コメント 【米大統領選】米テレビ、トランプ大統領の会見を途中で打ち切る
1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/06(金) 14:56:32.93 ID:86YDqgNM9
トランプ氏会見に共和党議員も「落胆」 中継も打ち切り
トランプ米大統領は5日夜、ホワイトハウスで記者会見し、「合法的な票を数えれば、私は楽勝だ。違法な票を数えれば、彼らは選挙を盗むことができる」などと述べ、選挙で多くの不正があったと主張した。しかし、証拠は示しておらず、米メディアは発言について「民主主義への攻撃だ」と批判している。共和党内からも「落胆した」との声が出ている。
トランプ氏は会見で「メディアや大口献金者、テック企業などの歴史的な選挙妨害にかかわらず、多くの州で勝った」と発言。そのうえで、ペンシルベニア州などで集計作業が進むに連れて、自身と民主党のバイデン前副大統領の差が
縮んでいることについて「多くの票が突然出てきた」と、不正があったと主張した。「多くの事例が報告されている。彼らは選挙で不正し、盗もうとしている」と語った。
また、複数州で選挙をめぐる訴訟を起こしていることに言及し、「最終的に判事が判断するだろう」と法廷闘争で決着をつける考えを示した。15分あまりを一方的に話し、質問は受け付けなかった。
会見途中で、米主要テレビ局は中継をやめた。トランプ氏の発言について、共和党のリック・サントラム元上院議員はCNNで「とても落胆した」と語った。
[朝日 2020.11.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b8a9aa688329c083a82b39cfd8eb7a84a2c060c
2: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/11/06(金) 14:57:26.60 ID:A3slADy70
報道しない自由w
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:00:23.85 ID:s+/smyua0
>>2
それな
バイデン勝ったらもっとあからさまになるで
それな
バイデン勝ったらもっとあからさまになるで
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 14:57:54.85 ID:jsjSUdaD0
だって言いがかりの証拠を一切出さないしな
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 14:59:38.03 ID:apDO5Pzn0
>>4
裁判する前なのに証拠を出すバカがどこにいるんだよ
裁判する前なのに証拠を出すバカがどこにいるんだよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:01:07.57 ID:sG9X5+Wv0
>>15
o ここ重要!
\ 彡’⌒` ミ
\_(´・ω・` )
o ここ重要!
\ 彡’⌒` ミ
\_(´・ω・` )
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:02:16.38 ID:IfxG8ADo0
>>15
じゃあ何しに会見開いたのよ
じゃあ何しに会見開いたのよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:05:22.93 ID:bMURo+HU0
>>28
ネットやらない層にもテレビで異議ありを公表しとかないと
このまま開票作業進んだらややこしくなるから
ネットやらない層にもテレビで異議ありを公表しとかないと
このまま開票作業進んだらややこしくなるから
435: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:33:35.17 ID:eDjtyw5z0
>>28
最高裁で裁判やるという宣言のために決まってるだろw
最高裁で裁判やるという宣言のために決まってるだろw
282: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:23:47.01 ID:gSHxYkQf0
>>15
確かにね。
証拠提示したら民主党支持者が隠蔽工作するもんな。
確かにね。
証拠提示したら民主党支持者が隠蔽工作するもんな。
533: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:39:12.76 ID:T4ExxNIZ0
>>15
ところが証拠を出さないから裁判所が受け付けないんだけど?
裁判にならなくて結構だなんて考えてる方がおかしいんだけど?
裁判で勝つ気があったんじゃねーのかよ
ところが証拠を出さないから裁判所が受け付けないんだけど?
裁判にならなくて結構だなんて考えてる方がおかしいんだけど?
裁判で勝つ気があったんじゃねーのかよ
592: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:42:21.24 ID:7V3jpmvM0
>>533
裁判所に証拠出さないソースあったっけ?
裁判所に証拠出さないソースあったっけ?
590: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:42:08.63 ID:5cKP76dX0
>>533
裁判所には提出すんじゃね?
マスコミは裁判所なの?
裁判所には提出すんじゃね?
マスコミは裁判所なの?
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:14:47.27 ID:ed70jURg0
トランプの中継がyoutubeで日本語通訳付きで視られるぞ
極めてまともな事を言っている、
これがどこが分断だの独裁なんだ
明らかにおかしいだろ、
共和党の監視員を開票所に入れてくれと訴えている
監視員を集計に入れないのが正しいという根拠は
どこにあるのか説明しろ
極めてまともな事を言っている、
これがどこが分断だの独裁なんだ
明らかにおかしいだろ、
共和党の監視員を開票所に入れてくれと訴えている
監視員を集計に入れないのが正しいという根拠は
どこにあるのか説明しろ
649: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:45:27.84 ID:vJ+x/ZjA0
>>157
本当だ。
まともな事を言ってる。
本当だ。
まともな事を言ってる。
759: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:50:41.90 ID:kZibk4Yf0
トランプいい人だな
714: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:48:26.18 ID:y5RpKAl50
USAトゥデイ紙がトランプ大統領の記者会見の中継を中断した件について「大統領は証拠もなしに大統領選挙が腐敗して不正があると主張しました。
我が社はすべての中継を中止しました。我々の仕事は事実を報じることで、未検証の陰謀論を拡散することではありません」
![]()
これがまともなジャーナリストの対応
725: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:49:10.69 ID:oB+zbxAi0
>>714
買収されてるからだろwww
買収されてるからだろwww
746: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:50:09.10 ID:d52T7VvZ0
>>714
事実かどうかは俺たちが決めるキリッ
事実かどうかは俺たちが決めるキリッ
793: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:52:15.71 ID:01sXX5Ie0
>>714
報道の自由も言論の自由もないな
報道の自由も言論の自由もないな
801: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:52:56.81 ID:Z6yGP/2j0
>>714
何が真実か解ってんのかよ?
ただ好き嫌いで判断してるだけだろマスゴミの鑑だなおい
何が真実か解ってんのかよ?
ただ好き嫌いで判断してるだけだろマスゴミの鑑だなおい
811: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:53:17.33 ID:LqCPwbks0
ネバダで3000票以上の不正だ見つかった件の報道しないのか。
821: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:53:40.87 ID:gZKoYAeM0
>>811
しないね
しないね
718: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:48:44.16 ID:tbcLpiRy0
アンフェアじゃね
719: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:48:49.46 ID:4ERnI/DG0
気に入らない意見は封殺
って中国バカにできないな自由の国アメリカ
って中国バカにできないな自由の国アメリカ
732: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:49:43.72 ID:pCqKmXXU0
マスコミはバイデン勝ったのに
いつまでもグジグジ言ってるトランプというイメージに
これからもっていって
そのままバイデンで押し切ろうとする流れにもっていこうとしてるだろうね
いつまでもグジグジ言ってるトランプというイメージに
これからもっていって
そのままバイデンで押し切ろうとする流れにもっていこうとしてるだろうね
875: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:56:39.37 ID:B6qCuxFP0
>>732
これからじゃなくて、投票日前からそのキャンペーンやってるよ。
なんかシナリオ通りだねぇ。
これからじゃなくて、投票日前からそのキャンペーンやってるよ。
なんかシナリオ通りだねぇ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 14:58:02.35 ID:7gCtV6jl0
NHK朝日みたいな事をするんだな
やっぱごみメディアだわ
やっぱごみメディアだわ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 14:58:13.19 ID:r9t0xH8S0
日本のワイドショーも一斉にCMに切り替えて、
CMあけからはコメンテーターがアワアワしながらとりつくろってたよ
CMあけからはコメンテーターがアワアワしながらとりつくろってたよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:02:09.03 ID:MjHcE55u0
>>5
とくダネもやってたよ
郵便投票の不正について語り始め、
「サインを確認するですとか…」と翻訳された瞬間にCM入りました
CM明けはデトロイトの目隠しの話に移っていました
そして会見明け、オヅラは
「泣き言みたいだ」と言ってました
モーニングショーでは、
フィラデルフィアでのオブザーバー、
見えないように紙が貼られているところもあります、
ジョージア州でも投票日以降に入ってきているわけです
のところでいきなりCM入りました
CM明けは会見に戻らず「疲れてますね」
原稿を読んでいる姿について「日本の政治家みたいだ!」
って言ってました
とくダネもやってたよ
郵便投票の不正について語り始め、
「サインを確認するですとか…」と翻訳された瞬間にCM入りました
CM明けはデトロイトの目隠しの話に移っていました
そして会見明け、オヅラは
「泣き言みたいだ」と言ってました
モーニングショーでは、
フィラデルフィアでのオブザーバー、
見えないように紙が貼られているところもあります、
ジョージア州でも投票日以降に入ってきているわけです
のところでいきなりCM入りました
CM明けは会見に戻らず「疲れてますね」
原稿を読んでいる姿について「日本の政治家みたいだ!」
って言ってました
851: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:55:30.52 ID:KL2/AXtq0
トランプは困ったちゃんだな~って報じ方悪意あるな 不正に触れなよ
730: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:49:30.14 ID:gV5ZQipk0
最後にトランプが勝ちそうで焦るマスゴミ
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:00:48.71 ID:+RefnhkY0
中世の人間並の知性だな
恥ずかしい奴らだよマスゴミは
恥ずかしい奴らだよマスゴミは
1. もえるななしさん
ばかもの、最初から最後まで放送しろー。
1
2. もえるななしさん
アメリカでは5年以内にテレビ局が半減するから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
バイデン支持者が大好きな韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんを出演させている局は大丈夫みたい。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2
3. もえるななしさん
汚染テレビは置いといて、ツイとFBは徹底的に内部調査して糾弾すべき。
3
5. もえるななしさん
これでトランプさんが再選したら、メディア各社に調査が入るんだろうな
5
6. もえるななし
ここまであからさまだと違和感感じる人増えるだろうに
6
7. もえるななしさん
本当にこんなクーデターで政権とっても長続き
はしないだろ。カマラハリスは本当に馬鹿だな。
7
8. もえるななしさん
モリカケ理論じゃあ疑惑を持たれた方が無罪を証明するために証拠を用意する必要があるんじゃなかったっけ、マスゴミさん
いつもの「疑惑は深まったー」はどうした?
