コメント 【w】自民副幹事長「スパイ防止法がない我国で何らかの措置を講じなければと4月あたりから議論していた」
1: かもんちゃん(愛媛県) [US] 2020/10/03(土) 14:18:03.15 ID:0EaTCGkm0
自民党副幹事長「日本学術会議は中国人民解放軍傘下の大学留学生受け入れをどう認識しているのか」
関連ツイート

![]()
[email protected]
そもそも、我が国の国防に関する研究には拒否し、中共の人民解放軍に加担する事を否定する「日本学術会議」が、内閣府の特別の機関である事が間違っています。改革もしくは廃止するよう願います。
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
はい、重要なご指摘です。
学術会議のみならず大学等の研究成果が軍事転用される可能性を排除できず、我国にスパイ防止法がない中で何らかの措置を講じなければならないという議論を、今年4月あたりからしてきました。
今後もその出口を探ります。
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
折角の機会です。日本学術会議に大注目しましょう!!!
ブログ更新しました。↓↓↓↓↓
そもそも、我が国の国防に関する研究には拒否し、中共の人民解放軍に加担する事を否定する「日本学術会議」が、内閣府の特別の機関である事が間違っています。
改革もしくは廃止するよう願います。— Obachan (@Obaketaiji68) October 2, 2020
はい、重要なご指摘です。
学術会議のみならず大学等の研究成果が軍事転用される可能性を排除できず、我国にスパイ防止法がない中で何らかの措置を講じなければならないという議論を、今年4月あたりからしてきました。
今後もその出口を探ります。 https://t.co/Bosyu0qMTB— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) October 2, 2020
折角の機会です。日本学術会議に大注目しましょう!!!
ブログ更新しました。↓↓↓↓↓https://t.co/D5ATnbfBMw— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) October 3, 2020
日本学術会議は「学問によって学問の自由にガイドラインを設けている」
日本学術会議は1950年に「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」旨の声明を、また 1967年には同じ文言を含む声明を発しています。そして、平成29年(2017年)3月24日第243 回幹事会で、軍事的安全保障研究に関する声明を出すのです。(略
日本学術会議では、「学問によって学問の自由にガイドラインを設けている」とも受け取れます。おおよそ世界の最先端技術と言うものは、平和的利用される一方で、軍事的利用される宿命を負っています。軍事的技術が平和的利用されることもあります。学術会議でその研究に対し、軍事的利用されぬ為に、適性を検討するとしていることには一定の理解をいたします。が、、、
しかし、数ヶ月間調べていることがあります。日本学術会議は中国人民解放軍傘下の大学留学生受け入れをどう認識しているのか。機微技術は海外にダダ漏れ、文系研究にはガイドラインを設けない。矛盾していませんか?
※つづく・・・・・・・・
https://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/8fd607f36b09ba8c752009434ce96d45
関連ツイート
【拡散希望】平成29年度、スパイ活動や輸出規制違反に関与している中国の「国防七大学」と大学間交流協定を結んでいる日本の国公私立大学は50校。内、26校で合計172人を受け入れていました。ヒューストンの中国総領事館閉鎖に関連した事態の発生を排除出来ない。大学の機微技術流出防止策を講じます。
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) July 29, 2020
4: はずれ(和歌山県) [AU] 2020/10/03(土) 14:20:18.60 ID:rbhK7aV90
こういうのは報道しないんだよなぁ
2: ガッツ君(群馬県) [US] 2020/10/03(土) 14:18:31.62 ID:vcteRUzY0
はい
8: ななちゃん(熊本県) [CN] 2020/10/03(土) 14:23:32.51 ID:aYSeN5tQ0
自民党が大学に入れるカネを減らしたせいだ馬鹿
22: セントレアフレンズ(神奈川県) [DE] 2020/10/03(土) 14:34:53.72 ID:qdaqXmdf0
>>8
民主党が仕分けで研究費を削減した結果だろ
民主党が仕分けで研究費を削減した結果だろ
16: ジャン・ピエール・コッコ(SB-Android) [DE] 2020/10/03(土) 14:29:16.46 ID:pnLO+SUC0
中国のかいらい組織
10: ミニミニマン(東京都) [JP] 2020/10/03(土) 14:25:29.82 ID:6MAHJbZ/0
これが戦後レジームの正体か
11: レビット君(庭) [US] 2020/10/03(土) 14:26:29.61 ID:rNKP9h2U0
多額の税金を投入してるこういう既得権益団体って知らんだけで無数にあるんだろうね。
23: レビット君(庭) [US] 2020/10/03(土) 14:34:54.52 ID:rNKP9h2U0
あいちトリナンエーレもそうだけど、
本当に権力からの独立性を保つなら公費に頼っちゃダメだよな。
