コメント 【泣いた】安倍首相、日印軍事協定署名の報告ツイート→インドから大量の感謝とお見舞いのリプライ
1: レムデシビル(愛媛県) [US] 2020/09/11(金) 21:18:15.03 ID:HwVpS8zM
安倍晋三@AbeShinzo
インドとの物品役務相互提供協定に署名しました。これにより、自衛隊とインド軍との緊密な連携が促進され、日印両国が協力して、国際社会の平和と安全に積極的に貢献していく。その大きな礎となるものです。
昨日は、モディ首相と電話会談を行い、この協定が署名に至ったことを歓迎しました。モディ首相とは、毎年、互いの国を訪問し、多くの時間を共に過ごす中で、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有し、安全保障を含めた日印両国の協力関係を飛躍的に強化することができました。
さらには米国や豪州など普遍的価値を共有する国々と手を携えて、日本は、この地域と世界の平和と安定に、これからも大きな役割を果たしていかなければならない。そう考えています。
インドとの物品役務相互提供協定に署名しました。これにより、自衛隊とインド軍との緊密な連携が促進され、日印両国が協力して、国際社会の平和と安全に積極的に貢献していく。その大きな礎となるものです。 pic.twitter.com/aTbtYMvcaB
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) September 11, 2020
昨日は、モディ首相と電話会談を行い、この協定が署名に至ったことを歓迎しました。モディ首相とは、毎年、互いの国を訪問し、多くの時間を共に過ごす中で、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有し、安全保障を含めた日印両国の協力関係を飛躍的に強化することができました。 pic.twitter.com/iAbF4bkiiv— 安倍晋三 (@AbeShinzo) September 11, 2020
さらには米国や豪州など普遍的価値を共有する国々と手を携えて、日本は、この地域と世界の平和と安定に、これからも大きな役割を果たしていかなければならない。そう考えています。 pic.twitter.com/YHFLUAvIhL— 安倍晋三 (@AbeShinzo) September 11, 2020
pic.twitter.com/VZ5yYofSVJ— 安倍晋三 (@AbeShinzo) September 11, 2020
![]()
![]()
![]()
![]()
関連
日印物品協定に署名、安保協力を深化
政府は10日、インドとの間で自衛隊とインド軍が物資や役務を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名したと発表した。「準同盟国」と位置づけるインドと安全保障の協力を深め、日米が主導する「自由で開かれたインド太平洋」構想を進める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63687450Q0A910C2PP8000/
※関連記事
キタ━━(゚∀゚)━━!!! 安倍首相「インドとの物品役務相互提供協定に署名しました」[9/11]
3: リバビリン(東京都) [RU] 2020/09/11(金) 21:19:14.66 ID:1+YSpNw00
地味にいい仕事してるな
35: ザナミビル(茸) [FI] 2020/09/11(金) 21:28:47.89 ID:IxZdbqoQ0
>>3
いや派手にいい仕事だろ
セキュリティーダイヤモンドが成立したんだから
いや派手にいい仕事だろ
セキュリティーダイヤモンドが成立したんだから
178: バラシクロビル(東京都) [CN] 2020/09/11(金) 22:15:53.65 ID:KP239mnV0
>>35
総理自身が提唱してようやく締結の運びだわ、
凄い仕事出来る御仁だよね。
総理自身が提唱してようやく締結の運びだわ、
凄い仕事出来る御仁だよね。
68: ファムシクロビル(大阪府) [JP] 2020/09/11(金) 21:35:56.87 ID:XD8bmGCo0
>>3
なんだかんだと仕事してるからマスゴミに嫌われるんだよな
日本の国民と財産を守るのが政府の仕事なんだけど
もうマスメディアは汚染されてるからなぁ
なんだかんだと仕事してるからマスゴミに嫌われるんだよな
日本の国民と財産を守るのが政府の仕事なんだけど
もうマスメディアは汚染されてるからなぁ
7: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2020/09/11(金) 21:20:36.20 ID:1/dL07580
インドの掲示板見ると、えらい日本を評価してるよな。
225: ポドフィロトキシン(愛知県) [US] 2020/09/11(金) 22:32:26.85 ID:zsbwMXtM0
228: テラプレビル(北海道) [TW] 2020/09/11(金) 22:34:24.37 ID:BH6Nefb00
>>225
こう言う人格者になりたいな
こう言う人格者になりたいな
262: ミルテホシン(神奈川県) [MD] 2020/09/11(金) 22:46:52.97 ID:FQZWy6BU0
>>225
安部総理格好いい
日本人の代表だ
安部総理格好いい
日本人の代表だ
275: エルビテグラビル(庭) [QA] 2020/09/11(金) 22:49:39.72 ID:uMjz5dDC0
>>225
知らんかったわ
マスコミってほんとクソだな
知らんかったわ
マスコミってほんとクソだな
316: ビダラビン(広島県) [US] 2020/09/11(金) 23:04:49.82 ID:UyoILZl+0
>>225
インドの首相が、安倍総理にすごく親密に抱きついてたことがあって驚いた。
本当に親友みたいだった。
インドの首相が、安倍総理にすごく親密に抱きついてたことがあって驚いた。
本当に親友みたいだった。
306: コビシスタット(東京都) [JP] 2020/09/11(金) 23:00:19.69 ID:CtLeEWQk0
国連で演説した時も安倍ちゃんの前に各国の要人が行列作ったけど
これも報道しない自由発動だったね
日本のマスゴミって日本が評価されるのを認めたくないんだね
これも報道しない自由発動だったね
日本のマスゴミって日本が評価されるのを認めたくないんだね
314: コビシスタット(東京都) [JP] 2020/09/11(金) 23:03:54.92 ID:CtLeEWQk0
※関連記事
【大人気ワロタw】安倍首相、国連総会演説後に各国代表が出待ちの行列。首相は1人ひとり挨拶 ※首相官邸インスタより判明 [9/27]
国連総会で一般討論演説後、出口にはこんなにたくさんの国々の方々が安倍総理を待っていた様です。
— momiji (@rarajapan27) 2018年9月26日
そして一人ひとりご挨拶をしたそうです。
この行列凄くないですか?!