8
9. もえるななし五毛さん
そりゃ世界の黒幕は習近平だからな。逆らったらダメ。
9
10. もえるななしさん
日米ともにマスコミが特亜に乗っ取られてるから、
やること同じなんだよね。
10
11. もえるななしさん
本当に非常に不味い事になるんじゃないか
民主党はこんな東側のクーデター染みた方法
で政権奪って今後四年間持つと思うのか?
11
12. もえるななしさん
マスゴミは外患誘致罪で死刑にするべき
アメリカにもそういう法律ぐらいあるよね?
12
13. もえるななしさん
菅政権になって
初めて国会観たけど
あれれれ?
菅さんて
こんなに答弁下手だったの?
官房長官時代は
もっと粛々と答弁してたの印象だったのに
相手が記者から議員に代わっちゃったからかな
共産小池に押しまくられちゃあアカン
13
14. もえるななしさん
トランプが勝ったらどうするの?
14
15. もえるななしさん
不正どうこうは置いといて、メディアのバイデン贔屓は異常
選挙が始まる前から明らかに偏ってただろ
15
16. もえるななしさん
※13
TBS以外でニュースになるんですかね
16
17. もえるななしさん
USAトゥデイ「大統領は証拠もなしに大統領選挙が腐敗して不正があると主張しました。
我が社はすべての中継を中止しました。我々の仕事は事実を報じることで、未検証の陰謀論を拡散することではありません」
こんな理屈が発言の自由を規制する理由になるとは恐れ入ったわ。
トランプ氏の発言を規制しなければ、トランプ氏に『自分の発言が事実であることを証明する責任』が生じる。
ところが『事実を報じるため』としてトランプ氏の発言を規制するなら、USAトゥデイは『トランプの発言が事実と反する証拠』という悪魔の証明を行う責任を負わなきゃいけない。
こんなことにも気づかないとは、アメリカのマスゴミも相当追い詰められてる。
たぶん不正の証拠は見つかるぞ。
17
18. もえるななしさん
この物言いだと、トランプの主張に証拠なり裏が取れたら再びその時の会見を途中から流すの?
ちゃんと録画なり収録してるんなろうな?
でないと、裏が取れない話なので自国の大統領の会見の中継中断しました、は通らなくないか??
18
19. もえるななしさん
※17
学術会議もそうだけど、裁判でやれとしか言えないんだわ
マスコミが勝手に決めるなと
19
20. もえるななしさん
※16
これ
酷い切り取られ方しそう
一方的に押しまくられてる
20
21. もえるななしさん
中共の出先機関らしい反応だなマスゴミ
21
22. もえるななしさん
アメリカのマスコミも所詮マスゴミか
どうなることやら
22
23. もえるななしさん
>大統領は証拠もなしに大統領選挙が腐敗して不正があると主張しました
>我が社はすべての中継を中止しました
>我々の仕事は事実を報じることで、
>未検証の陰謀論を拡散することではありません
いやいや、だから
「大統領が大統領選挙が腐敗して不正があると主張した事実」を
まずは報じろよwww
23
24. もえるななしさん
トランプの醜態が見るに絶えないからでしょ(笑)
24
25. もえるななしさん
これは不正がまだまだ出るよね、バイデンや中国は報いを受けるぞ
25
26. もえるななしさん
※13
国会中継見た上での話?
26
27. もえるななしさん
usトウディ…
本当に日米共にメディア、マスゴミというものは…
証拠も無しに提訴するバカが何処にいるんだよ..
27
28. もえるななしさん
※26
うん
今はラジオに切り替えた
28
29. もえるななしさん
ツイッターやFACEBOOKにも言えるが
自分らのやってること超大規模なアカ狩りのトリガだってわかっとるんだろか
バイデンを望み通りに大統領に据えられなきゃ終わるで
29
30. もえるななしさん
※6
そういうところに気付かないあたりが
メイドインチャイナなんだよね。
30
31. もえるななしさん
菅首相もアメリカ内戦勃発間近で気が気じゃないんだろ。確かに学術会議とかコロナとか越える
危機が迫ってるよ。本当にクーデター起こし
やがった民主党は責任とれるのかよ。
31
32. もえるななしさん
※26
こんなに
与党側が
一方的に押されてるの観たの
民主党政権を
野党の自民党が攻撃してるの観た時以来だわ
もしもし田中防衛大臣のときに似てる
32
33. もえるななしさん
※13
アベヤメロからスガハナセに改宗したん?
33
34. もえるななしさん
すっとぼけても無理だぜ?共産主義者w
ジャンジャン新しい不正や証拠発覚してますがなw
これで証拠ないとかどのツラでとぼけてるんだw
34
35. もえるななしさん
※31
てか
すごい疲れてるみたい
自分で
なにしゃべってるのか分かってない感じ
少し可哀相
35
36. もえるななしさん
マスゴミ腐りきってるのは日米同じってか
36
37. もえるななしさん
※13
結構、菅は説明していると思うぞ
要するに前会長の山際が内閣府とろくな調整をしなくて、全員任命しろと言った
で、一応、身体検査をしたら、この6人が総合的俯瞰的な観点から失格。だから任命しなかった
大学の推薦入試と全く同じ構図よ
37
38. もえるななしさん
今の独裁者は政治の場にいるのではなくメディアその物なんだよ
38
39. もえるななしさん
※13
ちなみにこの内容の記事を書いたのは朝日新聞な
39
40. もえるななしさん
本気でバイデンやハリスは何したいの?
郵便投票呼び掛けた側として有権者に説明責任
あるだろ。それに民主党は何故全面に出てこないの?何で何も言わず大統領になろうとしてるの?
40
41. もえるななしさん
内部告発もさっきあったなw
もうバイデン&不正の巣窟民主党は年貢の納め時だなw
41
42. もえるななしさん
いや、やっぱりおかしいわ。
少なくとも、トランプは現時点では民主的に選ばれた現職の大統領だ。
その大統領の会見を内容が気に入らないという理由でテレビ局側が独自の判断で途中で放送打ち切る。
とか、それこそ米国民の権利を著しく侵害してるよな??
42
44. もえるななしさん
※40日本の民主党と同じだね。
自分たちは一切説明しない、謝らない、悪くない。
44
45. もえるななしさん
菅首相にとってはアメリカ情勢が余りに
気掛かりなんだろ。トランプ、バイデン
両陣営と話は付いていても、ある程度長引き
そうでもまさかこんな大規模不正選挙&
クーデターになるのは想定外だろ。
45
46. suede
メディア押さえられた時点で有事だわ。
46
47. もえるななしさん
なんかトランプ陣営を「楽観的」と切り捨てるけれどさ
民主党+マスコミ+SNS陣営も相当楽観的じゃないの
計画通りいかなかったら今回の件でまとめて葬られるよ
それほど余裕になれる隠し玉がまだあるのかもしれないけれど
最高裁判事を買収してあるとか
47
48. もえるななしさん
怖い時代だな。マジでそう思うわ。
48
49. もえるななしさん
※43
アメリカ国民じゃなくて市民なの?では無視で問題無いなアメリカの選挙権無いんなら
49
50. もえるななしさん
>気に入らない意見は封殺
>って中国バカにできないな自由の国アメリカ
だってマスコミも民主党も、中の人が中国人だから。
50
51. もえるななしさん
※43
確かに善良なアメリカ国民はバイデン政権
成立覚悟してるかもな(完全武装の上でな)
51
52. もえるななしさん
※49
これで思い出したが選挙権ない奴まで投票できたらしいじゃん。
52
53. もえるななしさん
※37
どっかで記事見たけど、任命をしない理由を公表するには本人の同意がいるらしいな
で、もし菅さんが言っちゃったらこれに関しては明確に違法行為になる
いつものパターンで野党はそれを知ってて言えと言ってるとか
あまり筋の良い事じゃないけど、日本国民は税金の使い道というか(仮に必要な物であったとしても)税金が掛かる事そのものに思考停止で強烈な拒否反応を持つようになってるから、そもそも何の説明もしなくても削減します・廃止しますのベクトルである以上はあんま問題視せんでいいとおもう
民意が「億単位の金くらいちゃっちゃっと古事記に払ってやれよ!」になるのは相当無理が要る
実際、減らすのには理解示すアンケートのが多かったし
53
54. もえるななしさん
※7
その一瞬で南シナ海から米軍引き上げさせたりWHOに再加盟したりコロナワクチンを中国に無償提供したりとやりたい放題できるじゃん
中国人をビザなしにしてテロリスト大量に迎え入れたりさ
日本だってミンス政権のたった4年で国内滅茶苦茶にされただろ?
