コメント 【w】菅首相に学術会議の任命を拒否された6人はこんな人wwwwwwww
1: 電気うなぎ ★ 2020/10/01(木) 23:27:06.91 ID:p/F0yzuV9
菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論
政策提言を行う国の特別機関「日本学術会議」が、新会員として内閣府に推薦した法律・歴史学者ら6人の任命について、菅義偉首相が拒否(略
■東京大社会科学研究所教授の宇野重規しげき教授(政治思想史)
2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。
■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、他の学者らとともに政府の対応に抗議する声明を発表。
■東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)
15年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席。安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、廃案を求めた。
■東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近現代史)
憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。10年に「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」で小林秀雄賞を受賞。政府の公文書管理委員会の委員も務めた。
■立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑事法)
17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
■京都大の芦名定道教授(キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
![]()
全文はリンク先へ
[東京新聞 2020.10.1]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59092
2: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:28:19.26 ID:B45TuQTL0
>>1

319: 不要不急の名無しさん 2020/10/02(金) 00:00:41.90 ID:tX5+2ZEj0
>>2
だな
どれも任命する必要性、必然性が皆無
だな
どれも任命する必要性、必然性が皆無
408: 不要不急の名無しさん 2020/10/02(金) 00:05:58.18 ID:9bMsnwjo0
>>2
バカウヨどもの反日ってのがそもそも意味不明
政府に反対すると反日なの?そんなのただの全体主義・独裁主義じゃん
そういうのやって好き勝手使われたいのかアホウヨは
バカウヨどもの反日ってのがそもそも意味不明
政府に反対すると反日なの?そんなのただの全体主義・独裁主義じゃん
そういうのやって好き勝手使われたいのかアホウヨは
471: 不要不急の名無しさん 2020/10/02(金) 00:09:07.35 ID:sF5qj9sV0
>>408
今の日本政府は圧倒的多数の国民の
支持によって 存在してるからね
今の日本政府は圧倒的多数の国民の
支持によって 存在してるからね
18: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:34:15.46 ID:9plrVEzd0
政策方針に異を唱える人物を排除するのは当然のこと
34: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:37:15.13 ID:oS3oGxHu0
国民的には選挙で選ばれた人が正しい
大学内の政治力でのし上がった奴らなど信用に値しない
大学内の政治力でのし上がった奴らなど信用に値しない
9: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:30:29.27 ID:c0kSE44B0
いままで極左の推薦を断らなかったのに、なぜ今回は断った?
14: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:32:04.36 ID:f36sNoym0
>>9
用事にならんからじゃね?
用事にならんからじゃね?
53: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:40:00.05 ID:qFPgA0xw0
>>9
節税やろ?パヨク学者は口ばっかで、役に立たねーもん。
節税やろ?パヨク学者は口ばっかで、役に立たねーもん。
130: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:46:58.25 ID:c5dhwB1e0
>>9
ガースーは安倍さんみたいに優しくないからじゃない?
ガースーは安倍さんみたいに優しくないからじゃない?
39: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:37:48.36 ID:zl8DyiG80
反日勢力のパージですな
108: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:45:00.14 ID:w1qKK77a0
>>1
こんな連中いらんわ
っていうかなんで今まで推薦を丸ごと任命してたんだ
1人ずつ身体検査すべきだったんだよ
こんな連中いらんわ
っていうかなんで今まで推薦を丸ごと任命してたんだ
1人ずつ身体検査すべきだったんだよ
15: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:32:58.90 ID:jArYwbt60
活動家を政府内に入れるわけないだろw
13: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:31:30.09 ID:IP8yfk4j0
半世紀前の遺物ばかりでワロタ
16: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:33:20.02 ID:KR/wN/170
>>1
みんな共産党の党員かシンパじゃん
みんな共産党の党員かシンパじゃん
17: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:34:03.28 ID:xOJmtoOd0
なんで政府が嫌いなのに、政府に集るのか?
21: ◆SB6nDm.G4E 2020/10/01(木) 23:34:55.32 ID:uWjTdK0b0
拒否したって言い草がおかしいな
落選しただけの事である
落選しただけの事である
24: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:35:27.82 ID:WWFI9Pdl0
時代が変わったんだよ
平和を叫ぶだけで良かった時代は終わりを告げた
平和を叫ぶだけで良かった時代は終わりを告げた
41: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:38:08.50 ID:wv0tY6a20
パヨ活動家かよ w
当然の結果だろ w
当然の結果だろ w
44: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:38:28.79 ID:DCQWFJaL0
パヨク・サヨクの活動まとめ年表

102: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:44:41.28 ID:fzgrxj5b0
>>1
任命されなくて当然だろwww
私的な政治活動を学術なんておこがましい
任命されなくて当然だろwww
私的な政治活動を学術なんておこがましい
47: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:39:03.14 ID:yNehGBal0
拒否られたメンツの説明読むだけで妥当じゃね?としか思えない
105: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:44:52.75 ID:ADg9HdCF0
いらんだろ、こんな連中
野党だけで十分
野党だけで十分
88: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:43:25.36 ID:DzaWemLt0
香ばしい人ばっかりだね
58: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:40:22.58 ID:FXqH9oNM0
研究よりも政治運動に熱心な人は駄目でしょうw
74: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:42:07.22 ID:fs4H6rt/0
学問といいながら政治活動してるのがイカンな
77: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:42:18.61 ID:Ad/ZnOkj0
反政府活動家を任命するほどお人好しじゃない
62: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 23:40:52.54 ID:G2u8TBGa0
ぱよちん教授ざまあw
8: 不要不急の名無しさん(帝国中央都市) 2020/10/01(木) 23:30:26.82 ID:YAnl+xIU0
高校の先輩いてワロタ
元スレ 【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 [電気うなぎ★]
1. もえるななしさん
変な奴ばかりだな。
この件は赤旗?がスクープと称して記事出して、そこから野党とかが騒ぎ出したイメージ。個人的には。
1
2. もえるななしさん
これで科研費がレッドチームに流れる金額も少しは減るな
2
3. もえるななしさん
スパイだらけやん
3
4. もえるななしさん
もう日本には言論人ヅラしたアカのスパイの居場所はない。
不満があるなら特定アジアに移住すればいい。
4
5. もえるななしさん
テレビでは推薦とかって言っていたような気がするけど、
推薦された人が全て任命されなければならないなんて、
バカげた話しだわ。
5
6. もえるななしさん
癖のあるメンツだし拒否されるのは致し方なしだと思うけど
小西が手続き上問題あるとか言ってた部分は本当に問題あるかどうかちゃんとケリつけておけばいいんじゃない
6
7. もえるななしさん
よくもまあスパイ防止法が出来たら逮捕されそうなのばっかりよく集めたな。
7
8. もえるななしさん
こういうあからさまな見せしめは安倍総理の時には無かったから新鮮だなw
8
9. もえるななしさん
これもバランスを取ったのかなぁ。(すっとぼけ)
9
10. もえるななしさん
この拒否された6人がキン肉マンで言う所の悪魔六騎士って感じかな
強さも人気もトップクラスばかり正義超人より強い
10
11. もえるななしさん
キチガイ中のキチガイパヨク教授だらけじゃん。
こういう真実を全く報じずにネガキャンやってる屑マスゴミ!
この国の本当の敵はマスゴミだ!
