コメント トランプ大統領、政権移行手続きの開始を認める→おぱよさん勘違いで大歓喜「敗北宣言だ!」
【速報】米CNNテレビによると、連邦政府はバイデン氏に対し政権移行手続きの開始を認める方針を伝えた(ワシントン時事)
【速報】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 23, 2020
米CNNテレビによると、連邦政府はバイデン氏に対し政権移行手続きの開始を認める方針を伝えた(ワシントン時事) https://t.co/PZVtYgzOBL
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom
【速報】トランプ大統領は政権移行開始決定について、「嫌がらせと脅し」があったとしつつも手続き開始自体は認めた(ワシントン時事)
【速報】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 24, 2020
トランプ大統領は政権移行開始決定について、「嫌がらせと脅し」があったとしつつも手続き開始自体は認めた(ワシントン時事) https://t.co/PZVtYgzOBL
信憑性あるんか?
トランプ本人もTwitterで認めているんだがw
そんなツイートあったっけ?
見落としたかもしれんので教えてくれさい(´・ω・`)
I want to thank Emily Murphy at GSA for her steadfast dedication and loyalty to our Country. She has been harassed, threatened, and abused – and I do not want to see this happen to her, her family, or employees of GSA. Our case STRONGLY continues, we will keep up the good…
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 23, 2020
…fight, and I believe we will prevail! Nevertheless, in the best interest of our Country, I am recommending that Emily and her team do what needs to be done with regard to initial protocols, and have told my team to do the same.— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 23, 2020
翻訳したら全然違うの書いてるが?
???
国の利益のために戦うと書いてあるが?
トランプ政権と連邦政府って違うの?それともレンポウさん?
トランプがバイデンに対して政権手続きを認めると言ったことになるね
連邦政府はバイデン氏に対し政権移行手続きの開始を認めたんじゃなくて
連邦政府はバイデン氏に対し政権移行手続きの開始を認める方針を伝えた?
この微妙な表現なw
「認めることにするようになるよー」って言ったのか?
連邦政府って現職大統領と切り離された機関なの?
トランプも許可出したようだ
そもそもトランプ自身が次期大統領候補者としての立場と
現職大統領の立場を区別しないといけないから
I want to thank Emily Murphy at GSA for her steadfast dedication and loyalty to our Country. She has been harassed, threatened, and abused – and I do not want to see this happen to her, her family, or employees of GSA. Our case STRONGLY continues, we will keep up the good…
11月24日8:16
I want to thank Emily Murphy at GSA for her steadfast dedication and loyalty to our Country. She has been harassed, threatened, and abused – and I do not want to see this happen to her, her family, or employees of GSA. Our case STRONGLY continues, we will keep up the good…
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 23, 2020
こいつも特定やろうなあw
これが敗北宣言になるのかw
バイデンへの政府の正式な政権移行手続きを認めます≒勝者はバイデンです
敗北宣言そのものではないが、限りなく敗北宣言に近いともいえる
誰が信じるんだ
トランプの訴訟の判決がすべて出たわじゃないのに
政権移行ておかし過ぎるわ。
それに今は選挙人を選ぶ選挙が終わっただけで
大統領を選ぶ選挙は12月14日なんだよ。
あくまでも制度上の手続きだよ、次期大統領はまだ決まっていない
↓
Donald J. [email protected]
..fight, and I believe we will prevail! Nevertheless, in the best interest of our Country, I am recommending that Emily and her team do what needs to be done with regard to initial protocols, and have told my team to do the same.
Twitterね
今見てきた
敗北宣言と言うよりは負ける可能性に言及したって話だな。
コロナ対策についても以前次の政権がどうするか誰も知らないって言ってたし。
国の利益の為には政権移行の準備は必要だと。
トランプ大統領が
武漢ウイルスのワクチン開発製造プロジェクトを成功させ
2つのワクチンが出来た
ファイザー製薬のワクチンは既に日本に到着している
認可待ちだ
トランプ大統領ありがとうございます
こっからちゃぶ台返ししようとする奴等は
その時点で胡散臭いと断定していいのだが、
「トランプも認定した」とかいうのはフェイクで、
GSAのエミリーが粘ったことにGJしてたが、
もう手のひら返ししても仕方ないと
彼女を掌返しで批判するというような醜悪な人間性を見せなかっただけ。
法廷の影響を除いて、
GSAがどうしようが、司法の判断は基本独立なんで、
特に不正の物的証拠が認定されれば、
これもふくめてひっくり返るわけで、
そこは達観してるんだろう。
CNNは4年前の選挙で「トランプは不正したはずだ!」で
投票機を疑って検証までしてたってさ
簡単にハッキングもできると言い切ってたらしい
バイデンに関しては「不正の証拠はない」と言ってるから清々しいわw
私益のために行政手続き妨げたら訴追対象だからなあ
各州が選挙結果認めだしたら移行事務に待ったはかけられないだろう
それは不正確だな
既成事実化して選挙を乗っ取るつもりなんだろうけど
決めるのは最高裁判所なんだよね
頑張れよ
※補足
The fight for TRUTH continues. Enemies of TRUTH exist on both sides.