日本人としてこのお写真見てとても嬉しくなりました✨
自慢の総理大臣ですね(*´∀`)#安倍総理#国際総会 pic.twitter.com/4CaBKPNxhR
360: ラミブジン(やわらか銀行) [ニダ] 2020/09/11(金) 23:40:04.32 ID:RgJpk2HB0
>>314
彼らにはそれがナマポ申請や炊き出しの行列に見えるんだよ
彼らにはそれがナマポ申請や炊き出しの行列に見えるんだよ
331: ファビピラビル(埼玉県) [US] 2020/09/11(金) 23:13:30.65 ID:dq66HwFn0
こういうスレの気持ち悪さは異常
こんな安っぽいパフォーマンスに賛美と称賛で溢れ返る
なんか宗教とか北朝鮮を彷彿とさせるよネトウヨの雰囲気は
こんな安っぽいパフォーマンスに賛美と称賛で溢れ返る
なんか宗教とか北朝鮮を彷彿とさせるよネトウヨの雰囲気は
335: マラビロク(茸) [SE] 2020/09/11(金) 23:16:40.93 ID:njY198sm0
>>331
斜に構えてるおれカッケーみたいなのは中学校で卒業しとけよ
斜に構えてるおれカッケーみたいなのは中学校で卒業しとけよ
338: インターフェロンβ(新日本) [ヌコ] 2020/09/11(金) 23:18:31.15 ID:bJj0vecw0
>>331
安っぽいパフォーマンスってw
れっきとした軍事協定だけど
悔しくてファビョーンしてるのかな
安っぽいパフォーマンスってw
れっきとした軍事協定だけど
悔しくてファビョーンしてるのかな
342: ソリブジン(ジパング) [GB] 2020/09/11(金) 23:19:45.43 ID:UZpKxodr0
>>338
メールの署名くらいの認識しかできない知性なんだろうね
メールの署名くらいの認識しかできない知性なんだろうね
353: インターフェロンβ(光) [US] 2020/09/11(金) 23:30:20.31 ID:u4z3d1i60
>>331
ヤバイな…
これがどれだけ凄いことなのか理解できていないところがほんとヤバイ…
日本人じゃないから分からないのかただの勉強不足なのか
まあどちらにしても自信満々によくそんなこと書けるなと感心さえする
ヤバイな…
これがどれだけ凄いことなのか理解できていないところがほんとヤバイ…
日本人じゃないから分からないのかただの勉強不足なのか
まあどちらにしても自信満々によくそんなこと書けるなと感心さえする
6: ザナミビル(新日本) [US] 2020/09/11(金) 21:20:08.21 ID:L9HsNPqW0
安倍ちゃん叩いてた連中って結局なんだったの?