11
12. もえるななしさん
推薦された人を任命するかどうかは自由でしょ
例えば推薦入試ってのがあるけど推薦された人が絶対に受かるわけじゃない
俺が推薦したのに拒否された!ってのは気持ちとしてはわかるけど、拒否権なんてない!って言ってる勢力はおかしい
それと、任命されなくても自由に学問はできます。大半の人はそもそも推薦すらされてないから
12
13. もえるななしさん
いっそう柿崎氏の抜擢が目立つ結果に 笑
13
14. もえるななしさん
安倍元総理の実績は認めるけど アホみたいにパヨクに対して甘い顔しててつまんない マスコミへの忖度してたから 本気で嫌だった
その辺菅総理はしっかりしてるみたいで本当に良かった
14
15. もえるななしさん
安倍友なら極悪非道な強姦魔山口くんでも無罪になる美しい国、日本! 最高ですね。安倍と安倍友の犯罪者にとって天国ですな♪ 杉田水脈議員の発言素晴らしいですね。女性被害者を絶望させる天才では? さすがは安倍総理の寵愛を受けている議員ですな。ほんとに安倍さんと自民党は国民を絶望させてくれる天才だよ。俺ら安倍支持者が安倍総理や自民党を応援するのは日本を確実に滅ぼしてくれるからだ。菅新総理の自民党にも大いに期待している。自民党万歳!
15
16. もえるななしさん
反日工作員の排除は当然の措置。
16
17. もえるななしさん
※15
必死すぎてナリスマせてないぞパヨじいさんwwww
どうせおまエラの嘘はバレてまた自滅することになるんだから黙っていた方がいいんじゃないか?wwww
17
18. もえるななしさん
これでも氷山の一角なんだろうなあ
18
19. もえるななしさん
法学者で、反対側している法律が施行されても、何ら問題が起こっていない結果になっているってことは、はずしてるって事じゃん。
そもそも、他国で標準的にある法で、条約批准に必要な法律に反対って、専門家としてどうよ。
19
20. もえるななしさん
パヨもうあきらめなよ。甘ちゃんの日本はもう終わったんだよ
20
21. もえるななしさん
ただのゲテモノ連中w
21
22. もえるななしさん
推薦された人を必ず任命しなきゃならない規則なら別だが、あくまで内閣総理大臣の所轄で任命権があるのなら、そりゃ拒否する場合があっても不思議じゃないな
それが問題だと言うなら推薦とかワンクッション置く意味がない
そして、もしそれで例えば教授の座を失うとか学究の場を失わせるのなら問題だが、そうでなく学問研究の場が奪われるわけでもないし、今後も今まで通り発言等の意見表明も自由なのだから問題無いわな
22
23. もえるななしさん
朝鮮工作員だらけじゃんw
そもそも日本の政権に、反日朝鮮工作員を入れること自体、
あり得ない。
柿崎、お前もだ。
23
24. もえるななしさん
公安の対象者ばかりだな
24
25. もえるななしさん
※13
ガースーは、ほんと見事でマジ恐ろしいね。ずっと反安倍の言説を取ってきた柿崎を補佐官に抜擢するのだから。柿崎が反日勢力のスパイのまま動こうものならしばらく繰り返しデマを掴ませれば柿崎は勝手に潰れてるし、反日勢力からは裏切り者扱いされて無害化される。そして官邸から上手い情報を別の記者に掴ませりゃ記者同士で潰し合い。
逆に柿崎が共同通信時代のコネを活かして情報を取ってきたり、マスゴミ界隈に連絡を取ったりして内閣に貢献するならそのまま利用すればえぇしw
25
26. もえるななしさん
パヨク学者「日本を中国に占領させた後、第一級市民にしてもらうもんね! ハーレムハーレム!!」
26
27. もえるななしさん
もっと真っ当に日本の為に議論出来るような教授って今の日本の大学に居ないの?
と、言うかこんな連中が教授やってられるのが不思議で仕方ないわ。菅首相にはその辺りも是正して欲しいが流石に難しいか。
27
28. もえるななしさん
この人達の国籍も知りたいねぇ
交流関係も含めて江戸時代まで遡ってもらいたいものだわ
※15
忘れてるようだが、
菅総理がこのように大胆に動けるのは
安倍元総理の功績あっての事だよ
28
29. もえるななしさん
任命を拒否した事より、これらの人が推薦されたことの方が余程問題だと思うんだよね実際…
推薦したやつら、この会議が「健全な科学の発展」の為のモノって理解してねぇだろ絶対
戦争反対つって科学発展させるなって言いがちな連中じゃねぇかこいつら
29
30. もえるななしさん
※29
杉田水脈は、巨額の「科研費」が反日勢力が流れていることについて徹底追及。平成30年、2月26日、衆議院予算委員会で、自民党の杉田水脈議員は韓国の反日勢力と手を組んで反日研究や反日活動をする日本の大学の教授や研究所に対して多額の科学研究費助成事業(科研費)が支給されていることにつき、文部科学省を猛追及した。そしてツイッターやインターネット番組、雑誌などで「国益に反する研究、反日活動、ねつ造などの活動家支援に科研費(国の科学研究費)流用」と事実を暴露した!
同年7月、月刊誌「新潮45」の寄稿で「LGBTよりも不妊治療などに優先的に税金を使うべき」と述べた、その論文の中で同性愛カップルは「生産性がない」との表現に反日野党や反日マスゴミは猛バッシング。それ以降、反日マスゴミ、反日野党、パヨクらは、寄って集って杉田水脈を集団リンチである!
令和2年9月25日、共同通信「杉田水脈議員は、女性への暴力や性犯罪に関し『女性はいくらでもうそをつけますから』と蔑視発言をしたというが、取材元はマスゴミお得意の「講演に参加した複数の関係者」との謎設定である。
あなたの言う。推薦したやつらとはこういうやつらである。
30
31. もえるななしさん
コイツ等に研究費も出さないでほしい
どうせ反日活動費になるんだから税金から出すのだけは止めて
31
32. もえるななしさん
※15
良い加減、菅首相を見てあげなさいな。いつ迄、安倍元首相の影を追いかけているの?
菅首相に失礼だよ。もう安倍さんは辞任したんだよ。安倍さんは一議員になったんだ。
今の日本の首相は菅首相だ。記憶のアップデートをしておく様に!
・
菅首相、、もしかしてスパイ防止法制定する気なんじゃないの?
32
33. もえるななしさん
安全保障に穴開けて自己保身、うんこりゃ駄目だ。
33
34. もえるななしさん
杉田水脈議員に対し今現在、信頼度ゼロ野党議員とパヨクと押し紙屋さんらオールドメディアらがやらかしている印象操作捏造歪曲を駆使した集団リンチ、その理由が何なのかこれで分かるよね
34
35. もえるななしさん
政府の方針と合わない人を選んでも関わるだけ時間の無駄だし、選定しないからといって言論封鎖するわけでもなし。
そもそも中国みたいな国だったら逮捕されてるくらいの連中だろ。
日本だから言論の自由が許されてるわけで、これまで通り好き勝手に陰口叩き続ければいいんじゃないの?。
35
36. もえるななしさん
おいおい、こんな偏った奴らならそもそもちゃんと蹴らないとダメじゃねーか
つまり本来あるべき普通の仕事しただけじゃん
36
37. もえるななしさん
「安保法が成立したら、日本の国が悪くなる」等々予測をしたが結果日本が悪くなっていないので、きちんと予測を立てることができなかった方々ということでしょう?
