コメント 【祝】2020年5月度のABC部数、朝日新聞は43万部減(残紙含む)で500万部切れ間近w
1: シャルトリュー(家) [CN] 2020/07/14(火) 07:20:07.61 ID:dtj1QI840
2020年5月度のABC部数、朝日新聞は「500万部切れ」へカウントダウン、止まらぬ新聞発行部数の急落
2020年5月度のABC部数が明らかになった。コロナウィルスの影響なのか、中央紙各紙は大幅に部数を減らしている。このうち朝日新聞は、この1年で約43万部の減部数となり、500万部切れが時間の問題となった。読売新聞も、年間で約40万部を減らした。毎日新聞は約19万部の減部数である。
詳細は次の通り。()内は、対前年同月差である。
朝日:5,083,583 (-432,063)
毎日:2,198,324(-193,376)
読売:7,623,780(-404,181)
日経:2,069,880(-228,424)
産経:1,315,039(-61,325)
周知のようにABC部数には、残紙が含まれている。減部数の原因は、残紙を整理した結果である可能性が高い。ちなみにこの1年の全国の日刊紙の減部数は、約195万部である。年間200万部減のペースは止まらない。
[MEDIA KOKUSYO 2020.7.6]
http://www.kokusyo.jp/oshigami/15317/
※補足
ABC部数は広告取引の基礎データ
新聞や雑誌の広告料金は、部数によって決まります。ABC協会は、第三者として、部数を監査(公査)し認定しています。この認定された部数がABC部数です。対して、公称部数(自称部数)とは、ABC協会に参加していない発行社が自社発表しているもので、数倍から10倍以上の部数を自称している場合があります。合理的な広告活動を行うため、発行社の自称ではない、第三者が確認した信頼出来るデータであるABC部数をご利用ください。
[日本ABC協会]
https://www.jabc.or.jp/circulation
4: コドコド(茸) [ID] 2020/07/14(火) 07:23:25.09 ID:cDirNGGC0
どんだけ押し紙してんだ
3: メインクーン(SB-iPhone) [CN] 2020/07/14(火) 07:22:04.79 ID:LEi8UVT00
チラシ打つのバカらしいな
2: ヒョウ(東京都) [SI] 2020/07/14(火) 07:22:03.16 ID:KeTq0h/s0
ダイソーの割物梱包用の新聞紙は大抵朝日新聞w
84: チーター(コロン諸島) [US] 2020/07/14(火) 09:15:41.30 ID:Egj34U/eO
>>2
本当にそうだね
新品の広島版
本当にそうだね
新品の広島版
17: マーゲイ(奈良県) [CN] 2020/07/14(火) 07:34:51.28 ID:l6siUHwV0
順調に減っているな
もう朝日新聞の記事は信じないからどうでも良いけど
もう朝日新聞の記事は信じないからどうでも良いけど
16: ツシマヤマネコ(茸) [FR] 2020/07/14(火) 07:34:25.59 ID:G7VJ5awL0
わざと誤読させたり嘘が混じった不確定情報を欲しがるやつは少数だわ
11: セルカークレックス(兵庫県) [US] 2020/07/14(火) 07:29:13.33 ID:/ZQnUZZ00
金出して反日捏造記事なんか読むかよ。胸糞悪い。
28: ペルシャ(東日本) [DE] 2020/07/14(火) 07:41:40.05 ID:oElsuJNl0
新聞購読する意味なんてあるのかな?正直
毎日無料で配られたとしても
ほぼ毎日読まないまま終わるわ俺の場合
毎日無料で配られたとしても
ほぼ毎日読まないまま終わるわ俺の場合
22: アメリカンボブテイル(光) [US] 2020/07/14(火) 07:38:43.98 ID:YoTs1cOK0
こないだ死んだ婆ちゃんが取ってた読売止めたわ
12: 縞三毛(東京都) [US] 2020/07/14(火) 07:29:18.32 ID:UkhATETD0
ちなみに新聞の信頼度では最下位です
産経はおろか毎日にすら劣るとはwww
産経はおろか毎日にすら劣るとはwww
23: スナネコ(青森県) [US] 2020/07/14(火) 07:38:46.51 ID:q+y9BHzG0
朝日と毎日足しても読売に勝てないのか
その割にやたら声だけデカいんだよな
その割にやたら声だけデカいんだよな
29: ベンガル(神奈川県) [US] 2020/07/14(火) 07:43:49.42 ID:NO536AIi0
>>23
朝日新聞は知識人階層に対する影響力が大きいから
地方新聞は共同通信担当だし、この2つで日本の言論を支配してきた
朝日新聞は知識人階層に対する影響力が大きいから
地方新聞は共同通信担当だし、この2つで日本の言論を支配してきた
43: ジャングルキャット(東京都) [US] 2020/07/14(火) 08:02:16.89 ID:8ooueS5z0
>>29
コミュニストのことを知識人って言うのそろそろやめたら?