54
55. もえるななしさん
※40
中共の傀儡になって自分だけ甘い汁を吸う以外に目的が見当たらない
一応申し訳程度に世界中へのポリコレ強制と増税と政策は言ってるけど
中国と仲良くするといいながら選挙直前に
「トランプより厳しく中国に当たる(キリッ」
とか言い出したりしてるから、とりあえず大学に行けば就職できると
適当な大学を選ぶ受験生みたいな感じで大統領選やってる印象
55
56. もえるななしさん
あら、途中で画面中断とはまるで中国での報道のやり方と似てるじゃんw
56
57. もえるななしさん
※47
てかこの先四年の方針ついてるのこいつら。
火病紛れに不正して、これからの事何も考えずに見切り発車した感じしかしないんだけど。
57
58. もえるななしさん
※55
一応、国会答弁だから議事録に残るし、あまり余計なこと言えないんだよ
58
59. もえるななしさん
※54
中国には良くてもアメリカの政治家に何の
利益があるのそれ?
59
60. もえるななしさん
中国の企業や資本と共産党は別と切り離して対応し続けたからね
結果在米中華企業などを通してチャイナマネーは流れ込み続けてメディアはバイデン側につくという見事に罠にかかったわけだ
日本も中華企業や資本の対応もしないとどんな工作されるかわからないな
60
61. もえるななしさん
日本はアメリカ初のクーデター政権をどう扱えば良いの?これで「価値観共有」もかなりの疑問符付くだろ。陛下の謁見も憚れるだろ。本当にトランプに勝って欲しい
61
62. もえるななしさん
※40
メディアはSNSも含めて掌握済みで誰が追求する?
訴えてくるトランプ側につく連中はカラードや女性が多い社会的弱者だから
裕福層をチャイナマネーで味方につけた上級国民の集まりなので気にしないよ
その理想は中国のような一部権力者による支配だから
62
63. もえるななしさん
※42
とんでもない話だよね
もしトランプが一般人の立場で会見したとしても
それを放送打ち切るとかその時点で
その人の思想・著述・表現の自由を踏みにじってる
民主主義国家ではどんな発言でもまず認め
検証しなければいけない
それこそ野党の馬鹿どもが普段そう扱ってもらってるように
くだらない連中のくだらない発言でも
発言は検証しなければいけない
共産党員以外の人権を認めない、
実に支那人らしい振る舞いをマスゴミがしている証明ともいえる
共産主義者については俺は生涯許さん
皆ちゃんと拡散してくれよ
63
64. もえるななしさん
※53
追記
パヨクの戦略がいわゆる「正義の拡大解釈・暴走」で、今まで合法だったものを悪い事みたいに騒いだり素朴な道徳を三国人に都合の良いように我田引水して日本人を攻撃する手法が多かったんだけど、今回は「払うのをやめる」事に「払えと文句を言う」だから民意を扇動するのは難しいとおもう
朝鮮学校の補助金も世論調査したか知らんが、払わない事が政局ならなかったし
上でも書いたが、様々な必要な施設や政策を攻撃する為にそれが必要かどうかの視点ではなく、金額だけで税金の無駄ってマスゴミが叩いてバッシングしてきたから、国民はもう金額だけで是非を判断するようになっているから、パヨクが必要なお小遣いだと喧伝しても、皮肉な事に過去のマスゴミ報道のせいで必要かどうかで世論が動かなくなっている
64
65. もえるななしさん
坂上忍「ハイ、一旦CMニダ!」
日米共にオールドメディアはゴミと化した
※23
本当にそう思うよ
あの垂直勃起ワロスグラフ見れば、誰だっておかしいと
疑念を抱くわな
65
66. もえるななしさん
手がかり西側諸国は仮に頼りの同盟国がこんな
ベラルーシ並みのクーデター政権になったら
どうすれば良いんだ?しかもこれでポリコレ
外交するんだろ?東側に笑われ続けるぞ。
66
67. もえるななしさん
※48
危機は間近に在り続けたのを、気にしないようにされていただけだからなぁ。
67
68. もえるななしさん
死刑廃止活動をしていた怪しい連中はこういうことをやるためだったのかな
68
69. もえるななしさん
共産主義者とメディアに加えてBig Tech。
人類の敵は、なかなか手強いね。
赤い奴らは何千万人も自国民を虐殺する事が平気な手段を選ばない悪魔だから不正選挙、言論統制なんて朝飯前か。
でも、最後はヒーローが出てきて世界を守るのがアメリカの保守的な価値観。最後にはトランプには悪を全部倒して欲しいね。
69
70. もえるななしさん
正義の執行こええー
イカれてんな
70
71. もえるななしさん
日米共にマスコミを誅する機関か法律作らないと
駄目だよねー。まずは自国のゴミ掃除しないと
シナに対抗なんて無理よ
71
72. もえるななしさん
トランプは早く負けたといえ
完全にバイデン優勢だ
72
73. もえるななしさん
※72
それを何で日本のブログで書き込んでるのかわからん
自慰行為?
73
74. もえるななしさん
※72
不正を行っていないと金の流れのすべてを証明でもしたら?
できないからこうやって追求が始まったんだよ
74
75. もえるななしさん
※71
鶏が先か卵か先かになるが、トランプが再選されたら可能性はある
問題はバイデンになってもきちんとした国家運営をしたいという意図でマスゴミ対策が必要という話なのに、バイデンになってしまったら外圧で実現しないところ
75
76. もえるななしさん
スゲー露骨な報道しない自由wアメの報道しない自由はダイナミックw
…と言いたいけど、日本も首相の会見ぶつ切りとか、一飛沫野党の総裁選の中継に何時間もかけるおバカな公共放送があるから笑えない。
76
77. もえるななしさん
不正暴露動画
ツイッタ.com/i/status/1324459476070531072
バイデンマスクしている開票者の不正動画
投票用紙を改竄 明らかに挙動不審 投稿者 Midnight Rider Chump for Trump!
消される前にみた方が良い
77
78. もえるななしさん
さっきのゴゴスマが酷かった
集計しているところを隠している動画を示して「共和党支持者が撮影しようとするから白い目隠しをやむなく立てた」みたいなことを言ってたたかもガラス張りの集計場を撮影する側が悪いかのような言いっぷりだった
同じ映像でも報じ方でこうも変わるのかと戦慄したよ
78
79. ゲルル小隊一番機
※64、ゲル「菅の友達の維新も説明しろと言ってるゲル」
維新 片山共同代表 参議院定数削減法案 国民と提出可能か検討 NHK
一方、片山氏は「日本学術会議」の会員任命をめぐる菅総理大臣の国会答弁について、「なぜ任命を拒否したのか、もう少し理由を説明し、丁寧に対応したほうがいい」と述べました。
「『俯瞰的』では字も書けない」 維新・片山共同代表が首相に苦言 産経
日本維新の会の片山虎之助共同代表は6日の記者会見で、日本学術会議の新会員任命をめぐる菅義偉首相の国会答弁について「『総合的、俯瞰的』では分からない。『俯瞰的』なんて言葉、すぐに分かる? まず字だって書けないよ、難しくて」と述べ、「もう少しこういう理由だということを言ったほうが分かりやすい」と苦言を呈した。
79
80. もえるななしさん
ネバダ州在住の女性は、何者かが郵便物を盗んで彼女の名前で投票したと主張
「私は投票に行ったとき、既に投票したと言われた」と、11月5日のトランプ陣営の
選挙キャンペーンの記者会見でジル・ストークさんは述べた。
「以前からいつも直接投票した。今回、投票用紙が郵送されたが、
誰かが私の投票用紙を盗んだ。私のルームメイトの投票用紙も盗まれた」
11月06日 大紀元
80
81. もえるななしさん
少し場違いな話かもしれんが、アメリカ大統領という存在はもっと力強く絶対的な物だと思ってた(精神的な意味で)。
映画の影響受けすぎてたんだな。
実際には日本の総理大臣と大して変らないな。
81
82. もえるななしさん
日本のTVでもコロナに関する会見を冒頭で国民にこんな制度を利用して下さいって説明した部分や医療関係者の感謝の部分切って、質問から中継初めて、
党内でこういう方向で話が進んでますって説明の途中で切って
コメンテーターが文句たれるメディアだけですもんね。
いやそこ切ってどうすんねん!って突っ込みましたよ
82
83. もえるななしさん
※80
盜みは特亞の得意技だからな。
83
84. もえるななしさん
織田家の内部抗争は秀吉と柴田勝家が対立し、秀吉が勝った。
この時点で信勝は秀吉に加担したが、後に関係が嫌悪化し、家康を頼った。
信勝は秀吉の正統性の担保だったが、この担保が家康に走ったとき、家康は担保=信勝を保護した。
その結果、秀吉は信勝・家康連合を攻めた(小牧長久手の戦い)。
この故事に則れば、日本が取るべき途は、正統性を保持する側に味方することだ。
84
85. もえるななしさん
※81
っ、主人はたいてい、その家の一番偉い召使い。
85
86. もえるななしさん
※79
あれだよね
維新を活用するのが正しい・正しくない以前に維新は裏切るんだよね
公明は裏切らないとは言わんが、維新は最初から騙すつもりで自民に接近してると思う
公明は一応打率としては賛同してる打率の実績がある
公明が存続して次世代が滅んだの原因は色々あるけど、次世代は元々自民に入れる層が引き込まれて仮に連立組んだとしても、自民から減った分は戻ってくるくらいで政権への支持層が増すわけじゃないとかなんとか
公明は左寄りだから、自民の政策的に距離がある人でも公明が言うなら支持するって人がいて、政権支持層が純増するからだとか
そういう視点で考えると、維新は大阪の自民支持層を割ったから甘やかしても得しないと思うんだよなあ
86
87. もえるななしさん
※79
ぶって姫に負けた衆愚を源泉にしているのが維新なのに片山は思うところが無いんだろうか。
87
88. もえるななしさん
※79
おっとこれ忘れてた
「俯瞰的」を知らないのはさすがに日本人として恥ずかしいレベル
片山さん個人はさすがに日本人だろうから、痴呆のリスクを疑う
88
89. もえるななしさん
※84
×信勝
信雄に訂正
89
90. もえるななしさん
※87
片山「いざとなったら増子議員を見習って自民会派入りします」
※86、まぁ都構想否決で菅は「維新」「公明」のカード二枚失ったし、別に。
次世代が飛んだ理由→票田を持っていない。
90
91. もえるななしさん
※79
ガースー
「アカだからさ、こう言えば納得して貰えるかね
特定政党との癒着が疑われていますからね
国家公務員に規定される以上、それはよろしい事ではないと
私が総理大臣の権限において判断した次第です」
91
92. もえるななしさん
※87
永田町の謎になりそう
外から見ただけの印象だけど、維新に籍置いてるのはわりと消去法のはずなのに、忠誠厚い感がある
まともな国会議員いないから大体片山の言う事が通って居心地良いのかな?