本当に権力からの独立性を保つなら公費に頼っちゃダメだよな。
34: ニッパー(茸) [US] 2020/10/03(土) 14:41:08.75 ID:7alVxRaH0
>>23
そもそも反対意見の提言や世論へのアピールなんてマスコミとおして出来るだろ
政治的実権もないし意義を感じない
そもそも反対意見の提言や世論へのアピールなんてマスコミとおして出来るだろ
政治的実権もないし意義を感じない
36: モモちゃん(富山県) [ニダ] 2020/10/03(土) 14:41:37.13 ID:2BeFOvGF0
左翼が求めていた説明来たね
32: ニッパー(茸) [US] 2020/10/03(土) 14:40:11.94 ID:7alVxRaH0
あり方を考えるうえでいい問題提起になったな
15: リスモ(山口県) [CR] 2020/10/03(土) 14:29:04.76 ID:J+kC54JY0
どー思ってんだよクソゴミパヨク
27: ちーたん(大阪府) [PT] 2020/10/03(土) 14:37:46.36 ID:fzwIpVwU0
>>1
日本学術会議の声明は極めて全うだろ
これをおかしいと決めつけて政治介入するほうが危険だわ
日本学術会議の声明は極めて全うだろ
これをおかしいと決めつけて政治介入するほうが危険だわ
44: キタッピー(空) [FR] 2020/10/03(土) 14:44:47.21 ID:gQ/LR91J0
>>27
そうだな、まず中国の政治介入を排さないとな
そうだな、まず中国の政治介入を排さないとな
51: 火ぐまのパッチョ(岩手県) [US] 2020/10/03(土) 14:48:49.44 ID:PsVK7cgQ0
レッドパージしてないからこういうことになんだよ
13: 暴君ハバネロ(東京都) [ヌコ] 2020/10/03(土) 14:28:18.19 ID:tteHoxw70
日本の大学で成果を出した軍事研究があったとしても、
敵国に流出したら国益として逆効果だしな
そういう意味では学術会議も役にたった
手順としてはまずスパイ関連からだな
敵国に流出したら国益として逆効果だしな
そういう意味では学術会議も役にたった
手順としてはまずスパイ関連からだな
24: ヤマク君(東京都) [DE] 2020/10/03(土) 14:35:04.06 ID:i/uU33/80
パヨが「日本の学術レベル低下ガー」とかやってたけど、
そうだとしたらぶっちゃけ原因はコレじゃないのか
そうだとしたらぶっちゃけ原因はコレじゃないのか
33: ちくまる(東京都) [US] 2020/10/03(土) 14:40:16.83 ID:ViMH2xUd0
>>24
パヨは押し付けやなすりつけが大得意だからねw
パヨは押し付けやなすりつけが大得意だからねw
37: ニッパー(茸) [US] 2020/10/03(土) 14:41:50.12 ID:7alVxRaH0
>>24
そのとおりだよな
一部の思想団体が政治力でお友だち優遇
そのとおりだよな
一部の思想団体が政治力でお友だち優遇
41: ストーリア星人(東京都) [NL] 2020/10/03(土) 14:43:08.32 ID:uppCINdX0
>>24
ただのスパイ
ただのスパイ
5: 健太くん(SB-Android) [CA] 2020/10/03(土) 14:21:05.23 ID:OciJsAeC0
やっと日本にもスパイ防止法ができるか
9: やまじシスターズ(山梨県) [ニダ] 2020/10/03(土) 14:24:22.78 ID:wkxoauE/0
アメリカのシンクタンクの調査報告書に出てたんだろうな
7: ぴぴっとかちまい(帝国中央都市) [US] 2020/10/03(土) 14:22:11.46 ID:L0Ia3/DZ0
政府がこれいきなり言い始めるワケはないんで
おそらくアメリカ手動によるレッドパージの一環なんだろうな
おそらくアメリカ手動によるレッドパージの一環なんだろうな
38: モアイ(神奈川県) [CN] 2020/10/03(土) 14:42:03.36 ID:bABCsfrk0
>>7
というか以前から仕込みはあったようで
というか以前から仕込みはあったようで
12: スイスイ(茸) [US] 2020/10/03(土) 14:27:12.86 ID:oOW1pMgO0
安倍ちゃんの最大の置土産
42: きょろたん(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ] 2020/10/03(土) 14:44:00.92 ID:8ux9z0850
当たり前のことなんだが、よくやってくれたな。
この当たり前のことがでなかったから。
この当たり前のことがでなかったから。
48: ヒーおばあちゃん(ジパング) [US] 2020/10/03(土) 14:46:08.05 ID:isXoFE3P0
この件でパヨチン並びに左翼議員どもが発狂ってのは
この判断は国益に叶ってるってこったな
この判断は国益に叶ってるってこったな
57: ピンキーモンキー(兵庫県) [NL] 2020/10/03(土) 15:01:38.43 ID:V9f7o51Q0
この際だから、はっきり国民に知らせるべき
大学が腐りきってて、日本の教育を歪めまくってるということを
大学が腐りきってて、日本の教育を歪めまくってるということを
6: りゅうちゃん(茸) [US] 2020/10/03(土) 14:21:30.04 ID:qA8YzhNl0
やぶ蛇になったね(大爆笑)
1. もえるななしさん
ガス抜き法案にならないでね
1
2. もえるななしさん
数があるんだから、とっとと成立すりゃいいのに。なんでやらねえの?
2
3. もえるななしさん
長尾さんって、自民党の副幹事長だったの?
