コメント VTuberがYouTubeで統計見ながら「台湾」と発言→中国の視聴者()激怒→事務所が謝罪・VTuber 謹慎処分に
VTuber赤井はあと&桐生ココ、 「台湾」発言で中国のbilibili動画からBAN
配信内での「台湾」への認識をめぐって、中国人ユーザーによる「赤井はあと」(登録者数58万人)と「桐生ココ」(同64万人)へのバッシングが相次いでいるようです。
赤井はぁと、配信で「台湾」発言
2020年9月24日、日本のVTuber事務所「ホロライブ」(登録者数62万人)に所属する赤井はぁとが生配信「緊急会議!はあちゃまのプロヂュース作戦!【ホロライブ/赤井はあと】」を実施。この中で赤井は、自身のYouTubeチャンネルの視聴者について、YouTubeのチャンネルアナリティクスを参照して
海外勢の先輩(海外の視聴者)が凄い見てくれてて。アナリティクス見るね。(略)全体の…日本人が37%、アメリカが11%、台湾7%。 なるほどね。日本、アメリカが2個目にきて、台湾って感じかな。
などと発言していました。
すると中国人ユーザーの間では、赤井が日本やアメリカと並べて「台湾」の名前を上げたことに対して批判が続出。SNSや動画のコメント欄に対して
台湾是中国的一部分,不是国家。(台湾は中国の一部、国ではない。)
請不要把中國省與其他國家相提並論(中国のいち省を他の国と比較するな。)
といった意見が寄せられると、時を同じくして中国の動画配信プラットフォーム「bilibili(哔哩哔哩)」では、赤井のライブ配信の権限を剥奪する措置が取られました。
翌日には別のVTuberも…
赤井へのバッシングが続く中、同じくホロライブに所属する桐生ココも、25日朝におこなった生配信「あさココLIVE 9/25 #asacoco」の中でアナリティクスのデータを開示。するとこちらでも、動画の視聴回数における「上位の国」として日本、アメリカに続いて「台湾」の名前が上がったために疑問の声が上がり、赤井と同様にbilibiliでの生配信の権限が剥奪されることとなりました。
ちなみに現在、桐生が25日朝におこなったYouTube生配信のアーカイブは非公開となっています。(略
またホロライブ所属のVTuberといえば、過去には「湊あくあ」(登録者数69万人)も配信内でのタピオカドリンクを「台湾の」飲み物とする発言をしたところ、bilibiliからBANされたというエピソードもあります。
[ユーチュラ 2020.9.25]
https://ytranking.net/blog/archives/36947
カバー、ホロライブ「赤井はあと」と「桐生ココ」の3週間自粛を発表
カバーは27日、同社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の「ホロライブ」に所属する赤井はあとさんと桐生ココさんの3週間タレント活動自粛を発表した。理由は、機密情報である自身のYouTubeチャンネルの統計データを開示して二次利用し、一部地域の在住者への配慮に欠けた発言があったことと説明している。(以下略https://panora.tokyo/archives/10884
全文はリンク先へ
[PANORA 2020.9.27]
赤井はあと♥?最強アイドル @akaihaato
声明の通り、会社から謹慎処分を受けました。今後、YouTube等の活動を3週間全面停止します。私の不注意によって皆様にご迷惑をお掛けした事を反省しています。今後は、不注意な発言をしないように気をつけます。いつも応援ありがとうございます。必ず戻ってくるので、待っていてください。
桐生ココ🐲世界一アイドル✨@ホロライブ4期生 @kiryucoco
声明の通り、会社から謹慎処分を受けました。今後、YouTube等の活動を3週間全面停止します。私の不注意によって皆様にご迷惑をお掛けした事を反省しています。今後は、不注意な発言をしないように気をつけます。いつも応援ありがとうございます。必ず戻ってくるので、待っていてください。
声明の通り、会社から謹慎処分を受けました。今後、YouTube等の活動を3週間全面停止します。
— 赤井はあと❤️最強アイドル (@akaihaato) September 27, 2020
私の不注意によって皆様にご迷惑をお掛けした事を反省しています。今後は、不注意な発言をしないように気をつけます。いつも応援ありがとうございます。必ず戻ってくるので、待っていてください。 https://t.co/R6875H52MI
公式から発表がありました通り、配信内に配慮に欠けた部分がありました。
— 桐生ココ🐉世界一アイドル✨@ホロライブ4期生 (@kiryucoco) September 27, 2020
申し訳ございません。
この度の事態をきちんと受け止め、より一層配信者として意識改善に努めていきます。
復帰した際には、また皆様に応援して頂けるような配信をしていきたいです。 https://t.co/5SIma6azRD
概要書いてないからよくわからん

出たものを読んで批判とかマヌケな民族だな相変わらず
早くチャイニーズウイルスの賠償金用意しとけって感じすね
どういうことか
自分のチャンネル見てる国の割合見せたところ台湾が入ってたため
台湾を国扱いしたと中国がブチギレた
vtuberが放送内でYouTubeチャンネルの視聴者について、
YouTubeのチャンネルアナリティクスで国名を読み上げ、
その中に「台湾」があり読み上げる
↓
中国人「台湾は中国の一部!国ではない!ふざけるな!」と中国で炎上
↓
カバー、中国に完全降伏し、所属Vtuberを謹慎
↓
中国嫌いな欧米と台湾でカバーの糞対応にブチギレ炎上
配信にyoutubeアナリティクス載せて
台湾という文字が表示された(視聴者国ランキング)
中国の配信サイトbilibiliにもミラーで配信されたため
bilibiliアカウントがBANされた
スルーすりゃいいのに
中文での謝罪文に中国に配慮した謝罪をしたため炎上
なるほどw
行くも地獄、引くも地獄じゃねーかw
まあ実利とったわけだ。
四面楚歌だなw
何を謝罪することがあるアホらしい
しかもそれで謝罪なの?
(有志による翻訳バージョン)を出したことにより、
完全に台湾人を敵に回した模様

この火に油を注ぐような声明出したせいで、
ホロライブ史上過去最大の炎上に発展
カバー株式会社は
・チベット・ウイグル自治区への弾圧
・香港の民主化運動
・尖閣諸島の領有権
・南沙諸島の人工島
・台湾問題
について中国の主張を常に尊重します。

チベット・ウイグル問題容認しただけでも炎上したのに
それらひっくるめて全部容認してると捉えられる声明出したら
そりゃあ大炎上するわ
そういうのは誹謗中傷がどうとかで黙らせるつもりなのかね
日本:カバーが政治的立場を発言したせいで国内での立場が怪しくなる
台湾:中華向け声明に対してブチ切れ炎上不可避
欧米:中華への媚び対応+ココ休止でカバーにヘイトが行きブチ切れ炎上不可避
中国:謝罪した事で更に調子に乗って粘着してくる
勝手にyoutubeミラーして切れてビリビリのアカウントban
勝手に自分の国の配信サイトに転載してそれに対してキレてる
キレていた特亜の連中の事を思い出したわ。
台湾NGにして
こういう所からチャイナは侵略始めるんだよ
ホント隣国はどこもゴミ中華に侵略されてて不幸だよ
元スレ 【VTuber】#赤井はあと&桐生ココ 「台湾」発言で中国のbilibili動画からBAN #はと [爆笑ゴリラ★]【大炎上中】VTuber事務所「#カバー」、ホロライブ「赤井はあと」と「桐生ココ」の3週間自粛を発表 「台湾」発言で中国で炎上 [Time Traveler★]
1. もえるななしさん
カバーとかいう会社が反社会的企業なのはわかった
1
2. もえるななしさん
この対応は一番まずいわ
政治的意思は一切ありません、誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした
くらいにしとけば良かったものを…
2
3. もえるななしさん
ホロライブを運営するカバー株式会社、以前も同じように中国忖度してるからな
ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#h2-8
チベット国扱い→運営土下座謝罪
3
4. もえるななしさん
さんざん苦労してここまで来てるのになんで世の中を的に回す事してるんだ。
チャイナリスク高すぎる。
4
5. もえるななしさん
一言で言って最悪。
これではわたくしどもは中華人民共和国の忠実な犬でございますと宣言したに等しい。
カバー社の関わるコンテンツなど白眼視されてしかるべき。
5
6. もえるななしさん
管理人さん取り上げてくれてありがとうございます。
6
7. もえるななしさん
ホロライブ、特にここの事務所のメンバーはみんなキラキラ且つ和気あいあいとしてて好きだったんだけどね
彼女たちはただサブカルやゲームが好きで夢に向かって頑張ってただけなのに、これはあんまりだよ
7
8. もえるななしさん
ゲームの無断使用で動画を大量削除したグループか
さもありなん
8
9. もえるななしさん
やっぱVtuber界隈って胡散臭いわ
9
10. もえるななしさん
>日本人が37%、アメリカが11%、台湾7%。
>タピオカドリンクを「台湾の」飲み物
え、こんなの日本の朝鮮マスコミですら、バンバン流してるじゃん。
しかもビリビリとやらは、YouTubeを勝手にコピーしてる分際でBAN?