力量、技量等々が無いってことだから、任命されなくて当然だと思うの。
37
38. もえるななしさん
左翼活動家のキチガイばかりw
38
39. もえるななしさん
こうして見ると、日本の安全保障の足引っ張るスパイが外されただけだな。
39
40. もえるななしさん
パヨというか国賊じゃん。学術会議どころか日本に要らない。
40
41. もえるななしさん
とりあえず、大学を2割減らして、パヨク講師らはクビということで。
41
42. もえるななしさん
ここに書かれてる理由だけで排除したならガースーはただの独裁者でしかない
もしこの6人に中共とのつながりがあるならそれを示したうえで(豪州のように)追放すべし
>政策方針に異を唱える人物を排除するのは当然のこと
それを独善主義者の独裁って言うんだよ、ヒトラーや毛沢東やポルポトの同類
学術会議の存在意義には政府への諫言も含まれる。それを聞きたくないと排除するなら最初からこんな会議自体解散して「独裁者」を名乗れって話。民主主義の何たるかもわかってない低能な奴隷が政治を語るなよ。
42
43. もえるななしさん
当然だな
逆に良くもこんな輩を推薦できたものだと感心すらするレベル
43
44. もえるななしさん
学術会議とはいえ、現在の世界情勢でこんな頭の悪いサヨク活動家共のお花畑脳内妄想を聞いてる暇も余裕も無い
それこそ今なら日本も他人事じゃないどころか「当事者」とも言えるアルジェリアVSアルメニアの戦争 両国に精通している専門家・記者を調査室に入れたい所
となると安倍政権時の様に菅政権も公安外事科あがり&自衛隊情報科あがりの人間で周辺を固めるのかね
44
45. もえるななしさん
要はパヨ活動家を潜り込ませようとして失敗して発狂してるだけやん。
45
46. もえるななしさん
NHKのニュースで菅総理の任命拒否が
如何にも異例みたいな感じの物言いだったけど
やっぱりねぇ
全員脛に傷もっている連中ばっかりじゃん
逆に何で拒否しないと思ったよ?
甘ったれた思考が酷すぎ
46
47. もえるななしさん
拒否どころか外患誘致罪を改正して対象を拡大・刑執行を迅速化して全員拘束されるべき面々。
47
48. もえるななしさん
キリスト教学はいらんやろ
48
49. あ
皆いなくても生活には一切困らない連中だね。文系の教授なんかとほとんどいらないだろ。役にたたないからね。
49
50. もえるななしさん
教室の独裁者達が天下りできなくて大笑いだね。
大学内なら独善が許されてしまっているのだろうが村から一歩出た
一般社会では、それは許されない。
沖縄の2紙が、くるさりんど山城を平和活動家と言い続けているように
東京新聞も6人の所業を平和活動家と思っているのだろうが、その実績は
反日左翼の活動家達だね。
本人達も東京新聞もその自覚すら無いのだろうがな。
50
51. もえるななしさん
誰っすかこんなきちがい左翼を推薦したのは。
51
52. もえるななしさん
左翼の日本に要らない人達ばかりじゃないか
拒否して正解
52
53. もえるななしさん
そろいもそろってクズばかりだな。拒否は当然だ。
53
54. もえるななしさん
NHKもトップに近い扱いで騒いでたなあ
東京新聞的にはこれ、実績を並び立ててるつもりなのかね
54
55. もえるななしさん
嘘つきパヨクがわざわざ名乗り出るの草
55
56. もえるななしさん
「菅政権はネトウヨ排除政権だ」と謎の大はしゃぎしてたパヨちん残念
56
57. もえるななしさん
菅首相ありがとうございます⭐
57
58. もえるななしさん
アカ学者はそんなに自民党政権に選んでもらいたいわけ?
58
59. もえるななしさん
むしろ今まで通してた方がおかしいわな、スゲー面子だこと。反権力なら無条件で正義と考える団塊世代のアイドルにはなれるだろうけど、現実的な視点を持った現世代にとっちゃ老害も甚だしいだろうさ。
59
60. もえるななしさん
大学とマスコミが政治活動のたまり場になっているからねえ
60
61. もえるななしさん
何、此奴等反日グループじゃないか。学術会議メンバーに名を連ねて、報酬を得ていたんじゃないだろうな?。今迄、慣例、既得権の様に此奴等がのさばっていたのか、氏名が分かった以上、ガリガリ締め上げろ。此奴等においら達の生活を、捻じ曲げられていたと思うと怒りがおさまらない。
61
62. もえるななしさん
極左翼活動家的な人物ですね
これなら仕方ないな
思想が極端に偏向している人は危険だよ
62
63. もえるななしさん
菅政権の間に思いっきり膿みを出し切って欲しい
63
64. もえるななしさん
そもそも、こんな阿保人間を推薦する学術会議自身が
阿保集団。
こんな人間が学生に教育すること自体犯罪行為である。
即刻辞職して、今まで無駄に使っている税金返せ。
64
65. もえるななしさん
>>いままで極左の推薦を断らなかったのに、なぜ今回は断った?
かわりに柿崎登用したじゃんw
65
66. もえるななしさん
この件でテレ朝昨日から発狂してるね。
今朝も早くからトップニュースで取り上げて、共産党に徹底的に叩けと指示してた
66
67. もえるななしさん
そもそも押し付けられた憲法の研究学者ってなんやねんw胡散臭さしかないわw
67
68. もえるななしさん
スパイ防止法早よ!
68
69. もえるななしさん
そもそも日本学術会議なんて本当に必要な組織なの?
国民に選ばれてない学者風情が何様だよ、って思うが。
勝手に内輪で同好会作って隅っこでやってろって思うわ。
69
70. もえるななしさん
推薦から外れた人間、いずれにしろ今の時代には足を引っ張るだけで何もできない奴らバッカだな。平和な時代ならこれでも通じただろうけどね。
70
71. もえるななしさん
経済・科学の発展、生活の豊かさに寄与しない、
概念をいじくるだけの役立たずな研究者ばかり
71
72. もえるななしさん
自称芸術家がトリエンナーレという利権に群がって蜜を吸うのに似た構造かな。
学問の独立などと言うなら日本学術会議を解散したらいい。
72
73. もえるななしさん
拒否されたから学問の自由が侵害されたと主張してるようですが、それは完全に的外れですよ。
批判するならきちんとしましょう。
73
74. もえるななしさん
ガンガン行くねぇwガースーw
安倍ちゃんが辞意表明したとき、歓喜してたおパヨさんに「次の首相によっては、安倍さんの方がはるかに優しかったと思うようになるさ」とコメしてた人が多数いたが、正にその通りになっちょるw
74
75. もえるななしさん
こんなの知らなかったよ。菅さんってすごいなぁ。
この調子で追い出して欲しいな。不良外国人も。
75
76. もえるななしさん
菅首相が任命拒否しても韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんが受け入れてくれるから大丈夫だよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
76
77. もえるななしさん
見てりゃ学者とは名ばかり、活動家そのもの。
残念ですらない、当然の結果。
77
78. もえるななしさん
※42
イソコが6人増えるような話だろ
そんなん拒否するわ
78
79. もえるななしさん
むしろ100人以上推薦されて、任命に相応しくない人がたった6人とは信じられない。
反政府の学者はこんなに少ないのに自衛隊の研究費が拒否されるのか。
それとも6人はヤバすぎてどうしても無理なのか。
79
80. もえるななしさん
学内の独裁者共の天下り利権終了。
80
81. もえるななしさん
前例主義見直しの第一歩かな?
パ的には推薦=合格とか、甘えた事考えてるんだろうけど。
81
82. もえるななしさん
マスゴミがインターネットを嫌うわけだ。名前を検索欄に入れたらすぐにやばい人だとばれちまうもんな。
82
83. もえるななしさん
日弁連はどうするのかな?