特亜に不利なことをツイッターでつぶやいても、
どうせマスコミは報道しないから、
どうにか生放送で暴露してほしい。
説明としては、甘利さんが言っていたことの方がインパクトがある。
3
4. もえるななしさん
口だけだけどね、やらないなら意味ねえよ
4
5. もえるななしさん
※2
安倍首相が国益のため支持率を犠牲にして半ば強引に安保法制や特定機密保護法したように、
スパイ防止法も強行突破でいいから成立させてほしいよな
5
6. もえるななしさん
この人は安倍さんに影響されて自民入り決意した人だし頑張ってほしい
ブルーマウンテンと違って口だけじゃなくてちゃんと動いてもいるし
※3
数日前に任命された
6
7. もえるななしさん
良かったねえ、長尾さんよくここまで出世したよ。ずっと心配してたんだよ。ほんとに良かったねえ。あの頃の事を思うと、ほんとムネアツだよ。日本のために、これからも頑張ってください。応援しています。
7
8. もえるななしさん
スパイ防止法じゃなくても産業情報流出防止法を作って最高刑は死刑又は無期懲役として日本学術会議の連中の裏切者を逮捕してくれ。
8
9. ゲルル小隊一番機
※3、数日前に登用。尚、副幹事長は複数名。
幹事長 二階俊博 幹事長代行 野田聖子 幹事長代理 林幹雄 柴山昌彦 石井準一
副幹事長 山口壯(筆頭)→副幹事長軍団で一番偉い人
寺田稔 原田憲治 伊藤忠彦 上野賢一郎 関芳弘 薗浦健太郎 冨樫博之 渡辺孝一 井上貴博
長尾敬(ここに長尾、はい注目) 大串正樹 武村展英 鈴木貴子 木村弥生 上野宏史 加藤鮎子
渡辺猛之 森雅子 藤川政人 高橋克法 滝沢求 大野泰正 馬場成志 堀井巌
9
10. もえるななしさん
アメリカでさえ中共の教育研究機関への侵入工作がかなり進んでいたんだからマルクス狂の教授だらけの日本なんてズタボロにやられてるわな。
漸くキンペーが単なるアホ独裁者の姿見せて、世界で赤を叩きが始まったこの機会に全部殲滅して欲しいね。
10
11. もえるななしさん
管政権がこれからも改革を進めていくならまた今まで地道に進めてきた話をパフォーマンスだの米国のお陰で日本は何もしていない!みたく言いたげな層が湧きまくるんだろうなと思えてくる
11
12. もえるななしさん
※1
不安なのはそれくらいかな。
12
13. もえるななしさん
米FBIが動画公表 中国のスパイ行為への警戒呼びかけ
関係ありそう
13
14. もえるななしさん
※2
何のために国民が数を与えたんだってなるから、
やるべきことはどんどんやってほしいよね。
14
15. もえるななしさん
意味不明だね、自民党がやっていることなのにさ、誰に言ってるのかな?こういうことを言うから保守票が割れるんだよ、工作員だろ
15
16. もえるななしさん
来てます来てますw在日排除の足音がw
ここに書き込みしてるおパヨさん達も、はよ荷物まとめておいた方が良いんじゃないの?w
16
17. もえるななしさん
※5
日本人だけなら、支持率を犠牲にすることもなく、
簡単に成立させることができただろうにね。
やはり何を置いても外国人対策を一丁目一番地で行うべきだった。
17
18. もえるななしさん
紫爺さん惨めになるから、もう止めなよ
18
19. もえるななしさん
パヨは街宣右翼を動員して『学問の自由ガー』をやらないの?
19
20. もえるななしさん
※19、やったみたい。
首相官邸前で抗議活動 学術会議任命拒否 毎日
20
21. もえるななしさん
スパイ防止法を制定するなら任命するって言えばいいよ。
21
22. もえるななしさん
> この際だから、はっきり国民に知らせるべき
>大学が腐りきってて、日本の教育を歪めまくってるということを
普通の人は歴史を勉強するから50年ぐらい前に日本で何があったかぐらいは知ってるが?
22
23. もえるななしさん
※20
いつもの共産主義者か。
つか、少な!カメラアングル頑張ってもこれかいw
23
24. もえるななしさん
この人ローズウッドネックの白いストラト弾いてんのか! リッチーかイングヴェイのファンだなw
24
25. もえるななしさん
種苗の品種改良にしろ工・化・科学の基礎技術にしろ長期投資してやっと確立できるような研究成果を、中・韓に上水だけホイホイ盗まれ続けていたら、とんでもなく国益に直結するからね。
25
26. もえるななしさん
中国に精華大学という超優秀な理系の大学があるんだけど、
勿論、中共のヒモ付き機関で、ファーウェイの大学版ってトコなんだけど
そこが最近やたら、日本の大学や企業と高度研究分野で提携を結んできてて
日本側もホイホイ乗っちゃってる。どうみてもスパイ目的なのにアホなのか。
ちなみに
<清華大と包括協定等で覚書を交わした自治体・大学・企業・団体一例>
鹿児島県・北海道・滋賀県・奈良県・愛知県・東京都(と各県にある主要大学)
東京大学先端科学技術研究センター・東京大学工学系研究科・東京大学総合研究博物館
・早稲田大学次世代ロボット研究機構・・・等
ⅠHⅠ、理化学研究所・みずほ銀行・経団連・・・等
例えば東京都は、自動運転や顔認証などの技術を清華大から取り入れるとしていて、
大紀元に「小池さん、それ危ないから止めなさい」と書かれちゃってる。
どうするつもりなんだろ
26
27. もえるななしさん
中国共産党のカネとオンナに財布と玉を握られた学者センセの末路は如何にw
27
28. もえるななしさん
シナ人を見たら泥棒と思え
シナ人と仲がいい日本人を見ても泥棒と思え
28
29. もえるななしさん
なんだかんだでまだまだマスコミの世論操作は有効なので一気に推し進めるのは難しいのだろうな
国民の反応を伺いながら小出しにしている感じがするわ
29
30. もえるななしさん
政治の側で使うメンバーを政治家が決めるのは至極まっとう
スポーツでも代表に選ばれなくたって自由に続けていいのだから黙って去ればいい
学者は分際をわきまえろよ
30
31. もえるななしさん
こういう組織無くしていけば、税金なんてもっと減らせるんじゃない?