意味がわからない…。
中国の朝鮮化が激しい。
10
11. もえるななしさん
日本も台湾を国家承認してないんだからべつにいいだろ
中国はゴミだがホロライブは悪くない
「中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する」
11
12. もえるななしさん
チャイナマネーに目が眩んで全方位に敵を作るのか・・・残念だな
12
13. もえるななしさん
キズナアイも中国で問題起きたよね
ただ、現地の社員やタレントを守るために仕方なかった部分もあるんだろうが
いずれにせよここの社長の谷郷元昭は二階やトヨタと同じ穴の狢だと言うこと
こう言うチャイナリスクなんて少し考えれば分かるだろうに
13
14. もえるななしさん
台湾はまったく悪くないのに、相手が勝手に配慮して謝罪。
これって日本が散々やられてきて、一番嫌いなヤツじゃん!
謝罪する方も同罪。
このカバーとかいう会社、日本人は絶対に赦してはならないよ。
14
15. もえるななしさん
カバーはほんとろくでもない。
ストリーマーに寄生してるだけでろくな支援もしない。
守るどころか盾にして、あげく社内ストーカーも放置するような企業。
15
16. もえるななしさん
※10
”「一つの中国」の原則を断固として擁護する”(中国向けカバー声明文翻訳引用)
日本政府はあくまで“尊重”に留めているが、この企業は明らかに中国寄りの声明を出したんだぞ。
16
17. もえるななしさん
台湾を国と発表したからキレてるんじゃなくて、bilibiliをBANされたことで中国で人気のある他の配信者の記念配信が中国で視聴できなかった事に怒ってるんやで。
まぁbilibiliで公表した中国向けの声明は日米台全員キレてるけど。
17
18. もえるななしさん
このカバーという会社、驚くほど多くの問題を起こしてるな
18
19. もえるななしさん
ほんとK国も中カもこういう所だよな
やってる事一緒だわ
19
20. もえるななしさん
この二人は英語が堪能で英語での配信もしていたから欧米や台湾を始めとする海外ファンの割合が多かった
今中国の一連の行動に敏感な欧米や台湾のファンは中国に屈した、裏切られたと怒り心頭
そしてホロライブもホロライブイングリッシュと言うグループを作って英語圏への進出を図ってた最中だった
でも英語圏よりチャイナマネーを取りたいようだね
トランプから親中企業と見なされて経済制裁されなければいいね
20
21. もえるななしさん
>欧米と台湾でカバーの糞対応にブチギレ炎上
これだけが救いだわ。
中韓人の愚かなところは、嫌がらせをすればするほど、
相手が思い通りになると思っているところ。
実際はその逆なのに、
そういう結果になるとはなぜか思いもしない。
自分で自分の顔をぶん殴って、すごく満足してる感じ。
21
22. もえるななしさん
※17
つまり出さなくてもいい声明を出してしまったってこと?
放っておけば、bilibiliと中国人の内輪揉めで済ますことが
できたってこと?
22
23. もえるななしさん
この会社は中国と組んで日常的にゲームの無断使用や権利侵害をしていたようで
真面目に活動してる他のVtuber達はいい迷惑だな
23
24. もえるななしさん
意外と、もえあじの住民もVTuberリスナー結構いる?
24
25. もえるななしさん
「豊かになったら中国人も変わる」
こんなこと言ってた連中息してる?
25
26. もえるななしさん
中国人の難癖で自社の小説を抹消したホビージャパンみたいなケースか。
26
27. もえるななしさん
管理人さん、いつもありがとうございます。
2016年創業、今年の9月に英語圏向けのグループ誕生。
出来たてといっていい若い会社ですね。
経営状態は知りませんが、先見の明があるとはとても言えない。
四方八方に向けて馬鹿な真似をしたとしか言いようがない。
27
28. もえるななしさん
※10
>>ビリビリとやらは、YouTubeを勝手にコピーしてる分際で
今回は違う
ホロライブはbilibiliにも公式チャンネル持ってて、
そこでYouTubeでやってる生放送と同じものを流した
だから「本来見れない物をホロライブがわざわざ持ち込んで事故を起こした」が正解
28
29. もえるななしさん
この事務所では「台湾」と公で発言すれば謹慎をうけるらしいな。
変な事務所。
上の者は、余程頭が弱いか極端に気の小さい者なんだろう。
こんな所に所属しているVTuberが気の毒で仕方がない。
こんな所、早く抜けた方がいいよ。 ちょっとした脅しでビクビクしてるような事務所じゃ、表現の自由なんて無理。
29
30. もえるななしさん
台湾を台湾表記したのはgoogleなのにwwwwwwとばっちりで謹慎とかどんだけシナのけつなめてんだよwwwww
30
31. もえるななしさん
このカバーという会社は、
声明文の内容を中国人に丸投げしたんじゃないの?
中国の要望を詰め込みすぎだし、こんなの一般人は書けないよ。
翻訳も中国人だろうし。
ところでVtuberとやらは、独立できないの?
個人でも稼げる今の時代なら、
実力さえあれば難しいことじゃないでしょ。
英語も喋れるみたいだし、世界を相手にできるじゃん。
みんなでやめちゃえば?
31
32. もえるななしさん
まあ所属Vtuberにも一定の責任は逃れられないだろうが、彼ら彼女らをあまり責めないでくれ
良くも悪くも今時の世間知らずな若者というか、今までの問題は彼ら彼女らの無知や脇の甘さからくるもの
決して妙な思想に染まってるわけではない
それだけに今回の件は彼女らがあまりにも不憫
会社が悪い
今までは問題起きてもなんとか盲目信者でいられたけど今回はもう見限った
もう彼ら彼女らは移籍するべきだ
32
33. もえるななしさん
※31
企業に所属せず、個人で活躍するVtuberは結構いる
ミライアカリがそう(一時企業に属してたが)
ただ最初からいた所からモデルをそのままで独立となると難しいかもね
モデルとかの版権は企業が持ってたりするからね
今のところ独立に成功したと言えるのは事務所から不当な扱いを受けて揉めたアズマリムと言うVtuberくらい?
