コメント 【w】バイデン陣営、政権移行の準備をするなら副大統領になるハリス氏は上院議員を辞めないといけない ※もしトランプ再選決定でも議員には戻れない
1: BFU ★ 2020/11/24(火) 10:25:05.10 ID:R8d1SQTE9
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★76
★1 2020/11/20 金 11:20:58.16
※関連記事
トランプ大統領、政権移行手続きの開始を認める→おぱよさん勘違いで大歓喜「敗北宣言だ!」[11/24]
【閲覧注意】「政権移行手続きを開始しろ」反トランプ、死体袋を並べて脅迫[11/24]
![]()
139: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:35:53.04 ID:Gi4o3NUe0
ちなみにこれが本当に政権移行の容認ならば
カマラハリスは副大統領準備の為に上院議員辞めないといけない。
カマラハリスは副大統領準備の為に上院議員辞めないといけない。
421: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:50:18.66 ID:Z9/VQiTM0
>>139
辞めた後にトランプが再選決定ならまた議員に戻れるの?
辞めた後にトランプが再選決定ならまた議員に戻れるの?
498: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:54:41.34 ID:YZNKp9m50
>>139
>辞めた後にトランプが再選決定ならまた議員に戻れるの?
無理だよ
だから
連邦裁判所と州議会の選挙人無効が
最終手段
>辞めた後にトランプが再選決定ならまた議員に戻れるの?
無理だよ
だから
連邦裁判所と州議会の選挙人無効が
最終手段
193: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:38:54.51 ID:XjCOkaS80
>>139
ここ注目だなw
ここ注目だなw
503: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:55:08.74 ID:FEk/JkIM0
>>139
もっと早く教えてくれよん
もっと早く教えてくれよん
318: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:45:08.85 ID:nEyGreS8O
>>139
ハリスが辞めると上院の議席は暫定で
共50
民47
でジョージアの決戦投票で民主が勝っても共和党優勢のままか
面白くなるな
ハリスが辞めると上院の議席は暫定で
共50
民47
でジョージアの決戦投票で民主が勝っても共和党優勢のままか
面白くなるな
378: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:48:14.42 ID:/AJLMc+x0
>>139
バイデンって次期閣僚発表してたけどその人達は?
バイデンって次期閣僚発表してたけどその人達は?
433: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:51:03.57 ID:qlJM08u90
>>378 経済界から総スカンw
組閣に138人も中共関係がいる。
組閣に138人も中共関係がいる。
418: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:49:57.70 ID:jp8ZVNdB0
>>139
ここ狙ってるようにしか思えない
ここ狙ってるようにしか思えない
389: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:48:30.96 ID:O4+is/680
>>139
普通はどのタイミングで議員を辞めるもんなのかな?
普通はどのタイミングで議員を辞めるもんなのかな?
491: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:54:25.83 ID:9U8T+HQd0
>>418
最近、ハリスはいつになったら
上院議員辞任するんだよって野次が5chでも飛んでいたよな。
それがGSAが止めていたということなら、ここからが面白くなるねw
議員辞めたけど、副大統領にもなれないwっていう事態に陥る。
最近、ハリスはいつになったら
上院議員辞任するんだよって野次が5chでも飛んでいたよな。
それがGSAが止めていたということなら、ここからが面白くなるねw
議員辞めたけど、副大統領にもなれないwっていう事態に陥る。
518: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:56:12.16 ID:7NIpLRcy0
>>491
まだ辞めてなかったんだwそろそろリミット来るよね
まだ辞めてなかったんだwそろそろリミット来るよね
447: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:51:44.05 ID:7RwgOLii0
>>139
うわっ
楽しみw
うわっ
楽しみw
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:26:34.85 ID:CBpR1oyH0
プーチンが米大統領選に初コメント
‘’国民に信用される大統領と付き合う‘’
ワロタw
‘’国民に信用される大統領と付き合う‘’
ワロタw
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:28:47.64 ID:p6d1/ESH0
>>5
気が利いてるな
気が利いてるな
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:29:39.21 ID:X1t2Awy40
>>5
皮肉効いてるなw
皮肉効いてるなw
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:32:14.95 ID:8VgU3Ss90
>>5
プーチンて紳士的な毒吐くよな
プーチンて紳士的な毒吐くよな
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:32:01.85 ID:7NIpLRcy0
>>5
プーチンは全てを知ってるのか…。ロシアってまだ力あるんだな。
プーチンは全てを知ってるのか…。ロシアってまだ力あるんだな。
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:35:08.47 ID:+QjTLlQ40
>>77
ロシアも切羽詰まってるんじゃね
もしバイデンなんかなってしまったら
中国アメリカとやりあうとかきついよ
絶対にトランプにかってほしいと思うと思う
ロシアも切羽詰まってるんじゃね
もしバイデンなんかなってしまったら