コミュニストのことを知識人って言うのそろそろやめたら?
63: バーミーズ(大阪府) [GB] 2020/07/14(火) 08:25:40.20 ID:Rs3a62/P0
>>29
知識人?反知性とか言ってた本人が一番反知性だった奴らのこと?
知識人?反知性とか言ってた本人が一番反知性だった奴らのこと?
40: ヒョウ(千葉県) [US] 2020/07/14(火) 07:59:37.35 ID:DXDhg4Dy0
>>29
自称知識人な
自称知識人な
83: ベンガル(神奈川県) [US] 2020/07/14(火) 09:12:45.33 ID:NO536AIi0
>>43>>63
残念ながら、高齢世代の大卒=マルクス脳だからね
そう言う世代の知識人や公務員に対する影響力は絶大だった
赤旗が全盛期は300万部オーバーだったのも狂ってんなと思うが
残念ながら、高齢世代の大卒=マルクス脳だからね
そう言う世代の知識人や公務員に対する影響力は絶大だった
赤旗が全盛期は300万部オーバーだったのも狂ってんなと思うが
30: ギコ(茸) [ニダ] 2020/07/14(火) 07:43:58.21 ID:Esq6TC380
ほんとに韓国上げ、日本人死ね安倍氏ねのカルト機関紙だよ
31: シャム(SB-iPhone) [US] 2020/07/14(火) 07:47:34.08 ID:BQqaowtN0
ヒステリックで感情的
そのくせ上から目線で言葉に無責任
こんなもん読んでたら頭おかしくなるわ
そのくせ上から目線で言葉に無責任
こんなもん読んでたら頭おかしくなるわ
50: アビシニアン(茸) [US] 2020/07/14(火) 08:14:09.83 ID:eDGRN8PZ0
500万人もフェイクペーパー買ってんの
75: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/14(火) 08:49:40.97 ID:oIfCSvV50
あの内容でこんなに売れてるのかよ
33: エジプシャン・マウ(帝国中央都市) [KR] 2020/07/14(火) 07:48:49.38 ID:nq+zVzqZ0
まだそんなに読んでる奴いるのかよ
32: バーマン(東京都) [ニダ] 2020/07/14(火) 07:48:11.80 ID:fyWDVz8n0
新聞取ってるやつなんかまだいるんだw
9: セルカークレックス(東京都) [ニダ] 2020/07/14(火) 07:28:36.92 ID:4Fw0Nj9c0
押し紙補正教えてほしいわ
どこからが実売なのか
どこからが実売なのか
24: コーニッシュレック(東京都) [CA] 2020/07/14(火) 07:38:51.09 ID:dmX8AY3A0
販売部数すらフェイクだなんて
36: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [CA] 2020/07/14(火) 07:53:06.91 ID:hPplYik40
もう番組欄もいらん世の中で新聞なんてね
34: マヌルネコ(ジパング) [CA] 2020/07/14(火) 07:50:02.80 ID:3kfUxAdZ0
もうちょいやね
38: リビアヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/14(火) 07:56:42.63 ID:KHFZ4BRp0
押し紙やめれば広告費が下がる→余計なコストが掛からず物価が下がる。
47: シンガプーラ(庭) [ニダ] 2020/07/14(火) 08:10:41.47 ID:aGmqMKvx0
そもそも売れすぎだったんだよな
日本人てなんでこんなに新聞取るんだろ
日本人てなんでこんなに新聞取るんだろ
57: ウンピョウ(神奈川県) [IT] 2020/07/14(火) 08:19:52.09 ID:1w3TEUlQ0
>>47
宅配制度
宅配制度
6: ハバナブラウン(東京都) [ニダ] 2020/07/14(火) 07:25:45.67 ID:40HKzivS0