— Lin Wood (@LLinWood) November 24, 2020
But keep in mind that there is only one truth & truth is incontrovertible. Truth shall prevail.
Stay firm in your faith. Never give up. Be fearless.
God is TRUTH.
Keep praying. God bless ALL.#FightBack
機械翻訳
真実のための戦いは続いています。 TRUTHの敵は両側に存在します。しかし、真実は1つだけであり、真実は議論の余地がないことを覚えておいてください。真実が優先する。あなたの信仰にしっかりととどまりなさい。あきらめないで。大胆不敵である。
神は真実です。祈り続ける。神はすべての祝福します。
#FightBack
1. もえるななしさん
パヨクに餌をやってどうどうするとかやるなww
1
2. もえるななしさん
たとえ共和党の議員でも、ドミニオンに当選させてもらったっていう
心当たりがある人であれば普通にトランプを裏切りそう
大統領を決める選挙においても油断できない・・・
2
3. もえるななしさん
「もぅちょっと待ったってや」
3
4. もえるななしさん
大手は願望成分入れすぎなんですよね
二度手間になるしもう要らないと思うの
4
5. もえるななしさん
脅しがあったという証拠を出せ(笑)
5
6. もえるななしさん
※5
あれあれ~?wwww
疑われた方が証拠を出す義務があるんじゃなかったんですかぁ~?wwww
負け犬パヨちゃんまた負けちゃったのん?wwww
6
7. もえるななしさん
大統領選に不正などなかった
訴訟もほぼ全て棄却されている
次の大塗料はジョー・バイデン氏で決まりだよ
7
8. もえるななしさん
戦いは続くのだー。わっはっはー。
8
9. もえるななしさん
※5
ミシガンの例の動画で良いか?
9
10. もえるななしさん
毎度ご苦労様です。
貴重な情報ありがとうございます。
先ほどチラ見したNHK(日本犯罪者協会)のニュースwの見出しでこの事がありました。
ここのサイトや国家総動員報を見てトランプさん関係のツイートを見ればフェイクだとわかります。
ホントに日米のマスゴミは腐ってしまったと感じます。
10
11. もえるななしさん
そもそもトランプってTwitter社にあれだけ敵対心持ってんのに
まだ使ってたのかよ?
共和党関係者はパーラーとかなんかに引っ越ししたって聞いたが
11
12. もえるななしさん
流石に狙ってない??
12
13. もえるななしさん
そういえばアベシンゾーが桜問題でやばそうだね
東京地検特捜部も動いている
逮捕寸前っぽいね
13
14. もえるななしさん
※7
大塗料ってw思いっきし昆布茶噴いちまったじゃねーかwww
14
15. もえるななしさん
ここ重要ですよ
She has been harassed, threatened, and abused – and I do not want to see this happen to her, her family, or employees of GSA.