50: バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [US] 2020/09/11(金) 21:31:59.12 ID:IL8ypoTK0
>>6
つまりこういうのが都合悪い人が叩いてる
つまりこういうのが都合悪い人が叩いてる
11: マラビロク(神奈川県) [FR] 2020/09/11(金) 21:21:14.76 ID:Fi2Gb04c0
>>6
こういうのがいやだったから叩いてたんだろうなあ
こういうのがいやだったから叩いてたんだろうなあ
39: プロストラチン(SB-iPhone) [US] 2020/09/11(金) 21:29:14.38 ID:Q2oICoEj0
>>6
そりゃコレに不快感を感じる連中でしょ
そりゃコレに不快感を感じる連中でしょ
13: バルガンシクロビル(神奈川県) [US] 2020/09/11(金) 21:21:37.98 ID:RomXmhVI0
>>6
有能だから叩くんだよ
伊達に「アベ叩きは朝日新聞の社是」なんて言われた訳じゃない
有能だから叩くんだよ
伊達に「アベ叩きは朝日新聞の社是」なんて言われた訳じゃない
143: インターフェロンα(茸) [KR] 2020/09/11(金) 22:00:35.49 ID:UUdsFpMX0
>>13
まんま中国のやり方
他国の有能は叩いて無能を褒め称える
まんま中国のやり方
他国の有能は叩いて無能を褒め称える
141: ビダラビン(東京都) [US] 2020/09/11(金) 21:59:59.98 ID:Y6QowF+C0
>>6
無能なら持ち上げ続けるはずだからな
無能なら持ち上げ続けるはずだからな
215: アタザナビル(広島県) [RU] 2020/09/11(金) 22:26:18.97 ID:4hhNnv+S0
>>143
石破が絶賛されてるしな
石破が絶賛されてるしな
24: アバカビル(東京都) [CN] 2020/09/11(金) 21:25:28.37 ID:mzrWYAjG0
>>6
有能な敵だから潰したかった
結局傷一つ負わせる事叶わなかったわけだがw
有能な敵だから潰したかった
結局傷一つ負わせる事叶わなかったわけだがw
34: バルガンシクロビル(神奈川県) [US] 2020/09/11(金) 21:28:13.69 ID:RomXmhVI0
>>24
>結局傷一つ負わせる事叶わなかったわけだがw
第二次政権は100%勝ち逃げされてしまったからな
敵としてはマジ溜まったもんじゃないわな
>結局傷一つ負わせる事叶わなかったわけだがw
第二次政権は100%勝ち逃げされてしまったからな
敵としてはマジ溜まったもんじゃないわな
46: ホスアンプレナビルカルシウム(兵庫県) [CN] 2020/09/11(金) 21:31:01.68 ID:ufO2kOZp0
>>34
その鬱憤をガースーに全力でぶつけてて笑う
その鬱憤をガースーに全力でぶつけてて笑う
58: バルガンシクロビル(神奈川県) [US] 2020/09/11(金) 21:33:19.33 ID:RomXmhVI0
>>46
「アベが居なくてもアベ政治は許さない」だっけ、笑える
「アベが居なくてもアベ政治は許さない」だっけ、笑える
291: コビシスタット(茸) [FR] 2020/09/11(金) 22:55:00.54 ID:6xR/erYf0
>>24
でもストレス攻撃は影響あったんだろうな
でもストレス攻撃は影響あったんだろうな
20: ロピナビル(愛知県) [US] 2020/09/11(金) 21:23:56.15 ID:MD5LsXdp0
インド、イギリスとどんどん決めてるね
276: ビダラビン(広島県) [US] 2020/09/11(金) 22:49:51.78 ID:UyoILZl+0
>>20
イギリスのEU離脱で欧州の経済や軍事が急激に変わりつつあるみたい。
ドイツも中国とは距離置いて独自の軍隊構想しだした。
イギリスのEU離脱で欧州の経済や軍事が急激に変わりつつあるみたい。
ドイツも中国とは距離置いて独自の軍隊構想しだした。
23: ポドフィロトキシン(埼玉県) [ニダ] 2020/09/11(金) 21:25:18.63 ID:Bx/VZ2TA0
自由と繁栄の弧
ちゃくちゃくと構築されてますな
ちゃくちゃくと構築されてますな
266: ラルテグラビルカリウム(鹿児島県) [GB] 2020/09/11(金) 22:48:15.42 ID:dEvG4sd+0
>>23
いい名称だよね
いい名称だよね
5: ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [GB] 2020/09/11(金) 21:19:50.70 ID:1Oev6jVG0
よーし中国挟み撃ちにしちゃうぞー
351: バロキサビルマルボキシル(光) [EU] 2020/09/11(金) 23:27:40.41 ID:zxEKnkvu0
安倍ちゃんの置き土産ありがとう
1. もえるななしさん
「地味にいい仕事をしているな」と言ってるけど、本当はいい仕事しているんだよ。
マスコミが事実を報じないで、粗探しばかりしているから、
安倍ちゃんのやってる事がみんな地味に見えてしまう。
ワクチンの日本の人口分の確保なんて、なかなか出来ないことだよ。
1
2. もえるななしさん
安倍総理頑張った、本当に素晴らしい。
良い飯を食べて元気になってくれ。
安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも 朝日新聞
2
3. もえるななしさん
大した事無いって書いてる人にはそのままそう思い込んでいてほしい
もう発効したのだから、大した事が無いと舐めて掛かって一線越えてみればいいw
3
4. もえるななしさん
基本中国、韓国、北朝鮮にとって都合悪い事すると叩くのがパヨク
だからパヨクにとって都合の悪い事が日本の為になる事なわけよ
4
5. もえるななしさん
本来ならもっと評価されるべきだよな…。安倍総理は。もっと強硬に出ても良いと思ったけど、マスゴミがあのスタンスだからやむを得ないかな…?