それだって弁護士立ててかなり時間を掛けたみたいだ
33
34. もえるななしさん
※2
それでもモヤッとする。
旭日旗でそう言われて、模様を排除されたらモヤッとするもん。
34
35. もえるななしさん
企業でやってるvtuberなんてどいつもこいつも向こうに靡くよ
だからvtuberを流行らせない方がいいんだよ
連中は文化面でなんとか侵略しようとしてて
日本のアニメーターや作家、生主をそれとなくハブったり
集団になって中韓に媚びたりしてるし
問題を起こしても皮だけ変えて再起できちゃうからな
若者が嵌ってしまってるが
ネットキャバクラ、ネットホストといっても過言ではない
非常に不毛で、使い方によっては危険な文化だと思う
35
36. 33続き
※31
だからその移籍したり独立するときは大方今までやってきたキャラとして一旦卒業・引退し新たにキャラを作って再出発となる
まあ中身即ち演者を追いかけてる人達からすればなんてこと無いけど、キャラ即ちガワだけを追いかけてる立場からすれば永遠の別れとなってファンが減るリスクがある
36
37. もえるななしさん
関係ないのにしゃしゃり出てくるチャイナは醜悪だね
今までのチャイナの仕打ちを思うと、個人的には国として承認したくないくらいには嫌いだわ
37
38. もえるななしさん
※2
いやいやおかしいだろ
なんでそんな弱腰を推奨するんだよ
普通に考えて何の問題もない事を言っただけだろ
台湾という国が実在するのは事実なのに
その国の名前を言ったらBANされるとか支那特有の問題でしかない
そんな国では商売しませんといえばいいだけだろ
今は陣営をはっきりした方が商売になるんだよ
政治的話題を避ける時代(=共産主義者に都合のいい時代)は
とっくに終わったよ
38
39. もえるななしさん
見てくれてるうちの7%にもなるのに簡単に切るのね
39
40. もえるななしさん
これ、下手するとカバーのメインバンクが米国の制裁対象にwww
40
41. もえるななしさん
運営の対応と声明の何がまずいって、ココとはあとがやった行為に関しては二人が悪いが、その行為に対しての謹慎ではなく不適切発言(おそらく台湾を国といったこと)に対し処分を下したとされるところ。
ナショナリズムの配慮に欠けた言動とも公式声明文にあるが、台湾への配慮一切無しで何がナショナリズムの配慮だふざけろ。
41
42. もえるななしさん
※35
それを言うならアニメーターや作家、生主界隈だって既にシナの手が及んでて日本文化を侵略、破壊しつつあるぞ
そうやってVをハブるのもブーメランだ
42
43. もえるななしさん
youtuberで世界1位ココで投げ銭世界20位中10人近く独占しているホロライブだから
今回の台湾は中国の領土と取られかねない謝罪内容は問題となる
政治通の人やyoutube好きはホロライブの問い合わせで言ったほうがいいぞ
そのうち日本のvtuberが乗っ取られて潰されていく
展開次第でホロライブも米国の制裁対象企業として
アメリカでやっているホロライブのvtuberも追放されてもおかしくない
43
44. もえるななしさん
bilibiliは熱心な日本オタが集ってるところ
ユーザーなんていってるけど、正体は共産党の指示で目を光らせてる五毛だろう。
大体中国では、日本のサブカルに中国の若者が熱狂してる現状自体が我慢ならない由々しき事態なんだから
bilibili自体が隙あらば閉鎖してやろうと睨まれてることだろう
44
45. もえるななしさん
ここの企業は
権利意識の低さからゲームの違法配信、チベット問題で中国側に謝罪
とかやって来てるんだよなぁ
多分最初から中国のモノだったんじゃないかな
45
46. もえるななしさん
そもそもカバーは中国向けに著作権を無視した楽曲利用やディズニー映画本編の切り抜き等を公然と行っていたらしい
中国のお国事情を利用して商売していた以上は今回の事件も因果応報と言わざるを得ない
46
47. もえるななしさん
これはさすがに終わり
日本企業としておわりだよ
47
48. もえるななしさん
※33 ※36
詳しくありがとう。
いま調べたけど、Vtuberってアニメみたいなヤツなのね。
ということは、中の人のしゃべりで成り立ってるわけだから、
またかわいいキャラを作ってもらえれば、
いくらでも復活できそうね。
元のキャラのファンの人は気の毒だけど、
文句は中国に言ってくださいってことで。
日本の企業ももっと「中韓のせい」を利用すればいいのに。
「中韓のせい」で、ファンや読者に不便をかけたらいいんだよ。
丸太のヤツとかも。
まあ企業自体が汚鮮されてたら無理だろうけど。
48
49. もえるななしさん
中国向けどころか日本でも散々やってだんまり後に消してとかコンプライアンスのカケラもない屑企業だったよ
グランツーリスモ2配信して世界中のクルマ企業敵に回したりとかな
でも面白ければ良いじゃん系の民度の低い連中に支えられてここまで来たが、米中問題はさすがに看過されなかったという話
49
50. もえるななしさん
これ関係はニコ百の
ホロライブ不祥事一覧の記事と
ホロライブ無許諾配信問題の記事が詳しい
主観が一切排除されてる完全事実ベースなので削除依頼されまくってるけど消されないという記事
さすがにこの件まで載ってるかはわからんがホロライブがどう言うところかは見ればだいたいわかる
50
51. もえるななしさん
まずビリビリからは撤退した方がいいよ。
アズレンとかのコラボあったけど
チャイナはリスクがでかい。
しっかり舵取らないと
もっとでかいリスクにぶち当たるよ。
51
52. もえるななしさん
いっその事中国の犬になって中国の報道機関にでもなればいいよ
タレントがどれだけ残るのか知らんがな
52
53. もえるななしさん
※51
盲目信者だった俺でもアズレンコラボは流石に失笑ものだったな
空母大○○オってなんだよとw
53
54. もえるななしさん
シナテヨン側につくと、こうなるといういい見本w
圧倒的に多い日本の視聴者丸っと無視ですか、そうですか。
54
55. もえるななしさん
まずカバーがやったことはダメなことだが、それにかこつけて全部のV企業がダメだとか、どうせ全部向こうに靡くだとか言わないでほしい。巻き込むな。
55
56. もえるななしさん
悪に屈する最低な会社。
どこの国の会社だ!正義の欠片も無い。
56
57. もえるななしさん
人気商売だから金のためには売国するってか
マスコミや芸人みたい
57
58. もえるななしさん
※24
毎日ガッツリ見てるよ
今回の件で問い合わせにクレーム出す
58
59. もえるななしさん
マッチポンプなんじゃないの?
59
60. もえるななしさん
これだから隠蔽誤魔化し矮小中国人はww
60
61. もえるななしさん
今回のホロライブ運営=カバー株式会社
ヱヴァンゲリヲン製作=株式会社カバー
あぁややこしい…
61
62. もえるななしさん
※61
それはカラー
62
63. もえるななしさん
一位から三位までのプレッシャーゾーンをすべて敵に回すとか凄いな
Vtuberをよく知らないけど、こんな前例が出来たらこの業界は中国寄りなのかと思われるよね、Vtuber他社があるならそれを払拭出来るのかな
63
64. もえるななしさん
※62氏
61ですが寝起きで布団に入ったまま
まずは目覚めの「もえるあじあ」さん新記事確認してて
覚醒しきれてなく素で間違えましたorz…
訂正感謝します
64
65. もえるななしさん
他も大なり小なり中国と関わってるから、色メガネで見られることはあるかもね
界隈全体が中国に対するつきあい方を変える時期なんだろう
今の時期中国に進出すると言うことはそれだけ西側陣営から離れていくと言うことだからな
あまり深入りすると最悪日本で商売できなくなる
中国に骨埋める気なら好きにしろだが
65
66. もえるななしさん
※64
ちなみに謹慎になった子は巨神兵のコラ画像でも権利侵害してたとのこと
66
67. もえるななしさん
謝罪文を勝手に意訳?されたって線は一応ありそうではある
67
68. もえるななしさん
ニコニコパクって作ったビリビリだっけか
68
69. もえるななしさん
※67
中国向けの追加の謝罪文なのでその線は薄いかと
69
70. もえるななしさん
なんか最近やたらとVtuberネタ見るな
国内より海外勢を取り込んだ方がスパチャで稼げるから
媚売り捲くりなんだって?