83
84. もえるななしさん
「安保・特定秘密保護法で国がぶっ壊れる!みんな逮捕される!」
って主張して騒いで結局そうならなかったんだから
この教授達はろくな分析も出来ず大外しした無能ってことだろ
無能なら外されて当然
現実に全くそぐわない妄言を喚いてる人間を無思考無批判で全て
任命することこそ癒着だし学問の冒涜
別に禁止弾圧してるわけじゃないんだからやりたきゃ私費でやってろ
84
85. もえるななしさん
任命を拒否したのって、安全保障上の問題だよね??
全く問題ないと思うんだが・・・。
85
86. もえるななしさん
学問は自由だが、政治に関与するなら内閣府の機関に入るなよ
科研費も山口二郎のような過激発言のパヨクでも給付された
こんな輩が沢山いたからパヨクが付け上がったわけだ
パヨク=反社だからどんどんカットしていくべき
この6人に何故パヨク野党を支持するのか?聞いてみたいね
どうせ満足に答えられないだろうけどさ
86
87. もえるななしさん
もうこんな国に居ても意味ないわ、市民がいかに苦労しているか理解していない
87
88. もえるななしさん
Twitterみたら案の定パヨパヨだけがわーわー言ってて草
リツイートしてる議員やら貧困調査(笑)のおっさんとかのメンツみたらやっぱりこれは正しい選択だったんだなって改めて思った
88
89. もえるななしさん
※10
何寝ぼけたこと言ってやがる
キン肉マンで例えるなら初期にキン肉マンに成敗された怪人レベルだわあんなもん、超人を名乗ることすら烏滸がましいわ
89
90. もえるななしさん
※42
>それを独善主義者の独裁って言うんだよ、ヒトラーや毛沢東やポルポトの同類
一人も逮捕されたり強制収容所に入れられたりしてない。
研究を止められた人も大学クビになった人もいない。
中共と関係が無ければいかなる言動も許されるわけじゃない。
日本政府の学術組織の一員としては活動をご遠慮願っただけ。
90
91. もえるななしさん
※87
市民権持ってますか?居住権とは違いますよ。
91
92. もえるななしさん
この件、学術会議そのものの廃止の話になりかねないから、野党側の人あんまり煽らない方がいいんではwww
橋下の発想だったらそういう流れになる
92
93. もえるななしさん
※87
さらばだ。
つーか、立憲連中を含め実務を行わず、何の責任もとらず、待遇だけは欲しい利権の亡者。
なんで信じてるのかね?
93
94. もえるななしさん
※78
一言で危機感が増大した。
94
95. もえるななしさん
パヨク「安倍の方がマシだった安倍政治を許すから帰ってこい」
95
96. もえるななしさん
※15
改行くらいちゃんとしたら?
96
97. もえるななしさん
ちょっwww
ただのエリートパヨクじゃないですか…
学者の皮を被ってるだけで論理よりも政治思想しか論じないひとたちでしょw
97
98. もえるななしさん
むしろ今までなにやってたの?って。
科研費もだけど、きっちり国民の前で暴いて欲しいね。
学術会議。自国の防衛開発には反対のくせに、中国には協力って、とんでもないやつらの集まりだからね。
まともなやつもいるけど、サヨクに押されてんだろ、日弁連みたいに。
平田オリザがいるのには笑ったわw
あと、税金ガーのパヨチンダンマリw
98
99. もえるななしさん
※86
韓国側に立つ慰安婦研究の牟田和恵とかねw
99
100. もえるななしさん
※42
それは必要だね。
ただ拒絶されただけだと、政府の都合の良いイエスマン集めた実質独裁になる。
こういうとこのネットの書きこみ工作だって、政治関連から除外して実質イエスマンの擁護工作だけ残したけど、排除された工作員共が他の分野いって大暴れしてるし。
ちゃんと根っ子まで掘り返して駆除してくれないと、表面だけの対処だと他の工作が始まるし、政治だって歪んでいく。
100
101. もえるななしさん
パヨク政党が政権を取って全員を任命すれば良いだけの話だよw
それをごねるなよ
101
102. もえるななしさん
早速テレ朝モーニングショーで文句言ってる
こういうのには早いわ
102
103. もえるななしさん
誰の許可を得て予算を決めてんだよ、市民代表やマスコミとみんなで決めなければいけないだろ、こんな独裁見たことないわ
103
104. もえるななしさん
公安案件かな?
表に出せない話もありそう
104
105. もえるななしさん
菅さんがよりパヨにより厳しくてもいい世論を形成し、安倍さんが戻ってきても更にやりやすい状況を作ってる最中なのかもなー。
105
106. もえるななしさん
対案も出さずに反対しか言えない奴らには政策提言などできないでしょうから、任命する意味がないもんな。
106
107. もえるななしさん
学者は日本のために働くのは当然
科研費のことをすっかり忘れていたよ
河野に徹底改革してもらわないとね
107
108. もえるななしさん
今までは日本が殴られても我慢することで均衡が保たれてたけど、
殴ってた連中が頭に乗りすぎてチンピラ化して内容がエスカレートしすぎてきた。
いつまでも強請り集りに日本が付き合う道理もないのでそろそろ縁切って必要なとこはやり返そうと言う日本国民の総意が反映された結果が今の政権支持率。
その時流も読めないアホ学者になぜ税金を払う必要がある?
108
109. もえるななしさん
むしろヤバい思想の6人だけはじいててちゃんと精査してたんだなって思った
109
110. もえるななしさん
芸能界と学者、マスコミ関係者は一度、反社会団体に所属していないかとか、政治活動を行っていないかとかは明記してほしいわ
110
111. もえるななしさん
87 パヨはすぐ、市民って使いたがるよな。その市民を引き連
れた立憲の菅やれいわの山本見てみなさい。臭い飯食ってる。
111
112. もえるななしさん
推薦されましたが、落選しましたってだけやな
112
113. もえるななしさん
これ理由具体的に言われたら、困るのこいつらだよねえ
113
114. もえるななしさん
左翼は甘えん坊ばかりで、すぐに学問自由が~~~と泣き言。
信念があるなら自ら辞退しろ!
反体制の癖に税金には目が無い寄生虫左翼。
114
115. もえるななしさん
あとは贔屓目なし、イデオロギー関係なしに
推薦した人物が何かしらの問題を抱えていると国が判断したら、任命されないのは当然でしょ
115
116. もえるななしさん
※95
ホントそう思うことになりそうw
安倍ちゃんの優しさに気付き、胸を締め付けられる日がやがて来るんだろうw
116
117. もえるななしさん
クソリプばかりつけてくるアカウントはブロックされるもんだ
117
118. もえるななしさん
こんな独裁的なスガ政治を許していいのか?早くアベに戻せよ。まだアベは話せる余地があった
118
119. もえるななしさん
優しい安倍ちゃんよりかなり厳しいんでワロタ
そもそも反政府活動家に血税渡しちゃ国が成り立たんだろ
119
120. もえるななしさん
内閣府の機関(予算も)なのだから、何もおかしなことはない。
むしろ共産党が口出ししている事にこそ問題がある。
この件で文句を言っているのが左翼系のコメントばかりだという事が、
既に学術会議の中身や推薦人が政治的恣意的に左翼系に歪められている証拠なのだろ。
120
121. もえるななしさん
安倍政策を引き継ぐどころか、もっと推進させていってる。
ひょっとして菅政権って安倍政権より保守側なのかも。
自民党から出てきた久しぶりの保守政権やな。 日本にとってとても良い事だと思う。
121
122. もえるななしさん
はじかれた6人を学術会議側が推薦した理由の方が問題あるだろ。
122
123. もえるななしさん
なんだ、全員パヨク(=テロリスト)じゃん。任命しなくて正解だよ。
123
124. もえるななしさん
ドンマイ‼️いい方に考えるのです。「なあに、かえって箔がつく」と。まぁ、パヨクとしての箔ですけどね。
124
125. もえるななしさん
御大層な肩書き付いてるけど
結局は如何に嘘歴史で日本を蔑み貶め
どうすれば、日本から賠償金を引き出させるかの研究してるんでしょ?
