コメント コロナ速報★東京+5
1: 急所攻撃(東京都) [CN] 2020/05/19(火) 16:19:50.97 ID:BCnq5aCA0
19日 東京5
東京 新たに5人感染確認 緊急事態宣言以降で最少 新型コロナ
東京都の関係者によりますと、19日、都内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染確認が5人となるのは先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、今月17日に続いて2回目です。また、30人以下となるのは10日連続です。これで都内で感染が確認された人は、合わせて5070人になりました。
[NHK 2020.5.19 15時52分]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436141000.html
※関連記事
コロナ速報★東京+72 13日ぶりに2桁キタ━━(゚∀゚)━━!!! 最多は17日の201人[4/26]
コロナ速報★東京+39 50人切るのは3月30日以来 [4/27]
コロナ速報★東京+112[4/28]
コロナ速報★東京+47[4/29]
コロナ速報★東京+46[4/30]
コロナ速報★東京+165 \(^o^)/[5/1]
コロナ速報★東京+160[5/2]
コロナ速報★東京都+91[5/4]
コロナ速報★東京+87[5/4]
コロナ速報★東京+58 ※検査数1日平均1800[5/5]
コロナ速報★東京+38[5/6]
コロナ速報★東京+23[5/7]
コロナ速報★東京+39[5/8]
コロナ速報★東京+36 1週間2桁 キタ━━━d(゚∀゚)b━━━![5/9]
コロナ速報★東京+22[5/10]
コロナ速報★東京+15 緊急事態宣言から初の20人以下![5/12]
コロナ速報★東京+28[5/12]
コロナ速報★東京+10 2か月前の東京に[5/13]
【緊急事態宣言】東京都、解除基準の目安「新規感染者が1週間で70人程度」[5/14]
コロナ速報★東京+30 ※世田谷の病院でクラスター27人[5/14]
コロナ速報★東京+9 ついに1桁キタ━━━d(゚∀゚)b━━━![5/15]
コロナ速報★東京+14 先週から半減達成![5/16]
コロナ速報★東京+5 ※2週間前は5月3日(祝) [5/17]
コロナ速報★東京+10[5/18]
2: ナガタロックII(神奈川県) [US] 2020/05/19(火) 16:20:03.39 ID:8cLvMA5O0
46: ジャストフェイスロック(茸) [US] 2020/05/19(火) 16:25:33.47 ID:0DSciIu50
>>2
早いよ!
乙!
早いよ!
乙!
88: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP] 2020/05/19(火) 16:29:08.82 ID:ASWR2A/O0
>>2
直近1週間の合計が83
解除が見えてきたな
直近1週間の合計が83
解除が見えてきたな
6: ファイヤーバードスプラッシュ(山形県) [GB] 2020/05/19(火) 16:20:34.47 ID:qXBp2TS70
80: バックドロップ(埼玉県) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:28:33.34 ID:w3lzXzKO0
>>6
いつもありがとう
いつもありがとう
122: ネックハンギングツリー(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:32:55.11 ID:L+U9TUD70
>>2はともかく>>6がセットでついてくるの
ホントなんなんだよw
ホントなんなんだよw
146: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [US] 2020/05/19(火) 16:35:08.61 ID:Brjwivju0
>>2
志村の死から
週の合計が倍増していった4月始めが絶望感のピークだったな
志村の死から
週の合計が倍増していった4月始めが絶望感のピークだったな
227: 急所攻撃(静岡県) [US] 2020/05/19(火) 16:43:44.24 ID:0MDvgziM0
>>146
その頃普通に日の感染者が1000は超えると思ってたわ
まさかこれだけ抑えられるとは
その頃普通に日の感染者が1000は超えると思ってたわ
まさかこれだけ抑えられるとは
190: シューティングスタープレス(家) [IT] 2020/05/19(火) 16:39:33.79 ID:HDp927cR0
>>2
5/21に解除だな
5/21に解除だな