15
16. もえるななしさん
曲解でもなくて捏造。
16
17. もえるななしさん
※7
【悲報】
バイデンさん、ペンキ屋になる 笑
17
18. もえるななしさん
トランウツイートにGSAスタッフが脅迫されたって明白に書いてあるのに
その決定が正当だと考える馬鹿だけがこれが敗北宣言だと主張出来る
つまりマスゴミどもは皆畜生ぞろいってこった
18
19. もえるななしさん
結局パヨさん側は打つ手なくていつもの印象操作か
19
20. もえるななしさん
メディアが役に立たねンだわ
20
21. もえるななしさん
「トランプ陣営にカンパするにはどうしたらいいのか」と休憩中に事務のおばさまに聞かれたw
この連休中に報道のからくりを息子に知らされたらしいぞw あーあ味方が減って残念だねパヨ
21
22. もえるななしさん
大塗料やら美国やら
中国人必死すぎて笑った
バイデンが親中って認めてやんの?w
22
23. もえるななしさん
合州国は既に我々中国共産党の制御下にある
トランプは直ちに退きなさい
23
24. もえるななしさん
※17
ドミニオンを使って赤色を青色に染め上げたからあながち間違いではない
24
25. もえるななしさん
※13
ハッシュタグで暴れてた連中は通報しといたよ^^
25
26. もえるななしさん
マスコミの飛ばし記事だって分かるから何の感慨も湧かない、連邦最高裁の判決だけが信用できる
26
27. もえるななしさん
実際もえあじも有志がアメリカに連絡したらマジで返答が来て見ていることがわかったそうだしね
おかしなカキコしてるやつはIP調べられても知らんぞ
27
28. もえるななしさん
※23
制御下にあるのに強制的に退かせることができないんですか?wwww
パヨちゃんまた自滅しちゃったねwwww
28
29. もえるななしさん
※7
『大塗料』とかいうわけのわからないポストは差し上げるよ。
ところで『大塗料』って何する役職なの?
教えてよ、無毛。
29
30. もえるななしさん
この内容じゃ次期政権が誰だか分からないな。
トランプは自分の方でも次期政権の準備してるかも。
30
31. もえるななしさん
不正と暴力と操り人形のバイデン政権とか
アメリカの終わりの始まりやん
31
32. もえるななしさん
末端まで炙り出さないとですもんね
これは有志のお仕事になりそうだし。
一体どんな規模になるんでしょう
32
33. もえるななしさん
わざわざ両側ってあらまあ、やる気満々ですなあ
二大政党制も終わりかなあ
33
34. もえるななしさん
※7
>>訴訟もほぼ全て棄却されている
たかだか州でのことでそんなにイキがるなよwwww
>>次の大塗料はジョー・バイデン氏で決まりだよ
あれあれ~?wwww
ジョー・バイデン氏は大統領選を自ら退いちゃうんですか?wwww
お前もバイデンの負けを確信してんじゃんwwww
34
35. もえるななしさん
脅迫って
5個遺体収納袋用意してデモしてる連中?
35
36. もえるななしさん
とりあえずここのタイトルだけ読んでたら大丈夫だな。
助かる。
36
37. もえるななしさん
みんなバイデン氏が次のアメリカ大統領だと認めている
トランプもそうでしょ
37
38. もえるななしさん
朝からホロン部必死すぎw
38
39. もえるななしさん
過激派によるテロ抑止かな?
政府職員も脅迫を受けてるみたいだし。
裁判の決定が出てれば動けるけど、まだ大きくは動けないから。
39
40. もえるななしさん
前に投稿したコメは、裏付けがとれたらしい
gellerreport.com 11/21の記事で
パウエル弁護士が指摘していた、中共のIPが判明した
コンピューターの専門家による分析は正解だった
「中国の泉州データセンターにつながっている」
照会IP:45.195.162.194
国/地域:中国香港(HK)
ルーティング情報:45.195.160.0/19
エリア番号:AS132839
POWER LINE DATACENTER
imgur.com/ejRcko4 系統図
imgur.com/g5QewEx 1Pの場所の地図
imgur.com/WmweRNO アクセスIP表
40
41. もえるななしさん
※37
お前のイマジナリーフレンドだけだろ認めてるの
41
42. もえるななしさん
※37
【トランプは敗北宣言すべきか?】
Morning Consultant&Politico
調査:11月13~16日
登録有権者全体
・今すぐに敗北宣言すべき:46%
・大規模な不正行為の主張を裏付けることができないのであれば、敗北宣言すべき:32%
・何が何でも敗北宣言すべきではない:12%
・分からん:9%
「2020年大統領選挙で採用された大規模な郵便投票は不正の温床になったか?」
有権者全体
そう思う:36%
そう思わない:42%
知らん:21%
民主党支持
そう思う:18%
そう思わない:66%
知らん:16%
共和党支持
そう思う:64%
そう思わない:16%
知らん:20%
42
43. もえるななしさん
ペンシルベニア州最高裁判所は、自由で公正な選挙に対して侮辱した
月曜日のPA最高裁判所は、日付や手書きの名前/
住所が外側の封筒にない郵送/投票を数えることができると裁定した。
thegatewaypundit.com 11/23
43
44. リコーリハンター
※13
※37
大量に同じようなコメントをしている暇があるなら、自害の準備くらいしろよ。
44
45. もえるななしさん
※7
お前、わざとだろ?懐妊だの大塗料だの
福音派の尿だの
どうやったら、こんなリコり方が出来るんだ?
