コメント 【米大統領選】ミシガン州:選挙監視員の宣誓供述書「数万の未封印の投票用紙が車で運ばれてきた」「私が見た全ての票がバイデン票だった」州議会、不正選挙捜査を行うことを決定
1: ばーど ★ 2020/11/11(水) 10:45:33.52 ID:3jwBsqys9
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日 ★6
トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求
(略
トランプ陣営の法務顧問、マット・モーガン氏は声明で「ペンシルベニア州の有権者は投票方法の選択に基づき、異なる基準が課せられた。われわれはこの二層の選挙制度が、適切な検証や監視なしに不正投票の集計につながった可能性があると考えている」と述べた。
訴訟は、ペンシルベニア州のキャシー・ブックバー州務長官に対して起こされた。同長官の事務所からのコメントは現時点で得られていない。
トランプ大統領は、大統領選でのバイデン氏勝利を覆そうと、証拠を示さず選挙で不正があったと主張し、法的手段に出る戦略を進める方針を表明している。陣営はすでに複数の訴訟を起こしているが、ジョージア州、ミシガン州では訴えを退ける判断が下されている。
全文はリンク先へ
[ロイター 2020.11.10]
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94960.php
★1 2020/11/10(火) 18:59:44.45
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:45:53.53 ID:MAuctrtM0
さっさと証拠出せよw
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:50:47.02 ID:MCmYMIbc0
ミシガン州で訴訟、数万の未封印の民主党票 生年月日は全て1900年1月1日
ミシガン州で訴訟、数万の未封印の民主党票 生年月日は全て1900年1月1日https://t.co/hlAjRNkIcR
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 11, 2020
11月9日に提出された訴状によると、選挙日の翌日の午前4時30分、ミシガン州ウェイン郡で、何万もの封印されていない投票用紙が、州外のナンバープレートのついた車で運ばれてきた。運ばれてきたのは全て民主党への票だったという。
選挙監視員のアンドルー・シット氏が署名した宣誓供述書には、「午前4時30分頃、数万票が持ち込まれ、8つの長いテーブルに並べられた。他の票と違ってこれらの箱は部屋の後ろから持ち込まれた」と書かれている。「午前4時30分頃に到着した票は同じ手順で処理されたが、特に、私が見たすべての投票用紙が、ジョー・バイデン氏への票であることに気付いた」
「他の監視員たちが、州外のナンバープレートをつけた車が午前4時30分の少し前にTCFセンター(開票所)に到着し、票が入った箱を降ろしたと言っているを聞いた」とシット氏は証言した。
シット氏の証言は、11月9日にミシガン州のグレートレイクス・ジャスティスセンターによって提出された訴状で引用された6つの宣誓供述うちの1つである。訴状によると、投票所の職員は署名のミスマッチを無視し、遅れて届いた票に前日の日付をつけ、開票を強行するよう指示されたという。
シット氏によると、選挙職員はその後、彼がいた部屋の窓を段ボールで覆い、彼が休憩のために部屋を離れた後、再び入室することを拒否したという。
別の宣誓供述書によると、箱に入れて持ち込まれた票に書かれていた名前は、有権者ファイル (QVF) に載っておらず、投票日直前に登録した有権者のための補足リストにも載っていなかったという。
デトロイトの選挙監視員、ロバート・クッシュマン氏は宣誓供述書で、「いくつかの集計掲示板で、コンピュータのオペレーターが、数千の投票用紙の名前と住所を手作業でQVFシステムに入力しているのを見た」と述べた。「身元不明で未確認の『人たち』からの票を数えることの妥当性について尋ねたところ、選挙管理員は、ウェイン郡選挙事務局が「調べて、許可を出した」と言った」
クッシュマン氏は、これらの票を集計するプロセスに異議を唱え、開票作業員たちが、有権者とされる票の誕生日を全て1900年1月1日と入力したと指摘した。
「全ての票が1900年の同じ誕生日であることはあり得ないのではないかと尋ねたところ、ウェイン郡選挙事務局からの指示だと言われた」とクッシュマン氏は述べた。「2020年11月3日の投票で、TCFセンターでは不誠実、不規則、そして詐欺的な戦術が圧倒的に多かったことに私は驚き、失望した」
別の選挙監視員、ダニエル・グスタフソン(Daniel Gustafson)氏によると、デトロイトのTCFセンターにメールボックスで届けられた票は、上部が開かれ、封印がなかったという。
「票の入ったボックスには、その出所を示す印も識別も全くなかった」とグスタフソン氏は話した。
ジョー・バイデン元副大統領は11月11日の午前9時現在、ミシガン州でドナルド・トランプ大統領に対して146,123票の差でリードしている。ミシガン州を含む全ての州で、2020年の大統領選挙の最終的な結果は認証されていない。
全文はリンク先へ
https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/64564.html
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:54:37.09 ID:8AxAvu/y0
>>63
うわぁ・・・・これはあかんわあかんやつや
うわぁ・・・・これはあかんわあかんやつや
