コメント コロナ速報★東京+161
1: デスルフレラ(東京都) [CN] 2020/08/17(月) 15:02:09.02 ID:ej5fn0A40
東京+161 8/17
速報 日テレ
速報 日テレ
※補足
東京都 新型コロナ 161人の感染確認 200人下回るのは11日以来 #nhk_news https://t.co/kEnmphwP9n
— NHKニュース (@nhk_news) August 17, 2020
2: ロドシクルス(神奈川県) [US] 2020/08/17(月) 15:02:19.68 ID:SOyeFG+/0
※関連記事
コロナ速報★東京+72 13日ぶりに2桁キタ━━(゚∀゚)━━!!! 最多は17日の201人[4/26]
コロナ速報★東京+39 50人切るのは3月30日以来 [4/27]
コロナ速報★東京+112[4/28]
コロナ速報★東京+47[4/29]
コロナ速報★東京+46[4/30]
コロナ速報★東京+165 \(^o^)/[5/1]
コロナ速報★東京+160[5/2]
コロナ速報★東京都+91[5/3]
コロナ速報★東京+87[5/4]
コロナ速報★東京+58 ※検査数1日平均1800[5/5]
コロナ速報★東京+38[5/6]
コロナ速報★東京+23[5/7]
コロナ速報★東京+39[5/8]
コロナ速報★東京+36 1週間2桁 キタ━━━d(゚∀゚)b━━━![5/9]
コロナ速報★東京+22[5/10]
コロナ速報★東京+15 緊急事態宣言から初の20人以下![5/11]
コロナ速報★東京+28[5/12]
コロナ速報★東京+10 2か月前の東京に[5/13]
【緊急事態宣言】東京都、解除基準の目安「新規感染者が1週間で70人程度」[5/14]
コロナ速報★東京+30 ※世田谷の病院でクラスター27人[5/14]
コロナ速報★東京+9 ついに1桁キタ━━━d(゚∀゚)b━━━![5/15]
コロナ速報★東京+14 先週から半減達成![5/16]
コロナ速報★東京+5 ※2週間前は5月3日(祝) [5/17]
コロナ速報★東京+10[5/18]
コロナ速報★東京+5[5/19]
コロナ速報★東京+5 [5/20]
コロナ速報★東京+11[5/21]
コロナ速報★東京+3 緊急事態宣言以降最少[5/22]
コロナ速報★東京+2 緊急事態宣言以降最少[5/23]
コロナ速報★東京+14[5/24]
コロナ速報★東京+8[5/25]
コロナ速報★東京+10[5/26]
コロナ速報★東京+11[5/27]
コロナ速報★東京+15[5/28]
コロナ速報★東京+22[5/29]
コロナ速報★東京+14[5/30]
コロナ速報★東京+5[5/31]
コロナ速報★東京+13[6/1]
コロナ速報★東京+34[6/2]
コロナ速報★東京+12[6/3]
コロナ速報★東京+28[6/4]
コロナ速報★東京+20[6/5]
コロナ速報★東京+26[6/6]
コロナ速報★東京+14[6/7]
コロナ速報★東京+13 ※緊急事態宣言解除から2週間[6/8]
コロナ速報★東京+12[6/9]
コロナ速報★東京+18[6/10]
コロナ速報★東京+22[6/11]
コロナ速報★東京+25[6/12]
コロナ速報★東京+24[6/13]
コロナ速報★東京+47[6/14]
コロナ速報★東京+48 ※うち20人はホストクラブ従業員など対象の集団検査で判明[6/15]
コロナ速報★東京+27[6/16]
コロナ速報★東京+16[6/17]
コロナ速報★東京+41[6/18]
コロナ速報★東京+35 小池都知事「来週は集団検査の結果が出るので大きい数字が出てくる可能性がある」※動画[6/19]
コロナ速報★東京+39[6/20]
コロナ速報★東京+35 ※うち集団検査は9人[6/21]
コロナ速報★東京+29[6/22]
コロナ速報★東京+31[6/23]
コロナ速報★東京+55[6/24]
コロナ速報★東京+48[6/25]
コロナ速報★東京+54 ※うち20代30代が40人[6/26]
コロナ速報★東京+57 ※緊急事態宣言 解除後最多[6/27]
コロナ速報★東京+60[6/28]
コロナ速報★東京+58[6/29]
コロナ速報★東京+54[6/30]
コロナ速報★東京+67[7/1]
コロナ速報★東京+105[7/2]
コロナ速報★東京+124 ※新宿区、コロナ陽性なら見舞金10万円[7/3]
コロナ速報★東京+131 ※入院中患者のうち重症者は9人[7/4]
コロナ速報★東京+111[7/5]
コロナ速報★東京+102[7/6]
コロナ速報★東京+106[7/7]
コロナ速報★東京+75[7/8]
コロナ速報★東京+224 ※過去最多更新[7/9]
コロナ速報★東京+243 ※過去最多更新[7/10]
コロナ速報★東京+206[7/11]
コロナ速報★東京+206[7/12]
コロナ速報★東京+119[7/13]
コロナ速報★東京+143[7/14]
コロナ速報★東京+165[7/15]
コロナ速報★東京+286[7/16]
コロナ速報★東京+293[7/17]
コロナ速報★東京+290[7/18]
コロナ速報★東京+188[7/19]
コロナ速報★東京+168[7/20]
コロナ速報★東京+237[7/21]
コロナ速報★東京+238[7/22]
コロナ速報★東京+366 ※無症状15%、重症者21人[7/23]
コロナ速報★東京+260[7/24]
コロナ速報★東京+295 ※重症16人[7/25]
コロナ速報★東京+239[7/26]
コロナ速報★東京+131 ※小池知事「今日は検査数が少ない」[7/27]
コロナ速報★東京+266[7/28]
コロナ速報★東京+250 ※岩手落城か?![7/29]
コロナ速報★東京+367[7/30]
コロナ速報★東京+463 ※重症者16(マイナス6) [7/31]
コロナ速報★東京+472[8/1]
コロナ速報★東京+292[8/2]
コロナ速報★東京+258[8/3]
コロナ速報★東京+309[8/5]
コロナ速報★東京+263[8/5]
コロナ速報★東京+360[8/6]
コロナ速報★東京+462[8/7]
コロナ速報★東京+429[8/8]
コロナ速報★東京+331[8/9]
コロナ速報★東京+197 ※2週間ぶり100人代[8/10]
コロナ速報★東京+188[8/12]
コロナ速報★東京+222[8/12]
コロナ速報★東京+206[8/13]
コロナ速報★東京+389[8/14]
コロナ速報★東京+385[8/15]
コロナ速報★東京+260[8/16]