92
93. もえるななしさん
※88
つい先日の国会で質問後に、議長から(片山)先生杖!(忘れそうになった)と言われてました。
93
94. もえるななしさん
※81
彼らは少なくとも選挙で選ばれてたからな。
不正選挙&クーデターで政権奪うんならもはや
その辺のならず者と同じだわ。
94
95. もえるななしさん
自民党嫌いなだけというわけでなく
アメリカに対してここまで片寄った放送する我が国の
メディアの腐敗ぶりが改めて再認識できて
うれしいやら悲しいやら
95
96. もえるななしさん
むしろこんなやり方されてまだ勝負の体を保ててるトランプ大統領の強さが異常だわ
こんな一方的に非合法な手段をとり続けられたら最終的には物理的な手段に問うしかなくなるだろ
96
97. もえるななしさん
※90
多分だけど、自民と公明は信頼関係は損なわれていないと感じる
信仰を超える嫌悪感を維新が発してたのだろう(宗教関係者にとって宗教弾圧はトラウマだし)
都構想以外ではまた忠実な兵隊になるんじゃないかな?
維新は逆恨みする(してるから今日叩いたかも。まさかとは思うけど、菅が都構想賛成で応援にいかないせいで負けたニダとか思ってるんじゃないだろうなw)
97
98. もえるななしさん
※92、片山「改革を-」
片山虎之助(85)、最高齢の国会議員。当選5の最年長(維新での)
元役人・自民の参院幹事長(めちゃ偉い)経験。
今は比例区当選だし、維新系に残留が筋と判断かな?息子の身分も考えると。
98
99. もえるななしさん
本当にこんな奴等が民主主義守れとか
言ってるの何なんだろうな。本当に
おぞましい時代がすぐそこまで来てて
生きてるのが嫌になる。
99
100. もえるななしさん
※97、維新「まだだ、まだ終わらんよ」
広域一元化、条例で明確化 大阪府市が2月議会に提案へ
取り敢えず、次の衆院選は東京12区以外の公明の選挙区に自民系無所属出そうぜ(提案)
100
101. もえるななしさん
USAトゥデイはヤバすぎだろ
お前が真実を知る者なのかよ
101
102. もえるななしさん
※81
不正抜きでもここ数年は日本のがましかな?
日本で例えると、どんなに犯罪者出まくっても家訓として永久に立憲や共産に入れる層が4割はいるんだから
日本の議席数で言えば、安倍政権でも自民単独過半数無理で自公でギリギリ過半数みたいな僅差でしょ?大統領選って
日本が同じ事やったら、選挙人の数で安倍(菅)のが400vs140くらいになる
不正が取り沙汰されているけど、そもそも不正でひっくり返るくらいの僅差で共和党と民主党が拮抗しているのがそもそもの問題
102
103. もえるななしさん
※96
いうて、トランプさんはもとは腕利きのビジネスマンやからね。
たぶん邪悪な人間は今まで山ほど見てきてて、それらとの戦いで大事なことも分かっておるんでしょう。
恐らく今が一番苦しい時だけど、それだけにここで引いちゃうのが一番いけないことも。
103
104. もえるななしさん
※32
自分の理解力の無さが露呈してよかったジャンwww
糞バカ君www
104
105. もえるななしさん
※102
答え→二大政党制(片方にパヨが全員で票をオールインするから)
日本→複数の政党が存在するから、票が割れる。
105
106. もえるななしさん
ツイッター・顔本 → 検閲
報道機関 → 都合が悪いとブラックアウト
中国でよく見る景色ですねえwwww
これが共産主義の世界だよw
ウエルカム アメリカピーポーw
106
107. もえるななしさん
10さん同意している。日本米国はマスコミに乗っとりだ。日本人、米国人の保守愛国主義に負けない。
107
108. もえるななしさん
※100
維新や選挙(日本)の話が好きなのはわかるけど、
いい加減、関連の記事でやって。
108
109. もえるななしさん
※100
今度こそは首長選挙に立候補せずに、維新がTV出る機会減らして、組織表で維新以外で過半数奪回して欲しいなあ
私は最初から市長・府知事立候補は悪手だと言い続けてたし
首長選挙無かったら冷静に地方議員を見てもらえるから維新のチンピラぶりが冷静に観察される
公明に関しては維新の存在のせいで排除とか構成とかは議論の遡上にもあがらないかも(維新の有害度が公明を超えている)
自民単独3/4で公明が1/4くらいにならないと議題にならないかも(本来自民単独2/3で良いのですが、外国人野党を壊滅させて自民が2/3だと公明が1/3という事になるので、さすがにこれはないだろうという事で現実に寄せて自民3/4と書きました)
109
110. もえるななしさん
いやアメリカは日本みたいな昔から保守と過激な左翼とで分裂してる国ではないんだし、穏健
だった民主共和が半々でしかも支持者の行き来も
激しい国なんだから当然と言えば当然だろ。
それこそ政友会と憲政党が並立してた時代の日本と同じだろ?
110
111. もえるななしさん
※97
愛知の行方について意思確認を遠回しにしている可能性。
大阪への静観が菅義偉首相となったことで引き出されたものなら、安倍前首相からの交代劇の見方が個人的には変わる余地が出てくるかなぁ。
それにしてもアメリカの情勢が緊迫しすぎていて人員の入れ替えもあったであろう官邸が対応できているかが気掛かり。
111
112. もえるななしさん
死ぬまで自分に投票権あるのかな。アメリカで
クーデター起こるような時代とか不安で仕方ない
日本人が馬鹿でなくとも中国が奪いにくる。
112
113. もえるななしさん
※111、愛知は「状況終了」。
大村知事リコール署名、必要数に届かない見通し 高須克弥氏らの団体
10月25日までの署名期間を終え、64地区の選挙管理委員会に提出された署名の合計は43万5231でした。住民投票に必要な86万5000には来月まで署名活動が続く岡崎市など5つの地区の有権者のうち半数以上の署名が必要
113
114. もえるななしさん
※109
維新「こうなったら、こっちも組織票を使うニダ」 維新・串田誠一が都構想の時に企業周りしてたと呟いてた。
114
115. もえるななしさん
※111
自民党は保険を掛ける政党だから、バイデンなった時にそれなりの対応をする為にトランプと接点の無い人に総理大臣を代えたのかな?とか妄想する
つまり、トランプが勝てば安倍さんに戻るし、バイデンが勝てば菅さんでお互い新しい人に変わりましたね、だと共和党と親しすぎる総理が矢面に立つ事は避けられるし
ただ、あくまで保険だからバイデンが勝つシナリオは想定外だろうなあ
115
116. もえるななしさん
第1次安倍政権の時に安倍ちゃんがやられた事がそのまんまトランプ大統領に起きてるわけだ。
116
117. もえるななしさん
民主党の汚いやり口を先ず報道して
それに対してトランプ大統領が会見でこう述べられました
皆さんは、どう思いますか?