70
71. もえるななしさん
これで謹慎って最悪な会社だなおい
71
72. もえるななしさん
もともと怪しいしのぎだもんな
72
73. もえるななしさん
中共なんてもう滅ぶしかないんだから忖度の必要すらないぞ
73
74. もえるななしさん
vtube見た事はないけど、
台湾は中国じゃないし。
台湾は台湾だよ。
謝罪する事ないわ。
めんどくさいな。ほんま。
74
75. もえるななしさん
苦情の言い方が韓国そっくり。
韓国が中共を参考にしてるんだろうけどさ。
75
76. もえるななしさん
問題起こしすぎて優秀な中身を持ってこれるだけの企業って感じだったが、ここまでとはなぁ…
76
77. もえるななしさん
ホロはチャイナ資本たっぷり入ってるからなー
77
78. もえるななしさん
謝罪文が酷過ぎる…何なの?このご時世にこの恥知らずな文章は
まったく知らない界隈の騒動だけど、世界の人が見てるみたいだし
この声明文が日本のスタンスだと思われたら最悪だわ
78
79. もえるななしさん
今「炎上」してるのは中国の方なのに、謝る必要なんかない。
遮断されたのだって向こうの都合。
なんで日本の企業が謝罪させられるわけ。
声明の中身も卑屈すぎ。
「一国二制度があり中共はyoutubeもGoogleも接続させてないから別集計になるのが当然だ」とでも言っておけ。
実際この通りで何の問題も無い。
79
80. もえるななしさん
中の人はともかく、VTuberなんてほぼ反社のしのぎになってる
反社会的国家にやたらめったら忖度するのも別に不思議ではないよ
80
81. もえるななしさん
中国が力とカネを持ち始めたら日本の言論の自由が急に奪われ始めたんだよな
昔はローマ字表記でシナと呼んでも問題なかったのに今じゃヘイトスピーチだ何だという話にすり替わってしまったんだもの
81
82. もえるななしさん
こりゃホロライブ終わるかな
会社ごと中国に移る以外ないんじゃない?w
82
83. もえるななしさん
中国共産党の他国の有名人に対する工作はすごい。
日本のパヨってない有名人は偉い。
83
84. もえるななしさん
元々他社の創作物勝手に金儲けの手段に使ってる上に国際問題で反日国家にシッポ振るとか……
この界隈早々に潰れて欲しいわ
84
85. あ
誰も書いてなさそうだから書くけど。
ホロライブがにじさんじを押さえて大きくなれたのは中国のリスナーのお陰。
どのVtuberも切り抜きや翻訳で有名になるようになったが、初期の頃は中国国内でのYouTube→bilibiliへの無断転載がきっかけ。
ここに目をつけたホロライブが中国リスナーを利用し始めた。
翻訳等を無料でしてくれた中国リスナーに向けた特別配信とかしてる。
湊あくあのタピオカの件はbilibiliの配信内での発言だった。
中国の配信プラットフォームとはいえ中華圏、台湾や香港などの利用者もいる。
そこに湊あくあが雑談配信中に「タピオカは台湾が発祥だよ」と言うコメントを読み上げてしまう。
これが原因で湊あくあがbilibiliからBANされてしまう。
この時は中国リスナーからも同情する声があった。
勿論中国人としては台湾は中国という立場で。
ホロライブとしては政治問題抜きでこの経営体制を維持したいのだろうけど、今回の件で明確に立場を表明したね。
過去に中国国内で起きた過激な反日デモの時にユニクロなどが「尖閣諸島は中国領土」と貼り紙して防いだのを彷彿とさせる。
85
86. もえるななしさん
あーあ、これやったら日本の視聴者からも攻撃されるのに、アホなのかな?
86
87. もえるななしさん
本当ホロライブは毎度毎度問題しか起こさんな
とっとと消滅してほしい
87
88. もえるななしさん
やっぱVの事務所はこんなもんか、いろんな問題があるのにやたら中国を大事なお客さんとみてるなと思ってた
88
89. もえるななしさん
定期的に出てくるよな違法視聴しといて騒ぐ中国人と朝鮮人。
89
90. もえるななしさん
中国本土でyoutube見れないから台湾表記になったんでしょ?
文句をつけるならyoutubeに視聴制限かけてる人に言えばいいのに
90
91. もえるななしさん
企業vtuberはバックがろくでもないイメージしかなかったが
今回のでそれがより一層強くなったわ
91
92. もえるななしさん
ったく、ニコ生バカッターの頃から進歩しねーなこの界隈も
こうしてみるとコツコツ働いて世間を知るっていうことが大事なことなんだな
あいつらはことごとく馬鹿にしてるけど
92
93. 福島真一
台湾は中国領なの知らん情弱知恵遅れ大杉w
93
94. ななき
な、チャイニーズってクソだろ?
94
95. もえるななしさん
※91
国際問題化してる時点でそれらよりタチ悪いけどね。
95
96. もえるななしさん
※21
37%いる日本人は、やっぱ黙ってるのか‥
96
97. もえるななしさん
な?福沢諭吉「支那・朝鮮と手を切れ」と遺した理由が解るだろう?
97
98. もえるななしさん
※93
じゃあ何で日本が台湾と仲良くなろうとすると、シナは妨害してくるの?wwww
この矛盾はどう説明する?wwww
ほら反論してみろよ知恵遅れのクソコテ猿よぉwwww
98
99. もえるななしさん
これがどういう事態を引き起こすのか容易に想像できるが、それを会社として認識していながらもそう決断したという、ただそれだけ……
自由主義社会で商業活動を行うにあたり、自ら政治的姿勢を明確にした会社または個人は、確実に活動範囲が狭められ大きな成長は見込めないやろうな
99
100. もえるななしさん
台湾を台湾と言って、どこに問題が?
安易にあやまってんじゃねーよ。
100
101. もえるななしさん
金落とすクレーマーに屈したってだけやろ
企業としては最低の判断したわ
101
102. もえるななしさん
銃弾のいらない侵略だな
そりゃ大炎上なるわ
102
103. もえるななしさん
日本政府が中国の主張を尊重するって声明出してるのに、企業には戦えっていうのも無理な話なのでは。
103
104. もえるななしさん
中共の影響力工作機関なんだろ
104
105. もえるななしさん
主要株主に台湾企業があってこれだからな
酷すぎる
105
106. もえるななしさん
違法視聴者の中国人に配慮する愚か者
106
107. もえるななしさん
言論の自由が阻害されたわけだが、あの界隈は静かだねぇ。
>まあ実利とったわけだ。
長期的に見て、実利をとれたようには思えんが。
107
108. もえるななしさん
※93
中国領って言うか中華民国が統治してるのが台湾島だね
中華人民共和国じゃない中華民国
中華民国も大陸本土は中華民国の一部扱いしてるから
今回の件で、もし公平を期すなら、
中共(中華民国曰く中華民国の一地域)の国扱いも禁止にしないと
台湾(中共曰く中共の一地域)の国扱い禁止と矛盾してしまう
台湾を国と扱うのを禁ずるなら中共を国扱いする事も同時に禁止になる
108
109. もえるななしさん
今日、朝ココが無かった理由が其れか―。
一国二制度なんだから、台湾が乗ってても問題なかろうに。
109
110. もえるななしさん
ときのそらは早くホロライブから逃げてほしいわ
110
111.
そりゃこの手の業界なんて中韓が基本だろうし
中韓に配慮しないやつはダメでしょ
111
112. もえるななしさん
そもそも中共には統治する資格が無い
112
113. もえるななしさん
尊重する。
のと
支持する。
は全くの別物だぞ、それをこの会社は支持する。
って書いたのがおかしいんだろうに
113
114. もえるななしさん
そもそもYouTubeが見れないんだから、文句垂れるのおかしいだろ
114
115. う
色々掘り起こされそう
115
116. もえるななしさん
VTuberの出資者に支那銭が混じってるだけだろ。
もう時期、支那鮮には配慮しなくて良くなるよ。
116
117. もえるななしさん
どう見ても、何でも政治問題化する、中国の奴らが悪いのに。
117
118. もえるななしさん
この会社何か問題を起こす度に言論統制や情報隠蔽という手段に出る中共みたいな連中だからな
法治国家の日本にいる意味がわからないし人治が好きなら中国にいけばいい
118
119. もえるななしさん
赤いハート。
119
120. もえるななしさん
中国には市場なんて最初から無かった。
ある様に見えたのは、詐欺師の見せ金。
とっくに世界中が気付いてる。
気付いてないのは頸断煉だけ。
120
121. もえるななしさん
メンバーが頑張ってるのに会社がそれをダメにする
121
122. もえるななしさん
※113
本当にそれな。
このような情勢下なのだから言葉を濁さないと。
ぶっちゃけ、アメリカの制裁の方が恐ろしいからな。
122
123. もえるななしさん
中国の犬は世界の敵になるよ。
123
124. もえるななしさん
中国からは集られる
他からは叩かれる
政治的主張をする最悪の謝罪をしてしまった形か
124
125. もえるななしさん
どう見ても銭ゲバの会社の方が悪いな。目先の金欲しさに中共やシナ人に忖度しても結果的には損するだけだぞ。
奴らのやり口はヤクザと変わらんからな。最初は小金で釣っておいて、その内利益が欲しければ全てを差し出せと言ってくる。
シナからはさっさと撤退した方が身のためだぞ。奴らと商売したいなら中共が解体された後、先払いで物だけ売りつけるようにすべきだな。
125
126. もえるななしさん
ぬけたほうがよくねーか?ここ
126
127. もえるななしさん
チャイナマネーに
というよりも『金』のためにはどんな事でもどんな言動でもしますよ
ってスタンスの連中だという事が良く分かったwww
中国人のやり方や荒らし方は大嫌いだけど
配信者や会社のこういうタイプはリアルにもいるけど一気に冷める・・・
127
128. もえるななしさん
この企業、学歴至上主義で採用してるのにトップ含めバカしかいねーのか?