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:55:47.55 ID:+OvLkJ710
>>63
様子見ながらこれを開けてたわけか
様子見ながらこれを開けてたわけか
196: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:57:19.36 ID:XQvhGOJF0
>>63
もうバイデンあかんやん
もうバイデンあかんやん
203: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:57:35.00 ID:JbOAMxGz0
>>63
417: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:06:33.97 ID:scSd9zyo0
>>63
やけくそすぎるw
やけくそすぎるw
210: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:58:01.28 ID:NxIZo3el0
>>63
こんなに杜撰な手口見たことないw
こんなに杜撰な手口見たことないw
248: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:59:48.04 ID:DXoWu12D0
>>63
だから、どうして今回こんなに雑なんだよw
何でもいいから、適当にやっチャイナって思ってるんだろ
だから、どうして今回こんなに雑なんだよw
何でもいいから、適当にやっチャイナって思ってるんだろ
468: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:09:13.97 ID:970LqEUT0
>>248
雑じゃない不正もあるんだろ
でもそれだけじゃ足りなかった
雑じゃない不正もあるんだろ
でもそれだけじゃ足りなかった
299: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:01:49.08 ID:+GVvvMqf0
>>63
負けそうだから大急ぎで作ったのかな?
本当なら面白すぎるわw
負けそうだから大急ぎで作ったのかな?
本当なら面白すぎるわw
386: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:05:14.43 ID:TBYAog1K0
>>63
こんなの許したら無限バイデンになる
こんなの許したら無限バイデンになる
401: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:05:40.05 ID:UbAeK84z0
>>386
もやしみたいな
もやしみたいな
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:51:32.59 ID:53AaCvgp0
情報統制すれば全て思い通りって発想が流石は中国人だわ
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:51:57.55 ID:kfFvaBco0
最後まで諦めない立派な精神だな
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:52:38.98 ID:UbAeK84z0
>>81
最後まで応援する
ホワイトハウスの署名もしたし
最後まで応援する
ホワイトハウスの署名もしたし
208: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:57:51.16 ID:MCmYMIbc0
ミシガン州議会は臨時議会を開き、上下両院合同で不正選挙の捜査を行うことを決定
ミシガン州議会は臨時議会を開き、上下両院合同で不正選挙の捜査を行うことを決定https://t.co/4WPHFhLDaM
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 10, 2020
332: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:02:48.03 ID:bsUlj0530
>>208
きたな
きたな
808: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:26:59.89 ID:MykzLRZo0
トランプが負けるより
選挙の不正が見つかる方が楽しいだろ
だから米の選挙の話題がお祭りってんだぞ
トランプが好きとか信者とか関係ねーよw
選挙の不正が見つかる方が楽しいだろ
だから米の選挙の話題がお祭りってんだぞ
トランプが好きとか信者とか関係ねーよw
852: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:29:11.22 ID:Ahj+NWAp0
>>808
それだな。
俺なんて1番はマスメディアが恥をかく事。
アメリカも日本もメディアが腐ってるよ。
それだな。
俺なんて1番はマスメディアが恥をかく事。
アメリカも日本もメディアが腐ってるよ。
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 10:50:18.83 ID:Sww+JjBd0
>>2
>さっさと証拠出せよw
トランプ曰く
アメリカ時間9時に動きあるらしい
震えて待て
>さっさと証拠出せよw
トランプ曰く
アメリカ時間9時に動きあるらしい
震えて待て
※補足
Ballot Corruption will be exposed tonight at 9:00pmE on @SeanHannity on @FoxNews!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 10, 2020
