が失なわれて無力化しますように。
特に船とか、諸々の検査甘々ですり抜け放題じゃん。沖縄住みなんだけど仕事も設備も予算も雑そうで不安しかない。
日本政府はマジで早く対策して!察した人はすでに逃げてきているだろうから!
192
193. もえるななしさん
散々馬鹿にした相手の国に逃げ込むとか日本人には考えられないしそれならするなら土下座で済まないレベルだけど相手は中国人だからな~
193
194. もえるななしさん
中国の違法漁船あるじゃん。
尖閣とかうろついている巡視船とか。
あれに乗って日本に逃げてこれるよね?
金持ちだと賄賂積んで犯罪者だと無理やりで余裕だよね?
194
195. もえるななしさん
※191
「法輪功です」って言われれば経済難民じゃない
細かい手法はともかく、日本政府は水際でちゃんと止められる?
中国人入国禁止法みたいなの作らないと無理だよ・・・
195
196. もえるななしさん
中国にある日本企業ヤバくね?
1年前から、あんなに日本回帰しろって言われてたのに。
ユニクロとか中国にどれだけ日本人置いているんだろう?
人質にとられて、電力供給しろとかオイルくれとか、裏で脅迫されてないよね?
196
197. もえるななしさん
※195
「じゃあ、法輪功として受け入れた難民です、と顔写真付きで向こうの政府に通告するけどいいかな?」
と言ってやりたいよ本当に
197
198. もえるななしさん
工作員のみなさーん、今もいるんでしょ?
中国内部はどんな感じ?
中国人は、どうやって日本に逃げてくるの?
おしえてー!!
198
199. もえるななしさん
カセットコンロの岩谷産業の株価が株式併合の考慮後で約30年ぶりの高値
↑コロナじゃなくて、中国が買い漁っているんじゃね?
199
200. もえるななしさん
中国経済が終了するのは、時間の問題だな。
200
201. もえるななしさん
中共って能無しの集まりだな
201
202. もえるななしさん
28. もえるななしさん. ID:ExMDcyOA=
世界中のマスゴミ押さえて『中国さんすげー』やらせてたけど
化けの皮が剥がれたって感じ
何年も前から崩壊してたけどメディア操作で隠してた
馬鹿でかい無人廃墟都市がいくつもある
↑↑↑超同感。
しかしぴっぺがされてここまでださい大北朝鮮とは想像を超えたわ
202
203. もえるななしさん
水も止まったらもう「計画停電」じゃ誤魔化せないぞww
パヨちんこれどーすんの?
203
204. もえるななしさん
※198
既に充電が屍のようだ
204
205. もえるななしさん
トランプ「デンキ、トメチャエヨ!」
プーチン「イイネ!」
トラプー「HAHAHAHAHA!」
205
206. もえるななしさん
こういう事やりながら相変わらず軍用機で領空・領海侵犯は続けているから
仮病使ってる可能性があるし手を緩めるのは早いな
206
207. もえるななしさん
※188
なんだかんだで日本と中国の間には海の壁があるから難民が処理できない規模で押し寄せてくるという事はない
だがまあ小舟に乗って運良くたどり着く難民は増えるだろうな
こういった奴らへの対処や法整備をしないといけないのは確か
207
208. もえるななしさん
灯油ストーブとガソリン車と現金は重要ですね。
重要なものは分散しないと。
208
209. もえるななしさん
発電施設って何気に水が必要だからなあ…
もしかして中国は「発電用燃料が不足」じゃなく「水不足(かなりヤバいレベル)」
なのかも…
ふと思ったんだが。
209
210. もえるななしさん
疫病、バッタ(蝗害)、大洪水、大停電
そして断水
中国は完全に終わり
210
211. もえるななしさん
二階なんとかしろアルネ
211
212. もえるななしさん
中国「我が国は電子決済大国だ!」
子供「停電したらどうやってお買い物するの?」
中国「ぐぬぬぬ…」
212
213. もえるななしさん
※62
コネなしで年収1000万いくくらいの優秀な人の話なんで、たぶんいい所に住んでいるだろうし平均的な中国人はまた別の状況かもしれんがね
少なくとも断水に関しては地域差があるみたいだ
と自分が望まない情報を切り捨てる姿勢は良くないと思うぞ