130: ゲマティモナス(ジパング) [AR] 2020/08/17(月) 15:10:11.43 ID:S+5m2J9+0
41: マイコプラズマ(神奈川県) [US] 2020/08/17(月) 15:04:23.10 ID:Z7jaxFwA0
>>2
これで8日連続で前の週より減少したな
これで8日連続で前の週より減少したな
24: メチロコックス(東京都) [US] 2020/08/17(月) 15:03:23.27 ID:JKmIIRci0
>>2
すげー減った感じがしたが、それでも月曜歴代4位なんだな…
すげー減った感じがしたが、それでも月曜歴代4位なんだな…
99: フラボバクテリウム(関東地方) [US] 2020/08/17(月) 15:07:51.16 ID:jdasKT660
>>2
7/26週と8/2週の間ぐらいか
明日は280ぐらい?
7/26週と8/2週の間ぐらいか
明日は280ぐらい?
3: グリコミセス(茸) [US] 2020/08/17(月) 15:02:26.77 ID:THhYhj740
20: アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:03:11.88 ID:p9G4hxKU0
>>3
よしっ
よしっ
4: キサントモナス(埼玉県) [US] 2020/08/17(月) 15:02:35.35 ID:QLTf+pft0
制圧したな
8: ナトロアナエロビウス(茸) [US] 2020/08/17(月) 15:02:51.85 ID:0XypAW1X0
しゅうさくしたな
6: オセアノスピリルム(東京都) [CN] 2020/08/17(月) 15:02:40.80 ID:pAvK84mS0
周作だな
13: ミクロコックス(SB-Android) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:02:57.33 ID:eHCBfAD80
周速きた
12: エンテロバクター(埼玉県) [GB] 2020/08/17(月) 15:02:56.74 ID:6wes06G20
完全収束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10: フィシスファエラ(神奈川県) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:02:54.16 ID:Yc7Y9EMB0
ドンドン減る
31: マイコプラズマ(新日本) [CA] 2020/08/17(月) 15:03:51.98 ID:LfccTwHl0
綺麗にピークアウトしてまんがな
38: アキフェックス(新日本) [US] 2020/08/17(月) 15:04:11.87 ID:faKiYF1h0
完全にピークアウト来てる
21: スピロケータ(大阪府) [DE] 2020/08/17(月) 15:03:12.63 ID:B+5DUkps0
下火だな、タピオカみたいに
11: イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US] 2020/08/17(月) 15:02:55.06 ID:fA+GrfbC0
お盆効果凄いな
22: アナエロプラズマ(福岡県) [US] 2020/08/17(月) 15:03:16.50 ID:FClDlCjb0
お盆と月曜日がうまく重なったな
9: アルテロモナス(SB-iPhone) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:02:52.73 ID:uysdNlGF0
月曜日だからな
明日から爆増
明日から爆増
56: アルマティモナス(神奈川県) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:05:09.07 ID:h+/llmSi0
今日はお盆明けやしなあ
明後日くらいからが本気やろ
明後日くらいからが本気やろ
150: アシドチオバチルス(ジパング) [EG] 2020/08/17(月) 15:12:07.83 ID:HfoNNaOB0
パ「今度こそ500超える!」
↓
パ「お盆明けニハー!」
↓
パ「お盆明けニハー!」
28: ニトロスピラ(ジパング) [US] 2020/08/17(月) 15:03:46.15 ID:/TKj7g/F0
止まるんじゃねえぞ…
39: ハロアナエロビウム(光) [HR] 2020/08/17(月) 15:04:14.01 ID:FnQ5+iHZ0
俺たちコロナに勝ったんだな😨
69: カンピロバクター(栃木県) [JP] 2020/08/17(月) 15:05:58.66 ID:rIMJkJGv0
おかんが言うには、収束の局面に入ったって
78: ハロプラズマ(神奈川県) [US] 2020/08/17(月) 15:06:27.02 ID:/NRWim1K0
みんなヤバいと思って行動控えてるな
良かった
良かった
42: クテドノバクター(茸) [ニダ] 2020/08/17(月) 15:04:24.39 ID:EeMUf5R50
みんながそれなりに気を使っていれば、一定程度で収束するということか
85: エンテロバクター(大阪府) [DE] 2020/08/17(月) 15:06:54.68 ID:TaN0aR060
収束だな
お盆ガーというけどGWも関係なかったし
お盆ガーというけどGWも関係なかったし
142: アシドチオバチルス(東日本) [US] 2020/08/17(月) 15:10:57.54 ID:XtVXBUHg0
>>85
むしろ連休中は自粛して平日は仕事で外出する傾向に
むしろ連休中は自粛して平日は仕事で外出する傾向に
50: バークホルデリア(東京都) [HK] 2020/08/17(月) 15:04:39.09 ID:9L0V4tS70
じわじわ減る
明日は240人ぐらいと予想
明日は240人ぐらいと予想
55: レンティスファエラ(東京都) [US] 2020/08/17(月) 15:04:59.33 ID:CXoUeVNp0
ハイ終息
安倍ちゃん、ゆっくり休んでね
安倍ちゃん、ゆっくり休んでね
元スレ 東京+161 8/17
1. もえるななしさん
人数が減ると嬉しいですね。
1
2. もえるななしさん
>東京+161 8/17速報 日テレ
元ソース、ミヤネ屋で良いじゃない。
2
3. もえるななしさん
100人台に戻ってどうするニカ!
