コメント どんどんキタ━━(゚∀゚)━━!!! 政府、沖縄振興事業の成果検証を本格化。河野大臣が担当し沖縄振興予算(毎年3千億円台)を検証。玉城知事、政府を牽制
599: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:42:22.12 ID:/8rq3RGM
沖縄振興の「無駄」削減 週明け検証本格化 基地再編を推進
来年度末に期限を迎える沖縄振興計画をめぐり、政府が既存事業の成果検証を週明けから本格化させることが10日、分かった。岡下昌平内閣府政務官を沖縄に派遣して県内各市町村から意見聴取し、振興予算の無駄削減や、計画の裏付けとなる沖縄振興特別措置法見直しの検討材料にする。政府は振興と米軍基地再編をリンクさせる構えも見せている。(略
政府は河野太郎沖縄北方担当相を中心に沖縄振興予算を検証する方針だ。河野氏は行政改革担当相も兼務し、行政の無駄削減に熱心なことで知られる。政府関係者は「沖縄関連予算は無駄が多い。菅義偉首相は振興計画が策定される10年に1度の機会に河野氏を起用し、聖域なく切り込むことを期待しているのだろう」と語る。
河野氏は9日の記者会見で「内閣府の地域経済分析システム『リーサス』を活用し、県内市町村のディスカッションを始めてもらう」と述べた。(略
菅首相自身も基地と振興について「全体として総合的に推進するという意味において両者はリンクしている」と語る。防衛相から横滑りで河野氏を沖縄北方担当相に就けたのも異例だ。
これに対し、玉城デニー知事は7日、首相官邸で記者団に「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることがあってはならない」と政府を牽制した。
今後、国と県の対立が計画や振興予算をめぐって熱を帯びる可能性がある。
![]()
全文はリンク先へ
[産経 2020.10.10]
https://www.sankei.com/politics/news/201010/plt2010100013-n1.html
602: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:46:56.86 ID:pcc0wDH9
>>599
間に入ってくれるマジレスがいなくなったから
帽子王はつらくなりそうだな
まあいままでわがまま放題したツケだと思ってアキラメロン
間に入ってくれるマジレスがいなくなったから
帽子王はつらくなりそうだな
まあいままでわがまま放題したツケだと思ってアキラメロン
604: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:48:00.69 ID:H7s5FbnT
>>599
>「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることが
あってはならない」と政府を牽制した。
てか復帰後50年も経って復興し終わってないって
どんだけノロマ大将なんだよ
>「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることが
あってはならない」と政府を牽制した。
てか復帰後50年も経って復興し終わってないって
どんだけノロマ大将なんだよ
611: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:54:57.92 ID:J80rDUoq
>>599
>「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることが
あってはならない」
なら、他県と同等でエエね!
>「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることが
あってはならない」
なら、他県と同等でエエね!
606: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:50:56.92 ID:I2cBHDvv
>>599
その『基地問題』の本質は、反日左翼の跳梁跋扈だよ。
その『基地問題』の本質は、反日左翼の跳梁跋扈だよ。
607: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:51:03.74 ID:EKYG1tTN
>>599
沖タイあたりがまた発狂社説を書くんだろうな
沖タイあたりがまた発狂社説を書くんだろうな
620: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 22:07:48.88 ID:pKe5damF
>>599
ガースーはマジレス政権時代から沖縄に熱心だからね
ガースーはマジレス政権時代から沖縄に熱心だからね
603: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:47:39.40 ID:0u0Oq1j6
沖縄振興ねえ
人頭税でも復活すれば? 沖縄先住民()の伝統でしょ
人頭税でも復活すれば? 沖縄先住民()の伝統でしょ
609: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:51:27.55 ID:VYHscNQ+
基地があるからインフラ整備が蔑ろになるのか
それなら自治体による整備を直接官邸が支援する方向で問題ないじゃないか棒梨
それなら自治体による整備を直接官邸が支援する方向で問題ないじゃないか棒梨
612: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 21:55:25.19 ID:I2cBHDvv
腐敗した警察官が存在しているからといって、
警察そのものをとり潰すわけにはいかんだろ?
腐敗成分をどう取り除くか、対策を打つのさ。
警察そのものをとり潰すわけにはいかんだろ?
腐敗成分をどう取り除くか、対策を打つのさ。
616: 日出づる処の名無し 2020/10/10(土) 22:00:43.33 ID:JYbNAqeg
犬もこれ以上アホサヨ勢力に従ってクソニュース垂れ流すようなら
今後どうなるかな
今後どうなるかな
1. もえるななしさん
玉城デニーの顔面オーシャンブルーww
1
2. もえるななしさん
ゴミパヨまた負けちゃったの?wwww
2
3. もえるななしさん
市民による市民のための政治を見捨てたら、
その国は没落するだけ
3
4. もえるななしさん
太郎さん、よろしく
4
5. もえるななしさん
何に使ってんだよ毎年3000億も
5
6. もえるななしさん
壊し屋か、すごいな
でもお願いですから外国人参政権とか女系天皇とかに驀進しないで
この人はイデオロギーが変わってないのならやりかねない
6
7. もえるななしさん
金は貰うが言う事は聞かない
独立した立場を主張するが困った時は上から目線で国頼み
赤が多い反日
学術会議かな?