31
32. もえるななしさん
24
ほんとだ!ww言われて気づいたw
もしそうなら同志だわww
32
33. もえるななしさん
早速報道特集が騒ぎ出した。金平は左翼在日だ。日本学術会議の6人は共産党の研究費が流れた。菅総理は素晴らしい。日本人の税収で反日に怒り心頭です。
33
34. もえるななしさん
明日のサンモニもこれ一色だな。
34
35. もえるななしさん
また国会がおもしろくなりそうな予感が…
35
36. もえるななしさん
菅野完がトレンド入りしたせいで、あの人の海外での異常犯罪がそれまで何も知らなかった人にもバレちゃってて草
36
37. もえるななしさん
ネットが無かったら、本スレ ※1 の情報も国民は知らないまま。
ほんとネットが普及して良かった!
そして、既存のマスメディアの信用度がますます無くなっていくスレだな。
37
38. もえるななしさん
そういやGHQの焚書に加担した連中も日本国内にいましたっけね
38
39. もえるななしさん
仕込みがあったってことは、安倍さんを始め歴代の自民党総裁が種を蒔いて、スガさんが芽を出させてパヨクが大きな花にしたということか…。
…この例え、なんかしっくり来ないな…。
39
40. もえるななしさん
スパイ防止法 必要だよな
40
41. もえるななしさん
※34
「もしもし後藤だ」が視られなくなって残念だわ
41
42. もえるななしさん
朝日は拗ねちゃったよ
朝日新聞拗ねる、菅善偉首相の食事懇談会を欠席
尚、懇談会に特に影響はない模様 おーるじゃんる
やってる事が反日野党と同レベル
思い通りに行かないと審議拒否、何処の小学生ですか?
大人のする事ではありません
42
43. もえるななしさん
※2
「何でやらないのさん」を罹ると、時間の経過と共に「何もしていないさん」に悪化するぞっと。
安倍政権でそういう患者、いっぱい見てきたと思うがなぁ。
最近は亜種とも言える「この政権だからできたさん」が急に増えたが。(すっとぼけ)
43
44. もえるななしさん
よろしくお願いします。
44
45. もえるななしさん
※1
大丈夫、ガースー抜きに法案は可決できないから
45
46. もえるななしさん
※24
イングヴェイはメイプルや!
46
47. もえるななしさん
あっちの過剰反応みる限り明らかに怪しい利権だとわかる
47
48. もえるななしさん
大学なんて中国人が留学の名の下に日本に入り込むための存在になっている
中国人ばかりの大学なんてものもあるがそういうものは国の災いの元になるから早急につぶすべき
48
49. もえるななしさん
このタイミングで前原VS菅直人の尖閣論争が再勃発して草。
49
50. もえるななしさん
※39
ものすごく悪意に満ちた解釈をするなら、だ。
安倍政権として取り組むはずだったものに横槍が入り、継承路線という風評を最大限に利用できるようになったのが菅義偉政権とも言えるんだなぁ。
どうしても安倍首相降ろしがしたかった連中は今、どんな顔をしているだろうなぁ。
50
51. もえるななしさん
今回のアカ狩りは行くところまで行って欲しいなあ
ま、どうせナアナアで終わらせるだろうけどな
日本人にはもうそんな骨のあるやついないから
51
52. もえるななしさん
※50
本来の意味での継承なら、岸田文雄政権だったろうなぁ。まぁ、IF話でしか無い。
まぁ、菅義偉さんも頑張りたまえ。
52
53. もえるななしさん
国籍条項強化もセットで頼みますわ
帰化したのは祖国のためだと公言してる国会議員もいるんだから
53
54. もえるななしさん
※36
あいつら「医者を用意した安全なハンスト」とかいう謎行為が好きだよな。日曜夕方か良くて月曜辺りに「悔しいが中断する」とかだろうよ。今はタグが飯テロ大喜利になってるみたいだがw
54
55. もえるななしさん
即スパイ防止法をすすめてください、反対する奴はスパイとその協力者
55
56. もえるななしさん
※52
ここのところ、スガガーのボランティアやってるようで何とも言えん気分だったり。
継承路線と言うなら、叩く側も継承してくれると分かりやすくていいのになぁ。
既得権益という言葉を好んで用いていた連中がいたはずなのだが。
56
57. もえるななしさん
学術会議は中国のスパイと変わらんな
国を大事にする心もちを感じられないね
57
58. もえるななしさん
※43
国民の「なんでやらないの!」は結構大事だよ。
それが政権の後押しになるし、
それがないと逆にできないこともある。
58
59. ゲルル小隊一番機
※56
まだ、上から菅政権に対する対応方針・指令書とかが降りてきてないんでしょー。
はっはっはー
59
60. もえるななしさん
※58
機運作りは大事。
が、即時的な結果を求めるあまり、あるいは結果に到達できないことに不服を募らせ、他の事案と結びつけて前後不覚に陥るのはそれとは別です、ハイ。
国賓ガーさんのようになってはいかんのですよ。
60
61. もえるななしさん
科研費の開示義務だったり学術会議の任命しなかったり、菅政権ではもうすでにこの界隈の排除の流れというか道筋は出来てるんだな。
そう考えれば急いで解散せずにこのまま事あるごとに野党やマスゴミ、活動家が大声で自爆しまくってくれるのも悪くないね。
サクラみたいに世論の理解を得られないとかで解体できれば儲けもん。
61
62. もえるななしさん
お互い信じ合って生活しているのに、心無い日本人のせいで息苦しい生活を強いられる虚しさをお前ら感じたことあるか
62
63. もえるななしさん
せっかくだから、日教組も潰そうぜ!
