コメント 「コロナになったか。これでも食って療養してな」保健所からもらえる自宅療養セットが凄い・・
1: お父さん(SB-Android) [US] 2020/10/19(月) 03:20:21.77 ID:xaGgA7js0
「そうかコロナになったか。これでも食って療養してな」保健所からもらえる療養キットご覧ください

コロナにかかったら、保健所から自宅療養セットが届いた🍅🍌 pic.twitter.com/9e2CxHUB4T
— 西出 弥加💫🌟 (@frenchbeansaya) October 18, 2020
無料だよ💰— 西出 弥加💫🌟 (@frenchbeansaya) October 18, 2020
2: いきいき黄門様(神奈川県) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:20:54.69 ID:zBB8kpx50
ええやん
4: こんせん(神奈川県) [FR] 2020/10/19(月) 03:22:12.72 ID:B7tXUKZT0
2週間ひきこもるには十分な量だな
6: ポリタン(東京都) [AU] 2020/10/19(月) 03:25:02.22 ID:cv2y6oe90
梅がゆ美味しそう
7: ヨモーニャ(広島県) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:25:09.24 ID:go2Vlmit0
ご飯が足りない
31: ニッパー(福島県) [CH] 2020/10/19(月) 03:33:21.98 ID:lrPU1w620
>>7
パックご飯9個じゃ2週間分には足りないけど
食パンやカップ麺、お粥もあるから
パックご飯9個じゃ2週間分には足りないけど
食パンやカップ麺、お粥もあるから
8: コロドラゴン(大阪府) [SK] 2020/10/19(月) 03:26:53.19 ID:73pjF0Ww0
これ全部、税金?
60: モアイ(神奈川県) [RU] 2020/10/19(月) 03:55:40.38 ID:/n0HqiAc0
>>8
おう、君の血税から引かせて貰ったぁ。
(^o^)おーきになぁー
おう、君の血税から引かせて貰ったぁ。
(^o^)おーきになぁー
9: バンコ(茸) [EU] 2020/10/19(月) 03:26:58.25 ID:tknjlpAl0
自宅待機で買い物に行けないからってことかな
22: バブルマン(東京都) [US] 2020/10/19(月) 03:31:17.22 ID:xgxfDg2c0
間違っても外出て買い物とかすんなよってことか
10: キャプテンわん(福岡県) [US] 2020/10/19(月) 03:27:17.35 ID:Y6Ij11T+0
これマジなん?なにこの飽きさせない食事の苦労感
なにひとつ被ってないというか同じものがなくね?
なにひとつ被ってないというか同じものがなくね?
37: サブちゃん(ジパング) [ZA] 2020/10/19(月) 03:36:02.71 ID:fOPSfLFB0
外出るなって事だろうけど足りなくてアマゾン使う奴いそう
44: 総理大臣ナゾーラ(兵庫県) [CN] 2020/10/19(月) 03:41:23.22 ID:K50j1MmT0
>>37
置き配してもらったら問題ねぇべ
置き配してもらったら問題ねぇべ
14: むっぴー(茸) [AU] 2020/10/19(月) 03:28:26.20 ID:GxW50ZQF0
引きこもりもニッコリ
56: ガッツ君(山形県) [US] 2020/10/19(月) 03:51:01.92 ID:R4R/SHaT0
なぜマイタケなんだろう
78: キリンレモンくん(神奈川県) [GB] 2020/10/19(月) 04:59:22.96 ID:JLtOmsfQ0
マイタケはもやしと炒めてカップ麺に入れろってことか?
あとは器に移したおかゆに入れてレンチン
あとは器に移したおかゆに入れてレンチン
12: 女の子(埼玉県) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:28:07.21 ID:T9oPp86E0
俺よりいいもの食ってる…
13: コンプちゃん(光) [AZ] 2020/10/19(月) 03:28:07.21 ID:10eIoWaY0
これタダでもらえるの?
