コメント キタキタ━━(゚∀゚)━━!!!【米大統領選】「この州を制した者が大統領選挙で勝利する」と言われるオハイオ州でトランプがリード
1: あおだまくん(千葉県) [DE] 2020/10/25(日) 12:51:48.19 ID:p+CKBGla0
【米大統領選】「この州を制した者が大統領選挙で勝利する」と言われるオハイオ州でトランプがリード

中東部に位置するオハイオ州は、全米で7番目に多い18人の選挙人が割り当てられている。人種の構成や産業の分布が全米の平均値に近いことから、「アメリカの縮図」とも呼ばれ、「オハイオを落とした者は大統領になれない」というジンクスがあるくらいだ。
https://media.monex.co.jp/articles/-/8669
だが、もっと注目すべきは中西部オハイオ州の動向だ。そのオハイオ州は近年、スイングステートの代表として知られ、1964年以降は、「オハイオ州で勝利した者が”必ず”大統領になる」というジンクスが出来上がった。
https://www.jfir.or.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4877
★SurveyMonkey世論調査(9/26~10/23調査)
回答者への質問:「2020年の大統領選挙が今日行われた場合、次の候補者の中から誰に投票しますか?」
オハイオ
バイデン 48%
トランプ 51%
![]()
https://www.tableau.com/data-insights/us-election-2020/candidate-preference
★FOXニュース世論調査(10/17~10/20調査)
トランプはオハイオ州で支持を増加させ、バイデンはミシガン州、ペンシルバニア州、ウィスコンシン州で先行している
オハイオ
バイデン 45%
トランプ 48%
![]()
https://www.foxnews.com/politics/fox-news-poll-trump-gains-in-ohio-biden-ahead-in-michigan-pennsylvania-wisconsin
6: ほっしー(ジパング) [VE] 2020/10/25(日) 12:53:50.86 ID:OsjmmBp60
キタキター
2: あおだまくん(千葉県) [DE] 2020/10/25(日) 12:51:59.69 ID:p+CKBGla0
こんな記事も
Ohio Bakery That Correctly Predicted Winner of Last 9 Elections With Cookie Poll Has Trump in the Lead
過去9回の選挙を正しく予測したオハイオ州のベーカリーによる「クッキー投票」ではトランプがリード
![]()
https://www.newsweek.com/ohio-bakery-cookie-poll-trump-lead-predicted-winner-elections-1540563
11: むっぴー(ジパング) [ニダ] 2020/10/25(日) 12:54:24.06 ID:XqyOYPye0
>>2
笑顔がかわいい
笑顔がかわいい
12: 狐娘ちゃん(SB-Android) [EG] 2020/10/25(日) 12:54:24.40 ID:ijle3jKH0
>>2
バイデン似てなくね?w
バイデン似てなくね?w

33: セイチャン(東京都) [ニダ] 2020/10/25(日) 13:00:51.52 ID:iI4erG3G0
>>12
どっちもかわいい
どっちもかわいい
15: マストくん(島根県) [JP] 2020/10/25(日) 12:55:01.10 ID:FJggJG4T0
>>2
かわいいなw
かわいいなw
25: けんけつちゃん(愛知県) [AU] 2020/10/25(日) 12:58:42.80 ID:l0L09+Vp0
>>2
灰汁の抜けたかわいいトランプのイラストは珍しい
たいてい風刺で悪役っぽいから
灰汁の抜けたかわいいトランプのイラストは珍しい
たいてい風刺で悪役っぽいから
153: なるこちゃん(千葉県) [AU] 2020/10/25(日) 14:12:59.31 ID:8TVUNBsj0
>>2
どっちも可愛いw
絵を描いた人はいい人なんだろうな
どっちも可愛いw
絵を描いた人はいい人なんだろうな
256: ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US] 2020/10/25(日) 16:13:45.46 ID:88YhIZg/0
>>2
イイね
心が和んだよ
イイね
心が和んだよ
4: あおだまくん(千葉県) [DE] 2020/10/25(日) 12:52:19.31 ID:p+CKBGla0
前回トランプの当選を予測し、
今回もトランプが勝利するだろうとしている研究者・調査員
★政治学者でニューヨーク州立大学ストーニーブルック校教授のHelmut Norpoth氏
★ビッグデータ分析の専門家である豪州グリフィス大学教授のBela Stantic氏
★調査会社トラファルガー・グループの主任調査員のRobert Cahaly氏
今回もトランプが勝利するだろうとしている研究者・調査員
★政治学者でニューヨーク州立大学ストーニーブルック校教授のHelmut Norpoth氏
独自のモデルを使うヘルムート・ノーポスは、トランプ氏のもう一つの勝利を予測しています。2020年には、彼のモデルは再びトランプ氏の勝利を予測し、現職の大統領が地滑りで再選される確率を90%としている。