まあ、そんなことを言えばパヨクの人が気持ち悪い言い出して管理人さんの面倒事増えそうだからこれくらいにしとくけどね。
5
6. もえるななしさん
安倍総理、本当にありがとうございます。
日本の宝です🇯🇵
6
7. もえるななしさん
バカなパヨクや在庫がほざいてるのが一つ有るが、日本に不満の在日はさっさと国に帰れや。
まあ、世界的に安倍さんは評価高いのは確か。
でなけりゃ、辞めるときにあんなに惜しまれる訳が無い。
7
8. もえるななしさん
安倍首相ほど、世界各国と日本との友好の懸け橋をたくさん築いた首相はいないよね。
この事で気付いたんだけど、日本が遠慮してたと言うかあまり動かなかったのが原因で、今まではあまり各国と交流がなかったけど、実は日本と友好関係になりたい国は多かったんだなと。
安倍首相が動いてくれたおかげで、「待ってました!」とノリノリで友好を結ぶ国の多いこと多いことw
8
9. もえるななしさん
ストレス攻撃とかどうでもよくて
せっかく雇用を守ってきたのに吹っ飛ばされたんだから
そらメンタルにダメージはあるやろ
コロナバカが騒いだせいで余計にダメージが大きくなったけど
それは国民が怒ればいい
9
10. もえるななしさん
ほんと凄い人なのに、
パヨクとマスゴミのストレスで任期を全う出来なくなったことが本当に悔やまれる。
10
11. もえるななしさん
ほんとマスコミって日本が嫌われててほしいんだな……
仮にそうなったとしても、それによって中国や韓国の好感度が上がるわけじゃないのに
11
12. もえるななしさん
「人種差別」「ヘイトスピーチ」を日本乗っ取りの合言葉にしている侵略者に「日本から出ていけっ」て当たり前の事言ってるだけだろ。
12
13. もえるななしさん
いや~ww
中国も韓国ももう終わりだねwwww
衰退するしかない低脳国家に成り下がってしまったw
反省もせず欲に任せてイキってるだけの無能だからなぁw
アメリカやイギリスは責任をきっちり取らせる国だからねw嘘つきや卑怯者を許さないw
中韓はアメリカやイギリスの傀儡奴隷国家になる未来しかない
日本でも生きられなくなるよw
13
14. もえるななしさん
スパイ防止法を成立させたいなあ。
外国人の政治活動禁止➡選挙中のデモ行為や演説妨害等の選挙に関わる事のみの現状を、
外国人がマスコミに金を出しての世論誘導を止めさせたい。外国籍の記者やアナウンサーやタレントがテレビで政治発言をしての世論誘導もなんとか止めさせたい。言論の自由は尊重するが他所の国への政治干渉ならせめて母国からの発信にしろよと。
14
15. もえるななしさん
まともに取り上げないマスゴミとアルかニダ火病祭り待ったなしだな。
こうやって世界はマスゴミやアルかニダから孤立していく。
マスゴミ、アルかニダの嘘が海外からばらされ知られていく。
いい傾向だな。
15
16. もえるななしさん
画像や各国からのSNSでの激励の嵐をみると
真のバランサーでしたね
お隣の自称の人とは違って
大勢の調整役という日本人が一番得意とする分野を
見事にやってのけて本当に凄い人だったのだなぁと
感服致しました
何度も書きますが、これからはゆっくり休養なさって下さい
有難うございました そしてこれからも宜しくお願い致します
16
17. もえるななしさん
インドは日本にとって重要な国だと一次政権瓦解後の一議員時代にも頻繁に通っていたのも活きているね
与野党問わず会談してコツコツと信頼を積み重ねていたから
17
18. もえるななしさん
在日本マスゴミは日本が誇れる国であることが日本国民にバレるのは都合が悪いんだよな
18
19. もえるななしさん
インドは中国と国境を接して軍事衝突もあるし、常々脅威にさらされ続けて不安に思う人もたくさんいただろうし、日本が本格的に味方してくれるとなれば、当然その後ろにいるアメリカにも期待できるだろうから心強い事この上ないだろう。
一国だけでは強大な中国を止められなくとも、価値観を共有する者同士で力を合わせれば、実際に武力衝突せずとも十分に抑えられるようになる。
19
20. もえるななしさん
メディア関係者の劣等感とお金が原因やろなあ
記者なんかは自分が途轍もなく有能で特別な人間だと思ってる。
ミスを連発するほうが記事に出来るので、
国益なんかよりも直接自分の懐に金が入るし評価される。
だから有能でミスをしない相手は出世の邪魔でつまらない。
相手を認めないから絶対に何か悪い事をしているはずだと躍起になって自爆する
20
22. もえるななしさん
これからは、こういう国とお付き合いしていかないとね。
毎日のように殴ってくるような国と付き合う理由なんて、
全くないからね。
今までが異常だった。
22
23. もえるななしさん
>なんか宗教とか北朝鮮を彷彿とさせるよネトウヨの雰囲気は
「北朝鮮」と書くことで日本人になりすましたつもりだったのに、
「ネトウヨ」と言う朝鮮用語を書くことだけはどうしても譲れず、
結局正体がバレちゃうというw
23
24. もえるななしさん
脱亜だよ
福沢先生が人生賭けて訴えた特亜からの脱却を実現しよう
鮮人はアキラメロン!
