コメント 立民・枝野代表「日本を自然エネルギー立国に!太陽光・風力・波力・地熱・バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある」
1: リルピビリン(光) [US] 2020/09/22(火) 18:53:00.03 ID:K+qzh6yS0
枝野氏「自然エネルギー立国」 デジタル庁構想に対抗
立憲民主党の枝野幸男代表は22日、佐賀市内で街頭演説に立ち、「日本を『自然エネルギー立国』にしていきたい」と訴えた。党内で今後議論し、次期衆院選で政策の柱として打ち出したい考えだ。(略
枝野氏は19日にも千葉県鎌ケ谷市の集会で、菅義偉首相がデジタル庁創設を打ち出していることに対抗し、「(行政のデジタル化は)遅れているところを追いつこうという話だが、自然エネルギーは世界をリードする力を持っている。
太陽光、風力、波力、地熱、バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある。全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。そうしたら世界に売れる」と語った。
![]()
全文はリンク先へ
[朝日 2020.9.22]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9Q5TNLN9QUTFK009.html?iref=sp_new_news_list_n
25: リルピビリン(栃木県) [TH] 2020/09/22(火) 18:58:22.07 ID:LAsNGozO0
つまり
日本の成長は
不要と
日本の成長は
不要と
37: イドクスウリジン(神奈川県) [ニダ] 2020/09/22(火) 18:59:43.69 ID:z0tKp6gZ0
ファイナルファンタジーの新作の話か?
6: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2020/09/22(火) 18:54:43.77 ID:+nqNdQca0
そのへんの技術を別国に売って儲かってる国があんのか?
276: ピマリシン(茸) [ニダ] 2020/09/22(火) 19:41:36.97 ID:WSlkMbtG0
>>6
太陽光とバイオマスくらいかなあ
バイオマスが自然に優しいかどーかは知らんが
太陽光とバイオマスくらいかなあ
バイオマスが自然に優しいかどーかは知らんが
7: テノホビル(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:54:44.55 ID:OFYgdkBS0
コストばっかでパフォーマンスがさっぱりね…
8: ジドブジン(静岡県) [US] 2020/09/22(火) 18:54:59.07 ID:ap46WgKp0
だからなんだよ
お前らには全く関係ないだろ
お前らには全く関係ないだろ
9: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [BR] 2020/09/22(火) 18:55:01.91 ID:klsIB6Cd0
>全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける
ちゃんとデータだして計算した数字出して
ちゃんとデータだして計算した数字出して
11: エルビテグラビル(長崎県) [AU] 2020/09/22(火) 18:55:05.48 ID:ba9MGTc60
太陽光なんて現在でも森林破壊してパネル置くという本末転倒だし、
光害で生活台無しにされてる住民がごまんといるんだが?
地熱にしても、温泉協会を説得できるのか?
光害で生活台無しにされてる住民がごまんといるんだが?
地熱にしても、温泉協会を説得できるのか?
13: エトラビリン(新潟県) [NO] 2020/09/22(火) 18:55:12.19 ID:cfHH9bJa0
地熱は謎の勢力が猛反対するんだよなぁ
15: ダルナビルエタノール(新日本) [CA] 2020/09/22(火) 18:55:30.39 ID:YwKV3aVz0
断熱の技術?
16: ジドブジン(岩手県) [GB] 2020/09/22(火) 18:55:36.67 ID:rD+GWo6k0
バカだねぇ
17: レテルモビル(兵庫県) [ニダ] 2020/09/22(火) 18:55:43.07 ID:4J+vTOyE0
バカしか騙されん
18: ダサブビル(大阪府) [SK] 2020/09/22(火) 18:56:06.95 ID:MyXUqpcw0
夢を語るのは結構だけど
政治家なんだから具体的にどうするのかを言ってくれよ
政治家なんだから具体的にどうするのかを言ってくれよ
20: リバビリン(兵庫県) [DE] 2020/09/22(火) 18:57:00.30 ID:cE1RI3u/0
水力は?
24: アバカビル(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:58:12.71 ID:Ipm/Fkui0
>>20
ダム反対派の票が欲しいのでそれは候補に入れません
ダム反対派の票が欲しいのでそれは候補に入れません
21: インターフェロンα(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:57:07.16 ID:FdqmABPF0
で、実際どれくらい発電出来てて
メンテナンス性や周囲への影響とかどれくらいか
わかりやすく説明してくれます?
メンテナンス性や周囲への影響とかどれくらいか
わかりやすく説明してくれます?
40: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ES] 2020/09/22(火) 19:00:06.92 ID:6UEwtbNC0
具体的な数字だしてよ
そんな主張だけされて誰が納得するんだよ
そんな主張だけされて誰が納得するんだよ
22: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US] 2020/09/22(火) 18:57:23.45 ID:oUJvqCln0
やたら台風来る日本で風力とか趣味のレベルだろ
23: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:57:55.61 ID:/Z3zwA1b0
再生可能エネルギーなんかダメだろ
26: ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ] 2020/09/22(火) 18:58:26.28 ID:+kbtiJJe0
火力の技術が一番エコなんだがな
30: テノホビル(神奈川県) [CN] 2020/09/22(火) 18:58:59.36 ID:KkP4rqvK0
豪雨被害の土地で同じこと言ってみたら?
自然エネ論者って自然の不都合の側面から目を逸らすからお話にならんよね
自然エネ論者って自然の不都合の側面から目を逸らすからお話にならんよね
31: アタザナビル(大分県) [US] 2020/09/22(火) 18:59:02.08 ID:FR+pnSLQ0
これは行政のデジタル化の対立軸になるの?