ノーマスクテロが足りないアル!
もっとテロと検査を増やすアル!!!
3
4. もえるななしさん
俺は明日は334と予測するぜ。尚、外れてもしらん。
4
5. もえるななしさん
いくらおぼん
5
6. もえるななしさん
※4
水曜日までは検査数少ないから少なめに出るよ
150~200くらいだと思うな
6
7. もえるななしさん
いくらお盆明けと言ってもその前に連休もあったのに減ってるから完全に収束
7
8. もえるななしさん
九州南部が増えているんだよね。
鹿児島は「おだまLEE」が終息したあと、また増えてきてる。
8
9. もえるななしさん
あとは国内総数と内訳等ですカ…
9
10. もえるななしさん
東京は基本月~水が少なく 金・土がピーク
なんだけど、先週月より36名少ないのは評価できるね
10
11. もえるななしさん
GoToがーと言うけど、実際劇的に増えているのは沖縄、大阪、愛知だけなので
GoToは全く関係ないと思う
11
12. もえるななしさん
沖縄以外実行再生産数が1を切ったから、落ち着いたと思うよ
12
13. もえるななしさん
一方、り地域では……
13
14. もえるななしさん
なぜ月~水が少ないのか
検査数は基本平日5000~6000だが、月と水が多い
なぜか月のほうが陽性率が低く 火~木が陽性率が高い
で東京は 検体取得の翌日に医師が診断し その翌日に都庁へ報告
なので火曜日から木曜日の検査結果が木~土に反映する
14
15. もえるななしさん
朝日より
161人を年代別にみると、20代が44人、30代が36人と目立ったが、合わせても5割を下回り、幅広い年代で感染が確認された。40代は25人、50代は22人、70代は12人、60代は10人、10代は6人、80代は4人、10歳未満と90代は各1人だった。
15
16. もえるななしさん
GOTOのおかげですか?
16
17. もえるななしさん
※11
まあお盆の航空機の予約状況と新幹線のすき具合からすると
お盆も全く関係なさそうだな
17
18. もえるななしさん
喉がただれるまでイソジンでうがいしろ
18
19.
馬鹿が油断するから
50切るまでは騒がないで!
19
20. もえるななしさん
※17
感染者が増えたのは感染症対策をしていないところが多かったからだろうね
つまり国が注意喚起したにもかかわらず、自治体側がきちんと対策を打っていなかっただけ
20
21. もえるななしさん
ちなみにどこの映画館もフジテレビや日テレ、テレビ朝日の映画で結構混んでいたのに
そこはどこのマスコミも無視
21
22. もえるななしさん
※15
風俗感染も、新宿とかでなく、足立区のような中高年層の行きつけの場所だしね
そりゃ年寄りが増える
重症者が増える傾向になるね
22
23. もえるななしさん
※19
バカは100切れば行動開始するでしょう
バカだから
23
24. もえるななしさん
※22
いい加減、感染しやすい高齢者や既往症のある人の外出自粛制限かけてほしいわ
24
25. もえるななしさん
※21
昨日も書いたけど、再度書く。
ランボー・ソニックが公開されてた時→シアター入場前に検温・席ごとに間(間の席は買わせない)・時間が時間だから客は少数
今、ドラえもん閲覧→席ごとの間無し・検温有・人沢山
25
26. もえるななしさん
※25
まさにテロ朝だな
26
27. もえるななしさん
会社が休みだと帰りに一杯引っ掛けるヤツが減るからね
休み明けの結果が出てくる来週減ればホンモノだな
27
28. もえるななしさん
もう経験則で分かってきた
2ヶ月で一つの流行が始まって終わる、それを繰り返すらしい
冬にはワクチンの摂取が始まるだろうし、初期治療もより研究されてるだろうし
何よりウイルスもさらに変異して弱毒化していくだろう
だんだんと一般的な風邪に近づく
28
29. もえるななしさん
東京の重症者は27(二人増加)
29
30. もえるななしさん
※26
いや、映画館の対応が悪い。
30
31. もえるななしさん
※27
しかしこの感染者数でよく外で飲めるよね
自分なんか年明け以降1度も行っていない
31
32. もえるななしさん
大阪の重症者の伸びが気になってる
必要に応じて東京に搬送できる体勢も整えておかないとね
32
33. もえるななしさん
※26
先週の映画興行収入
1位 映画ドラえもん のび太の新恐竜←テレ朝
2位 今日から俺は!!劇場版←日テレ
3位 コンフィデンスマンJP プリンセス編←フジテレビ
玉川徹や坂上忍、宮根は何か言うべきことないんですかね
33
34. もえるななしさん
山形は入院患者0になったか…羨ましい。
京都は増加は止まったとは言え、結構数が多いからな…
34
35. もえるななしさん
※28
不思議だよね
日本はだいたいそう 欧州もそうかな
でもさ米国みたいにずーとコンスタントに同じ感染者数が継続する国もあるけどね
35
36. もえるななしさん
コロナの件で面倒くさいのは各都道府県ごとに医療体制が違っていて、統一化するのが困難なんだよな
だから国の命令に従わない所も多い
36
37. もえるななしさん
※30
その映画館、本当にあるなら実名で告発していいと思うよ
37
38. もえるななしさん
※32
大阪は院内・介護施設感染対策が失敗だったな
東京はさほど最近デカいのはない
38
39. もえるななしさん
※37
イオンシネマ。地名は伏す。
39
40. もえるななしさん
※39
さすがイオンw
40
41. もえるななしさん
かかったら後遺症が多いという話でまともな若い人なら自粛するからな
41
42. もえるななしさん
※40、次からはコロナワールドにしようかなぁ(フラグ)
42
43. もえるななしさん
※36
というか日本てマッカーサーのせいで案外都道府県の権限がデカいんだよね
(厚労省の権限が実はほとんどない)
保健行政なんか基本全部自治体の首長の仕事
なのに責められるのは結局安倍さんなんだなこれが
43
44. もえるななしさん
コロナって遺伝情報には影響ないのか?