↑が正しい報道姿勢だと思いますがね
あの垂直勃起ワロスグラフを出せ、誰でも何かおかしいって
気付くからよ、日米共にマスコミはマスゴミと化した
117
118. もえるななしさん
USAトゥデイでもこれか…
一応米の最大手なのにトランプはマジに孤立無援な感じだな。バイデンが選挙で不正してくるのは読めてただろうから、逆転の一手を期待したいが…
118
119. もえるななしさん
※114
小坪さんにも腹くくってほしいね
保守系の大阪自民議員を応援するのは維新と怨恨が無ければ間違ってないけど、まだ続いているんだから別の保守系でなくても(x自民議員を応援する/○維新議員を落選させる)で良いだろうし
別に全知全能とは思わんけど、大阪の選挙の時動きが抑制的だったのは残念
119
120. もえるななしさん
都合の悪い発言を封じようとしたとしか
馬鹿だねえマスゴミは、全く馬鹿だ
全部流してこき下ろした方がなんぼかマシなのに
120
121. もえるななしさん
池袋の例の上級国民を特定層がよってたかって擁護してるような雰囲気だ
121
122. もえるななしさん
うわー。言論弾圧ってこのことじゃん
122
123. もえるななしさん
てか菅政権も拗れるのは分かってたろうが、
ここまで分かりやすい不正選挙&クーデターが
勃発するとは思わなかったろうよ。
123
124. もえるななしさん
バイデン側に聞きたいんだが西側諸国は
どうあんたを扱えば良いの?
124
125. もえるななしさん
※115
安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない 「バイデン氏はフランクな紳士」 「トランプ氏には大変感謝」 夕刊フジ
日本時間5日夜の時点では、バイデン氏が優勢だ。バラク・オバマ政権時代の印象は?
安倍「バイデン氏が副大統領時代に何度も会った。私が第1次政権後に米国を訪問した際も、時間を割いて会談してくれた。フランクな紳士だ。ベテランの上院議員だっただけに、人間関係を築くのがうまい印象だった。当時のオバマ大統領は議員経験が少なかっただけに、議会対策を任せていた」
この記事読め(命令)
125
126. もえるななしさん
※118
USAトゥデイ→19年8月6日発行元の米ガネット社がソフトバンクグループ傘下でフォートレス・インベストメント・グループ系のゲートハウス・メディアから約14億ドル(約1500億円)で買収され経営統合に合意。新社名はガネットでゲートハウスの株主は新会社の約50.5%を支配
察してくれ。
126
127. もえるななしさん
※119
小坪は個人的に少しNG。色々と黒い奴らしいから。これ以上はノーコメント
127
128. もえるななしさん
そのうち切った後に、動かぬ証拠を語ったんじゃないのか?
128
129. もえるななしさん
※125
読んだ
日本は後出しジャンケンでいくのはしゃあない
ボクシングの何だっけ?抱き付く奴。あれを菅政権はやっていくんじゃない?
あれを民主党政権にやって、4年間の間に致命的な対日政策をさせられないようにするしかない
129
130. もえるななしさん
※125
しかしこれでバイデンが通ったら「フランクな
紳士」なんて言ってられなくなっちまったろ
価値観共有も何か言いづらいし。
130
131. もえるななしさん
※129
クリンチ。バイデンに日本産毒饅頭仕込む(笑´∀`)?
131
132. もえるななしさん
マスゴミとか言うカルト宗教の洗脳用報道を情報源にする時代は終わったってことだね。
それらを信者が見る分には好きにしてもらって構わないんで、普通の人々にはマスゴミフィルタを通さずに生の声が直接簡単に届けられるシステムが必要だわ。
132
133. もえるななしさん
※127
前にあれこれ批判的に論評してたのは知っているw
取り敢えず西村しんご先生の件で維新にマジキレしているの怒りは認めている
彼自身がどうたらあっても、大阪が絶対多数を阻止する方が重要というスタンスね
133
134. もえるななしさん
※131
それそれ
アメリカって誘い受けが基本的なパターンだから、日米関係は強固で揺るがないって言ってて日本が反米的な態度一切取らなかったら中々攻撃する大義名分をでっちあげるのは難しいんじゃないかなあと
バイデンになった場合は、4年間は時間稼ぎをいかにするかになっていくだろう
致命的な事は決定せずに先送りにしまくって、4年後の共和党政権を待つ
134
135. もえるななしさん
本当にどう向き合えば良いのかね
135
136. もえるななしさん
※134
追記
トランプが平和主義者で理性的だったというのもあるが、あれだけ韓国がアメリカに喧嘩売りまくって結局滅びて無いし米軍も撤退してから、4年って右にせよ左にせよ何かをするには短い年数なんだろうね
4×αで長期政権なったら知らんけど
136
137. もえるななしさん
※113
ああ、届かんのか。
リコールを求める愛知県民の意気には賛同していただけに複雑だわ。
これなら任期で仕切り直しという候補者選定の時間はできるが。
※115
菅義偉首相の維新との関係の線引きをさせる為もあっての交代劇なのかとね。
もっと時計の針を遡ると、去年の5月に単身で訪米していた件だとかも。(その後、IR絡みで火を噴いたので)
ただ、現在の流れは日米ともどこまでが想定の範疇なのかなぁ、と。
137
138. もえるななしさん
ロボット人間になってるから、指令に忠実に実行するのがマスゴミであって。
求められた結果以外は望んではいけないのだろう。
無惨の呪いみたいなものだ。
138
139. もえるななしさん
「我々の仕事は事実を報じることで、
未検証の陰謀論を拡散することではありません」
いや、未検証の陰謀論とは何ぞ?
普段から切り貼りで情報を拡散させているのに、
今更なんだ?
何より、目の前で起きているトランプ大統領の記者会見という
『事実』をちゃんと報道してくださいよ。
139
140. もえるななしさん
※125
だから何?としか。
今も世界有数の要人である安倍さんが、敵対的なことや本当の評価をペラペラ喋るわけがないじゃん…
140
141. もえるななしさん
マスゴミの中からの侵略とスポンサー支配での侵略が酷い。
今の日本のテレビ局も半分ぐらい金出しているの
在日企業を含む外資だからな。その中で金貸しが多いな。
ソフトバンク、ガンホー、アイリスオーヤマ、ロッテ、ABCマートなど
パッと書いても在日企業が多い。
141
142. もえるななしさん
※137
多分、防災セット用意してても地震が起こるとは想定してなかったみたいな感じで、万が一に備えたくらいだろうから滅茶苦茶混乱してると思う
142
143. もえるななしさん
トランプロシア疑惑を始め未検証の陰謀論の拡散しまくった米メディアが我々の仕事は事実を報じる事とかよくもまあいけしゃあしゃあと
オセロで一気に色が反転するみたいに優勢のパヨが追い詰められる様を見届けさせてもらうわ
143
144. もえるななしさん
※140
そういう意図で貼ってくれている
144
145. もえるななしさん
前首相はまあプーチンとかともにこやかに外交
してはいたが、あくまで同盟国以外とだしな…
これで価値観外交とか言っても何かな…
てか西側諸国は大体引いてるだろ今回。
145
146. もえるななしさん
てか誰がアメリカでクーデターが起きると思うよ
しかも見てて疑心暗鬼ならない奴のいない開票
ムーブするしよ。
146
147. もえるななしさん
共和党のテレビ局作ればいいよ、日本でもアメリカ共和党のテレビ局のニュース番組やバラエティー番組が放送されたら絶対に見る
147
148. もえるななしさん
アメリカ共和党の応援団のテレビ局ができたらいいのになぁ、
148
149. もえるななしさん
※125
インドとの関係強化がバイデン勝利時を想定した牽制だったと勝手に解釈しておくとしよう。
149
150. もえるななしさん
カマラハリスには民主主義は早すぎたな。
これでポリコレ恐怖政治なんてやったら
それこそロシアと何も変わらなくなるぞ。
150
151. もえるななしさん
「負け犬は去れ!」 激戰州ペンシルベニアで支持者にらみ合ひ 産經ニュース
ttps://www.sankei.com/world/news/201106/wor
2011060024-n1.html
是は冗談拔きで内戰あるかも。
151
152. もえるななしさん
※137、ゲル「最早、(リコール)語るまい」
43万5231→参院愛知の維新候補票・愛知の比例維新票が20万代だし、頑張った方だと思うよ。
152
153. もえるななしさん
高須残念(笑)リコール署名足らなかったようです(笑)無駄な努力ご苦労様でした(笑)
153
154. もえるななしさん
てか民主党はトランプが唯一の安全弁だと理解
してるのか単独で疑い怒る有権者とどう向き合う
つもり…カマラハリスならやるかも知れんが
本当にロシア落ちは止めてくれよ。
154
155. もえるななしさん
※142
何かもう、リコール事務局も素人連中みたいで場合によっては事務局のせいで清き署名もパーになるかも。
155
156. もえるななしさん
不正選挙で勝ち上がった癖に内にも外にも
ポリコレとか暗黒時代かよ。
156
157. もえるななしさん
※155
リコールの話もよそでやって。
157
158. もえるななしさん
もうバイデンへの流れは止まらなそうかな
保守層から見てもトランプ続投はキツイという味方が濃くなった
最悪だな
日韓問題だってやっと断交へ近づいてるのに日本が引けと横槍入れてくるかもしれんぞ
キンペーやムン、日本の野党やパヨクがほくそ笑むかと思うと腹が立って仕方ない
それよりもアメリカもだいぶお花畑脳がいるんだな
いつの時代も何処でも混乱を招くのは馬鹿な愚民ども
158
159. もえるななしさん
自分が死ぬまで民主主義維持されるのかな。
不安になってきたな。
159
160. もえるななしさん
アメリカは基本反日だし強制開国以後日本に噛みつき日本国民を欺き国の浮沈、行く先を誘導して来た憎き敵国だが中国の仕事とすればこんなやり方は大嫌いだ
白人国に凌辱踏み荒らされた同じ被害国としての仲間意識としての好意はあるのだが
卑怯なやり方は大嫌い。と、ここまで書いて、少し思い直した。
アメリカへ中国が侵攻してるのではなく呼び込まれているだけなのだ。
今回も含めアメリカや世界を混乱させてるのは二次大戦後に仇敵であるはずのドイツからアメリカへ大量移民を実現させた奴らだと考える。そいつらが中国を呼び込んでるだけ。
ある意味中国は派手な的にされてるだけとも考えられる。
それにしても嫁が異星人のトランプは圧勝すると思ってたがあの嫁は使えない異星人だな
160
161. もえるななしさん
※158
馬鹿の国だもの。ここまで揉める選挙だとはな、溜息。
まぁ、奇跡が起きる事を期待しよう。
161
162. もえるななしさん
いや続投はあると思うよ。でも今の民主党見てみろよ?もはや民主的プロセス関係なしだろ?こいつらがまともな裁判や常識のある議会運営すると思うか?奴等なら絶対クーデターするよ
162
163. もえるななしさん
悪夢の民主政権を国民が実感するか否かじゃないの
163
164. もえるななしさん
マスコミは普段「言論の自由がー」ってすぐ騒ぎ立てるくせに、自ら言論封殺をするんだ
それも「正義感」を持ってやってるんだね
そういうのを「独裁」って言うんだよ
164
165. もえるななしさん
やはりマトモな君主政治がベスト
吉宗様~~
神武様~~
民主主義なんてノーパンミニスカ、ノーブラに白いブラウスのかわい子ちゃんなんだ。
165
166. もえるななしさん
不正があったって選挙の当事者本人が言ってるのに陰謀論扱いしてる奴はなんなんだw
166
167. もえるななしさん
いや暗黒の民主政権を幾ら国民が実感したところで民主党が不正するんだからもはや自浄能力が
期待できないからおぞましいんだよ。
167
168. もえるななしさん
これで米マスコミバイデンと一蓮托生になったがなんでここまで強気なんだろな?