https://news.stonybrook.edu/facultystaff/maverick-modeller-helmut-norpoth-predicts-another-win-for-trump/
★ビッグデータ分析の専門家である豪州グリフィス大学教授のBela Stantic氏
トランプ氏は270~280議席で米選挙に勝利するだろう:データアナリスト
データアナリストのベラ・スタンティック教授は、何百万ものソーシャルメディアの投稿の厳密なデータ分析に基づいて、ジョー・バイデンが
大統領になることを示唆する全国世論調査にもかかわらず、ドナルド・トランプ米大統領が米国の選挙に勝つと信じていると述べています。
https://www.skynews.com.au/details/_6203730374001
★調査会社トラファルガー・グループの主任調査員のRobert Cahaly氏
2016年の結果を予測した世論調査員は、トランプ氏が「隠された」支持の助けを借りて再び勝利する軌道に乗っていると言う。トラファルガー・グループのロバート・カハーリー氏、トランプ氏の選挙投票数を「最低でも270台の高値」と予測
https://www.foxnews.com/politics/robert-cahaly-trafalgar-group-2020-election-polls
183: パレオくん(SB-Android) [JP] 2020/10/25(日) 14:34:22.65 ID:1hY2xaw60
>>4見ると世論調査や大手メディアの報道を
鵜呑みにしないでトランプ当選を当てた人もいるじゃないか
鵜呑みにしないでトランプ当選を当てた人もいるじゃないか
284: パレオくん(SB-Android) [US] 2020/10/25(日) 16:43:45.80 ID:h/UW/BGt0
>>4のようなトランプが勝つと予測している人の主張も
ほぼ全く取り上げないやん
少数かもしれんが少数者の声を取り上げないで
メディアの役割が果たされてるのか
まあノーポスとトラファルガーグループについては
NHKの記事でも触れてたけど
ほぼ全く取り上げないやん
少数かもしれんが少数者の声を取り上げないで
メディアの役割が果たされてるのか
まあノーポスとトラファルガーグループについては
NHKの記事でも触れてたけど
26: いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/25(日) 12:58:55.48 ID:xgPAHGdo0
バイデンじゃ勝負にならないだろ
27: イヨクマン(茸) [US] 2020/10/25(日) 12:58:58.88 ID:jkwsEk1D0
やっぱ日本と同じだな
選挙直前まではマスコミが数字弄るが、
結果は誤魔化せないから直前で真実をオープンにするパターン
元からトランプ有利なんだろ
選挙直前まではマスコミが数字弄るが、
結果は誤魔化せないから直前で真実をオープンにするパターン
元からトランプ有利なんだろ
35: Mr.コンタック(東京都) [US] 2020/10/25(日) 13:01:13.74 ID:r4oMZ/3e0
>>1
Mike @FuctupMike
Bon Jovi was featured at Joe Biden’s rally in PA.
He played for 12 people and 7 pumpkins.
Largest crowd for him, in years!
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA @IiyamaAkari
バイデン氏支持を表明し応援に駆けつけたボンジョビが、
たった12人と7つのカボチャのために演奏したという残念なお知らせ。
しょぼーん感がすごい。
Bon Jovi was featured at Joe Biden's rally in PA.
— Mike (@FuctupMike) October 24, 2020
He played for 12 people and 7 pumpkins.
Largest crowd for him, in years! pic.twitter.com/d2Zon6mylY
バイデン氏支持を表明し応援に駆けつけたボンジョビが、たった12人と7つのカボチャのために演奏したという残念なお知らせ。しょぼーん感がすごい。 https://t.co/D3Fy5zqPtJ
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA (@IiyamaAkari) October 25, 2020
43: ほっくん(東京都) [JP] 2020/10/25(日) 13:06:50.03 ID:FObyI8yw0
>>35
これはバイデンがダメなのか
もうボンジョビの人気がないのか
どっちなんでしょう(´・ω・`)
これはバイデンがダメなのか
もうボンジョビの人気がないのか
どっちなんでしょう(´・ω・`)
388: 星ベソママ(千葉県) [US] 2020/10/25(日) 17:41:35.97 ID:vlljSfaG0
>>43
ただでボンジョビ聞けるのに集まらないとか
ただでボンジョビ聞けるのに集まらないとか
100: ポッポ(東京都) [EU] 2020/10/25(日) 13:37:57.41 ID:KMOTmjkM0
>>35
Largerst crowd for him, in years!
ボン・ジョヴィって、もしかしてアメリカじゃあの人は今枠なの?
Largerst crowd for him, in years!
ボン・ジョヴィって、もしかしてアメリカじゃあの人は今枠なの?