24
25. 管理人さんへ
もえあじ管理人さん、こういう記事本当に助かります。
テレビを見る時間は減りましたがまだまだ無知で勉強不足なので‥。
雑音に惑わされずに本質を見れる人間になりたい。
25
26. もえるななしさん
中国の覇権主義はインドに対して特に明らか(インドを格下だと見ている)であるので、インドとしては大変朗報かと。
世界は広しと言えども、安倍さんほどの見識・胆識と調整力を持った方はそうそういないのではと思う。
(表には出てこないがイスラエル・UAE国交正常化にも一枚噛んでいたと言われても全く驚きはしない。)
26
27. もえるななしさん
麻生さんも辞任してからいろいろと功績が出てきたけれど、安倍さんもそのパターンだろうね。
メディアは日本は自信を持たれるのが怖いんだろうな。
他国だってメディアは政府批判をするけれど功績もきちんと報道する。
日本だけだろう、権力の監視なんて言って自分達の権力を振りまいているメディアは。
27
28. もえるななしさん
安部首相の外交は神がかってる
安部さんが主役から離れて、世界はどうなってしまうのか不安になるよ
偉大な人だと思う
28
29. もえるななしさん
セキュリティダイアモンド構想
堂々完成
29
30. もえるななしさん
一時期は首相叩きが酷すぎて支持してるわけではないけど、と前置きしたり汚点が無いのが一番の長所じゃないか、なんて何となく思ってたりしたけど
ここのところ本当に凄い方だったんだと言うのを色々と見せつけられてる気持ち
30
33. もえるななしさん
あとは憲法改正だな
敵基地能力の保持
アメリカとの核共有
33
35. もえるななしさん
「インド水塔」の存在をご存知でしょうか
ここを訪問してる人の多くは知ってるかもしれないが、自民党の武井俊輔という「自然災害などの有事の際日本人は、外国人をターゲットに大虐サツを行う危険性がある」的発言を平然と行う、日本人を差別する国会議員は知らないような気がする
35
36. もえるななしさん
外交は神だったけど
経済のアクセル不足というか身内(財務省)の足の引っ張りがなあ
もっと経済伸ばせていればASEANの中国依存ももっと下がって
セキュリティダイアモンドもっと強固になったのに
36
37. 名無し
国政選挙初の無傷の6連勝
第二次安倍政権VS野党マスゴミ連合の戦いは安倍首相の完全勝利で終わった
今は治療だけに専念してもらって第三次を首を長くして待ってるぜ
日本にはまだまだ安倍首相の力が必要だ
37
38. もえるななしさん
※31
ほんとお前みたいな奴って中韓以外のアジアを見下すよな
インドは軍事大国だし韓国なんかよりよっぽど頼りになる
インドは仏教の発祥の地であり数字のゼロを発明した長い歴史と文化がある尊敬できる国
捏造と嘘にまみれた日本が助けるまで文化も文明何も無かった朝鮮如きと比べるのも失礼だな
38
39. もえるななしさん
今はモディ首相も大変だよ。567の死者数は増加してるし虫国は紛争引き起こすし。それでもインド国民の根性と知性を信じる。盟友インドに栄光あれ。
39
40. もえるななしさん
パヨクは外交に対しては金配っただけのパフォーマンスとよく言うが、かつての民主政権は外交はどうでしかなあ?
40
41. 名無し
安倍首相がインドのモディ首相に熱烈歓迎されパレードまでしたのに日本の糞メディアはほとんど報道しなかった。日本とインドの友好は中国が一番嫌がることだからだ。仏教や禅という偉大な文化をくれたインド。七福神の大黒様も帝釈天も毘沙門天も金比羅様もインドの神様。漢方薬もインドのスパイス由来。その他空手も将棋もゼロの概念もインド発祥だぜよ。日本に影響を与えたのは中国 朝鮮だけではないわ。東京裁判で無罪を主張してくれたパール判事の国。日米印豪のセキュリティダイアモンドと自由と繁栄の弧を描け。遠交近攻は兵法の基本のひとつ。
41
42. もえるななしさん
「いとこが土地を買うと腹が痛い」
こんな諺がある連中だし
42
43. もえるななしさん
韓国以外海外評価絶賛
どこが敵で、本当の同盟国教えてくれた総理
赤チームと戦うため憲法改正は必要。
在日と中国スパイによる反安倍工作は許してはならない。
43
44. もえるななしさん
安倍首相が辞意を表明したことで、安倍首相在任中に協議中の案件を成立させようとする機運が各国で高まっているんだろう。
44
45. もえるななしさん
※41
>日本に影響を与えたのは中国 朝鮮だけではないわ
やめてぇ、ちゃっかり朝鮮を紛れ込ませないで><
厳密に言えば、中国も中国人も古代には存在しないけど。
45
46. もえるななしさん
インドありがとう(´;〜;`)ビジネスや文化交流も活発になるといいな
ボリウッドたくさん見て勉強しよ
安倍さんとモディさんが国のトップでよかった
46
47. もえるななしさん