感染親から生まれた子に影響は無いのか?
5年後10年後が怖い
44
45. もえるななしさん
残念ながら国内全体で見たらかなり増えている
東京が収束に向かっていても地方はどんどん苦しくなっている
やっぱり日本のコロナ対策はダメだ
結局地方が犠牲になることになるだろうね
45
46. もえるななしさん
そもそも保健所の所長の人選は都道府県、政令市、中核市だしねえ・・・
消防署の所長も人選は市町村長
警察は都道府県公安委員会
案外総理の権限なんかないのにね
46
47. もえるななしさん
※43
だから今、マスコミが頑張っていると称賛されている知事や市区町村長はかなりコロナ感染対策がやばいところなんだよね
47
48. もえるななしさん
※45
嘘はダメだな
先週は国内の感染者数(検疫除き)
で9577名から7266名に24%減少している
国内も東京都と傾向はほぼ同じですよ
48
49. もえるななしさん
日本全体でも過去最多更新する自治体が本当に
少なくなったと思うが、どんなデータみたら
地方で増えてる事になるんだ?
49
50. もえるななしさん
でも日本は韓国よりコロナは悲惨なことになっている
やはり日本は東アジアで遅れてるよ
50
51. もえるななしさん
※45
入院 前日比 +96
退院療養患者 前日比 +1,115
算数できますか
51
52. もえるななしさん
※49
最高気温を見ているんじゃね?
52
53. もえるななしさん
※47
気が付けば東京の3倍の重症者の大阪とかな
で北海道や千葉や埼玉は案外重症は少ない
53
54. もえるななしさん
※50
中国てさあ、発表は検疫の除けば国内感染はほぼ0とか言っているけど
日本の空港で検査すると結構な数の有症者がいるんだよね
どんだけ嘘ついているのよ
54
55. もえるななしさん
※53
北海道が少ないのがGoToは関係ないと言われる証拠なんだよね
55
56. もえるななしさん
錦織圭も感染したらしいけど、無事完治します様に。
56
57. もえるななしさん
※55
重症3名陽性率1から2%とか別世界だな
北海道
57
58. もえるななしさん
ダレノガレ明美ツィート
「安倍首相
なにもないといいね。
この数ヶ月全然休まないで国の為に動いてくれてたもんね。
いろんな意見があるけど、
私は安倍首相に感謝しかないです。
きっと入院しても休めないと思うけど、休めるときに休んでほしいな!
*個人的な意見です。」
アベノマスクの時もそうだけど、優しい人だね。気持ちがほっこりした。
58
59. もえるななしさん
※56
やっぱ米国では風邪のように感染するんだろうな
結局
59
60. もえるななしさん
※11
?? 「イソジンでおk!!!!」
60
61. もえるななしさん
※10
金、土は民間検査分をまとめて足してるだけだぞ
61
62. もえるななしさん
※61
違うんだな
その説明が、東京都のホームページで
確定診断数と、陽性率の推移みれば一発で理解できるから
62
63. もえるななしさん
※54
中国は無症状を入れていないし
63
64. もえるななしさん
※59
米国じゃまだマスクすらしない奴相当数いるからなぁ
たかがマスクなのに俺らの権利が侵害だなんだって何勘違いしてんだってのだらけ
64
65. もえるななしさん
※64
アレも中国の扇動工作とそれに騙された一部アホだと思ってるけどねぇ
65
66. もえるななしさん
自分が中国凶産党のブレーンだったら、
日本のマスコミにいる多くの同胞や手下を使って、何が何でも終息させないように指示する。
アメリカの締め付けが強くなった今、もっと日本の経済を悪化させて更なる中国マネーで乗っ取る。
日本経済を崩壊させて、防衛費軍備予算へ国民の猛反発が出るくらい失業者を増やし、
傀儡の野党を使って軍縮を訴え、お花畑な日本人の世論を誘導し、
日本の軍拡を推すアメリカとの分断を目指す。
そうなれば、来年の春には中国は尖閣諸島、沖縄、を手に入れる。
多分、もう既に計画を立てているよ。
このまま毎日感染者を公表して、インフルエンザよりも毒性の低いコロナを危険だと日本人を脅し続ける。
「マスコミは絶対にコロナパニックを終息させない
第二波、第三波の危機を煽り、自演や工作をして極端な自粛を今後も継続させる」
ここのコメント欄にも中国人が書き込んでいるの分かる人には分かる。
66
67. もえるななしさん
タイ政府
「はぁはぁ・・・どうやらコロナの被害を抑えこむのに成功したようだな」
タイ国民
「我が国の経済の大黒柱である観光業が大打撃を受けた!
