コメント 【w】特定野党さん、銀行振込手数料を「中抜き」と表現し大騒ぎしてることを安倍首相にバラされ発狂w
1: パルサー(東京都) [US] 2020/06/11(木) 10:03:17.66 ID:oTQTG+oE0
Dappi @dappi2019
安倍総理「持続化給付金業務委託の20憶を中抜きと表現するのはどうなのか?」
野党「ギャーギャー」
安「TVをご覧になってる方にも知っていただきたいが、15憶以上は銀行振込手数料。中間業者が懐に入れるという話ではない」
印象操作がバレそうなので大騒ぎする野党
#kokka
安倍総理「持続化給付金業務委託の20憶を中抜きと表現するのはどうなのか?」
— Dappi (@dappi2019) June 11, 2020
野党「ギャーギャー」
安「TVをご覧になってる方にも知っていただきたいが、15憶以上は銀行振込手数料。中間業者が懐に入れるという話ではない」
印象操作がバレそうなので大騒ぎする野党#kokkai pic.twitter.com/zdwK6YVqW2
61: ミラ(栃木県) [TW] 2020/06/11(木) 10:24:35.93 ID:OzhEEPp+0
ふぁー
46: 黒体放射(茸) [US] 2020/06/11(木) 10:20:20.78 ID:h5mKFNq/0
捏造でしか
政権叩きできない特定野党w
政権叩きできない特定野党w
4: 海王星(埼玉県) [ニダ] 2020/06/11(木) 10:04:57.42 ID:LIXhYg+C0
パソ中平蔵が美味しい思いをしてるのは事実
65: ガーネットスター(大阪府) [US] 2020/06/11(木) 10:26:46.76 ID:IWDKXSjZ0
>>4
じゃあ何処に依頼すれば良いんだ?
パソナ規模の人材派遣会社で
答えろやクズが
じゃあ何処に依頼すれば良いんだ?
パソナ規模の人材派遣会社で
答えろやクズが
217: 冥王星(茸) [RU] 2020/06/11(木) 11:26:13.13 ID:+CfxBuw00
>>65
それな
それ抜いたら国会議員くらいしか暇なのおらんやろ
それな
それ抜いたら国会議員くらいしか暇なのおらんやろ
7: 白色矮星(ジパング) [US] 2020/06/11(木) 10:07:11.40 ID:W6CSMHGE0
振り込み手数料やばすぎだろw
8: 子持ち銀河(茸) [TH] 2020/06/11(木) 10:07:11.98 ID:+QKshPRG0
そんな手数料かかるわけないだろ
200円くらいだろ
200円くらいだろ
52: オベロン(庭) [CN] 2020/06/11(木) 10:22:31.31 ID:qivvRo560
>>8
( ゚д゚)
( ゚д゚)
14: 土星(茸) [US] 2020/06/11(木) 10:08:56.24 ID:nWpFoIaT0
>>8
おーい、気はたしかか?
おーい、気はたしかか?
18: ミマス(東京都) [ニダ] 2020/06/11(木) 10:09:29.56 ID:zttVgTC50
>>8
一回200円で1000万世帯に振り込んだだけで20億行くぞ
一回200円で1000万世帯に振り込んだだけで20億行くぞ
25: タイタン(大阪府) [US] 2020/06/11(木) 10:11:25.34 ID:uQuDtO3T0
>>8
赤くなーれ
赤くなーれ
28: エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [LT] 2020/06/11(木) 10:12:26.46 ID:/QnjnQDD0
>>8
算数苦手だと人気者になれる
算数苦手だと人気者になれる
53: フォーマルハウト(北海道) [ニダ] 2020/06/11(木) 10:22:35.82 ID:4H9R/T9G0
>>8
たった200円で2000万世帯分やってくれるんですか?
たった200円で2000万世帯分やってくれるんですか?
