コメント 京都のホテル、日本人客8割に回復 外国人ほぼゼロ
1: 蚤の市 ★ 2020/11/02(月) 10:48:17.88 ID:6mTz+rPc9
京都のホテル、日本人客8割に回復 外国人「ほぼゼロ」
京都市内の主なホテルに9月に泊まった日本人の延べ宿泊客数が、前年同月の約8割まで回復した。市観光協会が発表した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いてきたことや、「Go To トラベル」や4連休などが「追い風になった」と分析している。
市内64ホテル(1万4921室)が調査に答えた。客室数ベースで、市内ホテルの約4割をカバーする。
日本人の延べ宿泊客数は前年同月比23・9%減の20万3631人。ただ、最悪だった5月の同94・7%減から4カ月続けて改善した。一方、外国人の延べ宿泊客数は99・7%減の821人で、「ほぼゼロ」に近い状況が続いている。 客室稼働率は33・0%。8月(22・8%)から10ポイント以上改善し、5カ月連続で前月を上回った。
市観光協会の担当者は、10月以降の見通しについて「GoToトラベルの対象に東京発着が加わり、日本人客数はさらに回復が期待できる。だが引き続き外国人客は見込めず、多くの宿泊施設で厳しい状況が続く」と予想している。(佐藤秀男)
全文はリンク先へ
[朝日 2020.11.2]
https://www.asahi.com/articles/ASNC232KZNBYPLZB016.html?ref=tw_asahi
*関連記事
【画像たくさん】日本の古都、京都。日本人が殺到wwwwwwwwwww[2/24]
![]()
https://www.moeruasia.net/archives/49659667.html
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:49:45.61 ID:V8EQ1zKs0
のんびり観光できて良さそうだな
504: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 12:41:01.88 ID:UUIfPzcr0
>>2
ホテルの浴場で皆がルールを守って穏やかに入浴していることに感動したわ
ホテルの浴場で皆がルールを守って穏やかに入浴していることに感動したわ
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:49:50.66 ID:WhfjW6DF0
Go Toスゲー
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:50:38.75 ID:0rQtsgr00
外人いなくてほんと快適。大声でうるさいチャイニーズ外人いないだけでこんなに快適とは。
414: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 12:18:10.51 ID:p5wkI1EK0
>>4
とっても共感します
有名観光地などはまるで朝の通勤時並みの人ごみでしたものね
少し外れると静かなお寺とかあるけど
そうでなければ自分はいったいどこの国へ来てしまったんだろうと思えるくらいでした
とっても共感します
有名観光地などはまるで朝の通勤時並みの人ごみでしたものね
少し外れると静かなお寺とかあるけど
そうでなければ自分はいったいどこの国へ来てしまったんだろうと思えるくらいでした
427: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 12:20:42.84 ID:IdhDNIoN0
>>4
快適だよな
快適だよな
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:50:42.91 ID:GiNRfxuc0
GOto叩いてたパヨクとマスゴミは反省しろよカス
日本の邪魔ばっかしやがって
日本の邪魔ばっかしやがって
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:51:26.65 ID:WMG4pG7B0
外人(しなにだ)がうようよ居たから敬遠してたけど
日本人が多いなら行こうかな・・・
日本人が多いなら行こうかな・・・
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:57:58.55 ID:Y3wMapvT0
>>6
先日京都と比叡山行ってきたけど外人は5人も見なかったな。タクシーの運ちゃんも外人はほとんど見ないって言ってた
先日京都と比叡山行ってきたけど外人は5人も見なかったな。タクシーの運ちゃんも外人はほとんど見ないって言ってた
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:52:15.74 ID:lr5t7K3S0
街の雰囲気もよくなった
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:52:30.84 ID:UIDf6t5C0
なお、お土産物店での万引点数やホテル旅館の備品の窃盗破損が激減したという。
というデータはないのかね
というデータはないのかね
168: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 11:16:34.34 ID:TFPm7/1t0
>>9
あってもマスゴミが報道するわけないだろ
報道しない自由!発動!