デジタル化した後の電力を賄いましょうって話なら分かるんだけど
デジタル化した後の電力を賄いましょうって話なら分かるんだけど
32: エンテカビル(茸) [JP] 2020/09/22(火) 18:59:03.16 ID:Hp336e1d0
自然エネルギー産業とか、諸外国に売れるわけねーだろw
33: マラビロク(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:59:15.78 ID:DYuHBkrm0
たっぷり補助金つけてお仲間を儲けさせたいだけだろ
どんだけ汚いんだよ
どんだけ汚いんだよ
35: リルピビリン(東京都) [US] 2020/09/22(火) 18:59:22.70 ID:ZFOiithj0
>>1
自然エネルギー100%とかアホだろ。
安定しない自然に振り回されて、電気供給がガタガタになるわ!
自然エネルギーは補助電源でしか無いのが現実。
自然エネルギー100%とかアホだろ。
安定しない自然に振り回されて、電気供給がガタガタになるわ!
自然エネルギーは補助電源でしか無いのが現実。
38: ザナミビル(庭) [US] 2020/09/22(火) 18:59:49.39 ID:+AuK7mJN0
こんな夢みたいな話ばっかしているんだよなw
こんな話してたら有権者は民主党政権の時にって思いになるのになw
バカなのかな
こんな話してたら有権者は民主党政権の時にって思いになるのになw
バカなのかな
42: ポドフィロトキシン(ジパング) [US] 2020/09/22(火) 19:00:14.86 ID:jnsazaFP0
党内をまとめられないから
こういうどうでもいい
ふわっとした政策モドキしか出せないんだよw
こういうどうでもいい
ふわっとした政策モドキしか出せないんだよw
51: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU] 2020/09/22(火) 19:00:55.89 ID:+adpxMk70
具体的にどうしたいんだろう
39: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US] 2020/09/22(火) 18:59:51.69 ID:oUJvqCln0
政権取るつもりすらないのはよく分かる
1. もえるななしさん
相変わらずフワッとしたことしか言わないね
1
2. もえるななしさん
反原発は絶対に譲らない、枝野先生はブレないからね、ここが好きなのよ
2
3. あ
一番有効な水力に触れない事でもう選挙用の政策モドキってバレバレだね
3
4. もえるななしさん
ふと思ったが、これでも石破よりははっきりものを言ってるって考えたら、石破って本当にヤバイな。
4
5. もえるななしさん
それで各地方でメガソーラー問題で迷惑かけてるのにまだ凝りてないのな
だから悪夢の民主党なんだよ
5
6. もえるななしさん
太陽光ってパネル韓国とか中国製が殆どなんだろ?日本の山を禿山にして中韓儲けさすってか?
孫とバ菅の政策引継ぐつもりか。
6
7. もえるななしさん
※4
石破「言いたい放題の無責任野党と責任与党は違うのだよ(ねっちょり)」
7
8. もえるななしさん
これで支持率爆上げだなんて、本気で信じてるのかよww
あほくさ(唾)
8
9. もえるななしさん
※6
えだの「はい、そのつもりですw」
9
10. もえるななしさん
パネル置くために伐採して禿山にして土砂崩れですかね
10
11. もえるななしさん
外国資本だらけだよね
日本を食い荒らそうとしてるだけ
11
12. もえるななしさん
これを信じて騙される国民がいたらお笑いだよな
12
13. もえるななしさん
地熱発電のシェアは確かに高いけど世界のパイがそれほど大きくないからな
13
14. もえるななしさん
※2
非現実的な政策を主張してる内は政権は永久に取れない。
そのまま滅びな😛
14
15. もえるななしさん
日本住宅の「断熱性能」は低いんだよ
一条O務店クラスの高気密高断熱の住宅を建設できるハウスメーカーは少ない
15
16. もえるななしさん
メタンハイドレードというなら分かるが、環境マフィアの犬め。
こんなコストばかりかかって役に立たないものどうすんだよ、ボケ。
頭が腐ってるなら、さっさと議員辞めちまえ。本当サヨクはゴミしかいない
16
17. もえるななしさん
太陽光発電はパネルの安価で安全な廃棄法がなければ公害になる。加えて台風に耐えられる耐久力も必要不可欠。昨年の台風の惨状を見ればわかる。
17
18. もえるななしさん
スピリチュアルサイトにもこんなフワフワした奴はいないぞ(笑)現実を見ろ
18
19. もえるななしさん
「水力」が抜け落ちてるのは「2009年 コンクリートから人へ」の忖度だろw
それともセメントイテ辻への当てつけか?w
19
20. もえるななしさん
昭和偽善パヨクの爺さんが死の淵で思いついた最強の日本がこれでーすw
20
21. もえるななしさん
太陽光発電は、パネルを作る時点でエコですら無い
風力や波力、地熱も設備にたいして発電量が釣り合わない
いったい、何が言いたいんだよフルアーマーw
21
22. もえるななしさん
チョクト「言え!スミダ!」
枝野「イルボンは自然エネルギー大国ニダ!
