コメント ( ´_ゝ`) 武田総務相「NHK受信料の徴収は日本郵便と連携すればいい」
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/12/20(日) 01:53:40.15 ID:v4z4hzHe9
武田総務相 NHK受信料の徴収 ”日本郵便との連携を提言” TNCの番組で初めて明らかに
武田良太総務大臣が19日、TNCの報道番組に出演し、NHK受信料の徴収業務について、日本郵便との連携を提言していることを、初めて明らかにしました。(略
【武田総務相】
「せっかくある(郵便局の)ネットワークというものを、有効利用することによって、(徴収業務の)経費削減につなげることができないか、NHKは。そして郵便局会社というのは民間企業になりましたから、それが利益に結びつかないか、様々なことを両者に考えて頂きたいと思っています。総務省というか、私のアイディアを(NHKと日本郵便に)こうしたことを利用しあっては如何なものか、ということを研究してもらっているというのが実情です」(以下略
全文はリンク先へ
[テレビ西日本 2020.12.19]
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020121908985
https://youtu.be/DAMQX3WXLmY
★1 2020/12/19(土) 19:33:11.45
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 01:55:44.54 ID:QbWLT+Gj0
ムリ。
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 01:55:28.70 ID:Hgx9XQON0
NHKいらない
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:13:25.20 ID:YwrdaEhG0
やめとけ。
配達員に迷惑だろ。
配達員に迷惑だろ。
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:15:32.05 ID:yGBphzaa0
再配達増えるやろ
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 01:55:51.29 ID:lzWQlcn+0
受信料払わないと郵便届けない ってかm
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:17:30.89 ID:Y71B+Xb/0
>>4
受信料払わないと郵便物渡さないかも
受信料払わないと郵便物渡さないかも
448: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 07:50:28.67 ID:5ecFsaGw0
>>4
郵貯の口座差し押さえもあるよ
郵貯の口座差し押さえもあるよ
350: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 07:01:04.27 ID:UkgPuAbu0
>>4
郵便法違反だわそれ
郵便法違反だわそれ
511: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 08:15:15.52 ID:eRyu/ya40
>>4
いいね
もはやフリーライダーには制裁を課さないとダメ
いいね
もはやフリーライダーには制裁を課さないとダメ
518: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 08:16:32.60 ID:GnLuW42W0
>>511
無料見もしたくないんです
だからスクランブルかけさせろNHK
盗人は受信料脅し取ってるNHK
許すな
だから解体させろNHK
無料見もしたくないんです
だからスクランブルかけさせろNHK
盗人は受信料脅し取ってるNHK
許すな
だから解体させろNHK
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:36:08.99 ID:zMpApssM0
郵便局のもつ居住者情報を吸い上げる気だな
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 01:56:07.58 ID:fyh9fKEk0
既にやってる事を公にしただけじゃねーじゃ
613: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 08:51:14.54 ID:s/a7RuWD0
>>6
そうだよね
郵便局に引越に伴う転送願い出しに行ったらNHKの申込書も渡してきやがった
そうだよね
郵便局に引越に伴う転送願い出しに行ったらNHKの申込書も渡してきやがった
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:33:29.03 ID:0zWLevqc0
受信料なんて大した金額でも無いんだからガタガタ言わずに払えよ
その程度も払い渋る人生ってマジで国のお荷物だから自覚して欲しい
その程度も払い渋る人生ってマジで国のお荷物だから自覚して欲しい
373: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 07:10:10.82 ID:JZtqiGC10
>>95
NHKの偏向報道のせいで国益損ねているんだが。
NHKの偏向報道のせいで国益損ねているんだが。
369: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 07:07:10.01 ID:xhnNv2ZL0
>>95
必要なものには出し惜しみしないけど、
NHKは騙し盗られた気分にしかならないので
1円でも出したくありません。
NHKに払うくらいなら、有料動画サービスに
1万円使う方がよっぽど納得感があるんだけど。
必要なものには出し惜しみしないけど、
NHKは騙し盗られた気分にしかならないので
1円でも出したくありません。
NHKに払うくらいなら、有料動画サービスに
1万円使う方がよっぽど納得感があるんだけど。
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:19:07.16 ID:k20MWC9R0
>>1
スクランブル化するだけでいいのに変な方向に行っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクランブル化するだけでいいのに変な方向に行っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:34:43.07 ID:yT+BAOyk0
スクランブル化の一言で解決する問題をあーだこーだと胡麻化してるだけ
497: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 08:10:55.21 ID:8+gubJHg0
B-CAS でスクランブル出来る機器になっているのだから
なぜしないのか!
なぜしないのか!