111: 水メーザー天体(東京都) [US] 2020/06/11(木) 10:42:18.00 ID:ip+AolL40
>>8
その銀行教えてくれよ
その銀行教えてくれよ
90: トラペジウム(大阪府) [GB] 2020/06/11(木) 10:36:37.51 ID:dbpctWxE0
>>8
激安過ぎて集られそうだな
激安過ぎて集られそうだな
134: アルゴル(茸) [CN] 2020/06/11(木) 10:55:22.39 ID:wY0AoFvD0
>>8
こんなレベルか…
こんなレベルか…
123: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [CA] 2020/06/11(木) 10:47:49.37 ID:kj5ea32U0
>>8
お前ほどの底抜けの馬鹿みるのは久しぶりだ
お前ほどの底抜けの馬鹿みるのは久しぶりだ
154: カロン(茸) [TW] 2020/06/11(木) 11:05:50.35 ID:imvYtpNj0
>>8
ワロタ
ワロタ
175: ポラリス(茸) [UA] 2020/06/11(木) 11:11:49.45 ID:fcrhp2tI0
>>8
パヨって本当馬鹿なのなw
パヨって本当馬鹿なのなw
188: 海王星(埼玉県) [MA] 2020/06/11(木) 11:14:35.18 ID:o6VRDUm40
>>175
ヒント:一人で暮らしたことのない引きこもりのコドオジ
ヒント:一人で暮らしたことのない引きこもりのコドオジ
185: ガニメデ(SB-Android) [KW] 2020/06/11(木) 11:14:10.70 ID:Y+3b4JUI0
>>8
これに突っ込んでるやつアホすぎるだろ……
世帯に配る10万じゃなくて中小企業への金なんだが
これに突っ込んでるやつアホすぎるだろ……
世帯に配る10万じゃなくて中小企業への金なんだが
212: かみのけ座銀河団(和歌山県) [US] 2020/06/11(木) 11:24:26.42 ID:RLKLIKvy0
>>8
目の付け所がツリ目だな
目の付け所がツリ目だな
255: ネレイド(光) [BR] 2020/06/11(木) 11:35:55.32 ID:I41aE0sm0
>>8
俺も世間知らずだから始めそう思ったわ
でも調べると800円以上かかるんだよね
800円×202万件
大口だと割引もあるかも知れんけど、まあ妥当な金額
俺も世間知らずだから始めそう思ったわ
でも調べると800円以上かかるんだよね
800円×202万件
大口だと割引もあるかも知れんけど、まあ妥当な金額
21: スピカ(東京都) [PL] 2020/06/11(木) 10:10:29.09 ID:VWrW4dgQ0
これ逆に振込手数料結構まけてもらってるのでは?
国民の使っている銀行なんてバラバラだし
国民の使っている銀行なんてバラバラだし
27: 太陽(東京都) [US] 2020/06/11(木) 10:12:26.38 ID:8G1FSsbt0
>>21
ウチの会社も5日に振り込まれていたが、振込元はみずほ銀行からだった
銀行も振込作業が結構大変だなー、って思っていたところ
ウチの会社も5日に振り込まれていたが、振込元はみずほ銀行からだった
銀行も振込作業が結構大変だなー、って思っていたところ
45: セドナ(ジパング) [EU] 2020/06/11(木) 10:20:10.48 ID:WIY8VD3q0
野党「給付金等、外国ではこんなに早い!日本はだめニダアル!」
政府「ではこれを機にマイナンバーの法整備します」
野党「やめろニダアル───!!」
↑野党は本当にこんな感じだからな
政府「ではこれを機にマイナンバーの法整備します」
野党「やめろニダアル───!!」
↑野党は本当にこんな感じだからな
84: トリトン(茨城県) [JP] 2020/06/11(木) 10:34:36.30 ID:iUbb9asR0
ぶちゃけ今回の振り込みぐらい銀行は無償でやれやとは思うがね
87: オリオン大星雲(光) [US] 2020/06/11(木) 10:35:03.03 ID:3+oFe0uP0
>>84
マジでいってんのかおまえ
マジでいってんのかおまえ
94: オベロン(ジパング) [US] 2020/06/11(木) 10:37:26.50 ID:JAPWXZAm0
>>84
千万件単位の振込を無償とかどこの銀行も引き受けないぞ
千万件単位の振込を無償とかどこの銀行も引き受けないぞ
96: 天王星(東京都) [US] 2020/06/11(木) 10:38:24.62 ID:1BrVAvsd0
手数料って誰の手を煩わせてるのか分からんわ
ATM使用料なら分かるが手数料とか良いように言うなと
てかそもそも銀行業務を簡素化する為に作ったなら手数料とか取るなよおかしいだろ
ATM使用料なら分かるが手数料とか良いように言うなと
てかそもそも銀行業務を簡素化する為に作ったなら手数料とか取るなよおかしいだろ
100: オリオン大星雲(光) [US] 2020/06/11(木) 10:39:16.83 ID:3+oFe0uP0
>>96
システム構築にもお金かかってるんですよ
システム構築にもお金かかってるんですよ
106: 白色矮星(茸) [AE] 2020/06/11(木) 10:40:45.59 ID:F2LDj5T40
>>100
構築後の稼働もコストかかるな
構築後の稼働もコストかかるな
70: 熱的死(東京都) [US] 2020/06/11(木) 10:27:17.41 ID:tKG+VCse0
なんだそうだったのかw
102: はくちょう座X-1(空) [ニダ] 2020/06/11(木) 10:39:43.93 ID:4h7CXI400
えー、またそういう話なんかい!