128
129. もえるななしさん
この企業は元から中韓みたいな所業繰り返してたから今更予定調和だとすら思うけど
なまじ業界最大手なもんでVtuber自体に悪印象と風評被害及ぶだろうのが予想できてなぁ…
129
130. もえるななしさん
Vtuberの存在をがぜん胡散臭くする阿呆かな?
人気が下火になってくるタイミングで自分達の首絞めてどうすんだよ無能か事務所
130
131. もえるななしさん
これは演者が可哀想
131
132. もえるななしさん
この会社、中国への謝罪文で日本人も離れるやん。
132
133. もえるななしさん
VTuberとか全く興味ないからよくわからんが
このCoverとかいう企業はシナの企業かそれとも日本の売国企業か
どっちにしても滅んでいいが
133
134. もえるななしさん
ディズニーも中国に乗っ取られて久しいが、そろそろトランプが動きますよ。
134
135. もえるななしさん
だから、彼らを国や企業、組織に入れると最終的にはこうやって弾圧されていくんだって見本。
暴力と威嚇。
種として持つ、種族繁栄方法。
外来種的気質。
彼らの友好は侵略と同じ。
135
136. もえるななしさん
王貞治さんの出身は台湾つったらチャイニーズはキレるの?
蓮舫先生、この件について是非とも忌憚のない
ご意見を伺いたいのですが
頭おかしいですよね?中国人達は
そして、それに過剰に配慮し、しなくて良い謝罪をし
発信者を謹慎処分にした所属事務所も
日本国内の表現の自由、言論の自由ガーー!さん達は黙りなんですか?
愛知トリエンナーレ表現の不自由展では何て言ってましたか?
136
137. もえるななしさん
>中国の動画配信プラットフォーム「bilibili(哔哩哔哩)」では、赤井のライブ配信の権限を剥奪する措置
「bilibili」ってアズールレーンの胴元だね。
こんなのと組んで戦艦三笠艦上で公式イベントやってた横須賀市ってよっぽどアレなんじゃないんだろうか。
加えて、最近のイベントとか見てても、海軍さんの横須賀鎮守府(地方総監部)も脇が甘すぎるんでないかと思う(イベントの内容とか、何年も前から警告されてる高速道路ほぼ直下の総監部の立地条件など)。
もっとも、bilibiliに300億円程度の増資を発表してたSCEも大概だけど。Tiktokがああいう塩梅になってんのに、官民挙げてこれでは暗澹たる気分になる。
137
138. もえるななしさん
演者も会社も前からやらかしひどいところだったが今回は全面的にカバーのクソさが目立たったな もう会社潰して演者だけ他の所に移籍させたほうがいいんじゃないの
138
139. もえるななしさん
※30
ほんそれ。
「Googleアナリティクスそのままを読んでしまったテヘペロ」
でよかったのに。何でわざわざ条約まで持ち出してるんだか。
この会社の経営者、中国帰化人?
139
140. もえるななしさん
この事務所馬鹿しかいないんだろうな
こういう理不尽な圧力にすぐ屈する馬鹿がいるからキチ中国人や韓国人が調子に乗る
140
141. もえるななしさん
そら人口比率もあり、金払いが違いすぎるからね
投げ銭文化も日本より海外の方があるから
やっぱ儲けが違うんよ
141
142. もえるななしさん
VTuberさっぱりわからんから調べてみたがなるほどな
発展経緯からしてシナとズブズブなのな
漫画アニメと一緒の乗っ取り対象かと思ったがそれより悪質そうだな
それにしても一応日本人の視聴者が一番多いらしいのにこのありさまか
面白けりゃいいだろな違法視聴外人並の民度なんか
142
143. もえるななしさん
海保巡視船と台湾漁船が接触 尖閣諸島沖 日本の領海2020年9月28日9時49分NHK
143
144. もえるななしさん
奴等はテロリストと一緒だよ
一歩譲れば、十歩踏み込んで来る
最低最悪の形で基地外支那人言論テロリスト共に
譲歩しちまったな
半沢直樹でも、チョロっと映った台湾表示にキレてたよな?奴等
支那人達のコリアン化が止まらなくなってるな
144
145. もえるななしさん
また日本負けたんだ、負けてばかりだね
145
146. もえるななしさん
ファンを敵に回しちゃったね‼︎何でも上から押さえつけられなくなってるのにわかってないね‼︎
146
147. もえるななしさん
ksonはもうホロを辞めて自分のチャンネルだけでやってった方がいいわ
違法配信の件を含めても、この会社はもうダメだ
147
148. もえるななしさん
カバーバカー
148
149. もえるななしさん
どうせいつもの汚いカネか臭いメス。
さもなきゃ帰化か在日支鮮。
149
150. もえるななしさん
これは一斉にカバーに抗議すべき
150
151. もえるななしさん
それはともかく、大朝鮮人 ≒ 朝鮮人
151
152. もえるななしさん
余裕ないのう…。で、こいつらが新しい不買対象か?事務所は何処の反社会だ?
152
153. もえるななしさん
ところでこいつらANTIFAと接点あるのか?
153
154. もえるななしさん
ここで日本の視聴者が「ホロライブ系は当面見ませんデモ」でも起こせば、
一目置かれる存在になるんだろうが、無理だろうね
彼らの脳内は豆腐だから。
154
155. もえるななしさん
※137
結婚イベント詐欺やらかしたレズールアーンが何だって?金もらえてもやりたくねーわ。
ところで大統領これも禁止対象じゃないのか?バックドア付いてんじゃないの?
155
156. もえるななしさん
※130
初めてか?力抜けよ
この手の奴らなんて、ニコ生のころからシナキムチくせえキチガイかバカか、下手すりゃ犯罪者しかいねえだろ
156
157. もえるななしさん
これは前例を作ってるな
人道と民主主義に反しているから日本での活動を禁止にするべき
157
158. もえるななしさん
これはVよりカバーの方がアウト
ヘイトはカバーに行くな
それ目的かも知れんが
158
159. もえるななしさん
※155
>レズールアーン
なんかやらしい響きっすね///(*´ω`*)
しかし詳しくないんですが、「結婚詐欺」って何かあったですか。
艦船擬人化ってのは大概あちら系の国が絡んでますから。
御紋章も軍艦旗も揚げないで、日本の軍艦でございって言われてもね・・・。
この界隈でまともなのはイカロス出版系くらいでしょうか。
159
160. もえるななしさん
ホロライブCNのメンバーもいるし中国を簡単に切り捨てられないから大変ね
160
161. もえるななしさん
カバーアウト気味なのは前々からだが今回のは完全に一線越えちゃったからなぁ
所属Vの扱いが最悪すぎるし下手しなくても潰れる
というか潰れろ
会長はksonとしてやった方が今後の考えてもいいんじゃないかね
161
162. もえるななしさん
こうやって、人間の尊厳や権利を簡単に売り渡す連中なわけです。
162
163. もえるななしさん
中国で金になるから中国に媚びまくりww
うまく行けば日本よりスパチャを集められるほどの大きい市場
中国以外からは批難浴びまくりでも信者は馬鹿だから援護するし、企業側も儲かる中国を選ぶ
まさにクズ。金のためなら何でもする、誰でも裏切る。こうやって日本人はこうだと世界に広がっていくんだろうな。世界が反中で動く中、日本だけが中国側に付いていると
163
164. もえるななしさん
VTuberは反社団体…とまではいわんが、
こういう思想を持った会社が業界内で幅を利かせてる辺り、
生まれて早々もう終わったコンテンツになってる感はあるな
こいつらに頭押さえつけられて出てこれない普通のVTuberは災難だな
164
165. もえるななしさん
そもそもユーチューブ本体もお察しっしょ。
165
166. もえるななしさん
なお中国一体支持が中国側にのみ追記されているとシナ側は更に燃え上がっている模様
譲歩した結果がこれだと何故歴史から学べないのか
166
167. もえるななしさん
桐生ココって確か中国系か朝鮮系じゃなかったか?