中韓企業に金を流すニダ!」
22
23. もえるななしさん
どれも発電量が不安定だったり、技術的な問題があって普及してないものばかり。電力の一部を切り替えるならまだしも現行の安定した発電システムをすべて捨てて自然エネルギー一本にする!なんて本当に立憲民主は日本を滅ぼしたいんだな。
23
24. もえるななしさん
太陽光→自然災害の多い日本だとコストが合わない
風力→騒音被害が大きく一部の人が済まない地域でないと使い物にならない
波力→海水や生物による腐食やメンテナンス費の増大設置コストが大きすぎる
地熱→発電設備開発の時間とコストが見合わない 温泉などがある場合枯れたりもする
24
25. もえるななしさん
ダム発電がなくて笑う
本当にしょうもない日本の利益にならない事ばかり
やらせる方向に誘導して日本の電気代を高くして
日本企業を海外に追い出して滅ぼすのが目的なんだろうな
25
26. もえるななしさん
※23
そんな事、東日本大震災の時の対応で既にお察しでしょ?
26
27. もえるななしさん
あほくさ。この分野は世界的に利権ガチガチになってて今更だよ
27
28. もえるななしさん
バイオマスもそれを作るエネルギーが石油精製するエネルギーより大きければ無駄なんだがね
28
29. もえるななしさん
オーランチキチキは?
29
30. もえるななしさん
全部自然破壊とか公害がものすごい発電方式で草
30
31. もえるななしさん
お前らソーラー事業で土砂災害量産した過去を忘れたのか?
31
32. もえるななしさん
ミンスはホントにダメな。全部失敗してる奴。
研究進めるのはまだしも、まだまだメインに出来る訳ない。
ホントにミンスに任せたら、日本人は貧乏になるだけ。
コイツら支持する奴アホだろ。結局は田舎を食わせる代わりに、日本人シネって言ってる
32
33. もえるななしさん
エネルギー基本計画よめ
33
34. もえるななしさん
太陽光を聞くと鬼怒川の氾濫思い出すわ
私有地とは言えそういった災害対策に対して開発許可誰出したのかとか
もしこういった発電するのなら崖崩れ対策などはしっかりしないとね?
そうなると未開発地域での工事にも土砂災害多作として
莫大な補強などをしない限りさせない必要とかも出てくる
もしそれにより災害が大きくなるようなら
それだけの責任を取らない企業などが大半だろうしな
34
35. もえるななしさん
※22
枝野は言ってることがアホすぎるわな
旧民主勢力が知恵を搾ってこれしか対案出せないとか本当終わってる
自民党の支持率のために裏で取引して言わされてるとしたらまだ納得できるレベル
35
36. もえるななしさん
思い付きで語るんじゃねーよ
コストや安定性一切考えてないだろ
36
37. もえるななしさん
太陽光:ムダの極み、10年で産廃
風力:立地無し
波力:はぁ?
地熱:温泉組合が許さない
バイオマス:既に材料を奪い合い
特殊弁護専門の極左弁護士という社会性に低い職業しか経験されてない枝野は、
地方の実態が見えてないね、シネ豚
37
38. もえるななしさん
原発爆発させておいて、何言ってんの?
あ、これがマッチポンプと言うヤツか。
38
39. もえるななしさん
自然エネルギー差別するな
水力が抜けとるだろうが
水の陽性さんに謝れ、枝野
何故、水力発電を仲間外れにしたのか
日本国民が納得する説明をして貰おうか
39
40. もえるななしさん
エネルギー政策に口を出す外国人。
ほんとわかりやすいヤツラだな。
40
41. 名主
太陽も風力も、特に波力は自然に与える影響が…
41
42. もえるななしさん
革マル枝野、日本の政治に口出しするな。
42
43. もえるななしさん
おまエラはおまエラのくにの朝鮮にかえって朝鮮半島でやれ北朝鮮人枝野!
43
44. もえるななしさん
どれも火力や原子力ほどの安定性がないじゃん
日本人に江戸時代並みの生活に戻れって事?
てめえがまずロウソク生活でもしてみろ脳無し。
44
45. もえるななしさん
こいつらはバカしか騙せない。
だから外人を大量に引き込みたい。
45
46. もえるななしさん
※45
「外国籍にも参政権を~」って喚き散らすのも、それですからねw
46
47. もえるななしさん
エネルギー保存則そろそろ理解しろよ。
自然から産業需要満たすエネルギー取ったら
自然に確実に影響出るだろ?
47
48. もえるななしさん
※11
外国資本ってあの二國以外食い付かせんでしょうネ(どんな手を使ってでもサ)……
48
49. もえるななしさん
悪夢の民主党政権が生まれたとき、同じように「バイオマスがぁ~」と喚いていたことを知らん振りかよ。
形にすらならず、有耶無耶にしたくせにw
49
50. もえるななしさん
枝野氏の発言内容からもう一つ思うのは、
朝鮮民主党にとって、デジタル庁が創設されて、遅れている行政のデジタル化が追いつかれるのは困るってことかいな。
50
51. もえるななしさん
なんでおまエラ達は物事が上手くいった前提の夢の世界の話をするのだろうか
ソーラーパネルの失敗から学んだことは無いの?
できるできる!大丈夫なんとかなる!みたいな昔の根性論を理由に安定供給を捨てて
環境破壊しながら失敗した話を繰り返すのかよ
51
52. もえるななしさん
もうキーキー喚くなうるせえ。
52
53. もえるななしさん
まあ言うだけならばタダだわな。
53
54. もえるななしさん
こんな適当な事言ってりゃ歳費が貰えるんだから
国会議員ってのは美味いなぁオイ
54
55. 名無しの日本人
再生可能エネルギー・自然エネルギーとは、ダム水力発電のことです。太陽光発電、風力発電、地熱発電は補助電源にしかなりません。
55
56. もえるななしさん
「―――太陽光、風力、波力、地熱、バイオマス、
日本は全部ある。断熱の技術がある。
全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。」
……この部分が特に何を言いたいのか
全然わかりません。
「全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。」
「……だから何?」としか思えない。
その後が知りたいんですよ。
ましてや、年々気候変動も激しくなってきており、
自然災害の猛威も頻度も増してきている
日本で、ただでさえ不安定な自然エネルギーを
100%にして、尚且つその大部分を電気エネルギーとして
取り出すなんて如何やるのだろう?