変態新聞が日経に負けそうでワロタ
8: アビシニアン(茸) [US] 2020/07/14(火) 07:28:28.02 ID:hboDggH40
もはや朝鮮マンセー止めても遅いだろうな
自業自得
自業自得
10: ヒマラヤン(大阪府) [VE] 2020/07/14(火) 07:28:52.98 ID:/pEHhEYZ0
ザマァとしか…
19: メインクーン(SB-Android) [IT] 2020/07/14(火) 07:37:31.55 ID:bkqoBA/J0
痛☆快
1. もえるななしさん
毎日安倍擁護してればこうなるに決まってる
安倍の軍門に下った新聞なんか読みたくないわ
1
2. もえるななしさん
まだ朝日新聞を金だして読んでるバカいるの? WW
2
3. 名主
※1
Twitter見ているとおパヨさんの頭の中ホントにそんな感じっぽいので
「馬鹿は死んでも治らねぇよなぁ」と思ってしまうわ。
お願いだから生まれ変わっても日本に生まれてこないでね。
半島かその西隣の大陸でお願いね、マジで。
3
4. もえるななしさん
世の中に害毒を垂れ流すキチガイ新聞
そりゃ落ち目になるわw
4
5. もえるななしさん
むしろ読者がまだこんなに居ることに驚き
5
6. もえるななしさん
朝日新聞は新聞事業を縮小し始めてインターネット上のメディアに社員を送り込んでるっていうのを聞いたんだけど、割と危なくない?
6
7. もえるななしさん
コロナを機に死聞を止めましょう!キャンペーンしますか。
一気に加速させていくスタイル
7
8. もえるななしさん
ホンマはもっと少ないやろウソつくなや
8
9. もえるななしさん
「押し紙」にはダンマリの卑劣キチガイ新聞!
新聞はもう無くなってかまわないよ。
9
10. もえるななしさん
※6
AERAとか
動画配信のAbemaも朝日&電通
10
11. もえるななしさん
朝日と毎日足して読売に及ばないって、なんでこいつらいばっているんだ
11
12. もえるななしさん
※10
ハフィントンポストもね
12
13. クリスチャンの中の人
クリスチャンの朝日新聞の購読率が高すぎる
いい加減自己洗脳から目覚めて聖書の言葉に立ち返るべき
山梨銘菓しまりんだんご買ったら包みが山梨日日新聞のこぴっとだったが
あの内容では青少年に有害だろうな
梱包の新聞紙は気持ち悪くて捨ててしまった
ゆるキャン△の記事は取ってある
山梨の新聞はゆるキャン△の記事以外信用してはいけないと感じた
13
14. もえるななしさん
※1
認知バイアスって怖いな、あんな捏造イチャモン政権叩き記事も擁護記事に見えてくるのか
14
15. リコーリハンター
※1
あれで擁護していると思うなら精神科に行けwww
15
16. もえるななしさん
このタイミングで何故か読売が終わった案件のIRをやりだしたぞ。
.
【独自】IR汚職、白須賀衆院議員が100万円受領…中国企業側から視察中に
16
17. もえるななしさん
未だに500万部か。赤老人コロナでもなんでもいいから早く逝けよな。
ま、朝日新聞なんて電車や会社で広げてたら白い目で見られる時代になっただけマシか。
17
18. もえるななしさん
新聞はいらないが新聞紙は欲しい
18
19. もえるななしさん
日付だけは正確にな(笑)
19
20. もえるななしさん
逆を言えば良心が消え自浄が働かなくなり
純粋な反日機関になるということでもある
却って怖い存在になるかもしれない
20
21. もえるななしさん
でもネトウヨはそのマスコミよりも嫌われて日本で全然信用されていない存在であることに気づいたほうがいいね
結構お前らネトウヨは勝てないんだよ
諦めろ
21
22. もえるななしさん
先鋭化して赤旗のように付き合う必要のないものになるでしょうね。
赤旗、あれも新聞とつけているでしょう。もうそうなっていますが実質的に報道ではなくなるだけですね。
22
23. もえるななしさん
韓国人は日本人の敵!韓国人は日本の敵!
韓国は日本の敵!
韓国は日本人の敵だ!