194: シャイニングウィザード(石川県) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:40:05.98 ID:UB2pXb6h0
>>190
多分関東以外は解除
多分関東以外は解除
217: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP] 2020/05/19(火) 16:42:33.89 ID:ASWR2A/O0
>>190
あり得る
あり得る
10: ジャンピングカラテキック(青森県) [US] 2020/05/19(火) 16:20:59.94 ID:G1nh7eBi0
収束定期
9: ハイキック(新日本) [US] 2020/05/19(火) 16:20:56.49 ID:TPxEfpLO0
まだ油断はいかん(定期)
7: ショルダーアームブリーカー(東京都) [KR] 2020/05/19(火) 16:20:40.68 ID:rAOhTWRo0
スレタイ長すぎ
14: フランケンシュタイナー(家) [US] 2020/05/19(火) 16:22:02.27 ID:EgWbnJuQ0
TOKYO5
23: リバースパワースラム(ジパング) [US] 2020/05/19(火) 16:23:01.48 ID:OiNGwefJ0
直近1週間ベースで通算70人切らないと
緊急事態宣言は解除されないの知ってるよな?東京ども
緊急事態宣言は解除されないの知ってるよな?東京ども
28: フロントネックロック(北海道) [US] 2020/05/19(火) 16:23:46.79 ID:XgMTvUlL0
>>23
残り4日で50人だからまだ余裕がある
残り4日で50人だからまだ余裕がある
222: ダイビングヘッドバット(SB-Android) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:42:44.45 ID:HPIeBEoh0
東京勝利目前やん
9回裏ツーアウトランナーなしって感じやな
9回裏ツーアウトランナーなしって感じやな
232: 稲妻レッグラリアット(茸) [FR] 2020/05/19(火) 16:44:05.69 ID:ASF2TzyT0
>>222
マウンドには誰が?
マウンドには誰が?
252: サソリ固め(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:45:52.37 ID:9nQuE8WS0
>>222
ピッチャー、変わりまして斎藤佑樹、斎藤佑樹、背番号1
ピッチャー、変わりまして斎藤佑樹、斎藤佑樹、背番号1
260: 栓抜き攻撃(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:47:06.36 ID:viVN8PNT0
>>252
ちょ!おま!!
さ・さすがに抑えられるだろ!!
ちょ!おま!!
さ・さすがに抑えられるだろ!!
27: オリンピック予選スラム(茸) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:23:30.48 ID:rSxuJOQ70
よく頑張った
感動した!
感動した!
20: 足4の字固め(茸) [US] 2020/05/19(火) 16:22:44.46 ID:C2YqKP6H0
以下ケンサガーが湧きます
嗤ってやりましょう
嗤ってやりましょう
164: ダイビングヘッドバット(東京都) [MX] 2020/05/19(火) 16:36:59.96 ID:qM6TYjpk0
検査してないんだから当然だろ
197: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP] 2020/05/19(火) 16:40:17.22 ID:ASWR2A/O0
>>164
よお、ケンサーズ
よお、ケンサーズ
30: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:24:09.73 ID:D9VxMYkO0
日本国内でたかが1000人も死なない
(毎年インフルエンザで1万人が死んでいる)
程度の病気で、これだけ経済止めてどーするつもりだよ
(毎年インフルエンザで1万人が死んでいる)
程度の病気で、これだけ経済止めてどーするつもりだよ
36: サソリ固め(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:24:55.60 ID:9nQuE8WS0
>>30
止めてるからそれで済んだとはおもわんか?
止めてなくても1000人だと思うのか???
止めてるからそれで済んだとはおもわんか?
止めてなくても1000人だと思うのか???