174: ミニミニマン(千葉県) [US] 2020/10/25(日) 14:30:32.42 ID:FSWZHp5x0
>>100
普通に北米アリーナツアーならやれるようだぞ
普通に北米アリーナツアーならやれるようだぞ
102: カーネル・サンダース(奈良県) [EU] 2020/10/25(日) 13:40:54.74 ID:KBPeANWm0
>>35
オバマが応援に来たときもガラガラだったし、バイデンはこんなんばっかだな。
本当にバイデン優勢なのか?
オバマが応援に来たときもガラガラだったし、バイデンはこんなんばっかだな。
本当にバイデン優勢なのか?
117: みったん(東京都) [CN] 2020/10/25(日) 13:51:39.19 ID:UQc6jKoA0
>>102
支持者の熱量がまるで違うとはよく聞くね
支持者の熱量がまるで違うとはよく聞くね
67: スピーディー(北海道) [GB] 2020/10/25(日) 13:19:30.62 ID:1XRplpsS0
あれ?バイデンが優勢なんじゃないの?
60: コンプちゃん(石川県) [ニダ] 2020/10/25(日) 13:18:08.79 ID:YYOvPchI0
ニュー速+はバイデン優勢にしたいみたいだな
70: アストモくん(東京都) [BE] 2020/10/25(日) 13:20:02.31 ID:wBNS1nns0
>>60
サヨクというか基地外の巣窟になってしまったな+
サヨクというか基地外の巣窟になってしまったな+
58: 陣太鼓くん(ジパング) [US] 2020/10/25(日) 13:17:41.26 ID:Zlysa23w0
流石にバイデンはないわ、4年8年後何歳やねん
バイデンに投票してる奴は都構想賛成と同レベルのバカ
バイデンに投票してる奴は都構想賛成と同レベルのバカ
77: ポケモン(茸) [JP] 2020/10/25(日) 13:23:33.00 ID:7hTjTfwS0
>>58
バイデンはさっさと引退して副大統領に譲るつもりだからw
事実上トランプとハリスの戦いだよ
バイデンはさっさと引退して副大統領に譲るつもりだからw
事実上トランプとハリスの戦いだよ
55: エコピー(埼玉県) [TR] 2020/10/25(日) 13:15:57.26 ID:d4mYaCU50
報道しない自由発動
38: Mr.コンタック(東京都) [JP] 2020/10/25(日) 13:03:34.78 ID:HhFHuWVo0
そんななのになんでいままで数ヵ月、日本の
メディアはバイデンリード一方向で報道していたの?
メディアはバイデンリード一方向で報道していたの?
190: KEN(鹿児島県) [US] 2020/10/25(日) 14:39:30.26 ID:6aFKpKN80
>>38
海外ニュースは、共同通信垂れ流しだなら
海外ニュースは、共同通信垂れ流しだなら
49: モッくん(東京都) [DE] 2020/10/25(日) 13:13:06.36 ID:7Tqo4Rbo0
これだけバイデン優勢言っててトランプが勝ったら
マスコミの信用度も奈落の底に落ちるね
48: イヨクマン(茸) [US] 2020/10/25(日) 13:10:56.96 ID:jkwsEk1D0
トランプが負ける可能性は郵便投票の不正のみ
それも分かってるから裁判に訴える準備をしてるし
さっさと保守派の最高裁判官を任命する
それも分かってるから裁判に訴える準備をしてるし
さっさと保守派の最高裁判官を任命する
69: ブラット君(SB-iPhone) [US] 2020/10/25(日) 13:19:54.98 ID:drRZbl0G0
前回もヒラリー有利って散々メディアが騒いでトランプ勝ったしな。
アメリカどうなってんの?
アメリカどうなってんの?
5: BEATくん(SB-Android) [BO] 2020/10/25(日) 12:53:11.51 ID:OH9b2t8C0
トランプ勝つでしょ
20: パルシェっ娘(愛知県) [GB] 2020/10/25(日) 12:55:57.11 ID:niZChS0k0
もう最初からトランプで決まりだって
おおっぴらに支持を口に出来ないだけで
腹の中じゃトランプ支持してる人多いんだよ
前回と同じ 156: タッチおじさん(埼玉県) [US] 2020/10/25(日) 14:16:43.13 ID:6aDKF0M/0
>>20
トランプなら黒人暴動制圧してくれると思いたくもなるよな
トランプなら黒人暴動制圧してくれると思いたくもなるよな
3. もえるななしさん
対中についてはトランプで問題ないと思うけど
対日については
菅さんて
マティスやボルトンみたいなタイプだから
トランプとケミストリーが合うとは思えない
今でみたく他の同盟国を差し置いて
日本だけ特別みたいな待遇は望めないかもしれない
G7で孤立したくないから日英には気を使うとは思うけど
3
4. もえるななしさん
マスゴミが必死になっても、現実逃避にしかなっていないからな
全ては結果、来年の1月20日まではトランプ大統領だからね
4
6. もえるななしさん
誰が大統領になっても、アメリカを動かしているのは軍だから、勘違いすんな
6
7. もえるななしさん
※6
その軍の最高司令官も担っているのですが、米国大統領は…
7
10. もえるななしさん
USA!USA!のジーサンと金とオンナに塗れたウスラ呆けの爺ィでは選びようがないのだが
10
11. もえるななしさん
もう世論調査ばかり垂れ流してくれなくていいから結果出たら教えてって気分になって来た
11
12. もえるななしさん
ニュース速報+は韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんが大好きな人達の巣窟だから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
12
13. もえるななしさん
そもそもトランプさんが負ける要素がどこにあるのか分からない
13
14. もえるななしさん
まともなアメリカ人がパヨク共の好き勝手を快く思ふ譯が無い。
前囘と同樣、隱れトランプ派の力でトランプ再選でしよ。
14
15. もえるななしさん
NHKの世界の今でさらっと「失言の多いとされるバイデン氏」とか言ってたけど、それが普段の放送で全然出て来てない時点で…
15
16. もえるななしさん
わりと余裕でトラちゃん優勢だと思う。
まだ4年前の方が、未知な分、厳しかったんじゃないの?