7
8. もえるななしさん
これも学術会議と同じ構図で、沖縄県民のために使われてないどころか、沖縄のイメージを悪化させてるようなもんだから、見直しが必要だよねw
さてさて今回は、どんな雉どもが出て来るのか楽しみだわw
8
9. もえるななしさん
菅が作り河野が壊すという宣言通りの流れ
スピード感が素晴らしい
9
10. もえるななしさん
※3
つまりシナと朝鮮は没落するってことかwwww
こりゃあ傑作だなwwww
10
11. もえるななしさん
米国と英国が協力して日本の反日勢力潰しをしてるから止まらないよw
反日潰しは政府と国民の意思が完全に一致してるからねw
マヌケなパヨがウキーウキー言っても政府は適当に相手するだけでガンガン進めるだろうw
11
12. もえるななしさん
>沖縄振興の「無駄」削減
「無駄」という言い方をするのはいいね。
「無駄」と言われたら批判しにくくなる。
12
13. もえるななしさん
これは安倍さんがやるはずだった総仕上げなのかな、とか思いつつ
あの人の役割は時代的には守勢で、状況が好転するまでどうにか粘ってつないでいくという意味だったらほぼ満点の仕事をしたと思う
13
14. もえるななしさん
もう批判する隙間もないくらい、
色んな事をどんどん進めていっちゃえばいいのか。
どうせ何をやっても叩かれるんだし。
モリカケサクラのような「疑惑」を作る時間さえも、
奪ってしまえばいいw
14
15. もえるななしさん
土地返還の立役者だからって何をしてもいいとは限らない、削減は大きなお世話なんだよ
15
16. もえるななしさん
アメリカが特亜パージを強制してるようだな
16
17. もえるななしさん
※15
それがいいな。日本学術会議なんて、あっちの人たち吠えまくってるよ。次から次と行こう。
17
18. もえるななしさん
中国に60兆円も支援という名目で流してるくせに、たった3000億でガタガタ言うな
18
19. もえるななしさん
※14
「無駄」を削減することに何か文句でもあるんですかあ~?wwww
無駄遣いは減らすべきですよねぇ~?wwww
19
20. もえるななしさん
ガースー、5年位早く総理になってても良かったかなと思う
たらればでしか無いんやけどな
20
21. もえるななしさん
河野大臣は優しいから
これまでの事業を丁寧に点検して
効果のあったところに予算を寄せるってさ
わざわざ牽制しなくても安心だね♪
21
22. もえるななしさん
すげー。この行革スピードに果たしてアカい人達はついていけるのか。頼もしいけど、どうか丁寧さも忘れずにお願いします。ドコモ口座みたいにだけはならないでくれ
22
23. もえるななしさん
ガースー『沖縄振興予算と基地問題はリンクしてる』
玉城『沖縄振興予算と基地問題はリンクしてない』
これを日本国民が聞いてどっちの話に論理が有るかなんて一目瞭然ですね。
田崎シローがガースーは国民目線でおかしな所を発見するのが上手いって言ってたけど本当に国民の共感を得る論理を組み立てるのが上手い。
23
24. もえるななしさん
プッw
学術会議はデコイだし、あれだって大衆を納得させる事が出来るような実績ないから
世論を味方につけるのは無理だしね
で、新しいネタが出てくれば、必然的にパヨクは新しいネタに噛み付くよね
誰がシナリオ書いてるか知らないけど、よく分かってるよな、パヨクの事
24
25. もえるななしさん
次々と大鉈が振るわれていく!素晴らしい
25
26. もえるななしさん
関係ないけど河野に猟師のかっこさせて猟銃持たせたら似合うよな
26
27. もえるななしさん
コロナで何処の県も財政ヤバイ。よって、ここは沖縄以外の都道府県で3000を山分けといこう(提案)
27
28. もえるななしさん
やっと支那排除に動き出したか
胸熱
3000億円の一部が反基地活動家への手当に使われてるんだろうな
28
29. もえるななしさん
だったら、何で他の自治体よりたんまり貰ってんだよ。
必要ないよな。
29
30. もえるななしさん
沖縄に金入れてもまともな産業起きなかったからな。
何十兆円突っ込んだのかな?マジで無駄。
優秀な人材は内地に逃げ残ったクズは反政府活動。
首里城なんて再建したってまた燃やすんだろ?
30
31. もえるななしさん
※28
沖縄振興予算に大ナタふるって予算激減したら、あの掘立小屋でたむろってる自称沖縄県民はまだあそこで座り込み続けるのか、見てみたいw
ガースー、太郎ちゃん、やっちゃいなYO!
31
32. もえるななしさん
※30
内閣府の「沖縄振興とは?」というページに
今までの沖縄振興予算の総額が書いてあって
返還された1972年から2020年度までで
13.1兆円だそうです
参考までに
32
33. もえるななしさん
今の内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)は河野太郎だったなー。
このポジションは河野初登板だけど頑張れー。
33
34. 名無し
辺野古やめて馬毛島を埋め立てて要塞化して鹿児島に3千億予算回してくれ。
34
35. もえるななしさん
※34
確か、西之表の市長(訓練反対派)がそういうの反対ーとか言ってた筈。
来年の市長選、こう御期待。
35
36. もえるななしさん
つくづく安倍前首相は優しかったね。
パヨクにも優しさみせる中道だったのに。
「アベガー」自称市民(非国民)には生きづらい時代が始まる。
中共分離冷戦体制が出来上がるなかで在日特権とか無くなるな。
36
37. もえるななしさん
安倍さんが頑張って批判されながらもひたすら耐えまくってる裏で色々準備してたのかな?
37
38. もえるななしさん
※24
菅黄門
「カトさん、カキさん、懲らしめてやりなさい」
38
39. もえるななしさん
つーかデニーは「国の予算に頼らない沖縄振興」を
知事としての使命と標榜してるじゃない。
願ったり叶ったりなのになんで文句垂れてんの?
39
40. もえるななしさん
政治家は多数の声を反映すれば票が取れて再選・当選出来る。
民衆は本当の情報を持って政治家を選びたい。
ネットの時代になってやっとこれらの答えが一致した。
安倍政権の時から今の菅首相で官民の答えが同じになったと思いたい!
40
41. もえるななしさん
※37
そうですね。だから叩かれ続けた。
菅政権がこれだけ動けるのも入念に準備してきたから。
それと安倍前総理は国内外でとても人気が高かったので、
自民党を弱体化させるにはどうしても邪魔だったんじゃないですか?
41
42. もえるななしさん
※1
沖縄の海の様に澄み切った青色になっていそうですねw
42
43. もえるななしさん
こんなの菅さんが首相になってからいきなり始めたことじゃないよね
ずっと前から秘密裏に準備してきたとしか考えられない
まあアメリカの方針の影響が大きいんだろうけど
43
44. もえるななしさん*
良いことだ、いつまでもゴネれば金が入るなんて状態が異常だっただけだからな。
反基地ビジネスでは食えないと理解しないと、いつまで経っても辞めないしな。
金は受け取るが、嫌がらせは続けるなんて状態、韓国だけでお腹一杯
44
45. もえるななしさん
外交はまあ安倍さんががんばって、どこともいい関係だからしばらくは大丈夫
一気に国内をね!
菅さんここまでとはちょっと意外だわ
麻生さんも元気だし(マスクしろ)中川さんがいたらなぁ…
45
46. もえるななしさん
壊し屋って言うと簡単そうだけどジェンガやってるようなもんだからなw
適当に壊すと本当に壊れるからなw
46
47. もえるななしさん
沖縄と北海道は政府の直轄地にして知事は廃止、担当大臣いるから問題なし。県警ではなく警視庁でいいね。
47
48. もえるななしさん
※14
大丈夫、無駄を取り除くだけだからwww
むしろ無駄を取り除くことで政府の支出額が下がって結果的には減税か社会保障が手厚くなるかもしれないじゃん?