730: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 09:48:32.93 ID:vdvygEeN0
>>497
地上波はチャンネルごとのスクランブルできないらしいよ
地上波はチャンネルごとのスクランブルできないらしいよ
737: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 09:51:15.79 ID:jBmWYmtv0
>>730 出来ない、じゃねーよ、やるんだよ!(武田風
738: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 09:53:02.84 ID:jBmWYmtv0
>>730 出来ないことが分かる人は、どうやれば出来るかを考えなさい
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:13:11.61 ID:M2C+zW3w0
今度は郵便局を利用するつもりかw
NHKは受信料徴収しか考えてねーな
クソ会社
NHKは受信料徴収しか考えてねーな
クソ会社
133: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:57:12.96 ID:5biTlNvX0
くだらんこと言ってないでスクランブルだろうが
見ない自由がないのが問題だろ
見ない自由がないのが問題だろ
106: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:38:02.34 ID:pxVw7ZbJ0
スクランブル化が一番コスト削減出来るんだけど・・・
大体受信料払わなくても見れる状態なのがおかしいわけでな
見たい奴は払えばいいし見たくない奴は払わなければいい
公共放送?そんなの理由にならんわ
災害時にはスクランブル解除すればいいんだから
大体受信料払わなくても見れる状態なのがおかしいわけでな
見たい奴は払えばいいし見たくない奴は払わなければいい
公共放送?そんなの理由にならんわ
災害時にはスクランブル解除すればいいんだから
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 02:48:04.42 ID:IqZuKGKP0
ファーウェイより段違いの凶悪さ…
N H K
ファーウェイより段違いの凶悪さ…
N H K
ファーウェイより段違いの凶悪さ…
135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 03:02:18.39 ID:vUQRnQxI0
NHKのせいでテレビが売れないwwwwwwwwww
マジカスだな
日本の元凶、日本の敵、それがNHK
マジカスだな
日本の元凶、日本の敵、それがNHK
元スレ 【武田総務相】 NHK受信料の徴収 ”日本郵便との連携を提言” TNCの番組で初めて明らかに ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
1. もえるななしさん
高市よりやれます感出してたけど全然ダメじゃん
1
2. もえるななしさん
日本からもグアンタナモ行きが出ると囁かれてるのに、デージンさんはスタッフ含めてネットとか一切見ないのか、正常性バイアスで「ネットは全て戯言」と意固地になってるのか
2
3. もえるななしさん
わかって無いな〜、解体かスクランブルしかないで
個人情報をあちこち紐付けてどないするねん
3
4. もえるななしさん
やろうと思えば出来るんだけどな
すでにNHKだけが受信できないテレビも発売されたし。ちゃんと裁判所のお墨付きの合法
4
5. もえるななしさん
ずれてんなぁー
税にすれば解決
【公共放送でさえ】偏向やるんだから
NHK解体して国営にして責任持たせた方がいいんだよ
5
6. もえるななしさん
先日も総務省に文句言ってきたけど、スクランブル死んでもやらないのはお得意様の中韓様に無料でお見せできなくなるからでしょうね
6
7. もえるななしさん
オレのいいたいこと本スレ民さんらで出尽くしちゃってんだけどぉ、
っ【高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」】
コストって、経済効果ってなんだっけ?w
7
8. もえるななしさん
郵便局員はやらなくていい、いらない仕事を押し付けられ給料そのまま
NHK職員も年収1000万以上のまま変わらないという訳か
全然駄目じゃん
8
9. もえるななしさん
郵便局の配達員がめっちゃ嫌われそうw
9
10. もえるななしさん
> 730: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 09:48:32.93 ID:vdvygEeN0
> >>497
> 地上波はチャンネルごとのスクランブルできないらしいよ
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
10
11. もえるななしさん
無料どころか金貰っても見たくない局なんですがねぇ…
見たい奴から金取れよ。
11
12. もえるななしさん
NHKの有用性を認めたいなら
もっと宣伝すれは?
受け入れるかは知らんけど
12
13. もえるななしさん
国民から反対されてたネット配信も無理矢理始めたから、次はネット環境があるなら誰でも徴収対象ってやるだろうな
最高裁の裁判員を買収してワンセグの時のように正当な理由なくてもNHKの勝訴に出来るし
13
14. もえるななしさん
※7
完全国営にして税金で運営する方が、受信料徴収のコストも節約できるよな。
まあその徴収の部署もポッケナイナイする重要部分だろうけど
14
15. もえるななしさん
国賊ですね
15
16. もえるななしさん
※10
相手がテョンとかなら、本当に適任なんだなあのおっさん
16
17. もえるななしさん
林家こん平さん死去。南無。
17
18. もえるななしさん
NHKの受信料を大したことない金額と言えるのは凄い
18
19. もえるななしさん
ごるあ!
せっかく持ち上げてやったのに!
分かってないなぁ…。
でも負けない。
e-gov パブリックコメント
公共放送の在り方に関する検討分科会「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ(案)」についての意見募集
h
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209644&Mode=0
短くても大丈夫。一票は一票。
悪口ではなく意見で。
分かりやすく。
19
20. もえるななしさん
※7
韓国の公共放送が1ヶ月約300円だからな。一部CMを認めているとは言え、それくらいが相場だろう
他国でも公共料金高い国あるけど、人口1億人以上なら日本が世界一高いんじゃないかな
人口5000万と1億じゃ徴収額が倍くらい違ってくるんだし。むしろ人口が多いほど徴収額増えるんだから逆に値下げできるんだよな
20
21. もえるななしさん
普通に口だけだろうと思ってたわ
口だけじゃないならすぐスクランブルに触れるだろうし
NHKってなんでこんなに守られてるんだ?
明らかに時代遅れなのに
21
22. もえるななしさん
※18
そもそも金額の問題じゃないけどな。
払う必要のない金、払う理由のない金、それを金額を理由に払えと言うなら強請り集りだ
22
23. もえるななしさん
※7
動画配信アプリの月額料以下でいいよね
ていうかほとんど誰も見てないんだから地上波放送止めてネットだけで番組ごとに買わせればいい
視聴時間ほぼゼロの人か、特定の番組しか見てないって人の方が多いし
好きな番組を毎週月四回分×数百円なら見たい人は払うでしょ
あとは連ドラのDVD売って回収
23
24. もえるななしさん
お金が惜しくて払いたくないんじゃなくて
現行で偏向報道してて国益を損なってるから払いたくないんだ
政府の管理がきく国営放送にしたり
自浄作用が働くようにトップを国民審査できるようにしたら是非喜んで払うよ
そこら辺を履き違えないで欲しい
24
25. もえるななしさん
まあ今回の米大統領選で、司法も簡単に買えることが分かったからね。
やっぱ武装する権利は必要だわ。
25
26. もえるななしさん
思想暴力団に住所教えるつもりなの?
完全に、日本国民の財産と生命を脅かしてるんだけど。
26
27. もえるななしさん
内閣、自民、公明党側にまだNHKサイドに立つ
人間がいるからNHKも本気で潰されないと思って
(今日も)好き勝手やっているんだろうな
今回ばかりは今迄みたいに有耶無耶には
いかないと思うけど
27
28. もえるななしさん
勉強不足のクソ大臣だったね。
偏向報道の実態にはちっとも触れないで根本解決の「スクランブル化」にも全く触れない。
郵便と組ませるとか、余計なことばかり。
28
29. もえるななしさん
もう税金でやれよ、、、
29
30. もえるななしさん
そもそももうテレビ持ってないし
30
31. もえるななしさん
強制契約をやめろと国民は言ってんだよ
更に特亜の広報機関化してて偏り過ぎる
31
32. もえるななしさん
ちょっとまともなこと言ったかと思えばもうこれw
問題の本質を誤魔化して、日和ってんじゃねーよボケ
32
33. もえるななしさん
反社の資金源にはなりたくないなぁ
33
34. もえるななしさん
※21
安全に金を集めて裏に流せるシステムのひとつだからじゃない?