俺も検査してもらおうかな
俺も検査してもらおうかな
15: キャプテンわん(福岡県) [US] 2020/10/19(月) 03:28:54.76 ID:Y6Ij11T+0
ティッシュとかもらえるのマジでいいわw
34: みったん(広島県) [US] 2020/10/19(月) 03:35:00.34 ID:zerOra+m0
ありがてえだろうな
健常時だと1週間しか持たんな
健常時だと1週間しか持たんな
26: エコまる(北海道) [CN] 2020/10/19(月) 03:32:10.62 ID:ykFju+gy0
1週間ぐらいかな
10日はいけるか
10日はいけるか
18: ばら子ちゃん(東京都) [JP] 2020/10/19(月) 03:30:16.79 ID:ydVLwDzr0
昨日、隔離開けたんだけどこんなん貰えなかった…
21: ポリタン(東京都) [AU] 2020/10/19(月) 03:31:13.45 ID:cv2y6oe90
>>18
おつかれー
おつかれー
25: ウッドくん(東京都) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:32:05.12 ID:zYJyphP20
>>18 住んでるとこの自治体によるんでね
27: マルコメ君(埼玉県) [JP] 2020/10/19(月) 03:32:27.10 ID:+o+Fz3rg0
株主優待みたいだな
40: レイミーととお太(茸) [US] 2020/10/19(月) 03:37:42.41 ID:QS+6iTbO0
神!
41: サムー(東京都) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:39:02.87 ID:PoJEXyGF0
電子レンジ無かったらどうすんの
46: キャプテンわん(福岡県) [US] 2020/10/19(月) 03:44:05.11 ID:Y6Ij11T+0
>>41
サトウのご飯は一応湯煎もありだったし
問題ないだろ
サトウのご飯は一応湯煎もありだったし
問題ないだろ
53: 火ぐまのパッチョ(東京都) [JP] 2020/10/19(月) 03:48:46.11 ID:OJwDaMBp0
>>41
日本に住んでてそんな奴いねーよ
日本に住んでてそんな奴いねーよ
43: エコピー(東京都) [US] 2020/10/19(月) 03:39:55.04 ID:4J1THiF/0
一夜にして大富豪かよ
52: UFO仮面ヤキソバン(大分県) [GB] 2020/10/19(月) 03:48:32.27 ID:rOuGftFO0
こんなにくれるの?
ビビるくらいくれるんだな
大盤振る舞いじゃないかよ(笑)
ビビるくらいくれるんだな
大盤振る舞いじゃないかよ(笑)
64: OPEN小將(北海道) [ニダ] 2020/10/19(月) 04:09:13.68 ID:HEc3MZDL0
なかなか良いじゃん
42: キャプテンわん(福岡県) [US] 2020/10/19(月) 03:39:13.90 ID:Y6Ij11T+0
これはまじで良すぎる
普段買わないし食わないものがいっぱいある
バナナですら一年に一度くらいしか食わないし
普段買わないし食わないものがいっぱいある
バナナですら一年に一度くらいしか食わないし
71: スイスイ(埼玉県) [RU] 2020/10/19(月) 04:34:14.92 ID:MwAMM8g10
じゃあすずちゃんもこれ食ってんの?
3: 黄色のライオン(東京都) [ニダ] 2020/10/19(月) 03:21:45.46 ID:LiAAHqRi0
俺にもくれ
86: ラジ男(北海道) [US] 2020/10/19(月) 05:24:34.62 ID:QfjV2yTm0
ちょっと足りなさそうではあるんだけど、日本は恵まれてるなあ
1. もえるななしさん
ワイの一食分化か
1
2. もえるななしさん
これ全部税金?
とか言う奴に限って税金払うほど稼いでない気がするのなぜなんだろう?
2
3. もえるななしさん
罹った人は外出しなくてすみますから嬉しいでしょうね。お大事に
3
4. もえるななしさん
レトルト系は全部業務スーパーで売ってるくっそマズイやつばっかりだな
4
5. もえるななしさん
>ちょっと足りなさそうではあるんだけど、日本は恵まれてるなあ
国民と行政が今まで貯めてきた賜物だよ。
これからは情勢によってはそれが無くなるかも知れない。
某国の侵食で内部がだいぶ腐りかけているからね。
取り敢えず、ツイッターでこれ見て、
日本の福祉にタダ乗りしたいって思う輩が現れないとも限らないから、
あまりこういう情報は出して欲しくない。
5
6. もえるななしさん
西出 弥加💫🌟さんと保健所の方々ありがとうございます⭐
6
7. もえるななしさん
2週間籠るなら一週間ごとに送ってほしい
7
8. もえるななしさん
良い自治体だね
これを利用してコロナを直して下さい
8
9. もえるななしさん
自治体が保管してる食料とかなのかね?