32: シリウス(東京都) [FI] 2020/06/11(木) 10:13:43.93 ID:oAb2NjNY0
パヨクは印象操作ばっかりだな
まあなんであろうが票など入れんが
まあなんであろうが票など入れんが
31: アルビレオ(ジパング) [FR] 2020/06/11(木) 10:13:35.05 ID:BvQrCQ6u0
振込手数料の存在知らないってヤバくね?
116: カペラ(大阪府) [DE] 2020/06/11(木) 10:44:43.30 ID:an085OJF0
一つの銀行しかないならともかく、いろんな銀行信金信組がある中
他システム間の送受金処理をタダでできると思い込んでる馬鹿もいるんだな…
他システム間の送受金処理をタダでできると思い込んでる馬鹿もいるんだな…
22: ケレス(北海道) [US] 2020/06/11(木) 10:10:42.13 ID:LeR1aISZ0
野党「ギャーギャー」
いつものムーブw
いつものムーブw
128: 熱的死(東京都) [ニダ] 2020/06/11(木) 10:52:25.24 ID:AR/wFo/p0
野党維持手数料の方が無駄。
1. もえるななしさん
報道しない自由発動!!!
1
2. もえるななしさん
アベが悪い
アベの印象操作が憎い
2
3. もえるななしさん
残念ながらアベが嘘をついているだろうというのが市民の意見です
それだけアベは信頼されてない
3
4. もえるななしさん
マスク買う金を配布しろ→一人200円ねの時と同じ馬鹿がいる・・・
4
5. もえるななしさん
本スレの紫コメの人の知識レベルってマジでどうなってるんだ?こんな奴らの理解を得る事なんて不可能に近いでしょ。
5
6. もえるななしさん
※2
おい、我々日本人より遺伝子的にも文化敵にも劣る朝鮮人がまとめたサイトにコメントするな
6
7. もえるななしさん
バカに際限ないからな
無意味な小細工して連投してるバカがさっそくいるでしょ
7
8. もえるななしさん
しかもこれで喚いてるのが
ワークシェアリング辻元
ガソリーヌ山尾
植松と協業みずぽ
ってクズどもだからな
スパイ防止法で活動家一掃して欲しいわ
8
9. もえるななしさん
手数料なら、しゃーない。
確か、銀行は手数料でお金稼ぎしてたような?
9
10. もえるななしさん
今日は俺のコンサートに来てくれてありがとう~♪ぎゃ~!
10
11. もえるななしさん
よくわからんけど「市民」とやらの頭の程度が知れるということだけはよく伝わってくる
11
12. 主水
半島系の思考だと、過程が欠落するんだよなぁ
左巻きでもまともな日本人はちゃんと理解してる
12
14. もえるななしさん
批判する訳じゃないけど、こんなときこそ郵政にやらせられたら良かったと思うよ。
マイナンバーと紐付けたらなおよし。外の民間より口座紐付けも楽にできそうだし。
全国展開で片田舎でも手間が少ないのはゆうちょくらいだろうし。
まぁ、郵便局は大変だろうげど。あと、郵政も厳密には民営化したけども。
14
15. もえるななしさん
TBSがどうせ必死に編集するんだろ
15
16. もえるななしさん
この件にも言えるけど、銀行口座持っていないから分からないんだろうな
16
17. もえるななしさん
※3
日本国民には信頼されてるのでセーフ
17
18. もえるななしさん
バカとかオツムの程度とかの問題じゃないよ
時系列が理解できないのさ、なので過程という概念の認識も怪しい
脳の欠陥じゃないかな?
18
19. もえるななしさん
パヨクって本当に常識とか最低限の計算能力すら失う病なんだな。電気土方だが、お客様がテレビとレコーダーの配線ミスでテレビが映らない→配線直す→この程度だから無料にしてよと言われた時には流石に頭大丈夫か疑ったわ。材料が一切出なくても人件費・交通費諸々掛かってるし、自分が逆の立場なら無料でやってくれるのかね
なお、家の外壁には「安倍政治を許さない」ポスターを見てあっ…(察し)
19
20. もえるななしさん
手数料無料にしろとか発想が凄いよね
さすが独裁気質のパヨ
20
21. もえるななしさん
プロ市民て悪口陰口ばっかで、本当にビックリするほど資本主義や民主主義のこと知らないよね。軽蔑するわ。
21
22. リコーリハンター
※3
市民って日本国民じゃないからなw
算数もできないリコーリが妄言吐いたところで意味ないぞw
22
23. もえるななしさん
特定野党は何やっても駄目だな
オチが必ずついてくる
23
24. もえるななしさん
普段労働者の権利が云々言ってる奴に限ってタダ働き要求するよな
24
25. もえるななしさん
※18
実際(まじめにやって)偏差値28をたたき出す脳みそは欠陥品ニダよ。
25
26. もえるななしさん
ハエ並みの脳に何説明しても無駄だよ。
多分、種によって思考回路も脳の構造も違うんだろうね。
前頭葉(人間らしさ・理性)が機能していないと、反社会的な行動をとることもわかってるし、まぁ、他人の言葉を信用しない方が生存スキルは上がると思うよ。
26
27. もえるななしさん
ヒマな野党議員が各家庭に配ればいいよなw
27
28. リコーリハンター
※13
銀行口座持っていないのかw
28
29. もえるななしさん
※13. ID:EzNjQ3MDI
銀行が中抜きしているという証拠は?
