コメント ( ´_ゝ`) 全市民へ5万円給付の公約で市長が当選した岡崎市、195億6千万円確保するため酷いことにw
1: マスク着用のお願い ★ 2020/11/03(火) 16:03:00.40 ID:7Jr43Rlp9
5万円給付、しわ寄せ重く 岡崎市、取り崩す6基金
全岡崎市民への五万円給付に必要な総額約百九十五億六千万円を含む本年度補正予算案と、財源確保のために「使い道の決まっている五つの基金を廃止する」条例案を市議会十一月臨時会に提案することを明らかにした中根康浩市長。(略
条例案が可決されれば、約二百七十億円(今年三月現在)あった基金の大半が年内になくなる。市職員からは「災害の初動対応や道路補修に影響が出る」「コロナの次の感染拡大に対応できない」との声が上がっている。財源確保のために取り崩される基金を整理する。(以下略
全文はリンク先へ
[中日新聞 2020.11.3]
https://www.chunichi.co.jp/article/147923?rct=aichi
※関連記事
【えぇ】愛知県岡崎市:「全市民へ5万円給付」「いつでも誰でも何度でもPCR検査」が公約の元民主党議員が市長に当選wwww[10/22]
夕方街頭演説は、朝やる予定だった東岡崎駅前通り西側入口愛知銀行さん前にて
コロナによる様々な悪影響に困窮している様々な状況を一括して支援するため全市民にお一人5万円税金をお戻しします。#中根やすひろ#とにかくコロナ#やめよまいコンベンションホール pic.twitter.com/gu37RXvfRc— 中根やすひろ (@nakayasu40) October 7, 2020
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:06:27.45 ID:Rf5gOyZK0
ばら撒き公約に釣られた連中の末路か
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:15:39.95 ID:9V+/1U6f0
市民どもは財源について何も考えなかったんだろうか
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:06:57.71 ID:3+0rCrVX0
これ岡崎市民は支持してるのか
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:36:13.84 ID:SgwYjSqi0
>>6
みんな5万のために市長に投票したがな
みんな5万のために市長に投票したがな
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:40:04.58 ID:gmrMeq//0
>>6
声を聞いてみたいよねw
票を投じたほうは、まさかここまでしないと
5万円が貰えないとは思ってなかったかもしれないけどw
声を聞いてみたいよねw
票を投じたほうは、まさかここまでしないと
5万円が貰えないとは思ってなかったかもしれないけどw
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:16:31.89 ID:wrgtgBsA0
5万円配りました。貯金なくなりました。
災害が起きても予算が無くて何もできません。
になるけどそれでいいの?
災害が起きても予算が無くて何もできません。
になるけどそれでいいの?
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:15:09.37 ID:MVYKSKGh0
目先の金に眩んでそいつ選んだ市民の自己責任だから
何かあったら貰った5万円で対処しとけよ。
何かあったら貰った5万円で対処しとけよ。
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:26:25.69 ID:8HJAHf2a0
生活道路に穴があいても
お金が無いから土でも埋めといてくださいって言われるな
お金が無いから土でも埋めといてくださいって言われるな
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:28:37.38 ID:XwdE6QG30
>>39
開きっぱなしで15年とかってとこもあるからな。
開きっぱなしで15年とかってとこもあるからな。
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 17:05:39.02 ID:SW4dsBwU0
信号など壊れても直せないになるのかー
ガス漏れも水道管破裂も直せないとか?w
ガス漏れも水道管破裂も直せないとか?w
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:19:07.22 ID:E0F0BWBK0
それ東海地震対策はいいのか
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:09:37.06 ID:nbC8Vppf0
馬鹿なことやってるな。アホじゃん
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:09:40.47 ID:3iP9yQHH0
金を配る公約で当選するのって
広義の買収行為だと思うんだけど
広義の買収行為だと思うんだけど
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:24:41.95 ID:z2HMknFw0
金も無いのにばら撒いたらそりゃヤバいわな
現金配ってるのって金のあるとこだけなのに…
現金配ってるのって金のあるとこだけなのに…
131: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 17:20:01.87 ID:okQVbekd0
だから自治体レベルで一律給付金は無理なんだよ
日銀が札刷って全国民に給付金支給
でないと
日銀が札刷って全国民に給付金支給
でないと
138: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 17:27:55.32 ID:PxqsThJ10
>>131
千代田区は12万円配るけど、これは限られた自治体しか無理だよね
区民6万6千人に対して財政調整基金残高が460億円、
岡崎市との格差を感じたわ
品川区も配ってる
千代田区は12万円配るけど、これは限られた自治体しか無理だよね
区民6万6千人に対して財政調整基金残高が460億円、
岡崎市との格差を感じたわ
品川区も配ってる
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:29:34.97 ID:GfV60wn20
お金も無いのにばら撒きするなよな。
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:16:42.24 ID:n9U5WBGd0
借りれば済む話しでは?
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:18:11.45 ID:LPkAI5Zf0
>>18
国債と違って本当の借金になるぞ
国債と違って本当の借金になるぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:24:29.88 ID:PxqsThJ10
>>18
市債の発行は自由に出来る訳じゃなくて、
事業毎に発行基準が細かく定められてる
詳しくは総務省勧告の「地方債同意等基準」を見てくれ
市債の発行は自由に出来る訳じゃなくて、
事業毎に発行基準が細かく定められてる
詳しくは総務省勧告の「地方債同意等基準」を見てくれ
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:23:46.87 ID:W917Fdcq0
岡崎って何があるのさ、城?
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:24:44.42 ID:tUOhxQEI0
>>31
畑
畑
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:32:20.94 ID:jIMSQ8m30
>>31
味噌
味噌
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:37:10.53 ID:Ncr3yRBJ0
目先の5万で、なにもかも失うのか
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:25:40.82 ID:BQ+CD6mJ0
市民が自ら選んだんだろ?
もう手遅れだょ
もう手遅れだょ
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:38:27.69 ID:1xoTCOabO
>>1
無理して全員に、五万ばらまく必要ないだろ。
無理して全員に、五万ばらまく必要ないだろ。
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:43:24.08 ID:gmrMeq//0
>>69
前職に圧勝してるんだわ。
五万円に釣られた有権者が、泡沫候補に投票したおかげで。
今更できないとか言ったら、岡崎市民からつるし上げくらうよw
前職に圧勝してるんだわ。
五万円に釣られた有権者が、泡沫候補に投票したおかげで。
今更できないとか言ったら、岡崎市民からつるし上げくらうよw
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:39:05.73 ID:ROWChX8t0
5万給付すると言うビラをばらまいてるから、できませんじゃすまんわな。
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:26:10.39 ID:z2HMknFw0
ほんと市民は何考えて此奴選んだのか…
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:29:39.94 ID:mm6sgYOC0
合わせて増税したら良いんじゃね?