あってもマスゴミが報道するわけないだろ
報道しない自由!発動!
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:53:27.27 ID:5HRFIw0j0
これは素晴らしいこと
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:53:30.42 ID:4oo+8XRW0
ホテルの人には悪いが中国人が多くて宿泊料が高止まりしてたからいいことだ
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:54:33.79 ID:pUfMPwCd0
日本人いらないみたいな話してなかった?
242: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 11:31:12.34 ID:1B89o6gw0
>>14
逆
ローカルルールを理解しない外国人の素行が迷惑と言ってた
逆
ローカルルールを理解しない外国人の素行が迷惑と言ってた
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:54:40.39 ID:3HJ8iQT00
外国人が少ない今の方が日本人観光客にとっていい観光ができる
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:55:58.56 ID:7OX1lBQ50
元々観光の20%は外国人だった
税金使って日本人で20%埋め続けるのは無理
問題の先送りでしかない
税金使って日本人で20%埋め続けるのは無理
問題の先送りでしかない
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:55:51.50 ID:/RjT6+YL0
パヨク、イライラ
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:56:35.94 ID:XiFK48OU0
おー、ええやん
風情ぶち壊しの特亜が消えりゃ京都ならではの風情を楽しめるってもんよ
風情ぶち壊しの特亜が消えりゃ京都ならではの風情を楽しめるってもんよ
410: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 12:16:15.85 ID:SmxwK1G30
>>20
特亜が多いと日本人が行かなくなるからなあ
特亜が多いと日本人が行かなくなるからなあ
489: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 12:38:21.21 ID:U9pGhyGz0
>>20
よかったね
日本人客が戻ってきて
冬が良いんよ 京都は
通は、冬に行く
寒いけどねぇ
よかったね
日本人客が戻ってきて
冬が良いんよ 京都は
通は、冬に行く
寒いけどねぇ
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:57:13.69 ID:5nYfhMzL0
外国人多いのが嫌だから日本人が敬遠してたってことじゃんw
182: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 11:18:01.62 ID:TFPm7/1t0
>>24
外国人というか、中国人
何を好き好んで、中国人まみれの観光地に突っ込んでいかなきゃならないのか
外国人というか、中国人
何を好き好んで、中国人まみれの観光地に突っ込んでいかなきゃならないのか
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:56:34.47 ID:AQu3ehIR0
外国人観光客を無理やり呼び込まなくても大丈夫なのが判明したな
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:59:50.12 ID:7OX1lBQ50
問題を解決するには中国人観光客解禁するしかない
それをお前らは嫌がるだろう
それをお前らは嫌がるだろう
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 11:01:51.07 ID:tlYWwtJc0