業務委託や映像買い取り名目で、億単位を他に流してる。
他には募金とか。
34
35. もえるななしさん
総務省自体がNHKと仲良しだもの無理無理。
35
36. もえるななしさん
※14
レスども〜。
コスト云々の件でいえば、
総じてメディアは大してありがたくもないモノを一方的に視聴者に押し付けている。
供給過多というよか”需要に対する供給齟齬”を起こしている。早い話が「押し売り」だ。
押し売りを買う側が保護する。…そんな馬鹿げたサイクルに何の価値があろう。
36
37. もえるななしさん
まともな情報が伝わらないのになんで金払わなきゃならんのよ
37
38. もえるななしさん
郵便も受け取らない。
一年に一回だから健康保険証は市役所まで取りに行く。
引きこもりだから、他の郵便物は要らない。
38
39. もえるななしさん
トランプ大統領!
NHKはバイデン勝利のプロパガンダ放送を垂れ流して不正選挙に加担していますぜ!
早くNHKの役員社員共を捕まえてグアンタナモ送りにして拷問してやって下さい!
39
40. もえるななしさん
※24
自分達のこと貶めてる奴等に金払いたくないって言ってるのに
「大した金額じゃないのに払えよ」と言ってくる奴は会話が成り立ってないよな
40
41. もえるななしさん
NHKのせいでテレビ持たない人が増えてるのなら、他のテレビ局はかなり煽りを受けてるんじゃないか文句でもいえばいいのに
しかもNHKはセットが豪華すぎる、そこからも金が有り余ってるのが見て取れる
41
42. もえるななしさん
※25
アメリカがわざわざ世界に分かりやすく見せてくれてて、ありがたいよね。
まさかあそこまで、と思うし、共和党の汚染を見れば自民党の汚染も分かるというもの。
他の国もね。
フランスは立ち上がらんのか?自由は口だけ?
ドイツにはあまり期待しないが。
42
43. もえるななしさん
くっそ、腹立つなあ。
何千億のカネを動かす反日組織があって、日本が無事な訳がない。
政治家がニヤニヤ笑ってる写真を見ると、腹が立って仕方ない。
43
44. もえるななしさん
エヌエッチケイは最少限に縮小しろ!
44
45. もえるななしさん
NHK利権を郵政利権に変えるだけ
45
46. もえるななしさん
偏向報道や印象操作。
一京歩譲って、民放はまあしゃーないと諦めもつく。
スポンサーの製品を一切買わないだけだから。
でも、広く国民から受信料をとってる公共放送が公平公正な報道をしないのは絶対にダメだ!
46
47. もえるななしさん
NHKのせいでテレビ買わない人が増えるんだから、民放と家電メーカーが一緒になって猛抗議するべきだよな
そもそも民放も不当競争を訴えないのがおかしい
どんだけおこぼれもらってるんだか
47
48. もえるななしさん
※42:ドイツ・フランス(+これらをインテグラルした特亜版)
片方の脚の小指分のチカラ貸してただけで、
ハナから協力してましたってカオすんだから、堪ったもんじゃねーなw
48
49. もえるななしさん
引っ越し届を郵便局に出すと、自動的に写しがNHKに連絡されるようになっていたと思うが
49
50. もえるななしさん
国営にして、公務員と同じ待遇に落とすか、
スクランブル化して本当の意味で任意契約にするか、
二つに一つだわ。
それ以外は論ずるに値しない。
50
51. もえるななしさん
問題の本質ずらすな
51
52. もえるななしさん
武田は一度くつざわ議員の動画を見てNHKの問題と現状を勉強し直せ
52
53. もえるななしさん
ゆうちょ「またこっちにしわ寄せかよ…」
53
54. もえるななしさん
番組や報道内容がまともならあってもいい派なんだが、今のNHKは偏向報道や、平気で嘘をついてでも日本を蔑める特定の国の反日思想に染まり切ってるからNHKは解体でいい、無くなっても困らない。
54
55. もえるななしさん
総務省も要らないわ
郵便局がゆうちょ.国債.マイナンバー.給付金.アベノマスクで一体どれ程負担を強いられ区役所と一緒に派遣地獄になったか
55
56. もえるななしさん
今朝も『世界中で話題』とかいう触れ込みで、今年の流行に
ホモドラマ入れてたよな?>犬HK
察しってなって視聴切ったから判らんが、どこの並行世界で流行ってんだ?
56
57. もえるななしさん
仮に1世帯当たり月数千円の有料放送を義務付けたとする
NHKも含んで数ある有料放送からの選択制とした場合
NHK選ぶ人どれほどいるかって思うと、ほとんどの人が違う有料放送を
選ぶと思うんだが
57
58. もえるななしさん
NHKも郵便局のように民営化すればいい
戦前から「みなさまの受信料」で成り立ってきた放送局が、国家存亡に関わるときはさらに悪質なフェイクニュースを垂れ流す。戦時中は「日本軍大勝利!」今回は「バイデン勝利」
WW1のドイツ敗戦のように、マスコミのフェイクニュースが自国を敗戦に導き、革命へ、国家解体へと導いた例もある。実際にNHKも赤化軍部と共闘して「一億玉砕」を叫び、日本人に集団自殺を勧めていた有害機関
戦後、国に徴用されていた企業は平和産業に転じたのに、NHKだけはいまだ大日本帝国時代の国家社会主義、全体主義のままで「みんなでNHKを支えよう」精神。あるいはソ連が人民に強制していた共産党費のように、暴力をもってしてでも無理やり受信料を徴収
NHKは暴力と流血に満ちた20世紀のままの企業で、それを存続させようとする日本政府もまた今度はコロナ禍で国民に「一億玉砕」を呼びかけているというね
58
59. もえるななしさん
英BBCの年間予算・・・5百数十億円
糞NHKの年間予算・・・7千数百億円
そりゃ人件費平均が無駄に1千7百万円台もかかってるからなw
59
60. もえるななしさん
まず、NHK関係者の国籍を公開しろ
60
61. もえるななしさん
NHK自体が害悪になっているというのに
61
62. もえるななしさん
テレビ離れが益々進むだけぢやないの。
62
63. もえるななしさん
カッコ良かったんだけど
ポロッと本音が出たね
利権団体もあそこ迄巨大化したら
もはや誰にも止められない怪物に
なってしまった
壊すのは立花でも、武田でもむりだろう
異人総理になれそうな人物でも来ないと
民営化もスクランブルも絶対にしない
国鉄より数段たちが悪い怪獣になってしまったな
63
64. もえるななしさん
※40
その方は支払わなくてよい方です
64
65. もえるななしさん
民間企業の顧客情報を顧客に了承取らずに利用するの?