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:32:37.04 ID:z2HMknFw0
住民税あげるんかな
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:36:01.13 ID:hZh9HPUe0
目先の金で釣った奴もゲスだけど
釣られた奴も馬鹿だ。
釣られた奴も馬鹿だ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:22:54.29 ID:tUOhxQEI0
お、岡崎市民をな、なめんなよ!
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/03(火) 16:17:56.70 ID:d2UVzmnq0
岡崎市の末路を生暖かく
見守りましょう
見守りましょう
元スレ 【岡崎市】5万円給付、しわ寄せ重く 取り崩す6基金 市職員、災害の初動対応や道路補修に影響、次の感染拡大に対応できない [マスク着用のお願い★]
1. もえるななしさん
ああここも破綻しますわw
1
2. もえるななしさん
ただでさえ治安悪い地域なのに
2
3. もえるななしさん
国と違って自治体には通貨発行権ないのにどうすんの?バカだろ
3
4. もえるななしさん
5万円を配るための財源として住民税を20倍にすればいいだろ。
4
5. もえるななしさん
岡崎市民、アホだわ…
5
6. もえるななしさん
すげえ!オラわくわくしてきたぞ!
住民も頭わるーいプークスクスクス
6
7. もえるななしさん
不倫特区といいココといい岡田一族擁護といい愛知県半端ねぇな
7
8. もえるななしさん
まあ、住民税あげるしかないだろうなw
8
9. もえるななしさん
夕張に続け!スラム化待ったなし!
9
10. もえるななしさん
市民だがこいつには入れなかったから文句言う資格はあるはず
看板前で期待してたババァどもはこう言うこと考えないから気が楽だよな
10
11. ゲルル小隊一番機
これ、他の選挙にも延焼。
地方選異変! 自民が恐れる「5万円給付」で野党圧勝ドミノ 2020年11月1日 7時5分 NEWSポストセブン
この逆転劇が同じ愛知の豊橋市長選(11月8日投票)にも飛び火。こちらも現職で自民、公明推薦の佐原光一市長(元国交省キャリア)に挑んでいる新人女性候補の鈴木美穂氏(弁当販売業)が突然、「岡崎でもできるなら豊橋でもできる」とHPに「全市民5万円追加給付」の公約を掲げたのだ。
慌てたのは自民党。豊橋は岡崎と人口もほぼ同じ中核市。泡沫候補による“5万円逆転劇”の再現を恐れた自民党側は5万円給付に対する批判キャンペーンを展開、3人目の候補者で地元の共産党(共産党東三河地区委員会)の支援を受ける浅井由崇県議も批判に加わり、結局、鈴木候補は市長選の公開討論会(10月26日)の後、「5万円給付しか見てもらえず、他の政策が消えてしまっていた。違和感を覚え、取り下げる決断をした」と公約を撤回してしまう。
「豊橋(の市長選)は三つ巴で共産党が5万円の鈴木ではなく県議の浅井の支援に回った。そのねじれがあるから助かったが、岡崎のように現職と5万円候補の一騎討ちになると何が起こるかわからない。コロナの下で行われる今後の地方選でこんな手法がまかり通れば地方選は買収合戦になってしまう」(前出の自民ベテラン)
11
12. もえるななしさん
5万円に税金4万円かけて(実質1万円)渡せば良いやろw
12
13. もえるななしさん
管理人様
ベトナム人窃盗YouTuberの件がちょっと炎上しているので、こちらでも記事にしていただけないでしょうか。Dung Duongというチャンネルです。農作物などを盗み動画にしているとのことです。ttps://m.youtube.com/channel/UC30R-AyFWjEi5GfP3lR81EQ?sub_confirmation=1
13
14. もえるななしさん
大阪、川崎、愛知、熊本
選挙って本当に大事だね
まぁ選ぶ側の民度が底辺ならどうしようもないが
14
15. もえるななしさん
※10
アンタは偉い、よって文句を言ってよろしい。
15
16. もえるななしさん
やるなよ?やるなよ?(やれ)
16
17. もえるななしさん
岡崎國として独立すればワンチャンあるぞ
がんばれ岡崎市民!
17
18. もえるななしさん
愛知はもうダメだな。どうしようもない連中しかいない。
18
19. もえるななしさん
元ミンスか、色々やらかしてるようだ
19
20. もえるななしさん
目先の金に釣られる程困窮してると見るか、ポピュリズムを見抜く事すら出来ない衆愚と見るか、まぁどっちみちツケを払うのは岡崎市民だからどうでもいいか
夕張の後を追うのは勝手だが負債は自分達で処理しろよ
20
21. もえるななしさん
どっかの市町村と合併して新岡崎市にすれば解決か(笑)
21
22. もえるななしさん
子ども手当並の空手形
22
23. もえるななしさん
※21
そんな感じの事をやりたいのが大村・河村コンビ。
23
24. もえるななしさん
維新は二重行政(笑)を廃止するチャンスやぞ
24
25. もえるななしさん
岡崎らしく脱糞して逃げるといい
25
26. もえるななしさん
選挙中に自分の財布から現金配ると犯罪だけど当選後に地方自治体の財布から現金配る約束するのは合法なんだよな。
市内限定の地域限定クーポン券を配ってお茶を濁すとかじゃダメなのかw
26
27. もえるななしさん
そりゃ無いところから金を引き出そうとすれば他に皺寄せが来るわな。
阿呆には想像もつかないことなのかもしれんがw
27
28. もえるななしさん
人相悪杉内
なんか米山に通じるものがある
28
29. もえるななしさん
こういう見放すような言い方はあんましたかないけど、目の前の小金に釣られて大事を捨てた市がどうなるかの良い見本になるから精々頑張ってほしい
にしても市民()には危機感とか無いんかね、こういう報道出てるのに
市長の中根は記事で積立金を切り崩すことに考えただけで泣きそうになると市職員がコメントしてるのに対して本当に泣いているのは市民の方だ!税金は市民のものだ!とか頓珍漢なこと喚いてる模様、ひっくり返ったわ・・・
29
30. もえるななしさん
「できないやろなあ、当選させてつるし上げたろうかなあ」
と思ってた奴らの横っ面を殴りつける行為
「市民の生活に必要な金を横から分捕って撒いたろ!」
30
31. もえるななしさん
貧すれば鈍する、家康様が泣いてるぞ。
31
32. もえるななしさん
いい教訓だろう今後給付の公約掲げた奴が当選した所がどうなるかというね、今後またやる奴が出た時に引き合いに出せる。岡崎市民は犠牲となったのだ・・・。
32
33. もえるななしさん
はっきり言おう。やはり愛知県民はアホ!「日本の敵」といってさしつかえない日も近い!