835: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 11:28:16.89 ID:fDLy8AGX0
証拠でちゃってパヨク敗走
達者でな
達者でな
元スレ 【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★6 [ばーど★]
1. もえるななしさん
取り敢えず無難に再度、開票とか検査しようぜ。
1
2. もえるななしさん
パヨクは早く火に油注ぐんだ!早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
2
3. もえるななしさん
何故か邪神モッコスが脳裏に浮かんだ
3
4. もえるななしさん
※2
パヨク「RCEPがー」こんな感じかねー
取り敢えずミシガンは再度検査じゃー
4
5. もえるななしさん
開票率100%超はデマ!!というのは確かにそうだったなぁ。
リストと照合できない身元不明票を、選管が有効票として捏造していたわけだからなぁ。
5
6. もえるななしさん
米国は国威発揚フェーズに入ったかな
共産党とはいえ国のトップが死にかけの国民に戦えというのと
自発的に戦おうとする国の国民とではどちらが強いかな
常識的に考えればもう答えは出てるけど
6
7. もえるななしさん
日本のマスゴミは何時の時点で不正ニュース関係の報道を開始したものか悩んでるのかな
あまりに秘匿しすぎると今度は世の中から置き去りで更に嘲笑されるわけだが
7
8. 神
次の言い訳はトランプがバイデン票を捏造した
でお送りしますw
8
9. もえるななしさん
※8
まあDD論で一回逃げるのは確実だろうね
9
10. もえるななしさん
ミシガンの状況(グーグルソース)
バイデン279万0648票、得票率50.6%
トランプ264万4525票、得票率47.9%
泡沫候補006万0287票、得票率1.1%
泡沫候補001万3680票、得票率0.2%
泡沫候補000万7223票、得票率0.1%
上院→民主1 下院→民主7共和7 法案2本→可決
10
11. もえるななしさん
メディアが吠え面かくところが見たいわあ
11
12. もえるななしさん
なーるほどねぇ。アメリカ時間の4日午前6時以降にミシガン州でバイデンの得票数が突然急上昇したのも納得できるわ。
そしてウィスコンシン州でバイデンの得票数が異常に伸びたのも、グラフの時間軸から見てだいたい午前4時あたりと。
これ、本当に偶然なのかしら(遠い目)
12
13. もえるななしさん
何が証拠をだせ、だよ
人並みの目を搭載してから言え
13
14. もえるななしさん
アメリカ大統領選、まだどちらに転ぶかもわからんのに、今日もテレビ朝日はせっせとバイデンゴリ押し既成事実化の捏造プロパガンダ報道に邁進しとる。中華の走狗、移民と売国奴の巣窟テレビ朝日は日本国民と世界と人類の敵だな。NHKよりも先に日本人は一致団結してこの悪の集団テレビ朝日を叩き潰さなければいかん。
14
15. もえるななしさん
※4
まあ失踪中だった9月には往来再開で滅茶苦茶になるさんの消息が掴めて良かったじゃないか。(すっとぼけ)
15
16. もえるななしさん
※10
ここも謎のジャンプが起きた地域だわな。
16
17. もえるななしさん
うっかり見たひるおびじゃ海野某が喜色満面で「トラちゃんが敗北宣言しないのは大統領辞めたら逮捕されるから」とか言ってる。実に気分が悪い。
17
18. う
民主主義的選挙した事ない国が絡んでそうな杜撰さ。
実際祭り的だよね。ワンチャントランプが勝てば日米マスコミを制裁できるし。
18
19. もえるななしさん
徹底的に不正投票の調査をやらないと、アメリカでの選挙が無くなってしまう。
そうなれば、共産主義の独裁政治が始まるわけで、米国民がそれを望んでいるとは思えない。
これとは別の記事だけど、米国の最新世論調査によれば、
「登録有権者の85%(共和党支持者の78%、民主党支持者の90%、無党派の86%)が、すべての合法な投票が正確に集計されるべきだ」
と考えているそうだから、不正投票を絶対に調査するべき。
19
20. もえるななしさん
とうとう公の場でも動きが出始めたか
今まで曖昧な情報しか出回ってなかったから風向きがだいぶ良くなってきた
20
21. もえるななしさん
※5
少し調べたが有権者数からして今一ハッキリしないんだよなあ
21
22. もえるななしさん
>ミシガン州を含む全ての州で、2020年の大統領選挙の最終的な結果は認証されていない
ココ大事
22
23. もえるななしさん
これ中国系が関与してたとしたら中国人は旅行者としてもアメリカに入れなくなるんじゃねwww
23
24. もえるななしさん
ラストベルトもかぞえなおしてもらいたいものです。
24
25. もえるななしさん
てかバイデンは気にしなくても良いだろうが
地方政府は地元住民の嫌疑に対して真摯に向き
あわないと暴動起きちゃうからな。
25
26. もえるななしさん
証拠証拠って100個ある疑惑のうち一定数は証拠でてるから
結果がひっくり返るかどうかは知らんけど
選挙の不正に全く興味ない思想は
民主主義国家の国民のそれじゃないぞ
26
27. もえるななしさん
雑な不正と巧妙な不正を織り交ぜて雑な不正だけに目を向けさせるとか
もしくは別に勝たなくとも選挙結果ではなく裁判の結果で勝ったに過ぎないって事にすればいいって感じか?
27
28. もえるななしさん
>証拠を示さず選挙で不正があったと主張し、
>法的手段に出る戦略を進める
マスコミって絶対に「証拠を示さず」って書くよね。
そう書きたい気持ちが先行して、
前後の文章で矛盾が生じていることに気付かない。
裁判って何をするところだっけ?
証拠を提出するところだよ。
28
29. もえるななしさん
アメリカの不正選挙により
中国が加担したの確定してるからね
日本でもそういったやつらの排除始まるのでは?