と思ったけどバナナとかトマトがあるしこれ用に買ってきたのか凄えなw
9
10. あ
こういう情報こそ必要、コロナに感染しても助けますよって事を知らせると1人暮らしや要介護者の居る家庭で感染したら買い物も行けないと恐がる人を安心させれる、まぁ市や区によるがな本当は市政だよりとかに載せる情報なんだよ
10
11. もえるななしさん
人によっては持て余しそうではあるけど生系も無いと物足りなくもあるだろうし、共通配布と考えるとまあ割とバランス取れてると思う
11
12. もえるななしさん
困っている外国人にも手厚い保護をしてあげてほしい、日本は遅れている
12
13. もえるななしさん
個別の判断で配られるならまだよいが配給自体に補助金等国から出る場合大部分中抜きされた残りカスを配るだけだったりする。こういう利権化が日本の病理じゃないの?特に災害関係は酷い・・・
13
14. もえるななしさん
困ってる外国人?国に帰れば?
なんの為に大使館があると思ってんだ?
14
15. もえるななしさん
これは有能なお仕事ですわ
15
16. もえるななしさん
政治家と官僚が中国依存を野放しにしたために今の惨劇がある。
税金のばらまきを続けないとばらまかれる危険があるから仕方ないのか。
税金をばらまいてもそ外に出てばらまきに行く奴らはいるだろうけど。
16
17. もえるななしさん
元気な時なら食べれるけど、コロナの時に食べれるかなあ。
私はインスタント食品は体が受け付けないから。
17
18. もえるななしさん
※16
必要経費までばらまきだとか言っちゃお終いだと思うがなぁ
自称事業仕分け()でもあるまいし
18
19. もえるななしさん
税金はこういう事に使って欲しいよね。
(ちゃんと払ってる人に限る)
19
20. もえるななしさん
束京増えているのはこれ目的?まさかね…
20
21. もえるななしさん
保健所は地域の行政窓口の一つで管轄が厚生労働省だし、「コロナなのに行政は市民をフォローしてない!なにもしてない!」って喚くパヨクへのカウンターに使えるなコレ。
21
22. もえるななしさん
流石にこの配給目当てでコロナに掛かりに行くやつはいないと思いたい、、、思いたいが、、、
22
23. もえるななしさん
※21
ちなみに設置するのは地域保健法に基づき都道府県、政令指定都市、中核市、施行時特例市、その他指定された市(保健所設置市)、特別区。
4月25日の日刊スポーツ曰く、94年には847の保健所が今は469(行政改革で↓)
23
24. もえるななしさん
けっこう至れり尽くせり。
持病持ちでもないのにあれ食えんこれ食えんの人は諦めろ。
ヴィーガンだろうが宗教上だろうが自分の選んだ道だ
24
25. もえるななしさん
※22
大病院の外来医師名見てみ?K国C国の名前の医者がシレッと出ている。
陰性を陽性にして報告する抜け道ってあると思うし、
陰性者が何回も検査している、陽性になるまで検査しまくっている、って噂はネット上であった。
早々に国籍公表しないって厚生省が発表した時点で色々おかしいんだよね。
真偽は確かめようがないが、アメリカじゃ武漢病だと医師に手当てが出るので、
陽性者を水増しして申請しているって数ヶ月前に聞いた。
補助金手に入れる為に平気で嘘や工作する奴は許せないね。
25
26. もえるななしさん
※12
コロナ肺炎に関しては外国人も日本人と同じ扱いだったと思いますけど?