33
34. もえるななしさん
※29、取り敢えず中根の野郎がツイートしてたので纏めていく。
中根康浩
市長14日目
私のコロナ対策について様々なご意見を承っています。改めて私の基本的な考え方を表明しておきます。本来は国が消費税の引き下げなど力強いコロナ対策を実施すべきだと考えています。にも関わらず国がやらないとしても岡崎市は徹底的に市民に寄り添い市民を守り抜かなければならないと考えています。コロナは激甚災害に相当する市民生活や地域経済にとってのピンチです。災害時にこそ、岡崎市行政による「公助」が求められます。 「公助」を実施する時に使わせていただく税金は、元々市民が納めていただいたものです。元々市民のものである税金は市民のピンチを救うためにこそ有効に使われるべきです。
34
35. もえるななしさん
当選したら現金配布って、選挙区民に現金渡すワイロと変わらんやん。
公職選挙法改正して、こういうの禁止にせんとアカンのとちゃうか?
35
36. もえるななしさん
国債と違って地方債は発行するための条件が厳しいのに、
ばっかじゃねーの
まぁ、釣られたバカはそんなことも知らないか
いやー、幸せな頭してますねー(棒)
36
37. もえるななしさん
コンベンションセンターをやめて財源確保するんじゃなかった?
出来ないならその理由を市民に問いかけんとな
37
38. もえるななしさん
本来仕事がある筈だった建設業者の仕事が無くなったりするわけだ。
それで前の10万と同じくみんな貯蓄に回ったら、地域経済が回らなくなる
38
39. もえるななしさん
問題ない、住民税を5万円値上げするだけでいい。毎年5万円配れるよ?
…本当にやりそうだなぁ。
39
40. もえるななしさん
目先のお金欲しさに投票したんだから市長さんはちゃんと配りなよ。そして財政難になっても県や国に泣き寝入りしてくるなよ。
40
41. もえるななしさん
中根康浩(ツイート纏め2)
中根康浩
中日新聞の記事に、積立金を取り崩すことに、市職員が「考えるだけで泣きそうになる」とコメントしていると書いてありますが、泣いているのは、コロナに苦しむ市民のほうであることを忘れているのではないか。泣く前に、積立金を含む税金は市民のものであり、市役所のものではないという原点に思いを致してもらいたい。市役所は税金を使わせていただくところ。税収を稼ぐのは、税金を納める民間だということ。
この税収の源である民間がコロナで疲弊しているからこそ、税金をお戻しすることにより支援しなければならない。家計であれば、非常時に積み立てていた貯金を取り崩すのはあたりまえではないか。そもそも、積立金そのものが、本来は今までに市民サービスに使われるべきものが、漫然と積み上がっているのかもしれない。
この際、積立金の必要性、適正金額などについて検討すべきである。その上で、必要なものについては、未活用の市有財産などを売却するなどして積み立てればよい。この際、岡崎市の資産、財政の棚卸しをすべきと考える
41
42. もえるななしさん
他人の財布をあてにしている時点でアルかニダ丸出し。
まぁ、使い道の決まった基金まで取り崩して、市の財政破綻させる恐れがあるのに金配るって、脱法的買収に騙された岡崎市民も自業自得ともいえるかもだが、再建団体に転落しようとも今度は国にたかりだす行為はやめてもらいたいものだ。
元民主の詐欺フェストで散々辛酸舐めさせら、現立件で散々税金泥棒の見本見せられてるのに、なんで騙されるかね?
まぁ、選んだ側はリコールなり、この現状を甘受するなり岡崎市内だけで解決してもらいたいものだ。
42
43. もえるななしさん
中根康浩(ツイート纏め3)
最後に、一番大切だと思うことを繰り返す
来年度は税収が減るのに大丈夫かとの問いに対して
なぜ、税収が減るのか コロナだからです。だから、コロナ対策をしなければ税収は減るばかりです。コロナで疲弊しているのは、市役所のは財務ではなく、税収の源である、民間なんです。この、ピンチに直面しているところを救わなければ税収はふえないのです。
43
44. もえるななしさん
で、さらに言うと、配るための行政コスト、
その他諸々がかかるわけでして
そんな錬金術みたく金が生まれるわけねーだろと
ほんとトレードオフって考えができないんだな
44
45. もえるななしさん
中根のツイート見てると、サヨクって残念な頭してるよなと思うわ。
まあ、こんなの支持するやつの頭はもっと残念だがw
45
46. もえるななしさん
※41
うわぁ…子供手当てを捻出するために災害予備費を切り崩し事業仕分けでズタズタにした民主党政権みたい。やっていることが民主党だわ。
46
47. もえるななしさん
このご時世、こんな公約掲げたら
民主党のやるやるホルホル埋蔵金詐欺を思い出して
戒める人が多数なんだけど
岡崎市民は、また騙されたの?
自分達で選んだ市長だからね、自分達で尻を拭えよ
投票に行かなかった人達も同罪だから
47
48. もえるななしさん
5万円を配るにしてもそれに関わる人件費他経費が掛かるからな
来年の市民税を1人当たり一律7万円増税すれば足りるんじゃね?(ハナホジ
48
49. もえるななしさん
議会は否決、市民はリコールでどうぞ。
49
50. もえるななしさん
※24、こいつ、維新のイベントに出てた。
中根やすひろ@nakayasu40
10月11日に告示され、18日投票日の市長選挙に、私は、完全無所属で立候補する予定です。
ですから、どんな政治的立場の人とも意見交換、議論します。この度、維新さんからお申し出がありましたので、添付写真のように本日開催します。#中根やすひろ午前11:28 · 2020年10月4日
50
51. もえるななしさん
※46
中根康浩 自民→新生→新進→民主(赤松G)→民進(細野G)→希望→無所属
岡崎市議1・衆議院議員4・岡崎市長1
民主愛知県連代表経験・野田内閣の時は経産政務官
51
52. もえるななしさん
※46
記事をみれ ”元民主党議員が市長に当選”ってあるやろ つまりはそういうことだわな
52
53. もえるななしさん
ま言ってることもわからんでもないw
単純に住民税下げたらいいのに
53
54. もえるななしさん
※53
市議会レベルで、こいつの当選支援したの共産議員だから余裕で否決されると思う。
54
55. もえるななしさん
※34
ツイート纏めあざっす、いやー場所を変えて見てもひっどい内容、破綻まっしぐらなのは国とコロナが悪いんだ!俺は悪くねえ!と言いたいのだな
その上で夢物語と無茶な政策正当化の為にウダウダと意見垂れ流し、さすがは元民主党議員といったところか
55
56. もえるななしさん
※51
あかーーん、節操無さすぎ
尻の軽さはゲル以上
なにより駄目なのは政策とセットで
民主愛知県連代表&野田内閣時の経産省政務官という経歴だ
これだけで詐欺師だと丸判りだ
56
57. もえるななしさん
議会の構成はどうなってるの?
自民系が多数派なら条例否決されて終わりでしょ
まあ全国に教訓を残すために派手にやってほしいが
57
58. もえるななしさん
諦めれば良いのに強引に進めますか
ミンスの仕分けの再来ですな
自分達の利権に絡む所は、キッチリ確保しておくんでしょうね
58
59. もえるななしさん
内容見てわかるだろ?