だったらNHKを国営化して税金の範囲内で運営したほうがスッキリすると思うが
65
66. もえるななしさん
この武田大臣って過去から今現在の
NHKの捏造、偏向、不祥事を
キチンと把握出来ているのかな
今回の大統領選の報道を少しでも知ったら
受信料を払う国民はあっちサイド以外
一人もいないと思うの
パヨと敵性国家の資金源になるだけだし
66
67. もえるななしさん
結局総務省の縄張りに収める気満々
一見厳しいように見せてこれか、とんだ貉だな
こんな手合いしか登用できないのか菅は
良化したのは防衛だけじゃねえか
67
68. もえるななしさん
これこそデモすべき
68
69. もえるななしさん
トランプが勝利してメディア改革に乗り出した時
日本がそれを受けて変われるかどうかと考えると
音頭取る人間が絶望的に居ない事に気付かされる
69
70. もえるななしさん
※68
NHKの解体、又はスクランブル化を求めるデモ
70
71. もえるななしさん
勝手に紐付けするべきではない。
NHKに対する嫌悪は必然的に発生しているけど
今の日本郵便はかつての問題からようやく脱却しようとしている。
再生の最中にある日本郵便に危険な犯罪組織のNHKを絡めたら、
日本郵便は完全に信用を失い破綻する可能性が出てくる。
71
72. もえるななしさん
※58
いちおう、「公共放送という名の民営組織」ですよ。
よってむしろ、戦前の様に国営に戻すべき
72
73. もえるななしさん
何この人やっぱり搾取する側だったのかしら。
73
74. もえるななしさん
あっ、忘れてたけど郵便局の転居届と
NHKへの転居届(任意)って同じ用紙で連動していたよ
今年になって止めたみたいだけど
今回の大臣発言といい
どうしても紐付けしたいみたいね
74
75. もえるななしさん
自治体単位でジャミングすれば
そこの住民は増えるかもな
75
76. もえるななしさん
※66
NHKと総務省改革は高市の功績であって、武田は横取りしているだけ
民放マスゴミから批判されない=武田は民放マスゴミとグル=二階派売国派の関係
郵便職員に韓国人中国人起用するための発案
まー、その前に潰されるからいいんだけどな
76
77. もえるななしさん
徴収する必要はない。民営化すればいいだけ
77
78. もえるななしさん
N国の街宣車こないだ見たけどさ、NHKにスクランブルをかけよう党に名前変えたらどうだろと思った。略してNスク、一瞬エッッってなって心に留まり知名度アップ。
78
79. もえるななしさん
個人情報を紐付けたいんだろうな
さっさと潰れろ
まあTVなんてとっくに捨ててるんですけどね
79
80. もえるななしさん
※68
韓国のドアホを褒めたくはないが、向こうじゃ今の1ヶ月約300円への値上げの時ですらデモが起きた
あいつらがデモ好きとは言え、日本人が大人しすぎるんだよ。日本じゃデモ程度じゃ何も変わらないしメディアも取り上げないけどさ
80
81. もえるななしさん
早速、チンピラ大臣が迷走を始めた。
81
82. もえるななしさん
こんな事を言っているアホは要らないから辞任しろよ。
82
83. もえるななしさん
総務省は別のゴール作ってそっちに持っていきたいだけでしょ
83
84. もえるななしさん
結局NHK受信料を払えと言うことですか
84
85. もえるななしさん
デモするべ
85
86. もえるななしさん
関連度が高いので貼っておきますね
公共放送の在り方に関する検討分科会「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ(案)」についての意見募集
(12月25日0時まで)
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209644&Mode=0
86
87. もえるななしさん
NHK国営 → 国民の財産を取り戻せるし、国民による監視もできる
NHK民営 → 日本人の映像資産、最新研究の映像技術を奪い取ってやったぜ、日本人からかき集めた不動産建築物人材その他もろもろゲットアルカニダ、堂々と捏造報道するぜー。
87
88. もえるななしさん
※85
道路に寝っ転がったらNHKも報道する
88
89. もえるななしさん
郵便局とnhkはズブズブやん。
89
90. もえるななしさん
※76
レス有り難うございます
一公共放送が捏造・偏向放送やり放題でも
何らお咎めなしとは闇深すぎて……
今回の大統領選に対する報道を鑑みても
中国とズブズブだと明らかになった事ですし
解体必須という世論も形成されるキッカケになるだろうし
逆に良かったとも思います
色々な人の立ち位置が露わになったという点でも
90
91. もえるななしさん
違う、そうじゃない。
パブコメは「一応国民からの意見は募りましたよ」ってポーズだけなのか
しかしここまで守られるNHKって何なん?
もうNHKは国営化で天気・国会中継・災害等非常時のアナウンスだけにしてくれ。
国民から強制徴収した金でプロパガンダと洗脳・敵性国家への情報提供するような機関をいつまでのさばらせるつもりなんだ。
91
92. もえるななしさん
給料増えるならだけど、安月給なまま、これ以上業務を増やすのか? ふざけるなと、
郵便屋さんが怒っておりました。
ですので、ほれ、郵便の労働組合さん出番ですよ。支持している立憲民主党に言いつけないと。
まあ、なんの役にも立たないでしょうけどねw
92
93. もえるななしさん
結局武田も高市もフラフラして話にならんな
菅さんは総務省に強いんじゃなかったのかよ
本当に期待はずれ
93
94. もえるななしさん
人の話聞かないボケた老人も古い体質の会社もいらねえよ消えろ
94
95. もえるななしさん
騙される方が悪い、どちらを信じるかはお前の責任
電波ヤクザの理屈っすわ
金と権力渡したらろくでもない事やる組織に渡す金はない
95
96. もえるななしさん
NHKだけ受信できないようにしたTVがあるんですから、NHKにだけスクランブル掛けることも技術的に可能でしょ。それ以前として、NHKが法的に保護優遇されるべき現状ではないのだからTV普及の役目から解放すべきでしょう。郵政に徴収代行も完全に不要です
96
97. もえるななしさん
そもそもスクランブル化すれば視聴者が勝手に契約書送ってくる
97
98. もえるななしさん
この大臣は偏向報道の是正にアイデア出す気はないのか?