>>37
白人観光客も結構来てたよ
別に特亜に頼り切る必要は無いと思う
白人観光客も結構来てたよ
別に特亜に頼り切る必要は無いと思う
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 11:09:38.80 ID:zknAMkUx0
>>50
日本在住の人がgotoつかってるから安心感が段違い
とくにアメリカ人は本国が怖すぎて帰れないレベルに日本流の靴を脱ぐ、手を洗う、マスクするに洗脳されてる
日本在住の人がgotoつかってるから安心感が段違い
とくにアメリカ人は本国が怖すぎて帰れないレベルに日本流の靴を脱ぐ、手を洗う、マスクするに洗脳されてる
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:59:43.84 ID:1ISoYEhl0
パヨク危険厨に従って自粛してたら終わってたな
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:57:24.73 ID:XqV7xPKL0
マジかよ京都いきてええあ
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/02(月) 10:57:06.81 ID:zknAMkUx0
ヨーロッパはこれからロックダウンで確実に死ぬけど日本はgo toでなんとかなりそうだな
自民は文句いわれても断固として現路線を継続してほしい
金を使う、人も動く、感染対処を厳格に
自民は文句いわれても断固として現路線を継続してほしい
金を使う、人も動く、感染対処を厳格に
1. もえるななしさん
このままでいいんだよ、外国人頼みのビジネスモデルが間違ってる
1
2. もえるななしさん
バス内も列車内も中国語が聞こえないだけで
元の通りだしな。
2
3. もえるななしさん
京都というか京都市に関しては、以下の記事も見て欲しい。財政が酷いから。
(尚、市長叩き・地方議員叩きの意図は無い)
京都市は「財政非常事態」 来年度財源500億円不足で市長、聖域なき行革を約束
2020/10/17 10:00 京都新聞
3
4. もえるななしさん
心配すんな、入国検査なしになったから中韓人もすぐに戻ってくるがな
4
5. もえるななしさん
※4
見かけたら罵詈雑言浴びせて帰らせようw
5
6. もえるななしさん
日本人がゆっくり日本旅行ができる。
日本の風景に騒々しいのは似合わない。
6
7. もえるななしさん
まあ元々国内観光の行き先として名前のあった所はむしろ復活の機会にもなりそうだねえ
新興の海外ってか主に中国からの買い物客狙いだったとこはそのままだと死ぬんだろうけど
7
8. もえるななしさん
JR西がアリババと提携して客送り込むとかあった気がする
8
9. もえるななしさん
武漢肺炎パンデで本来の在るべき姿に戻っただけだと思う、平成後半の外人観光客重視な考え方はもう終わりだよ
9
10. もえるななしさん
※5
釣り目ポーズでええやん
10
11. もえるななしさん
本来なら、これが普通なんだよねえ。
なんでその国に住む国民が、
外国人のせいで迷惑と被害を被らないといけないんだ。
11
13. もえるななしさん
>元々観光の20%は外国人だった
>税金使って日本人で20%埋め続けるのは無理
別に埋めなくてもよくない?
残りの80%が新たな100%になるんだから。
13
14. もえるななしさん
舵取りが具体的に見えづらいが安倍菅お見事w
14
15. もえるななしさん
※5
攘夷志士と発想の根本は同じだね、彼らの気持ちはよくわかる
15
16. もえるななしさん
※11
戦争だからだよ
まあ牛乳でも飲んでCivでもしようやw
でもあのゲームじゃ外貨稼ぎはできなかったか?
16
17. もえるななしさん
インバウンド批判する国会議員やマスコミいなかったもんなあ
どんだけ不満を感じていた人多かったんだなと
17
18. もえるななしさん
消費税を撤廃して長期に公共事業を実施すれば、
日本人だけで観光は回るのだよ。
自民党による消費税強行が全ての間違い。
18
19. suede
日本人は避けてたんだなw。
19
20. もえるななしさん
このまま特アを入国禁止にすればいいのに。
20
21. もえるななしさん