16
17. もえるななしさん
海野って人は頑なにバイデン勝利と言わないね、本当の事を知っているのか?
17
18. もえるななしさん
アメリカは民主党に政権譲り過ぎだから最後まで油断できん
あっちはマスコミだけじゃなくてSNSの会社もバイデン寄りだし
アメリカ国民がフェイクニュースに流されやすいバ・カじゃないことを祈る
18
19. もえるななしさん
バイデン息子の中国ハニトラ動画が流出したみたい。
19
20. もえるななしさん
だって米メディアの世論調査は都市部でしかやらないもの
その都市部を離れれば圧倒的大多数の低所得労働者がいるわけで彼らは不法移民と黒人暴動に仕事を奪われて困っている。不法移民は受け入れ暴動を焚き付けるバイデンとそれらを取り締まるトランプのどっちにつくかって話よな
20
21. もえるななしさん
そう言えば、オハイオ州の元知事だったジョン・ケーシックと言う人物がいますが、彼は共和党党員でありながら、バイデンを支持すると言っていましたからね。
ケーシックだけではありませんからね。
昔、共和党所属の州知事だった人で反トランプ をやっているのは、ジェブ・ブッシュやシュワちゃんがおり、元大統領ではパパ・ブッシュとブッシュ・ジュニアも反トランプですからね。
21
23. もえるななしさん
(´・ω・`)ショボ~ン・ジョヴィ
23
24. もえるななしさん
トランプさん勝ちそうなんだ。
取り敢えずホッ♪
ボンジョビの動画はコロナで
密にならないようにしたんじゃないの?
いくらバイデン支持したからって~
バイデン支持のボンジョビファンだっているだろうしね。
まー残念だけどマドンナもそうだし
トランプ支持のアーティストなんて聞いたことない。
24
25. もえるななしさん
※21
反トランプの共和党の政治家は前回も多かったろ
むしろ前回のほうが多かったような
25
27. もえるななしさん
3日前と比べて、ネバダ州が五分五分から1ランク共和党寄りに変化した
ミネソタ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニアには
今も所、表面上の大きな変化はないが
討論会でのバイデンの石油産業に関する愚かな発言の効果が、
ペンシルベニア(バイデンの地元)にはそろそろ出てくるかも知れない
27
29. もえるななしさん
こっちの自民総裁選でも毎度石破ゴリ押しやってるけど、
あれと全く構図同じなんよね
まぁ、音頭取ってるところが同じなんだろうけど
次の言葉にすら詰まるバイデンお爺ちゃんで大丈夫?
これ考えたら選択肢ないレベルなんだけど
あっちは日本以上にマスゴミ酷いからアレだが
29
32. もえるななしさん
発言で失言や間違えが多いバイデン氏と、攻撃的な発言が多いが失言や間違えが少ないトランプ大統領では、どちらに信頼が持てますかって話でしょ
しかも、バイデン氏の方は後ろに続くのがやばい連中が多いしな
32
33. もえるななしさん
似顔絵トランプはトランプだけどバイデンはオバマの色抜きじゃね?