29
30. もえるななしさん
※5
元々このレベルのバカが、更に理解しようとししない・する気もないんだからそら会話にならんよねっていう
未開の島で先住民とボディランゲージでコミュニケーションとれってほうがまだ難易度低いとおもうわ
30
31. もえるななしさん
銀行は実際に作業して、その代金として受け取ってんのになんで中抜きなのよ
パヨクってほんとに日本語不自由なんだな
31
32. もえるななしさん
マジで社会に出た事ないのか?ニートなのかパヨク?
32
33. もえるななしさん
野党維持手数料でワロタw
…ワロタ……
33
34. もえるななしさん
200万件で、15億ってことは、1件750円になるんだけど
データ送信して振り込むだけで銀行は、窓口並みの料金取ってるの?
200万件なら1件100円でOKだろ
34
35. もえるななしさん
※3
市民って日本国民じゃない人達ですよね
35
36. もえるななしさん
小学生でできる算数の計算ができない………………??どういう教育受けてきたの………
36
37. もえるななしさん
手数料ぐらいボランティアするニダ!
37
38. もえるななしさん
恥知らず❗
38
39. もえるななしさん
印象操作させないために、こういうことはきっちり言いかえして野党をたたきのめすべき
39
40. もえるななしさん
※39
言い返しても、編集されるので報道されません
40
41. もえるななしさん
※34
200万件ってどっからきたの?
41
42. もえるななしさん
国会を止めるなって言った先から審議拒否、漫画やがな
42
43. もえるななしさん
ギャーギャーで表現できる書く価値のない野党の言葉で草
43
44. もえるななしさん
※33
せめて円じゃなく、ウォン換算にして欲しいよな
特定野党の維持手数料は
44
45. もえるななしさん
大量の下請けやら非正規社員が居ないと回らんのも実際どうかと思うけどねぇ。原発みたいに8〇3系とか怪しい下請け業者が群がったらそれこそ本末転倒よ
45
46. もえるななしさん
※34
銀行手数料でぐぐってみたら?
46
47. もえるななしさん
>>34
おまえそれ、クズ鉄と戦闘機の値段を比べてた特定野党と同じくらい頭が悪い発言だぞ…
47
48. もえるななしさん
※33
分かるわぁ、その気持ち。
48
49. もえるななしさん
※34
持続化給付金は高額振込なのに、どこが100円の振込手数料でできるの?
ネットバンキングでも妥当な金額だよ。
49
50. もえるななしさん
特定野党やマスゴミが問題にして騒いでることって冷静になって考えてちゃんと調べればなんてことのない話だったと判明することばっかなんだよね、そしてそれがバレると他のなんてことのない話をまた問題があるように仕立てて騒ぎ立てると
もう手法はバレてんのになぁ、あいつらが『市民』を含む国民を情弱やノータリンとしか思ってない証左だよ
50
51. もえるななしさん
自分の知り合いはマスクもこれもなんか良く分からないけど悪い事したんでしょという感じだったなあ
このやり取りも碌にニュースで取り上げないんだろうな
51
52. リコーリハンター
※34
200万件の数字の出所は?
それに通常のネットバンキング程度の業務な訳ないだろ。
52
53. もえるななしさん
もう野党の言う金額で野党に委託したらいいんじゃない?w
まさかできないとか、お金が足りないなんて言うわけないだろうしw
53
54. もえるななしさん
業務的には書類の整合性の確認、専門家必須。口座は普通は新規振込先なので銀行に確認、ダブルチェック以上。振込は手数料を相手負担には出来ないから国に請求。これが予算計上。になる。
パソナや電通でないなら最大規模の会計事務所に委託して相場もわからん酷い入札になる予感しかない。
リニアもそうだけど実行可能性のある集団が1社とか1JVしかないなんてあり得ること。国は予算を絞って上限いっぱいまでのネゴシエーションされること前提でやるしかない案件。
54
55. もえるななしさん
スレで1000万世帯と言う言葉が出てるけど
持続化給付金「感染症拡大による、営業自粛等で特に大きな影響を受けている、中堅・中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくために、事業全般に広く使える給付金を給付します。」
ってあるから世帯に対してではないのかな?