23
24. もえるななしさん
こんなふざけた便所の落書きみたいな新聞がまだ500万部も刷られているのかと思うと気持ち悪い
24
25. もえるななしさん
プロパガンダ機関かフリコミ詐欺業者か。
プロパガンダ機関もフリコミ詐欺業者みたいなものですけどね。
25
27. もえるななしさん
北朝鮮は日本人の敵!北朝鮮は日本の敵!
北朝鮮人は日本人の敵北朝鮮人は日本の敵!
27
29. もえるななしさん
新聞離れよりアベ離れの方が明確なのは事実
ネトウヨは現実を見ろ
29
30. もえるななしさん
※29、そうだそうだ、阿部知子離れだ。
30
31. もえるななしさん
新聞を熱心に読み漁り、只々極左思想の本を読めば評価された時代の自称インテリと、
ネットもある本も溢れる現代、しっかり学んだ高校生や大学生。 どちらが上等か
自称知識人は真っ当な社会経験も積んでないから、学生と経験の差が出るわけでもない。
31
32. もえるななしさん
アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む 朝日新聞
早く消えてくれ
32
33. もえるななしさん
※16
起訴できなかったからって、どれだけ検察とマスコミ癒着しているんだろうね
33
34. もえるななしさん
最近は朝日より、共同の支配下にある地方紙が軒並み真っ赤っかな方が問題なんじゃないのと思えてきたわ。
34
35. もえるななしさん
※33、その内、実は賭けゴルフもやってましたとか出そう(予測)
35
36. もえるななしさん
東スポがイマイチなときはいつも朝日読んでる
36
37. もえるななしさん
もうネトウヨの言うアカを成敗するのなんて手遅れだしもう出来るわけない
結局負けるのはお前らネトウヨだらうね
もう日本は毒が回って手遅れだしこのまま中国の言いなりになるしかないだろうね
37
38. もえるななしさん
まだまだ高い、朝鮮人に寄生された組織はもう救えないし、さっさと潰さなきゃ他の組織も腐らせる。一番良いのは病根である在日朝鮮人への特別永住許可を撤廃して国外追放する事だ。奴らは世代を重ねても一切自省する事なく自浄能力が無い事を自ら証明して見せた。恩を知らず仇で返し続けた朝鮮人を日本から追放しよう。
38
39. もえるななしさん
※29
阿部岳離れ=新聞離れだよ
お前が買い支えてやれよ、社長さんよ
大企業の社長なんだから月に1万部くらい余裕だろ?
頑張れよ、自称大企業の社長さん
39
40. もえるななしさん
いまいちヤバさが分からん
40
42. もえるななしさん
※35
まあやっているだろうね
42
43. リコーリハンター
※29
リコーリは去年までにアベ辞任しなかった現実と向き合って自害するべきじゃないの?www
※37
リコーリは既にボロ負けだろw
43
44. もえるななしさん
まだ500万部もあるのか
反日工作の資金源は尽きないねぇ
44
45. リコーリハンター
※19
日付も間違えますがwww
45
46. リコーリハンター
※41
願望垂れ流しの新聞になんの価値があるんだ?
46
47. もえるななしさん
200万部前後が読者のいない押し紙
500万部-200万部=朝日の推定読者300万
毎年40万部減だから7年後、押し紙だけになる
47
48. もえるななしさん
ちなみに筆者の黒薮さんは社会主義者で、いずれ中国が覇権を取ると言ってる人です。
そんな人でも新聞に対してはこんなです。
48
49. もえるななしさん
ケツふく紙にもなりゃしないしねぇ
49
50. リコーリに異常者と呼ばれた男
残念でもないし当然の結果。この部数も怪しいもんだ。もう少しで新聞は人前で読めなくなり、朝日新聞は不動産業が本業になるだろう。
ID:M3NjE1MTY
ID:UwNDc3MjI
IPを「帰る」のが無駄な日本語レベルだとまだわからんらしい。
50
51. もえるななしさん
読売も減ってんな
51
53. もえるななしさん
※51
単純に新聞月3千円払う価値があるかね
53
54. もえるななしさん
ただ単に、紙媒体が廃れてスマホで見るようになっただけやろ
電車でも新聞おっぴろげて、わっさわっさするおっさんも見なくなったし
知らんけど
54
55. もえるななしさん
>500万人もフェイクペーパー買ってんの
>あの内容でこんなに売れてるのか
>まだそんなに読んでる奴いるのかよ
>新聞取ってるやつなんかまだいるんだw
個人購入以外にも、市役所や県庁等公共機関の購入もあるかと。
同じ役所内でも課ごとに取っていたりするし。
気になる方は地元の地方自治体へ問い合わせをされてみてはいかが?