コレが共産主義が求めるベーシックインカムのあるべき姿
まあ今回は何も考えないばら撒きでこういう形になってるが
財源が無くなり責任が国民に負担が行く
その形がコレ
59
60. もえるななしさん
市議会が不信任決議を出せばいいんじゃないの?
60
61. もえるななしさん
行政サービスダダ下がりで、5マソなんかじゃきかないくらい市民生活にしわ寄せ来るの気づかないのかねー(棒
あとこの市長選の記事出たとき、これって公・職選挙法違・・反に当たるんじゃね?って意見多かったけど、お金を配ることを公・約にしてもセーフなん?
61
62. もえるななしさん
※57
岡崎市議会
自民系14民主系9チャレンジ岡崎4(立憲の重徳議員系列、重徳議員は市長選で両方応援)公明3無所属7
62
63. もえるななしさん
簡単に
金が湧いてくるようなことを言う奴は
詐欺師
63
64. もえるななしさん
問題ないだろ、災害が起きれば国に払わせればいい、日銀に払わせればいい、お前ら何にも考えていないな、こんなカネみんなでパーっと使った方が経済的だわ
64
65. もえるななしさん
さあここから 元民主党の腕の見せ所。いかにして5万円うまく配れないのは、菅総理が悪いにもっていくかだな。しかし中根康浩なんて名古屋市民で少し離れているけど一度も聞いたことないわ。
65
66. もえるななしさん
※56
まぁ、愛知自民にも外様はいるけどな。HAHAHAHA
66
67. もえるななしさん
※64
アルかニダ思想ですか?それって?
67
68. もえるななしさん
これ財源足りないの言っててなおかつ頑張ってどうにかしたいですって言ってたよね
これで投票したやつは財源は埋蔵金っての信じて票入れたやつレベルだわ
68
69. もえるななしさん
※65
つい先日、河村市長に面会。元は愛知12区(岡崎市・西尾市、額田郡幸田町→14区に移動)で活動してた野党系モブ議員A
で愛知12区は後釜の重徳和彦議員(無所属→維新→無所属→改革結集→民進(野田G)→無所属→社保→立憲)に譲る様な形に。中根は前の選挙は希望公認で落選。
69
70. もえるななしさん
※68、せやで(溜息)
2020.11.01 07:00 NEWSポストセブン地方選異変! 自民が恐れる「5万円給付」で野党圧勝ドミノ
選挙当日の投票所は”異様”な熱気だったという。内田陣営を応援していた自民党のベテラン政治家が嘆息する。「逆転の原動力になったのはお年寄り。コロナで無風だから投票率は低いと思われていたが、かなりのお年寄りか投票所にやってきて、係員に『5万円くれる人はどっちかえ』と聞いて困らせる人もいた。答えないと他のお年寄りが、『こっちだ』と教えてやる。長年、選挙をやってきたが、こんな光景は初めてだ。税金を使った買収だよ」投票率は57.25%で、コロナのなかで前回より2.55ポイントアップした。
70
71. もえるななしさん
※67
小池百合子先生はパーっと使ってないよ、国に協力しろと言ってる、協力できないなら選挙で負けるだけだ
71
72. もえるななしさん
※64
お前は日本を壊すことばかり考えているからぞんな頓珍漢な答えしか出せないんだろうな
バカの尻拭いに使うような金は無いよ
72
73. もえるななしさん
※59
一応書くと
端金渡して社会保障を切ろうとしているいわば社会保障の手切れ金みたいのが竹中などの新自由主義者で、共産主義のBIは一応は善意で配ろうとしている
後者は通貨発行権と相性が良く、地方とは相性が最悪(お金を刷れない)
今回もこいつの政治家としての資質が最低とかは当然としつつも、これが国家なら円安&ノーリスク給付でばける可能性はあった
要は民主市長ではなく、スガさんが国策でやる分には良い
今回危惧しているのはこういう記事を奇貨として追加の給付金を絞りたがってる財務省に悪用されないかどうか
73
74. もえるななしさん
※72
其奴の2つ前の記事でもコメントで、何時ものアレだと分かりますわw
74
75. ゲルル小隊一番機
※73
何か債券とか地方債券とかトンデモナイ爆弾を放ってくると思うに3000石破。
例→市の財産売却して円を確保ー
75
76. もえるななしさん
ま、岡崎市民が自分で選んだんだから他人のせいにするなよ
76
77. もえるななしさん
この市に住んでたら、5万貰ったら引っ越すわ
普通に買収だと思うから今後一律禁止するようにしないとダメだと思うわ
77
78. もえるななしさん
おいおい、岡崎から馬鹿が流出しないようにしてくれよ笑
78
79. もえるななしさん
※55
何かもう、ツイ見てたらマジで殴りたくなる。
※56ゲル「僕だったら五万円分の梨を配るゲル」
79
80. もえるななしさん
議会反対なら解散して、中根先生を応援する会を立ち上げて候補者立てたらいい、出来ることは全てやるだ
80
81. もえるななしさん
公約が実行され、巡り巡って公的機関の機能不全が起きると
今までの町は壊れてしまい元に戻るかどうかはわからない
壊すのは一瞬だけど取り戻すのにかかる手間と時間は
果たして今一時の5万円で賄えるものなのか
81
82. もえるななしさん
※52
元ミンスだけどここまで酷いとは…。
岡崎市民は民主党政権の悪夢をみることなるのか。
82
83. もえるななしさん
※71
防護服とかはササっと中国に送ったがな
83
84. もえるななしさん
岡崎トミ子市は大村信者が多いんだろうな。
84
85. もえるななしさん
【お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会】
選挙の絡みで、以下の地域では、まだ署名募集継続中です!!
<署名簿記入可能期間>
岡崎市 10/19~12/19
豊山町 11/02~12/08
豊橋市 11/09~12/18
稲沢市 11/23~12/15
知立市 11/30~12/02
詳しくはttps://aichi-recall.jp
これが上手くいけば、岡崎市長も豊橋も、またリコールすればいいじゃん。
<注意!>
・住所以外の市町村区の用紙ではダメ
・会場へは認印持参が良いかも。
・過去のリコール運動では、署名はいちゃもんレベルでバンバン無効にされたそう。
今回もその可能性有り。署名数は多いほど安心。記入は自筆で完璧に。
85
86. もえるななしさん
※75
>この際、積立金の必要性、適正金額などについて検討すべきである。その上で、必要なものについては、未活用の市有財産などを売却するなどして積み立てればよい。この際、岡崎市の資産、財政の棚卸しをすべきと考える
こんなことを平気でツイートしちゃう市長なので・・・必要なものを売っぱらって後で困って国と市民のせいにしてトンズラとか平気でやると考えられる
86
87. もえるななしさん
>>64
大規模災害の場合、災害復旧費は元々国費率が極めて高いんだわな。
ただ、予算化してなければ国だって払えない。
予算化するには、予備費の場合なら数週間、
補正予算の場合では、2か月以上はかかると思った方がよい。
となると、それまでのお金は、地方がなんとか凌ぐ必要があるし、
普通は100%充当されるわけではないので、いくらかは地方が自ら支払う必要がある。
そして、小規模な被災や日常的な維持管理は、ほぼ地方負担が求められる。
そういうケースで放置するのは、地方が自らの責任でやってることなんで、
国が面倒みてくれたりはしない。
国が面倒みてくれるような大規模災害が起きると、たいていは周辺自治体も大変なことになってるんで、
自らの責任で酷いことになってるところを優先的に助けてもくれないんで、
結局、一番ひどいことになるのは変わらない。
87
88. もえるななしさん
※86
何が悪いのかさっぱりだわ、日本のカネは日本人だけのものではない、嫌なら他へ行けばいいだろ
88
89. もえるななしさん
災害起きても何も出来ない?ガス管や水道管壊れても何も出来ない?電線切れても何も出来ない?上等!