167
168. もえるななしさん
お金だけを追いかけると、本当に大切なものを簡単に失ってしまう、いい例だよなあ。
168
169. もえるななしさん
特亜は魔境
どのコンテンツも関わったら面倒な事が増えるだけ
基地な特亜抜きで頑張る方がいい
169
170. もえるななしさん
シナライブいいかげんにしろよ
170
171. もえるななしさん
※137 ※155 ※159
艦これ運営が何をどれだけやらかしてきたかって話する?
アズレン運営は横須賀「市」からもう一度コラボやろうって誘われたし、
三笠保存会にも入ってるけど、
そんな
「中国人社長にも満たない元電通の田中謙介」
の話になるけど・・・
挙句呉市でクラスター感染が発生したばかりなのに、
地元に無許可のままリアルイベント強行しようとしてる。
しかも細菌改定されたばかりの広島県のイベント開催条項に、
おもいっきり抵触してるというのにもかかわらず。
一方アズレン運営は三周年記念イベントをオンラインで、
ソーシャルディスタンス徹底で行ったわけだが。
詐欺やったっていうなら瑞雲ガチャ、秋刀魚祭り、カレー機関の話でもいいし、
イチソでもなんでもいいぞ?
一切関係ないアズレンいきなり持ち出すだなんて中国人のこと言えねーだろw
171
172. もえるななしさん
くだらねぇ忖度するな
イデオロギー持ち込むんなら、そんな市場捨てろ
172
173. もえるななしさん
※171
>艦これ運営が何をどれだけやらかしてきたかって話する?
>アズレン運営は横須賀「市」からもう一度コラボやろうって誘われたし、
>「中国人社長にも満たない元電通の田中謙介」
>瑞雲ガチャ、秋刀魚祭り、カレー機関の話
「向こう」も胴元の資本が資本だけあって大概なんですね・・・。
詳しくないんで、煽り抜きで詳細ご教示頂くことできるでしょうか。カレーとか秋刀魚とか、どっかで告知は目にしたかもだけど、実際で何かあったとは。
(アーイチソ事件は何故か知ってます)
173
174. もえるななしさん
アズレンと艦これの話出すと主題がずれるからやめろや
174
175. もえるななしさん
キズナアイに学んで中華に媚びてれば良かったのに
175
176. もえるななしさん
お○んぽ五毛くんめっちゃ喋れるじゃん
176
177. もえるななしさん
中国なんかと関わっているからこうなる。
まぁ敢えてそっちでやってるんだからこうなっても文句も言えない中国はそういうとこだ。
177
178. もえるななしさん
※7
という事にしたかったんだろうが所詮従来型の芸能事務所と同じだよな
178
179.
ホロライブ系のTUBERに
「もちろんあなたも中国の領土主張と民族統治方針を支持するんですよね」
と聞いて回るのも楽しそうだね。
179
180. もえるななしさん
艦これとアズレンを持ち出すな。艦これ運営がゲスでクズで酷すぎて日本より中国のほうがマシっていう結論になってしまう。これ例外だから
180
181. もえるななしさん
※174
すいやへぇぇ~ん。
まあでも、片方はパーペキに中共資本のbilibili絡みって事でご容赦。
(艦なんたらの資本の方は朝鮮玉入れ絡みですね)
181
182. もえるななしさん
※179
予想したのかそういうのを誹謗中傷扱いして潰す(訴訟匂わす)運動始めてるぞこのバカ会社
中国リスペクトすげーわ
182
183.
>>182
所属タレントなんだから会社の方針に従うのは当然だし、
それを確認することの何が誹謗中傷なんだろうね?
183
184. もえるななしさん
※171
この書き込み艦これ運営に送ってみてもいい?
本当かどうかは知らんが嘘が混じってたらどうなるかは知らん
184
185. もえるななしさん
※184
両方ともゲームとして終わってるから(コンテンツとしては生きてる)こうやって無関係の場で乱闘始めるんだよ
シーソーじゃないんだから一方を下げたら上がる訳もないのに
185
186. もえるななしさん
これ反日宣言したようなもんなんだな
いまさら撤回もできないし謹慎させたのに中国人の怒り収まってないしマジで地獄で笑った
186
187. もえるななしさん
中国ではなんか領土問題を民族問題扱いした(日本の声明文)ことでブチ切れまくってるらしい
ダブスタ声明ですべて敵に回すとか中々出来ることじゃない
187
188. もえるななしさん
※185
ゲームとして終わってるかどうか関係なく
イベント開催に関して嘘で妨害するような書き込みがあったら法的に対処される可能性もある
171は無許可でイベント強行とか言ってるし、
艦これ運営は最近ちゃんと対応するみたいだからな
188
189. もえるななしさん
長くなるからごめんだけど解説させてもらうわ
VtuberってのはYouTuberのなかでも見た目がアニメーションの奴の事、アバターの外側にリアルの人間が演者として入るって点ではアニメと変わらない、それがYouTuberとかニコ生主とかの配信文化と融合して生まれた存在な
Vtuberには芸能人よろしく企業の事務所に所属してる企業勢とフリーランスで活動してる個人勢の2種類がいるが、資金力や技術力の面で企業勢が圧倒的に強く、チャンネル登録者のランキング上位はほぼ企業勢が独占してる
個人勢には企業のコンプラに囚われないフリーダムな活動ができるって利点がある
Vtuber事務所を持ってる企業はいくつかあるけど、ほとんど「にじさんじ」を持ってる株式会社いちからと、
「ホロライブ」を持ってる株式会社カバーの二強体制で、ホロライブのほうが海外人気(ここでの海外は特亜だけじゃなくて台湾や英語圏も入る)が強いから投げ銭の額や登録者数みたいな数字の面では海外取り込んだ分優秀で、まあ大雑把に言えば業界最大手だと思ってくれていい
今回問題になってるのはともにホロライブのVtuberで、全Vtuberのなかでともに登録者ランキングトップ15に名を連ねる「桐生ココ」と「赤井はあと」。特に桐生の方は演者が英語圏の外国人で、ホロライブが海外人気を得たきっかけとなる、中興の祖的存在。まあ、トップクラス企業のトップクラスVtuberが今回の騒動の中心人物ってこと
で、騒動自体の解説は記事に出てたから割愛。
株式会社カバーから出た謝罪文には、該当2人のVtuberを3週間の謹慎とすることになったとあって、中国以外の視聴者的には困惑。そもそも中国はYouTube見れないし。あとカバーは先月、デビュー前のVtuberのデザインを流出させた奴に2週間の謹慎をさせてたから、「機密漏洩よりも重い謹慎になるのか」っていう批判もされてる
極めつけには、中国語版謝罪文には「1つの中国を含め中国の政策を完全に支持する」といったことが書いてあったらしく、そんなに政治的に踏み込む必要がどこにあった?って方面で炎上してる、って感じ
189
190. もえるななしさん
中共は中華民国(台湾)の一部で代わりに国連出ているのはなかったことになったの?