何件か手数料はいくらかはわからんけど単純に手数料以外にも金はかかるだろうし
55
56. もえるななしさん
今騒いでいるこの話が7割近く給付されているんだよな
56
57. もえるななしさん
生きてるのが奇跡レベルのおつむを持つ奴が寄生してますな。
57
58. もえるななしさん
銀行「2億以上の預金で振込手数料、永続無料」ってやってる世界かな
58
59. もえるななしさん
はい、銀行労組の票田も消えたーw
銀行手数料を「中抜き」扱いされちゃあねぇあw
59
60. もえるななしさん
振込手数料そんなにかからんとか言ってるバカいるけど、
何回振込すると思ってんの?そりゃ相当な額になるでしょ?
こんだけの規模、大企業以外できないし
60
61. もえるななしさん
※27
それはダメだ。あいつら絶対持ち逃げするよw
61
62. もえるななしさん
億を憶と表現するのは何か意図があるのかな?
62
63. もえるななしさん
※59
なんというか銀行業に限らず、あらゆるサービス業を馬鹿にした発言だよね。
63
64. もえるななしさん
特定野党の人数半分削減してこの手数料に当ててくれ・・・
64
65. もえるななしさん
紫爺さんはグループホームに行っても独りぼっちなんだろうな………
65
66. もえるななしさん
中抜きにしちゃ額が多いし使途が不明なんで疑問だったが、そういうことか
自分も騙されてたぜ、修行不足
66
67. もえるななしさん
常識がないってレベルじゃねーぞ
政府のやること為すことすべてにケチつけるからボロが出て常識を疑われ、支持を失うんだよ
67
68. もえるななしさん
脳みそ足りないから現政権の利益にあやかれず社会の負け組になるし、騙されてパヨっちゃうんだってのがよくわかる会話と思う
68
69. もえるななしさん
あと、ついでに言わせていただくと、
先払いじゃなくて後払いなのにどうやって中抜きするの?
国会で足立もそこはきちんと言ってた
あ、別に維新の評価上げたいわけじゃないからね?
この人、橋下絡むと支離滅裂だし…
69
70. もえるななしさん
紐付けどうこう以前に中小企業のメイン口座なんか付き合いの関係上いろんなとこにちらばっているのは当たり前なのに
手数料に文句いってる奴なんかいるのかよ
70
71. もえるななしさん
TBS松原のジャーナリスト気取りが滑稽で哀れだ
71
72. もえるななしさん
無能野党「てすうりょう?何それ?ウリ達みたいに中抜きしてるんじゃないニダか?」
72
73. もえるななしさん
息を吐くように嘘を吐く朝鮮人
朝鮮人に出来るのは嘘を吐くか盗むことだけ
倫理性や知性を期待するのは全くのナンセンス
73
74. 俺が昔夕焼けだった頃
中抜きの意味がやっとわかったよ!
始めは何を言ってるのか理解出来なかったが、振込み手数料を中抜きと、バカ野郎共は言ってたんだ。
中抜きと云う言葉を使えば、あたかも、不正を講じてる印象だな!
それにしても、アホを相手にする総理も大変だなぁ!
次の選挙では、アホ共を一掃しなきゃいかん。
74
75. もえるななしさん
ウチもみずほ銀行から振り込まれていたな。
というか、持続化給付金の事務局からのメール連絡も無いまま、いきなり振り込みされていてビックリした。
受付のメールと、不備があった時に訂正を促すメールは来ていたから、振り込み前にもメールがあるものとばっかり。
本当に有難いよ。
給付された金額分の利益を上げようと思ったら、ウチの場合だとザックリ半年分の売上が必要。
元々、こんな金を中小企業や個人事業主に支払い義務なんて国には無い。
貰えるだけでただ有難い今回の給付金に文句言ってる連中が信じられない。
多少申請が手間だとか、支払い遅いとか何だってんだ。
本来は、アテになんか出来ない金なんだぞ?
有難い以外無いわ。
ほんと、これに甘えず経営踏ん張らないとなぁ。
75
76. もえるななしさん
もう、立憲民主党とか共産党とかさ、捏造しかしなくなったね。
76
77. もえるななしさん
持続化給付金って法人とか向けの100万円くらいのやつだっけ?…最大200万円か。
他行間送金扱いだろうから、600円とか700円くらいしそう。
200万件で15億円は、まあそこそこ妥当な価格かな。
手数料自体が高止まりしているっていう指摘は有るけど。
77
78. もえるななしさん
電通のマスコミの制裁される。
78
79. もえるななしさん
残りの5億は何のお金なんだろ?