ここはむしろ応援するべきだと思うんですけど。
48
49. もえるななしさん
立派な仕分けなんで立憲は文句言えんやろw
49
50. もえるななしさん
左翼活動家は勿論、首里城火災の件でもグッダグダだったからじゃんじゃん見直してくれ
50
51. もえるななしさん
※47
警視庁は東京都の警察だから県警と一緒だけど、他にはない機能と権限を持ってるから、いわば本社みたいなもの
ちなみに警察庁は持ち株会社(なんとかホールディングス)みたいなもの
51
52. もえるななしさん
まあしかし最初は微妙な役職とか左遷気味とか言われていた行革大臣がまた目立ちまくってて笑ってしまう
そう考えると(個人的にも実績への野心は信頼できるし)良い配役だったんだろうなと
52
53. もえるななしさん
中国韓国と民団や総連の繋がりが出てきたら面白い事になるな
日韓地位協定と覚書の見直しから破棄に繋がり資産没収からの国外追放に繋がる
沖縄は大阪と同じく独立を合作している某勢力が暗躍しているからね
53
54. もえるななしさん
安倍さんがクッションだったのか。
パヨクマジでやっちまったん。
54
55. もえるななしさん
毎年3千億円!?
毎年!?
そのカネ注ぎ込んだら毎年10軒づつくらい首里城建て替え出来るやんけ!!
55
56. もえるななしさん
「沖縄利権」にメスを入れようとするのは、それこそサヨクの本丸に攻め込むことであり、
絶対に背後にはアメリカ軍やCIAがいると思う。当然、公安や内調も含めての「総力戦」を決意したということ。
国内から「反日勢力の一掃」をする覚悟であり、それだけ「米中の戦争」の下準備をしているということ。大統領選後は、誰が選ばれてもこの方向に進むということか。
56
57. もえるななしさん
沖縄県財政って補助金漬けだしね、そこに集まってくるアカ。ヒル沼みたいなもんよ。
57
58. もえるななしさん
野党がろくに予算のチェックをしていない件
58
59. もえるななしさん
沖縄県関連のニュースで沖縄県庁舎を見るたびに、補助金がそんなに必要なのかと首をひねってしまう。
※6
あと夫婦別姓とか。
若い時に海外に行かれていたからか、日本の伝統とか文化とかに愛着があまり無いみたい。
59
60. もえるななしさん
これ支持率が高いうちに全部問題点だけ出しちゃえなんだね
60
61. もえるななしさん
ここまで一気に進んだのって、ダイヤモンド構想関連だね
61
62. もえるななしさん
良いか悪いかは別にして、民主党政権の事業仕分け、何やっていたんだはかなりくるな
62
63. もえるななしさん
龍柱とかも無駄じゃね?
63
64. もえるななしさん
3000億円もらってもろくな産業が育ってないね。
64
65. もえるななしさん
沖縄は観光で食っていくしかないわけだが、今となっては米軍基地も沖縄らしさの一つになってるじゃん
65
66. もえるななしさん
龍柱を中国の業者に建てさせた辺りから沖縄の他県と比べ多額の予算の使い道に疑問を持つ人が増えたに違いない
66
67. もえるななしさん
下手に出てりゃいい気になりやがって。
まぁそー言う事だよデニー知事さんw
翁長のツケも払う時がきたらしい沖縄。
67
68. もえるななしさん
3,000億あれば沖縄県の人口で割ると一人当たり年間20万越え
毎年それだけの予算を貰って沖縄県の経済発展できないのは
沖縄が経済発展に適さない不毛な地なの?
沖縄県は税収ランキング37位で3,000億の復興資金まで参入すると
静岡県の10位に続き11位の税収に相当する
68
69. もえるななしさん
安倍さえ降ろせばなんとかなると思っていたサヨク界隈は慌てふためてるだろうな
もっと容赦ないのがきたからな
そのうち安倍さんの優しさを懐かしんで涙する時代になるだろうww
69
70. もえるななしさん
日本政府は沖縄県知事なんてすっとばして、県民に直接お金を配ったほうがよかったな。
70
71. もえるななしさん
玉城知事の発言は、「基地反対勢力の運動資金に使っている」と白状してるも同然じゃねえかww
バカだなぁ、無駄をなくせ、と言われただけで要らん事いうなよwww
71
72. もえるななしさん
菅首相と河野沖縄北方担当相ありがとうございます⭐
72
73. もえるななしさん
NHKの予算にも切り込むかな
73
74. もえるななしさん
学術会議の件など、大体は安倍内閣の時に種がまかれてることだけど、それでも展開が早急すぎる気がするなあ
これじゃ敵を作りすぎて、安倍前総理が一度目に総理になった時と同じ失敗をしてしまうような気がする…
というか、ひょっとするとガースー総理は来年9月の総裁選には出馬する気がなくて、この一年間で汚れ役の中継ぎとして内政の諸問題を一気に片づけてしまうつもりなのかな?
もしそうだとすると、電波オークション導入やクロスオーナーシップ禁止、NHKのスクランブル化にも手をつけてくれそうで楽しみだなあ
74
75. もえるななしさん
安倍ちゃんの会見を思い出すな。
次の総理は日本の事を考えた決断をしてくれると信ず。か。
対外案件かと思ったが、国内掃除なのね。
いや、対外案件でもあるな。
75
76. 名無しデス
>>49 52
本当に失礼にも、なんか華のないポジション とか思ってました…。
なるほど、10年前の仕分け担当大臣に当たるんですね。
大刀振りが得意な方向きですね。
76
77. もえるななしさん
普通に考えて復興機関が長すぎですよね
もう他県と一緒で充分だろに
沖縄は持続化給付金詐欺も多く税金への理解が不足していますし
77
78. もえるななしさん
尖閣の現状と中国の脅威を国民に広報すべき。
78
79. もえるななしさん
成果がでてるとは言い難いからね…。
振興予算があって当然の金の使い方してるんだろうね。
79
80. もえるななしさん
安倍路線の継承って言ってるし、土台は安倍さんが作ったんだと思う。
そしてそれを元に実行するガースーって感じ。
メディアが安倍さんを叩き続けてたのは、こういう流れになると思ったからなんだろうな。
今後もどんどん見直しが出てきそう。
メディア改革が楽しみ~。
80
81. もえるななしさん
沖縄は産業がないから県から仕事をもらってる人が多くて、県(ぱよく)の意見に逆らうと仕事を干されて生きていけない。って昔言ってた人がいた。復興予算の使い道はしっかり調査してほしい。
81
82. もえるななしさん
沖縄本島って北方四島の半分以下の地積しかないんだぜ。そこに補助金をドバッと投入してアカに集られてるからなぁ。
82
83. もえるななしさん
デニーに外患容疑がかかる日も近い、客観的に見たらどう見てもそうだからな。
83
84. もえるななしさん
これでも
チ○ンネル桜は
菅批判を続けるの?
もうあいつら反日だろw
84
85. もえるななしさん
※74
多分そうなのかなと。来年まで選挙がないんだから、どんどん手を付けて
次期総裁にバトンタッチという構図だよ
85
86. もえるななしさん
※75
ダイヤモンド構想が絡んでいるからが一番大きい
この視点で見たら、今やっていることはかなり理解できる
86
87. もえるななしさん
いま一度”翁長の国連詣で”は精査してもらいたいモノだわ(アレの費用ってナニが元手だったノ?)