全て政府の無能のせいだ!デモするぞ!!!」
↑
どこもこんな国ばっか
67
68. もえるななしさん
問題なのはマスゴミの言うことを鵜呑みにする愚民だよ
2009年から全然変わってない
俺の親父なんかパヨクじゃないけどトランプは終わりだw安倍やめろの口開けばオンパレードだよ
中国や朝鮮嫌いのくせに、安倍さんとトランプさんがいなくなったらどれだけ中朝が利するのか分からないらしい
68
69. もえるななしさん
今日はやっとすべての指標が更新されますね。問題は明日以降の指標がどうなるかですね。
69
70. もえるななしさん
これで安倍は安心して石破先生にポストを譲ることができる、病院でゆっくり休んでくれ
70
71. もえるななしさん
※66
福島原発の時もそうだ
日本の産業基盤を潰せるチャンスと言わんばかりに反日マスゴミやパヨク、工作員は放射能の危険性を過大に煽り国民を反原発へ向かわせた
71
72. もえるななしさん
※70
代行は麻生太郎副総理だから、石破には回ってこないぞ?
72
73. もえるななしさん
※70
問題が解決してから登場とか石破の事よく
解ってるな?
73
74. もえるななしさん
71続き
まあでも保守層も一部は民主党への攻撃材料に使いたいが為に放射能デマを広めた人間もいて見事にパヨクに担がれたのも事実だったな
74
75. もえるななしさん
※68
ウチの団塊世代の伯母もそうだな
中・韓・朝日は嫌い、最近NHKもキモチワルイと言い出したが、
地方紙とニュースを観てはセイフガー、ジミンガー、アベガーと脊髄反射でギャンギャン一貫性無くヒスる
一応説明すると理解する頭と聞き入れる耳を持っているのは救いだがそれでも帰省した時に会うのしんどい
75
76. もえるななしさん
ガチ収束で草生える。まさかただの風邪とは思いもしなかったわwwww
で、いつまでコロおじ共はこの雑魚ウイルスで騒いでるの???www
世の中の人間はとっくに気づいて経済回してるんだし、今コロナで騒いでるのってコロナのおかげで得してる人間かテレビに騙されやすい層、あとはニート・ひきこもりってのがはっきりしたなwwww
76
77. もえるななしさん
※43
マッカーサーと言うより、GHQの極東委員会かな
実態は中共とソ連による人的侵略
77
78. もえるななしさん
地方で、ばい菌ばら撒いてたホストが捕獲されたから数が減ってきたんじゃないのか?
78
79. もえるななしさん
言っても社会回してるのは十分対策取ってる
業界、社会人であって古い生活様式を感情的に
捨てようとしない自由資本主義社会の負け犬とは違うと思うが
79
80. もえるななしさん
※75
お宅もか
困ったものだね
80
81. もえるななしさん
大阪・西成の市民活動家の男逮捕 公務執行妨害疑い、交渉中机蹴る
大阪市西成区、市民活動家舘山真太郎容疑者(36)
81
82. もえるななしさん
※15
これだけ毎日80代や90代の方の感染が確認されてますが、重症者がほぼ横ばいというのは凄い事ですよね。
82
83. もえるななしさん
※67
実際問題、民主国家の弱点だよね
独裁国家に扇動された馬鹿(市民運動家ともいう)
が倒閣運動するのは
83
84. もえるななしさん
日本終わったな
もう日本が韓国に勝てるのは感染者の数だけww
84
85. もえるななしさん
※83
いや、独裁国家が扇動で倒された「アラブの春」って事例も有るし。
国家が根本的に抱える弱点だと思う。
85
86. もえるななしさん
※77
考えてみれば日本の敵て一貫して共産主義者なんだよね
マッカーサーはやっと朝鮮戦争でその事実に気が付いて中共への核攻撃を
唱えたが遅かったな
86
87. もえるななしさん
2020.8.17 深夜0時までの時点
入院等治療を要する者13008(-64) うち重症+243(+11)
死亡11(1098) 退院または療養解除+1079(40794)
→風邪対策を徹底。
87
88. もえるななしさん
※68 ※75
中韓・マスコミ嫌いというだけで、
その辺のお花畑よりはよっぽど希望が持てるのでは。
早い人は一晩で覚醒するし、まだ諦めるのは早い。
88
89. もえるななしさん
※85
エジプトてさあ独裁国家とかいうけど、イギリス支配のせいで
結構マスコミとかいるけどな
(中東ではまともな法制度もあるし結構まともな国)
独裁国家とはロシア、チャイナ、北朝鮮のこと
ここはモンゴル以来の筋金いり
89
90. もえるななしさん
※87
結構 退院>入院がはっきりしてきたね
この辺は大事な事
問題は介護施設などで老人感染させないこと
で重症増やさないこと
90
91. もえるななしさん
※72、石破「ゆ、ユニフォームも新調したし。せめて一打席だけ」
※73、石破「主役は遅れて参上するゲル」
91
92. もえるななしさん
※91
石破さんねえ
就任早々、北朝鮮美女のお持ち帰り写真が文春からでてきそうな
落ちがまっていそうだけどな
92
93. もえるななしさん
※83
ほんとだね
酷い話だよ
93
94. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
感染者減ると 政府は一気に外国人を入国させようとするから 怖いわな
94
95. もえるななしさん
介護と医療従事者には保険適用で定期的な
抗原簡易検査(もちろん国産品)したら
どうだろうか。PCRはそう増やせる物
じゃないし、時間もかかりすぎるなら
こうした方が実用的では?