168
169. もえるななしさん
捕まえるために、あえて相手の手に乗ったんだろうなぁ。
防いじゃうと取り逃しちゃうもんなぁ
で、工作が全部トランプに集中して、議員選の方は健全な状態へ・・・
作戦勝ちだわな
169
170. もえるななしさん
もしアメリカが内戦、あるいはクーデター、最悪分裂や崩壊とかして国として機能不全になったら第7艦隊や在日米軍はどうなるの?
170
171. もえるななしさん
※160
敵をすり替えるのに必死だな
171
172. もえるななしさん
※170
取り敢えず、分裂前の最期の命令に従うでしょうね。その後は何とやらだ。
漫画・太陽の黙示録(日本が地震で分裂)だと自衛隊が分裂。
172
173. もえるななしさん
ポリコレするために選挙不正するメンタルの奴等をホワイトハウスに入れたらダメだろ。
173
174. もえるななしさん
でも米メディアって立ち位置を公表したうえで偏向なり捏造なりしてるから
公平公正を掲げしかもそれを盾に偏向捏造している日本のマスゴミよりはまだましとも言えるというね・・・
174
175. もえるななしさん
メディアも馬鹿だよなあ。
こんなことをしていたら民主党はもちろん、
中国共産党に一生頭が上がらない状態になって、
自由が思いっきり検閲されるだけなのになあ。
ってか自分らから自由を捨てて束縛されたがってるというか。
175
176. もえるななしさん
これさトランプの言い分がちゃんと通り、不正選挙が露になって、やり直しなり何なりとなってトランプの勝利になった場合
アメリカのマスコミ、日本のマスコミはどう報道するんでしょうかね?
特に日本のマスコミは、いつもの都合悪いからスルーは出来ない対象ですし
176
177. もえるななしさん
ただアメリカ初のクーデターに積極的に参加してる以上ドングリの背比べだけどな。
177
178. もえるななしさん
FOXが若干馬脚を現した気がする
178
179. もえるななしさん
※175
自分達はそういう身(束縛)にならないと思いこんでるからだよ
裏切りを諭す奴が乗ってきた奴を重用するとでも思ってるのかと
駒ですぐ切られるのにな
179
180. もえるななしさん
※175
こいつらは馬鹿だから自分達の自由は維持されると思ってるんだよ。中国はそんなに甘くないのにね。
180
181. もえるななしさん
※178
FOXも所詮は民間ですから。習近平・昭和天皇の件で正体というか本性を出した気がせんでも。
アメリカ人もFOXを見なくなったら、色々と面白い事になるだろうなぁ。
181
182. もえるななしさん
てかFOXとTwitterさえ何とかやったら言論封鎖出来ると考えてるヤバイ奴等がいるんだろ?
182
183. てよん
この一連の流れで世界の大多数の善良な人々の敵が誰かはっきりしたね。
まず日米共にマスゴミが圧倒的に悪。ただこいつらはバカでただの使い魔みたいな感じ。そして米民主党。偽善と不正で人々を騙して搾取しようとする表の悪。そしてグローバリスト共。表には出てこないが裏で暗躍する邪悪な存在。
そしてこいつらはウイグルチベットモンゴルで大虐殺をおこなっている中共とまったく同類ということ。やってることは同じ。
人間の皮を被った悪魔たち。
183
184. もえるななしさん
大統領選関連ツイートの下に「Learn how voting by mail is safe and secure」とかいうクソリンクをTwitter社が入れてるけど、どの辺が安全でセキュアなんですかね?
184
185. もえるななしさん
てかバイデン等は少なくとも郵便投票勧めて
この有り様招いた以上いろいろと説明すべき事があるだろ?何故出てこない。
185
186. 正義の怒り
ここまでの言論弾圧をTVは悪びれもせず堂々とやるのだ!民主主義がこれ程までバカにされ、ここまで蹂躙されては黙っていられない。中国共産党・左翼・メディア共々決して許すまじ!
186
187. もえるななしさん
※176
アメリカ合衆国さん
「いやー舐められたもんですわ、これで通しちゃったら合衆国のメンツが潰れますんでやり直しなりしますよ~」
合衆国の偉い人「やれ」
アメリカ合衆国「はい」
だと思うがね、なあなあで済ましてバイデンでとはいかんでしょう
187
188. もえるななしさん
※183
>この一連の流れで世界の大多数の善良な人々の敵が誰かはっきりしたね。
>まず日米共にマスゴミが圧倒的に悪。ただこいつらはバカでただの使い魔みたいな感じ。そして米民主党。偽善と不正で人々を騙して搾取しようとする表の悪。そしてグローバリスト共。表には出てこないが裏で暗躍する邪悪な存在。
は?wそこは素直に中共でしょ?w敵を逸らすの雑すぎませんか?w
188
189. もだえるななしさん
中国共産党には、コロナをばらまいた責任を取らせて、謝罪と賠償をさせる。
そのためにも、トランプには頑張ってもらいたいものだ。
189
190. もえるななしさん
ファクトチェック()をしてるメディアの証拠が全部「○○がそう言っていた」で笑う
190
191. もえるななしさん
日本の首相やトランプ政権の要人が言うことは
一切信じないのにな。
191
192. もえるななしさん
※190
これで実際不正だったのなら二度とファクトチェックという言葉を使ってほしくないね
192
193. う
判断するにはマスコミではなく国民だ。放映中断とか中国かよ。
193
194. もえるななしさん
※188
中共すらグローバリスト共の出先機関みたいな物だから間違っちゃいなと思うが。
194
195. もえるななしさん
2017年の衆院解散を思い出すわぁ。
あの時も安倍総理の会見、みんな途中でブッチ切ってたから、全く同じ手口で笑うわ。
最初のトピックが消費税の件で、その次が北朝鮮による脅威の話だったんだけど、
話題が北朝鮮に移った瞬間に各局会見切ってたからな。
続きをやってる場所探すのに苦労したから、あの時の恨み忘れられないわw
思えば日本の有権者ってすごい冷静だったな
195
196. もえるななしさん
※175
昔新造人間キャシャーンというアニメで、町の人は敵のアンドロ軍団に鉄鉱脈のありかを教えたくなかったのに、整備士の男が盗み聴きをし鉄鉱脈のありかを知り、それを鉄鉱脈のありかを教えれば賞金を出すと言っていたアンドロ軍団に知らせに行ったら、アンドロ軍団の連中とボスのブライキングボスに普通の椅子に模した電気椅子に座らされあの世に行かされた。
その時にブライキングボスの言った台詞が「人間を裏切るものは我々も裏切るものだ。」だった。
結局、このアニメに出てくるアンドロ軍団と中華はよく似ており、中華に寄ってもあの国の体制もありこういう扱いかそこまでいかんでもよくない扱いされるのがおち。
少し考えればわかるし、このアニメを見た人もいるだろうに、どうして中華が裏切ったり粗末に扱うというところまで頭が回らんのかねえ。
196
197. もえるななしさん
グーグルの大統領選地図見てたら、ジョージアがバイデン逆転してた。
尚、開票99で両方とも49.4のガチ僅差。
197
198. もえるななしさん
マスゴミって地球に必要ないよ。
地球から出てって?