何百万人goto利用してもそれ関連での感染者は100人以下なんだしこのまま入国拒否してよ
どうせ東京オリンピックなんて素行の悪い外人を施設には入れられないんだろうし
21
22. もえるななしさん
稲荷神社のお稲荷さん&源頼光さん< よっしゃ
22
23. もえるななしさん
後は 全ての韓国語看板を塗りつぶして貰う事ですな。
23
24. もえるななしさん
外国人観光客が居たっていいんだよ、ただ特亜が非常に多いのが問題
24
25. もえるななしさん
伏見稲荷なんて、駅前から外国になってたもんな。
市内でも、どっかの東アジア系が列作って、休館日の博物館に押し寄せたりしてたし。
先頭のガイドしてた奴、絶対にモグリやろ。
京都は秋~4月上旬までがおすすめです。桜の見頃までね。
25
26. もえるななしさん
※5
旭日旗で火病らせればいいんじゃねw
26
27. リコーリハンター
※12
まだ生きてるの、キミ?www
27
28. もえるななしさん
※12
記事も読めないの?wwww
それともおまエラお得意の現実逃避しているだけ?wwww
28
29. もえるななしさん
京都行くかな。
もう何十年も行ってないし。
29
30. もえるななしさん
家庭内に重症化リスクの人間が
居るから旅行は武漢ウイルス
完全終息後と思っていたけど
今の状態がずっとキープされないかな
中韓観光客がいない静かな環境で
寺社仏閣と美術館巡りしたいんだよう
30
31. もえるななしさん
※10
そんなんでいなくなるか。
殴れドツけ蹴っ飛ばせ。
31
32. もえるななしさん
数年前の京都観光は銀閣寺で中韓を見てとても萎えた、渡月橋も芋洗いの様で趣も薄かった
32
33. もえるななしさん
今だけコレから吐き気がするほどウジャウジャ来るってマジキッショイ
33
34. もえるななしさん
毎年行っていた京都奈良に行かなくなって何年が経つだろう。中国人が嫌で行かなくなったんだよ。日本人だけがいいよ。寺社で放火の真似をしてライターで柱を炙る韓国人もいらない。絶対に来るな。欧米や台湾、タイなどの上客は歓迎です。
34
35. もえるななしさん
別府も中韓人だらけで日本人が行かなくなったもんな
35
36. もえるななしさん
リベラルならまずは国内企業の回復を待ってから多様性の自由を考えよう
ややポジティブという程度のニュースですら先延ばしやら欺瞞やら付け焼刃なんていう奴は
ホント日本政府憎しで頭おかしくなってるからさすがに考え直せ
36
37. もえるななしさん
中国人観光客(or特ア)が増えると、他が逃げる
日本に限った話ではなく、海外でも言われてなかったっけか?
マナー悪すぎて、風情やらぶち壊しの上に不快
行く価値ねーよになると
37
38. もえるななしさん
世界的にワクチンや治療薬が開発普及するまで、日本の観光インフラを持続させなければならない。東京五輪をターゲットに各国各製薬会社がしのぎを削っている。
そこに期待したい
38
40. もえるななしさん
グローバルなんていらない
今の世界が悪くなった原因
40
41. もえるななしさん
「そうだ、京都に行こう」w
41
42. もえるななしさん
今までは中国人の白タクに乗って、中国人経営のホテルや民泊、違法民泊に停まって、中国人の経営する土産物屋で購入していたんじゃないの?
日本の企業はおこぼれに預かって、住民は迷惑をかけられて。
インバウンドは日本の旅行業界からしたら数パーセントでは?
外国に経済を頼っていると乗っ取られるよ。
42
43. もえるななしさん
稼働してるのは、ギリ普通のホテルだけ
カプセルとかそれに準じる施設は開店休業もしくは自主休業
まあ、そのせいで普通のホテルがカプセル並みにダンピングしてる
43
44. もえるななしさん
今なら心地よく過ごせるんだろうね
44
45. もえるななしさん
いいね!やっぱり国内回帰しよ。
45
46. もえるななしさん
京都のホテル調べてみると分かるが、
どう見ても日本人経営じゃないホテルがごまんと有る。
中華系は勿論、盗難アジア系っぽい宿が思ったよりあって、ホテルってよか民宿みたいなの。
何語かわからない名前で、ちゃちな薄汚い狭い部屋に二段ベットが2台とか。
日本人が見向きもしない宿は経営難だろうね。経営者は国に帰れば良いのに。
しかし、そんな宿にしか泊まれない貧乏外国人が果たして日本文化を理解しているのだろうか。