…って、気概で五万欲した訳じゃないんか~い!
89
90. もえるななしさん
※88
そのコメントを書いている時点で、お前がリコーリだと分かりますわw
お前しか、それ使わないしな
90
91. もえるななしさん
これもう票集めの買収案件やろ
91
92. もえるななしさん
※90
先生、リコーリと五毛(最近は二毛?)の見分け方が分かりませ~ん!
92
93. もえるななしさん
※88
「日本のカネは日本人だけのものではない」というのなら、他に誰のものなのか言ってみろよ
言えないのなら、またお前が間違っていることをお前自身が認めることになるからな
93
94. もえるななしさん
脳みそいらないようだな
94
95. もえるななしさん
こういうの取り締まれる法律ないの?
ぶっちゃけ、俺が10万配るって言えば当選するんだろ?
それで良いんか?
95
96. もえるななしさん
冬に飲食に配給せずに済んでから、ばら蒔けば
良いじゃないか?恐らく三回目あると思うぞ。
96
97. もえるななしさん
※88
ノータリンな君にも分かるよう説明してあげるとだな、
君が2毛だか5毛だかみたいな端た金に釣られてゴミ極まることやってても誰も助けてくれないし、破滅しても誰のせいでもない自分のせいってことだぞ
あと日本の金は日本人だけのものじゃないなぁ・・・じゃあその理屈でいくと中国の財産も中国人だけのものじゃなくなるな、あんなに持ってても持て余すし彼ら害しか広めてないから世界中で分配しちゃおうか!って話になるよな、分かる?あ、君ノータリンだから分かんないかw
97
98. もえるななしさん
夕張市の二の舞だな。
バカな市民。
98
99. もえるななしさん
※73
>>共産主義のBIは一応は善意で配ろうとしている
何の冗談だ?
老人の微々たる年金集めて豪遊する不破を破滅もさせず頂いている
その共産主義者どもが善意?w
寝言は寝て言え
後BIに関しては金撒いた後の社会保障が全くなくなる前提だ
保険などでもそうだが社会保障なども被害などにあう確率より
金払う奴らの方が多いから成り立つ問題
また金をすれば問題が無くなるというがものには限度がある
国債がある一定以上の「利子」を払い続けられる状況で無ければ
国民の借金で済まなくなるから一定のバランスは必要
別に流通通貨の総量について信頼が存在するのなら幾ら刷っても構わないが
そうでないのなら日本円の価値もなくなる
そのバランスを無視して財務省が嘘つくとの
共産党が嘘ついて日本の金の価値を貶めるのはホント見てるだけでウザいわ
99
100. もえるななしさん
こいつは論外、そしてこいつを通した岡崎市民を軽蔑する
100
101. もえるななしさん
岡崎市民はバカ丸出し。欲かいて大失敗。昔話の欲深ジジイみたいw
101
102. もえるななしさん
愛知県ってこんなのばかりなの?
102
103. もえるななしさん
※99
今回の市長選、共産は当選者を支援してたぞー
103
104. もえるななしさん
とりあえずこんなん認められてたら日本終わるから一律給付金配るなら岡崎市は-五万にしろよ。災害起きても各自五万で何とかしろよくらいは言わんとさ。合法な買収やん。
104
106. もえるななしさん
財源?
市債を使えばいくらでも出せるし
次世代への付け回し?
もっと次世代から借りればいいし
反対派はネガティブ思考が過ぎるヤレヤレ
106
107. もえるななしさん
な、社会保障で「豊かで平等な社会」なんて幻想だろ。
このまま基金を取り崩してばら撒けば、その後には「平等に貧しい社会」が残るだけだよ。
107
108. もえるななしさん
そのうち生理学研究所のデータを中国に売るのでは?
108
109. もえるななしさん
※106
つまり「地方公共団体の独立性を捨てる」ってことでいいのか?
国から無限に金もらうってことはそういう事だ
「市長は要らない子」というのを主張するのと一緒だけどなw
実際経営出来ない地方公共団体の長と市議なんて無駄の代名詞だからな
109
110. もえるななしさん
元民主党議員とかいうマイナス要素があるのに何故選んでしまったのか・・・過去から学べ
110
111. もえるななしさん
実際、地方自治の権限が強過ぎると思うわ
111
112. もえるななしさん
※107
同感。そもそも社会保障で経済大きく出来ないからね。
112
113. もえるななしさん
また大村には解決できない問題が出来そうだな。
冬の戦い大丈夫か?
113
114. もえるななしさん
愛知県だけは住みたくない!
114
116. もえるななしさん
昔の美濃部東京都知事が東京都の財政に大赤字のツケを残した顛末が思い出されるね
あとを受けた鈴木都知事は美濃部の尻拭で都の財政を立て直すのにずいぶん長いことかかった
116
117. もえるななしさん
※115
全部「メディアの狂言」によるものだけどなw
そういった意味じゃ冤罪押し付けてるんだから
メディアは犯罪者と同じだよな
なら「反社会的勢力排除」を掲げる国は
こういった組織を「潰していく義務」が存在するよねw
ホントのこらず潰して奴らの生活どん底にでも叩き込むのが
「反社会的力に屈することのない国の義務」だと思うけどねw
117
118. もえるななしさん
うかつに金ばらまくと、
本当に大事な事が起こった時に文字通り「何もできなくなる」んだなあ。
学習することを放棄したら、こうなる見本ですな。
118
120. もえるななしさん
※119
?
見えもしないディスプレイ先妄想するの楽しいのか?
それに正直それ映るとしてもお前の顔だろ?w
なのに何か勘違いしてないか?
お前の見てるものはお前の顔と仕草であって
ディスプレイ先にいる人間の行動ではないんだよ?www
120
121. もえるななしさん
※119
SIMカード差し替えながらコピペしてる姿が目に浮かぶようだw
121
122. もえるななしさん
※115
お前にとってはだろ?モリカケ桜、何1つ証拠がなかっただろうが。
122
123. もえるななしさん
千代田区民のわい、高みの見物
123
124. もえるななしさん
てかまだ危機事態は終わってないのに軒並み
金欠の自治体が出来た事じゃないだろ?