それをするくらいなら、火力や原子力の高効率化や
超伝導技術に力を注いだほうが俄然良いと思うのですが。
長文失礼しました。
56
57. もえるななしさん
もう、あの醜い太陽光パネルは片付けようって時にこれかよ。
全く景観とか災害とか考えて居ないのな、この馬鹿どもは。
57
58. もえるななしさん
※38
だからこそ、原発無くしたいんじゃないかな?
再稼働や新設となると、放射脳が騒ぎ
それに伴いミンスの悪行が周知されかねない
58
59. もえるななしさん
グレタ「来たわよ」
59
60. もえるななしさん
メガソーラーでどれだけの森林が伐採された事か
環境に厳し過ぎるぞ太陽光
60
61. もえるななしさん
わい、申し訳ないがソーラー売電収入あり。
30円ぐらいで電気売ってるが、電力会社は23円ぐらいで販売しとるわけで、
まあ自然エネルギー100%にしたら電気代倍くらいになるよね。
61
62. もえるななしさん
いざと言う時に備えない。
2011でよく分かったはずだろ?未だに反原発とか言ってるアホはもう黙れと。
62
63. もえるななしさん
確か太陽光パネルのシェアって中国が一番だったよね
民主党時代に太陽光パネル普及させて台風とかで吹き飛ばされて結局意味をなさなかったやつ
隙あらば売国しようとするなこいつら
63
64. もえるななしさん
テスラコイルを使ってフリーエネルギーを実現する
と言ったら少し見直してやるわ
64
65. もえるななしさん
曇りや雨が多い日本で太陽光?
毎年必ず台風が直撃するし風向も風力も安定しない日本で風力?
同様に台風がくる日本で波力?
地震大国の日本で地熱?
他にもバイオマスとか効率悪くて電気代が今の倍以上の大幅値上げになって全部国民負担になるだけ。誰が納得するんだ?
100%成功しなくて足りない電力を中国や韓国から買うことになる。っていうかそうしたいんだろwwそうなれば日本は絶対に中国韓国に逆らえなくなるからな
65
66. もえるななしさん
ハイハイその太陽光発電パネルに5年前の9月、2時間の差で生き埋めになりかけた人が通りますよっと。
本当に喧嘩売ってるとしか思えない。
要は日本に原子力技術や石炭ガス化技術を持ち続けて欲しくないから言ってるのでしょう。
なおかつ里山が崩壊して水資源が無くなれば…
喜ぶのは誰でしょうね?(威圧)
66
67. もえるななしさん
パヨク女子&韓国女子&中国女子&マスゴミ女子「韓流スターのように格好良くてカリスマ性が
ある枝野幸男さんそのものがみんなの胸をキュンキュンさせるエネルギーの源だから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」
67
68. もえるななしさん
具体案もない計画性もない出来もしない妄言を言ってるだけで金が入るんだもんな
やっぱ日本のガンだわこいつら
68
69. もえるななしさん
昔近所に風力発電用の設備有ったけど、台風で薙ぎ倒されて再建されること無く撤去されていったのを思い出した
69
70. もえるななしさん
アレだけメディアが持ち上げた太陽光だって問題が噴出してるのに何言うやら
しかも裏付けなしに自然エネルギー100%、世界に売れるってw
まさに民主党の再来だわ
原発の発電止めても核廃棄物の冷却管理は必要だし原発の解体も金がかかる
さて枝野の言うとおり自然エネルギー100%にもしできたとして
その時電気代はいくらになるんですねぇ
70
71. もえるななしさん
自然エネルギーとか言う、太陽光も水力も風力も地熱も、尽く生態系を破壊する環境破壊エネルギーを地球に優しいって言うのやめて下さい。
71
72. もえるななしさん
結局、コイツらは自然エネルギーにかかる費用と設置費に全止めの原発の費用などは一切言わないんだよな。
72
73. もえるななしさん
原発で充分です
73
74. もえるななしさん
中国の血筋の者と韓国の血筋の者と中国の血筋の者や韓国の血筋の者と協力する奴らが喜ぶ利益を与えるのは大反ア地
74
75. もえるななしさん
核融合が現実で使えるようになってたらなー
まともに発電も出来ない状況じゃ
クリーンエネルギー何て言えないからな
75
76. もえるななしさん
太陽光と言うと韓国や中国の企業を思い出すから必要ないです
76
77. もえるななしさん
孫正義(民主党が政権とったら中国製パネルで一儲けできるぞ!)
結局この構図だろ?
縮退炉が、現実に出来ればなぁ。
77
78. もえるななしさん
ちなみにこんな非経済的主張ばっかしたために各労連から見放されました
次の選挙が楽しみですね
78
79. もえるななしさん
どの発電も地域住民の協力や理解がいるから、国が率先してやる内容ではない。
こういう政治意識が古いから、本当に現代の政治家なのか疑問なのよね。
立憲にそんな調整能力や丁寧な説明ができるわけないんだから、天然ガス使った火力発電でいいんじゃないか?