33
35. もえるななしさん
FXやってるからトレーダーの人のツイートも
たまにチラ見するんだけど、本を数冊出してるような人でも、
「このまま順当にバイデンが勝てば…」とか言ってるから、
その情弱ぶりにズコーとなる。
リプ欄で「マスコミに騙されないで!」と書いてる人もいたけど、
無名の一般トレーダーの方がよっぽど情強じゃん。
そういうことが他のトレーダーでも何度もある。
投資家ってそういう情報に一番敏感じゃないといけないのに。
35
36. う
海外の紛争止めまくってるの報道されないよねトランプ。あとバイデンになっても対中姿勢は超強行から普通だが対中になるだけで、中国のやりたい放題になるわけじゃないぞ。
36
38. もえるななしさん
※34
共産党カクサン部って何でこんなにもダサいんだろう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんの爪の垢でも飲ませてあげたいよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
38
39. もえるななしさん
前回のオハイオ
共和284万1005票・民主239万4164票
リバ17万4498票
緑党4万6271票・無所1万2574票・その他2万7975票
合計549万6487票
39
40. もえるななしさん
※23
♪泣いてばかりいれば、見失うはずよ
本当に大切な人が誰かを
40
41. もえるななしさん
※19
ツイッターにたくさん出てるよ、消されないうちにみたらいい
民主党のナンシーペロシ参議院議長の息子の写真は
ハンター・バイデンのノートパソコンから発見された。
見た通り中国人の幼女を性的虐待をしています
41
42. もえるななしさん
※22
「本の」わずかの差www
リコってんぞwww
42
45. もえるななしさん
日本のマスコミはいつもリアルクリアポリティクスの
数字を出してくるんだが各種世論調査の平均値らしい
FOX以外まともなメディアがないのにそれで平均値出されてもね
45
46. もえるななしさん
アメリカ
ペンス副大統領の子分のマーク・ショート首席補佐官・マーティ・オブスト上級顧問がコロナ感染。ペンス夫妻は陰性
46
47. もえるななしさん
※34
品性の欠片も感じられない文字の羅列なんて消されて当然だろ?
47
48. もえるななしさん
バイデンの息子足コキされてるやん・・・・
48
49. もえるななしさん
※21
ブッシュ一族とか保守じゃないからな
ネオコンはDSの走狗で隠れ左翼だし
49
50. もえるななしさん
米大統領選の行方はトランプ勝利前提であろう敵基地攻撃能力保持の進行表にも関わるからなぁ。
まあ結果の落差が大きいのは前回もそうだったんだが、まだ確信するには気が早い。
50
51. もえるななしさん
まあメディアがトランプが負けるかもと報道するおかげで
それを阻止しようとするものが色々動いてるってことだから
メディアが逆張りするってのも悪くないよね
それによりメディアに投資してる資本家が自分の金で墓穴掘るんだから
ある意味金持ってるアホってのはホント役に立たない
世も末よねwww
51
52. もえるななしさん
※47
それどころか、知性の欠片も感じられませんからね其奴のコメントからは
それなのに、自称「高学歴」だの「高役職」を使いたがるとw
52
53.
少し前まではバイデン一辺倒でトランプはバカにした風に報道してたけど
最近はアリバイ作りのために両者拮抗してどちらになるか分からない風に報道し始めたよ
ヒラリー時は完全に風を読み違えて日本メディアの信用度をさらに下げたしね
53
54. もえるななしさん
バイデン推してる地上波、BS、マスゴミ諸君。
トランプが当選したら、大反省会特集24時やるんだろうな
タイトル「何故バイデンは敗北したか」これがいいよ
54
55. もえるななしさん
トランプ再選おめでとう御座います。バイデンバイバイ(^_^)/~~
55
56. もえるななしさん
>サヨクというか基地外の巣窟になってしまったな+
+に限らずニュー速板は、嫌儲民の成りすましが大量に巣食ってるのは常識だと思ってたが
56
57. もえるななしさん
世論調査という世論誘導手段
57
58. もえるななしさん
スレチ
[速報]米国選挙、もうめちゃくちゃ!
バイデン氏息子とされる人物の薬物性行為動画が流出
「中国の反体制メディアGTVで映像拡散」 おーるじゃんる
58
59. もえるななしさん
隠れトランプ支持者の姿が透けて見える、それは日米のメディアには最大の恐怖だ。
59
60. もえるななしさん
ジョン・ボン・ジョヴィ好きなんだけど民主支持なの?
60
61. もえるななしさん
※60
つい先日、バイデン陣営の集会にギター担いで参加(NNNソース)
以下、wiki
政治的には長く民主党を支持しており、寄付活動を行っている他、民主党の党大会で歌ったことがある。2010年にはバラク・オバマ大統領から「コミュニティーソリューション評議会」の委員に任命された。
61
62. もえるななしさん
イスラエルとUAE&イスラエルとバーレーンに引き続きイスラエルとスーダンの国交正常化もお膳立て
中東外交じゃあ歴代最高の大統領だな
62
63. もえるななしさん
トランプvsハリスならハリスが勝つ訳ないだろうが、米メディアの偏向と鵜呑みにする国民がそれだけ過多だってことなのかねぇ
民主党政権が無ければ未だ日本も似たような状況だったのかもな
63
64. もえるななしさん
郭文貴氏はハンター・バイデンの極秘ハードドライブの内容を
以下のサイトに、選挙までに毎日大放出!