213
214. もえるななしさん
そういえば五毛来ないね~
どうしたんだろうね?(棒
214
215. もえるななしさん
幻想的な停電と断水だったんでしょうねwwwwww
事なかれ主義で温厚で我慢強い日本人の9割に「嫌い」と答えしめさせた支那畜に対する同情はない。
早く地球上から失せろ。
215
216. もえるななしさん
※143
武漢ウイルス隠して世界中でマスクと防護服の買い占めやらなきゃ、
まだちょこっとは同情した。
216
217. もえるななしさん
暗くて寒くてキャッキャ通話も出来なくて
カード決済不能でケーキもローストチキンも買えない中国に
メリークリスマス!(n‘∀‘)η🌟
217
218. もえるななしさん
※212
そういえば
中国の電子マネー社会を
手放しで賞賛してたアホがいたなあ…
ゴミだけど。
218
219. もえるななしさん
そこによく肥えた党の幹部がいるではないか
219
220. ホントにウザい
黄巾党の乱2020年バージョン発生が近い。
220
221. もえるななしさん
※196
特にかの国相手では、日本政府も人質外交がある前提で政策を決定しているだろうね
海外在留邦人数調査統計令和2年版(令和元年10月1日現在)によると
在留邦人合計:約141万人
うち長期滞在:約89万人、永住者:約52万人
中華人民共和国:約11万6千5百人
うち長期滞在:約11万2千5百人、永住者:約4千人
1人でも多く帰ってきてるといいなあ…
221
222. もえるななしさん
※69
刈り上げ「あんなクズ国家と一緒にすんな」
222
223. もえるななしさん
電気は止まる
水も止まる
NHKは止まらない
223
224. もえるななしさん
>買い込んだ原油はどうなったんだろうな(´・ω・`)
ここだったかTwitterだったか忘れたが、日本が備蓄してるのが5億バレルで、中国が備蓄してるのも同じって話。
人口も産業も日本よりデカくて使用量大きいのに、日本と同じ備蓄量しか確保できないんだから詰むよね
224
225. もえるななしさん
本スレ759が制裁か、とか書いてるけど
これ単なる自爆でしょ
色々なツケが回ってきたのと
その自爆タイミングがマッチしただけ
だから支援なんかするべきじゃない
分かってるか?日本政府の糞議員糞役人共
225
226. もえるななしさん
※213
俺が監視しているところも停電していない。
中国の送電システムがどうなっているのかしらないが、省によって状況が全く違うと思われる
226
227. もえるななしさん
※207
尖閣を大量の漁船()で包囲した前例があるから、何万人も尖閣に上陸して「難民アル助けろアル」と居座って飯寄越せコールしてくるかもしれんぞ
227
228. もえるななしさん
※213
自分も普通に見聞きした情報書いたら、碌に裏も取らん脊髄反射くんにパヨク認定されたことあるわ。気にすんな。
228
229. もえるななしさん
『欲しがりません!勝つまでは!』の精神て、特亜にできるの?正規だろうとテロだろうと、他国との戦争を行うには必須の精神だと思うのだけどな。
229
230. もえるななしさん
結局中国人の敵は中国人なんだよな
道場はしないけどね
230
231. 志那畜から女房子供を守る会
チャイナ高級高層マンション 水洗トイレ~~~~。野⚪を垂れに毎日数十階を登り降り。
231
232. もえるななしさん
場所によってはもうガスも止まってそう
生活インフラ全て止まってどうすんのこれ
まー、中国人は大洪水の中でも元気に生きてたから大丈夫か、、、
232
233. もえるななしさん
マスゴミ完全スルーw
233
234. もえるななしさん
※100
公称で13.9億人いるんだから、15億人くらい消えても大丈夫だよw
(無戸籍の人達いっぱいおるしw)
234
235. もえるななしさん
非常事態でも虚勢を張るクズっぷりはいかにも中国
だせぇよ
235
236. もえるななしさん
他の国の資源や、他の国の民を喰っていかないと止まってしまう。
リアルカオナシ。
大きな赤ちゃん。
236
237. オズ
在深センや広州の人はいませんか?