87
88. もえるななしさん
基地を置いているからこそ異例の予算がついているのだから、沖縄振興予算と基地問題がリンクするのは当然だろうに、デニーの言い分は他の自治体からすれば本当にふざけるなって話だよ。
88
89. もえるななしさん
米軍基地の存在で経済効果が生まれているなら当然復興予算とリンクしてるわな
中韓露への旅行・首里城炎上・豚コレラ蔓延・中国船は尖閣を警備してくれている発言のデニーに口を挟める実力は無いわ、金貰って当然の態度じゃ他県は味方せんよ。
89
90. もえるななしさん
??「藪を突いたら蛇が出てきて、その蛇を狙っていた雉が「俺の飯(利権)捕るなゴルァ!」って感じで鳴き声上げたんで、さっさと〆て雉鍋にしたいと思います。」
こんな感じかな。
90
91. もえるななしさん
※42
最近は大陸からゴミが流れ着いて濁った青になっているところもあるようですよ(すっとぼけ)
91
92. もえるななしさん
事業仕分けからの埋蔵金探し美味いっすねw
92
93. もえるななしさん
※3
逆だろ、市民による市民のための政治を捨て、国民による国民のための政治で国は栄えるのだよ。
93
94. もえるななしさん
ウーマンが真っ先に炎上してヲサールとかが追従かな?
94
95. もえるななしさん
※84
菅批判=反日って、また短絡的な。
消費税を減税しろと菅批判すると反日扱いされるのかw
95
96. もえるななしさん
下水が河川に長年垂流しのドブ川で個別に浄化槽の設置もなければ沈殿槽・浄化槽の設備も全然整備されてない衛生環境突かれたら一発アウトやん。
96
97. おれおれ、沖縄県民だよ!
ようやく動き出してくれて嬉しいってのと、現場まで手が届くのはまだまだなんだろうなって気持ちと半々
辺野古の反対派と政府側の出来レースと沖縄県警の束縛っぷりは飽き飽きしてるから、きちんと現場も指導してほしい
慰霊の日を宣伝の日にされないように、偏向報道する二紙も潰して欲しい
反論する呼び掛けを押し潰してきた沖縄を変革してほしい。せめて県民が偏見なく情報を見られるようにしてほしい
腐り過ぎてて県民の自浄力取り上げられてるんだよ沖縄県
97
98. もえるななしさん
河野さんが行革大臣になったとき、左遷と言ってた連中息してるのかね(笑)
アベガーも息してないじゃん。(笑)菅さんパッと見ると大人しそうだから
赤い人たちは甘く見たってもんだね。この先が楽しみ。
98
99.
これには期待しかない
頼むで
99
100. もえるななしさん
※95
あいつらは
取材もしないで陰謀論垂れ流すだけだし
大好きな山本太郎だけ応援してればいいよw
100
101. もえるななしさん
「独裁ガー!」と、プロ市民の喚きが聞こえるようだ。
101
102. もえるななしさん
安倍ちゃんは自身の国家観がはっきりしていたから、全く左側を見ないようにならないか自身への恐れもあって国内の左翼を敢えて泳がせた側面があった。
ガースーは外交が得意とはいえないという自覚があって、ならば国内の実務をその分もしっかりやろうと割り切っていると思われる。
102
103. もえるななしさん
※97
意外と粛々と行きそうに思う。おそらく満身創痍になりながら
安倍さんが着々と水面下で布石していたんじゃないのかな?
そうでなければこんなにサクサク進むわけがない。
結構サヨクにとっては厳しい案件が目白押しなのにマスコミも騒がないから
かなりがんじがらめにされてるんだと思う。本当に米英がからんで国内の掃除が始まってるなら
相当の本気モードでしょ。断末魔の叫び声をあげられないくらいクビしめられてると思うんだよね、
真綿でw
103
104. もえるななしさん
※3
「県民」じゃなくて「市民」というのがね
なんで頑なに「市民」を使うんだろうね、あっち側の人って
104
105. もえるななしさん
あらかじめ、オパヨに言っておく。
人質は生きてるからこそ人質足り得ンだぜ。
105
106. もえるななしさん
※104
日本人じゃないからでしょ。
106
107. もだえるななしさん
龍柱なんて建てているぐらいだから、無駄遣いしまくりなんじゃないの?
107
108. もえるななしさん
変なものどんどん見直してお金節約してほしい。増税しないでこう言うものから予算回してほしいよね。
108
109. もえるななしさん
アカというのはな、勇気を持って国民個々人が拒否しないと増えるんだ。めんどくさいから穏便にすまそうで要求飲むと浸透されるぞ。沖縄とかはまさにそれなんだから。
109
110. もえるななしさん
準備万端仕上げを御覧じろ!
確かに沖縄はやりすぎ。
つかみ金は吐き出させなくっちゃあ!
110
111. もえるななしさん
パヨクはなんでいつも、都合の良い事ばかり
言うのかな。普通、政府に難癖付ける沖縄に、
3000億円ものお金を渡すかよ。
111
112. もえるななしさん
ガースーは振興費の使い道を検証すると
言ってるだけで、基地問題の事なんか
一言も言及してませんけど?
リンクさせてんのは、どっちですか?玉城さん
112
113. もえるななしさん
補助金にたかる反基地ビジネスが儲かる、恫喝すれば地位も思いのままというパヨクの理想郷だからね。金を断つのが手っ取り早い、奴等は税金に寄生しか出来ないのだから。
113
114. もえるななしさん
デニーはアホだな。
米軍基地があるから破格の振興予算が割り当てられてるんじゃん。
114
115. もえるななしさん
日本の再軍備化に向けて邪魔なパヨチンを刈り取っていくのは決定してんのかな
115
116. もえるななしさん
税金もらっといて反日特アをのさばらせて県民に負担を強いたままだもの
無駄の削減は淡々と粛々と進めて下さいまし
116
117. もえるななしさん
※59
夫婦別姓怖いよね。
一見なんのデメリットがあるか分からないのが怖い。関心が薄い人には別にいいんじゃないの、で流れて行ってしまいそうな。夫婦別姓が糸口になって戸籍破壊へと繋がる恐ろしさ。外国人が違法に入り込み放題になるもんな。
この件に関しては河野大臣応援しますよ。元の県民だって基地の大地主たちは東京暮らしの人が多いんだし、無駄な甘い汁はカットすべし。
117
118. もえるななしさん
今井が引っ込んだ途端にこれだけ色々出来るっていうことは・・・
ガースーがいくら二階の子分でも、アメリカの圧力には勝てないのかな。
アメリカに、アメリカかシナのどっちを選ぶのかガンガン来てるんだろうな。
118
119. もえるななしさん
いいね~、いいね~。
支持します!