198
199. もえるななしさん
※134
その間に中国が尖閣など取りに来るだけだ
すでに法整備など中国側が進めている
アメリカは在日米軍の引き上げなど日本を攻めない代わりの行動をいくらでも取れる
この不正事件も気にも留めない民主党は同盟国を見捨てるくらい平気でやる
それで批判なんてどこもしないからな
199
200. もえるななしさん
これだけ一方的なやり方してるくせにマスゴミは物品なり動画なり指令書なり証言なり、
トランプ叩きに使えるであろう共和党の不正を示唆する情報すら全くだせないんだよな
現状、トランプ大統領の不正指摘を嘘と否定して嘘で塗りつぶして、それを以てトランプ大統領”が”おかしいとしているのみ
共和党派どんだけ潔癖なんだよ
200
201. もえるななしさん
また見つかったよ!
米郵政公社によると、ペンシルバニア州の施設で1700枚の投票用紙が発見されたという。
ワシントン 11月6日(ロイター) – 米国郵政公社(USPS)によると、ペンシルバニア州では木曜日の2回の掃引で約1700枚の投票用紙が処理施設で発見され、選挙管理者に届けられている最中であることがわかった。
金曜日の早い段階で、USPSによると、約1,070枚の投票用紙がUSPSフィラデルフィア処理・流通センターで発見されたという。約300枚はピッツバーグの処理センターで、266枚はリーハイバレーの施設で、その他のものはペンシルバニアの他の処理センターで発見された。
投票用紙を数えるためには、ペンシルバニア州で金曜日の夕方までに投票用紙を受け取る必要があります。米国大統領への投票は依然として非常に僅差であり、ペンシルバニア州は未決定のままの州の一つである。
201
202. もえるななしさん
不正な投票用紙 ?つまり非正規の投票用紙が出回ってるってのは本当なのか。
202
203. もえるななしさん
※198
特アもお忘れなく。
203
204. もえるななしさん
※199
そういう危険性は当然あるが、軍や議会や共和党が反対しにくいようなもっともらしい大義名分は用意すると思う
繰り返しになるが、韓国を嫌いな大統領下でアメリカに正面から喧嘩売った国が結局消滅も米軍撤退もしなかったから4年というのは何かを貫徹するのには短い
もし、バイデンが内戦の危機を覚悟の上で全ての反対を押しきって果断に決断したらそれはそれで敵ながらあっぱれだと思うわw
204
205. もえるななしさん
102
「そもそも不正でひっくり返るくらいの僅差で~」って言うけど、たぶん全部合わせると数百とか数千万票単位の不正だぞ多分。だからこそ、こんなにもすぐ且つ簡単に幾つもの不正が表に出てきてる。
119
都(になれない)構想が否決された際に、菅総理から大阪市議に電話があって、市議が「政令市の権限強化でまたいろいろとお力添えをいただかなあきませんので、またいろいろとお世話になりますけども、よろしくお願い致します」って言ってるから、大阪自民党と政府が協力して大阪再建を目指すのは規定路線だと思うぞ。あと維新はヘイト条例とか暴言で明らかなように危険な政党(というよりは集団?)だぞ。(政治家と言うよりチンピラとか詐欺師の類。)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/92b4e81b4539af247c7816d49c0046d2de3e6c36
127
あれだけ赤旗にダメージ与えたり、維新の横暴に立ち向かったりしてるのにこう言われるのか……。第一ネット番組のほぼ全てが維新を特別扱いする番組って方がよっぽど闇深案件だぞ。(何について黒いって思ってるのか知らんが。)
205
206. もえるななしさん
ジュリアーニ元市長のTwitterも非表示されたね。バイデン陣営は全然そんなことないのに。
206
207. もえるななしさん
※194
間違ってるよ
中共がそのグローバリスト?の手先だとしても武漢ウイルス、
今回の選挙にしても裏で実行してるのが中共と言う事実は無視してるんだからな
よって※183は間違いだとはっきり分かる
そもそもそんな得体のしれないグローバリスト?とやらは今はどうでもいい
207
208. もえるななしさん
※205
正直、菅総理が自民市議に電話するとは思わなんだ。吃驚した。
維新がチンピラの詐欺師集団なのは同意。
208
209. もえるななしさん
国民の知る権利を侵害しているのは、日米のマスコミは同じかwww
もうテレビは、レンタルディスクの視聴か、録画した番組を見るくらいしか利用価値がないな。
209
210. もえるななしさん
※206
片方の意見だけ掻き消す時点で公正さは捨てますって宣伝してるんだね
Twitterの汚染がここまで酷いとは呆れる
210
211. もえるななしさん
もう選挙速報なんぞどうでもいい
何州がどうだろうがバイデン民主党が票数適当に水増しして、メディアがバイデン当選の報道が流すだけ
211
212. もえるななしさん
途中で豚切るとか何処の中国だよw
212
213. もえるななしさん
※205
上のバイデンに決まった場合の話と被るが、対バイデンの日本政府は劣勢のまま4年間耐え切って共和党政権に戻るのを待つ
大阪自民の場合の対維新は2年後に死ぬ(か弱体化する)の分かってるから、前向きのまま2年間兵糧攻めとして待つんじゃない?
正直、総合区に関しては精査する必要があるし
実質都構想なら住民投票も無い分悪質だし、大阪自民が遅延策を取る可能性は高い
前回と違うのは大阪会議は真剣に大阪の野党が検討したのに、自民がやる気なかったというストーリーがでっちあげられたが、今回の2回目は「口実があれば住民投票をやっていいのか」という手法の是非も含まれているので、今回は不真面目にやっても良いんじゃないかと思う
個人的には助役から市長選ぶのさえなくなれば、普通に維新いなくなって自民で首長・議会で大阪市のままでうまくいくと思ってるし
213
214. もえるななしさん
※209
スポーツや懐メロ、きょうの料理とか見る番組はあるよ
214
215. もえるななしさん
※208
これは皮肉ではなく褒め言葉だけど、自民は保険掛けるのうまいんだって
勝って電話なら多分怨恨残らないと思う
負けて電話なら火に油だけどw
215
216. もえるななしさん
悪党に加担してどんな未来を期待してるんだよ
216
217. もえるななしさん
流れが変わってきたか?
アメリカ・ペンシルベニア州のフィラデルフィアでは郵便投票の集計を巡ってトランプ陣営が主張していた代表者の監視を認める判断を示しました。
5日、ペンシルベニア州のフィラデルフィアでは郵便投票の開票作業に代表者が立ち会い、集計を監視する行為を認める判決を下しました。これまでトランプ陣営は、民主党支持者の票が多いとされる郵便投票に不正があると主張し、集計には監視が必要だと訴えていました。
これに対してフィラデルフィア市は集計所に第三者が入るにあたり、ソーシャルディスタンスを保つなどの感染対策を講じる必要があり、判断は拙速だとして州の最高裁に上訴しました。トランプ大統領は、自信のツイッターで「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」と投稿し、監視が認められたことをアピールしています。
217
218. もえるななしさん
※188
中国が悪い警官、米民主が良い警官を演じる
台湾はアメリカにすがるしかないので陥落
これやられると日本も詰む
開戦した場合も、わざと戦地を広げて焦土を増やし、復興に外資を受け入れさせるという方策や、中国のみを攻撃して溢れる難民のために門戸を開けと要求し、強制的にごちゃ混ぜ多国籍状態を押し付けることも可能
それで「ラブ&ピース!」「人類皆兄弟!」と大笑い
米民主の政策だとこうなる可能性が高い
トランプの良いところは、中国やアカ、米民主を殴るだけではなく、資金源のグローバリストまで締め上げるところだよ
218
219. もえるななしさん
※207
183だって
”ウイグルチベットモンゴルで大虐殺をおこなっている中共とまったく同類ということ”
と書いてるんだし、コロナの件を書いてないからといって、敵を逸らしたとか言うのは短絡的すぎませんか?
現状にイライラする気持ちは分るけど、ちょっとでも自分の認識からずれてたら全て敵みたいな考えは視野が狭すぎると思うよ。
219
220. もえるななしさん
ボケ老人の大統領とその息子のペド野郎の変態の来日なんて私はイヤです
こんな連中を天皇陛下に会わせるなんて冗談じゃねえ!