98
99. もえるななしさん
BBCも受信料を廃止するからNHKも廃止でいいんじゃない?
99
100. もえるななしさん
報道が事実なら、「郵便局員にヤクザの片棒を担がせてる」のと同様の行為。
「郵便局員はふたたび公務員に戻さなければ、辻褄をが合わない。」
「総務省もNHKも、郵便局に対して侮辱しているだけだろ。」
100
101. もえるななしさん
こいつも使えんゴミかよ
101
102. もえるななしさん
>受信料なんて大した金額でも無いんだからガタガタ言わずに払えよ
>その程度も払い渋る人生ってマジで国のお荷物だから自覚して欲しい
年間7千億円が微々たるものか?アメリカ人の何割かが給料日1日前の
財布の残金が5ドル(500円)あると、安心出来るとか言ってんだぞ。
102
103. もえるななしさん
日本は既得権益を守ろうとするジジイばかりだから、イノベーションなんて起きないんだよ。
意識高い系の言葉使ってもなにもできないどころか害悪にしかならない老害w
103
104. もえるななしさん
スクランブル議論はどこいったんや・・・
104
105. もえるななしさん
郵便局の仕事増やすなよ・・・
なんでこんなバカなアイデアが出てくるの
105
106. もえるななしさん
Nナリスマシ H犯罪 Kカンコクジンは解体しろ、要らん。
106
107. もえるななしさん
武田っち、あほなの?( ・ω・)
107
108. もえるななしさん
武田もポーズだけか
108
109. もえるななしさん
※50
もう一つある。国営放送を新たに作るんだよ。
109
110. もえるななしさん
アンテナも公共放送もいらない!
NHKという犯罪者を呼び寄せるからだ!
110
111. もえるななしさん
やっぱり今の内閣はアホばっかり
中学生以下の政策や発言
111
112. もえるななしさん
配達員に徴収させるってこと?
アホかな
112
113. もえるななしさん
出来ないじゃなくてやるんだよ
もし本当に出来ないならBS以下だな、潰れろ
113
114. もえるななしさん
85人で国会の前で寝っ転がればいいんか?
114
115. もえるななしさん
JPも左翼の巣窟だからな、左翼お得意の内ゲバで滅びんかな。
115
116. もえるななしさん
※58
>実際にNHKも赤化軍部と共闘して「一億玉砕」を叫び、日本人に集団自殺を勧めていた有害機関
戦後、国に徴用されていた企業は平和産業に転じたのに、NHKだけはいまだ大日本帝国時代の国家社会主義、全体主義のまま
どさくさ紛れにおかしな事言わない。
戦前戦中の帝国陸海軍は赤化に徹底して警戒をしていた。
陸軍の誰某に共産勢力の内通者といった話はあれど、ハリーデクスターホワイトのように裏付けが取れているケースは無いよ。
あと、国は人を徴用できても、企業を徴用は出来ないよ。
さらに総力戦体制で全体主義的になるのは政治体制問わず当然だし、我が国の場合はそれが戦前戦後と産業育成等でプラスに働いた面も多々ある。一概に否定的に捉えるもんでもない。
それに我が国、今でも「帝国」ですよ?
116
117. もえるななしさん
※80
7千億円も強制徴収していることが問題
おじゃる丸で利益を出しながら作者へのパワハラで自殺させてしまった事件も報道しない
マスコミは権力を盾にやりたい放題
NHKの解体、又はスクランブル化を求めるデモでNHK問題を広められる
テレビで報道しなくてもネットで広まるし取り上げなければテレビの異常さが伝わる
国会で取り上げられればスクランブル化への後押しに少しでもなれる
料金が少なくなって文句を言う人はいないでしょ
国会でTwitterの意見を国民の声なんてアホなこと言えるんだからデモの方が有効だと思う
117
118. もえるななしさん
NHKが反日なのは置いといて、確かに郵便局員
なら恫喝はしませんよね。地域に根差してますし。
118
119. もえるななしさん
※116
玉音放送妨害クーデターの一味で、ソ連まで逃げた奴がいたってのは噂レベルの信ぴょう性だっけか。
そいつと関係があったせいで、近衛文麿は逃げ切れないと観念して自決した聞いていたが
119
120. もえるななしさん
国民が求めているのは、NHKの廃局、あるいは、完全民営化だ。
言い換えると、NHKにお金をびた一文支払わない状態にすることだ。
120
121. もえるななしさん
この間、タイ国内向けの放送でタイ政府に都合の悪いニュースが遮断されるとか放送していたが、海外向けの放送に関わる費用ってどう捻出しているのかね?
国からの補助金ですか?
オカシイでしょ
海外で受信している人達からも受信料徴収すべきだよね
121
122. もえるななしさん
見るなら金よこせ!嫌なら見るな!
って言いながら目のまえでチ〇コ振り回して踊り狂う露出狂のごとき集団
その名はNHK
122
123. もえるななしさん
この問題、そもそも要因分析が不足していると思うんだけどね。
パブコメ募集の元になってる検討会の構成員もなんか偏ってるし。
未払いに対する回収コストを下げる、ではなく、なぜ払わないのかを議論の主体に沿えないと誰も納得しないんじゃないかな。
個人的には報道内容に不信感があるので、受信料を払わないっていう方向で攻めるより、払ってるからこそこうしてくれ、というほうが通りやすい気がするね。
123
124. もえるななしさん
論点逸らされてんなぁ
そもそも選択権をくれよって話
高橋も値下げが適当だのペテン吹いてたが、
値下げじゃなくて払いたくないの
まぁ、現時点で払ってませんがね、テレビありませんし
124
125. もえるななしさん
ただの一企業なのにな
国家権力か何かと勘違いしてないか?
125
126. もえるななしさん
ゆうちょ銀行解約しなきゃダメだな。
126
127. もえるななしさん
武田そんな事はどうでもいいんだよ、日本の国益を毀損する目的の反日組織なんかさっさと潰せという話なだけだよ。
127
128. もえるななしさん
あれ?月額300円の話は?二階派なんだよねこの人。
128
129. もえるななしさん
※122
嫌なら見るなニダァァァァァァァッ!!!!!!!!!!