マスコミは総出で今後も菅政権を潰しにくるだろうけど、国民の声で後押しをしましょう。
119
120. もえるななしさん
日本共産党や社民党など要するにデニー知事の連携しているオール沖縄と北朝鮮韓国系チュサッパの偽企業などにお金が流れているという話もあるし中国系の企業との癒着の話もあるからほんとしっかりしてほしいね。
120
121. もえるななしさん
※3
その「市民」って国籍どこ?
121
122. もえるななしさん
※97
お縄タイムスと琉球新報は本当に酷いもんな。
それでも先のデニーが勝ってしまった選挙では頑張った沖縄県民が多かったと思う。他県から見ていてそんな印象を持った。普通の人(県民)からデニーは中共の手先なんじゃないかという声も聞いた。2紙やテレビ以外から情報を取っている人の中には歯噛みしている人が相当いるだろうね。心からお疲れ様と言いたい。ほっとしたいよな。
122
123. もえるななしさん
※94
#沖縄振興予算検証に抗議します
また何時ものパヨク芸NO人がTwitterで↑こういう事やりそうだね
首里城の再建を理由にゴネ始めるかな
それこそ、寄付だったり振興予算から出せって話なんだけどね
123
124. もえるななしさん
ガースーはしがらみが少ないんだろうね。ガンガン行ったれ。
安部ちゃんなんかしがらみだらけだろうに、良くやってたわ。
124
125. もえるななしさん
基地があるから3000億円貰ってるのわかってないのか?
まさか沖縄本土にまだ汲み取りトイレの住宅なんてないよな?
街灯がない県道なんてないよな?
125
126. もえるななしさん
関西生コン有罪も相まって辺野古が静かになりますなぁw
126
127. もえるななしさん
>てか復帰後50年も経って復興し終わってないってどんだけノロマ大将なんだよ
終わったら予算が切られる
127
128. もえるななしさん
沖縄に行くと町がボロボロできれいな町並みが無い
県は多額の補助金は何に使ってるんだろうと
いつも思ってた
128
129. もえるななしさん
※128
沖縄県民は
政府を批判する前に
政府から毎年3000億円貰ってるのに
いったいその金はどこに消えてるの?って
そこに疑問を持つべきだよね
129
130. もえるななしさん
>606
>その『基地問題』の本質は、反日左翼の跳梁跋扈だよ。
>反日左翼
このおかしな言葉を使ってる奴はもうわざとだよな?
左派だと偽って侵略国の工作員の存在を隠すため、
さも「日本人の中からの声」としたいんだろう?
130
131. もえるななしさん
正々堂々としたものなら、監査が入ろうが、見直しが入ろうが、コメントを出す必要性もないんだがな。どうぞ、どうぞ、なんだよね。減額されても、そこは無駄があった事を認めるべきだしね。沖縄だけでなく、日本国民のために税金を使うのが政治家の仕事なんだから。
131
132. もえるななしさん
これは胸熱ですわ。組織的な給付金詐欺をやれば、こうなると思わなかったのかな。3000億円は削減ですわ。
132
133. もえるななしさん
※50 ※102
こいつらもそうだな
それらは左翼じゃなく工作員なんだよ
一部思想の自国民と侵略工作のための人員では意味が全然違う
それに左翼ならば尚の事、こんな見え透いた分断工作には関与しない
133
134. もえるななしさん
※1 オーシャンブルー
そんな程度で終わらすな。
グレートブルーホールを、目指そうじゃないか。
134
135. もえるななしさん
今回の組閣では河野の処遇に疑問があったけど、蓋を開けてみれば、八面六臂の活躍を期待しての人事だったんだろうと思われる。
菅政権も単なるリリーフ政権では終わらなそう。
135
136. もえるななしさん
※76
内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)
今、河野太郎
民主の時→仙谷・枝野・蓮舫・岡田が経験
136
137. もえるななしさん
安倍がトランプなら菅はペンスか
137
138. もえるななしさん
ユニセフのマンスリーサポートみたい
いつまで振興と言う名目で金せびってんだよ
それでいてルーツは琉球民族だ独立だと騒ぐとは
まるで韓国みたい
138
139. もえるななしさん
パヨクご都合主義のツケ。
R4が仕分けしなかった組織が狙い所。
ガースーは安倍ちゃんみたいに甘くはない。
139
140. もえるななしさん
経済沈んでるから振興費使うのはわかるそして改善されるのも分かる。でも今の沖縄って金いれて何か変わるの?ヅラからデニーまで何も改善されてないとしたらそれは知事の問題やね?中国首里城とか無駄な事に金使ってるの?
140
141. もえるななしさん
なるほどね。沖縄振興予算3000億円が国内左翼の貴重な原資か。
じゃあ、それ無くせば日本は良くなるね。
出費も減るし、テロリストも減るし、いいことづくめ。
141
142. もえるななしさん
※137
ポジション的には麻生副総理・山東参院議長がペンスだけどな。
マイク・ペンス→副大統領・上院議長
142
143. もえるななしさん
これまで好き放題やってきた分は払わせないのか?
143
144. もえるななしさん
どんどん小物の雉を鳴かせればええ
最終目標はマスゴミっていう腐りきった肥満体の雉や
144
145. もえるななしさん
沖縄だけ贔屓されすぎ
こんなもの廃止だ廃止!
145
146. もえるななしさん
まずガソリンが全国平均より安いのがおかしいわ。
どんだけ税金つぎこんでんねん。
146
147. もえるななしさん
毎年3000億つっ込んであんだけしか振興してないのは着服と横流し金があるせいだろ、しっかり精査して過去の分も暴き出してあげて
147
148. もえるななしさん
彼らは1つの事しか処理できないから、畳みかけるようにしてあげればいいんだよね。
来年から始まる有事に対応しないと、日本国民の命と財産が危なくなる。
もう十分だろ。
証拠も十分そろっただろうし、ちゃんと身元確認とDNAを調べたうえで殲滅でいい。
148
149. もえるななしさん
どうしても自分達の好きなようにしたいんだったら、国の脛を齧ってないで自力で何とかしなさいな。
国の言う事には従いたくない、でも金寄越せなんてそんなムシの良い話通るかっつーの。
149
150. もえるななしさん
正直、いつまで復興する気だよって話だよな
戦争から何十年経ってると
150
151. もえるななしさん
奄美群島がルーツの自分、高みの見物
沖縄返還が6歳の時の話で今54歳だもん
随分時間がかかったけど
いつの間にかタブー扱いに
なっている領域に切り込めて良かった
聞いた話だと返還時、本土から
各種製造業の工場を設置する筈だったけど
活動家の抵抗が酷くて断念したとか
近年では日本のシリコンバレーに
するべく、IT企業の誘致が盛んらしいけど
交付金や振興費用カットして
パヨを死滅させて産業を
県民の手に取り戻せたら良いね
151
152. ななし
なーんだこんなとこにあったんだ、埋蔵金。
152
153. もえるななしさん
河野大臣はフリーハンドにしたら仕事の範囲がスゲェな
同じ世襲でもどこぞのシンジローときたら
太郎の爪の垢でも煎じて飲んでほしいわ
153
154. もえるななしさん
パヨさん、これは基地負担と一体ですよ。
154
155. もえるななしさん
沖縄で支払われている軍用地代なんか、所有している中国人に毎年500億円って話しも馬鹿げている。
155
156. もえるななしさん
一括交付金は沖縄の支配層にやる小遣いじゃないよ。
毎年3000億円以上もぶっこんでも
沖縄の治政はちっともよくならない。
その上に韓国(しかも北系)や日本893に華僑・台湾マフィアの
政治工作すら行われデニーはこれを黙認、変なの。
156
157. ななし
話はそれるかもしれないが、マスコミ(中国韓国の傀儡)がやたらと推進したがってることはそれらの国々が喜ぶ事と見ておくのが良いだろう。最近だと夫婦別姓これは、中国が得意とするなりすまし背乗りを助長したいが為だろう
ヤフコメ 一部のまとめサイトも中韓の傀儡になっている側面もあるから気をつけよう。
例、まだ○○使ってるやつダサすぎwとか日本の要らないと思う文化挙げてけとか、絶対に住みたくない都道府県とかスレッドが立ったら疑おう。最近だと、ライブドアまとめで、アンドロイド使ってるやつwみたいなのがあったけどアップルは中国とズブズブだから必死にアイフォン推しの工作だろうなと、察するやつは察したぞ。
157
158. もえるななしさん
年間3,000億円も、何に使ってるんですかね??