中国アメリカとやりあうとかきついよ
絶対にトランプにかってほしいと思うと思う
82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:32:15.37 ID:9U8T+HQd0
>>5
大国のボスは言うことが違うな。
属国のボスは皆、速攻でバイデン祝福するだけだったのに。
大国のボスは言うことが違うな。
属国のボスは皆、速攻でバイデン祝福するだけだったのに。
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:32:25.01 ID:GfgAvIoi0
>>5
流石やなぁ
流石やなぁ
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:33:12.10 ID:fKWx43lv0
>>5
プーチン閣下は金と女と権力が大好きだけど
ロリペドホモは大嫌いなんだよなー
プーチン閣下は金と女と権力が大好きだけど
ロリペドホモは大嫌いなんだよなー
137: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:35:44.01 ID:orLxwXxP0
>>5
KGBまだ健在やな プーチンおそロシア
KGBまだ健在やな プーチンおそロシア
216: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:40:13.44 ID:cashT8YH0
>>5
すげっ プーチンはトランプのガチ友だw
すげっ プーチンはトランプのガチ友だw
355: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:46:46.86 ID:nFoGIYan0
>>5
プーチン△
プーチン△
566: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:58:52.13 ID:dVr32hMT0
>>5
ぷーさまクソワロw
ぷーさまクソワロw
847: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:12:48.18 ID:xyl/ucWo0
517: ◆MTddp/WBMGxC 2020/11/23(月) 17:02:21.34 ID:DfAyZtKi0
589: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:07:00.21 ID:ukojYAts0
>>517
ゴルフ中に安倍さんはトランプから「プーチンってどんな人?」と聞かれたってさ
ゴルフ中に安倍さんはトランプから「プーチンってどんな人?」と聞かれたってさ
876: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:23:30.33 ID:W6UuiKfb0
>>589
会合に遅れてしまったけどプーチンは怒らんかったよ、
けっこう優しいでとか言ったんかな
会合に遅れてしまったけどプーチンは怒らんかったよ、
けっこう優しいでとか言ったんかな
597: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:07:26.62 ID:Bm4bVHbQ0
763: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:17:22.32 ID:UDaX3pog0
プーチンはソロスを国際指名手配したよ
なんかトランプとの間に妙な友情を感じる
なんかトランプとの間に妙な友情を感じる
778: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:18:13.76 ID:8mjL0uOb0
>>763
だって
今、絶賛経済制裁されてるロシアの原因だもん
ソロス
多分、プーチンが世界で一番始末したい奴じゃないかな
だって
今、絶賛経済制裁されてるロシアの原因だもん
ソロス
多分、プーチンが世界で一番始末したい奴じゃないかな
810: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:19:58.89 ID:9tJ4AOY10
>>763
これはちょっと連携を感じるね。
スノーデンが永住権をロシアで出したのも全く何も言ってないとは思えず
これはちょっと連携を感じるね。
スノーデンが永住権をロシアで出したのも全く何も言ってないとは思えず
655: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:10:55.04 ID:+BXigINa0
>>597
これは素晴らしい
これは素晴らしい
758: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:16:51.94 ID:pKYI6Bcv0
809: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:19:53.54 ID:XcEeUKSR0
>>758
ロシアはあんまだが、個人的にプーさんすこ
ロシアはあんまだが、個人的にプーさんすこ
843: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:21:51.15 ID:LdQilIWs0
>>758
プーさんとローマ法王のも付け足して
オバマの時の視線と同じw
プーさんとローマ法王のも付け足して
オバマの時の視線と同じw
796: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:19:20.82 ID:osPTDo4Z0
>>597
この2人は愛国という点で同士
この2人は愛国という点で同士
811: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 17:20:05.32 ID:cPy5EJ/w0
>>796
2人とも信心深くて腐敗が大嫌いだしな
2人とも信心深くて腐敗が大嫌いだしな
339: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:46:16.15 ID:iho+fwZl0
>>5
トランプとバイデンが仲違いする方が
ロシアが得するってだけなんだよなあ
外野は不正祭り騒ぎで楽しいけど、
やりすぎてガチ被害被るのは米国だからな
トランプとバイデンが仲違いする方が
ロシアが得するってだけなんだよなあ
外野は不正祭り騒ぎで楽しいけど、
やりすぎてガチ被害被るのは米国だからな
362: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:47:18.49 ID:SRkuYdtu0
>>339
それなら不正選挙の疑いがあるから選挙取消、
引き続きトランプ宜しく!
それなら不正選挙の疑いがあるから選挙取消、
引き続きトランプ宜しく!