95
96. もえるななしさん
もう感染者数で一喜一憂するのはやめようよ
みんな自分は無症状でも感染してると思ってうがい手洗いマスク一定間隔開けるよう心がけて
他人にうつさないよう心掛けて行動すればいいじゃないか
経済は回しながらワクチンができるまで
96
97. もえるななしさん
実際問題独裁国家のほうが意思決定が早くていいと思いつつ、中国みたいに
侵略しだすと、あっけなく外征に失敗して倒れるしね
(旧ソ連もそう)
今の中国はまさにおのれの力を過信した独裁国家の最終段階に見えるが
モンゴルも結局最大領域達成後、中東とベトナムと日本侵攻に失敗して
倒壊へ向かったしな
97
98. もえるななしさん
※94
今の感染者数なら心配ない(どこも拒否する)
問題は全国で100未満になったら結構やばい
98
99. もえるななしさん
結構、連休中とかも外出していた人多かったよね
多分家に引きこもりの人はコロナ怖いと思っている人多いと思うけどさ
そんなにコロナ怖いと思っている人少ないんじゃないのかね
99
100. もえるななしさん
※20
東京が第2波で増えてるときに「東京ガー」「小池ガー」言ってるだけで何もしなかったな
誰とは言わんがイソジン的な奴がとくに
100
101. もえるななしさん
※99
一応スマホデータだと東京の盆中の人口は2%しか減少していないらしい
(例年は20%減る)そんだけ帰省しなかったということ
101
102. もえるななしさん
てかさ、今のやつって気温のせいか湿度のせいか何かわからないけど
以前よりも弱毒化してるじゃないかと思うんだよな
今のうちに集団感染して、どうなるかわからない冬に備えるって手もありかと
102
103. もえるななしさん
※99
近場の街に外出はしてもマスクと消毒はしてる感じ
よくこの暑いのにと感心するほどのマスク率だから
他人の咳やくしゃみの唾液をたんまり吸い込む怖さはない
しかし夜の歓楽街で三密するのは個人的には怖い
103
104. もえるななしさん
※102
コロナは60歳を境に病状が一変するんだよね・・・
基礎疾患のない60歳未満はタダの風邪、60歳以上と基礎疾患のある人は
かなりの確率で肺炎になる怖い病気になる
肺炎は基本は治療法がないからねえ・・・
ステロイド剤くらいの対処療法しかない
だからそれをもっと徹底しないとね 60歳以上は基本外出しない
経済は59歳未満で回すとね
104
105. もえるななしさん
大阪の感染約71
105
106. もえるななしさん
※105
検査数は1000くらいかな
まあでも大部陽性率は下がった
106
107. もえるななしさん
※45
※50
※84
負け惜しみはやめておけ
107
108. もえるななしさん
※101
数字の読み方にもよるけど、2%も減ったほうが衝撃的だと思うよ
帰った人はいるということだよ
108
109. もえるななしさん
ここにも自粛厨がいるのか。鬱陶しいね。
帰省しようが旅行行こうが各自の判断だろうに。
109
110. もえるななしさん
重症者状況(重症者用病床数)
大阪72人(188床) 東京27人(400床) 神奈川22人(114床) 沖縄21人(47床) 福岡19人(60床) 兵庫14人(110床) 愛知13人(60床) 埼玉11人(96床)
110
111. もえるななしさん
※66
gotoを利権ガーと批判していた若手保守言論人のパトロンを思い浮かべるとなぁ。
すっかり保守という言葉にノイズのような感覚を持つように。
111
112. もえるななしさん
※110
北海道の3とか相当異質だよね
感染者も全然増えなかったし・・・
北海道だけ別の国みたいだったな
112
113. もえるななしさん
※111
まぁ、そのだな。結論から言うと、「保守」も最初から汚染されていたのさ。
右も左も保守も革新も、その内に無価値になる。
113
114. もえるななしさん
※113
まあ戦前の朝日新聞が軍国主義を煽りつつその実はソビエト共産党
とつるんでいたような話ですね
日本の世論を煽り、中華民国政府と対立させ、米国への戦争に追い込んだ
114
115. もえるななしさん
陽性者が減っても重傷者がいなくとも、死者が出ずとも
「怖いのは数じゃない!後遺症がー!かかったら二度と元には戻れないー!」
って喚くバカタレが多いんだよ。情弱 つまり大半の人間はそんな感じだよ。
次に怖がるネタを探しては、それで嬉々として騒ぎ立てるの。
医学情報等で一切証拠の無い、ネット記事のゴシップの後遺症を真に受けてる人も本当に多い。
「今の時代で良かった。100年前にコロナが流行ったら人類は今頃絶滅してた。」こう言ってゆずらない奴も先日見たし、心底呆れ果てる。恐竜の絶滅理由もコロナとか言う奴出てきそうだよ。
115
116. もえるななしさん
※113
「この人は保守だから、ここは保守だから」が尺度になってしまってそこから抜け出せない人もいる。逆も然り。
また、どこそこに叩かれているという事実はアリバイとして転用できるという見地も持てなくなる。
うん、まあ分かりやすい実例を眺めても考えが変わらないという人もいるだろうが、それにしても無警戒に過ぎたよね、と。
116
117. もえるななしさん
※111
そういうのも昔からですよ
ベクトルの向きが違うだけで結局やる事同じだし
手洗い継続、熱中症・急な雨に注意、地震警戒でよろしく頼みます
117
118. もえるななしさん
※115
騒いでるのは、日本の経済に打撃を与えたい工作員でしょう。
それに生活に余裕がない連中が乗っかってる感じ。
他人が余裕があって楽しんでるのが癪に障る、自分達と同じ生活すべし!