237
238. もえるななしさん
大晦日から正月にかけて大寒波が襲来予定なんだけど。
中国って北海道並みに寒い国なのにどうすんの??
最高気温が0度いくかどうかだと思うけどw
238
239. もえるななしさん
まぁシナウィルスも中国でどうなっているか知らんけど、
あんまり寒い中での生活が続くと風邪が流行るよ?
239
240. もえるななしさん
イブの今日、大朝鮮に笑いの神が降臨しとるね
キンペーとその仲間達が顔真っ赤にすればするほど笑いが止まらねえww
240
241. もえるななしさん
中共はやる事がワイルドだぜえ
241
242. もえるななしさん
※6
そうみたい。浙江省の現地の人間大丈夫言うてた。
Steamグローバル通信量マップ (サテライトビュー)を見てもガンガンゲーム動いてる。
北朝鮮なんかは真っ黒だけど。
五毛じゃねえけど、どこまで制限されているのか疑問。
願わくば大ダメージだけど。
242
243. もえるななしさん
ロシアにも電力ストップされたんだろ?
だってプーチンの娘さんが確かコロナで亡くなったんだよね。そりゃ中国に対して良い感情湧かないよ。
243
244. もえるななしさん
武漢ウイルスの時もデマ流すな騒ぐなって口止めしてたよねw
244
245. もえるななしさん
得意の人海戦術
自転車をみんなで漕いで発電すればおけ
245
246. もえるななしさん
※216
武漢ウイルス流出は米大統領選を混乱させ郵便投票を増やして
トランプ再選阻止ための中共のテロ
「同情出来ん」ではない
246
247. もえるななしさん
>中国潰れたら日本に難民が押し寄せるって騒ぎ立ててたやつらに言いたいのは、本当にそん>なことになったら日本に逃げる手段も余裕もないだろってことだけ。冬の日本海。瀬取り監>視で各国船舶停泊中。食事も出来なく気力もないんだぞ。普通は地続きの北やインド、韓国>行くでしょ
>※188
>別にそんなややこしいことしなくても、羽田におりて、難民ですって言えばいいだけ
ギャグかw
247
248. もえるななしさん
※246
うっかりバイ兵衛が「まだパンデミックの準備ができてない」とツイしちゃったところをみるに、誰も状況を正確に把握できない大混乱の中での選挙に持っていきたかったんだろうね
管理が杜撰で予定より早い段階でお漏らししちゃって計画が狂ったか
それとも内部告発した系の人がわざと漏らしたか
248
249. もえるななしさん
エヴァンゲリオンのヤシマ作戦と同じ。戦争の準備のために電力を軍に集中させてるに違いないヨ
249
250. ホワイトハウス請願
アメリカ合衆国大統領府HPの請願サイトに署名のご協力をお願いします。
1つのメールアドレスで複数人の署名が可能です。
家族、親戚、同僚、知人、友人等、幅広くお声掛けください。
12/15締切りの前回の署名は10万人以上の署名が集まらず(70,333署名)、再度署名をお願い致します。
来年1/14までに10万人の署名が集まれば、ホワイトハウスよりコメントがいただけます。
ご協力の程、宜しくお願い致します。
日本の保守愛国者の皆様、ツイッターやSNSで不正選挙と闘うトランプ大統領を応援しましょう!
Fight for Trump!!
日本国民は日本政府の調査を望んでいる
ttps://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
RCEP撤回署名は10万人署名が集まらず期限切れになってしまいましたが、また開始されるかもしれないです。
WE the PEOPLE 要チェックです。
250
251. もえるななしさん
紅天已死
えーっと、次に立つのは何色の天だ?