158
159. もえるななしさん
今までのパターンからすると、まず間違いなくパヨと公務員がたかって不正や反日の資金になってる。
沖縄の公務員は検証に協力しないであろう。
手を付けるのが遅すぎる。既得権益にまみれている奴らは頑強に抵抗するし、検証するほうはフニャフニャのノンポリ。
厳しい勝負だ。
159
160. もえるななしさん
今こんなに怒涛のように進んでいる様子を見ると第一次安倍内閣を思い出す
あの時も安倍さんは色々な法案を強気で通していったけど
マスメディアの総攻撃と背後から身内に刺されて体調を崩してしまった
第二次からは落とし所を見つけながらバランスとってやってきた
だから一部の保守派からは非難されていたけど第一次の経験を考えると仕方がなかったんだと思う
そして「総理」としてのそういうしがらみが無い菅総理が今みたいにどんどん進めていっても
前のように世論をうまく誘導できずに背中を刺す身内も少ない
時代は変わったんだとつくづく感じる
(昔は反日・嫌韓だってテレビじゃ絶対に放送出来なかったしな~)
ネットの力が強くなったのもあるだろうけどね
160
161. もえるななしさん
>「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることがあってはならない」と政府を牽制した。
リンクさせてるのは誰かなー?
161
162. もえるななしさん
米軍基地の多い神奈川にもお金を。
162
163. もえるななしさん
首里城燃えたときも原因そっちのけで金くれだったからな
県管理になった途端、不手際で燃やしたくせに、謝罪の一言もない
163
164. もえるななしさん
税金で買った竜柱も適正だったのか検証オネシャス!
164
165. もえるななしさん
税金食ってる癖に反日ってのが、完全にむかつくんだよ。
165
166. もえるななしさん
※160
たぶん
麻生が竹中大嫌いだし菅とも気が合わないらしいので
長期政権にならないのかもしれない
まあ二階か竹下あたりと組めば
麻生派の穴は塞がるけれども
166
167. もえるななしさん
仕分けって淡々とこれで充分なんだな。
ミンスはなんだってあんな馬鹿みたいなことしてたんだろ。
167
168. もえるななしさん
※162
小池都知事「横田を抱える都としても、神奈川と連携したいです💛」
168
169. もえるななしさん
これは良い事だな
沖縄は元々選挙区で劣勢だから、選挙切り捨てて無慈悲な政策をする方が良い
(良い悪いは別にして)躊躇するのは自分達が強い選挙区だけ
もっと言えば、九州沖縄ブロックの比例1位にして物理的落選しないようにさせて、沖縄県民の民意()を一切無視しても当選できるようにして徹底して殴ってほしい
169
170. もえるななしさん
※166
ガースー、河野太郎、小泉セクシーで新派閥を結成するしか・・(ry
170
171. もえるななしさん
沖縄に湯水のように使われた税金を精査する良い機会(ゲラゲラ)
171
172. もえるななしさん
玉城がけん制だと?
なら、キャンプシュワブ拡張を無条件に認めろや(唾)
172
173. もえるななしさん
※43
何の準備もなしに始められることでもないし
173
174. ゲルル小隊一番機
※169
次の比例九州の一位は誰になるんだろうゲル。前は園田博之議員だけど、死亡したし。
個人的には離党歴が無くてクリーンな人を一位にしたいゲル(けして特定の人物に対する誹謗中傷では有りません)
174
175. もえるななしさん
つまり、「てめえらの悪事は全て分かっている。黙って従えばこの程度で済ませてやる。もし騒ぐようなら…。後は分かるな?」ってことかな?
個人的にはデニーあたりにもっと騒いでもらって再起不能になるまでボロを出して欲しいわ。
175
176. もえるななしさん
※170
っ、自由民主党・神奈川維新の会
176
177. もえるななしさん
※43
沖縄の貧困家庭の実態調査ということで、沖縄県を通さない直通予算が内閣府で組まれてもう5年ぐらいになるんじゃないか。
まあ当たり前だが、いきなり動いたわけではないのだ。
沖縄県が報告してきた県民の平均所得に虚偽があったことが発覚したりな。
177
178. もえるななしさん
日本学術会議もそうだけど、パヨクって税金に集る乞食しかおらんのか?
178
179. もえるななしさん
菅・河野ラインで、日本の数々の組織団体の闇が明るみに出て淘汰されるのは良いことです。
179
180. もえるななしさん
※160
まあ後ろから飛んできた弾が減った理由なんて少し考えれば分かる話でありまして。
180
181. もえるななしさん
127
切れば?
医療費、介護費、他にも全国の民衆が困ってる予算たくさんあるのになんで、永遠に特別扱い?思いやり予算でアメリカに金払ってるんだろ?
大概にしろと思うよ。
181
182. もえるななしさん
とはいえ官僚連中の天下り団体に手を付ける気はある?