「平和と繁栄の回廊」も着々と進んでいる。イスラエルとUAEの国交回復も1つの成果だろう。もちろん日本が主体では無いが、あの地域が平和になる事は世界的に見ても良い事だ。
47
48. もえるななしさん
メディアの反アベの正体って色々あるだろうけど
一番は私怨、安保闘争の敗残者の足掻きなんじゃないかと思ってる
「安保締結をやった岸の血縁」っていうその1点だけでずっと叩いてたんじゃないかな
丁度その世代は指導的立場に立つ頃合いだし
最後まで反米やってたような連中は、それこそマスコミ位しか就職先もなかったろうし
48
50. もえるななしさん
※49
“日本市民”はちゃんと“国民”になれる国に帰れば良いじゃない。
いつまでも納税と兵役から逃げ回ってないでさ。
50
51. もえるななしさん
マスゴミこそが本当の敵なんだよ。
51
52. もえるななしさん
一日中湿った部屋から出ないリコーリに生活もクソもないだろ(笑)
52
53. もえるななしさん
改めて振り返るとこの人ほんとすごい首相なんだよな。病気なんかで終わってしまうのは絶対にもったいない。ぜひともいずれ復活して欲しい。なにしろまだまだ若いしな。
53
54. もえるななしさん
外交を自由にできる権限と引き換えに、
内政を官僚(財務省)に渡した人。
国内は全く改善発展していない。
日銀が金刷って、観光客増やしただけ。
ちなみにパヨクじゃないよ
54
55. もえるななしさん
日本としても、東京裁判におけるパール判事への感謝もあるからね。
55
56. もえるななしさん
安倍ちゃんの外交力は小村寿太郎に匹敵する。
日本の国家戦略の第一は国際社会のルール作りを主導する側に居続けることだから。
そのためにしっかりとした基準を持った同盟関係の構築が必要でそれが安全を担保する。
昭和の戦前で反省するべきことは、あんな構図を作られたことにつきるから。
56
57. もえるななしさん
左巻きはほんとに頭おかしい。近所に左巻きじじいがいて、暴言がひどくて、俺が激しく反論したために、あやうく喧嘩になるところだったんだが、自分だけが正義って発想はほんとに気持ち悪いな。
マスコミについては、日本人が、政府を叩いて、取り締まりさせるように仕向けないのも悪いのでは?と思うわ
57
58. マスゴミの悪意
安倍総理はフィリピン🇵🇭でも市民や政治家からも大歓迎されてたよ。
マスゴミは全く報じない
58
59. もえるななしさん
こういう言い方するのも意地悪いとは自覚してるんだが、次期首相に対する不安の裏返しとも取れる
安倍総理のような強いリーダーシップを発揮してくれるのだろうかという感覚
頑張れガースー
59
60. もえるななしさん
後は帝国軍をどう抑えこむかだな。
60
61. 安倍晋三はCOOLに去るぜ
すごく希望を膨らます協定ですた。太平洋にダイヤモンドが輝くな、青く、曇りなく。
ロケットだって3段目式で目標に達するんだから、また戻って世界からホメられて欲しいゾ。
61
62. もえるななしさん
※54
>日銀が金刷って、観光客増やしただけ。
つまりインフレになり観光業が潤ったと。公約通りですね。
他にも雇用が回復し輸出業も息を引き返しましたが。
>ちなみにパヨクじゃないよ
そうした蔑称というものは自分で認否するものではなく、他人が決め付けるもの。
62
63. もえるななしさん
外交ってあんまり評価されないよね。悲しいなぁ。とりま大戦略と外側は固まった。内政やろう。まずへ中韓留学生の停止から。
63
64. もえるななしさん
※49
これから嫌でも内政やる事になるんだよ
まぁ見てなって
※59
オカルトで申し訳ないけど、菅さん余り運気がよろしくないんだよね
都知事になった時の猪瀬氏と同じ様な星回り
でも逆に自民党の中の膿を出しきるチャンスになれば良いと
個人的には思っている
菅さん個人は大変だとは思うけど
「令和」の画数が最高に良いので悲観する事はないけどね
64
65. もえるななしさん
第一次安倍内閣の時に理想に邁進したのに
すぐ味方にも敵にも撃たれまくってしまって退陣となったから
その時の教訓を生かして安倍総理はバランスをとってくれていたんだと思う
だから移民政策や増税(消費税でなく)等の内政の不満点はあるけれど
こうやって着々と日本の地位を向上させて
外敵から守る壁や絆を作り続けてくれた功績は本当に大きい
お体の具合が心配で出来ればもう穏やかな生活を送ってほしいが…
第三次安倍内閣も期待しています
自分は憲法改正より先にメディア改革をしてほしいけどね
憲法改正にしろ何にしろ国民投票が必要となってくる時に正しい判断が出来るよう
公正中立な情報を日本人誰もが知れるようになっていないと
国民の意志とは反した結果を生んでしまう
65
66. もえるななしさん
是々非々で考えるとプラスが圧倒的に多い