のAAを思い出しますた。
129
130. もえるななしさん
一番現実的なのはNHKのスクランブル化かな
NHKは異常
テレビは新しい時代の変化から取り残されてもはや求心力が無い
新聞は化石
BBCが受信料を無料にするって初めて知った
経営費どうするんだ?
130
131. もえるななしさん
※125 続き
産経より
要請に対しNHK側は「指摘を重く受け止め、自分たちでどういう企業改革ができるか具体的に示していきたい」と応じたという。
.
企業という自覚はあるみたい(´・ω・`)
131
132. もえるななしさん
受信料もさることながら税金からの年予算。
消防 168億円
海保 2253億円
警察 3615億円
NHK 7548億円 ソースはくつざわ氏のツィート。
132
133. もえるななしさん
犬は消える運命。
133
134. もえるななしさん
何? お前もグルだったってことでOK?
134
135. もえるななしさん
総務省の利権が第一です
135
136. もえるななしさん
武田なんてただのやくざだもん。期待するほうがアホやねん
136
137. もえるななしさん
クーデターに関わってましたか
総務省とゲル武田
137
138. もえるななしさん
時代遅れの放送法のせいで契約の自由が歪なものになってる。
138
139. もえるななしさん
なんでペイパービューにしないの?
139
140. もえるななしさん
1)放送法改正 契約義務を削除
2)スクランブル化 見たくなければ契約しなくてもよい
3)公共放送の「公共」を定義 放送内容と時間は内閣府、各省庁で決めて国営化
やれ
140
141. もえるななしさん
郵便局員、こんなの押しつけられたら
集団退職するんじゃね?
141
142. もえるななしさん
やっぱりな、受信料徴収業務も利権と化してるだろうが
ぐだぐだ言わずにスクランブル化しろ
何故、テレビ保有者に契約する、しないの選択する自由がないのか
マジいい加減にしろよ
142
143. もえるななしさん
地上・BSの各1chを国営放送化したうえで関連会社も含めて完全民営化しかない。
中の人間は選別して大掃除だな、極左はまとめて新会社に移行してもらうと。
143
144. もえるななし
放送やみて、すんでくらっせ
144
145. もえるななしさん
解体かスクランブルか完全国営化かの3択だろ
145
146. もえるななしさん
お前は竹中か!
146
147. もえるななしさん
何か民主党系みたいに迷走してない?
147
148. もえるななしさん
※1
> 高市よりやれます感出してたけど全然ダメじゃん
元職の野田聖子よりもダメなようで。ミンス政権下の樽床伸二、原口一博と良い勝負か?
まぁ、元亀井静香衆議院議員の秘書だから、教育も悪いんだろうが。
日本郵政は嫌な事を押し付けられたら、労組が反発するだろうねぇ。
148
149. もえるななしさん
これ以上人頭税増やすな。税ではないけど税みたいなもんだろこれ。」
149
150. もえるななしさん
これ以上人頭税増やすな。
150
151. もえるななしさん
まず解体希望だね
NHKいらないから。スクランブルでいいよ。
公平な報道もしないで社員を特アだらけにしてる時点でもう終わってる
151
152. もえるななしさん
すっげぇ シ ナ プ ス(c h i n a p s e)を視たわ
152
153. もえるななしさん
※56
家族が見てたらしく朝から男同士(タイ人?)
のキスシーンが流れたらしい。
153
154. 名無しの独り言
スクランブル化しないのであれば半民間放送ってのは?
スポンサーは民間企業ではなく、公的機関や非営利組織、それ以外は寄附や全国に支局あるから都道府県から補助金集めるのもあり。
とにかく視聴料なしなら何でもいい。
視聴料にこだわるなら廃止。NHKと朝日新聞はこの国からなくなっても誰も困らん。
154
155. もえるななしさん
昔在った郵便先の変更届が複写式でNHKの契約書になってるヤツか?
アレ問題になったんじゃねえの?
155
156. もえるななしさん
金額の多寡とか偏向報道とかじゃねえんだよ
NHKを観る観ないの選択肢や、契約の自由を認めてほしいだけ
他の民放を観るために受信機設置したのに、
ほぼ強制的に契約させられるのはオカシイだろ
放送法自体が時代に合ってないんだから、そこから変えろ
NHKは法に従ってるわけだし。
156
157. もえるななしさん
受信料を払っていない連中は覚悟しておけよ。
そのうち電気ガス水道と同じで、電波を停められても知らないからな……()
157
158. もえるななしさん
で、結局やっている事は、どうでも良い程度の番組作って、電波の押し売り。
158
159. もえるななしさん
NHKとチャイナ、総務省、結局は利権で全て繋がっているんだろ
大臣一人ではどうにもならずにトーンダウンか
159
160. もえるななしさん
もういいから米転覆の幇助で潰されてください。いらん
160
161. もえるななしさん
教育テレビと政見放送、緊急放送は国営化して、その他は民営化して放送すればいい。
総務省はNHK解体と同時に、時代錯誤の放送法の改正と、電波オークションも実施してほしい。
161
162. もえるななしさん
公共放送とは言え、大臣が一部のテレビ局の利益を考え提案して良いのか
162
163. もえるななしさん
なら領収書とか全部ネットに切り替えるだけだわ。
宅配便利用すれば郵便局も要らんし、ちょうどいい。
163
164. もえるななしさん
総務省とNHKは郵便局とコラボしてプチエンジェルの真相調査でもやれや
164
165. もえるななしさん
正しい事実だけを報道をするなら払いますよ(ニッコリ)
165
166. もえるななしさん
まだ受信料を取る事を前提で話をしているのかよ。
取るなら見たい奴から取ればいいだろう。
スクランブル化をするのが一番簡単で単純な解決策でしょ。
166
167. もえるななしさん
問題の本質を理解しない政治家いらね
167
168. もえるななしさん
特アの情報操作機関に金払ってどうする?