何かの暗号か?お前、本当に人間か?
45
46. もえるななしさん
まあ最後の最後まで見守りますか。
トランプに勝って欲しいからね。
46
47. もえるななしさん
※17
「あ~、ウチは赤系統しか置いてないんじゃがね」
47
48. もえるななしさん
CNNと日米時事と日米マスコミの願望翻訳コラボかよw
何回この手使うの?もう他に手が無いのかね…
バイデン陣営って本当に往生際が悪いわ見苦しい
48
49. もえるななしさん
シドニー・パウエルは「MILITARY LAWYER」として登録されており、
法廷で反逆罪を起訴できる唯一の人物です!
November 23, 2020 themarshallreport.wordpress.com
訴訟をする場合、共和党の裏切り者も該当するため
最初から、トランプ弁護団の一員ではなかった
賃金も経費も請求したことはない だがお互いに情報共有している
非営利組織「共和国を守る」を以前から立ち上げており、
米国民から募金を募り、活動費はそこから出ている
米国民のために不正を暴く、パウエル弁護士に依頼したのは米国国民、
米国民がクライアントとなる
非営利組織「共和国を守る」日本語訳
49
50. もえるななしさん
リトマス紙だなあ。
50
51. もえるななしさん
脅しとか脅迫とか丸で習近平みたいだな
暴力的な行動は米国民主党と中国が絡んでるのがわかった
51
52. もえるななしさん
※10
サイトの名前は出さない方が良いかも…
52
53. もえるななしさん
トランプ「手続きは開始は認める。だが売電。おめーの出番ねーから」
53
54. もえるななしさん
ジョージア州知事と国務長官が(トランプから選挙を盗むため)
中国からお金を受け取った Harold C. Turner氏が発言
halturnerradioshow.com 11/22
ジョージア州の共和党知事ブライアン.ケンプと
ジョージア州務長官ブラッド.ラフェンスペルガーは
中共マネー、ジョーバイデンから金銭の授受があった
FBI合同テロタスクフォースで国家安全保障情報の情報源によると、
連邦政府は、ケンプとラフェンスペルガーの両方への支払いの証拠を持っている
トランプ選挙法務チームは、ケンプとラフェンスペルガーが、
選挙結果を偽証明するまで、これを明らかにしない様に、大統領に依頼した
これを、追求するのはシドニー・パウエル氏だ
54
55. もえるななしさん
しかしマスコミもこういう情報だけはクソ早えなw
トランプが政権移行の手続き進めて良いよって伝えたのは事実。ただ、それに餌に食い付いた奴ら一網打尽にするつもりなんやろ。もう時間引き延ばしして議会勝負する必要もないほど証拠揃ったと。
55
56. もえるななしさん
トランプは終わり
現職大統領がここまでボロ負けするのはありえない
嫌われすぎ
56
57. もえるななしさん
GSA職員に危険が及んでいるから無理せずに業務手続進めてくれ。
こっちはこっちで何とかできるから。神のご加護を。
って、トランプ言ってるじゃん。
57
58. もえるななしさん
現職大統領が次期大統領になるための準備なんでしょ?
次期大統領がまだ誰になるかはっきり決まっていないだけで。
58
59. もえるななしさん
※56
リン.ウッド弁護士
最高裁訴訟準備完了した すぐに始めると発表した
エスパー解任理由、WHをテロ攻撃から守るように要請したら拒否した
ヒラリーのアシスタントの旦那が、ハンターHDDに登場、逮捕されるだろう
59
60. もえるななしさん
※56
さっきのお前のコメントwwww
7. もえるななしさん
2020年11月24日 10:38:00
ID : Y1MDIwMTI
大統領選に不正などなかった
訴訟もほぼ全て棄却されている
次の大塗料はジョー・バイデン氏で決まりだよ
↑↑↑
つまりお前もバイデンが大統領になれないのを認めてるってことだろ?wwww
60
61. もえるななしさん
トランプ自体が仲間が脅迫やら被害が拡大するのに耐えできなくなってんのかもね
友人や支持者をすごく大切にするし
この選挙抱えながら、中東や東南アジアに気を回して中国の膨張を押し止めようとしてる
そろそろスタミナ切れで辛い時期なのかも
こんなに頑張っている人、大統領じゃなくて個人と考えても、
不正と脅迫で攻め立ててくる民主党はどう見ても悪役だよな
なんで民主党はこんな見え見えのシナリオに乗ったんだ?チャイナが書いたシナリオなんだろうけど…それに乗ってる時点で何か変だし違和感
汚染酷かったって言えばソコまでだけど
61
62. もえるななしさん
※60
次の大統領はバイデン氏で決まりって言ってんだけど何いってんのお前
62
63. もえるななしさん
よっ大塗料!