少なくとも料亭で食事はしないし土産物も買わないだろう。
以前は観光地で盗難アジア人グループがウロウロしている姿を見かけたが、
本当に観光を楽しんでいるのか不思議に思ったものだ。
ちなみに、日本人向けの宿泊施設は満室が増えている。
人気がある宿は11月中は少なくとも予約が取れない。
46
47. もえるななしさん
やっぱりな、内需型の経済政策で十分やって行けるんですよ
無理して外国(特亜)人を呼び込む事はないんだよ
奴等が押し寄せると日本人観光客が消える
結果、観光地が荒れる、荒れれば勝手に住み着き犯罪の温床になる
この負の連鎖をいい加減断ち切るべし
47
48. もえるななしさん
今京都は、今年の初めごろまでの窒息するかもとおもってしまうほどの中国人と韓国人で埋め尽くされていた事が嘘だったかのように生活できています。
バスを何回も何回も何回も飛ばさざる負えなかったあの状況は思い出すだけでトラウマレベルですよ。ほんとに。
河原町付近は週末なんかはさすがに人でいっぱいになりますが、「ぶつかったりなんかの棒が後ろから刺さったりスーツケースで足をひかれたり割り込みされたりニンニク臭でゲー出そうになったりetc」という事がほぼないのでストレスが全くありませんね。
48
49. もえるななしさん
中韓特亜人に観光という名の侵略を許すな
その国の法律、人としての最低限のマナーを守れない連中に
観光を楽しむ資格はない
迎える側がもてなす必要もない
これからは嫌なら帰れの姿勢で行こう
49
50. もえるななしさん
超絶朗報ありがとう
日本人が日本で旅しよう
※23の言う通りになればいいよね
50
51. もえるななしさん
どうせ、中国人が増えたらそっちにシッポ振るんだろ。
51
52. もえるななしさん
>とくにアメリカ人は本国が怖すぎて帰れないレベルに日本流の靴を脱ぐ、手を洗う、マスクす>るに洗脳されてる
ダイヤモンドプリンセス号の報道を見て慌てて帰国した方が後悔するレベルだものなw
52
53. もえるななしさん
この前行ってきたよ
確かに日本人が多かった
外国人は日本在住だろう人がチラホラって感じ
一番ひどかった時期ほどバスも道路も混んでない
あと外国人に写真撮られないからか着物着て観光してる日本人が多かったのが印象的だった
53
54. もえるななしさん
大きな声でしゃべる中国人がいないんじゃ、国内の観光客も快適だろう。
感染しない程度に楽しんで、いっぱいお金を使ってね。
54
55. もえるななしさん
※52
アメリカが一番ドイヒーですからね。日本のやり方を習得しないと生き残れないよ。
55
56. もえるななしさん
※46
それ名古屋行った時に経験したわ
56
57. もえるななしさん
鎖国最強やん
57
58. もえるななしさん
中韓が屯する場所は、他の外国人含めた観光客が避けるんや。風情も何もあったものではないからな。『これなら、上海でも変わらない』とか言われ避けらてたしな。
58
59. もえるななしさん
残念ながら昨日までです…
59
60. もえるななしさん
今のうちに国内旅行しとくのは良いと思う
新婚旅行がオジャンになって、国内旅行で思案中だがそれでもやっぱり自分はコロナが怖い
60
61. もえるななしさん
※60
旅行するとしたら相当な対策して覚悟決めて行けよー
61
62. もえるななしさん
去年行ったときは周り中、大声で話す特亜2カ国人だらけで混雑も酷く、風情も何もなかった
今年はほとんど見かけず、混雑もなく静かな雰囲気の中で三日間あちこち回ることが出来たし、去年の半額くらいで宿泊出来た
もうじき紅葉になるからまた出かけようと思う
62
63. もえるななしさん
※60
大変でしたね、心中お察しします。
もし旅行するなら
充分な対策をとって居住する県内等に
一泊二日程度の「プレ新婚旅行」なんて
どうでしょう?
温泉だけ入ってあまり観光せず
ゆっくりするだけとか?
そうして本格的な新婚旅行は
ウイルス完全終息後に行くとか……
又は完全終息を待って旅行するか……
観光地は今すぐ消えて
なくなりませんからねw
いずれにしても早くウイルス終息して
気兼ねなく自由に移動出来る
世の中になれば良いですね
長文すみません
63
64. もえるななしさん
そういや、京都市内の着物レンタルもひどかったな。
着付けがまるっきり素人やったり、
日本人なら敬遠するような派手な柄やったり。
あれも外国資本の業者か?