個人的にダムの嵩ましによる発電増量を少し期待してしいる。
79
80. もえるななしさん
こんな奴らがデタラメに仕切っていたら
そりゃ国は絶対に発展せんわ。
隣国みてたら良く分かる。
80
81. もえるななしさん
中二病だな
81
82. もえるななしさん
蓄電技術が発達すれば太陽光はもうちょっと目があるけど、風力は日本含む季節風のある地域には向かない。波力は…海洋環境を破壊しつくす気ならともかくもねぇ。バイオマスはごみ焼却場と同じNIMBY問題が起きるし。
発電所関係の仕事とかやってた人がいる会社だからよく聞いたけど、自然エネルギーは密度が低いので広く多く配置できるタイプじゃないと普及は無理。日本だと唯一レベルで太陽光位。
82
83. もえるななしさん
中韓へ技術流れるように仕向けた人は言う事が違いますな
83
84. もえるななしさん
こういうエコ馬鹿か日本をダメにしてきた。
84
85. もえるななしさん
日本は災害大国だから無理な発電方法が混ざってるぞ
85
86. もえるななしさん
反日基地外チョセン人に全く無いもの、正義、恥、反省、知性、改善。存在自体が犯罪。生存自体が罪悪。反日基地外チョセン夜盗
86
87. もえるななしさん
詳細を尋ねたら数字も出てこないだろうな
鳩山がプルプルしながらナノとかバイオとか言ってたのを思い出す
87
88. もえるななしさん
れんぽうが何したか逐一全部言わした上で、エネルギー対策語っとけ
88
89. もえるななしさん
一次産業と似ていて、外国みたく住民の少ないだだっ広い土地が無いと、自然エネルギーもコスト的に難しいようだが…。
しかも安定性のリスクも解消されて無いんだろ?
原発でも製造と燃料だけでなく廃棄を含めたトータルのコストを!て言ってて、なぜ自然エネルギーではデメリットを無視して話すのかね。
89
90. もえるななしさん
無理
安定供給できない
ソーラーについては、自然破壊をバーターにしてる
時点で選んじゃいけないもの
こいつはあくまで自家予備発電として建物の屋根に
設置個所を固定させた方が利口な方策
バイオマスがどれを言ってるのかわからんけど、今の
火力主体の電力量を維持させるまでにはならん
何にしても、もっと蓄電技術が育たないとダメ案件
世の中に絶対は無いというが、現時点では
これは「絶対」に無理!
90
91. もえるななしさん
選挙で滅びればええんやけど、維新含めてろくな野党が無いから滅ぶこと無いねんて
不滅なんやで
まともな野党出てこんと、どうしようも無いねん
91
92. もえるななしさん
まだまだ本気出してないな
100%枝野ともなると永久機関立国とか言い出す
92
93. もえるななしさん
革マルは隣のエラのように自然エネルギー詐欺に狙いを切り替えてきたのか?
革マルの前の前のすっから菅直人って出自不明な輩が日本国をマニフェスト詐欺で政権背乗りしていた時に、禿と料亭にしけこんだあと「顔見たくないなら法案通せ」で再エネ法案ゴリ押し、建築基準法改正して自然堤防や山林破壊までして野良エラ太陽光パネルで禿アシストした前科はなかったか?
革マルがすっから菅直人の跡引き継いで自然エネルギー詐欺で政権再び?
ねーよ。おまエラアルかニダのやらかした犯罪で自然災害の被害を被った日本人は革マルの言葉は信用していない。
93
94. もえるななしさん
また前の太陽光パネル利権で南鮮を儲けさせたいんでしょうな
そのうえ日本の自然破壊と電力の安定供給の阻害と経済の停滞もさせたいんでしょうね
そんなに日本が憎くて南鮮好きなら
即刻議員辞職して国籍離脱後南鮮の議員にでも立候補しろよ
94
95. もえるななしさん
「日本の経済と産業を衰退させる気満々です」
って言ってることに気付かないのか
95
96. もえるななしさん
※91
国民が育てる能力もないし、そもそもマスゴミが偏向してる以上育てる能力を付ける機会がない
96
97. もえるななしさん
自然エネルギーは研究者レベルじゃもう見切りつけられてて暇人とオーガニック信奉者くらいしかやってないと聞く
97
98. もえるななしさん
我が国を一番に考えて下さい。汚職には制裁。我が国は普遍(変わらない)。他国に忖度は不要。
ただし他国に慮るのも我が国体。
98
100. もえるななしさん
クッソ時代遅れな夢物語は今時SF漫画でもやらねえぞ。
100
101. もえるななしさん
原子力だよ。
反原発派の真の狙いは日本の核操作技術の破壊なんだって。
だから原発を目の敵にしてる。
101
102. もえるななしさん
京セラって企業があってだな
102
103. もえるななしさん
夢想するならその自然エネルギー100%でどれだけの雇用と利益を生み出すかも具体的な数字で語ってほしいね
もちろんその分野で新たなズブズブ利権構造を排したシステムの構築案もね
103
104. もえるななしさん
自然災害に弱い太陽光発電
太陽光パネルは有毒物質が使われているから公害になる危険性も高い
立憲とか特定野党は太陽光発電の負の部分を全く語らない卑怯者集団
104
105. もえるななしさん
生活するだけ。ならね? 産業を輸出に繋げるには電力足りないよね?どーすんの?(笑)
105
106. もえるななしさん
太陽光や風力がきついのは台風で散々味わった地元民が居るだろうに
そう言う『国民の苦しみ・痛み』は無視するの?