実際国家の民主主義の危機に瀕する行為だったわけだし
それを特定人種が手掛け加担した似非アメリカ人と
獅子身中の虫がいたのが特定されてるわけだし
今のうちに逃げるか裏切らないと政治生命どころか
加担した奴らは社会的に死ぬことになるんだがなー
それを理解できないやつが必死に擁護してるが
もうここまでくると引導渡される以外にないだろw
29
30. もえるななしさん
※25
郡単位で見るとトランプ氏優勢がバイデン氏の5倍近くあるからなあ
30
31. もえるななしさん
“ペンシルバニア州の2万票以上の 不在者投票用紙には 返却不可能な日付がある” それらは「送られた」日付よりも早く「返却」されています。80,000以上は 疑わしい返却日を持っています。
うーんこの
31
32. もえるななしさん
世界中からマルキストと中共を排除するためのトランプ大作戦。
32
33. もえるななしさん
ミシガン州の大統領選スコア(1960-2016)
2016→共和WIN
2012-1992→民主WIN
1988-1972→共和WIN
1968-1960→民主WIN
33
34. もえるななしさん
トランプ「明け方4時頃に~」
ウィスコンシン他「はい明け方4時です、バイデン票ドーン」
事前に指摘されていたのにやっちゃう不思議
実際は相当差がついてて雑に成らざるをえなかったのかなぁ?
9inch砲やら宗教関係がトランプ支持やら有ったし
34
35. もえるななしさん
証拠出せって、がんがん証拠出てるやん!w
35
36. もえるななしさん
一番戦々恐々としてるのは日米サヨクマスゴミだろw
いまさら手のひら返し出来ないんだぜw
36
37. もえるななしさん
本国ではこれで通じちゃうんだろうな、独裁だし
民主主義国家でやるには無理があるぜ
37
38. もえるななしさん
下手なドラマ見るより全然面白い
38
39. もえるななしさん
キッチリ洗ってムショ送りが正しい。
39
40. もえるななしさん
※7
ギリギリまで粘るんじゃないかなあ。
だってもうチャイデンが勝てる可能性があるとしたら、
「世の中の雰囲気」とか「既成事実化」くらいしかないもん。
マスコミががんばるっきゃないもん。
40
41. もえるななしさん
※21
ネバダの件にしても、州単位で正確な有権者数をそもそも把握できていない可能性があるだろうなぁ。
41
42. もえるななしさん
※36
NHKが受信料値下げとか言ってて吹いた
もう後戻りできないんだから許さず引導渡すだけだけどね
42
43. もえるななしさん
ワイドスクランブルでは、選挙人制度っていうアメリカの大統領選挙の仕組みを問題視する米国人が大勢いる。
理由は民主党候補が得票数で勝ってるのに、そのせいで大統領になれない事があったから。
だそうだ。
何と戦ってるんだ?
何をほざこうと、一部の州では投票結果が一旦取り消されて、不正調査も始まっているという現実は変わらないぞ?
43
44. もえるななしさん
トランプさんがんばれー!!と自分はめちゃくちゃ思ってるんだけど
トランプさんのリプ欄でめちゃくちゃトランプさん叩いてる外人いっぱいおらん?
日本のパヨと同じでこいつらも「声だけ」でかい人たちなんか?
44
45. もえるななしさん
郵便投票は一番はじめに開票すればいいのに、なんで一番最後の投票所がしまった、よりによって真夜中のだれもがいなくなったあとにかぞえられたんだろう。まるで極秘りにインチキできる状態を待ってインチキできる状態をつくってインチキするように。
45
46. もえるななしさん
証拠なんてない!で現実逃避するんじゃなくてさぁ
どんなものが証拠になるのか、戦略も兼ねてちょっとは自分で調べろよ…
それこそメディア、ジャーナリズムを自称するからにはさ
まあ敵サイドがここまで無能ならトランプ陣営は安泰だな
46
47. もえるななしさん
もうさ
色々書いてる人いるけどさ
トランプ大統領の戦略勝なんだからさ
民主・中共連合は戦略で負けたんだよ。
大統領とは無縁とも言える4年前の出馬
トランプ大統領の身内で側近を固めるから始まり
軍との不仲までなんか今考えると伏線だよな
トランプ大統領の上に誰か良識派のなになに家がついてるんだろうな
47
48. もえるななしさん
不正はダメだって人がトランプ支持とは限らない
アンチトランプであっても選挙に不正があってはならないと思う人も多かろう
トランプ自身が、誰が当選するにしろ不正はダメだと言ったわけで
48
49. もえるななしさん
しかしロスチャイルドは馬脚を表した感じだな
49
50. もえるななしさん
証拠出せだのネトなんとか連呼してたクソ下衆共は発言と侮辱の責任をとって自決しろ
50
51. もえるななしさん
※49
>しかしロスチャイルドは馬脚を表した感じだな
?