63
64. もえるななしさん
アメリカと足並みを揃えるなら、必要になってきて当然になる。
もう、この流れは必然だとは思う。じゃないと、米中問題等で
飛び火したり、色々な事があった時に、対処できなくなる。
64
65. もえるななしさん
敵基地と同じで公明党に邪魔され終了
65
66. もえるななしさん
スパイ防止法はよう。
そろそろ必要だと思う。
66
67. もえるななしさん
※61
その道筋に必要だったのは、「どれだけマスゴミに叩かれても政権運営に影響しないこと」だったのさ。
色々書こうと思ったが、これだけ書けば伝わると思うので。
67
68. もえるななしさん
※62
オイオイ(笑)
『お互い信じ合って生活しているのに、心無い日本人のせいで息苦しい生活』ですか?
日本人の性善説や信義則を利用して・・・
大いに好き勝手と、日本人から収奪、日本人の善意に対する裏切り他で・・・
おいしい汁ばかり吸って来た人たちが(毎度のことながら)また被害者面ですか?
呆れ果てますね!
68
69. もえるななしさん
学術会議は一部反日学者に先導されて、中国共産党の手先と化している。6名を任命しないのは当然の処置だが、この学術会議自体、反日学者の巣窟になっている。こんな団体に国費を使うことに反対する。即刻解散して、余った資金を各大学の研究費に振り向けるべきだ。
69
70. もえるななしさん
この件で誰が中共のスパイかはっきりとわかるな
70
71. もえるななしさん
※9
藤川政人
ひえ〜、高校の先輩が偉い様になっていた!!
71
72. もえるななしさん
※71
参院二年で副幹事長だし、ソコソコでしょ。まぁ、愛知は次の衆院選頑張りたまえ。
取り敢えず、先輩殿の副幹事長就任おめでとう、藤川もブログで書いてたし。拍手ー
72
73. もえるななしさん
※62.ID:YwMDc4OTA
お互い信じ合って生活しているのに→✕
隙をみて日本人の背中を刺そうとしているのに
→○
↑これが真実だな(笑)
73
74. もえるななしさん
日教組ってまだ人多いん?
74
75. 国会でバラして下さい、日本の危機だ❗️
政府はいつまでも反日韓国人政治家たちにソンタクするな❗️国民にだれが帰化国会議員か国会で発表しろ❓️💢😠💢、
なんで日本の国会に反日帰化国会議員がのさばっているのだ❓️💢😠💢、日本も反日罪を立法化すべきだ❓️💢😠💢
元○○人政治家たちに日本が乗っ取られるぞ❓️💢😠💢
75
76. もえるななしさん
サヨクさん涙目発狂w
76
77. もえるななしさん
レッドパージは必要。
民間からしてそうしていかなきゃ。今までみたいな甘い日本じゃダメよー。徹底的に排除ー。
77
78. もえるななしさん
※68
のコメントは痛快ですねぇ。日本人が目覚めまくってるなー。素敵。
78
79. もえるななしさん
※62
お互い信じあってるのに?(笑)
その日本人の信頼を悉く踏みにじってきた結果でしょ
79
81. もえるななしさん
※1
ガス抜きだったら日本もアメリカに制裁されますよ?日米の動きは連動してます。
81
82. もえるななしさん
本スレ>>こういうのは報道しないんだよなぁ
しなくていいんだよ
したら邪魔しか入らない
それに情報伝達技術が発展してるんだから
自分で取りに行くくらいした方が良い
それも出来なければメディアにいいように利用されるだけ
自助努力もした方が良いと思うわ
毒を克服するにも免疫が要る
ならその免疫つけるための努力もしていかないと
メディア頼みの社会は今までの現状をまた作り出すことになる
82
83. もえるななしさん
※80
なんだやっぱりアンタら人類の敵っていう自覚はあったんだね(笑)
じゃあ人類の為に邪悪な龍は滅ぼさないとね♪
83
84. もえるななしさん
※80
知ってるか?