377: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:48:03.64 ID:HB/t/CpV0
>>362
ビジネスマンのトランプが訴訟に投資し続けるかどうか
ビジネスマンのトランプが訴訟に投資し続けるかどうか
453: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:52:01.88 ID:eT7GHDi60
>>377
トランプは昔TV見てて
骨の病気で顔面歪んでた難病の女の子に
魔法の紙切れって言ってその子の親にポンと金渡すくらいだから
不正とかはトコトン行くかもよ
トランプは昔TV見てて
骨の病気で顔面歪んでた難病の女の子に
魔法の紙切れって言ってその子の親にポンと金渡すくらいだから
不正とかはトコトン行くかもよ
506: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:55:11.35 ID:Hzzih3pm0
>>453
カッコいいな
こういうエピソードは日本では報道されないよね
カッコいいな
こういうエピソードは日本では報道されないよね
582: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 10:59:33.27 ID:eT7GHDi60
>>506
女の子からのお礼の電話にもどういたしましてって応えてたからな
ありゃモテるわw
女の子からのお礼の電話にもどういたしましてって応えてたからな
ありゃモテるわw
元スレ 【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★62 [首都圏の虎★] ★76
1. もえるななしさん
あぁ、だからバイデンさんに「さっさと準備しろ」って言いだしたのか
っていうかバイデン陣営は勝利宣言したのに就任への移行作業もせず今まで何やってたんだか
1
2. もえるななしさん
バイデンがとりあえず決めた組閣に138人も中共関係がいるってマジ?w
とうとう本性を現したな
2
3. もえるななしさん
アメリカの辻本さん、ヘコたれないでね。ぷっw
3
4. もえるななしさん
※1
不正を暴かれないための脅迫、工作活動で頭も手も一杯一杯なんやろ
4
5. もえるななしさん
だったら早く辞任しろよ
5
6. もえるななしさん
トランプとプーチンの関係って漫画で見かける良きライバル関係に近いのかな?だとすれば何か微笑ましいな
6
7. もえるななしさん
ハリスBBAが上院辞めたら切り札切って止めさすつもりか
やっぱ4年間策を練り続けただけあるわ
7
8. もえるななしさん
なんだか凄い展開になるな。
しかしトランプの良い人エピソードはマジでマスゴミから全然出ないよな。
8
9. もえるななしさん
政権移行の準備をせずに金だけよこせってGSAに言っていたんだろうか
9
10. もえるななしさん
場合によってはハリス(元議員と書いて、一般人)が見れるな。
10
11. もえるななしさん
これ、まさに違う記事のコメント欄に書こうとしてたところwww
11
12. もえるななしさん
今回ハリスとその閣僚共だけは逮捕されないと
いけないと思ってる。
12
13. もえるななしさん
トランプ再戦ってことは選挙で不正があったってことで
もう議院とか気にしてる段階じゃないだろ
13
14. リコーリハンター
※5
任期はまだあるぞwww
旅立つ準備はできたかね?
14
15. もえるななしさん
テレビのニュースでは、トランプは諦めて今日も抜け出してゴルフをしている、って報道されてた
それを見てうちの親は、こんな仕事サボって遊んでるやつはダメだと言ってた
あとテレビでアメリカでコロナが流行った理由はトランプのせいだと言っているので、うちの親もそうだと言っている
15
16. もえるななしさん
ロシアは好かんが、プーチンとオバマの対決写真見ると、
断然プーチンを応援したくなる。
16
17. もえるななしさん
ハリスの代わりの副大統領を用意しそう
17
18. もえるななしさん
>プーチンが米大統領選に初コメント
>‘’国民に信用される大統領と付き合う‘’
これってどう見てもトラちゃんのことじゃんwww
少なくともバイデンではないことはわかる。
18
19. もえるななしさん
※15
TVはね、変なものに洗脳されるからみないけど
親に見せるなや
19
20. もえるななしさん
ロシアの動向が一番怖いわ。中共は馬鹿だから
傀儡バイデン政権が出来たら万歳だろうが
ロシアの場合スノーデンしそうで怖い。
20
21. もえるななしさん
>組閣に138人も中共関係がいる
外国の一般人にもバレてるくらい、こんなにあからさまなのか。
21
22. もえるななしさん
中共関係者しかいないとかネタかよ?
22
23. もえるななしさん
※15
問題はインチキメディアマスコミの奴らがどんな報道をするかじゃなくて、いつまでこんな程度の低い下劣な手前みその捏造報道を繰り返す奴らが、日本国民みんなの共有の財産である公共の電波を独占しているかだ。すみやかにNHKや民放が独り占めしている電波や施設をインターネットのように日本国民みんなが自由に使えるようにするべきだ。
23
24. もえるななしさん
>プーチンはソロスを国際指名手配したよ
アメリカをかき乱したソロスを国内手配しろよ
24
25. もえるななしさん
>プーチンはソロスを国際指名手配したよ
これマジで!?
指名手配ってことは、犯罪者確定ってことだよね?
大人しくしておけば、三大投資家としてチヤホヤされて
歴史に名を残しただろうに。
キム・ロジャース以上のアホじゃん・・・。
25
26. もえるななしさん
初歩的な質問、何でリコーリって言うの?年寄りみたいだけど、こんなバカな年寄りが存在するの?