124
125. もえるななしさん
※119
お前そんなことしてんのかwwww
底辺ニートパヨじいさんの自己紹介なんて聞きたくないよwwww
125
126. もえるななしさん
岡崎市民良かったなタダで5万円もらえるってよ。
ま、タダより高いものはねーけどな。
さて、ツケ払いは5万円分で済むかな~?
126
127. もえるななしさん
とりあえず
「ID:QwNTczOTE」
は削除対象者だの
まあ、発言自体が「安い挑発」ばかりだが。
127
128. もえるななしさん
民主党政権の悪夢から何も学んでいない笑
128
129. もえるななしさん
※127
ID:M0NTUwMTMも同じ奴でしょう
SIMカードツールを利用して、IPを10個替えられるって以前イキっていましたからね、其奴w
129
130. もえるななしさん
他人事だからいい社会実験になると思って見ていられる
自分の住んでる地域じゃなくて本当に良かった
130
131. もえるななしさん
岡崎市に愛着あるならともかく、五万貰って転居されたらどうする?w
131
132. もえるななしさん
※119
自己紹介を書き込まれてもなw
自分がやっているからって、相手もしていると思い込んでいるもんなお前は
132
133. もえるななしさん
※103
この市長は脱法行為で実質買収して勝ちたかっただけだけど、共産は一応5万円配るといいなあと素朴に思ってただけだと思うよ
ソ連も中国も飢餓起きたけど、悪意はなかっただろうし(どうしようもなく間違っていただけ
新自由主義は最初から社会保障・行政サービスを今後は払わないつもりでお金を配ってるって話が主眼ね
133
134. もえるななしさん
おwかwざwきwしww
いやー、ポピュリズムつーかデマゴーグつーか、にしても5万円なんてはした金に釣られるとか馬鹿すぎる。
…いやなんか俺は埼玉県民だけど情けなくなってくるな。日本人の民度なんてこんなもんだとか特亜に言われそうだ。やめてくんねえかなあこういうの。
134
135. もえるななしさん
※128
識字率が高いだけでは何の意味もないねえ
投票率の低さじゃなくて、目先の利己心で投票することこそ、真の政治への無関心だよ
135
136. もえるななしさん
基金分を使うのね、ヘリマネじゃなくてベーシックインカム的な話なのね
136
137. もえるななしさん
結局自己責任の手切れ金になりそうで怖いな。
本当に三回目の営業自粛を発動せざるを得ない
時に少しも金払えないと商業に大打撃になるだろ
137
138. もえるななしさん
こんなにバカばっかりになって将来の日本が心配だ
138
139. もえるななしさん
五万円貰うために五万円払わされても
まあ公約は公約だよな ハハッ
139
140. もえるななしさん
※134
岡崎市は最近、ベッドタウン化が進んでいるらしいね
新しく住む人は通勤や生活の利便性で選んでるから、地域という意味での土地への興味が無い、悪く言えば執着が無い根無し草だから、目先の利益につられやすい
東京の市部でもおパヨや特定野党が強いのは戦後の新興住宅地が多いだろ?
140
141. もえるななしさん
※133
同じ失敗を一万回やっても理論通りにやらかす
のが共産主義者だからな。それが擁護できた事か?
141
142. もえるななしさん
※141
擁護してないよ
新自由主義者のそれはコスト削減の悪意があるけど、それに関しては共産主義者はそういう目論見は無い(詰んで結果的に同じ事はするかもしれんが)という話
142
143. もえるななしさん
ほんとこういうバカにバカがつられて当選する。今の情けない日本。
143
144. もえるななしさん
>>共産は一応5万円配るといいなあと素朴に思ってただけだと思うよ
「感想だから擁護じゃありませーーーんwwwwww」
アカがよく使うレトリックだな
144
145. もえるななしさん
悪意なく社会破壊する方が怖いは。
145
146. もえるななしさん
※73 ※142
共産主義の「善意」、新自由主義の「悪意」と主観で書いても、結果的に国民や国の利益にならなければ善意も何もないですよ
146
147. もえるななしさん
※140
ぶっちゃけ田舎の選挙区でも真面目に回らないと負けるぞ。
取り敢えず、自民党全議員は数万軒訪問・数万人握手を必須にした方が(以下略)
147
148. もえるななしさん
これから仕分けパフォーマンスでもするの?民主党政権のときみたいに
148
149. ゲルル小隊一番機
※133
まぁ、あれだな。岡崎市民やっちまったよな。
149
150. もえるななしさん
※71
小池云々じゃなく
>災害が起きれば国に払わせればいい、日銀に払わせればいい
こういう他人にたかっていくスタイルが、アルかニダ思想だと言ってるんだけど?
レナウンと同じだな。
150
151. もえるななしさん
オカザえもんがドザえもんに
151
152. もえるななしさん
※134
枝野を出してる埼玉人が偉そうに!
152
153. もえるななしさん
「地獄への道は善意で敷き詰められている」って言葉があったなぁと思い出した
153
154. もえるななしさん
※153
今回は「五万円への道は貯金・税金で敷き詰められている」だな。
154
155. もえるななしさん
※99
お手数ですが、暴言や煽り的な表現を改めた上で再度投稿をお願いします。
155
156. もえるななしさん
金を右から左へ動かすだけで済むんだから楽な話だよな
まあ使い道決まってた金を崩しているんだけど
156
157. もえるななしさん
※146
結果が大事なのはその通り
ただ、故意犯か過失犯か論じるのも自由だと思うよ
オッカムの剃刀じゃあるまいし
157
158. もえるななしさん
釣られた市民は自業自得だけど、考えて他の候補に入れた市民はとんだ巻き添えだよね
158
159. もえるななしさん
※153
共産党が善意の皮被って不破生かすのと一緒だなw
革命好きなら日本国より
お前らの組織の不和に対して起こすのが先だろっていつも思うわ
政治的クーデタでもいい
本当に善意()とか言うのなら貧乏人信者から集める金で
好き放題してるゴミ潰すの先だからな
159
160.
反対に一票を投じた岡崎市民に心底同情する
民主主義だから仕方ないけど連帯責任は辛いな
160
161. もえるななしさん
5万配る代わりに行政は何もできません
自治体の意味がないな
161
162. もえるななしさん
取り敢えず、皆、暴言や煽りは控えよう。
落ち着こう。
162
163. もえるななしさん
コロナの時にも言われていた、もし今、大規模な地震などの
災害が来てしまったらどうするんだよとね。
岡崎市は夕張みたいになる可能性が高い。
163
164. もえるななしさん
※163
変な奴が市が使い果たしても国が助けてくれるとか書いてたけど、あれは半分本当で半分嘘
最終的には自衛隊とか来るけど、来るまでは地元の備蓄で耐えるしかないんだよね
岡崎以外も広域に被災した場合、詰む
広域災害だと周辺市も助けてくれない(給付したせいで悪感情で助けられるのに見捨てるリスクさえある)
164
165. もえるななしさん
※128
子供手当導入の代わりに年少者扶養控除廃止と一緒だよね。
※158
09年の民主党政権と一緒だね。
オレも民主党なんかには一切投票しなかったけど、強制的に付き合わされたよ。
165
166. もえるななしさん
地価が吹っ飛び外国が買い漁る未来
166
167. もえるななしさん
何で現職負けてしもたん?