こっちの方が巨額の金が動いているんだけどね。
182
183. もえるななしさん
沖縄、いつになったら復興するの?東日本震災で被害にあった東北でさえ、復興しつつ有るのに。
183
184. もえるななしさん
※123
既にスガ政権に抗議しますとかいくらでも捏造の利く投票サイトを引き合い(笑)にしてTwitterで抗議してるぞ
184
185. もえるななしさん
あいつら、まーた性懲りも無くハッシュタグ工作してやがるな。ヘタに騒がなきゃこれ程までの大ごとにはならなかったろうに、馬鹿共がダボハゼよろしく寄って集って形振り構わず噛み付きまくるからww
185
186. もえるななしさん
※174
個人的には沖縄の4つある区のうち、3つでいつも負けてる先生を惜敗率関係無く並立比例1位にしたいなあ
永岡枠を継ぐ者達
沖縄に必要な政治家は沖縄の代表ではなく、沖縄県民に石投げられる政治家だと思うし
投げられてもノーダメにしてあげたいわ
186
187. もえるななしさん
※74
>展開が早急すぎる気がするなあ
>これじゃ敵を作りすぎて、
「時間をかなければならない」という思い込みや甘さこそ、反対派の狙い目。
安倍政権は憲政史上最も長かったが憲法改正手続きはほぼ手つかず。
説明や話し合いは必用だが、言葉を尽くした後は決断と実行の時間です。
187
188. もえるななしさん
でも河野太郎は結局、女系天皇賛成派だろ。それがある限り危険視することをやめるわけにはいかない。
188
189. もえるななしさん
※184
チョロっと覗いて来たよ
何時もの連中が元気にイキッてた
#そんな事よりスガは10万はよ配れ、をやるべきって人も居た
恥ずかしくないのかねという感想しかない(呆れ)
189
190. ゲルル小隊一番機
※186
その理屈だと、沖縄2区の宮崎政久(竹下派・IR流れ弾)が一位指名入りますね。
次点、佐賀一区の岩田和親が二位指名・沖縄3区と1区
190
191. もえるななしさん
※130
一番の親玉が中共なのは間違いない。
その上で手先になっている日本人の左翼も間違いなくいる。彼らは特アと一心同体となっていて、日本人といえども日本人の敵。戦前ロシアに日本を売り渡した尾崎秀実のような連中だ。彼らは北朝鮮系と一緒になって中共の手先を務めてきた。沖縄でいえば主体思想研究会。現在は「広範な国民連合」を名乗る団体の中に中核メンバーがごっそり移動している。旗頭になっているのは武者小路公秀氏。間違いなく元公家の血統。主要メンバーに沖縄大学名誉教授平良研一氏、佐久川政一氏など。彼らはアイヌの阿部ユポ氏とも連携している。
この主体思想研究会は沖縄が変換されるとすぐに「沖縄独立運動」を始めた。熱狂的な沖縄県民の復帰運動の直後から沖縄に入り、日本の一部を外国に渡そうと画策した実績がある。
以前はwikiの内容も充実してたが、今見たらごっそり主体思想関連の項目が消されてる。
沖縄独立=中共の侵略 だから、沖縄は独立しろと言う輩が全て工作員。
中共、北朝鮮など特アと共に彼らガチ極左左翼も日本人の敵だよ。
191
192. もえるななしさん
沖縄の復興支援はもう終わった。これからは、純粋に基地のために金を使えばいい。
192
193. もえるななしさん
※190
沖縄の政治史って与党も野党も基地賛成どんどん誘致って誰も言わなくて、韓国の政党みたいになってるのよね
(韓国はどっちの政権でも親日って誰も言わない)
支持者にビクビクしてたら何も思い切った事出来ないからもう沖縄の民意を無視したいんだよね
正攻法で修正するのは知事選が最後のチャンスであり最後通告でもあった
193
194. もえるななしさん
※193だって、村社会だし。ドンドン誘致はやっぱり、大事な沖縄を弄る事になるから嫌なんでしょ。沖縄は何かもう、関与したくない。
故翁長がIR否定的だったのも、沖縄を破壊されたくないからだろう。
194
195. もえるななしさん
沖縄の自民、ヘイトスピーチ規制条例に慎重姿勢「対象があいまい」
沖縄県議会文教厚生委員会(末松文信委員長)は6日、ヘイトスピーチ規制条例の制定を県に求める陳情2件を継続審議とした。野党会派沖縄・自民が「条例の対象が明確ではない」と慎重姿勢を示し、採択に必要な全会一致に至らなかった。
195
196. もえるななしさん
未だに県民所得が、最下位。玉城になっても、この
経済状態は変わらない。せめて、45位になってか
ら、文句言って欲しいわ。
196
197. もえるななしさん
沖タイとか琉球は今までどれだけの金
復興資金から掠め取ってたんだ?
そういった金からどれだけのパヨクのゴミを
本州から招いて反対運動してたんだ?
何より沖縄土木工事関連でどれだけ中国人に金流した?
一般人ですらこれほどの情報が簡単に手に入る時代に
沖縄知事は今でもマスコミを素晴らしいとか思ってるのか?
なら時代遅れだから辞めろ
時代に乗れないバカが上に立つのは県民の不幸だよ
197
198. もえるななしさん
日本政府と行政は日本人と朝.鮮人を一緒にするな。在.日朝.鮮人は単なる外国人移民のひとつだ。味噌も💩も一緒にするのと一緒だぞ。日本政府と行政は悪.辣な反日移民を簡単に帰化させるな!
198
199. もえるななしさん
アカってのは更生しない。今生は処分して魂からやり直しさせるしかないねぇ。
199
200. もえるななしさん
※23
その辺は、横浜市議時代からの筋金入りだからねえ。デニーは、安倍さんの優しさを思い出しながら震えて眠ると良いと思う。官房長官時代、ガースーが日帰りで沖縄入りしたり、安倍さんや麻生さんと7年以上かけて作り上げて来た下地が、これからどんどん物を言っていくと思うと、ほんとムネアツですよね。天国の中川さん、見ていますか・・・?
200
201. もえるななしさん
※54
口に出しては言えないだろうけど、内心、「アベヤメロ」→「アベモドレ(祈)」だと思う(笑)。
201
202. もえるななしさん
菅さんは大ナタ振るう役か
汚れ仕事ではあるが
ある意味男らしい世に名を残す仕事だと思う
苦労人だから汚れること苦にしなさそうだし
ある意味改革にはもってこいの人材
安倍総理の時はその仕込みをしてたんだろうね
そういった意味じゃこの流れ止めるのは尋常じゃないでしょうに
もう反日利権ゴミは人生の終焉迎えるかもしれんね
まあ今までいい思いして飯食ってたんだ
その分子孫にもその因果が流れるが甘んじて受けろ
碌を食むってのは因果も食むって意味だから
202
203. もえるななしさん
河野太郎、北から南までフな仕事ばかりだね。小泉息子に分けてやりなよ。
203
204. もえるななしさん
訂正↑タフな仕事
204
205. 名無し
菅総理、思ったより話が早くて凄くいい!