26
27. もえるななしさん
※15
TVに映るものは韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんだけが本物であとは全て嘘と決めつけないと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
27
28. もえるななしさん
バイデン一味側から、なんか次から次へと得体の知れん魑魅魍魎が出てきよるな。米連邦政府の一般調達局(GSA)ってなによw
28
29. もえるななしさん
一般調達局は永らくバイデン側への資金提供を
拒否して脅された方だし得体の知れないのは
アンチファの連中だろ。
29
30. もえるななしさん
ドミニオン投票システムと中国共産党の深い癒着関係を米マスコミに暴露されてしまう
セコイアグループの企業、セコイアキャピタル、セコイアキャピタルチャイナ、そして特にその創設者であるニールシェンを詳しく調べる価値があります。これが中国共産党(CCP)とのつながりの鍵です。
まぁ、今回の選挙は最初から最後まで中国が絡んでたのは間違いないよね
30
31. もえるななしさん
>骨の病気で顔面歪んでた難病の女の子に
バイデンだったら頬をぺろりと舐めって終わりそうだな
31
32. もえるななしさん
プーチンの政治スタンスはひとまず置いておくとして、
習近平と違って茶目っ気があるところは好感度高いわね。
32
33. もえるななしさん
プーチンさんが自分に権力集中させてるのってアメリカみたいにならないためだよね。
悪扱いされてたけど最近見る目変わってきたわ、トランプさんもすごいけどプーチンさんもすごい政治家だわ
33
34. もえるななしさん
ロシアも広くていろんな民族いるけど
習近平みたいに虐殺したりしないよね
34
35. もえるななしさん
※31
トランプ「この金でその子を…」
バイデン「この金でその子を…」
何故か違う意味に聞こえる不思議
35
36. もえるななしさん
※19
親はテレビ見るの好きなんだよ、俺はほとんど見ないけど
でもネット上でテレビで報道されない事実や情報を得ていると、本当に全然違うと痛感する
テレビで報道してるのは〇〇で本当は△△なんだよ、って説明するのも大変なのでもう諦めた。どんなにネットが普及しようとテレビの偏向報道には勝てない、アメリカだってそうだろ
36
37. もえるななしさん
バイデンになって中国がこれ以上増長するのはロシア的にも面白くないだろうしな
37
38. もえるななしさん
ソロス指名手配は本当ならおもしろいけど、ソースがほしいな
38
39. もえるななしさん
プーチンさん、バイデンにも当選おめでとうつって
蜂蜜を贈ってやれ
お前も、あの黄熊仲間だろ?って
ロシアから皮肉を籠めてな
39
40. もえるななしさん
※36
アメリカがそうなら直接の選挙工作なんて必要なかったのでは?
40
41. もえるななしさん
アメリカ人の大半が武漢肺炎から中国に対するイメージが悪いって統計出てたが
組閣に138人も中共関係がいるって、これどうなんや? 笑
41
42. もえるななしさん
バーンと成功して、社会に返す
ほんと古き良きアメリカの体現だわ
42
43. もえるななしさん
※31
キモすぎるけどあり得そうでわろえない・・・
その場で射○もんだろ
43
44. もえるななしさん
プーチンさんキレッキレやな!
44
45. もえるななしさん
管理人殿。今日もありがとう。並列完了です。
奴に見える糸がつき、娼婦の首に縄がかかった。
もう少し太らせたら自重で床を踏み抜くだろう。
45
46. もえるななしさん
ニュースはおかしい、嫌と言いつつテレビをやめられないうちの親みたいのもいる。もはや依存症。ゲーム依存よりも遥かに深刻じゃないかね?
46
47. もえるななしさん
口座は当然監視されているのでどこに金が流れるのか楽しみでならない
47
48. もえるななしさん
ハリスの件はなるほどーってなったわ
ここにきてまだ詰める手が出てくるんだな
トランプ陣営は一体何手先まで戦局を見てるんだろ
48
49. もえるななしさん
そもそも、民主党応援団のアメリカのニュースなんて民主党のネガティブな部分は一切伝えないよ
トランプさんの善行とか全くニュースにならない
さすがにUAEとイスラエルの国交正常化とセルビアとコソボの経済正常化の件は事実として伝えたけどさ
49
50. もえるななしさん
共産・悪徳金持ち陣営の本命がおそらくハリスなんだよね
そのハリスの進退を早く決定させないといけないから
ネット上のコメントでもニュースでも、
ともかくトランプ陣営に対して急かしを入れてるんだろう
トランプ陣営は訴訟の準備だけ粛々と進めて
このまま待っていればいいだけだよ
急かすようなコメントが散見されるようになっているが
全て工作だと考えるべきだと思う
50
51. もえるななしさん
自信あるならさっさと議員辞めればいいのに
51
52. もえるななしさん
※34
帝政ロシア時代はユダヤ人を迫害(ポグロム)、中国人も虐殺していましたね。ロシアが中国人2000人をアムール川に放り込んで一夜にして死なせた事件は有名。このほかにもユダヤ人をウクライナ南部やその周辺に強制移住させて、ヨーロッパが侵攻してきた場合の肉の壁にした、樺太アイヌ弾圧もやっていた
ソ連時代は白系(反革命)ユダヤ人を虐殺、満洲では日本人を虐殺、1931年には日本が侵攻してきた場合の肉の壁としてユダヤ人を極東に強制移住させ、ビロビジャンユダヤ国(ユダヤ自治州)を作った。革命ではロシア人2000万人を粛清、革命後はじめての冬は官製飢餓で数万人が死亡した、といわれてる。ソ連時代は政治犯をシベリア強制収容所に送って、強制労働や人体実験に使った。1937年には在沿海州朝鮮人21万人を中央アジア(カザフスタンなど)へ強制連行、強制移住、強制帰化させた。強制連行の途中、故意に列車を転覆させて朝鮮人を虐殺した、という記録もある
ソ連を事実上支配していたのは「赤い恐竜」と呼ばれたKGB。ソ連崩壊後は多少おとなしくなったようだけど、ロシアの人種差別も結構過激、ロシア大使館のツィートそのまんま
ロシアの諺「招かれざる客が来ることはタタール人が来るより悪い」
52
53. もえるななしさん
※34
中国の程、露骨で杜撰で雑な、やり方ではやってない(表向き)
ロシアもチェチェン問題を抱えてる
ロシア チェチェン問題で検索
ロシアはもっと狡猾だよ、だからこそ厄介な相手です
日本も他人事じゃないし
北方領土問題抱えてるしな
53
54. もえるななしさん
※36
諦めたらそこで(以下略)
何なら説明なんぞしなくてもいいんだよ。
ニュースのナレーションやコメンテーターの言うことにテレビに向かって文句を言うように訂正してやればいい。
で、母親がなにがしか反応したら「こいつらの言うこと信じてるんでしょ。いつまでも信じてればいいよ」とでも言えばいい。
ニュースに対して盲信するのではなく疑問を持たせさえればいいのよ。こちらの言い分を信用させようとするから疲れるし、拗れる。
あとは他の人も使ったらしいけど、バイデンのクンカクンカとトランプのワクチン承認(?)の動画でも見せてみれば少なくともマスゴミのバイデン推しに疑問符を付けさせられるんじゃないかな?