事務作業費とかなんだろうけどちゃんと言っとかないと重箱の隅をつつくみたいに突っ込まれるんだろうな
79
80. もえるななしさん
昨日のひるおびでも
やっていたな大半が振込手数料だって
柿崎がギャーギャーゆうてたわ。
80
81. もえるななしさん
※77
本来880円でおそらく440円は相手先銀行分だから770円だとみずほは110円値引きしてるね
81
82. もえるななしさん
アカって何で人をただで働かせようとするのかね…
82
83. もえるななしさん
銀行振込手数料が「中抜き」なら、特定野党も中抜きしてるやんw
83
84. もえるななしさん
※82
そもそも共産主義自体が。
マルクスもそういう輩だったらしいし。
84
85. もえるななしさん
やっぱ思想が紅くなると頭も弱くなるんよなぁ。
まぁスッペチや偏差値28とか見てればそれも頷ける。
85
86. もえるななしさん
推測なんだけど
日本で生活した事がない連中が何らかの過程を経て
日本国籍保持者になりすまし、
国会議員にまで浸透している可能性はないの?
振込み手数料知らないなんてあり得ないでしょ?
例 背乗り
86
87. もえるななしさん
んだったら、まずは極悪非道の「人材派遣業」全部ぶっつぶせよw
87
88. もえるななしさん
そういや昨日も、ひるおびで柿崎とかいう挙動不審な奴が
振り込み手数料だって突っ込まれてイライラしながら
キョドッてたな
88
89. もえるななしさん
銀行は、どこも低金利の影響で苦しい。で、手数料で利益
を出してる。そんなことも、立憲は知らないのか。もっと、
別のネタ探ししなければ、明日、簡単に成立するぞ。
89
90. もえるななしさん
※8
>8: 子持ち銀河(茸) [TH] 2020/06/11(木) 10:07:11.98 ID:+QKshPRG0
そんな手数料かかるわけないだろ
200円くらいだろ
<この程度が知能しか無い層が、安倍ガー特定野党とその支持層の馬鹿ガーなんだろうな~
200円で国民全てに振り込んで貰えるなら大助かりだよ~
社員の振込手数料だけでも馬鹿にならんのにさ。
※8その素晴らしい慈善事業の銀行を教えて欲しいです。
90
91. もえるななしさん
このクズ野党を全力で擁護して後押しするマスゴミ
いい加減潰れろ国民の敵
91
92. テヨン
政府専用放送局をつくりましょう。あまりにも今のマスゴミは酷すぎる。それはそれで時の政権のいいようにされる可能性もあるけど、ちゃんとした情報くれれば、2度と民主系に政権わたることないし。もし世の中が狂って万が一にも民主系になったらなったで、またいい加減な嘘言ってるわで信用しなければいいだけやしな。
とにかく今のクソかすクズ基地外工作員アホばかくらいしかおらんマスゴミほんまにいらん。ゴミすぎてwww
92
93. もえるななしさん
野党とメディアの奴らってアホだな・・・
93
94. もえるななしさん
>手数料って誰の手を煩わせてるのか分からんわ
利率ゼロが売りのイスラム銀行ですら、手数料は取るというのに
94
95. もえるななしさん
馬鹿な野党議員はすべて○ね
95
96. もえるななしさん
>そんな手数料かかるわけないだろ
>200円くらいだろ
中抜きガーなんて馬鹿ぱっかりだよ
96
97. もえるななしさん
手数料無償君はコロナ有事にはそれが当然と思ってるようなので、当人にも無償の社会奉仕と滅私奉公をしてもらうことにしようか
97
98. もえるななしさん
安倍総理が指摘しても、マスコミが報道しないから意味がない。
マスコミは朝鮮野党の味方。
朝鮮野党の印象操作をそのまま流すだろう。
98
99. もえるななしさん
まぁ400円を国民全てに給付しろって言う様な連中ですからねw
99
100. もえるななしさん
野党とのコネがある人材派遣会社からケツ叩かれてんだろうなこりゃw
100
101. もえるななしさん
本スレ8の底抜けの馬鹿っぷりが痛々しすぎる
パヨってこんなやつばっかなんだろうなあ
101
102. もえるななしさん
パヨの捏造もそうなんだけど、この様子を見て政治に興味ない両親が
野党のせいで給付金が遅れてると認識しはじめたわ
102
103. もえるななしさん
スレ84
(大規模)災害の義援金とかの場合は、手数料を取らない場合があったりするけど、他ではきちんと取るぞ。
103
104. もえるななしさん
経済の概念が物々交換までしか理解出来ない連中が騒いでいるだけ。
犯島へ送り返せ。
配給制度辺りにも、すぐに適応するだろう。
104
105. もえるななしさん
一人で生活してなくても口座ぐらいあるだろ…
まさかニートって自分の口座も持ってないの?