所詮は中華民国(台湾)の下でしょ?中共。
真実バレて火病起すのはエラと変わんないなぁ。
190
191. もえるななしさん
※185
>(コンテンツとしては生きてる)
ほんとぉ?(朴秀)
なんかレズ○ルアーンのほうは昨年末以降、種々で一挙に露出が減ったように見えるんですが(白頭山の光明星にして偉大なる民族の領導社・D○Mのほうは言わずもがな)。
毛主席的なノルマ達成したからなのかな。
少し真面目に考えると、※184みたいにゲームの運営に色々と真偽の問い合わせしても、先方も立場上、「当社としましては貴重なご意見として伺います」とか「そのような事実はございません」しか答えられないと思います。
法的にどうこうというのはまず無理かと(刑法の「風説の流布」は金融関連を狙ったものなのでソシャゲの運営には適用できないかと思います)。
191
192. もえるななしさん
情けない奴ら
192
193. もえるななしさん
V界隈はよく知らんけど運営が中華なのはわかった。
以後はもし関わる機会があってもこちらからrejectするわ。中華企業お断り。
193
194. もえるななしさん
日本のサブカル業界は中国汚染がひどいからな
特にアニメやゲームは重点的に狙われている分野でそれと繋がりの深いVTuberとか中国に屈服している
VTuberや声優とか使って中華ゲームを持ち上げてのイメージ工作によるポジティブキャンペーン
最近のいろんな中華作品のCMやコラボとか増えているのもその一環
194
195. もえるななしさん
そもそもチャイナは領土を規定していないのに
その領土主張を尊重するとか反社にも程がある
195
196. もえるななしさん
※189
超絶分かりやすい超良文。
Vtuberって物自体よく分からなかったけど、概略といい、業界の趨勢といい、人気がある地域・層に渡るまで一口で分かりました。
189兄貴ステキ!抱いて!!(掘らせてくれても可)
冗談は措いて、なんで(複数の意味合いで)大陸の人たちはようつべ出演者の動画見てるんですかね・・・?
※188
>イベント開催に関して嘘で妨害するような書き込みがあったら法的に対処される可能性もある
そりゃ実際のイベントの妨害を示唆したら威力業務妨害や悪ければ脅迫罪になるでしょう。
でもこれ、どこのどんなイベントでも同じですよね
196
197. もえるななしさん
※171
>アズレン運営は横須賀「市」からもう一度コラボやろうって誘われたし、
>三笠保存会にも入ってるけど、
それらだけでどうして中国人以下といえるのか不思議でならないが
前にもそれを武器に掲げてアズレン擁護しているコメントがあったけど
艦これも調べればいろんなところとコラボとかしているようだが?
イベント強行も調べたけど情報でてこないし改行もおかしいし艦これにヘイトなすりつけようとしているだけか
197
198. もえるななしさん
世界規模で結構な事になってきてもうこれはダメかもしれんね
支那特化するとコンテンツはつまらなくなって、肝心の支那でも売れなくなるというのがお決まりのパターンなんだが果たして
198
199. もえるななしさん
これが中国市場とか視聴者ランキング1位が中国で大部分を占めてるとかでなく
中国はランキング外か微々たるものだったんだろ……。上位国を蔑ろにしてまで優遇するのがさっぱりわからんのだが……。
199
200. 名無し
中国は黙れば良いのに。
200
201. もえるななしさん
悪い意味でぶれない大朝鮮、小朝鮮並の難癖クレーマー
チャイナやコリアの無茶苦茶な難癖に一々折れる連中もチャイナの工作員なんだろ?
201
202. もえるななしさん
※2
>政治的意思は一切ありません、誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした
>くらいにしとけば良かったものを…
それも全くもって論外だよ
特亜には絶対謝ってはいけない、絶対にな
202
203. もえるななしさん
※42
個人個人のアニメーターの影響力なんてたかが知れてるし
作家は実力社会の上、個人個人で活動するから
企業(出版社)の言いなりになる胡散臭いのはすでに客に省かれてるよ
vtuberは子供が見ている媒体である上
企業でやるから初日から同接10万クラスがごろごろ出てきてる
影響力は作家やアニメーターの比ではない
やってる奴らが問題を起こしても
ガワを変えてすぐに再起してくるし、
カメラで見すらない限りは顔もバレない
実力が全ての作家と違い、
企業に「中の人」として推してもらう事で成立するので
vtuberの中の人は企業に逆らえない
まさに工作活動にはうってつけの場所だ
オタク文化と考えずに特別に危険視するのが妥当だよ
203
204. もえるななしさん
※199
本文見れば判るがyoutubeのアナリティクスだろ?
中国本土からはYoutube見れないから、Bilibiliとかメインになるので話が別。
向こうでもVtuberはかなり人気だからな、しかも投げ銭文化は向こうのが上だし。
アカウントBanされるだけで超大打撃なんだよ。
204
205. もえるななしさん
大多数が少数を攻撃したら差別なんじゃねえのかよ反差別クラスターさんよ
中華人民共和国による台湾差別を許さないぞって声を挙げなさいよ
205
206. もえるななしさん
※1
だな。アホのオタク企業。
206
207. もえるななしさん
発言に何の非もないのに、何もか考えず謝罪する。
こんなアホな会社は倒産すればいい。こういう奴らの事を
売国企業、売国奴というんだよ。社長や幹部がアホなんだよ。
中国を切ればいいのに、金に目が眩んで欲をかきすぎた結果の
企業責任だよ。
207
208. もえるななしさん
中華カバーは解散しそう
208
209. もえるななしさん
この件に関して演者さんは一切悪くないから、トランプ氏のやり方を学んで対処したい。
則ち、中身を信頼できる企業に買ってもらいたい。
こうすれば媚共匪の連中のみを罰することができる。
いちからとかドワンゴとか如何です?
209
210. もえるななしさん
※145
目先のことにとらわれて精神的的勝利宣言しても、結局最後に負けるのは特アの連中だろ
学習能力ないな
210
211. もえるななしさん
まーたアバズレ梅毒患者が暴れてたのか
211
212. もえるななしさん
※189
すごくわかりやすかった、ありがとう。
>中国語版謝罪文には
>「1つの中国を含め中国の政策を完全に支持する」といったことが
>書いてあったらしく
これ、絶対に中国人が声明文を書いてるよね。
212
213. もえるななしさん
いや、文句つけてる方が頭イカれてるだろ。
この地球の歴史上、日本が法的に台湾を接収以後、中国が台湾を統治した実績も事案も一度も発生していない。
これが事実。そうしようとして攻めたが、中国は台湾占領戦で蒋介石&根本氏に完膚なきまで大敗している。負けてんだよ。
そんなことも中国人達は知らないのか?
それ以降一度として中国は台湾を統治などしていない。
その事実においてなんで中国の一つとしなければならないのか?法的にそんな権限など中国には微塵もない。喚けば誰でも言うこと聞くとか自惚れるな。
それに当時、中国共産党は国でもなかった。台湾の所有権などひっくり返ってもない。
中国人はいい加減口を慎め!地球のゴミ。
213
214. もだえるななしさん
台湾は台湾領だ🇹🇼
中華カバーは、人類の敵の手先
214
215. もえるななしさん
※203
持ち上げてた人たちの想定や提灯記事の内容と実態は異なっていて
結局テレビ局芸人と同じってわけね
215
216.