54
55. もえるななしさん
本スレもここのコメント欄も自分の知らないことばかりで勉強になります、ありがとう。
プーチンさんは悪い奴と思ってたのはTVとかの情報からだったなと気付いた。
もしかしてトランプさんと同じなのかな?
幅広く情報集めて自分で考えないとダメですね。
55
56. もえるななしさん
※52
ロシアの本質は狩猟民族だからザ白人そのもの
北海道ほしがるのは野菜不足のためで中国も狙う理由
農耕民族にとってはどちらも嫌だわ
官僚はハニトラの餌食になってるだろうしなあ
56
57. もえるななしさん
>プーチンて紳士的な毒吐くよな
いいよね。スマートな表現がかっこいい。敵にしたらしぬほど怖いけど。トイレに隠れても引きずり出されるけど。でも好きwww
大統領選後、半月近くダンマリだったプーチンが、このタイミングでこのメッセージを出してきたということは、、大勢は決しているという事なんだろうか?そう考えていいのかな?
57
58. もえるななしさん
ソロス指名手配か。バイデンが大統領になれば暗殺指令に変わる。
58
59. 唐辛子
プーチンの言ってる事は正解である。
バイデンは信用出来ないと言ってるに等しい。
何故なら、プーチンのロシア対オバマ政権のやり取りがあるからだろう。
ただ、オバマはプーチンに踊らされた事はハッキリしている。
59
60. もえるななしさん
トラさん、プーチンさん、
腐った脳が更に腐になるような素敵な友情を見せつけるのはおよしになって… (//∇//)~3
60
61. もえるななしさん
トランプさんアメリカ愛国、プーチンさんロシア愛国、日本・・・日本は?
誰も愛国者がいない日本。
61
62. もえるななしさん
※14
カマラハリスの上院議員辞職のことでは?
62
63. もえるななしさん
トランプさんとガチ友で、プーチンの会合に遅れた時小走りで走ってがしっとプーチンと悪手したり、よく考えたら安倍さんほんとすごかったんだな……。
63
64. もえるななしさん
プーチンはプーチンで悪辣な事もやってるとは思う
ただ、ロシアでしばし起こる反プーチンデモを焚きつけてるのって
実はCIAって線大いにありそう
64
65. もえるななしさん
※61
安倍さん
トランプ氏も認めてる
65
66. もえるななしさん
※64
ゴルゴ13でソ連の頃に露西亜のトップになるには軍・KGB?・長老の内、二つを掌握しろ的な話が有ったなー。プレジネフ?か誰かは三つ全部を獲得した的な話をしてた。
一言で言うと、あの国も強い男・戦士じゃないと親分にはなれませぬ。
66
67. もえるななしさん
※36
アメリカのメディアへの信用度は低かったはず
67
68. もえるななしさん
トランプさんのツイッターをチェックしてみたが、
反トランプからの罵詈雑言がひどい。「刑務所での余生の過ごし方を考えろ」「敗者。負けを認めろ」など。
68
69. もえるななしさん
プー帝、昔から全部知ってたんだろうな。クリントン小浜一派の悪行を。
目がK〇Bの現役時代に戻ってるみたいな力を込めて睨んでる。
でも、花札を見る時の目の優しさ、愛犬を抱いてる時と同じような優しさを称えてる。
69
70. もえるななしさん
サヨクって、国が違ってもやることが同じだね。パフォーマンスと嘘捏造、暴力ばかり。
70
71. もえるななしさん
ロシアを信用した事は一度もないが、今回
民主党がやった事はロシア並みの暴挙だから
ロシアが西側社会を揺さぶろうと西側は
どうしようにもない。多分今の情報統制的に
スノーデン越えれそう。
71
72. もえるななしさん
てか欧州連中は余りにも馬鹿すぎたんだよ。
ベラルーシの不正選挙にがっつり介入してるのに
アメリカの不正は見て見ぬふりとか絶対にロシアに介入されるだろ。
72
73. もえるななしさん
これって、タヒ刑じゃないの? タマラさん、足下に火が付いてますよ。
アメリカ合衆国憲法 第3章[司法部]第3条[反逆罪]
[第1 項] 合衆国に対する反逆罪は、合衆国に対して戦争を起こす場合、または合衆国の敵に援助と便 宜を与えてこれに加担する場合にのみ、成立するものとする。何人も、同一の外的行為についての2 人の 証人の証言、または公開の法廷での自白によるのでなければ、反逆罪で有罪とされない。
[第2 項] 連邦議会は、反逆罪の処罰を宣言する権限を有する。ただし、反逆罪を理由とした私権剥奪 の効力は、血統汚損*または、私権を剥奪された者の生涯の間を除き、財産没収に及んではならない。
*私権剥奪された者の血統が汚損されたとして財産を相続し、または相続させる権利、相続した財産を保有する権利 がないとすること。
73
74. もえるななしさん
ソロスと言う共通の敵に対してプーチンとしたら敵(ソロス)の敵(トランプ)は味方って感じなのかな?