51
52. もえるななしさん
※45
バイデンが会見するまでは郵便投票が先の開票だった
だから最初はバイデン有利→トランプ逆転が多かった
52
53. もえるななしさん
>だから、どうして今回こんなに雑なんだよw
>雑じゃない不正もあるんだろ
>負けそうだから大急ぎで作ったのかな?
思うに、チャイデン陣営の工作には
プランA(前半)とプランB(後半)があって、
プランAで大勝する予定だったから、
プランBまではしっかり準備してなかったんじゃないかなあ。
まあそういうところも含めてメイドインチャイナなんだよね。
53
54. もえるななしさん
バイデン民主党は投票の不正操作により失格
こうなるべきだと思います
勝敗以前の問題だわ、やり方が汚な過ぎる
54
55. もえるななしさん
パ「証拠出さんかい!」
パ「ほんまに出してどないすんねん!(半泣き)」
55
56. もえるななしさん
パ「今日は、これくらいにしたらあ」
56
57. もえるななしさん
ノースカロライナ州はトランプが勝利のようですけどね。
上院はトム・ティリス上院議員(共和党)が勝利。
57
58. もえるななしさん
無限バイデンとか追いバイデンとか、なんかラーメンのトッピングみたいなのばかり出てくるなぁ。
…ん?ラーメンと言えば元々どの国のものだったっけ。
58
59. もえるななしさん
日本のマスコミさんも、このまま執拗なバイデン推しを
し続ける方が大変な事態になりませんかね。
まるでもう後が無いかのように必死になっていますが、
自分の首を絞めているだけなのでは?
と思っていますが。
59
60. あ
不正票が全員120歳ってギネス記録(笑)
世界最長寿の郡になるわ
60
61. もえるななしさん
オー! シット!
61
62. もえるななしさん
※51
ロスチャイルドの放蕩息子がツイで非常に見苦しい悪態ついてる
62
63. もえるななしさん
「不正はあった、再集計は認めない」だもんなぁ
63
64. もえるななしさん
ここまでずさんな理由は、
「民主的な選挙がどういうものか知らない国の奴らが、得意の数字あわせだけの工作をした」
からだろうな。
64
65. 逸楽爺
半世紀以上生きてきたが、これは世界史に記憶されるべき出来事ですよ。
不正大好きのマスゴミとコメンテータの魚拓集を、
子供達の生きた教材のため、
情弱爺婆の脳の活性化のため、
心有る人は是非お願いします。
65
66. もえるななしさん
なんかペンシルバニアの投票所で、裁判所の命令が出ているのに立ち入りを頑なに拒んでいるところがあるらしいw
拒んで中で何やってるかな?
燃やしたら火事になるし、保全されるはずの投票用紙が消えてしまうことになるし。トイレに流したら詰まったり下水に流れても警察は拾い出すしな。日本の警察も下水調べたりするから当然アメリカもやるだろうし。多分投票用紙が消えるだけで処罰されるとは思うがw
66
67. もえるななしさん
みんなで大統領選の選挙人は自動的に決まるんじゃなく、各州の州議会が決めることをアメリカのトランプ支持者の皆さんに周知し、拡散してもらおうぜ!
これアメリカでも知ってる人少ないと思うよ。
あとは彼等に任せよう。
67
68. もえるななしさん
この雑に数だけこなす仕事ぶりは中国人と見て間違えない
68
69. もえるななしさん
※43
左翼はどこでもそうだよ。
日本でも一票の重みとか言ってるのはほぼ左翼。
でも、これを許してしまうと国家が崩壊する。
都市にばかり議員が集中して、地方の声が全く届かなくなる。
日本の選挙制度改革は完全に失敗に終わったよ。
やたらと一票の格差を気にするようになったせいで地方の力が弱くなった。
90年代以降に改革と名のついたものでまともだったものは一つもない。
69
70. もえるななしさん
アメリカ時間(ワシントン時刻と仮定)で夜9時から放送って日本時間だと今朝の11時ってことになるな。もう放送されたのかな?