251
252. もえるななしさん
中国を救うために日本に滞在中の優秀な中国人を送り返そう
日本に関わってる場合じゃないよ
偉大な祖国のために彼らの力が必要だ
252
253. もえるななしさん
ゴミnhkで「ちうごくを日本が守ってくださいキャンペーン」開始!
笑いが止まららん
253
254. もえるななしさん
お、中国もCO2削減本気だな!と言ってみる。
254
255. もえるななしさん
中共連中は中国国内にいるのが一番安全だから逃げたくても逃げれないんじゃないかなー
日本に来たら米が望めば米に引き渡しできちゃうよね
255
256. もえるななしさん
※183
>日本の国土買い漁っている中国人
固定資産税滞納で差し押さえになっているところが多いと聞いた
256
257. もえるななしさん
最近どうでもいいやり取りを安価しまくって永遠とやって、日本人の重要な意見を目眩ししてた2人の中共工作員が停電と共に突然消えてるじゃん!www あいつ等、日本人のフリしてたけどやっぱ工作員だったな!www あの時だけ異常にコメ数が伸びてたからな!
257
258. もえるななしさん
次は石油を止めてしまえば中国は完全に終わって、人民の大暴動を止められなくなるな!www 日本人はマスゴミに騙されるなよ!こういう非常時にカード決済なんかは完全に無力になるし、オール電化なんてのは生死に直結するからね!
258
259. もえるななしさん
12月09日のロシアメディア『Коммерсантъ』によれば、
電力会社『InterRAO』は不採算を理由に冬季に中国への電力の輸出を削減、または完全に停止する可能性がある、とのこと
259
260. もえるななしさん
※133
物々交換という方法がある
260
261. もえるななしさん
※254
この状態が続けば間違いなく地球環境はよくなる。ただたいへん残念なことに、地域に生息している生き物が中国人だけになってしまうかもしれない。
261
262. もえるななしさん
中国には原潜があるから…
262
263. もえるななしさん
ツイで「中国 停電」で調べたら、複数の動画があがってたわ。自分の目で確認できてよかった。
ただ疑問なのは、学校の女子寮の電気が点いていたこと。
男子生徒が「なぜ女子寮だけ電気が使えるんだ!」と怒っていたが、女子寮だけ電気が使えるのってマジでどういう仕組みなん?
ローソンの電気も病院の電気も停まってるらしいし女子寮の電気も絞りとれよ。
263
264. もえるななしさん
※105
>>オバマって反日ミンス政権シカトしてたけど、あれはどうしてだったんだろ
余りにも無能な働き者だと察したんじゃない?知らんけど。
264
265. もえるななしさん
皆さんの支那評価が高すぎてちょっと驚き
アメリカが支援してたからまともに見えてただけでしょう
そのアメリカが支那から完全に撤退してますからね
ロシアが国内の電力をまかなうためというのも、露骨にやるとバレるから冗談でしょう
エネルギーが有り余りすぎて困ってる国が急に電力不足にはならないから
プーチンの思想は明らかに支那と相反してるから、腐れ縁を切るいい機会だと判断したと思ってる
GDP(公表値は嘘だけど)の7割以上が外需の支那で、アメリカは何も買ってくれない、欧州は変えない
この状況なら支那の成長率はマイナス30%は堅そう
金がないから石炭が買えない、でもメンツがあるから支那が蹴った格好にしたい
といったところだな、本当にバカ
265
266. もえるななしさん
12月か1月に過去最大の雨量でも三峡ダムであったら都合よくこいつらに天誅ってなるがどうだろうか?
266
267. もえるななしさん
計画的なメンテナンスって突然起こるんだなぁ・・・(白目
267
268. もえるななしさん
そういえばバッタの大群はどうなったんだっけ
軍隊出動で焼いたんだっけ?
268
269. もえるななしさん
※268
「バッタを人間の手で阻止するのは、核でも使わないと無理」とバッタ研究家の前野ウルドが言ってた
269