106
107. もえるななしさん
電力の供給量と消費量の計算なんてしてないだろうな
電力消費量を抑えんと無理だろ
その為には産業構造の大規模な改造が必要だが、そんな事も一切考えてないだろうな
そもそもだが・・・
立 憲 民 主 党 が 政 権 取 る 事 が 有 り 得 な い け ど な
107
108.
なんかお隣のムンたんみたいなこと言い出したな
やっぱアッチのお家系なのかな
菅直人といい再生エネルギーとかはさ
108
109. もえるななしさん
・太陽光発電→製造時点でオゾン層破壊ガスが漏れる、設置運用はもう言わずもなが、廃棄の際にも有毒物質発生等、そもそも二回の国+民間実験(サンシャイン計画)で商用発電足り得ないと結論が出ている
・風力、浮力発電→あのね…日本にどれだけ電力が必要か分かってるの?あと鳥や魚への影響、風車の出す低周波音害も…
・地熱発電→既に出てる権利問題もだが、かつて地下水をどんどん汲み上げ続いた結果その地はどうなった?それに大量の地下温水の“副産物”の硫黄ガスやヒ素含有ガスはどうする?
・バイオマス発電→生きている木(生木)を砕いてちょっと乾かし燃やすんだけど…焚き火を思えば分かるだろうに、当然効率は死んだ木(石炭等)を燃やすより落ちる訳で…
あと、いい加減「再生可能エネルギー」とかいう詐欺用語を使うのは止めよう、変な理屈で「正当化」しても、人はそれを詭弁というのだ
二酸化炭素を地球温暖化ガスと呼ぶのとともに
どうしても呼びたいなら、まずは海のCO2収放出や太陽活動も網羅した完全なる「マテリアル(&サーモ)・バランス・シート」を提示してくれ
109
110. もえるななしさん
ガソリンプールの安住が国会対策委員長という地位にいる点で立憲民主党の低レベルはお察し
110
111. もえるななしさん
いまだに風力とかEDNって馬鹿なの?
欧州と違い日本は毎年台風来るの知らないの?
結果風力発電のプロペラ折れまくっているじゃん
有権者の声を聞かないだけでなく
天気予報さえ普段チェックしないの?
111
112. もえるななしさん
こいつ絶対自民党のスパイだ
112
113. もえるななしさん
自然エネルギーは供給が不安定すぎてベースロード電源にならないって口酸っぱくして言われてるのに何ほざいてんのこいつ
人類が将来を託せるエネルギーは原子力だけだよ、それ以外に選択肢なんてない
113
114. もえるななしさん
技術が世界一の日本国を潰そうとしてるわけですね‼︎
114
115. もえるななしさん
そんな民主党ごり押しのソーラーパネルで鬼怒川が決壊したり土壌汚染しましたとさ
で、某有名ミュージシャンがTVCMやってた太陽光発電企業の海外事業所や子会社がなぜか?
太陽光発電先進国と呼ばれる欧米各国ではなく中国と韓国にありますよと
115
116. もえるななしさん
民主党てめぇらは不要だけどな!
116
117. もえるななしさん
実現どうのって言う以前に意味が分からない。
117
118. もえるななしさん
なんだか泥棒が本部に連絡しているみたいですね
取り敢えずそれらには一切触らないで下さい
118
119. もえるななしさん
また日本じゃない国の、某パネルという名のゴミを大量に入れようと画策してるんですねw
119
120. もえるななしさん
断熱wwww
いやまぁいいけど、それを言うなら遮熱もセットでお話くださいwwww
120
121. もえるななしさん
建設するにも安定した土地が少ない上に、減少中とは言え世界で10番目の人口を抱えた日本で自然エネルギーを主力にするのは無理。
121
122. もえるななしさん
こいつら日本が衰退すれば自分たちが発展するって信じてる国の代表だからな
一日も早く日本から追放すべき
122
123. もえるななしさん
【もう一度だけやらせてみてください】民主党、復活へ | もえるあじあ(・∀・)
http://www.moeruasia.net/archives/49665909.html
123
124. もえるななしさん
※23氏のご指摘通り送配電システムもそうだが、電力を使う側の機器(特に強電系)にも大迷惑。
50なり60Hzなりの正弦波を保つのがどれだけ有り難い事かを、こいつらはなんら知っちゃいない。
(あと細かい部分(サイリスタのこととか)は省くが)
当にインダクタンスに生きるテョンらしいわ。
124
125. もえるななしさん
原発批判して身内のソーラーパネル税金で買って設けたカイワレがいたな
125
126. もえるななしさん
そんなに言うなら、お前らの党本部は自然エネルギーで全部賄えや
126
127. もえるななしさん
こいつらに流れる税金が本当に無駄!
無駄どころか審議や政策の邪魔してマイナス!
なんとかできないものか
127
128. もえるななしさん
>火力の技術が一番エコなんだがな
一番エコなのは原子力
事故っても半径100kmほどが汚染されるだけ
火力はスーパー台風とか地球規模の異常気象を巻き起こす
128
129. もえるななしさん
民主党時代にソーラーシステムをごり押しして
ちゃんとした治水工事もしなかったから
鬼怒川決壊して甚大な被害になったのを忘れたか?
今も各地で土砂災害やその危険性がある
科学を理解できない民族がものを語るな
因みに支那韓国製のソーラーシステム機器は
欧米の4倍の値段で日本で売られます
支那朝鮮お得意のボッタクリw
129
130. もえるななしさん
うっすい知識でひねり出した話にしか。
これで何の支持が得られるのかね?