ジャーナリズムとは無縁の茶番洗脳組織じゃないか
168
169. もえるななしさん
スクランブル化が一番スマート解決。
見たい人は金を払えば良い。これで誰もが納得する。
シンプルでこれ以上のものはない。
169
170. もえるななしさん
TVが売れない原因の一つがNHK、偏向報道ばかりでまともなニュースも放送しないくせに受信機器を持っているだけで受信料を要求してくるから嫌だよね
他の放送局もつまらない番組ばかりだからTV見る人も少ないんですけどねw
170
171. もえるななしさん
※156
国営ならば議論にすらならない問題なんだけどね。
国営接収以外にないよ。それ以外は今悪さしてる敵の思うつぼ。
171
172. もえるななしさん
このブレ具合マスゴミさんを見てる様だ。
172
173. もえるななしさん
※59
あいつらが大好きなイギリスを引き合いに出すのは良いですね。
NHKはBBCを見習えで。
173
174. もえるななしさん
※160
ついでに政治家も潰されてください
君達もう要らない
174
175. もえるななしさん
武田総務相はガス抜き要員として、
NHKに噛み付いたポーズをしてただけ。
国民が求めているスクランブル化を実現する気なんて皆無だった
175
176. もえるななしさん
パブコメしてきた。
みんな、ここに書く前にパブコメもな。
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209644&Mode=0
176
177. もえるななしさん
※59
調べたら500億てBBCニュースだけの話じゃん。
BBC自体は受信料5000億に関連事業で1500億くらい
NHKの問題は、この関連事業の部分を、天下りみたいな事やって山分けしてる事だな。
BBCには政府や省庁からの指示も、国民への情報開示も存在した上での、国民からの受信料だし。
177
178. もえるななしさん
NHKは娯楽番組に特化して、スクランブル化して
スクランブル視聴希望申込書を郵送するてことかいな?
178
179. もえるななしさん
郵政民営化は失敗だった
これを認めたくないばっかりに、今更ねじ込んできたのかな?
179
180. もえるななしさん
かんぽの詐欺商品で何十万人も騙して払い戻ししているのに郵貯と提携?
ゴミとゴミの抱き合わせは止めろ。武田は一切信用ならなくなった
抵抗勢力にあってNHK改革出来なかったが高市先生の方がいい
180
181. もえるななしさん
ネットへの強制徴収対象の拡大は法律の濫用だからね
これ言い出した時点で、NHKは特別の保護を受ける資格を失った
金欲しいから法律濫用します
そんな歪な法人に特権与えたらダメでしょ
普通に正義に反するよ
181
182. もえるななしさん
どっかで書いたかも知らないけど
住民税が一人一ヶ所(ふるさと納税等もあるけど)なのに
なんでNHKとか言う買収済放送屋ごときが一人から何回も巻き上げることが出来るんだ?
182
183. もえるななしさん
有料の配信事業者がこんだけいるんだから
有用な放送やってりゃ契約してくれる人もいるでしょ
一回スクランブル化してみて、問題が出たら改善策を考えたらいい
韓国政府が「一回終戦宣言しちゃいましょう!」ってアメリカに言ったアグレッシブさを見習えよww
日頃は日本政府に「韓国政府を見習え」みてえなこと言ってるじゃねえか
183
184. もえるななしさん
管理人さん、いつもありがとうございます。
中国•韓国•北朝鮮とのつながりを無くさせ、他の国々と同列に扱わせる。
日本国籍や帰化歴の有無を重視し、有事などの緊急時には日本人の強い味方になる組織に変える。
受信料を“徴収”しているからには、予算編成に国民の意見を最も強く反映させると規則化させる。
すぐに思いつく問題の解決のためだけでも、最優先で必要な措置は決まっています。
経営陣•非正規は全員、職員もほぼ全員を入れ替えましょう。
政府や官僚の方々には「小手先では解決しない問題」と肝に銘じて頂きたい。
184
185. もえるななしさん
※10
本当にこれ言ってたなら、コイツにいますぐワタミの社員の給料を3倍にして労働時間を半分にして完全週休2日にして有給も年100日付けろアルバイトも同じ条件なもちろん出来るよな、無理とは言わないよな?って言いたいわ。
185
186. クソ犬HK
払ってやってもええけど、まず過去の数々の偏向報道を日本国民に向かって全職員が土下座して詫び、CCTVを局内から排除し、外国人職員の内訳を提示し、外国人スパイを追い出し、事実しか報道しないというなら100年後のひ孫の代で払ってやったるわ乞食共www
186
187. もえるななしさん
日本犯罪者協会不要、日本反日協会不要、ニダハングル協会不要、総務省もグル。血税大泥棒公務員はいらねえ。天下りしてんじゃねえよ。
187
188. もえるななしさん
スクランブル化して欲しいのは確かだが、何も考えずにそれをすると「公共なんだからただで全員に放送すべき」という声や、「本来必要な人に声が届かない」という意見が出る可能性だってある
それを自己責任として切り捨ててしまうのは如何なものかとも思うわけで…
この一年のコロナに対する国民の反応を見る限り、悪いけど日本国民はスクランブル化に足るような知識、知能を有していないのでは、と思ってしまっている
テレビ、というかマスコミがその役目を放棄して久しいが、それでも災害が起こった時等に対する外部との通信手段、情報の取得手段を何も考えずに摘んでしまうのは危険な考えだとも思う
野党がまともだったらちゃんと議論して欲しいところではあるんだが、残念ながら我が国は野党がその責務を果たせる状態に無い…
188
189. もえるななしさん
平気でウソねつ造の報道し、日本国民からの抗議の声に日本国民に謝罪もせず、裏では様々な犯罪(性犯罪が特に多い。その他金銭横領、受信用横領も含む。暴力事件、大麻など麻薬事件など、何でもありの犯罪のデパート)に明け暮れ定期的に逮捕され、これもまたNHK会長は日本国民に謝罪せず、そんでNHK職員の平均年収約1780万円。
NHK会長の年間報酬約3500万円以上。何の仕事をしているのでしょうか?総務委員会で職員の国籍を質問されても答えない。総理大臣よりも多い報酬をもらっているのに。
またNHK企業年金不足分約2640億円もすべて受信料で補填するあつかましさ。
毎年毎年・・仕事も何にもせずに約7000億円以上のお金がガッポガッポ入ってくる笑いが止まらない世界一景気の良い反日放送局として世界的に有名。
NHK敷地内には、世界一の反日テロ国・中国の宣伝謀略機関CCTV、韓国の宣伝謀略機関KBSが同居している日本の公共放送局としても有名。
いまだに日本国民から中韓の放送局は追い出せとの抗議の声は一切受け付けない。
巷では電波ヤクザ以上と言われている。
189
190. もえるななしさん
総務省もグルだ。ふつうの常識ある人間だったらNHKなんかは、とっくの昔に廃止になってるよ。
190
191. もえるななしさん
晒し者にする為に大臣に任命しただけなんじゃねえの?