220
221. もえるななしさん
※213
4年後→メディア「民主のカマラ大統領候補当選」日本「」
※215、負けて電話とか嫌味よな。
221
222. もえるななしさん
※220
あまりにストレートでシンプルな感想に思わず笑ってしまったが、完全に同意w
習近平も同様に会わせたくないね。でも、政治ってこういう辛苦をいかに上手くやり過ごして良い流れを掴むかという仕事なんだよな。
222
223. もえるななしさん
マスコミに袋叩きにされながらも国の為に頑張ろうとする姿勢、ほんと尊敬する
223
224. もえるななしさん
※207
219にちょっと追加:
グローバリストの正体とその暗躍については、陰謀論に近い話になってきちゃうから受け入れ難い人がいるのもよく理解できるよ。
よく知らないならその手の話題はネットでいくらでも探せるから、とりあえず知ってから判断する事をお薦めするよ。
224
225. もえるななしさん
ガースーが出した環境対策ってのはバイデンへのメッセージだわな。
ババ引いたバイデンは「コロナと内戦」でアメリカを潰した大統領として歴史に名を残す。
世界恐慌でカネの流れが止まりグローバリストと特亜は悲鳴を上げる。
そのころ、EUではブリカスが孤立していましたとさ。
225
226. もえるななしさん
てか一回だがが剥がれた政府は何でもするよ
今回の暴挙を一切の批判なく終わらせたら、
四年後もその後も(バイデンが出るとは思わないが)選挙不正で民主党過激派の政権が続くよ。
もはやロシアと変わらなくなるね。
226
227. もえるななしさん
※226
習金平が「米国乗っ取り完了宣言」出したり、「大統領を跪かせてその頭を踏んでやる」とか言ったり、米国に大規模な天災が起こってその際に売国的な政策したりしないと米国人も気付かないまま完全に乗っ取られるかもね。
中華は朝鮮ほど迂闊じゃないから成功してしまうかもね。
227
228. もえるななしさん
>中国バカにできないな自由の国アメリカ
グローバリストが牛耳って共産主義化しちゃったからね
アメリカ人が言うには30年前には自由がなくなってたらしいね
ちょっとでもリベラルに都合の悪い発言をしたらすぐに糾弾されて失職だってさ
グローバリストも共産主義者としか思えない言動と行動を取るから、共産主義者と考えて問題ないでしょう
228
229. もえるななしさん
※228
日本もそうだけど、アメリカも重箱の隅をつつくような理屈でどんどん追いやられてきてるんだよな。
性差とか民族差とか他諸々。
ある程度の差異を許容しつつも、多くの人による民族や文化や国の形を成す民主主義が、全ての差異を許容(数の差を越えて同等かそれ以上に優遇)みたいな論理に置き換えられて攻撃されてる。
民主主義の「多くの民衆による多数決」が「少数の民衆を大事にしろ」にすり替えられてる。
殆どの人間いいカッコしたいから、「少数の意見など聞くワケにはいかん」と言えない心情につけこんで悪意ある外敵が「少数の意見を無視するなどけしからん」と攻撃を加える。
民主主義の弱点を敵は確実に突いてきてるんだよな。
229
230. もえるななしさん
スレチすまんけど
ここでひたすら維新ガー、愛知ガー、自民ガー書いてる
※79、86、87、88、90、91、92、93、97、98、100、109、111、113、114、115、119、127、133、137、142、152、155、205、208、215
コイツ全部一人芝居。今日はID4個使い分け。多い日は6個。
だいたい夕方ごろから沸いて出てくる。
投下ペース速いから、事前に文章書き貯めてコピペしてるの丸わかり。
コイツほんと鬱陶しい。
230
231. もえるななしさん
要するに日本で言う民主党政権誕生みたく展開する可能性があるんだろうが、アレですらヤバいなんてもんじゃなかったのに本場にして最悪の時合だな…
散々中共仕込みのこれやそれやを下手なボロだらけだと思ってきたけど、本当に上手く進行してしまうあたり少なくとも情報関連の掌握については大金星だったらしい
231
232. もえるななしさん
※228
グローバリスと共産主義については看板が違うだけの同じ連中だよね。
グローバリストの目的は、世界中を「性差」とか「民族」とか「文化」とかの垣根が無い、真っ平らな牧場にして、効率よく家畜から搾取できる世界の創出だからね。
国単位の発想だった共産主義と全人類規模のグローバリストのスケールの違いだけで思想は同じ。
232
233. もえるななしさん
※230
ありがとう。文体で同一人物と分かるね。
バイデンの不正が広まるのを妨害したくて、別の話題で荒らしてコメ欄を読まれにくくしたいんだろうな。消毒してもらうのがいいんだけど。
233
234. もえるななしさん
マスゴミ放置したら悪化して潰れるだけだって
日本にも同じことをずっと何十年も言ってるけど
米国にも言ってきたけど全然変わらないというか変えられない
マスゴミが癌なんだよ でも変えられないからまた悪化してますます変えられない
いまだ加速度的に多くの日本の企業が弱らされて乗っ盗られている
資金潤沢になってますますますます変えられない いっそ正攻法じゃなくハッチャケたら?
どうせどうにもならずに終わるなら・・・
234
235. もえるななしさん
※233
いや、コイツは米国ネタ以外でも出現。多分糖質系。
5ちゃんにでも引っ越して欲しいわ。
235
236. もえるななしさん
Twitterで、トランプ大統領ツイート日本語訳(解説付き)非公式(@TrumpTrackerJP)さんが会見の訳をツイートしてくださっています。(怒涛の48ツイート!)
興味のある方はどうぞ。
(内容は保証できません。英語は全く分かりませんので。自己責任でお願いします。)
236
237. もえるななしさん
※236追記
会見のどの辺りで放送中止したのでしょうかね。
彼方界隈からしたら、その辺から国民に知られて欲しくない情報でしょうから、気になるところです。
237
238. もえるななしさん
wikiによるとUSAトゥデイは
2018年にはドナルド・トランプ大統領から、社説の内容が不正確だとして批判を受けた。
だそうだ。なるほどなぁ。
238
239. もえるななしさん
てか何とかtodayとか言う会社でまともな所ないだろ?Japan todayも評判すこぶる悪いし。
239
240. もえるななしさん
マスコミがまともな証拠を求める?
なんかの冗談か??
自分たちがここ数年していることを一度でいいから省みてみろよw
心底、軽蔑すべき存在に成り下がったな、アイツら
240
241. もえるななしさん
※230
自分の額にブーメランを刺しながら書いてることに気付かないって本当に無敵だよなぁ。
よいぞよいぞ。
241
242. もえるななしさん
マスゴミってどこも腐ってんな
242
243. 匿名
本当にアメリカも日本もマスゴミはクズ
なぜ今の段階でトランプの発言が陰謀論だとわかる?
真実だとも嘘だとも、誰にも言いきれないはず
ならば全部報道して検証すべきではないのか
アメリカ国民にも全部を聞く権利がある
完全な偏向
243
244. もえるななしさん
マスコミ総力で現職大統領で候補者の口封じとは凄いですね。
各候補者の考えを一番知るべきは投票する国民なのに、その国民の「知る権利」をマスコミは侵害し、むしろ自分達がアメリカ国民を蔑ろにしているね。
報道の本来の使命(国民の利益保護)とはやってる事が真逆じゃん。
アメリカで一番権力あるのはまるでマスコミで、しかもまるで独裁者。(まあ日本も一緒ですが。)
だいたい途中で打ち切ったらかえって怪しまれるのに。
なんで途中で消されたの?ってかえって気になって、みんながみんな、調べちゃうのに。
もうアホかと。
244
245. もえるななしさん
共産文化発動
245
246. もえるななしさん
投票の検証はやらないと駄目だが、結果落選なら男らしくせいよ、トランプ
246
247. もえるななしさん
少し前にディープフェイクとか言い出したのは
ハンターバイデンの動画をごまかすためだな、、
247
248. もえるななしさん
リック・サントラム
↑共和党のゲル
248
249. もえるななしさん
中国だけじゃないでしょう。
ここまで酷いと中国とその他の組織が絡んでる可能性があるよね。マスコミ、情報媒体に関連する人たち。
情報媒体で支配しようとしている人たちがいるんじゃないの。
日本とアメリカ、やっている手口が似ている。
差別で相手の口封じをして反対するものを市民の暴力で黙らせる、マスコミを使って印象操作、隠蔽。政治に市民を使い介入、世論誘導。
アメリカ人は、自分たち国民の守り手トランプさんを自分たちの手で潰すとか、しょうもない。
249
250. もえるななしさん
※248
???「何処でも石破ゲルー。ゲッルッルッ」
250
251. もえるななしさん
なんか凄いことになってる。大統領の会見を中断って。失礼すぎる。
他の人も言ってるけど、これはもうクーデターだよね。
アメリカ国民は怒っていいんじゃない!?ちゃんと最後まで聞かせろと。
(できれば暴動ではなく)
なんか安保法制を思い出した。あの時も賛成の意見が聞けなくて、モヤモヤしたっけ。
251
252. もえるななしさん
※251
自己レス
中断→打ち切り
252
253. もえるななしさん
利潤追求のくそメディアは自分達を警察かなにかと勘違いしてるのかなぁ・・・
253
254. もえるななしさん
オバマバイデンの8年間でどれだけ中国が好き勝手世界中でやりまくったか忘れていないだろ。南支那海なんて完全に中国の基地化してるし。
これからバイデンからのハリスという極左の連鎖の8年で確実にアメリカは台湾と沖縄を中国に売るぞ。
この8年で中国への優遇政策がまた復活する。コロナでダメージを受けたアメリカとヨーロッパはGDPが激減。現在中国が欧米日の株価が急落している企業を大量買収かけている。中国がアメリカのGDPを抜くのは下手したらもう三年もかからないだろう。
更に経済力をつけた中国は猛烈なチャイナマネー工作でバイデンを買収して虎の子の米軍の軍事技術情報を吸い尽くすことは明白。
現在でもトランプですら香港には手が出せなかった。
もうアメリカでは中国を抑えることは不可能。
8年もあれば日本列島は余裕で赤に染まる。
残念ながら日本は来年からの八年以内にその歴史に幕を閉じることになる。
沖縄からの米軍撤退が日本終了の合図。
すぐさまアメリカへ逃亡するべし。
254
255. もえるななしさん
トランプ勝ったらバイデン派による内戦が不安だけど
バイデン勝ったら
ペンタゴンどう動くんだろうな
オバマの時はオバマが地政にうとくて
最終的にペンタゴンの意見で動いてやっともったけど
クリントンの時も似たような事あったし
朦朧バイデンとハリスじゃなぁ…
今度ペンタゴンキレたら怖いな
255