55
56. リコーリハンター
※52
下品で低俗な尿リコーリはさっさとあの世に逝けw
56
57. もえるななしさん
サヨクがイライラでワロタw
57
59. もえるななしさん
販売所の閉店ペースをみる限り、部数は多すぎると感じるがな
59
60. リコーリハンター
※58
リコーリって、いつ自害するの?
60
61. もえるななしさん
※52
傑作川柳
モリカケで 朝日は沈み 昇る安倍
メタタグを 仕込み忘れた 黒川氏
日本の 夜明けに朝日は 昇らない
リコーリが 喚くと部数 減少し
紙資源 無駄に消費し エコ叫ぶ
61
62. リコーリに異常者と呼ばれた男
※58
リコーリって、いつ100万配るの?
62
63. もえるななしさん
※58
文っていつ投獄されるの?
63
64. もえるななしさん
ソ連崩壊
天安門
拉致被害者帰国
この3連コンボで会話が通じるレベルの左派言論人は見放したよ
64
66. もえるななしさん
※58
書き込み一ついくらかは知らんがここまで駄文にも満たない書き込みを繰り返して、そんなに生活苦しいの?真っ当に働けば?あっ君レベルのノータリンは派遣会社からNG出るか🤭
66
67. もえるななしさん
※37
精神的勝利とかダッサwwww
またおまエラが負けたからって現実逃避はよくないなぁwwww
67
68. もえるななしさん
※65
お前の駄文よりよっぽど面白いぞwwww
お前は才能が無いから理解できないんだよwwww
68
69. リコーリハンター
※65
最低なのはリコーリだろwww
69
70. もえるななしさん
消費者庁って何で押し紙を放置してるんだ?何回も抗議メ-ルしてるが全く返信がないんだが。
70
71. もえるななしさん
東スポに負ける元クオリティペーパー()が早く見たいので不買支持ですわ
71
72. もえるななしさん
まだ500万部もあるの?(。・`з・)チッ
72
73. もえるななしさん
韓国が絶賛してたから会社ごと韓国に行けばいいのに。日本に不要だわ。
73
74. もえるななしさん
※65
リコ語録 トランピ異本 お食事券
アベ聖剣 隕石辞任 黒革氏
違・反婦の 痛快内ゲバ 記事にせず
マジックが 転倒社民が 消滅す
74
75. もえるななしさん
管理人さんリコーリの消毒お願いします
コメ欄が汚れてます
75
76. もえるななしさん
またパヨカスが負けたのかwwwww
76
77. 世論の評論家
ネトウヨごときが喚いてもマスコミの権威は変わらない
だから鹿児島県知事選も自公応援は負けたんだろwww
現実見やがれ
77
78. もえるななしさん
※77
残念なことにただの保守分裂選挙で、今回当選した人のほうが余程自民党よりの人
78
79. リコーリハンター
※77
現実見ないで、自害しないリコーリがコメントしても説得力なし。
さっさとあの世に逝けよ。
79
80. もえるななしさん
※18
新聞が消えても製紙會社は束にしてネットで賣るんぢやないのw
80
81. もえるななしさん
よきかな
81
82. もえるななしさん
※78、今回、野党も分裂。
82
83. もえるななしさん
※77
現實を見てゐないのは御前。
其れより、いつまでのうのうと生きてゐるんだよ。
早く首を括れよ。米國福音派の尿をがぶ飮み
してタヒんでも良いぞw
83
84. もえるななしさん
※82
確か三反園に投票した野党支持者多かったんだよな
84
85. もえるななしさん
新聞やTVから、情報を得る時代は終わった。
85
86. もえるななしさん
※77
「マスコミの権威は変わらない」ならなんで部数が激減してんのwwww
おまエラが負けた現実を見ようとしないのはお前の方だよねwwww
86
87. もえるななしさん
※19
……記事内の日付すら間違えるアサヒなんだけど……
87
88. もえるななしさん
※84、NHK出口調査(ツイッターがソース)
立憲・維新支持層→塩田が一番多い 共産支持層→塩田・共産候補が同率?くらい
国民支持層→塩田が一番多い 社民→塩田がギリ一番多い
無党派→塩田が一番多い
今回に関しては、与野党・保守革新の大分裂だし例外中の例外ですよ(苦笑い)
88
90. 創価学会党から女房子供を守る会