70
71. もえるななしさん
※66
疑惑止まりにするために証拠隠滅はありそうなんだよねぇ
大量の不正発覚はバイデンが負けるより
ダメージ大きそうだから
71
72. もえるななしさん
※66
どこぞから指令が下りてくるのであれば、「埋める」というのもあるかと。
72
73. もえるななしさん
選挙において外国の妨害があった場合制裁を課す、って2018年に大統領署名してるトランプさん。プーックスクス
もう想定内だったんだね。楽しみで仕方がない。
73
74. もえるななしさん
証拠はよ出せー、証拠出すアル煩いなーw
捜査すればいやというほど出て来るんだから、楽しみに待ってなさいってw
ペンシルベニアで続々不正が出てきたら、他の州でも捜査しる!の声が上がりだすだろうねw
74
75. もえるななしさん
※68
で、多ければ多いほどいいと思ってそう
南京ナントカの犠牲者数みたいにw
75
76. もえるななしさん
やっていることはとんでもなく大規模で野心的で
頭のいい人たちもいっぱい関わっているはずなのに
やり方がなんでこんなに杜撰なのか心配になるレベル
76
77. もえるななしさん
某国から国際郵便で届いたんじゃないのこれ
77
78. もえるななしさん
トランプも不正をしてる
トランプがバイデンの不正をでっち上げている
バイデンの就任を祝福している
今後のぱよちんの言い分はこんなもんか?
斜め上の爆笑擁護を期待してるぞ
78
79.
ぱよちんは今日も発狂しながら
不正の証拠はない!あるなら今すぐ出せ!ネトウヨガー!
と連呼しております
79
80. もえるななしさん
山田太郎票が山本太郎票に流れてたことが分かったときには双方から再集計しろって声が上がったのになんでメリケンパヨクは頑なに拒むん?
余計心証悪いやん
80
81. もえるななしさん
油断するなよ
トランプ再選が決まったら、次は全米で暴動と株価下落を狙ってくるだろう
81
82. もえるななしさん
日本の地方選挙でもありそうな話だな。
俺は、開票作業は地元の高校生にさせるのが正解だと思うわ。
82
83. もえるななしさん
例え選挙結果が変わらないとしても、不正があったとなればバイデンさんはイロイロとやりにくくなるだろうね。米人てのは「卑怯」が大嫌いだからな。
なんか上院は共和党が過半数取りそうだし、日本のマスゴミの話とは違ってバイデンさんの前途は多難になりそうだね。
後、ライス国務長官は絶対にやめてネ。
83
84. もえるななしさん
※70
今、ツイッターのDonald J. Trump
@realDonaldTrumpを見てきたらFOXニュースの動画が上がってた
トランプさんのツイートにあった夜の9時(アメリカ時間)のニュースなのかは分からない
84
85. もえるななしさん
黒幕「選挙で負ける?票を水増ししたらええんや」
そんなどーやって?←郵送して当日選挙行けば良いやろ?何なら死人にも投票用紙くばれ
開票時にバレますよ←トランプ派は締め出せ
オープンな場所で開票するんですよ!←目隠ししたらええんや!
なんとも、、どこかの国っぽいですね
そろそろ関係者の暗殺とかはじまりそう
85
86. もえるななしさん
第一段階で不正をやっててなお全然足りなかったから急ごしらえの不正をやったわけね
自分たちが流した嘘に騙されてて笑う
86
87. もえるななしさん
※4
いや、インド抜きのRCEPは問題だろ
中国の存在感がデカすぎるわ
人の移動の制限がかなり低減されるのは確実だぞ
無制限だという話もあるが、それは流石に別途決め事もあろうと思いたいが
87
88. もえるななしさん
※81
あると思います。
88
89. もえるななしさん
アメリカの中でもお掃除開始かな?
日本よりよほど激烈な手法になりそうだわ。
89
90. もえるななしさん
不正を仕込んでたけどそれでも足りずに追加したから
こんなにボロが出るのか
先日の大阪都構想の住民投票も不正を仕込んでたんじゃないいの?