だから辞意を表明してるのに支持率が上がったんだろう
逆に言えばそれだけマスゴミのメディアリンチと偏向報道が多かったて事
66
67. もえるななしさん
「2015年8月に行った第2次世界大戦終結70周年記念の安倍氏の声明も注目すべきものだ。
同声明は、戦後の首相の中で最長かつ最も包括的な内容を含むものだが、安倍氏は、これを【日本の首相による包括的な謝罪として最後にすべきだ】と述べた。
複数の世論調査によると、南アジアおよび東南アジアで、日本は今や世界で最も信用される国とされている」
67
68. もえるななしさん
安倍さんは本当にすごいよ
「日本を取り戻す」を着実に実行している
周りは敵ばかりなのにそれを恐れずここまで有言実行できた総理大臣はいなかった
まだ道半ばだけど次はスパイ防止法と既存メディアの利権独占など内政の改革をやれば自ずと憲法改正に結びつく
安倍さんの重荷があまり大きくならないように安倍さんの意思を継ぐ政治家が出てくることを期待している
68
69. もえるななしさん
安倍首相とインド国民の方々ありがとうございます⭐
安倍首相とインド国民の方々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます⭐
日印友好✨🇯🇵⭐🇮🇳✨
69
70. もえるななしさん
阿部さん凄いな。外交の御意見番として総理退任後も頑張って頂きたい
70
71. もえるななしさん
民主党政権時代は、ジャパンナッシング、日本は存在しないとか言われたからな。
さすが、安部ちゃんだよ。
71
72. もえるななしさん
ありがたいですね。
これからもよろしくお願いします。
72
73. もえるななしさん
脱特亜、脱反日国、これからの日本は付き合う国を考える方針でいいんだよ。
誰とでも仲良しなんて無理、特に国策で反日している国は日本の足を引っ張るからな。
73
74. もえるななしさん
マスゴミあるある
少数派ばかり大きく取り上げる
今のマスゴミは、
日本人の生きる気力を削ぐのが目的だから。
プラスよりマイナス面(しかも少数派)を強調する。
願望を垂れ流す。
まず事実を流し、そこから間違った方向に誘導するという情報操作。
都合悪い部分は全部カットして特定の方向に話を持っていこうとする。
「日本人に勝利体験を味わわせないこと」は全マスゴミの一貫した方針だよ。
倒閣運動、民意誘導、報道しない自由。
そろそろ殲滅してくんねーかな。
ホワイト国除外したのだから、日本人の財産である電波も含め、全てのものを使用させちゃいけないと思うんだよね。
74
75. もえるななしさん
脱特亜論
75
76. もえるななしさん
彼らをこのまま放置すれば、地球は火星や金星のようになって、
生物が住めない星になると認識しないと、こうはならない。
放置して、野放しにしてたら人口の1/5まで増えてしまった。
繁殖力旺盛。残虐指数・犯罪指数が異常に高い。
ただ、ピラニア同様、残虐指数が高いとは、同時に臆病な性格を持ち合わせる。
一族主義、血族主義を大事にするということは、国家の為や赤の他人の幸せなんかに命をかけないことを意味する。
遺伝子に組み込まれた気質。
たとえば、スズメバチがある日を境に雑草だけを食するようになるだろうか?
ミツバチから見て、良いスズメバチなんかいない。
あるのは、
悪いスズメバチか
もっと凶悪で残虐なスズメバチしかいない。
76
77. もえるななしさん
安部ちゃん最大の功績は、西側民主陣営が中国に買われた国とそうでない国でバランバランになりかけてたのをぎりぎりで阻止した事。トランプを上手に制御できたからこそ出来た事だけど、安部ちゃんいなかったらどうなっていたか考えるだけで恐ろしい。中国の雨あられの札束攻勢に対して、人柄だけで対抗して上げた成果だぜ・・・どれだけやばい能力かはそれだけで分るよなw
77
78. もえるななしさん
※35
「インド水塔」の事は始めて知りました
教えて下さり有難う御座います
機会があったら是非実際に見てみたいと思いました( ・∀・)
78
79. もえるななしさん
外交はすごかったが、内政は駄目だったが今後のトレンドらしいなぁ。
財務省と一纏めにしてアベガーしていた連中と動向が一致するけども。(すっとぼけ)
79
80. もえるななしさん
まあ何か成果があると、新たなハードルの設定による減点方式を繰り返しやっているのはパヨクだけじゃないってことにいい加減に気付いていかないといけないよなぁ。
安倍政権の間に学習して欲しかったのだが。
80
81. もえるななしさん
日本とインドの同盟の絆がもっともっと深まるといいですね。
本当は日本とインドはものすごい深い関係があるんですよね。
両国は一緒に歴史の教科書にそれを残していくべきだと思いますね。
81
82. もえるななしさん
安倍さんさえ追い出したら何とかなると思ったのかなぁ?