住民登録してない不法滞在者はどうか知りませんけどね。
26
27. もえるななしさん
東京でやってるのは足立区だな。サンベルクスという所から物を買ってると聞いた。
配送は区の職員と。
ちゃんと物が届くって素晴らしい。
27
28. もえるななしさん
韓罪密入在罪チ4ンコロ乞食が群がり囲むからさ・・。
日本国民が誰一人入手できないんだよ?
韓罪密入在罪チ4ンコロは強制送還しろよ。
28
29. もえるななしさん
※22
いくら無料で貰えるとは言えそれ以外の社会的デメリットを考えると流石にないだろうとは思うけど。
たまに考えの斜め上をかっ飛ばして行くやつは居ますからねぇ…
29
30. もえるななしさん
これ、在日外国人が「日本人はこんなに恵まれている!」
って、YoutubeとかSNSに絶対投稿する案件だなw
30
31. もえるななしさん
まずはお大事に。
今舞茸高いからちょっと羨ましいわ。笑
地域格差そこまでないといいね…
31
32. もえるななしさん
至れり尽くせりの日本だな
十万円くれたり養生セットくれる国が他にあったら教えてくれ
なのに文句ばかりのバカパヨク
32
33. もえるななしさん
なんだかんだ言われてても日本って今でも凄いんだな・・
羨ましいわ。
33
34. もえるななしさん
※32
なー。布マスクの時もそうだったけど、タダで貰えるものに対してガタガタ抜かす奴は一体どういう神経してるのかなと思う。
災害時の避難所で温かい食事を無償で提供してくれる炊き出しのボランティアにやれ、味が気に入らないだの、同じものばかりで飽きただのと文句言ってるのと同じだわ。
34
35. もえるななしさん
ホントこういうところは、痒い所に手が届くというか、政府の支援が厚いよね日本は。特に食糧なんかは食べないと生きていけないので、なくなると外から調達して感染リスクを増やす危険があるから、これは正しい支援なんだと思う。
ありがたいことだけど、ただ乗りしようという日本人じゃない人が増えそうで心配。
自分はもらえなくてもいいから、罹りたくないけどね。
35
36. もえるななしさん
※35
今回の件は地方自治体案件です。
36
37. もえるななしさん
卵やバナナなんかもあるのか。普通感覚の気遣いを感じるが、誰がリストアップしてるんだろう…(//∇//)
※14
某半島の人型生物は、海外で困ったらどうするかという質問に、大真面目に「日本大使館に駆け込む」と答える生物なので、もしかしたらそれ言われても意味分からんかもしれんぞ…
37
38. もえるななしさん
※37、足立区(食品配給している自治体)は、こんな感じ。
支給する物品は、区が指定した食料品22品目、日用品5品目、女性用日用品1品目(希望者)に加えて、現在入手困難品3品目(マスク、手指消毒液など)
38
39. もえるななしさん
※34
完全無料だと当然の権利と受け取って感謝しないが
10円でも出させて取引にすると価値を理解する心理が働くんだ
39
40. もえるななしさん
でもこういうの貰ってるのにフラフラ遊びに外出するやつが多いんだろ
監視されてるわけでもなく、強制でもなくあくまで自粛だから
40
41. もえるななしさん
果物とお菓子がある所が凄いと思った
これだったら余裕で2週間引きこもれる
(個人の感想)
41
42. もえるななしさん
カップヌードルがコロナで病んでる胃腸にはキツそうだが、それ以外は豪勢な量だな。
確かにこれなら家で引きこもって静養出来る気がする。
ティッシュ等もあるところが実に細かい心配りだと思う。
42
43. もえるななしさん
ありがたいですね。
ただ、オレンジは荒れた喉にしみるので、リンゴの方が良いと思う。
43
44. もえるななしさん
なにこの物資量ww
44
45. もえるななしさん
絶対に外に出るなというメッセージが強いw
45
46. もえるななしさん
あっさり美味しいカップヌードルだけは許せん。
46
47. もえるななしさん
これ外人やナマポにも当然配ってんだろうな…
いくらかかってるんだろう
47
48. もえるななしさん
至れり尽くせりでいいねw
トイレットペーパーや水があれば言う事なし
48
49. もえるななしさん
どこの市区町村なんだろう
羨ましい
49
50. もえるななしさん
コロナに罹患して日本で完治した外国人の方々で日本の対応に感謝している方は多いと思います。日本に居たから助かったのですから。
問題は感謝などせず当然だという顔をしてタカリに来る某国の方々です。
厚生省はコロナ陽性者や重傷者の国籍別統計をちゃんと国民に知らせるべきです。
50
51. もえるななしさん
すげー。そりゃあコロナに罹っても回復しやすそうだよ。買い物に行かなくて済むし、栄養も摂れるし。こういう配慮物凄く好きだよ。いい仕事してるね。これ。厚労省?