105
106. もえるななしさん
銀行だけでなくてもコンビニで口座の引き落としやら振り込みやったら手数料かかるのぐらい普通の社会人なら理解してるはずなんだがな そんな基本的なことも理解できてないなら議員名乗る資格ないんじゃないでしょうか
106
107. もえるななしさん
※81
元々880円ですか…結構高いですね。そりゃ会社の経理の人が高いとぼやくわけだ。
※86
中国も韓国も銀行での手数料はかかりますので、本当にどこの人なんでしょうかね…
107
108. もえるななしさん
※96
議員やってるから目立つだけで、こういう程度の連中ってかなりの割合で社会にひしめいてるぞ
下請けが「中抜き許せん、もっと寄越せ」とか言うから事務代行してやってるのやめたら、請書も出向者名簿も何ひとつ作れず泣きついてくるレベル
108
109. もえるななしさん
子ども手当も業務はパソナに丸投げだったもんな
各自治体の予算書見ればどこに委託したか書いてある
あれは批判しなくてもいいのか?
109
110. もえるななしさん
もう野党の印象操作にウンザリ。
110
111. もえるななしさん
※85
厳密にいえば他人の言葉を信じやすい人ほど頭が弱い。
かといって疑り深い人は他人から信用されない。
野党やメディアは純粋な人や他人を信用しない人ほど支持されると思う。
自分を信じる、他人を信じる。その2つができて、なお情報の取捨選択ができるような都合が悪い人間なら問題ないが……問題はツイッターでも都合のいい人間ばかりということだ。
皮肉なことに権力に利用されやすい人間は、権力を極端に毛嫌いする人間ということになる。
111
112. もえるななしさん
※110
印象操作なのか、そもそもわかってないんじゃ(滝汗)
112
113. .
インターネット経由でも振込って意外と人の手間がかかってるんですよ
データにちょっとでもミスがあったらできなくなるし
113
114. .
医療関係者disもそうだけど、こうやって政策に関わる色んな一般の業者の人を蔑ろにするから野党はどんどん印象落としていくんですよ
114
115. もえるななしさん
さすがマジレスと呼ばれるだけのことはある。弁論は野次に反応したらダメなのよ。
安倍ちゃんはマジレス具合がぼっちゃんなんだよなぁ。切って捨てて鼻で笑えばいい事も懇切丁寧に論破するから話が長くなって枝葉末節の揚げ足取りを食らう。
だれか弁論についてレクチャーしてやれよー。
115
116. もえるななしさん
帰化支那人と帰化朝鮮人と左派の活動家を相手に安倍総理も大変だ。
安倍総理は誠心誠意って人だから、キチガイでも相手にしてしまうんだろうな。
116
117. もえるななしさん
何かの仕事に対する報酬だろと思ったら、手数料なんだね。
政府しかできない規模だな。
117
118. もえるななしさん
てすうりょうニカ?
賄賂の一種ニカ?
118
119. もえるななしさん
え?マジで中抜きと思ってたからこの件はおかしいと思ってたが…
また嘘かよ腐れマスゴミとクソ野盗が!また騙されたぞ!
ほんっっっとうに印象操作と嘘ばっかじゃねえか!
119
120. もえるななしさん
だって、パヨちんも野党も社会常識が一切通用しないからな
どれだけレベルの低い政府批判を繰り返してるかがよく解る事案だろ。このレベルで国会議員が務まるはずがないわな
120
121. もえるななしさん
※13
斬新な意見だなぁ・・・
121
122. もえるななしさん
銀行の手数料が高すぎなのはどうにかして欲しいけど、これはそれ以前の話だしな
122
123. もえるななしさん
本スレの8の人気に嫉妬!
ガキの頃はわからなかったけど、算数の使いどころは正にココなんだよなぁ。
123
124. もえるななしさん
つかこれマジで中抜きだ!とか本当マジで言ってたのか?