巨体を動かすにはそれ相応の筋肉がいる
そしてその筋肉を維持するためには無駄を省く必要がある
その無駄さえ飲み込む中国共産党は単なる豚だよw
昔荀彧の計で袁紹を倒すにはどうするべきかという内容があったが
巨大な獣は驕らせ肥え太らせればいいという話がある
つまり豚は肥えすぎたら動けなくなるだけなんだよw
中国共産党は肥大した豚でしかなく
龍なんて例えるのは恥の上塗りでしかないだよw
どこに豚のような龍が居るんだよwww
84
85. ななしさん
日本第一党が確実に議席を取れるようになれば入党希望者は増える。
ネット民が投票に行けばの話。
85
86. もえるななしさん
※85
日本第一党の資金源って何だろうね?
前から違うサイトでそれを聞き続けてたら
日本第一党がスポンサーになったとたんアク禁になったけどなw
ホントどこから金出てるんだろうか?
何より共産党がアク禁にならんのがすごい気になるwww
86
87. もえるななしさん
巨龍?でかめのドジョウかと思った
87
88. もえるななしさん
自民党副幹事長「日本学術会議は中国人民解放軍傘下の大学留学生受け入れをどう認識しているのか?」
日本学術会議「そんな法律作ったら中国人民解放軍傘下の大学留学生が捕まっちゃうじゃないですか! 中国に機密情報渡したら私達もつかまっちゃうじゃないですか!」
日本学術会議「だからスパイ防止法は作っちゃだめなんです!!!」
88
89. もえるななしさん
大阪14区選出でこれは勇気があると言っておく。
つーか大阪市内候補なんなん?「せんべいに配慮、対抗馬は強酸」やってられませんわ。
89
90. もえるななしさん
追記、ハシゲ一派?あるかボケですわ。
西成とか湾岸区に特区(Cとkと在庫だけ、あと何も知らんURに騙されて入居させられるどれー候補の若いかっぽー)なんざ要らねっての。
90
91. もえるななしさん
Fランだらうが有名大學だらうが、賣國奴がのさばる腐つた大學は淘汰されて然るべきだ。
91
92. もえるななしさん
※60
その「別」の前者がスパイ防止法や憲法改正であって、
後者が国賓ガーなんじゃない?
前者は「なんでやらないの!」を何度でも繰り返すことが大事だよ。
92
93. もえるななしさん
そう言えば「アホの日本学術会議が中国の軍事研究に協力していた」という件はあの甘利議員から出てきた話だそうですね。
甘利議員と言えばTPP交渉で米国とさんざんやりあった仲なのでその際に米国とのコネが出来ており、そこからも話が来ているなら「米国が日本学術会議を制裁」する事も実際に起こりえるかもしれませんねぇ。
若手学者各位も日本学術会議の容疑を内部告発して英雄になるなら今が絶好の機会でしょうな。
93
94. もえるななしさん
科学者の寄り合いが科学とはさして関係の無い人達の集まりになった時点で知れてるよね
科学技術と言えば日米、と考えると尚更
94
95. もえるななしさん
日本第一党を推される方々は、決まって桜井誠さんにだけしか触れませんけど、残りの党員メンバーがとても胡散臭い事についてはどのように考えておられるんでしょうか。
95
96. もえるななしさん
※89、知ってると思うけど他県でも公明に選挙区渡してる所も有るよ。北海道10区とかね。
御気持ち御察しする、そして深く同情する。
96
97. もえるななしさん
北の核開発にかかわってたのもこういう関係のやつなんか?
97
98. もえるななしさん
※95
あそこ関連の事を書いてく。
唯一の地方議員が、この度離党。
群馬の本部長なる人も離党。
最近、上記の二人以外の人も離党確認済み。
98
99. もえるななしさん
公明党がいる限り💩法案になります
99
100. もえるななしさん
スパイ防止法支持👍
引き続き応援👍
100
101. もえるななしさん
真っ当な日本人は、スパイ防止法を望んでいます我が国から、敵国のスパイ達が居なくなる事を望んでいます。
101
102. もえるななしさん
日本学術会議のメンバーのSDNリスト入りの話が浮上しているみたい。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
本来なら韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんに憧れているからEDNリストに入れてあげるのが理想だけど。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
102
103. もえるななしさん
甘利明さんのofticalweb|Akira Amariを見ると詳しく書いてある。
「日本学術会議は防衛省の予算を使った研究開発は禁じ、
中国の外国人ヘッドハンテイングプランの千人計画には
積極的に協力している」その他北朝鮮とも関係があるという。
103
104. もえるななしさん
ようやく来たのね
トランプ大統領になって動けるようになったか
日本を貶め支那に利する巨大利権が税金でまかなわれてたのがね
大学は反日でないだけで肩身が狭いというほど真っ赤っかなことは知ってた
GHQが大量に共産主義者を突っ込んだ影響だし
GHQの日本解体工作についても暴露してくれないかな
あれはトランプ大統領が倒そうとしてる勢力がやったことだし
そしたら楽しくなりそう
104
105. もえるななしさん
自民党めが同じネタで何回目のガス抜きだ。数えんのも面倒くさい。
ウイルスをまき散らされて経済が傾き、多少反省している気配もあるが、自民党に期待なんて出来るはずもない。
105
106. もえるななしさん
※105
自民がガス抜きしてるんじゃなく
メディアがガス抜きを「してた」のが今までなんだよなー
でも最近はSNSなんかで拡散してるから
政治家の意見がダイレクトに社会に流れ
それにより抜き差しできない状況になってるのが現状
後援会からの依頼もあるしそういった罵詈雑言では流れは最早変わらない
終るのはお前らゴミ共だよw
106
107. もえるななしさん
じゃあ、次は順当にスパイ防止法を審議できるんですね
107
108. もえるななしさん
ガースーはガチ勢
108
109. もえるななしさん
害を及ぼす共産主義を国内に許すな
赤は国外退去で、スパイ防止法を早く
109
110. もえるななしさん
※106
おい、最後の一行を俺に向ける必要あったか?