って連中が踊らされて、何とかして他人の足引っ張ろうとしてる。
118
119. もえるななしさん
※117
アプローチを変えるだけで、一定数は釣られる人が出るというのがとにかく厄介。
119
120. もえるななしさん
15日24時→16日24時の差分
・重症者
-1 千葉
+1 埼玉、熊本
+2 東京、大阪、福岡
+4 沖縄
・死亡者
+1 石川、滋賀、熊本
+2 東京、沖縄
+4 愛知
120
121. もえるななしさん
※118
そうだと良いんだけど、その手の特ア反日系は一部でしかない。
政治に注目すると忘れがちだけど、一番多いのはノンポリの普通の人達。
そういった人達の中で多くの”若年層”が、かかったら終わり、死ぬ、或いは二度と健康体に戻れない。
そう本気で思ってる。自分の周りでもそうだ。年配の方はリスク高いから仕方ないけれど。
未だに緊急事態再発令するべきだと思ってる人は、本当に極々普通の人達の中にそこそこ居る。若い女性なんかは顕著。
説得力のある情報ではなく情緒によって、いつまで影響が続くのが心配だよ。
121
122. もえるななしさん
感染者数じゃなくて陽性率の発表のほうが
まだわかりやすくて有益なのにな
検査数が全然違うのに感染者数だけのグラフ出して
いかにも爆増してるように見せるのってどうかと思う
122
123. もえるななしさん
※7
寧ろお盆期間中めっちゃ暑かったから外出しないで家で過ごしていた人が増えて感染者減少ペースが上がりそう。
123
124. もえるななしさん
※122
つまるとこ陽性率と検査数だけだよね
有益な情報は
8月頭は7.1%、今は5.9%つまるとこそれだけの話
後は日によって検査数が6000件になったり2000件になったり
そんだけの話だ
後は医療提供体制も大事かな
でもそれもある程度は増やせるしね(東京だとマックス3000、重症は400)
現状まだなんとかなるレベルだよね
124
125. もえるななしさん
※122
というか、モーニングショーは実行再生算数や陽性率のほうが大事とかなり言っていたぞ
急に言わなくなったけどさ
125
126. もえるななしさん
※46
悉く旧内務省系(警察・保健所・消防署)なんだねぇ。
126
127. もえるななしさん
※122
意外と東京都のホームページがわかりやすかったりする
陽性率がきれいに下がっているとか、感染者数の波が収束しているとか
なんかさ、自称政治に詳しい人って、小学生レベルの算数ができない日本国民多すぎじゃね。
127
128. もえるななしさん
※125
都合の悪いデータは無視だよね
ソウルの放射線量は東京の3倍とかな(福島市の倍)
128
129. もえるななしさん
※9、東京の内訳
20代と30代は合わせて80人・40代と50代は合わせて47人。
60代10人、70代12人、80代4人、90代1人
69人濃厚・92人不明・死亡1・重症27(2増)
129
130. もえるななしさん
大阪感染71人。五名死亡(70代から90代の男女・4人は基礎疾患有)
PCR実施件数は823人、陽性率8・7%。感染経路不明41人。16日午後4時から17日午後4時までの検査。
130
131. もえるななしさん
※116
結論、日本人は幼年期(保守だの革新だの思想に染まる)から目覚めて幼年期にお別れをする時。
131
132. もえるななしさん
※129
有り難う御座います!
132
133. もえるななしさん
来週あたりに、100人切るかもな。
残念ながら、重症者(高齢者)を回復させることは難しいが・・・。
でも日本はよく踏ん張っているよ、マスコミは決して認めようとしないけどね。
133
134. もえるななしさん
東京 濃厚接触者69人の内、最多は家庭内感染27人、18人は女(11人が夫から感染)
会食感染12人、20代から30代男女7人が8日に20人余りで行ったバーベキューで感染。このバーベキューで感染した人はこれで8人。別のバーベキューでも男大学生1人感染。
職場内6人、施設内1人、その他19人。その他には体調の悪い友人を介抱した60代男が感染、友人が感染していた。
東京、70代男性死亡(腎臓に持病有)
134
135. もえるななしさん
東京都のオープンデータでの退院フラグでは退院と死亡を区別してないのと、フラグの数を数えるに退院または死亡であっても必ずしもフラグが立ってない事がある様子なのに注意が必要だが、まあ一応目安
・各週の感染者が今日までに退院または死亡した率
-30代 40代 50代 60代 70代 80代-
06/14 100% 100% 100% *88% 100% *83%
06/21 *98% *94% 100% *92% *86% 100%
06/28 *97% *97% *94% *92% 100% *63%
07/05 *94% *89% *93% *72% *71% *83%
07/12 *89% *80% *75% *62% *39% *51%
07/19 *69% *60% *48% *28% *32% *15%
07/26 *18% *14% *17% *10% *13% **0%
08/02 *11% *13% **8% **4% **3% **0%
08/09 **0% **0% **0% **0% **0% **0%
135
136. もえるななしさん
・各週の感染者が今日までに退院または死亡した割合(退院または死亡/感染者)
-30代 40代 50代 60代 70代 80代-
06/14 190/ 190 19/ 19 11/ 11 14/ 16 11/ 11 5/ 6
06/21 227/ 231 32/ 34 22/ 22 11/ 12 6/ 7 2/ 2
06/28 450/ 462 61/ 63 33/ 35 12/ 13 12/ 12 10/ 16