嘘だと言ってよバーニィ・・・
124
125. もえるななしさん
個人ならネットバンクで他行振込手数料無料の銀行いくらでもあるのになw
おかげさまでここ10年以上払ったことないw
125
126. もえるななしさん
中国や韓国の特許が無料になったと聞いて
126
127. もえるななしさん
振り込み手数料がなぜ必要か知らない人間は社会にいる資格がない
127
128. もえるななしさん
メディアと野党議員にはもうウンザリ。彼らが組んで権力を用いて真実を隠したり、あることないこと騒ぎを作り出してやりたい放題。拉致被害者家族の会見でよく分かった。早く全国民が気付きますように。
128
129. もえるななしさん
中抜きとはね(苦笑
如何したら、こんな突拍子もない発想に至れるのか。
そして、そんな奴らに投票した有権者の正気を疑うよ。
129
130. もえるななしさん
ねぇねぇ、朝鮮人って脳みそ欠損してるって本当?
それ、100%の朝鮮人に当て嵌まるの?
誰か賢い人教えて〜
130
131. もえるななしさん
この手数料、銀行員が手作業でやってた頃のお値段。
今はITで効率化してるんだから、もっと安くて当然だろ。ボッタクリに指定すんぞと総務省から指摘されてる。
131
132. もえるななしさん
立憲民主党は程度が低いね
だから落ち目になるんだよ
132
133. 手数料
野党議員って 議員っていう前に
大丈夫か〜?
133
134. もえるななしさん
総理も大変ね
野党はアホなのか
134
135. もえるななしさん
これ言ってるやつら、国会議員の給料は税金で払ってるんだから無休で働いても当然、みたいに言ってる馬鹿を同じだよな
大雑把に計算すると国会議員の給料に国民一人当たりが支払ってる税金、年700円くらいですよ
国会議員一人当たりにしたら年1円ですよ
それで無休当然って馬鹿なんですかー っていう
135
136. もえるななしさん
20億円の振り込み手数料がもったいないなら、43億円という立憲が受け取ってる政党助成金はどう表現すればいいの?
そもそも政党助成金は献金失くす前提だったはずのに、献金はそのままにして逃げてる
136
137. もえるななしさん
ワイは中抜きしてると思ってたぞ
何なら委託ロンダみたいなのの理由も分からん全部部分委託なんか?
137
138. もえるななしさん
野党はどうしようもないと思うが
これにあっさりだまされる日本人も三割くらいは確実にいるからな
138
139. もえるななしさん
サヨクはものの見事に嘘しか言わないね
何もかも全部嘘
しかも事実を全否定
脳に障害でもあるんじゃないの
139
140. もえるななしさん
野党「中抜きやーーーー」
マスゴミ「そうやでーーーー あかんやろ」
普通の日本人「それ振り込み手数料やで」
野党「・・・・・・・・・」
マスゴミ「えっと 次の話題です」
140
141. もえるななしさん
本スレの奴の様な知能に問題のある奴等が統治した体制を社会主義国家と呼んだ
いや本当に
「なんかよくわかんないけど、鉄鋼や農作物をとにかくいっぱい作れば最強っしょ!」
「流通とか物流って詐欺っしょ?なんで流通にカネ掛けるとかアホのする事!」
「銀行の手数料とか完全に詐欺っすわ!資本主義のアホ共の詐欺行為!」
こうして書いてみて思ったけど、同じ社会主義を標榜しててもナチスが一番賢かったんだなぁと 本スレのアホ市民様と比べるのはナチスに失礼か
141
142. もえるななしさん
※141
ナチス左派と呼ばれる連中を、長いナイフの夜事件で粛清しているからな
その後、財閥(クルップなどの資本家)と地主(ユンカーなどの貴族)の代弁者と化したのがヒトラー政権
142
143. もえるななしさん
個人的に「手数料高いな」と思う時はある。コンビニATM使うときとかw
143
144. もえるななしさん
問題のないことを、いかにも問題があるかのように指摘する。
それが、特定野党議員の仕事です。
144
145. もえるななしさん
この野党による印象操作で国民や有権者を騙す特性は健在ですね。
145
146. もえるななしさん
「自分らが与党なら中抜きする」宣言だろこれ
146
147. もえるななしさん
手数料はここ数年で跳ね上がったからなぁ
中抜きだとは思わんが
147
148. もえるななしさん
これが脳がパヨパヨチーンした奴の考え方か。
148
149. もえるななしさん
中抜き報道にフェイクニュースに切り取り報道に
家族が全部引っかかっているのがしんどい
もうマスコミはマスコミって名乗るのやめて
149
150. もえるななしさん
てっきり電通に対して支払分振り込んで20億手数料やらがかかったってことかと思ったわ
てかじゃあ電通への支払いはなんなのさ?
150
151. もえるななしさん
銀行振込に手数料がかかるのは当たり前なんだけどな
野党の奴らって本当にアホだな
151
152. もえるななしさん
立憲共に民主党とはセメントとかレンポーとかチンとかワケの分からない外来種がいっぱいいるところですか?
152