まあ、着物を着て歩いてても、地元の人とレンタルはすぐにわかる。
64
65. もえるななしさん
いいですねえ、京都、奈良、出雲とか、どこか旅行したいな😊
65
66. もえるななしさん
外国人20%を残りの80%税金込みで賄えないなら、
税金無しで20%優遇して残りの80%を賄うのはなおのこと無理だよねって言う
66
67. 名無し
これが本来のあるべき姿
外人に気を使う必要なんか皆無
67
68. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
日本人は日本を満喫しないとダメ
全国を
ハワイとか 行ってんじゃねえよ バーカ
68
69. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
東京住みの人間が 外国人だらけの京都大阪なんか行きたいくないわ
日本入国には 入場制限かけとけ
69
70. もえるななしさん
外人だらけの京都行きたくなかったからここ10年くらい敬遠してたけど
1月にGOTOで宇治に泊まって翌日は伏見稲荷行ってくるわ
楽しみ
70
71. もえるななしさん
汚い煩い京都になる前に日本人は今のうちに行っておくべきだな
71
72. もえるななしさん
本当に特亜は来なくて良い
あと特亜の看板や京阪等の特亜のアナウンス本当に消し去って欲しい
英語で良いだろうがと
72
73. もえるななしさん
あー今だ!今しかない!赤い人達が居ない間に何十年ぶりかな京都行きたい!!
73
74. もえるななしさん
せっかくだし、ニセモノに用心して、日本人経営のとこだけ儲けさせたいね。
74
75. もだえるななしさん
京都は、今だったら、あちこちの寺院で夜のライトアップをやっているよ。
これから紅葉シーズンになれば、見所満載だね。
75
76. もえるななしさん
>元々観光の20%は外国人だった
>税金使って日本人で20%埋め続けるのは無理
>問題の先送りでしかない
問題ってコロナのことでしょ。
それなら先送りしたってワクチン完成までだ。
「永久に埋め続ける必要がある」なんて誰も言ってない
76
77. もえるななしさん
今のうちに京都に行きたい!
77
78. もえるななしさん
突き上げやら煩わしい層の攻撃圧力もあるんだろうが、どうにか特定地域だけでも防げないもんかねぇ
もう随分マシになると思うんだが
78
79. もえるななしさん
>シナで「ブルセラ菌」3600人が感染していたのを隠蔽!
>日本は「中国・韓国の渡航中止解除」
わざと流出させといて人民に感染させ隠蔽し世界にばら撒く・・・
もう確信犯と言っていい
毎度同じ手口でやりまくっているのに経済ガーでお咎めなし
特亜は「正しい情報」を出さない。むしろ嘘を出してくる。マスゴミと同じ。
それなのにどうして、感染が収まっているだの減っているだの決めつけ
自国を危険に晒すのか?
最近は「特亜」と書く時、日本も含まれているように感じてしまう。
79
80. もえるななしさん
韓国は、ムンが日本企業の資産売却する事願いましょう!
VISA有りに戻して貰わないとね!国交を切った国なんだから。
中国は、、、如何だろうか?元々、中国人はVISA有りなのでVISA申請のハードルを
上げてくれたら嬉しいのだがね。米国の有様を見たら、少しは考えて欲しいものだよ。
二階がいるから無理だろうけど。。
80
81. もえるななしさん
自分も経験してなけりゃ「そりゃ大袈裟な」って思うところなんだけど、家族旅行で良いホテルに泊まったところに韓国のオバちゃん団体が泊まってて浴場で寝転んだりしてるのを見てるからマジで気持ちがよく分かる。折角高いカネ払って良いホテル泊まってもマナー悪い客に気分台無し。リフレッシュした気がしない。
81
82. もえるななしさん
でも渡航規制外すんでしょ?