74
75. もえるななしさん
も~、プー様ってば、情勢見ながら一番おいしいとこだけ持ってくんだからw
まるで政権よこせ言ってる陣営が、国民から信頼されてないみたいじゃんw
でもプー様がこういうってことは、表向きになってはいないがもう勝敗は決してるってことだネw
75
76. もえるななしさん
まさかゴルフの意味が分からん人は居らんよね?
76
77. もえるななしさん
ジョージア州の共和党知事ブライアン.ケンプと
州務長官ブラッド.ラフェンスペルガーに、
ジョージア州フルトンのステートファームアリーナの
選挙詐欺の録画テープを提示するだろう
州務長官ラフェンスペルガーが被告としてリストUPされている
召喚状は、監視テープ、文書、敷地の検査許可
エレベーター、荷積みドック、作業指示または許可
水道管事故での不正開票もみ消しが含まれている
77
78. もえるななしさん
※74
少なくとも言えるのは、ソロス退治の為に米露は共闘すべきだ。
日独を倒した、先の戦争の様に(皮肉)
78
79. もえるななしさん
パウエル弁護士は、軍事裁判官免許証「MILITARY LAWYER」
を持っている、
国民を代表して、国家反逆罪の人を提訴できる
オバマとバイデンとヒラリーが震えるだろう、あと
州知事、州務長官、選管も同じ 州の裁判官も出来るかな
79
80. もえるななしさん
※76
???「こちらゴルフチームのシゲール、これより作戦を開始するゲル(バイデン邸に潜入)」
80
81. もえるななしさん
プーチン絶賛だけはキモすぎる。
スターリンもどき野郎が好きなのか?
81
82. もえるななしさん
トランプとプーチンは、トランプが就任後すぐ国内の敵対勢力に対しては協力しあうみたいな態度取ってたで。
根っこが同じ奴らだからな。
他の部分では利害が対立てるけど、そこだけはね。
82
83. もえるななしさん
てか裁判判決後、東欧方面で怪電波が飛びまくるんじゃないか?英仏独はバイデンの不正知って
て支援したとか、EUはドミニオンを東欧諸国に
押し付ける気だとか、少なくとも今回はロシア
にとっては最好機なのは明らかだと思う。
83
84. もえるななしさん
なるほど面白いねw
84
85. もえるななしさん
※25
結局のところ正攻法でやっても勝てたのはバフェットだけなんだよな
他ふたりとは実力が違う
85
86. もえるななしさん
ドミニオンにアクセスした敵国4カ国
中共、イラン、セルビア、リヒテンシュタインと判明した
一番アクセスが多いのは、中共
86
87. もえるななしさん
※81
見る目ねーなオマエw
87
88. もえるななしさん
プーチン大統領とトランプ大統領、安倍前総理は自国を本当に愛しているんだよな。だから嫌いになれない。思想や信条が合わなくても。気持ちは分かるからなあ。日本人はこの三人を嫌いになれない。あ、麻生副総理も。
88
89. もえるななしさん
広島原爆動画を各国の首脳が見ていた映像にオバマはガムを噛みながら終わった映像に拍手喝采、プーチン氏はうつむき十字を切っていた。
89
90. もえるななしさん
売電はまだ機密に触れさせてもらえないんでしょ?
大統領になるかどうか不透明なやつにうっかり見せられないもんねw
心の正しい人()にしか見ることのできない票で飾られた裸の王様に移行手続きなんかできるもんか。
90
91. もえるななしさん
先走る間抜けの進路にトラップが存在してるというのが笑える。なにやっても詰んでるじゃないの。やっぱりやめたとか言い出すんだろうか。
91
92. もえるななしさん
※81:スターリンもどき野郎が好きなのか?