5万円の公約で負けるなんて
そんなにあかん人やったんか?
167
168. もえるななしさん
※21
市民ですが世界の豊田市様に合併してもらえれば(´・ω・`)
168
169. もえるななしさん
コロナ税(年間10万円)を導入すれば大丈夫♪
169
170. もえるななしさん
マジの岡崎市民だが本気で最悪だと思ってるよ
俺自身はコイツに入れてないがここまでバカばっかりだとは思ってもなかったわ
170
171. もえるななしさん
一年後には人口38万人→8万人まで減少しそうだな。
171
172. もえるななしさん
家康公も泣いているだろうよ。
172
173. もえるななしさん
※167、何かもう五万円という爆弾攻撃に無事粉砕されたとしか。
内田康宏(前市長) 自民→無所属 元県議当選7・元岡崎市長当選2
故安倍晋太郎議員(安倍晋三議員の親父)の秘書も経験
173
174. もえるななしさん
お金やるから使ってくれと言ってるのに文句を言う奴は基地外だろ、部外者に関係あるのか?お前らに何か迷惑かけたか?黙ってろ
174
175. もえるななしさん
市で配るんなら5万もらって隣の市に引っ越しとか普通にありそう
175
176. もえるななしさん
騙される奴が悪い!(キリッ)ってドヤ顔で言ってほしいね
176
177. もえるななしさん
パヨに政治は出来ねえって、3年チョイも地獄を見ながら
岡崎市民は何も学ばなかった…
ってだけの話だなw
177
178. もえるななしさん
あれ、今更だけど、財政調整基金以外で5基金、計6基金で約193億4000万なのか
・公共施設整備保全基金
・東岡崎駅周辺地区整備基金
・公園設備整備基金
・文化施設整備基金
・美術博物館等整備基金
まだ残り2億2千万足りねーぞ
公園は荒れ果て、文化施設は営繕できず利用停止、美術館は収蔵品の維持管理もままならなくなると
なにこれ、新手の文革?
しかも財政調整基金は3月末に120億→40億を今年度予算に充当して残80億
来年度税収減見込が76億、今年度の当初予算と同じことをするだけで120億不足
一般会計の10%不足とか、もう将来どころか来年再来年に破綻だろ
178
179. もえるななしさん
※152
俺は大宮区じゃないし2009年に敗北した自民若手を復活させたぜ?
枝野は鉄道の町大宮から、JR労組に支援されてんだろ。
つーか国政の話するなら、まず君の県を教えなよw
179
180. もえるななしさん
こういう住民が民主党に投票したんだろうなぁ
180
181. もえるななしさん
※178
そのうち、救急車を呼べないとか警察や消防が機能しないとか
公立の学校のレベルが下がるとかインフラ部分にも色々歪がでてくるんだろうなぁ
181
182. もえるななしさん
※151
オカザえもんグッズを世界に広めれば
財源なんかすぐ
182
183. もえるななしさん
まさか市民は何も無いところからポっとお金が湧いて出てくるとでも思っていたのかね?
183
184. もえるななしさん
もう公助は絶望的壊滅なんだから、自助共助で
頑張るしかないね、岡崎市民は
はぁ…神君出生の城が泣いてるわ
184
185. もえるななしさん
※168
味噌で走る味噌カーの爆誕
大型車は年末に発表 オオミソカー
185
186. もえるななしさん
八丁味噌とカブのお味噌汁が消えるん?
186
187. もえるななしさん
これって公職選挙法的に合法なんだろうか?
だって後出しとはいえ票を買ってるわけで明確な買収なのでは?
河井夫妻より何千万倍も悪質だろこれって、しかも税金で自腹痛まない
187
188. もえるななしさん
お金は使うから意味があるんだよ、基金なんかいらねぇよ、中根先生は間違っていない
188
189. もえるななしさん
※188
企業の内部留保吐き出せと同じ論調だな
内部留保無かったところはコロナで早々に潰れたぞ
189
190. もえるななしさん
大村はこの爆弾どう扱う積もりなんだ?
190
191. もえるななしさん
こいつは本気で本来のベーシックインカムの
実験を岡崎でやろうとしてないか?
191
192. もえるななしさん
元岡崎市民だけど、三河根性というか金勘定が何より優先される地域だと感じてた。すごい管理教育らしくて近所の公立小学校に制服あったのも驚きだった。3年住んだけどあんまり良い思い出ないな。
192
193. もえるななしさん
本末転倒とはまさにこの事であり、詐欺だわなw
193
194. もえるななしさん
いやこれほんと、5万円で票を買ったに等しい行為に思う。
しかも当選しているから、買収が成立している。
市や市民の未来はもちろん、引いては国家の未来も左右しかねない選挙と云う公正公平さが絶対な神聖な場で、どの政党どの思想であってもやってはいけない買収まがいの行為とはね。
でも戒めを込めた批判なら判りますが、岡崎市民の方々への揶揄、自分は嫌だな。(と云いつつ確かにおバカだなあとは思うけど…。)
まさにこういう時こそ本来の責務を果たすべきマスコミはどーせいつものごとく大したアナウンスはしていないだろうし、皆が皆ネットを使っているわけじゃないし。
これは政府からのお達しでも出ないと不味い事態かな?
今回みたいにモラルのない立候補者が真似したらやばい。
官邸メールしよっと。
194
195. もえるななしさん
※179
田中良生(埼玉15)・大塚拓(埼玉9)・中根一幸(埼玉6)のどれかかな。
195
196. もえるななしさん
※194
本来なら供託金(普通の市長選は100万円)が変な候補対策だけどな。
196
197. もえるななしさん
どうせ現職通るだろうって投票行かなかった奴ら多かったんだろ
市長の専決事項にこんな内容入ってないから、議会で否決されてお終い。任期中何も動かず終わるんじゃないかな
確実に全員に5万円配るっていう公約果たせないんだから、とっとと辞任しろ
197
198. もえるななしさん
今後も地方選でバラマキをちらつかせて当選する手法が流行るんじゃないの?各自治会の財政難にして崩壊させるなんて野党が考えそう
198
199. もえるななしさん
こんなのに釣られる目先の欲しか求めないバカが周りに住んでるとか不幸だな。
とりあえず貰ってから近くのマトモそうな市に転居したら?