安倍さんが戻るまでには何としてもややこしい問題を片付けて即憲法改正したる!という気迫すら感じます
菅総理頑張って!応援しています。
205
206. もえるななしさん
※20
第二安倍政権が最優先していた日米印豪ダイヤモンド構想を完成させたのは2020年8月とかなりギリギリだったので残念ながら近道はできない。
菅義偉首相はもう一度首相をやってくれと説得したほどの安倍元首相派だが、自身の派閥がなくしがらみがないので第二安倍政権が立てた計画の実行役に適している。
菅義偉首相自身が補佐タイプで自分自身が首相になる事は安倍元首相をもう一度首相をしてもらおうと考えていた当初は想定してなかっただろう。
沖縄県は自衛隊専用の島とするか、米軍専用の米州島にした方が世界の治安の為になる。
在日中韓便衣兵が沖縄に入り込み過ぎだ。
206
207. もえるななしさん
首里城すら募金パクって直さなかったつけ
しっかり払ってね
207
208. もえるななしさん
ようやく準備が整った?やっぱり沖縄の方の為になるように使っていただきたい。
208
209. もえるななしさん
沖縄が平和の土地なんて嘘っぱちやからね。
薩摩が入ってくる前には八重山を武力制圧して搾取してたわけで。
(オヤケアカハチの乱など参照)
オール沖縄なんて本土向けの仮面に過ぎない。
209
210. もえるななしさん
次から次に対応しないといけない案件が出てきてサヨも大変だなあ
桜モリカケももう一回やるんだっけ
その割には学術会議の件で手一杯みたいだけど
この後も各種見直しに再度種子法や本命スパイ防止法がすぐ来るのにどうすんだろう
210
211. もえるななしさん
※209
共産主義者の仮面だよ。
211
212. もえるななしさん
沖縄復興成果検証か実に興味深い。
212
213. もえるななしさん
ねえ
検証作業って野党の仕事じゃねーの?
213
214. もえるななしさん
なんか野党、パヨクさんたちがどこに勢力を集約させたらいいか判断できないくらい(というかそもそもそんな頭の持ち主ではないけど)多方面に矢継ぎ早に狩りを始めてるね!!
そして集約できないからどんどん矛盾が生じて自分たちでも何を言ってるかわからなくなって自爆する。
本当に飯が上手い!!
まぁ、アメリカに突かれてるんだろうけど、良い傾向だよね。
中韓に無駄に流れている税金が国内で正常に循環されてくれれば嬉しいわ。
214
215. 沖縄県民1人20万円の国の補助金❓️
なめとるんか❓️💢😠💢、日本政府は🌋
300,000,000,000円➗1,500,000人=200,000円❓️💢😠💢、3人家族で60万円だ❗️❗️❗️
10年で600万円だよ❗️❗️、35年で2,100万円貯まる。沖縄県の人口増加のカラクリは国の地方公布税にたかろうと在日さんとアカが移住する❗️、日本国民の心情を逆撫でる沖縄県民の被害者意識、特亜三国人に似ている⁉️、戦争で辛い想いをしたのは沖縄だけじゃないよ、広島や長崎の被害者も同じだよ、親、兄弟、祖父や子供を亡くした被害者も同じ想いだよ❗️、でも決して国に金を集ろうと考える日本国民は一人もいないと思うよ、それが日本人のお∗も∗い∗や∗り∗
215
216. もえるななしさん
沖縄は復興予算を何に使ってるの?
成果が出ないなら削減されて当たり前。
税金なんだし。
216
217. もえるななしさん
静岡県知事と相模原市長の件も宜しく
217
218. もえるななしさん
菅が作り河野が壊す
↑
だまされる バカ
夫婦別姓→戸籍廃止→女性宮家創設
・
・
破壊バカ
218
219. もえるななしさん
単純牽制したところで、3000億円が入らなくなるだけのこと。
心象は変わるが、調査を受け入れるしかないという、事実は変わらない。
219
220. もえるななしさん
※209
沖縄の反薩摩感情は商人が原因とかじゃなかったかな?
220
221. もえるななしさん
※3
大切なのは国民だから問題なし
221
222. もえるななしさん
アメでもしっかりと火の手が上がった。
日本国内でも火の手を上げろ。
全方位で火の手を上げろ。
222
223. もえるななしさん
※218
しがらみが無いなんて聞いた覚えのある言葉で持ち上げられても気付かないのだよなぁ。(遠い目)
まあでもこの方向で改憲はいけるかもしれんよ。
中身がどうなるかは別として。
223
224. もえるななしさん
河野大臣有能👍
引き続き応援👍
224
225. もえるななしさん
3000億を50年与え続けた結果が沖縄の一国2制度発言だからな
朝鮮みたいなやつらだよ 棒で叩いて分からせるしかない
225
226. もえるななしさん
沖縄は日本のアフリカだからなぁw
いつまでも発展しなければ、無限に金がもらえると思ってる。
「こういうクズどもに渡す金はない」とハッキリ言ってやるべきなんだよ。
226
227. もえるななしさん
安倍前総理がセキュリティダイアモンド構造やら国外とのルール作りを中心していたので菅総理が内政で出来なかったことを次々とやっているんだね。日本学術会議、警視庁の19年ぶり再編とか沖縄の地方交付金、あっという間に外堀通りを固めてきている。
227
228. もえるななしさん
※225
>沖縄の一国2制度発言
鳩山由紀夫さんと元民主党員、橋下徹さんのことですね。
228
229. もえるななしさん
※104
「国民」とかウソついて成り済ましてもいいんじゃないかと思うのに、なぜ世界一ウソつきなヒトもドキが律儀に「市民」を使うのか理由を考えてみた。
「国民」と言ってしまうととある成果が「国民」に行ってしまうから。「市民」に成果が行って欲しいから「市民」と言っているのかも。
229
230. もえるななしさん
政府のすべての支出は、最初から行政改革の対象って日本語の意味も分からないのかなぁ・・・(白目
230
231. もえるななしさん
沖縄の知事って、博多の中国総領事の指名制だって沖縄の人なら誰でも知っている。
それでも彼らが騒げば日本政府は無尽蔵に金を出すから、見て見ぬふり通してきた。
それと中国解放軍指揮下の総連と民団が恐ろしいというのも事実、警察が今一信用できない。
231
232. もえるななしさん
生ポで反日
血税で反日
政治家は誰がやっても同じ、俺一人が投票しても何も変わらない
というヘイワボケが何千万人もいてパが当選しまくってパの為の政治がはびこってるから
日本人は貧しくなる一方なのは当然だ
貧しくなりたくないならパを当選させるな
232
233. もえるななしさん
沖縄県庁が無駄に豪勢なんだよねー
教育は全県最下位なのに
233
234. もえるななしさん
「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることがあってはならない」ならば、予算は他県と同様、基地は予定通り移転でも文句はないな!
そもそも恵んでもらう側が何を上から目線!
234
235. もえるななしさん
どこかの教育差別主義知事と同じだな
235