gnews.org
皆様、自分で観に行ってください。
郭氏は「パンドラの箱を開けるぞ!」と宣言した。本当にパンドラの箱だ。
64
65. もえるななしさん
トランプ大統領応援している畏敬しております。
65
66. もえるななしさん
主義主張が違うとしても流石に痴呆の症状が出てるバイデンの方がいいとは思わんもんだしな
少なくともまともな人間なら
なんでバイデンなんか候補に出したんだろうかね
66
67. もえるななしさん
※3
トランプというかアメリカ人はアメリカンドリームが好きだから、菅首相のこと好意的に見てるよ。
それに、安倍さんは議員辞めたわけじゃないし、文在寅や習近平みたいに嘘つかなければ問題は発生しないかと。
67
68. もえるななしさん
※66
多分ヒラリー、オバマが企てしたと思う
自分たちの疑惑追求を封じるため、仲間同士だから利用できると思ったんだろう
民主党代表選挙は、序盤はサンダースが優勢
ほぼ決まりかけたとき、どんでん返しがありバイデンが選ばれた
68
69. もえるななしさん
岡山知事選
伊原木隆太 与党・維新・立憲推薦 当選
森脇・久紀 共産推薦 落選
富山知事選 NHKソース
現職の石井隆一 与党・民民推薦 落選
新人の新田八朗 当選
新人の川渕映子 落選
69
70. もえるななしさん
どっちが大統領になっても内戦みたいな事になるのでは?
70
71. もえるななしさん
もう、祈るような気持ちで見ている。
真に国を愛する米国国民たちよ、頑張れ!
71
72. もえるななしさん
全米各州でアンケートして、どちらが勝つか予想しちゃいけないの?
全米ひとまとめとか、一部の州の支持率だけ報道されても、どっちが勝つのかは分からないのだけど。
72
73. もえるななしさん
実際にトランプが勝ったあとのアホの暴動見越して銃が売れてんだ、大衆は正直だわ
民主党は中道路線()なんてほざくなら今も今後もサンダースとその後継の大衆左翼の並びどうにかせんと、党内人気取りゲームに勝てるやつ優先になって、大衆向けのまともな候補出せないだろ
73
74. もえるななしさん
どんだけリベラルで反トランプでCNNを見るような奴でも良心や人のこころや一般的な社会性があれば、ハンターバイデンが親父公認の元で親の七光りである政治力を使って薬キメながら10才以下の子供をレイ一ポして自撮りしてたのを一斉擁護するメディアもバイデンも民主党も選ぶわけがない。
証拠でたらおわりやろ。
74
75. もえるななしさん
バイデン親子は醜聞まみれで、こんな奴に票を入れる人間は狂ってるレベル。しかも民主党知事の州はBLMが大暴れしてて、心証悪くしてる。トランプが大勝して、州軍&国軍に極左集団と中共工作員を一掃して欲しいね。昔のアメリカに戻って欲しい
75
76. もえるななしさん
米ツイッター社前で抗議イベント ANTIFAが参加者襲撃
バイデン氏息子のメール問題で、同組織メンバーが参加者に暴力を
振るっていたことが明らかになった
また、「トランプ2020」のTシャツを着る抗議参加者も
アンティファのメンバーに殴られた。 FOXニュース
76
77. もえるななしさん
糞尿にしか見えないバイデンにこれだけ支持が集まるとは、中国は一体どんな工作をしてるんだ。
認知症が始まってるバイデンを代表に仕立て上げたのも、そうだし、バイデンが途中でヘタるのも織り込み済みで、副大統領にとんでもない弾を込めてるそうじゃないか。
本当に恐ろしい。
77
78. もえるななしさん
※33
バイデンのイラストをブラックウォッシュすると、
オバマにそっくりね。
78
79.