130
131. もえるななしさん
そういえばえだのくん、こないだの台風で風力発電のプロペラがポッキリ逝っちゃってましたねえ
131
132. もえるななしさん
凄い全然進歩してない
132
133. もえるななしさん
すでにどれもやってることなんだがな。水力とかとっくに日本ではリソース限界まで開発されてるし。太陽光・風力は狭い日本には向いてない。地震国・火山国なんで地熱は最適だが、地元の温泉利権屋を野党が説得できるのか? 自民がまずは鬼怒川あたりの寂れた温泉街を地熱発電エコツーリズムで再開発するのが第一歩だろ。「北朝鮮の日本人拉致は捏造」と言い切った社会党の残党でまともな政策できるはずないわ
133
134. もえるななしさん
これさ、大震災後にカン政権時と同じこと言っているだけだわ。議論もされたと思うがね。
コストが嵩む事や安定した電力供給が難しい事、地熱は観光業界から反発があって
頓挫した話だと思っていたけどね。。全く進歩なしか?太陽光ってまだ言ってんだ。。。
個人の家庭でやるのは別に構わんけどね。個人の自由だから。そんなに利権にしがみ付きたいのか?立憲は。。
134
135. もえるななしさん
電気主任技術者のワイ、低めの見物・・・・・・
135
136. もえるななしさん
佐賀市民がナメられてるんだよ、原口なんて当選させるから。
136
137. もえるななしさん
メタハイも青山が推進してる印象が強いんで保守派からウケは良いが、実際のところ学者(非反日)の異論も多いから、実際の効率はまだわからない。期待半分だな。
ただ、世界の左翼や反日連中が推すソーラー、風力の類よりは間違いなくマシ。実に害悪。 あれによって奪われるエネルギー・自然循環という意味での環境への悪影響の方が甚大。
百歩譲ってソーラー設備を作るのが日本企業と日本人ならまだしも、外国、それも朝鮮なんぞに発注して造らせてる有様
137
138. もえるななしさん
※136
大串も当選させてます(震え)
138
139. もえるななしさん
新聞の投書欄レベルだな
139
140. もえるななしさん
自然エネルギーはダム水力発電だけでいいわ
災害対策にもなるし
140
141. もえるななしさん
取り敢えず、枝野家のエネルギーを全部自然エネルギーにしてから言いやがれ。このやろー。
141
142. もえるななしさん
(´・ω・`)っ最新のクリーンな火力発電
142
143. もえるななしさん
絶対にメタンハイドレートに言及しないというね
日本に燃料問題を抱えさせたままにしたい勢力の奴隷だね
それが支那なのかグローバリストなのかはわからないけど、いずれにしても共産主義者であることに変わりはないね
支那もグローバリストも一心同体だからグーグルがアメリカ政府から無限制裁を食らってるんだろうけどね
YouTubeは武漢ウイルスは問題ではないと言及しただけで削除対象になってるのかな
143
144. もえるななしさん
※129
亀井静香、脱原発へ起業 元総理の激励に「彼は口だけ」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASLCP1579LCNULFA040.html
議員バッジが光っていた左胸には社章が収まっていた。再生可能エネルギーの普及をめざすMJSソーラー(東京都新宿区)の代表取締役会長。これが亀井のいまの肩書だ。
144
145.
日本だけ原始的な生活に回帰しろって?
そんなもの地震、土砂災害、津波が来たら全て無になる
太陽光パネルが並べられた禿山なんて見たくない
145
146. もえるななしさん
たしか、
ふくいちごに、
げんしだめ、
かりょく
なんだ!ねだんかわんねぇじゃねぇか?
っていってたっけ?
146
147. もえるななしさん
取りあえずなんかずっと喚いてないと不安になるんだと思うわ
声闘で負ける気がするんじゃね
147
148. もえるななしさん
アホの野党共やパヨ共はいい加減ソーラーパネルや風力発電等々の「ちきゅうにやさしいえねるぎー」から離れろ
偏差値28共にこれを言うのは酷だけど、現実を見ろ
君等の大好きなアホのドイツがそれ系全部やって全部失敗してる
それよりも日本の領海の海洋資源調査や、豪州と合同での豪州資源調査・海洋資源調査の方が可能性の塊だし現実的
148
149. もえるななしさん
※147
デジタル化なんて別に対立しようもない話にまで的外れなケチつけてるあたりがな
149
150. もえるななしさん
は…?
この人何言ってるんですかね?
言ってることがカイヨーレベルですよね?
そりゃ誰からも支持されないわ
150
151. もえるななしさん
連合を裏切り共産党を引き込んだつけは大きい、エダノンは分かってるの?
151
152. もえるななしさん
※148
ほんこれ。
152
153. もえるななしさん
太陽光:場所が無いので自然を破壊して設置します
風力:毎年台風来るのに冗談言うな
波力:コストが高い上に津波で壊れて被害を拡大させます
地熱:地面から熱を奪うと仕事を奪われる人が地域レベルでごっそり居ます
バイオマス:国内とか自然エネルギーつーけど、これ結局輸入木材燃やす物なんですけど
さてどうします?