こういう税金の使い方なら、どんどん使って欲しいです。
51
52. もえるななしさん
※51
俗に言う地方自治体。
52
53. あ
ビタミンスィとってな。
53
54. 名無しさんジョージコーレイ。
温めたサトウのごはんにワサビの振り掛けとかで食べると美味しい(^o^)ノです。
出来れば魚の干物があれば、焼いてご飯に載っけたらo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o病み開け3杯はイける(笑)
と思いますから、岡山県は是非ともご検討の程宜しくお願い致します。o(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o(笑)
牛窓とか日生の干物(笑)が良いです(⌒‐⌒)(笑)。 o(^o^)oおやつはきびだんごか吉備田楽……きりかさね(笑)で(笑)
●コレが……(-_-)北朝鮮だったら……エリートだと良くて🐙( ‘-‘ 🐙 )タコ焼き4個分の食べ物か?……(-_-)、
庶民だと(-_-)……7.92mm弾とか23mm機関砲弾をお見舞い代わりに撃ち込まれ消されそうですね。(-_-)
あぁ~🐙( ‘-‘ 🐙 )タコチャン🐙( ‘-‘ 🐙 )タコチャンです。
54
55. もえるななしさん
沢山食べて栄養ゲットやー。
55
56. もえるななしさん
電子レンジもってない・・・
56
57. もえるななしさん
なんじゃこりゃ。
主食が少なすぎて、栄養バランスが悪すぎる。
こんなのを消費したら病状悪化まっしぐらだ。
普段贅沢しかしてない公務員が国民を見下して「これくらいでいいだろ」とテキトーかましたのがハッキリと分かる。
これならサトウのごはん30個でいい。
57
58. もえるななしさん
嗅覚が無いから楽しめなさそうなのがなぁ
普通の風邪の時も鼻詰まりだとおかゆの味とかわかんなくなるし
コロナに罹らないのが一番ではあるけどね
58
59. もえるななしさん
でも結局のところ、外に出られないストレスがあるのだから、絶対罹患しない方がいい。
59
60. もえるななしさん
毎日検査に行くアルニダ。
60
61. もえるななしさん
※56
うちも電子レンジないんだよね。
壊れてから買ってないまま数年、
なくても暮らせることがわかってしまった。
いざという時はお鍋で蒸せば何とかなるさ。
61
62. もえるななしさん
※60
母国でどうぞ だなぁ
62
63. もえるななしさん
管理人さん、いつもありがとうございます。
考えに考えた品選びなのでしょうね。
西出さん、お知らせくださってありがとうございます。
ご自宅で頑張る、他の感染者様方も、お大事になさってくださいね。
63
64. もえるななしさん
※1
ここまでスルーされててかわいそう
64
65. もえるななしさん
保健所有能👍
引き続き応援👍
65
66. もえるななしさん*
大丈夫か、逆に食うにも困った奴が、感染しようと出歩いたりしないだろうな。家畜すら盗まれる有様なのに。
でもこうでもしないとコロナに感染した奴が、カップ麺食いたいで出歩く奴もいるわけだしと思うと、頭痛いな。
66
67. もえるななしさん
当然取りに行くんじゃなくて配送されるわけやね…
でもだったら日常品はティシュだけじゃなくって除菌類も充実してくれてもええのにねと
もっとさ
あとトイレ用品なんかも必要やしなぁ
67
68. もえるななしさん
あと女性には生理用品を…やね
68