国民の敵なのはよく解ったよ
191
192. もえるななしさん
犬HK「郵便に手伝ってもらえばいい」
郵便「は?いやこっちは人手足りなくて大変なんだが?」
192
193. もえるななしさん
スクランブル化しても、災害時の緊急放送は税金使ってフリーにすれば良いと思う。
既にNHK予算には税金が国費が入っているんだから、問題なかろう
とにかく国民の納得を得る方法は、
①スクランブル化して見たい人だけ払う
②国営化して受信料を税金にする
①は収入激減が予想される
②は職員が公務員志望になるので待遇が変わる
どっちもNHKには嫌だろうが、現状がおかしいんだからやってもらわねば困る
193
194. もえるななしさん
もしかしてNHKも総務省もDSとチャイナに乗っ取られてるんじゃないのか?
お偉いさんがあの島に行ってたりして。
194
195. もえるななしさん
個人情報保護法はどこへ行ったのか。
195
196. もえるななしさん
ヤクザと違って契約しませんでOKだから前進だと思うけれど
196
197. もえるななしさん
受信料を国民(視聴者)からとって、国からもお金もらって、ある意味二重取りじゃん。
そもそも、受信料云々以前に、組織の中の改革こそ、急務だと思いますけど。
あれが一国の公共テレビ局の、まともな報道姿勢?管轄庁からは何も言うことはないの?
あと、郵便局(郵便事業)はただでさえ忙しいんだから、いらん仕事を増やさないで。
197
198. もえるななしさん
総務省も総務大臣も論点逸らしに必死w
そこまでして侵略者の利権を守りたいのな
NHKの受信料の問題じゃなくて、強制徴収と偏向放送が問題視されてるんだけどな
壊国眉中政府は支那の放送利権を守るために論点逸らしに必死
まるで共産主義者そのものだな
自衛隊のクーデター希望
反日教徒が喚くだろうけど、侵略者の都合しか考えない現状より悪くなる可能性はゼロ
というか、近年軍政で侵略戦争を始める国を見た記憶がない
軍政になると保守指向が強くなって、内政が安定しやすくなるんだよね
198
199. もえるななしさん
要らないサービス押し売りして金を要求するのはヤクザのやる事。
必要な人だけ金払えばよい、それだけ。
だから自分は払わない、当たり前。
199
200. もえるななしさん
もう見ないからNH〇でアンテナ引き取ってくれ
TV無くても先代が使ってたアンテナみて契約しにくんなよ
200
201. もえるななしさん
暴力団のみかじめ料と何が違うのか?
201
202. もえるななしさん
総務省自体要らんから解体で。文科省や国交省に並んでパヨの巣くつ
犬hkスクランブル案件は内閣官房直轄で迅速にやってくれ
202
203. もえるななしさん
トランプにNHKをテロリスト認定してもらった方が早そう
大臣も陳腐なコメントしか出来ない、そういう相手なんだろう
DSNHK
203
204. もえるななしさん
パブリックエネミー
204
205. もえるななしさん
当たらない天気予報、全く役に立たない情報番組、検閲されたニュース。
存在意義ある??
205
206. もえるななしさん
きのうの、18時からのNHKラジオで、
世界から見たアジアは、中国と韓国で、日本へ興味を持つ人は、少なくなってるとか言ってた、朝鮮国粋主義者がいて、きもかった。
206
207. もえるななしさん
19時からのNHKラジオでも、来年度の予算を政治宣伝に利用して、異常なほど政権批判してた。
207
208. もえるななしさん
730: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/20(日) 09:48:32.93 ID:vdvygEeN0
>>497
地上波はチャンネルごとのスクランブルできないらしいよ
地上波のNHKは民間に権利売り払ってCSでスクランブルしたらいいじゃないw
出来るじゃないw
208
209. もえるななしさん
武田総務相こいつもディープステートか、中韓パヨクだったか。
NHK詐欺師の元NHKの立花でも丸山議員を救う功績があったのに武田議員はそれ以下かよ。
郵便局はドコモ口座の件で詐欺に加担しただけでも定期を全て解約したが、
NHK配下になるなら本格的に郵便局を倒産に追い込み滅ぼす必要がある。
保険の事情で郵便局に金を2万ほど入れておかないといけないのが癪に障る。
209
210. もえるななしさん
スヒョン文章は総務省スピリッツ
210
211. もえるななしさん
反社ヤクザなんだから、金目でぶら下がってる連中も一緒に潰しちゃっていいだろ
そうかなんかもさ
連中は安倍さんが時間かけてくれた意味理解できないからさ
211
212. もえるななしさん
武田総務相って二階派だから現実問題との向き合い方が世間知らず過ぎる
さっさと567れろ、まだ犬HK解体に特亜気質葬って心機一転国営化して
収益を国防費に安定的に回す取り組みでやれよ、これからの日本はくらいのことしろ
212
213. もえるななしさん
保守まとめブログの多数意見よりな発言すると東京湾に浮かぶとかなんじゃないか?DSNHK
213
214. もえるななしさん
携帯会社も別ブランド作るばかりで全く意味がないじゃんブランドが更に増えて混乱しただけ
214
215. もえるななしさん
人件費等固定費の削減から料金値下げにもっていきたいんだろうが、残念ながらもう存続の有無を問わなければならない段階に入ってるんだよなぁ
215
216. もえるななしさん
テレビないのに何を受信しとるんや?
216
217. もえるななしさん
※188
混乱を心配しているようだが、コロナでも日本人は冷静だったよ。一時的に冷静さを欠くとしても長期にまでは至らない。
情報手段なんて山奥にでも住まない限り豊富だけどね。
そもそもスクランブルしてほしいのは公共放送だけじゃない。
TBSやフジや日テレ、すべての放送局。
NHKだけに焦点を当てて批判しても料金が高いぐらいしか言えない。
重要な改革はすべてのテレビ局や新聞。
情報機関と名乗るものすべてに「競わせる」ことにある。
既得権益の親玉をなくしたとしても子分が生きてたら元も子もない。
217
218. もえるななしさん
NHKは早く潰れろ
NHKは貧困者を追い詰める悪魔の巣窟だ
218
219. もえるななしさん
日本政府内の親中親韓スパイ調査
の請願に署名しましょう。
The Japanese people
want an investigation
into the Japanese government
ttps://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
219