こんな(不要不急な)反日プロパガンダ便所紙に、軽減税率適用をゴリ押しした。 創価学会党 現代の弓削道鏡 山口。政府 獅子身中の虫 国民の敵。
90
91. もえるななしさん
産経:日本で唯一の保守系。全国紙
中日:反日愛知を中心とした地方紙(不自由展のスポンサーの1社)
発行部数・・・中日新聞 >>> 産経新聞(笑)
(※地方紙は全て反日。共同と業務提携して全国記事も乗せる)
これが現実だ。日本は反日のほうが強いww
91
92. もえるななしさん
※89
いや不必要だよ。次いでに貴様もな
92
93. リコーリハンター
※89
朝日新聞はリコーリと一緒で不必要な存在www
93
94. リコーリハンター
※91
日経アンケートでは特亜が嫌いな割合は7割www
94
95. もえるななしさん
※91
◆韓国との関係「日本が譲歩するぐらいなら改善を急ぐ必要はない」67%
◆韓国「信頼できず」74%、「日韓関係悪い」双方8割・・・読売世論調査
◆韓国に「親しみ感じる」26.7%で過去最低 「親しみ感じない」71.5%で過去最高
◆共同世論調査 : 「ホワイト国」から韓国外し 約7割が評価
残念でしたwwww
おまエラの醜い願望はこれで踏み潰せるんだよwwww
95
96. もえるななしさん
※80
消えるの待つまでもなく、無地新聞紙って形で販売してますぜ。
通販サイトにもよるけど大体10kg2000円前後で結構人気らしいね。
96
97. もえるななしさん
真実を報道しない、事実を歪曲して報道する。
いまだに、こういった新聞の情報を、信じている奴がいることに驚きなんだが・・・。
97
98. もえるななしさん
間違ってるから廃れるんだよ?
現場の連中は分からないだろうけど。
間違っているものは、国も企業も長くは続かない。
事実と正しい情報だけ流せばいい簡単なお仕事もできないなら、倒産するしかないよ。
思想暴力団は滅びていい。
一種のカルトだもん。
98
99. もえるななしさん
減少率だと日経が一番大きいんだな
読売と産経は比較的小さめ
99
100. もえるななしさん
朝日新聞が購読数を増やすには全ての紙面に韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんを掲載するしかないよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そうすれば韓国人、パヨク、中国人が購読してくれるから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
100
101. もえるななしさん
朝日 5,083,583 -432,063 -7.83%
毎日 2,198,324 -193,376 -8.09%
読売 7,623,780 -404,181 -5.03%
日経 2,069,880 -228,424 -9.94%
産経 1,315,039 -61,325 -4.46%
比率的には日経、毎日、朝日の減り方がやばいね。
それだけ押し紙が多かったのかなあ。
産経はそもそも系列販売店が多くない(というかうちの辺りだと、無いが正確…)からなぁ。
※91
北國新聞とか、東海新報とか伊勢新報など、「普通の」地方紙もありますので、地方紙が「全て」反日的というのは誤りですね。
101
102. もえるななしさん
※99
株式市況や企業情報はネットやデータ放送でリアタイで見れるもんな。日経の強みが無くなった…
102
103. もえるななしさん
※6
本業は貸しビルの不動産屋だぞ。 中日(東京)新聞もだけど。
103
104. もえるななしさん
これ、販売した部数ではなく、発行部数というのがポイント。
ようするに、印刷した紙の数。
コンビニなどで、売れ残ったやつもカウントしてるから、実際はもっと少ないと思うよ。
104
105. もえるななしさん
中日新聞の熱心な読者はネットスラングをそうと意識せず平然と口に出すんだよなあ
105
106. もえるななしさん
※52
なおケツふく紙にもなりゃしないことは否定しない模様
106
107. もえるななしさん
そういえば犬hkのサラメシで取材したのがアカヒの販売代理店?だったな
他にも代理店はあるのに敢えてアカヒという選択