07/05 781/ 827 101/ 113 64/ 69 23/ 32 10/ 14 10/ 12
07/12 974/1091 145/ 181 78/ 104 36/ 58 12/ 31 19/ 37
07/19 823/1201 151/ 252 72/ 149 19/ 68 18/ 56 4/ 26
07/26 280/1523 40/ 280 30/ 181 10/ 100 8/ 63 0/ 41
08/02 188/1654 40/ 303 16/ 195 4/ 109 2/ 62 0/ 50
08/09 4/1219 0/ 276 0/ 197 0/ 87 0/ 85 0/ 54
136
137. もえるななしさん
※136
大分ズレたが、取り敢えず数的に高齢者が全員死亡退院という訳では無いという事だけ(やや怪しい所もあるけれど)
137
138. もえるななしさん
グラフ見る分には自粛明けからの流れがそのまま続いてるように見えるけども、いつになったらGOTOガーの予想してた感染爆発の未来になるのでごぜぇますか
138
139. もえるななしさん
都の実効再生産数・16日の時点で0.83
順調に下降してるもよう
139
140. もえるななしさん
世界を見ると、普通に生活してる国ほどたいしたことがない
通常の免疫で撃退可能
国民の不安を煽るような外出規制は免疫力を劇的に下げるからかえって危険
というところじゃないの
欧米と支那だけが外国じゃないよと政府に言いたい
左派は、どうも世界と行ったときはアメリカと西ヨーロッパだけを浮かべがち
140
141. もえるななしさん
管理人さんありがとうございます🌟
141
142. もえるななしさん
管理人さん、いつもありがとうございます。
新たな感染症との戦いの難しさを感じながらも、現状は皆さまの協力で維持されているのだと、静かに思う日々です。
有り難う。
暑さ対策を忘れず、体力を落とさないよう気をつけてお過ごしくださいね。
142
143. もえるななしさん
小池百合子@ecoyuri
17日の新規感染者は161人(濃厚接触者69人、調査中92人)。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。重症者27人(重症者用病床100確保)。検査実施約5000件。これまでに亡くなられた方の8割超は70代以上。ご高齢の方は感染症とともに熱中症対策もご留意下さい。厳しい暑さは続きます。午前6:56 · 2020年8月18日
143
144. もえるななしさん
西村やすとし #新たな日常 NISHIMURA [email protected]
感染拡大防止の取り組みの一環として、巨人の菅野選手、丸選手、岡本選手、田口選手にご協力いただき、メッセージ動画を作成しました。この動画により、多くの方がマスクの着用、手洗い、3密の回避など「新たな日常」が定着することを期待しています。午前7:56 · 2020年8月18日
144
145. もえるななしさん
沖縄まずいね。
広域連携や自衛隊の災害派遣要請しないと新規の人を回しきれないんじゃないかな。
どちらにしてもデニーが本物の無能だったってことだ。
(神奈川とか大阪とか愛知も知事は嫌いだけど、それなりにやれている)
145
146. もえるななしさん
※145
沖縄 新型コロナ感染拡大で看護師など不足 国が早急派遣を検討
政府、沖縄のコロナ患者の県外搬送を検討 要望で自衛隊医官派遣も
2020年8月18日 05:00
146
147. もえるななしさん
都議会議事堂にある保育所の保育士感染、園児ら33人が濃厚接触
世田谷区の区議が一名感染
147
148. もえるななしさん
日本政府は、日本人のこんなところをもっとアピールした方が良いと思うの。
来年まだワクチン開発されてないと、オリンピックをやるかどうかの議論になるだろうけど、日本人のこの国民性をアピして、今の日本はコロナを自力で抑え超えることを訴えると出来るようになるんじゃないか。
148
149. もえるななしさん
※144
防疫意識の薄い人が多いから、こういうのはどんどんっ広報して欲しいですね。
「これじゃ感染無くならないわ」と思える人が多いですよ。
149
150. もえるななしさん
なんかパヨクはアベの健康がーで盛り上がっていて、マスコミもGDPガーとかで騒いでいるから
今日の感染者も減っていると予想
150
151. もえるななしさん
※149
テレビでは毎日コロナだけど、実際、外出てみると、普通の生活に戻ったかのような行動している人が老若男女問わず多いからね
151
152. もえるななしさん
「今日」は「昨日」「先週」よりも多いカ……(ワイプ猿ミヤネ)
152
153. もえるななしさん
※152
重症者が増えつつあるね
153
154. もえるななしさん
※150
少し増えてたよー
154
155. もえるななしさん
※44
そんなこと心配してたら水疱瘡にすらかかれやしないぜ。
あれは神経節にずっと潜伏するウィルスだし大多数が感染するものだが、それでこれまで致命的な障害を引き起こしたりしたことがあるか?
現実なんてそんなもんだ。いい加減夢から覚めたまえ。ウィルスで人類が滅ぶなんて創作の世界の中だけなんだよ。
155
156. もえるななしさん
※149
※151
ところがその普通の生活でこうやって収束しているわけでな。
前から言ってるが、日本人は文化的に感染症に強い。特に意識しなくても常識的な昔からの価値観通りの生活をしているだけでおさまっていくんだよ。
意識高い系のテレビ文化人()ごときに諭されるまでもないんだ。
156
157. もえるななしさん
※146
まぁそうなるよな。
しかも調べたらデニーからの提案ですらなく政府筋から提案されてるとか。
沖縄だけ断トツで無能極まりない。
157