このパヨパヨちーんな連中は
こんなキムチ臭い連中を推薦するほうも、頭イカレてるよ
落とされて当然
125
126. もえるななしさん
なんだ全員文系学者かよw
文系学者なんて民間で働けない残りカスなんだからそもそも選ばなくていいだろw
政治思想史とか憲法学という名の宗教なんていらん
126
127. もえるななしさん
ンな嘴屁理屈だけの親父ガキなんざ要らんわ。サッサと領海外に放り出しっちめぇ。罪状は何でも良いが、『鼻が左に曲がってるとか、👅が赤いし目は京平だ( 北京~平壌)。』辺りか⁉️。
127
128. もえるななしさん
憲法学者とかいう一番役に立たない法学者
なにせ金科玉条を守ることしか考えていない。
128
129. もえるななしさん
まぁ常識で考えて、痴呆の活動家なんて
クソの役にも立たないしな
129
130. もえるななしさん
違憲だー違法だーとか言うフェイクニュース流している新聞社あるけど、
完全合憲、合法だからね
日本学術会議は独立行政法人でその職員は公務員扱い
公務員人事の最高機関は内閣総理大臣だから合憲、合法で全く問題ない
憲法パヨクは普段は憲法守れーとか言っておいて、都合が悪くなると
急に憲法を無視する汚らしい奴等
130
131. もえるななしさん
スガさんが輝いて見える ちゃんと仕事をしてくれる総理は日本の宝です
131
132. もえるななしさん
学者は学者らしく政治活動にばかり精を出さないで学問しなさいよ
132
133. もえるななしさん
ヤフコメはくっさいのばっかりで辟易してたが面子見て納得だわ 妨害しかしないやつらはどんどん切って行け
133
134. もえるななしさん
もう悪政すぎるわ、聖域に首相だから何をしてもいいというわけではない、取り消せよ
134
135. もえるななしさん
今現在のメンバーですら反日パヨが主体だから、この組織自体が税金の無駄ですわ。戦争につながる科学の研究はやりませんとか、アフォみたいな声明出して日本の国防を邪魔するお花畑組織なのよ。
135
136. もえるななしさん
所謂、日本の国益を毀損、若しくは無視する人々ですな
まあ論外です
136
137. もえるななしさん
ファルシのルシがコクーンでパージ
左翼のシンパが学術会員でパージされる
フム、あながち間違いではないかな
137
138. もえるななしさん
真っ赤な学者センセイばかりですね
138
139. もえるななしさん
管首相の決定に反対なら、選挙で落とせばいい。
(返り討ちに逢っても知らないけどね)
139
140. もえるななしさん
虎ノ門ニュースで見掛けたが
スパイ防止法っていうのは特定秘密保護法他
対テロ三法といわれたあれがそれなんだと
スパイには4種類ぐらいあって、その内3つをあれで封じたが
唯一まだ野放しなのが影響力工作に対するものなんだと
これもちゃんと作れば在日スパイを
抑え込むことが比較的楽になるって話だ
外交で二階の影響を受けて支那に寄ったりしなければ
かなりの強権ぶりだし、内政は期待できるかもしれないね
何とか二階を引退に追い込みたいところ
140
141. もえるななしさん
つまり現政権を支持しているのは祢止宇与
日本国民は敵なんですね?
141
142. もえるななしさん
研究費が左翼に流れて日本人の税収で怒り心頭です。杉田水脈議員はマスコミの罠になる。マスコミは敵です。
142
143. もえるななしさん
ほう、大学改変すれば除鮮が捗りそうだな?
いや文科省と言った方がいいか?「千人計画」の協力者炙り出さんといかんし。
143
144. もえるななしさん
パヨクは本気で現状を考えた方がいいぞ。スパイ防止法の先触れも来たことだし、マジで居場所なくなるぞ、地球から。米英の動きやインド太平洋戦略は、パヨクに好き勝手やられて痛い目見た反動なんだからな。
r.nikkei.com/article/DGXMZO64345400Y0A920C2PP8000?s=5
144
145. もえるななしさん
※118
問題ない。
無いから憲法や法律により首相の権限(118の言う「独裁」)が認められている。
菅首相はそれを行使しただけ。
行使するもしないも首相の裁量。これも国民が認めている。
145
146. もえるななしさん
いわゆる自分の思いこみに凝り固まった連中を排除したわけだ。
間違ったことは言ってなくても、今の情勢に通用するかどうかは別問題。アメリカ一強支配の時代で通用した平和論理も、多極化した国際情勢とアメリカ衰退の時代では通用しない。老害脳はそこまで認識できないから、壊れた機械みたいにただ唸ってるしかないんだろう。
146
147. もえるななしさん
敵国のスパイの癖に税金をタカろうとはふざけんな!
147
148. もえるななしさん
こういう輩は今までもふるい落とされてたんじゃないの?
まさかとは思うけど丸呑みだったの?