やはり反日にして特亜仲間という事でズブズブなんでしょうな
107
108. もえるななしさん
そういえば同じくサラメシで反日ロッテ球団専属のウグイス嬢?にも取材してたな
そこかしこに南鮮ネタぶち込んできてキモかった
他にも球団やウグイス嬢はいるのに敢えてロッテという選択
やはり反日にして特亜仲間という事でズブズブなんでしょうな
108
109. もえるななしさん
昔あったNHK vs 朝日も改めて見ると反日度を競ってた様な話だしなあ
109
110. もえるななしさん
災害視察行けと言っておいて、いざ災害視察に行ったらいちゃもんをつけるのは、メディアがおかしい。
どこのモンスタークレーマーよ。
110
111. もえるななしさん
チラシも今はポスティングが多くなった。
新聞とってない世帯にも配達してくれるからね。
111
112. クリスチャンの中の人
※98
あと電波暴力団の殲滅も追加で
ゆるキャン△2期とイジらないで、長瀞さんが終了したら地上波テレビも殲滅
ガラホにワンセグが付いているけど殆ど使わない
信用に値する放送が気象予報だけなんて最早害でしか無い
臭い地上波テレビなんか美しい日本には要らない
放課後ていぼう日誌はネットで観てるから今の時点で必要ないけどね
112
113. クリスチャンの中の人
※111
チェーン店だとデジタルチラシもあるしね
うちの地域ではスーパーのチラシのポスティングは無いね
宅配ピザのポスティングがたまにある位
配達のついでだと思うけど原チャでポスティングしてる
113
114. もえるななしさん
朝鮮マスコミの目的は、「未来に”証拠”を残すこと」だからね。
つまり、現代人を騙すのはもちろんだけど、未来人も騙すために、
今のうちからせっせと捏造記事を量産してるんだよ。
だからたとえ10万部になっても、ヤツラは書き続けると思うよ。
社員の給料は、なぜか外国が払ってくれるしね。
114
115. もえるななしさん
>朝日と毎日足しても読売に勝てないのか
>その割にやたら声だけデカいんだよな
日本の朝鮮野党にそっくり。
115
116. もえるななしさん
>ダイソーの割物梱包用の新聞紙は大抵朝日新聞w
ダイソーで思い出したけど、
近所のプチリニューアルしたダイソーが、
商品置き場の看板(天井から吊るしてあるようなヤツ)を
日本語/英語/中国語/韓国語の順番で表記してた。
観光地や駅とかならまだしも、
なんで店の中の看板にまで中韓語を載せるんだよwww
気持ち悪かったので、何も買わずに店を出た。
116
117.
まだ多い
押し紙考慮しても百万単位の人間が、テロリストの日本人差別チラシに年間5万弱貢いでるのは異常
117
118. もえるななしさん
読売が一番多い割に影が薄く感じる
ネットの政治厨が大体朝日毎日産経で騒いでるからか
118
119. もえるななしさん
ホテル・病院・図書館・・・
コンビニ・駅・・・
これらも合わさった部数だからね。
個人の契約がどれくらいかがポイントだよね。
119
120. もえるななしさん
宿泊施設での朝日率多いよな。
ビジネスホテルにゃまだまだ朝日置いてるものな。
120
121. もえるななしさん
新聞記者は知能が低いからなあ
新聞が落ち目になるのも当然だね
121
122. もえるななしさん
で、押し紙除いたホントの配達部数はいくつなんですか?w
122
123. もえるななしさん
押し紙をなくしたらもっと減るな。
若い人は新聞を読まないしこれからも減り続けるだろうな。
123
124. もえるななしさん
※21
確かにネトウヨは日本人から嫌われている。
ネトウヨって韓国人の蔑称だもんねw
124
125. もえるななしさん
反日便所紙専門製造屋はさっさと潰れろよ。
いや、たしか以前便所に詰まらせて日本社会に経済ダメージ与えろ…
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/11285264/
とか経済テロリズムを煽っていたな、この便所紙にすらならない危険物製造屋は。
さっさと、ピンポイントで新社屋にテポドンでも落ちんかな。
125
126. もえるななしさん
ホテルとかで朝刊がアカヒしかないと次からはちょっとってなるね