私は習近平氏や江沢民氏はどうにも好きにはなれません。答えになりますか?w
92
93. もえるななしさん
今FRBの理事が上院で人事承認にかかってる
この議決を阻止したいために、ハリスはまだ辞任できないらしい
93
94. もえるななしさん
そもそもプーチンは根っからのコミュニスト嫌い
彼がロシアから叩き出したのは結構知られてたはず
94
95. もだえるななしさん
プーチンか…。
こりゃまた、心強い味方が増えたな(笑)
95
96. もえるななしさん
それに、中華包囲網は後ろからロシアが追い込まないと完成しないというか、不可能
初めからロシアありき
96
97. もえるななしさん
米大統領の現継承順位が
1ペンス
2ペロシ
ってヤバいやろw
現副両大統領消えたらアカン奴が大統領になるという
97
98. もえるななしさん
※26
彼の度重なる打ち間違いの一つ。(多分音声入力。話の内容から本当は「リコール」としたかったのだと推測。)
自称社長。良く社民党重鎮と会ったり食事をするからと言って退席していたが、最近はあまり聞かれず。
98
99. もえるななしさん
※81
私も手放しのプーチン絶賛は危険だと思っている。
愛国心をもつ素晴らしい人だとは思うが、如何せん、それぞれの国(日本とロシア)の見ている方向、行きたい方向が違い過ぎる。
99
100. もえるななしさん
※98
言ってる事(書いてる事)が
昔東亜板に居た豚バラ君に似ているんだよなぁ
先輩に連れられて
新宿の高級韓国料理のレストランでカルビのステーキ500g食べた言い出し
「カルビで500gとか油っぽ過ぎて無理だろ」
「しかも韓国料理のカルビなら豚バラだろ」と豚バラ君と命名される
他にも
高級イタリアンのレストランに行って●●(何だったか忘れた)食べたとか
先輩のポルシェ運転させて貰ったとか
水泳の話しになった時に「俺はバタフライが得意」とか言い出し
「何メーター泳げるんだ」と突っ込まれ
「200mや400mは泳げ無いと得意とか恥ずかしくて言えんぞ」
と言われた返しが
「そんな長いプール何処に有るんだよバーカ」
ターンも知らないと笑われ
バカフライ君とも呼ばれて居た
100
101. もえるななしさん
副大統領と上院議員は兼任できるでしょ。願望で記事を書くのは止めて。
101
102. もえるななしさん
だれかこの大統領選をマンガにでもして一般にも周知させてくれんかな
100日ワニなんかより全然話題になって歪曲報道しか見てない人にも届くかもなのに
102
103. もえるななしさん
※101、どうでもいいけど現職のペンス副大統領は上院議員経験無し。
バイデンは、こんな感じ。バイデン(上院議員在任期間1973年1月3日-2009年1月15日。副大統領在任期間2009年1月20日- 2017年1月20日)
103
104. もえるななしさん
※101
兼任できないらしいぞ
104
105. もえるななしさん
プーチンは米ロの養子縁組を禁止したからな
そしてトランプはえぷすたいんペド島を殲滅させた
2人は子供の命で遊ぶ奴らの敵だもんな
105
106. もえるななしさん
てか副大統領は上院で議論に参加してはならない
らしいが?
106
107. もえるななしさん
※106
あれっす、上院議長も掛け持ち。
107
108. もえるななしさん
ただ掛け持ちとはいえ儀礼上でまた別に
仮議長と言うのもあるんだろ?
108
109. もえるななしさん
※108
はい。上院仮議長は共和の人(つい先日、コロナ検査陽性。)
仮議長は議員も兼職。大統領継承順位3位
上院役職
上院議長
上院仮議長
上院仮議長代行
総務
幹事
109
110. もえるななしさん
※108
上院議長
副大統領が兼務。可否同数の時にしか投票権は無いので上院議員100人の中に入れない。
つまり上院議員じゃない。
上下両院合同会議等では議長席に座るが通常の議事進行で議長席に座ることは稀
上院仮議長
上院議員。多数党の最古参が選ばれる。議員なので議決権もある。
ただし委員会の所属も多いベテランなので議事進行は任命した代行に任せる。
上院仮議長代行
仮議長から任命された実働部隊、普段の議事で議長として議事進行する。
110
111. もえるななしさん
てか都合の良い時しか法律だとか、規則だとか
慣例だとしか言わないな。だからミンス党嫌い
何だよ。
111
112. もえるななしさん
※111
ちなみにアメリカの慣例で政権移行期間中は死刑したら駄目的なルールが有ったらしい。
尚、つい先日トランプ政権が無事死刑執行。
112
113. もえるななしさん
目の前に明らかに身内の不正選挙があるのに
慣例で確定するまで捜査出来ないとかほざく
ミンスよりマシだろ?
113
114. もえるななしさん
成程、この茶番は壮大なハリス切りだったか
114
115. もえるななしさん
※95
国際指名手配したそうだから、ソロスは自白するしかないね。
ロシアへ引き渡した方が簡単かもしれんがw
115
116. もえるななしさん
※36
アメリカ人は日本人と違って社会の問題について普通に話すし、それでおかしいと感じたら文句言うしデモするし訴える。日本人みたいに大人しくない。なんもする前から諦めて放置とかしないから今おかしくても変わる可能性が充分ある。
116
117.