148
149. もえるななしさん
※42の擁護意見をもっと見たかった
人間である以上必ず間違いを起こすのだから、諫言を誰かが発しないといけない
今回の件で違和感があるのは拒絶された理由が不明確だからなんだよ
オーストラリアの件は詳しく知らないが、某国とのつながりがあって危険という明確な理由がある
一方で、今回の日本の件はそれが分からないのよ
(報道しない自由を行使された可能性もあるけど)
理由が分からない以上、今回の件には賛同できないし、むしろ菅首相の手腕に疑問を持つ
携帯料金をエサに大衆扇動の政治家じゃないかとも思ってる
149
150. もえるななしさん
教授、有識者という看板。
そんな看板に騙されなくなったのはいい事だと思うよ。
そんな偽看板を反日マスゴミに宣伝させて有名にして、内部破壊工作してるかもしれんし。
150
151. もえるななしさん
東大の教授辺りが「我々は学術会議に任命される権利がある」とかテレビで言い出しそうな予感
なんせ鳩山を筆頭にアレが多い東大だし
151
152. もえるななしさん
東京慈恵会医科大って医学部以外もあるのかよ
医学に専念しろよ
152
153. もえるななしさん
安全保障上、問題のある人選だもの。
153
154. もえるななしさん
レッドパージが始まったんだろう
154
155. もえるななしさん
※149
二階とつるんでる事、外人への税金見返りや、民族分断工作に加担した事など、菅さんも色々不安なんだよね。
ネットの意見拾って、方向性良くしてるっていうのは、凄く良い事だと思うけど・・・逆を言えば本心からやってる事でなく人気取りって可能性・・・というか、今までの行動方針と変わってるからそう判断せざるを得ない。
155
156. もえるななしさん
※149
政府が水面下でやってることを何でもかんでも国民に説明しろというのは、ある意味、国論をまとめるのに障害となる。十人いれば十通りの意見や主張があり、それを取りまとめるのが政府の義務だ。しかし、平時はあーでもないこーでもないとやっても問題ないが有事には論議して決裂したら解決の糸口さえ見つからない状態で国益を失する。理由が不明だから賛同できないというのは貴方の個人的意見。今後、政府がどう判断するかは別問題。ちなみに携帯料金引き下げをエサにできるほど国政は甘くないと思うけどね。
156
157. もえるななしさん
活動家ですね。拒否して当たり前
157
158. もえるななしさん
※155
追加で、さらに言うと、メディアの報道の仕方を見ても、小泉時代みたいに別方向への売国って可能性が高くてなぁ。
ましにはなるって事で受け入れるべき所は受け入れるべきだけど、安心して委任できるような政権ではない気がする。
158
159. もえるななしさん
科研費の件といい好き勝手出来なくなって重畳
159
160. もえるななしさん
そもそも「学術」なのか疑問なものばかり
政治思想家の癖に学問の皮を被るなよ
160
161. ゲルル小隊一番機
早速、野党がヒアリング→「学問の自由への侵害」 学術会議会員見送りで野党ヒアリング 産経
昨日の夜の時点で野党は動くと決めてたからね。
学術会議任命見送り菅政権追及へ 4野党首一致 共同→会談は、立民の中村喜四郎元建設相が呼び掛けた。
161
162. もえるななしさん
※149、今回の件に関しては、共産が一番初動対応が早い気がせんでも。以下、証拠。
宮本徹@miyamototooru
今朝の赤旗トップ記事。「菅首相、学術会議人事に介入」。これまでは同会議の推薦候補をもれなく新会員に政府が任命してきました。ところが、菅首相が安保法制批判者らを任命せず。学術会議は日本の科学者を代表する機関で、政府から独立して政策提言をおこないます。安倍さん以上に恣意的人事すすむ。午前7:35 · 2020年10月1日
162
163. もえるななしさん
首相に拒否できる権利あるの?こいつの野党はなんなの?息が詰まる行為はやめてくれ
163
164. もえるななしさん
極端に偏った、政治思想を持った人間はダメだよ。
164
165. もえるななしさん
※152
東京慈恵会医科大学
学部 医学部 医学科 看護学科
大学院
医学研究科 医学系専攻(博士課程のみ) 看護学専攻
ただ単に医科大に居候してるだけではなかろうか?
165
166. もえるななしさん
最近の大学の教授たち評判悪いね。
166
167. もえるななしさん
日本学術会議自体もういらんわ
アカデミックも若手の不安定な雇用とか色々問題あるのに、そういうのの議論はそこそこに防衛装備庁予算が軍事研究かどうかとかで屁理屈こね回すだけ
まぁ、若手の使い捨ては偉い先生たちにとっては都合がいいだろうからね
167
168. もえるななしさん
※166
まともな教授がまともな事(アカサヨ捏造に都合が悪い事実)を言うと、批判して閑職に追いやったり追い出したり、
売国捏造論文書くと、あら不思議名誉教授。なんて事を繰り返してきたからね。
文科省内部のアカ官僚スパイと共謀してるんだろう。
168
169. もえるななしさん
任命権があるんなら、むしろきちんと行使しないほうが悪やろ
メクラ判押さないことを批判とか意味わからん
169
170. もえるななしさん
安倍は優しいと周囲から批評されていたけど
菅は実務路線で無駄話もしないし冷徹なんだよ
反日勢力は「アベ戻れ」って内心思うだろう
アハアハハハハハ
170
171. もえるななしさん
※149
非常に狭い範囲の理屈で掘り返すのは感心できないね。
もっと広い範囲を眺めなさい。視野が狭すぎる。
171
172. もえるななしさん
※32
その菅総理が安倍政権を引き継ぐと言ったのだし、
だから支持されているのもお忘れなく。
これは菅総理を認めていないのではありません。
172
173. もえるななしさん
省きすぎもあかん気もするけど2456番目はいらんなって分かる
173
174. もえるななしさん
だいたいが、学術会議とやらに入って、何をしたいんですかね?
174
175. もえるななしさん
この際、学術会議の目的、何をもって誰が推薦してるかまで明確にしようか
175
176. もえるななしさん
ガースーは慣例をぶち壊すと言っているんだから、これもその一環やん
176
177. もえるななしさん
俗にいう、「こんな人達」かよー。
177
178. もえるななしさん
蹴られるような連中を6人も推薦したのは責任問題では?
178
179. もえるななしさん
むしろ無条件に全員承認してた今までの方が異常なんだよな…
179
180. もえるななしさん
※179
そうなのよ。税金使うんだからきちんと選考すべきでしょう。
活動家みたいなパヨ教授が集まって腐った提言する組織じゃん。
日弁連の執行部にアカが集って、変な声明出すのと同じ構図。
180
181. もえるななしさん
ガースーやるねぇ!頑張ってください
181
182. もえるななしさん
※180
こんなの保守系の政治運動している学者だって入れてはダメだと思うわ
182
183. もえるななしさん
そもそも任命されてた事がおかしいわ
183
184. もえるななしさん
公安監視対象なんかw
184
185. 名無し
安倍ちゃんより期待出来そうだなガースー
やるじゃねえか
185
186. もえるななしさん
※149
というより、安倍政権を踏襲しているはずなのにやたら褒めちぎられるなぁ、と。
まあ一生懸命アベガーやってた連中ほどスガガーしなくなるだろうなぁとは思っていたが。
186
187. もえるななしさん
これ国民の大多数が「学術会議」イラネという意見だったら
パヨ、野党、学者を詐称している活動家は
どうするのかね?
187
188. もえるななしさん
※175
100%前任者の推薦らしいわ
というか、それ以外で学術会議に任命されることが一切できない利権の温床になってるのが今
188
189. もえるななしさん
あいつら、まーた性懲りも無くツイッターでハッシュタグ工作やってるわ。
189
190. もえるななしさん
日本学術会議は会員は身内お手盛りで決めてきたんだな。
戦後GHQが指導した一般人の手紙検問とか、
焚書する本を選考したとか、
東大京大などへ教授として入り込んだ共産主義者とか、
戦後レジームの利権構造で上級国民してきたんだな。
教育委員会も仲間内で役員を決めるよね。
上から下までなんちゅうこっちゃ。
だから日本の研究環境が悪くて外国に活路を求める学者も増えてるんだ。
190
191. もえるななしさん
特定の政治活動ばかりするから、拒否されたんだろ??
これ、真面目に学術研究してる人達に、失礼だよな??
191
192. もえるななしさん
※170
我こそは保守さん的にも安倍政権を終わらせたのは正しかったということにできるからwinwinだなぁ。(すっとぼけ)
192
193. もえるななしさん
普通に考えれば、安保法制やテロ等準備罪に反対していたからではないよなあ
別の理由があるでしょ
193
194. もえるななしさん
※189
騒げば騒ぐほど次は科研費の見直しの方にいく可能性があるのにバカな奴等だな
ガースーにしてみれば世間が騒いでくれた方が制度見直しのきっかけに出来るから有難いのにな
194
195. もえるななしさん
学者じゃなくて活動家ですね
195
196. もえるななしさん
内閣に食い込むための道具として持ち上げられた人物
そういう用途に設計された人間だからですよ
「学問の自由」「独立性」という木馬でコーティングされた悪意
独立性を侵害された!の一点で突破するのはムリがあるわな
せめて中身の悪意を隠す努力でもするならまだしも、スッケスケじゃねえか
196
197. もえるななしさん
※194
科研費の見直しなんかは河野の目安箱に書いたほうが良いね
197
198. もえるななしさん
105人だか推薦して99人は通ってんだろ?