126
127. もえるななしさん
そもそも何万部だろうと、
日本差別主義なダマスゴミ業者のフリコミ詐欺業者のネタのような適当な設定に
バカ正直に付き合う必要を感じていませんからね。
127
128. もえるななしさん
痛快定期
128
129. もえるななしさん
みなさんあれがフリコミ詐欺者のようなものだと分かっているようで頼もしいです。
129
130. もえるななしさん
IKEAの梱包テーブルに毎日変態とバカヒがぎっしりと詰まれていて笑ったな
病院や施設にもそうとうあるらしいし
タダで押し付けてるのか安く買わせてるのか知らんけどこの2社合わせて300万部くらい押し紙だろ
130
131. もえるななしさん
佐賀で押し紙訴訟が起きて、新聞社敗訴したからな
この件では押し紙2割で違法認定、1千万円の支払い命令がでた
朝日は最低3割が押し紙っちゅう話だが、日本中の新聞店が訴訟を起こしたらホントにやばいな
131
132. もえるななしさん
チラシの量で新聞を決めてる人は多い
テレビ欄しか読まない人はなおさら
132
133. もえるななしさん
今思えば当たり前のことなのだが、
新聞にテレビ欄を載せてあるって結局新聞テレビが結託してダブルで洗脳してたんだな と
今さらながら納得したw
133
134. もえるななしさん
押し紙に詐欺罪適用もありえそうな雰囲気だから減少数も正直に言うようになった来たのかな?
134
135. 名無し
もう新聞なんていうゴミ媒体を読む時代は終わりだよ
135
136. もえるななしさん
代金は要らないから新聞受けに入れさせてくれ、って言う依頼も実際あるし、部数だけ見てお金払ってまで取ってる、ってコメントしてる人は、ちょっと世間を知らないんだと思う
うちが無料新聞取ってた時期あったし
邪魔になるから3か月で止めてもらったけど
136
137. 樋田一郎
朝日、毎日は、廃刊に追い込もう。
まずは、不買運動だ!
137
138. もえるななしさん
こういう記事だと大体新聞はもういらんってコメントが出てくるんだよなぁ
大体の社会人は日経新聞取ってると思うんだけど、それに代わるようなニュースサイトでもあるのか?
真面目に知りたいわ
俺は日経本誌と産業取ってるが
138
139. もえるななしさん
500万もまだいるのかよ。驚いたな。日付け以外に役に立たないのに、よく契約するわ。
139
140. もえるななしさん*
そりゃそうだろ、デマばかりなんだから。無駄にゴミが溜まるし、廃品回収に出すの面倒くさい。そんなのに好き好んで金を出し続けるようなのが、変態過ぎるんだわ。
140
141. もえるななしさん
うちの親が朝日新聞を読んでるから、たまに目を通すけど全部が共産主義者によるプロパガンダって印象
具体的に書くと
ひたすら女性女性女性、性行為がどうたら、セクハラ・性被害がどうたら、中国の宣伝、グローバリズムは素晴らしい、安倍氏ね、自民はクソ、日本は全部ダメ
こんな感じ
囲碁将棋に関することだけはまとも
141
142. もえるななしさん
新聞は赤旗とか聖教新聞みたいな機関紙しか生き残らないよ
後は潰れる
142
143. もえるななしさん
※106
オークションに出品してたり、ペット飼ってるといろいろ使い道は有るんだ
押し紙で倉庫に眠らせるなら一割ぐらいの値段なら欲しいと思ってる
143
144. もえるななしさん
嘘かほんとか分からないような情報に毎年約5万円か・・・お金がもったいないなぁ・・・
144
145. もえるななしさん
※121
新聞記者って、本当にバカだからね
145
146. もえるななしさん
ネットで今起きてるニュースがほとんどリアルタイムでわかるのにどうして昨日の出来事をわざわざ金払って読むのよ
新聞は遅かれ早かれなくなっていくだろうね
146
147. もえるななしさん
でも一等地の不動産があるから消えることはないんだよなぁ〜朝日。
147
148. もえるななしさん
※147
あれを読む人が順調に減っていけば十分
まだ素粒子っていう社名の下のダイナミック自己紹介枠残ってるのかな?
あいつら偏向捏造以上に素で大丈夫か気になる内容書くから
148
149. もえるななしさん
※147
新聞記者がいらなくなるねw
149