153
154. もえるななしさん
なんだよ、対抗って。
自民が野党だった時は、協力すべきところは協力してたのに、こいつらは全てに反対してるな。
154
155. もえるななしさん
エネルギーを自然に任せるってのがなめてる
そんなに思い通りにいくなら野菜の価格だって一定だろ
155
156. もえるななしさん
他人の褌で相撲とってばっかりだよなあいつら
偉そうなくせに本人らは何もできない・しない
自己愛性人格障害者の掃き溜めだわ
156
157. もえるななしさん
間の抜けた枝野顔。どっかの酒気帯びのオッサン。デジタル
に対抗するって、日本の為にではなく、単に自民批判じゃな
いか。だから、立憲支持率が4%なのだ。
157
158. もえるななしさん
※31
山の斜面の木を伐採して造られたやつなんか最悪だよね。大雨降って土砂崩れ起こした後に撤去しようにも、太陽光パネルは生きてるから迂闊に近づけないし。下手に触ろうもんならそれこそ感電死しかねんしな。
158
159. もえるななしさん
なにも期待しないから、政権の足だけな引っ張らないでくれ。
159
160. もえるななしさん
政権を取るんだったら具体的に数字を上げろよ
ほんとゴミだなこいつら
東日本大震災の対応に失敗、その後のエネルギー政策もデタラメ
「再エネ賦課金」のせいで電気料金は実質的にかなりの値上げとなった
元民主党のせいで日本はほんと痛い目にあってる
160
161. もえるななしさん
ミンス党政権では太陽光でカンとソンがズブズブでしたな。
161
162. もえるななしさん
コストパフォーマンス最悪揃えて利用者の国民に更なる負担
162
163. もえるななしさん
地熱に関しちゃ可能な場所は、ほとんどが国定公園の中で大規模な開発出来ないし、耐熱ボーリングは金がかかるし、硫黄の所為で維持費かかるしでランニングコストがすごく高い
温泉の温度よりもっと高い温度必要だし、温泉があるから地熱発電も出来るって単純な話でもない
熱源がいつ移動するかも判らないから、施設が完成したけど、何も出来なかったって事も有り得る
163
164. もえるななしさん
>全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。
1に2足して3になっても100に近づいては居るからな嘘は言ってない
それより自然エネルギーとデジタル両立させればいいだろ何で片方とったら片方捨てるんだよ無能か
164
165. もえるななしさん
ただただ聞こえの良さを重視した中身スッカスカの甘言
165
166. もえるななしさん
デジタル庁新設と自然エネルギーに何の関連性が?
別に日本のデジタル技術を海外に売り込むって話じゃないよな
166
167. もえるななしさん
電化製品の歴史ってのは「利便性の追求」と「省電力化」と「耐久性」の三枚看板で回していたのに、大量消費だのと御為ごかして「安物買いの銭失い」やら「長持ちさせるより買い替えさせろ」だのという生粋の技術者なら目を背けたくなるような「汚れ仕事」が蔓延っている状況を先ずは見直せと。
電力が不足していると言うのなら省電力化に舵を切って現状のキャパで賄えるように技術面でのサポートなり技術者育成の推奨なりにこそ力を注ぐべき。
167
168. もえるななしさん
※151
分裂起こしてまでついてく連合の会長も枝野同様のバカだな
玉木に責任転嫁してるし
168
169. もえるななしさん
※95
【自治労の闇】既得権益打破を掲げる菅政権に、_80万人の左翼団体_がこれから死物狂いで大抵抗します。 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=toI8-ckGcK0
169
170. もえるななしさん
※169
ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 縦て割 110番 公的ヘリの場合、
bell214b1989.blog.fc2.com/blog-entry-4196.html
170
171. もえるななしさん
風力発電もダメか?古びて羽の落ちた所もある。
まずは、それを修繕してから言いなさい。
171
172. もえるななしさん
自然エネルギー立国なんて、小学校中学年で成り立たないと理解できる絵空事だろ。
172
173. もえるななしさん
※55
地熱は基幹電源にはなるんじゃないか?
どういう弊害が出るか未知数というのはあるかな。
173
174. もえるななし
一度原子力発電止めてみて国民に投票してもらったら?毎日の生活がいかに幸せか分かるから。その依存を断ち切るために他を推すならその依存分を出せるだけのネタはあるって事だよね?
174
175. もえるななしさん
抽象的すぎて何が言いたいのかよく分からないなぁ・・・日本4ねか(白目
175
176. もえるななしさん
かつてこんな連中に政権獲らせたとか韓国のこと馬鹿にできんぞ
176
177. もえるななしさん
自然エネルギーで100%分を達成できたとしてさ
現在の「平均100%」を理論値で達成できても意味ないんだぞ?
「ピーク時の100%」を達成できて、尚且つ「ボトム時の100%」に抑える事も出来て
それでようやく及第点だぞ
今はその調整弁になってるのが火力なわけだが、
自然エネルギーで代替出来るのか?
絶対無理だと思うが。
177
178. もえるななしさん
枝野の論理は社会主義国の論理
自然災害・天候・有事等々の不確定要素や各種条件を全く考慮せずに「一年で人参が50本採れる取れるとするじゃん?なら次の年は倍の100本に出来る訳じゃん!凄いこれ年々増えていくじゃん!これが素晴らしいマルクスの科学!」とほざいてたバカ丸出しの社会主義の論理
もっとも社会主義国はバカなりに工業だけは軽視していなかったから枝野や野党よりは賢いw
178
179. もえるななしさん
何でも菅政権に対抗。アホ枝野。昨日のミヤネ屋もアホ。
郵貯の不正送金からマイナンバーを否定し、番組最後に
は、ゲストと共にマイナンバーは必要と訴えたのだ。し
かも、後のCMで、マイナポ宣伝してたよ。
179
180. ななし
原始時代に逆戻りか?立憲帰化人党は馬鹿ばっかり
180