テキサスとフロリダも
選挙人の数はより多い。
ここも何としても取って
もらわないと。
みんなで祈ろう。
79
80. もえるななしさん
このニコちゃんマークが少し謎。かわいいけど。
80
81. もえるななしさん
どのみちトランプもバイデンも勝利宣言してゴネまくるから年内決着するかどうか
81
82. もえるななしさん
民主党も早く手を打たないと消滅の危機が訪れる
これから毎日秘密の暴露映像が出てくる
耐えられるかな、モザイクを外すと完全にバレる
もうペロシも錯乱しているだろう、自分の息子の痴態が暴かれ
郭文貴氏はハンター・バイデンの極秘ハードドライブの内容を
以下のサイトに、選挙までに毎日大放出すると言明している、おわりだ
gnews.org
情報封鎖すれば倍返しは、NETの常識
82
83. もえるななしさん
※49
自民党の小泉親子も石破も維新もブッシュ一族と同じ立ち位置だと思います。
ブッシュ一族は、イギリス王室の繋がりも深いありますからね。
83
84. もえるななしさん
※49
自民党の小泉親子も石破も維新もブッシュ一族と同じ立ち位置だと思います。
ブッシュ一族は、イギリス王室の繋がりも深いですからね。
84
85. もえるななしさん
頑張れトランプ。
悪党に負けるな。
85
86. もえるななしさん
前回はクリントンが現実的でトランプはトンデモ扱いだったからなぁ。
実際には確かに色々トンデモだし部下は次々にやめてくけど、政治経済両面で文句がつけられない実績をたたき出してるからなぁ。
バイデンのほうが有利って言ってる連中は、バイデンのどこがいいのやらw
86
87. もえるななしさん
選挙は大統領選だけではない、下院半数改選も同時だ
現在下院は民主党が過半数だが、おそらく共和党の大勝利だろう
これでねじれ議会も解消する、これで議会運営はスムーズに行える
バイデン様のお陰でね、
87
88. もえるななしさん
選挙は蓋を開け、終わるまで分からないから油断は禁物だよ。
88
89. もえるななしさん
#Hunterbidenlaptop
これにSNSで封鎖された孫娘の動画がまだある
目はうつろ、焦点が合っていない、白目が怖い、誰が見てもおかしいと判る映像
特別治療が必要な事は一目瞭然 マトリ頑張れ
89
90. もえるななしさん
バイデンは、習近平の靴の後ろをなめるために存在している。
90
91. もえるななしさん
アメも日本もマスゴミが腐りすぎて、本当の支持率が分からない。
以前ネットで、Tシャツの売り上げでどちらが優勢だか分かるというのを聞いて、それを信じることにしたわw
前回の大統領選でも、ヒラリーTシャツよりトラちゃんTシャツの方が売れてたらしいしw
ちな、今回もトラちゃんTシャツの方が売れてるらしい。
91
92. もえるななしさん
ボンジョビって、坂本龍一みたいになっとんのか。
92
94. もえるななしさん
※13
郵便投票や開票所での不正。
トランプ候補の票をバイデン候補の票に書き換えるのが多数発生すれば敗北する。
94
95. もえるななしさん
※13
あとはトランプ候補の票を大量に廃棄処分、無効票にするとか。
95
96. もえるななしさん
だってトランプ支持なんて口にしたら
アメリカパヨクに暴行されるからな
96
97. もえるななしさん
※77
バイデンはさっさと引退して副大統領に譲るつもりだからw
事実上トランプとハリスの戦いだよ
そのハリスの旦那がシナ企業勤務と言う
(*´艸`*)
97
98. もえるななしさん
トランプ大統領支持👍
引き続き応援👍
98
99. もえるななしさん
バイデンのイラストがオバマみたい
99
100. もえるななしさん
これでトランプ再選したら、マスコミはどう言い訳するのかね?
今後マスコミがこれ以上増長しないために、ぜひトランプさんに頑張ってほしいわ。
100
101. もえるななしさん
※91
表立ってトランプ支持表明すると暴力を受けることもあるし、ネット上アンケートですら警戒している人いそう
101
102. もえるななしさん
オハイオ州って米国の実業、特に製造業の中心地のイメージあるし、州単独で見てもトランプ支持が多いのは必然の流れのように思える
102
103. もえるななしさん
最近見かけた米国在住な方のツイートによると『ペンシルベニア州は恐らく全米一の激戦区ですが、州最高裁が投票用紙に書かれた有権者の署名と登録用紙の署名が類似していない可能性があっても、その投票用紙を拒否する事を全郡に禁じるました。つまり投票用紙の署名が有権者の登録用紙のものと異なっていても受理される。』
とまぁ、米民主党バイデン陣営は事もあろうに「州最高裁を買収して不正投票のごり押し」をしてでも勝つ心算の模様。
ただ、そうなると『州最高裁より権限が上な「米連邦裁判所」で選挙後に訴訟を起こされて、例の廃棄されていた郵便投票の用紙等と関連して違憲判決が出てひっくり返るまでの間は米政府の各種手続きが延期になる』という話も伝聞。 どちらにせよ、相当グデグデな事態が起こりえる模様です。
103
104. もえるななしさん
バイデン氏は当選しない方が長生きできそうなのに頑張るなあ
こんなん当選したら次の独立記念日までに撃たれるルートでしょ
トランプのとこにだって不審者が侵入したりしてたじゃん