>武漢ウィルスを隠蔽して世界にまき散らしたシナ
>今年2月には急死した労働者から呼吸困難を引き起こすハンタウィルスが検出され、さらにはブルセラ菌に3000人が感染していたのを隠蔽していた。
82
83. もえるななしさん
日本政府有能👍
引き続き応援👍
83
84. もえるななしさん*
京都らしさを楽しみたいなら、今が絶好の機会だね。
また中国人観光客が戻ったら、地獄絵図に戻るからな。
84
85. もえるななしさん
京都のホテル、日本人客8割に回復 韓国人「ほぼゼロ」
こうかけば いいのに
そうすればもっと日本人客が増えるのに
85
86. もえるななしさん
京都へ行って来たけど
色々とうるさくなくて
よかったよ
86
87. もえるななしさん
観光地の良いニュース、嬉しいですねえ!
ずっと気になっていたので、顔が綻びます。
本来、お得意様になりやすいはずの周辺国には歓迎できない国が多い。
ならば、それらの国々を主な標的から外す。
代わりに日本国民、特にご年配層の方々に国内でたくさん遊んで頂ける工夫をする。
加えて、お客様を選んだ上で外国からも遊びに来てもらう。
最も息の長いお客は自国民。
これからお年寄りが増えていくことを考えれば、自ずと方向が見えてくるのではないでしょうか。
武漢ウイルスとの戦いの終わりはまだ見えませんが、日本各地の観光地で頑張る同胞を応援させてくださいね。
87
88. もえるななしさん
外国人を入れたら日本人が減るのはやる前からわかりきってたことなんだけどね
なんで観光立国とかやっちゃったんだろうか
国民の消費を抑制して景気回復という理屈が理解できない
GDPの過半数を占めるのは国民による消費活動なんだから、消費税を停止したり所得税率を減らしたりして国民の消費を刺激するのが簡単且つ確実な成長政策なのに
安倍政権は内政が常に方向音痴だったけど、人事を見る限り菅政権は安倍政権よりは内政が普通に近づきそうな感じはあるな
実際どうなるかは見守ります
88
89. もえるななしさん
それは、ほんにようおした
89
90. もえるななしさん
gotoだから泊まれるし安定して入るけど
これgoto予算なくなったら元の木阿弥になっちゃうんかなぁ
90
91.
やはり京都は良い。騒がしくないのがいない今がチャンスだ。
91
92. もえるななしさん
京都住みだよ
外国人、今は本当に少ないよ
いつもは混む交通機関も空いてるので、移動に手間かからなくて時間フルに使えますよ
市内観光メインなら市バス一日券(600円で域内乗り放題)がお勧めです
92
93. もえるななしさん
外国人・・・言葉濁してないかなぁ(白目
93
94. もえるななしさん
京都市観光協会さんありがとうございます⭐
94
95. もえるななしさん
今なら京都だけではなく対馬とかもいいのではないだろうか。
日本人が押し寄せれば特亜がなくてもやっていけるってわかるはず。
95
96. もえるななしさん
カフェ好きな友達、韓国人や中国人いない方がまったり出来ると言ってたな。
アチラりは、食べ方が汚い、うるさいからな。
96
97. もえるななしさん
観光地の業者は、今更日本人に迎合して、恥ずかしくないのかな?
97
98. もえるななしさん
外国人頼みの観光業
外国人頼みの農業
外国人頼みの大学
そろそろやめようよ。
別のやり方考えなきゃ。
98
99. もえるななしさん
とても良いことだ。
冗談抜きでここまま脱亜しなきゃいけない。
99
100. もえるななしさん
東京にはまだたくさんいるよ
最近は大声で喋るからよくわかる
特亜以外も増えた
100
101. もえるななしさん
今年の流行度合い見ても来年6月くらいまで海外客不要
そこからコロナ収束した国の選手集めてオリンピックすればいいのでは
アジアだらけになりそうだけど
101