そういうアタシはアサヒ塗料派
63
64. もえるななしさん
だからまだ決まってないんでしょ?
バイデン爺はなんで大統領ごっこしてるの?
日本の枝野君と同じ思考回路なの?
64
65. もえるななしさん
※63
ウチはニッペ♪
65
66. もえるななしさん
※62
「次の ” 大塗料 ” はジョー・バイデン氏で決まりだよ」
文盲バカチョ.ンwwww
お前自身が書いた文章も理解できないの?wwww
お前は目が悪いの?wwww
それとも頭が悪いの?wwww
あ、両方かwwww
66
67. もえるななしさん
※62は※60を理解できないのか⁉︎
半年ロムってろハゲ
67
68. もえるななしさん
※61
中国というより、ディープステートだろうね。
正直安倍さんだってどうなるか分からん。
東京地検特捜部ってGHQ=米民主党=ディープステートが作ったもんだからな。
本性丸出しにする可能性無きにしも非ず。選挙だってこの状態だから。
ただ、ここで安倍とトランプを同時にやったら、日米の国民が黙ってないだろう。
怒りが限界まできてるよ。マスゴミだけじゃダメだと分かってネットまで言論統制始めるし。
まずトランプや安倍を排除してから、一旦手を握ったふりをした中国と対立して戦争ってのもありえるし。
68
69. もえるななしさん
Donald J. Trump @realDonaldTrump
GSAのエミリーマーフィーの私たちの国への確固たる献身と
忠誠心に感謝したいと思います。彼女は嫌がらせを受け、
脅迫され、虐待されてきました。彼女、彼女の家族、
GSAの従業員にこれが起こるのを見たくありません。
私たちのケース強く続けて、私たちは良いことを続けます…
午前8:16 · 2020年11月24日·Twitter for iPhone
トランプ大統領は、政権移行を容認した
マルフィー政府一般調達局長について
「国の最善のために(政権移行の)初期段階の手続きに関し
エミリー(マルフィー局長)や彼女のチームに必要なことをするよう薦めた。
私のチームにもそうするよう伝えた」
なお「勝利を信じる」とし、敗北宣言ではない
69
70. もえるななしさん
トラさんが諦めないでくれればそれでいいわ
ほんと巨悪国に負けるな
70
71. もえるななしさん
※59
>エスパー解任理由、WHをテロ攻撃から守るように要請したら拒否した
振り返れば、就任当初からちょくちょく
「え?この人なんかした?(ちょっとポカしてもそこまで?) そりゃ多少政治思想が異なる部分もあるだろうが、今までの功績も考えて解任はオーバーというか、トランプさん戦力ダウンしない?」
と思うような解任があったねえ
マスゴミは「トランプはすぐキレて側近をすぐクビにする」と歪曲するのもいつものことだと思って流してたけど、就任と同時に開戦してたんだな…
71
72. もえるななしさん
米連邦政府、民主党への政権移行手続きは行わないが
選挙後の資金提供は一部実施。
大統領選挙の勝者は憲法に従って決められると言っている
この女性の長官、民主党側に相当脅迫された。
zerohedge.com imgur.com/VaaCUKd
72
73. もえるななしさん
マスゴミの暴走ぷっりがヤバイ。
確実に世界的に法改正あるね。
他ならぬ各漫画それを望む。
国民の監視かにおいて罷免権等を投票させるべき。
73
74. もえるななしさん
※45
イギリス人いわく「遺伝子的に問題がある」
常軌を逸した人間が暴れている様に対してこの表現を考えた第一人者は天才だと思う
74
75. もえるななしさん
トランプに負けないでほしいな
75
76. もえるななしさん
※68
確かに
野党の足場の無い変な盛り上がりの方も気持ち悪いしね
やっぱ「戦火は東アジアから」ってやつかな、これ言われてたのオバマの時だっけ?トランプになってからだっけ?
76
77. もえるななしさん
このツイートリアルタイムて普通に読んでて、ふーんと思っただけだったんだけど、
これが「事実上の敗北宣言」って報道されるのか…今更ながら改めてマスコミの感性は理解の外にあるな
77
78. もえるななしさん
※29
「大塗料」職って、何毛以上から就くことができるのかね?