バイデンが当選後に地位に固執した場合も警備が機能すると思えんわ
104
105. もえるななしさん
※30
生きていけないのは中国だろwww
日本やアメリカその他の西側なしじゃ何もできない
105
106. もえるななしさん
オハイオは良かったけどもう一個の重要州のペンシルバニアはバイデン優勢の予想なんだな
なんか投票のサインの筆跡が本人のと異なっても拒否できない判決も出たらしいじゃん
なんかきな臭くなってきそうだなぁ
106
107. もえるななしさん
アメリカどうなってんの?って言うけど、
多分余所から見た日本もこんなもんだぞ
107
108. もえるななしさん*
何の驚きもない。日本でも同じ。れいわ新風とマスゴミは大絶賛してたが、実際は党首落選のあり様だったし、選挙の政権交代だと大騒ぎだったが、実際は長期政権で最終支持率70%の高支持だったりな。
あれだけ子どもの人権とか言っておいて、民主党ならどうでもいいどころか情報隠しに走ってることに怒ってる人も多そうだな。日本でも同じ。
言論の自由とか言いながら、その癖トランプ支持だとレッテルを貼りまくるとこも、全く同じ。
トランプを支持していなくても、バイデン支持者が嫌い過ぎてトランプに流れてる人も多そう。日本のように。
108
109. もえるななしさん
表向きだけの話でも「石油産業への補助金を打ち切り」発言が止めだろ
実際、その発言で米国内は混乱している
109
110. もえるななしさん
※106
ペンシルバニアもトランプだろう
「石油産業への補助金を打ち切り」と言ってるバイデンに投票するとか
どんなドMだよ
110
111. もえるななしさん
アメリカを破壊したグローバリストや支那を弱体化させ、雇用も改善
祖国破壊願望なんて物騒な発想を持ってない一般的な国民がトランプ大統領を選択しない理由がないよね
実際は圧倒的な差が付いてるんだろうな
111
112. もえるななしさん
もう投票済ませた人がかなりいるというから、集会も今更感があるんじゃないかな
しかも、トランプさんの集会をあれだけ批判してるんだから、集まったらおかしいよね
112
113. もえるななしさん
在日マスゴミ
通常時「売電リード。焦ったトランプが~」
トラさん優勢との報道時「米国の選挙システムっておかしくありません?」
113
114. もえるななしさん
むしろバイデンだけはないって感じなのに
114
115. もえるななし
トランプはイスラエル助けたからユダヤに支持されてると思うだろ、ヒラリークリントンもユダヤ財閥がバックなんだよ、トランプに勝って欲しいイスラエルVS銭儲けしたいアメリカのユダヤ財閥+共産主義。
115
116. もえるななし
書くの忘れたけど、世界のメジャー通信社はみ~んなユダヤ経営だからな、みんな裏を読んで疑う事覚えろよ、切実なイスラエルVS中国で銭儲けしたいアメリカのユダヤ財閥と言う1面も有る。
116
117. もえるななしさん
米大統領選挙グッズは中国でも生産してるんだが、
その業者によるとトランプ側の売上はバイデンの10倍以上だそう
トランプ当選を確信してると言ってたな
バイデンの演説はどこでもガラガラ、接戦とかほんとおかしいわ
117
118. もえるななしさん
何も特徴もなく面白味もないバイデン、存在感が皆無。
こんなのが大統領になったら、アメリカの威厳が保てなくなるだろうな。
118
119. もえるななしさん
イラストのバイデン、これオバマを白くしただけやろw
119
120. もえるななしさん
ネトウヨは現実逃避しても無駄だよ(笑)ネトウヨの願望はすぐ砕かれる(笑)
120
121. もえるななしさん
日本の解散総選挙で例えるとバイデンがパヨ野党枠なのかね
大差ついてバイデン負けたらそういうこと
121
122. もえるななしさん
中国に病気をうつされ、それだけじゃなく日常生活も健康も経済もガタガタにされたのに中国の下僕バイデンを選ぶ奴は中国の奴隷になりたいのかなぁ?
122
123. もえるななしさん
むしろバイデンに投票する奴等ってどんな頭してんだ?
調べればボロがいくらでも出てるのに…。
123
124. もえるななしさん
※113
つくづく在日マスコミはブレないな
124
125. もえるななしさん
アメリカのメディアとか中国と仲良しだからバイデンに有利な報道してるだけでしょ。
125
126. もえるななしさん
日米マスゴミの操作数字と違って、おそらくトランプの地滑り的大勝になるだろうな
まあ、予想はついていたが
126
127. ななしさん
相手が嫌いだからと言って世論誘導、真実をゆがんで伝える とか。
アメリカも日本もマスコミは変わらんなぁ。あ、そう言えばハンガーストライキしてるはずの菅野完・・・今日もおいしい飯たらふく食ってんのかな?
127
128. もえるななしさん
※67
まぁ、外交に関しては安倍さんも陰でバックアップするだろうしね。そこは菅さんと上手く役割分担してやると思う。
128
129. もえるななしさん
※120
トランプがリードって記事なんだよなぁ
129
130. もえるななしさん
アメリカ大統領のwikiでもみれば、大統領は2期が当然で1期で終わるのは不名誉みたいに扱われてるのは明らか。
どっちが好きとか嫌いとかいう話をしてる時点で日本のマスコミと同レベルだね。
130