抜き差しならない状況になんぞ何十年前からなっとるわ。
毎度おなじみのスパイ防止法検討。常に誰かが言ってる。
聞いた回数なら、10回20回なんてもんじゃないぞ。ぞれが全部空振り。
自民党に呆れてない奴は、ものを知らないだけだ。
いちいち言うのも面倒だが、野党ほぼ全部と公務員がスパイ同然なんだぞ。
本物も当然わんさかいるだろう。
日本共産党なんか、共産党だぞ。
パヨの嘘が子供が使う教科書に載っちゃうまであったんだぞ。
お前はどんだけ気楽なんだよ。
110
111. もえるななしさん
※110
基本民主主義で自民に呆れて野党で何ができる?
正直変えるのなら世論変えていった方が早い時代になったんだが?
実際現状変わってるから政治家も変わらざるを得ない状況
SNSで発信した情報自体も残るし
それを元に信を問える時代にすらなった
なのに未だ過去に囚われ前を見れないのなら
昭和のパヨと何が違う?
同じ存在でしかないでしょw
111
112. もえるななしさん
男女共同参画費にも注目してくれ!
毎年、8兆円もの税金が投入されているけど、この男女共同参画関連のNPOは
100%近くパヨクの反日グループだ。
その税金を使って、女性宮家だの、女系天皇だの、LGBTだの、そういった
日本の国体破壊活動をしている。
これを機会にぜひみんな、男女共同参画関連に使われている税金のことも
調べてみてくれ!
112
113. もえるななしさん
最高学府にメスが入るのか。
113
114. もえるななしさん
核技術が北朝鮮に渡ったのも大元は日本の大学なんだよな。確か東京大学だったね。
テロリストを育成するのが左派の最終目的なんだろうけど、やめて欲しいよね。
当たり前の話だけど大学教授ってさ、生徒たちが問題起こしても責任取る必要が無いんだよね。責任取るのは生徒本人か親。
んでもって「みんなで責任もって責任はみんなで取ろう私もその一員だ。それが真の民主主義だ」と大学教授が嘯いている。
良い話だけど、それって共産主義だよね。しかも何か起きたら大概逃げる。
民主主義ってさ、必ず責任者、代表者が居るもんだよ。当然、前任者の責任も引き継ぐ。共産主義者からしたらそこが狙い目で、責任は未来永劫引き継ぐからお前も悪いって言う思考なんだよね。
隣国が起こしてる行動原理はそこで、日本の大学教授のアドバイスによるもの。儒教とかそんなものは正直今の若者は興味が無いので本当は関係が無い。でも、さも関係が有るような話で話を逸らしていく大学の教授も居るね。
日本の人達のどの位の人が日本の左派大学教授達の行動に気付いてるかは解らないけど、もっと大学教授に責任を持って行動させたらどうなのかなと思う。
民主主義と共産主義は非常に似てるけど、相容れない思想だと思う。
菅総理は任命責任を果たしてるだけだけどな。任命責任を中曽根元首相から放棄させた大学教授達って凄いなと思う。話し方が上手いんだろうね。
ま、日本人は騙しやすいからね。(笑)
114
115. もえるななしさん
長尾たかし副幹事長ありがとうございます⭐
115
116. もえるななしさん
侵略戦争の被害国に配慮して学内行事で国旗掲揚と国歌斉唱は禁止です by東大学長
116
117. もえるななしさん
日本学術会議の言ってることがまともだって人は、学問の自由とか平和とか言葉の表面上の意味に素直に騙されてる人か敵側の人か、どっちか
邪悪な意図は、誰も反対できない美しい言葉でくるむってのが基本だからね
117
118. もえるななしさん
米114
いや、京都大学
118
119. もえるななしさん
※92
機運作りは大事というところに込めてありますので求めることは否定していませぬよ。
そこから行き過ぎて「何でやらないの?」と求めるがあまり、現状において結果が得られないことで「やる気が無い!」と政権そのものを否定するようになったり、その段階において断片的な情報をバイアスをもって繋ぎ合わせて、全体の判断を誤るということになってはいかんと申した次第です。
この半年間ちょっとを振り返って、そういう人はおられませんでしたかな?
政府は無能と感情的に罵ったり、無責任に出羽守を繰り返した後、釈明もせず知らんぷりを決め込んでおられる方はおりませんでしたか?そういう場所に心当たりは?
彼らが何を引き起こす遠因となったか、また自身も該当していないか、それぞれが省みる必要があると思いますよっと。
三度までも繰り返すことは無いでしょうから。
119
120. もえるななしさん
※110
君みたいな人が白票を入れて自己満に耽っていたりするのかなぁ。
違ったらごめんなさいね。
120
121. もえるななしさん
※85
願望という希望的観測が達せられない時に、常に何かのせいできる野党や政治団体は気楽で良いよなぁ。
121
122. もえるななしさん
やっぱりスパイ防止法必要だね。
過去にスパイ防止法(国家機密法)が党内で出たときに、反対して案を潰した谷垣一派は何を考えていたのだろう。
122
123. もえるななしさん
※120
なんでお前ら自民を批判したら即座に人格否定なの?