オタク文化は基本的に中華マネーの紐付き。
実際アニメ見たいなら中国には逆らわない方がいいぞ。
216
217. もえるななしさん
ホロライブは案件でASUSのゲーミングPC紹介してて台湾台湾言ってたけど特に炎上してなかったぞ。
今回は国ってことで紹介してたから怒ったのかね。
そんなんGoogleに言えって話でとばっちりもいいとこだな
217
218. もえるななしさん
※189の間違った部分訂正すると、桐生ココ加入前から海外人気はあったからきっかけではない。
桐生ココは英語堪能で海外ミームにも明くてよく話題に出してたから、海外人気をより強固にした人物って感じ
218
219. もえるななしさん
時間経って落ち着いて考えると早々の謹慎は責められない気はした。
つべ自体が親台罪適用でBANしてくる可能性を考えると癪だが耐えるしかないのは理解はできる。
まあ声明の件については庇いようがないけど。
219
220. もえるななしさん
※171
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の協力のもとに進めているイベントが無許可とかデマ流すなよ。
220
221. もえるななしさん
そういう問題じゃないな。
これが罷り通るならこの先中国人や中国共産政府の価値観で中国以外の国々、海外の人々、日本人、日本が断罪されてしまうと言うことを肯定してしまうことになる。
わかってのんか?どうしようもないとか言ってるヤツ。そんなもん通したら駄目なんだよ。
民主主義言論が侵される赤化と同じプロセスだ。それってのは世界的犯罪行為だ。
中国の姑息さ狡猾さに騙されてんじゃねーよ。絶対にあっちゃダメなんだよそんなもん。
221
222. もえるななしさん
頼むから今回のカバーのやらかしでV界隈=クソという認識を持つのは止めてもらいたい
二大巨頭の片割れのいちからはコンプラ強化して任天堂を筆頭に各ゲームメーカーと包括契約したり案件もらったりメジャーデビュー出来るくらいにはしっかりした運営を心がけてるから
222
223. もえるななしさん
謝るなよ。なんで?ヒロアカの件といい謝ったらダメ❗️女と一緒。
223
224. もえるななしさん
※216
そう思ってるのは支那人だけだろ
支那が台頭してくる前からアニメはたくさんあったんだぜ?
なんでそんなこともわからんのだ
支那人なんかどこにも必要ないんだよ
支那人の代わりなんか他にいくらでもでもいる
投資の世界でも同じだよ
その手の嘘宣伝だけで何とかなると思うなよww
224
225. もえるななしさん
事務所も中国人も異常、2人が可哀相だ❗❗
225
226. もえるななしさん
※222
まあ自分たちで規律を持つしかないよ
支那朝鮮と関わっていくようなところは当然NG認定されるわ
にじさんじは南朝鮮、ホロライブは支那に
気持ちが向いてるみたいだけどな
226
227. もえるななしさん
事務所も中国人も異常だ❗ 2人が可哀相 事務所の役員連中は人権と民主主義の敵だ❗❗❗
227
228. もえるななしさん
※222
言うて、いちからのにじさんじとか任天堂のパクリゲーと言われる中華のゲームを一斉に配信始めてるし、どっちもどっちやろ
228
229. もえるななしさん
今、四天王だったミライアカリや電脳少女シロを抜いていてVtuber界TOP3に躍り出てたホロライブの白上フブキが登録者減少に転じてる
他のメンバーも減少や高止まりが見られる
今まで不祥事は起きてたが、これは初めて見られる現象だ
恐らく流石にこの件で盲目オタクも見切りをつけてると思われる
カバー㈱はこれでも利益を守ったつもりなのかね
229
230. もえるななしさん
※204
そもそも頭いいところは既にナイスパでマウント取るの止めてるんだよな
つべ税やら林檎税やらの税収で稼ぎの大半が取られるしさ
未だに目立とうと無茶なステマに走ってる時点で自転車操業なきらいがある
グッズ展開の方が確実だしな
同じ中華を利用するならこっちの方が遥かに安全で堅実
しかもグッズ製造なら中華以外でも利用可能
しかもグッズ系統は日本を必ず経由しないと付加価値が生まれないしな
天下のキズナアイとかは既にこっちに移行済みな模様
230
231. もえるななしさん
やり口があの超権力系の集団の手口と同じ
以前謎の下品なブームメントを起こしてたいくつかのジャンルの動きとどれも同じ
謎の下品なユーザーが多数沸いて暴れて迷惑厄介と呼ばれるのがセットで付いてくるあれらとな
んで運営も軒並み下品で目先の結果ばかり追う利己主義者ら
家庭用ゲー、アーケード、アニメ、ソシャと次々と寄生してって今度はV界隈
イナゴの群れみたいに次々と寄生して乗っ取り捲くってるのな
つまり上記の分野は軒並み連中に汚染されてるから浄化が必要って事な
231
232. もえるななしさん*
事務所の対応が悪いだろ。
すぐ謝罪してはいけない場面で謝罪して、問題を悪化させる。
独裁国家の金がそんなに大事か
232
233. もえるななしさん
何か別のクリティカルなところでチャイナに弱み握られているっぽい気がする
233
234. もえるななしさん
※226
マジ?前者は初めて聞いたわ
具体的に教えてくれ
234
235. もえるななしさん
※234
にじさんじKRのことじゃないか?
にじさんじもホロライブも外国に子会社的な下部組織を持ってて、その国向けにその国の国民を演者として雇ってVtuberやらせてる
にじさんじはインドネシア、インド、韓国にそれぞれ展開してるが、この海外展開がうまく行ってなくて、30人送り出して1人を除き全員が登録者10万人に満たない状態。
一方で本家の日本だとデビューさせたVtuberの8割が10万人行ってる。
つまり、国内じゃなくて日本を向いて「日本語勉強中です!」ってやった方がよっぽど良い。
にじさんじが韓国に気が向いてるってより韓国の伸び悩みVtuberが用日してるって方が近いんじゃないかとは思う
235
236. もえるななしさん
これハリウッドがテンセントにやられた手口なんだよなぁ
ハリウッドの場合はチベットとウイグルだけど
これに対して安易でバカな謝罪をしてリチャード・ギアを追放したのは諸氏も存じていると思うけど、そこから次々と「台湾に関連するモノを映画に出すな」とか「ウイグルや内モンゴルを想像する様なモノを出すな」と恫喝され続けた
そしてトランプ政権になり「テンセントや他のシナ企業を潰す!」で有名なポンぺオ談話にペンス談話が出ると
236
237. もえるななしさん
※235
にじさんじは中国や欧州など海外から人気があるって声聞かない。
少しだけにじさんじKRでFPSうまい人がいる程度の切り抜きがあっただけで、いちから株式会社が力を注ぐほど海外人気はないと言っても過言じゃない。
インドネシアのライバーも少し人気が出たが、それも日本語ができる子。
会社の運営方針からしてもにじさんじはその名の通り2次元と3次元を融合させたいのか、リアルアイドルグループSLEEを出している。
で、ユメノグラフィアとかいう意味わからんキャバクラみたいなのもやっているね。
今後国内状況が変わらない限りいちからはカバーのようにはならないと思うよ。
237
238. もえるななしさん
中国に屈した日本企業が情けないのはその通りだし、間違った判断なのは明白だ。ただ、中国に関して言えば、こういう事してるから世界(特に先進国)から嫌われるんだぞと言いたい。
ファーウェイ潰しも、中国が嫌われすぎて世界的に「しょうがないね。」みたいな空気になってるし・・・。「米国、欧州、日本、インドで中国のハイテク品は買いません。中国に重要な部品は売りません。」これをやられたらさすがにキツイと思うんだがね。
だが、確実にそのように進んでないか?「日米主導による技術先進国で集まっての対中輸出規制」に、「日米主導のクワッド」おまけに「日本のファイブアイズ入り」へのラブコールw これらは、突き詰めれば、この記事のような事をして嫌われすぎたのが結局は理由のような気が・・・。
238
239. もえるななしさん
ああ、こっちでもこの話題を取り上げてくれたのか、流石
時間が無くて他所で書いた米のコピペで済まない、もうすぐ休憩明けなんだ
この界隈も、中国ビジネスが金鉱脈だと、進出に猪突猛進してた時期が有った
端から見てて、金に目がくらんでチャイナ・リスクを軽く見積もり過ぎているのか、見えていないっぽいなって思ってた
実際はもっと酷くて、内部に特ア人が浸透し、腐らせられて滅びの坂を転げ落ちている最中に見える
今現在ですら中国ビジネスから撤退しないなんて、つまり、そういう事だよ?って事なんだと思う
後で諸兄の米も拝読させて頂く、では御免!
239
240. もえるななしさん
※171
タナコロ異常者の戯れ言は聞き飽きた
どうぜほにゃららフレンズでもKFPの陰謀がーとか言ってんだろ?
240
241. もえるななしさん
上念司さんがyoutubeで解説してるのがわかりやすかったよ
検索してみて
241
242. もえるななしさん
これは謝罪すべきじゃなくて誤解だったとか、出たのをそのまま読んだ為とか言えばいいのでは?
なぜ、チャイナ様の言う通りでございます
すみません。になるの
242