でも足りなかったのをみて、支那が慌てたのかもねぇ
日本の場合プロ市民が住民票を移動して
投票をかさ増ししてるけど
90
91. もえるななしさん
※86
プランA、Bって言ってる人がいるけど、多分そうだろう。
プランA=ドミニオンのソフトウエア。投票所に目立った証拠が残らず完全犯罪。メディアも当初から大幅にバイデンリードと捏造させているので想定内ではあるが、事前に設定が必要。
ところが設定以上にトランプの得票が伸び、是が非でも勝利しなければならないバイデン側は急遽プランB実行、ってとこだろう。
91
92. もえるななしさん
※87
だとすれば既に締結済のシンガポール等とのEPAの人の移動については触れられてこず、急にRCEPの合意間近になって、いつもの然るべき面子が騒ぎ立てるのは何故なんだろうなぁ。
大枠の詰めは8月の会合で終わっていたのに。
92
93. もえるななしさん
※87
「無制限だー!」と大騒ぎしてるのは保守速報だよ。外務省の資料に「『自然人の移動』について交渉する」と書いてあるが、制限なしOKなんてどの国でもやるわけない。
無制限というのは犯罪歴が有ろうと何だろうと入国させるという事になるが、RCEPにそんな強制力があるとしたらどんだけ偉いんだと。
TPPで「これはアメリカによる日本完全支配隷属交渉だ日本の政治家は交渉の椅子を蹴れ!交渉のテーブルに着いたが最後日本は回避も撤回も未来永劫できなくなるウギャー」と大騒ぎしてたのと同じだよ。
93
94. もえるななしさん
※42
NHKが「料金値下げします」とか言う時は大抵は月額50円とか100円で
しかも「年払いにすると」と条件が付いてなんですよね
「クレジットカード払いだと年いくらお安くなります」とか
そりゃ取りっぱぐれ無くなって経費も浮くからなみたいな「値下げ」ばかり
94
95. もえるななしさん
窓をダンボールでって、Twitterに動画あったな
あれのことだよな多分
どっちに投票したかが分からなければいいのに、何故エリア全体を隠すのか意味が分からなかった
95
96. もえるななしさん
同じ誕生日で120歳の有権者()がたくさんいらっしゃる、
非常にご長寿な地域なんですね。(棒)
96
97. もえるななしさん
1900年1月1日生まれがこれだけいるとなるとすごいことだな。おそらく殆どの人が長い人生の中でいっぺん死んでると思うわ
97
98. もえるななしさん
※93
保守速報は日本一党をスポンサーにしてからおかしくなった
実際に暴れてるやつらが共産党くさいし
桜井の組織もスポンサーになるだけの金「どこ」から仕入れてるのか気になる
それをひたすら書いたらいつの間にか出禁になったw
以降ここにも沸いてる桜井信者に
共産主義者と同じことしてるねと書き続けてたら奴ら見なくなったんだが
巣に戻ったのかなw
98
99. もえるななしさん
トランプさんは闘う男や
日本みたいに緩い罰で終わると思うな
首謀者や荷担しマスコミは首を洗って待ってろ
99
100. もえるななしさん
※13
いくら証拠や証言を見せても無視するしな
FOXも内紛があるらしく胡散臭い
100
101. もえるななしさん
※100
日本でいう産経みたいなポジション。まあ、CNNよりかはマシ。
101
102. もえるななしさん
事前に「数%くらいイジれば勝てるやろ」と高を括っていたが、開票してみるとそんなレベルでは追いつけないほどで、普通に見ればトランプ勝利の流れになったところで、、
例の「あきらめんなよ!」と檄を飛ばした謎演説がトリガーとなって、余りにもヤバいので奥の手であった無限追いバイデン票作戦を発動し、深夜に搬入してる所を目撃された・・と想像したくなるような情報だな
・・そこら辺の真偽は精査して欲しいが、
そもそも監視員を排除したりした時点で、排除された方から「違法だ!」「不正やっただろ!」と言われるのは当然なのに、「疑うな!」と言う方がどう考えても無茶ですわw
102
103. もえるななしさん
日本のパヨは疑惑だけで騒いで違法だ違憲だって言って裁判にならないがアメリカは裁判になってるからなw
つまりアメリカは証拠はあると言う事で日本の場合は証拠がないのに騒いでるパヨ工作員
103
104. もえるななしさん
どなたかが言ってたね
「スポーツで例えたらバイデン候補はドーピングによって失格になるだろう」って
そのとおりだと思うわ
104
105. もえるななしさん
※58
に、日本アル
105
106. もえるななしさん
※80
エスパー国防長官の解任はそれらに準備するための布石だと言ってる人もいるね。
エスパーさんは、先のBLM暴動鎮圧目的で、軍を投入する事に反対してた方。
106
107. 106
※80さん
申し訳ない🙇
先のコメントは※81さん宛でした
107
108. もえるななしさん
ミトロヒン文書によると、産経にもソ連工作員はガッツリ入り込んでいた
保守系メディアにも工作をかけるのは、共産主義の基本中の基本だね
一部でも都合の良い情報が保守系メディアから流されるだけで、効果が大きい
108
109. もえるななしさん
※108
パヨがFOXですらーしてるのもそれ
109
110. もえるななしさん
直前のハンター砲が効果抜群だったんだろうな
それで事前仕込みの不正じゃ全くトランプに敵わなかったから焦って雑な不正になったんだろう
110
111. もえるななしさん
※87