6人落ちただけで「学問の自由ガー」とか馬鹿か
学問の自由ってそんなに貧弱なのかよw
198
199. もえるななしさん
共産党が特に騒いでいるのが笑える。
安倍前総理は野党に煩く言われたくないから今まで丸のみしていたけど菅総理はメスを入れてきたんですね。色々な慣習を壊そうとしている。どうなるのか静観ですね。
199
200. もえるななしさん
※193
裏の理由を考察するなら全員が共産党とズブズブな公安監視対象者だからだろ
一番最初に騒いだのが赤旗と東京新聞な時点でお察しよ
200
201. もえるななしさん
※193
まあこのコメントの流れで水を差すようなことを書くけども、内容はどうあれ風評をもって対象を叩いて正当性を主張するという構造では、維新が「大阪自民が共産と組んだ」と叩いたやり方に似てるんだなぁ。
疑問視する意見のある柿崎らの起用よりも、目を引く情報で上書きしていく形も。
201
202. もえるななしさん
反日に励んでおいてなんで日本に必要とされると思っているんだろう
202
203. もえるななしさん
この調子で孔子学院も廃止して欲しい
203
204. もえるななしさん
左翼は民主主義が大嫌いである。共産党は書記長を選挙で選ばない。選民思想で民を見下しているからだ。それ故、民意で選ばれた人を嫌い、民意で人選されないが影響力のある組織に入り込む。日本学術会議やNHKはその代表例。そして、民意を無視しながら、自分たちが民意を代表しているかのように語る。
by掛谷英紀
204
205. もえるななしさん
むしろ99人通ってるんだからありがたく思えとしか
その6人に問題が有るのに推薦した事を恥と思わない事に疑問だわ
205
206. もえるななしさん
※162
任命制度がある中で、それがどフリーじゃないと大騒ぎってのも違和感があるな
206
207. もえるななしさん
※201、ファイヤー
維新「美しすぎる議員」の“党員買収”と“パワハラ” 関係者は事実関係を認める
今回の犯人、森夏枝
207
208. 名無し
そもそもこの「日本学術会議」って要るのか?
要らねえだろこんな組織
208
209. もえるななしさん
あいうえお
209
210. もえるななしさん
※206
時系列
10月1日の赤旗→学術会議が云々(先月30日に取材)
10月1日の夜→野党四党が会談して政府追及方針。
10月2日→野党が例によってヒアリング。
210
211. もえるななしさん
自民党杉田議員の「女性は嘘をつく発言」
211
212. もえるななしさん
いままで言われるがままに任命していたなら、それこそ問題。
きちんと仕事しているってことだよね?なぜ火病る?
って頭狂新聞か。さすが、週刊誌の受け売り意味なしテロリストIS子飼ってるだけあるなぁ。
こいつらアルかニダ機関紙が火病ってるってことは、いいことしてるんだろうなって思うよ。
212
213. もえるななしさん
こんなネトウヨ内閣なんてしらなかったよ、親に相談して自民党支持やめさせるわ
213
214. もえるななしさん
日本政府に反対するのって反日だよな?
214
215. もえるななしさん
女性被害者
215
216. もえるななしさん
学術会議は日本政府の機関なんだから、国益を考えられそうにない人物はそら落選するわな
216
217. もえるななしさん
情報バラエティ
217
218. もえるななしさん
警察相談だね」
218
219. もえるななしさん
民間団体だけ
219
220. もえるななしさん
学術会議は学術会議で件の六人を雇えと要望。
220
221. もえるななしさん
※211
このたった一言に文句言うのに初鹿の強制わいせつに対しては何も言わない女性団体って何なんだろうな
221
222. もえるななしさん
※206
この共産党のリアクションについて底意地の悪い裏読みをすると、だ。
本件に異論を唱える者は共産党員だというレッテルを貼りやすくなる効果があるんだよなぁ。
他者を何者かにして優位性を保持したり、意見を否定するのが前提になっているような環境では特に。
222
223. もえるななしさん
自民党杉田議員の「女性は嘘をつく発言」が情報バラエティ番組を賑わせているが、よく調べてみると、どうもこの発言のみが切り取られ独り歩きしてるようである。
杉田議員は、女性被害者の扱いについて、警察相談などもっと公的機関を入れるべきだ。
その理由として、例えば韓国の慰安婦団体のように、被害者を利用したり、そそのかされて嘘をつく宣伝塔のようになってる人もいる。
従って、被害者相談は民間団体だけでなく、公的機関を入れて被害者を本当に救っていくべきだと言ったのである。
彼女が、「女性は嘘をつく発言」を当初否定したのは、この独り歩きした報道内容と、自身の発言趣旨があまりに乖離していたから、「発言した覚えがない」と認識したのだろう。
杉田議員は、再度ちゃんと説明し、仕事で挽回すべきだと思う。議員辞職など全く不要である。
223
224. もえるななしさん
任命されなくて当然じゃん 日本の安全保障を脅かす人ばかりやん
224
225. もえるななしさん
※207
上西「離党しても辞職はしません」
丸山「離党しても辞職はしません」
下地「離党しても辞職はしません」
維新・馬場「辞職勧告はしたが、本人の意向は是々非々!万博!!都構想!!」
225
226. ゲルル小隊一番機
※225
三人纏めて千倍返しだ!
226
227. もえるななしさん
※210
Tv等メディアの動きも合わせると、もっと解りやすいかもね。
TBSのひるおびでも、任命問題と問題発言で延々とやってたし。
なんとかユニオンだったかが番組作ってるんだっけ。
227
228. もえるななしさん
弾かれた人間が公表されて
国民が納得して支持率に出なきゃそれで良いんじゃね?
228
229. もえるななしさん
マスゴミとパヨクの発狂ぶりを見ると正解だったんだろうなと思う
229
230. もえるななしさん
※15
1週間徹夜で考えたのか。
230
231. もえるななしさん
学術会議は政府に政策提言するための組織なんだから
まともな政策を提言する気がなくて
政府の足引っ張りたいだけの人間はいらんのよ
231
232. もえるななしさん
※231
また、平成29年には、防衛省が大学などに研究資金を提供する制度を始めたことを受けて声明をまとめ、「軍事目的の科学研究を行わない」とするこれまでの声明を「継承する」と公表しています。 BY、NHK
これは駄目かも分からんね。
232
233. もえるななしさん
一般には加藤陽子がいちばん有名かな
『それでも日本人は戦争を選んだ』でブレーク
昭和史研究家の半藤一利との対談本もある
半藤は秋篠宮に請われて悠仁親王に昭和史を教えた
つまり菅政権は天皇家に喧嘩を売った
朝敵右翼と国民統合天皇家との決戦だ
233
234. もえるななしさん
調べたら共謀罪に反対して喚いてた奴らなんだね。
日本学術会ってヤバイところだと今回パヨ達が騒ぐから日本国民にバレちゃったね
234
235. もえるななしさん
別にこいつ等が香港の活動家の様に不当逮捕された訳でも、身柄を遡及法で拘束された訳でも暴力を振るわれた訳でも無い。
政府の諮問機関でもある学術会議に任命されなかった事が、何の弾圧になると?
今の政府に言いたい事があるのならば、それこそ在野で自論を説けば良い。
古来より志ある賢者は、野に在って民草に論を説くものだ。
ましてや、この人達が相手にするのは同じように学を修めた学者さん。
その主張に理が有るのならば、日本国民は耳を傾けるだろう。
それとも、政府機関の肩書が無ければ、自分達の主張など一顧だにされないと自覚があるのかな?