まともに論議を返せないのか?
教育現場が左翼に占拠され、子供に片端から反日教育。
政治家の半分はスパイ同然。
マスコミは全滅でパヨッパヨ。
公務員は税金で逆差別や反日活動。税金からの給料なのに民間の二倍の額。
パヨは貴族化が進み、その分国民は苦痛を味わっている訳だが、その責任は自民党にある。
その自民党がスパイ対策やると頻繁にいい、それが嘘でなかった事が今まで一度もない。
そしてその歪みを、国民が健康を害してまで働く事で埋めている。
それはとっくに限界を超えていて、少子化や技術の流出となり、資源のない我が国は破滅一直線だ。
俺の投票は前のN国以外は今まで全部死票だったよ。
だからなんだ?何かまともな事を言ってみろ。
123
124. もえるななしさん
別に学問の自由なんて奪ってないから
「自分たちの金で」好きなだけ自分の好きな学問の研究やってろ
124
125. もえるななしさん
都構想に賛成しそうなアホな大阪市民の為に街頭演説してくれと
メール送ったのに返事も寄越さねえと思ったら、自民党副幹事長?
なるほどな、エラくなっちまったって訳だ。
もう大阪なんかどうでもいいんだろアンタ。
出世しちまった政治家には、庶民の声なんか聞こえねーか。
125
126. 阿保な学者
今時、軍事研究などせずとも、民生技術が幾らでも軍事転用されていることは、ご存知でしょうか?
軍事研究云々おっしゃるならば、研究など何もできない事になりまする。
それならば、学術会議など、ただの税金の無駄遣いとなりましようや?
そんな組織は、即時解体すべし。
自民党の議員の皆様、可及的速やかなご検討を乞う。
126
127. もえるななしさん
※125
長尾は、アレだから。あの、察してくれ。
大阪自民の中でもアホな部類。
127
128. もえるななしさん
いいからスパイ防止法作れよ! このタイミングで反対するやつがいたら、そいつがスパイなんだし(わかりやすいW)。
128
129. 名無しさんジョージコーレイ。
o(^o^)oSPYには……これから毎夜、眠れぬ夜が続きます。(笑)
●o(^o^)o *:・゚✧*:・゚✧遂に来ましたか………。
韓国さんもボロボロだし、我が国の中に居るSPYの筆頭、(-_-)。。。!!
ジャイニチo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)oの皆さんの⇒荷造り⇒我が国脱出⇒ファンタジー韓国へフェリーで出発(笑)⇒2F・イッシー等など逮捕者続出♪⇒ジャイニチ無一文凱旋帰国・韓国軍入隊⇒上長さま歓喜の舞い⇒兵舎にて、あのよろし。
♡~完~♡。(笑)(-_-)-_-(-_-)♡♡
129
130. もえるななしさん
何にせよ、法からも、「民主党が作った線路」からも、外れていないから文句は言えない。迂闊な批判はブーメラン。
経費削減、賄賂阻止。
130
131. もえるななしさん
こういう既存の国内大学への潜伏連中だけじゃなく、孔子学院とやらも日本から完全排除してよ
131
132. もえるななしさん
かーちゃん!家出するからお小遣い頂戴!
あと飯の時は帰ってくるからご飯出しとけよ!
そうしないと周りの家に吹聴してくるから!
ぐらい酷いからなんとかしてほしい
132
133. もえるななしさん
「キジ(ダブルミーニング)も鳴かずば撃たれまい」
これだよな
133
134. もえるななしさん
何でスパイ防止法作らないのかな。
スパイ議員が反対してるからなのかしら・・・
134
135. もえるななしさん
※123
自民党に全部責任があるから自分の意中の候補に入れても死票になるし、国民は悪くない!でもいいと思うぞっと。
過去の選挙を振り返ってもそう思うのなら。
135
136. もえるななしさん
いつもネットから情報拾ってくるメディアさん、出番だなぁ・・・
136
137. もえるななしさん
農家の立ち入りの緩い畑にあるイチゴやブドウと同じだな
管理されていないものは自由に持ち出せるw
137
138. もえるななしさん
※98
やっと勝てたと思ったら離党されたんだなぁ。
本当は支持されているのに妨害されるから勝てないんだ!とか某速報で言ってた人はどうしているだろうか。
138
139. もえるななしさん
※135
すねたオバチャンかお前は。
まともに論議を返せんなら人に絡むんじゃないよ。うっとおしいな。
139
140. もえるななしさん
※139
そう言われても、白票が死票だっただけで見立ても間違っていなかったようだしなぁ。
要は、俺は正しい判断をしているのに世論はどうして理解しないんだ!だろ?
140
141. もえるななしさん
※95
誰の何が胡散臭いのかまず書いたら
こういう書き込みが出て来たってことは勢いが出始めたってことかな
141
142. もえるななしさん
※138
凄い発狂すると思う。
142
143. もえるななしさん
発狂の仕方が、授業料無償化から外されたどこかの民族と同じ。ひょっとして血は争えない? ワロタ。
143
144.
え?今年の4月から?
え?それマジ??
144