逆に無毛でローラーっていう手もあり?
78
79. もえるななしさん
最近、シナからの詐欺メールがあの手、この手と内容を変えて無作為に送る件が
多発しているとのこと。
ロシアや中東を経由し、物凄い頑張って日本語にしている文章ではあるが、
頭の悪さを隠しきれない内容になっているのでシナの詐欺メールだとすぐに分かる。
79
80. もえるななしさん
※17
バイデン氏の刑務作業はペンキ塗りつて事か。成程ねw
80
81. もえるななしさん
こんな報道、誰が信じるんだよ!
って、そりゃあパヨさんが信じるんだろうさ。
81
82. もえるななしさん
CNN前の抗議活動がきいてるぅー
82
83.
ヤフーのニュース欄も露骨に既成事実狙っててドン引き
83
84. もえるななしさん
ラジオのFM79・5のニュースで「負けを認めないトランプ大統領が、政権交代の手続きを~」
ってヘッドラインで放送しててソース・共同・ラジオ局全て腐ってるのが判明したわww
嘘くせーでここ見たら案の定 もうマスコミは駄目だな、ジャーナリスト(笑)か
チンドン詐欺師としか見れないな
84
85. もえるななしさん
脅迫・捏造・嫌がらせ・・・
悪人のやることっていつも同じだな。
85
86. もえるななしさん
NHKも完全にCNNの路線で報じてるな。脅迫の下りを無視するのは悪質
後、別件だが曖昧な段階での野党の断定を垂れ流すのもなあ。以前から気になってたが
86
87. もえるななしさん
※
トランプはgabにもアカウントを持っている
87
88. もえるななしさん
※68
東京地検はCIAの手先だよ。
88
89. もえるななしさん
※87は※11へ向けたレス
89
90. もえるななしさん
な?マスゴミだろ?
90
91. もえるななしさん
何日か前にgabをのぞいたら、トランプさんが「有権者より投票数が多いっておかしいだろ? なあ!」みたいの書いてた。
91
92. もえるななしさん
米一般調達局(GSA)のマーフィー局長がバイデンへの政権移行拒否
マーフィー局長が民主党やその支持者から脅迫を受け政権移行手続きの開始を認めることにした
トランプ大統領はマーフィー局長と家族や従業員に危害が及ぶことを心配しマーフィー局長を非難することはしないと発言
要約するとこれで合っていますか?間違っていたら訂正してください
92
93. もえるななしさん
ハリスが上院議員資格失うんだろ
不逮捕特権とか、どうなるのかな?w
93
94. もえるななしさん
結局のところ大統領選挙選挙人選出投票について、法的には何も進展してない。
サスペンディッドだということ。
94
95. もえるななしさん
※92
それで合ってる。
機械翻訳でもトランプの敗北宣言とは思わないなぁ
単にバイデン支持者最低やなとしか・・・
というかパヨちゃんはこれ喜んでええんか?
「嫌がらせや脅迫という民主党のテロリズムが功を奏した」を間接的に認めることになるで
95
96. もえるななしさん
トランプ陣営としては軍を掌握し、非常事態宣言でいつでもバイデン・ハリスを牢屋に
ぶちこめるんだから、GSAのエミリーさんに死の脅迫の矢面に立たせることはないって
ことだろう
96
97. もえるななしさん
米国政治に詳しいワタセユウヤ氏「一般調達局職員は政権移行チームに権限と予算を与える際に、政権から政治的圧力を受けていない政治的独立性を示し、多くの脅迫に屈さず、「法のみに従う」という公務員としての矜持と法の支配の正統性を示した。それを「脅しに屈して手続きを進めた」と説明するの他国の公務員を侮辱する下種の類だろ。」
97
98. もえるななしさん
日本のマスゴミは放送法をガン無視なのに全く指摘しない政府
法律違.反をやりまくってもお咎めなしなのはいかがなものなのか
98
99. もえるななしさん
Lin Wood弁護士ありがとうございます⭐
99
100. もえるななしさん
真実を報道しない局だからなぁ・・・(白目
100
101. もえるななしさん
GSAのエミリーちゃんが、毎日続く脅迫に耐えかねて
「もう無理、もうみとめてもいい?」ってきいてきたから、
花札が「もうがんばらなくていいよ」って言ってるんだよ、これ。
101