82
83. もえるななしさん
総裁を代えて、再び危機的状況になれば安倍晋三さんが総裁をまた受けるだろ
65歳なら政治家としては若年の年齢らしいからw
83
84. もえるななしさん
※82
思ってるんじゃない?
実際、これからだし。
菅さんがどういう政策を取るかどの程度の能力なのか未知数だし、安倍というリーダーを失った国民がどの程度目覚めているのか(メディアやザイニチの工作に翻弄されずに済むのか)もこれから分る。
保守でも現段階で安心してるようなのはお花畑と変らないと思う。
84
85. もえるななしさん
退陣を宣言してからのこれ。
レームダック?何それ?ってカンジだな。
矢面に立たなくなるだけで、今後もいろいろ動き続けるの?と思ってしまうわ。
85
86. もえるななしさん
※12
そうだよねー
竹島に居座ってる馬鹿どもに「出てけ!」って言ったら
ヘイト認定されちゃうんだぜ?ってハナシだよ
それこそ、本土にまで乗り込んで来た連中相手に
「出てけ!」とも「朝鮮人は危険」とも言うわな
日本人への言論弾圧・差別を朝鮮人から強要されてる
朝鮮人の奴隷堕ちした川崎市職員は目もあてらんない
86
87. もえるななしさん
現在ドンパチ中の、印中国境のチベット人部隊に対して
米が武器供給や訓練協力してるって聞いた。
日米印豪、良い風吹いてるねー。
87
88. もえるななしさん
亡き母の箪笥を整理してたら昔の大阪万博の風呂敷が出てきた。
地味なブルーグリーン地に桜のロゴにEXPO’70が白抜きで印刷されていた。
数年後の大阪万博の、まるで安倍総理の腸の病気を揶揄するような不気味なロゴとは違うわ。あれって安倍総理と日本に呪いをかけてるように思えてならない。
88
89. もえるななしさん
※86
そうだねー。
ヘイトなんちゃらは侵略の手段だと認識してないのが多すぎるんだよね。
知識が浅く整理されていないというか。
89
90. もえるななしさん
将来にわたって米印豪に嫌われない日本にしないとね。議員が竜と鷲どっち向いてるか注意深く観察して、選挙で投票すべきだね。
90
92. もえるななしさん
国内の鮮人の嫉妬がキモすぎるww
92
93. もえるななしさん
パヨクや中韓支持のバカどもには真似できない仕事
あいつら独善的な妄想ばかりに耽る口先だけ番長だからな
93
94. もえるななしさん
安倍総理の置き土産はまだありますよ?秋の臨時国会ではスパイ防止法も準備してますしね。
安倍総理の功績を読むと辞意の表明は本当に残念です。お身体が良くなったらもう一度総理大臣の椅子に戻って来て欲しいです。それまでゆっくり英気を養って下さい。
94
95. もえるななしさん
※35
これは世界のスタンダード。
白人ミュータンツは日本人に世界のスタンダードを教えないようにしているだけ。
アメリカですら、日本人は全員、刑務所に入れられ、財産を没収された。「当然だから。」
95
96. もえるななしさん
自由と繁栄の弧と美しい日本にとてつもない日本ですね
改憲と拉致被害者奪還が首相の悲願ですし必ず戻って来ると信じてますよ
96
97. もえるななしさん
※20
逆に成果を記事にできないとか無能やな
ミスの方がそりゃ簡単だろうけど
97
98. もえるななしさん
マスコミは、金をくれる中韓の有利になる報道で、魂まで売り渡している。
98
99. もえるななしさん
紫君ってこうやってひねくれたまま朽ちていくのかなぁ・・・(哀れ
99
100. もえるななしさん
安倍首相万歳!!!アフラマズダ万歳!!!
100
101. もえるななしさん
何でも言える国でよかったね。
101
102. もえるななしさん
こういう協定もなしに「弾がないから貸して」って言ってくるアホ
徴兵経験があるくせに補給が疎かとかアホ丸出しやん
助けられたと知っても感謝もしないアホの国の愛国者
善意で貸した自衛隊と前線で補給が尽きる無能
恩を仇で返す民族主義者の誰が正しいか誰でもわかる
アホで無能で恩知らずって救われないよな
だからもう救わない
102
103. もえるななしさん
マスゴミ「こんなに人気なのが理解できないニダ」
103
104. もえるななしさん
安倍総理+インドに感謝👍
引き続き応援👍
104
105. もえるななしさん
安倍首相が防共回廊ことインド・太平洋構想を日米豪のメディアに向けて寄稿した時は、大日本帝国の果たせなかった大戦略を実現させようとしているという事に感銘を受けたが、同時に不可能だろうとも思ってもいた
特にインドと豪を味方に付けるのは様々な理由で不可能だと思っていた
それが今じゃ豪州議会の大半は「日本寄り」な訳だし、あの準孤立主義のインドがロシア圏以外と徐々に軍事協定を結び始めるという
これ日本以外の国の首相(大統領)だったら、その国のメディアが連日首相アゲしてるぞ
あっいや、日本と米国を除く国だな 北米もトランプの功績は絶対やらないしw
105