ごめんプーチンageはキモいわ
アレも中国同様世界から消えた方がいい
117
118. もえるななしさん
政治の好みなんて人それぞれだからここで敢えて否定とかはしない
だがごめん
※75はオカマバーの古株が身体をくねらせてるイメージで再生されたわ…
118
119. もえるななしさん
どうなることやら
119
120. もえるななしさん
ロシアの独裁者プーチンでも旧ソ連と共産主義者は大嫌いだからね。
強者や勝者には優しい。弱者や敗者には厳しい。それが火事場泥棒ロシアという存在だ。
※36
理解させれないなら疑問を持たせる。
疑問を持たせられないなら投票に関して無関心にさせ日本にとってただ存在するだけの無害な存在に替える事。
それでもマスゴミに煽動されるのなら敵の囮にして自滅させろ。
120
122. もえるななしさん
スレ433 組閣に138人も中共関係者がいる
バイデンさん、スパイのお披露目ですか
122
123. もえるななしさん
プーチン、いやロシアがついたってことは勝ち確じゃね?歴史上負ける方につくことって(自分が負けた時以外)ないやろ?
123
124. もえるななしさん
※101
大統領府は行政担当
議会は立法担当
兼任両立できるわけないだろ。
124
125. もえるななしさん
トランプもプーチンもガッチガチの保守
プーチンはグローリストという名の共産主義者を国内から追い出し国を守った
トランプはグローバリストを弱体化させアメリカをアメリカ人のものにしたい
プーチンと組むのは自然な成り行き
トランプ再選で支那を完全に潰せば、ロシアは腐れ縁を切れるからプーチンにとっても利がある
プーチン大統領がいろいろとでっち上げで叩かれるのは、安倍首相やトランプ大統領がでっち上げで叩かれるのと同じ構図でしょう
共産主義者にとって都合が悪すぎる相手だから潰したい勢力がいるんだな
125
126. もえるななしさん
プーチンは怖い存在だけど、愛国者だから信頼できる面もある
これがネット界隈で人気がある理由だろう、そしてトランプも同じ理由で人気がある
126
127. もえるななしさん
※6
悟空とベジータの関係に似ている
敵ではあるが互いの能力は信頼している
そして同じ所を目指している
127
128. もえるななしさん
◆MTddp/WBMGxCさんありがとうございます⭐
128
129. もえるななしさん
国民に信用される大統領と付き合う・・・さぁどっちだろうなぁ(白目
129
130. もえるななしさん
本来なら愛国心はあって当たり前のものですね。
国は違えど、それぞれ自国を大切に思う気持ちに敬意です。
けど各々の国にとっての愛国心は、あくまで各々の国に向けられたものだし、愛国心にも色々な種類があるからね。
トランプさんのアメリカと安倍さんの日本は利害が一致することも多いし、同盟国として協力し合えるのはありがたい。それにドルは強いし日本は未だに専守防衛だし独立国家とはまだ云えないしで、仕方なくも頼らなきゃいけないし。
でも北方領土を奪ったままのロシアは信用出来ないです。
だけど前にYouTube動画で見たけど、オバマさんやプーチンさん以下、各国要人が集まる何かの国際的イベント(何だったかは忘れた)で、日本に原爆を落とした時の映像が大きいスクリーンに流れた瞬間、会場の多くの人達から物凄い拍手が。オバマさんも喜びながら拍手していたな。
でも列席していたプーチンさんとメルケルさんはやっていなかったし、映像の瞬間にプーさんは心痛な面持ちで十字を切っていた。
って動画を見て、どんな立場であれ人間の尊厳や倫理観が多少なりともある人と無い人の差を、垣間見させてもらったなあと思った。
130
131. もえるななしさん
ん…?
どうやら、今回の様なケースで上院議員に欠員が出た場合は、現職大統領がその補充議員を新たに選任する権利があるっぽくないか…?
政権移行手続きを進めるには、バイデン陣営は副大統領候補を選任しないといけない。
上院議員が副大統領候補に選ばれた場合は、上院議員を辞めないといけない。
上院議員に欠員が出たら、その補充人事権はトランプ大統領に。
…ん?(笑)
131
132. (-□-□-)
関連記事で死体袋出てるんですけどこれ完全にテロですね。
もしかしたら民放各社のキャスターやアナウンサーも(スタッフも)死体袋ちらつかされてたらと思うとあまり無理を言えない気持ちになりました
それと同時に不穏な行動をとる人達に対する憎しみも倍増しました。
トラちゃんガンバ!日本の片隅から応援しています。たとえ最後の一人になっても応援し続けます。
侵略の憂き目にあい迫害を受けている人たちが少しでも早く解放され安らぎを取り戻せますように(-□人□-)
132
133. もえるななしさん
プーさまとノッチの朝食風景がよつべにあったよな
冷酷なプーさまの面前でなにも言えずにガクブルのノッチwww
133
134. もえるななしさん
ロシアっていまいち分からない。ソ連が崩壊して今は民主主義国家なのかな。でもそういう感じにも見えないし。情報もあまりない。
プーチン大統領は怖そうだけど、悪い人には見えない。(前に何かの一瞬の写真に日露戦争を連想してしまって…ごめんなさい。|ω・`)でも北方領土は返還してほしいな|ω・`))
ロシアという国自体はなんか怖い。ソ連のイメージが抜けきらない。
でも今回の米の大統領選は(トランプさん?)に期待してるし、中共牽制?の意味でもロシアとは一致する所はあるかなと思う。
134
135. もえるななしさん
※132
メディアや他の議員や元大統領は幼女売春島の無修正映像が有るやら無いやら
135