無制限を根/拠無く言った時点でこのサイトにいる資格ないよ
別のところなら歓迎されるかも
111
112. もえるななしさん
※53
このグダグダっぷりと中国の沈黙と米民主&メディアの大騒ぎからして…
その前半部分(きっちり不正)は米民主党主導
その後半部分(ずさん)はチャイナクオリティ
チャイナクオリティに内心イラつきながらも米民主は今度は既成事実大作戦してるのかな、と
米民主党の方がチャイナよりは狡猾なイメージ
112
113. もえるななしさん
※108
雑談だが、色々拙いところや商売が下手なところがあっても、それは純粋ゆえで穢れていないからだと、不器用だけど良い奴的な立ち位置だったチャンネル桜や虎ノ門がアベガーしだした時はこの世の終わりだなと絶望したっけなあ
おかげで客観的に物見る目は養えたと思う
113
114. もえるななしさん
米民主党支持者にはマルクス主義者が多い
マルクス主義者は詐欺をしてでも目的を達成しようとする
ロシア、中国、北朝鮮を見てみると、詐欺行為しかしてない
114
115. もえるななしさん
NYC,a.m.9:00は日本で11日23:00
はてさて、何があるのか…w
115
116. もえるななしさん
※87
…制限の低減て
日本語勉強し直す必要がありますねw
116
117. もえるななしさん
※27
巧妙な不正で何とかなると思ってたら、票差がそれ以上だったので慌てて継ぎ足したって感じではないかと。
形振り構ってられなかったんじゃない?おかげでわかりやすい証拠作っちゃったわけだけどw
117
118. もえるななしさん
※2
証拠出したぞクソガキ
118
119. もえるななしさん
ガガとやらビリーアイリッシュやらアリアナ・グランデやらの
普段平和だのなんだの耳障りいい事言ってるアーティスト連中さ
こんな大規模不正やらかす候補を支持しておいてこの先どの面下げて活動続けるんだろうな
119
120. もえるななしさん
日本でもやってるよなこれ
落ちないのが不思議な元民主党のとことか
120
121. もえるななしさん
これようするに、「これぐらい票を積み増せば勝てるだろ」ってバイデン側が事前に想定して水増しした票を投票日当日トランプ側が超えそうで、慌てて追加の不正票を発注したってことなのでは……?
追加の不正票が急遽必要になったから、開票に3日とか掛かっていたのでは。
121
122. suede
でもさー、今回のマスコミのプロパガンダはほんとに効いたわ。SNS分析の話あったじゃん?俺はあれでトランプ大差だと確信してたんだが、色んなニュースに、フェイクだフェイクだ言って、いざ当確が出た当初はさすがに何も言えんかった。
木村さんも降りて、ケントも降りて、かずやはタンパク、藤井さんも。
でも、やっぱゴルフ場だったんだわw。
意外と安倍ちゃんは知ってたりしてなw。
無いこと、無いこと喚き知らした、クソゴミは制裁されるべきだわ。社長の交代ぐれーしてもらいたいもんだよ。
ロイターとAFPは止めた。foxも一部確実に居るが多少ましだね。日本語版あるんかな?
日本のゴミは全滅だな。日テレのノリノリにはあきれたわ。NHKは払うのが罪だな。
122
123. もえるななしさん
日本もNHKを含めて民法の各社長は、確定もしていない情報で国民を騙した罪は償わないとね。トランプが各日本のマスコミに名誉棄損で訴えたら損害賠償ものだぞ。
123
124. もえるななしさん
川崎国の郵便とか似たような事やってそう…
124
125. もえるななしさん
※123
それ、いいね!
本当にアメリカが日本のマスゴミ訴訟すれば少しは綺麗になるかね?
125
126. もえるななしさん
なんかパヨメディアとパヨさん達は有権者登録ページの生年月日入力欄のデフォルト値が1900年だかなんだか言ってたなぁw
そんなん許される訳ないだろw
126
127. もえるななしさん
ミシガン州議会支持👍
引き続き応援👍
127
128. もえるななしさん
もしかして日本の野合って不正の…
128
129. もえるななしさん
放送法に反して偏向報道とフェイクニュースを垂れ流しまくるマスゴミに何もしない政府もまた売国奴
政府は、放送業界への新規参入をちらつかせながら放送法四条違.反を訴えるくらいのことも出来ないの?
129
130. もえるななしさん
マスゴミは判事じゃないんだから、お前らに証拠を示す必要なんて無いんだよなぁ・・・
130
131. もえるななしさん
※105
わざわざ日式ラーメンと言っているじゃないですか(^^;
票数的にはバイデンマシマシトランプ抜きなんだろうなぁ。
131
132. もえるななしさん
※85
選挙がある国の考え方じゃないよなあ
132
133. もえるななしさん
なお、マスゴミは一切報道しないもよう。
133
134. もえるななしさん
今回総投票者数おかしくないか?という指摘があるのにどこのマスコミも検証しない異常さよ。
バイデンが史上最多得票数更新ってニュースはバカみたいにどこのマスコミも報じているのに。
実はトランプも過去のオバマの得票数を越えている。そう考えると、投票者数が異常に増えているとしか考えられない。
なんで2012年と比較して投票者数が1000万人近く増えているんですかねえ。
134
135. もえるななしさん
>>248
>だから、どうして今回こんなに雑なんだよw
真の狙いが内戦の勃発だからだわな
135