199
200. もえるななしさん
※194追記
買収行為に等しいと思ったのは、予算のあてもない金銭配布の公約ってところですね。
きちんと予算を組める前提の計画性ある給付金配布公約で、かつそれ(計画性)を明示して当選、さらにきちんと遂行なら、問題無かったと思うんよ。
200
201. もえるななしさん
※197
今回 投票率57.25%
前回 投票率54.07%
201
202. もえるななしさん
※196
そうなんだけど、お金を持ってるめんどくさいアホっているよね。
都知事選で何回も見たし。
202
203. もえるななしさん
※202
知事選は300だけど、どういう訳か都知事選は揃いも揃って300を皆様が献上しやがる。一部は返納されるけど
203
204. もえるななしさん
※11
共産党が自民党と組むなんてよほどの事だよね~
というか、この岡崎市のことは広く日本中で知ってなくちゃいけないことなんだけど、テレビ新聞はどうなってるんだろうね?
204
205. もえるななしさん
※204
今の所はローカルが主に取り上げる感じの筈。
205
206. もえるななしさん
※189
企業の内部留保に関しては麻生さんがそろそろ沸点振り切りそうになっている
206
207. もえるななしさん
岡崎の近くに住んでたし、岡崎にはよく遊びにも行ったから地元といえば地元
なんでこんな奴当選させちゃったのかねぇ?
まあ何か起きて対応できなくても自業自得だから知らんけどな
207
208. もえるななしさん
財源も考えずに5万円配りますってそれは政策じゃなくて詐欺行為だろ
208
209. もえるななしさん
給付終わったらソッコーで他所に移ってくんだろーなって
209
210. もえるななしさん
あれだろ初めこそ共産は何時もの狂った思考回路
で岡崎の馬鹿市長支援したけど、明らかに市予算的に無理だと当選後始めて分かったから、隣の市での似たような候補に反対したんだろ?その
無責任さがまさに共産
210
211. もえるななしさん
愛知県民の知能指数はどうなってんだ?
211
212. もえるななしさん
こんなことするのは隠れ民主党がと思ったらやっぱり民主党の残党だった。
ばらまきで必要な予算にまで手を出す やってることが子供手当の時と同じ。
ばらまきってことは政策も何もないって事。
こんなんで民主党残党に騙されるとか阿呆すぎる。
212
213. もえるななしさん
※168
それをすると、それが元でまた二重行政になったりするんだよねw
罪深いわぁこの市長
213
214. もえるななしさん
市内のどこかに家康公が元康時代に隠した埋蔵金があるかもよwww
214
215. もえるななしさん
※206
麻生大丈夫か?
企業の内部留保や個人の資産溜め込みは、日銀に金融緩和を強化させて2%程度のインフレを起こして溜め込んだお金の価値を年率2%ずつ減少させてやればいいだけ。デフレのままだったら誰でも現金を溜め込んだもの勝ちになる。それを政府の圧力で吐き出させるなんて社会主義者の発想。
215
216. もえるななしさん
ダム否決と同じでその結果は市民が負うんやで
元〇〇党ってのを深刻に考えないバカが多いねえ
216
217. もえるななしさん
「試しにやらせてみよう」ってのはこういう時に使うんだよw
「ダメなら岡崎市民が困るだけ」になるけどなwww
217
218. もえるななしさん
岡崎の山本太郎
218
219. もえるななしさん
双方 ドアホやがなww
219
220. もえるななしさん
市長は年収1千万くらいを4年貰って終わりだから痛くも痒くもないだろwww
戸建て1個もらえると思えば文句なんて我慢すればいいからな
勿論その市には住めないだろうがwww
220
221. もえるななしさん
よかったなぁ
財源ありませんでしたすみませんで終わらないで市民の声を聴いてくれる市長でほんとよかったよなぁ!?
221
222. もえるななしさん
全市民から5万円徴収すりゃ財源確保出来るだろ
なんで思いつかないの?????
222
223. もえるななしさん
これだから立憲は駄目なんだ。子ども手当で
失敗した立憲を、思い出すよ。
223
224. もえるななしさん
まあな
叩く方向が変わっただけで、民主党時代から何も成長していない人っていうのは大勢いる
224
225. もえるななしさん
※50
自民があれで共産と組んだって言われるなら維新は民主党と仲良しって言われなきゃおかしいよな
225
226. もえるななしさん
※13
コイツの悪事をYouTubeへ抗議し垢BANさせるのと同時に、官邸に送りつけよう!
管理人さんも記事作ってくれたら更に拡散など頑張るよー。
226
227. もえるななしさん
これで否決されて 私は頑張ったんですが議会に否決されてどうしようもなくなってしまいました なんてオチになるのかなぁ・・・(白目
227
228. おー
いや、基金なんて基本いらんし。
なんかのための基金とかいうけど、それ、そもそも国が負担すればいいし。
だから本当は憲法改正しなきゃならんのに、できないから相変わらず建設国債以外は簡単に発行できない。
基金って表向きは良い聞こえだけど、実際はほとんどまともな使われかたしてないからねー
228
229. もえるななしさん
悪夢の民主党政権から、何も学んでないな。
229
230. もえるななしさん
市役所の職員給与を一律引下げれば財源確保できますよ。
230
231. もえるななしさん
私財を投げ打ってではなく市財を投げ打つのか…
市民のレベルが低いと市長のレベルも下がるという典型
231
232. もえるななしさん
夕張みたいに破綻するんやろなぁw
公務員の給料も下げて、公務員が減って、サービスの質が悪くなって、様々なとこで、悪影響出てきて、地元建設業も、仕事が減って県外に出稼ぎ出張で、介護サービスや割引、補填などがなくなるけど、5万円貰ってニコニコしてるの草
232
233. もえるななしさん
ダメだったら逃げるだけの話
233
234. もえるななしさん
財源を示さない候補者に一票を入れる有権者が愚か
234
235. もえるななしさん
同じ愛知12区だから、今回の岡崎市長選にドン引き。
235
236. もえるななしさん
※235
重徳の野郎、両方応援してたぞ。西尾市かなぁ?
236
237. もえるななしさん
※230
算数できる?全員解雇しても足りねーぞw
そんなんだから民主党のマニュフェスト(笑)や維新に騙されちゃうんだよ
237
238. もえるななしさん
※228
ID変え変えおんなじ奴がしつこいよ
238
239. もえるななしさん
特亜を政治家にするということは、こういうこと。
239
240. もえるななしさん
任期満了してこの市長が引っ越しして出ていったら笑っちゃうな
というか移動の自由があるから市民は出ていく事も可能だし責任を負わなくていいからね
理論的には同じ様なことを集団移転を繰り返したら可能という事が恐ろしい
240
241. もえるななしさん
議会に提案した時点で公約を守ったとか言い出したぞ
241
242. もえるななしさん
ばか市長ばら蒔くお金も税金から
242
243. もえるななしさん
ばか市長
特別税をひとりにつき五万円上げます。
そして
ひとりにつき五万の給付金を差し上げます。
ばか市民(^o^)あれ?
243