235
236. もえるななしさん
昭和8年の滝川事件
政府が京都帝大人事に介入
政府が危険思想の持ち主と決めた教授を罷免せよと京大総長に要求
京大総長は政府の圧力に屈し、政府が罷免要求した教授に同調して何人かも辞職
戦前における政府による学問の自由への抑圧の典型例
その後、右翼議員によって美濃部達吉の天皇機関説も攻撃され
天皇機関説も禁止され戦前の学問の自由は窒息させられた
政府による抑圧に加え右翼や軍人のテロも相次ぎ
政府の意に反する自由な議論は封殺され国策の転換は不可能になった
結末は日本国存亡の危機にまっしぐら
ふるさと納税に反対した総務省のエース官僚を左遷した聞く耳持たぬ叩き上げさまのごとし
236
237. もえるななしさん
科学に全く関係ないやつらじゃねえか
237
238. もえるななしさん
科研費もアルかニダの工作費に流れたら困るからなあ。
全世界的流れとしてはアルかニダに資金提供しない、確実な中共アルかニダパージに向かってるだけだよね?
今回もその火付けが日本共産党。やっぱりって感じ?
カクサンブ、立件サポーター、一毛総出でSNSで火病祭りやってるみたいだけど、また解析されて恥かくってまでが流れかな?
238
239. もえるななしさん
※236
昭和8年の政治体系と令和現在の政治体系が同じって思ってんの?
どこで思考が停止してんだ?
180年前から上院議員やってる老害と同じ思考回路か?
原稿棒読み、書きはやめとけ。
239
240. もえるななしさん
※235
そうだそうだ
政府に刃向かう学者は在野で研究すればよい
中国では政府に刃向かう奴は在野で活動しているではないか
国民の税金は中国自民党さまが勝手に使うから在野の奴に1円も渡す必要はない
学術会議会員に選ばれて給料をもらい国の科学技術予算の使い道に意見したいなら
中国自民党さまのご指導に従え
中国自民党万歳
240
241. もえるななしさん
※229
???「種子法廃止反対!!」
共産党「種子法廃止反対!!」
おや?
241
242. もえるななしさん
※239
その通り
今は昭和ではない
これは令和の滝川事件だ
非国民学者はいらない
大日本帝国を取り戻せ
加藤陽子と対談本を出した半藤一利も
非国民昭和史研究家だ
そんな奴に昭和史を教えてもらった秋篠宮も悠仁親王も
非国民皇族だ
大日本帝国を取り戻すために非国民皇族を倒せ
そうだよね朝敵ウヨくん
242
243. もえるななしさん
手本は中国共産党
見習え香港民主派弾圧の手口
学問の自由など認めてたまるか
イエスマン御用学者にだけ金やればよい
ふるさと納税の問題点を指摘して反対した
総務省のエース官僚を左遷して大成功したじゃないか
おかげで返礼品競争が激化し
地方税をたくさん払う金持ちが得したではないか
243
244. もえるななしさん
※243
やれやれw
低能はこんなことしか言えないのかw
野良犬のほうがよっぽど頭がいいw
君は何から生まれたのかね?w
変な臭いがするのだがw
244
245. もえるななしさん
学術って、パヨの集まりかよ。こっちは、正義
の塊が欲しい。パヨはパヨらしく、市民の憩い
の場所で歌ってればいい。こっちへ来んな。
245
246. もえるななしさん
「パヨク・サヨクの活動まとめ年表」がわかりやすい
246
247. もえるななしさん
工作員がウザいコメント欄ですねw
247
248. もえるななしさん
ガースーなら、学術会議廃止狙いだったりして。
248
249. もえるななしさん
国籍とか念入りに調べてるやろうなぁ
249
250. もえるななしさん
ざまぁ過ぎる 今までがぬるま湯過ぎたね
菅総理のことは正直どういう思想の持ち主か少し不安だったが
少なくともこの拒否決定にGOサイン出せる人だと分かって一安心した
250
251. もえるななしさん
こういう国益を損ねそうな奴には容赦してはいけない。
251
252. もえるななしさん
※233
バーーーカwww
まあがんがってくれ。刑法8X条が目ぇ覚ますぞw
252
253. もえるななしさん
さっきテレビでもやってたわ、共謀罪に反対した6人だって
うちの反応は「あー」「あぁ…」「うわー」だった
253
254. もえるななしさん
やっぱり、共産と立憲の塊だったか。
254
255. もえるななしさん
真っ先に共産が騒いでたから“そういう事なんだろうな”と思ってたら
やっぱりそういう事だったかww
255
256. もえるななしさん
科研費泥棒がギャーギャー言ってる
256
257. もえるななしさん
異論を言うのは構わないが、何でもかんでも反対係は要らん
257
258. もえるななしさん
沖縄タイムスと同じレベルだわ
258
259. もえるななしさん
アベは辞めたがパヨの苦難に終わりは無い。
共産主義者はどんどん晒されて干からびろ。
259
260. もえるななしさん
菅総理支持👍
引き続き応援👍
260
261. もえるななしさん
加藤陽子って有名な共産工作員じゃないか
となると他のも同じ穴の狢だな
菅さんが頼もしく思えてきた
安倍さんが蒔いた種が芽を出した感じがする
261
262. 令和の日本は除せんで生まれ変わる❗️❓️
どうして日本の中枢に反日団体がいるのか❓️💢😠💢、日本人になりすまし政府を批判する似非日本人たちを強制送還させろ❓️💢😠💢、反日外国人団体は解散させろ❓️💢😠💢、日本にタカる○○人勢力はひとり残らず強制送還しろ💢😠💢、出自国が受け入れないなら国外追放しろ💢😠💢
日本を侵略する反日外国人団体はひとつ残らず解散させろ❓️💢😠💢
政府は歪められた日本を正す為に、通名使用を廃止すれば全て解決できる❗️❓️
あとは国民に任せれば良い❗️❓️💢😠💢
諸悪の根源は通名使用をみとめた政府の責任だ❓️💢😠💢、通名禁止のそのさきに明るい日本の未来が待っている❗️🌋
マスコミや野党や芸能人もおとなしくなる❓️💢😠💢、
262
263. もえるななしさん
そもそも、推薦イコール任命がおかしい定期。
仮に保守側が同じことやったら癒着癒着叩くんだろ。知ってる。
同じ論理で自らも叩かれることを許容しない連中の言葉は一切聞くに値しない。これはどんな主張をしてても同じ
263
264. もえるななしさん
普通に考えて採用されるわけないんだよなぁ・・・
264
265. もえるななしさん
これも戦後レジームからの脱却のひとつだ。
過去にとらわれた古い体質を捨て、いまの先にある未来に生きられる新しい日本を。菅さん頼みます。
265
266. もえるななしさん
「ボクシンク協会理事長」並の、ふしだらな野獣を、年間維持費10億円の「上級国民」組織に推薦って、維持する必要があるのか。コロナとか3.11とか、球磨川とか、税金ちゃんと使ってね。まだ、桜をを見る会のほうがまし。
266
267. もえるななしさん
任命済みにパヨク学者はいないのか?
267
268. もえるななしさん
パヨチン発狂してるのマジウケる。
中国学術会議って名前変えたらいいやん!
268
269. ここほれにゃんにゃん
ドドドドドド文系ばっかりじゃねえか。いらんわ。
269