37: ダイビングエルボードロップ(秋田県) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:24:59.36 ID:Pyrstoia0
自粛したからこその数字定期
123: グロリア(新潟県) [LB] 2020/05/19(火) 16:32:55.30 ID:i31IxQa20
182: マシンガンチョップ(空) [US] 2020/05/19(火) 16:38:34.70 ID:YvsgkhUE0
>>123
8割おじさんすげーな
8割おじさんすげーな
208: 急所攻撃(静岡県) [US] 2020/05/19(火) 16:41:32.74 ID:0MDvgziM0
>>123
70%減位か
予想精度の凄さにビビる
70%減位か
予想精度の凄さにビビる
271: キン肉バスター(北海道) [US] 2020/05/19(火) 16:47:42.48 ID:8wNLt9CG0
>>123
完璧すぎる
ホモクラスタのことも初期に予言してたし、
なんだかんだ西浦さん有能
さらに有能なのが対策会議にもう何人もいるのが凄い
完璧すぎる
ホモクラスタのことも初期に予言してたし、
なんだかんだ西浦さん有能
さらに有能なのが対策会議にもう何人もいるのが凄い
138: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [CN] 2020/05/19(火) 16:34:20.23 ID:Z9x/bjir0
東京都 *5
北海道 *3
埼玉県 *1
愛媛県 *1
現在 10人
北海道 *3
埼玉県 *1
愛媛県 *1
現在 10人
134: グロリア(東京都) [JP] 2020/05/19(火) 16:33:50.78 ID:6qO5eE790
3週間前は100越えだったんだなあ(しみじみ)
135: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP] 2020/05/19(火) 16:33:53.65 ID:ASWR2A/O0
このペースだと今週は47人
マジで解除あるわ
マジで解除あるわ
33: ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [CN] 2020/05/19(火) 16:24:18.13 ID:T9ZqrqHK0
今日もまた入院者が減るな
おめでとう
おめでとう
34: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:24:49.71 ID:DA4QjGfE0
もうカウントしなくて良いだろ
35: フェイスロック(東京都) [BR] 2020/05/19(火) 16:24:53.22 ID:S55cc1JP0
まだ、わからん。もう少しだけ様子を見よう
176: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN] 2020/05/19(火) 16:37:51.22 ID:GJ19+UTk0
ワイドショーで岡田晴恵がドピンクの服着ててワロタ
深刻さが薄れてきた
深刻さが薄れてきた
221: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [US] 2020/05/19(火) 16:42:43.03 ID:LbRfPCTM0
>>176
こじゃれた眼鏡かけだしたし、だんだんおかしくなってるなw
こじゃれた眼鏡かけだしたし、だんだんおかしくなってるなw
204: シューティングスタープレス(光) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:41:15.88 ID:Zy3VUU2r0
それだけみんなが頑張ったんだよ
全国一律に減ってるんだから
全国一律に減ってるんだから
231: ファイナルカット(東京都) [US] 2020/05/19(火) 16:44:02.40 ID:5wPNs7Ex0
>>204
GWの新幹線ガラガラニュース映像は衝撃的だったなあ
渋谷ガラガラも
GWの新幹線ガラガラニュース映像は衝撃的だったなあ
渋谷ガラガラも
207: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [BR] 2020/05/19(火) 16:41:25.64 ID:PEyBz9M70
国外がまだ危険なので油断しないように
198: 男色ドライバー(熊本県) [ニダ] 2020/05/19(火) 16:40:18.42 ID:4NY0LkAW0
これどう考えても安倍ちゃんの成果だよな
総選挙いまやれば野党根絶やしにできるわw
総選挙いまやれば野党根絶やしにできるわw
元スレ 19日 東京5
1. もえるななしさん
この調子で頑張ろう、日本。頑張れ、東京。
(地震怖い)
1
2. もえるななしさん
??「4月から5月には終息するだろう」
2
3. もえるななしさん
>>198
総選挙いまやれば野盗根絶やしに出来る
国税泥棒の野盗「ええい!デモだ!キャンペーンだ!とにかくアベヤメローだ!コロナ対策?そんなのアベに押しつけとけ!」(←ナニ言ってんのかわかってますかネー?)
3
4. もえるななしさん
前日比1/2!と言ってみたくなる
4
5. もえるななしさん
一週間で50を切ったらすごいなあ。
5
6. もえるななしさん
○週間後にはニューヨークおじさんお元気ですか?
6
7. もえるななしさん
人口1300万で感染者5って
一体どうやったら感染者に出会えるんだろうってレベルだな。
隕石に当たるくらいの確率かも。
7
8. もえるななしさん
去年の同じころと比べると多すぎるだろ
何倍だよ
8
9. もえるななしさん
安倍さんが偉かったのか尾身さんが偉かったのか分からないけど、
みんな頑張ったんだよ。みんな偉かったんだよ。
9
10. もえるななしさん
今総選挙やったら負けはしないけど大幅減だよ
桜コロナ検察に踊らされる残念な国民が多数いるのも現実
実際なんだかんだ支持率はかなり落ちてるわけだし
10
11. もえるななしさん
>これどう考えても安倍ちゃんの成果だよな
日本人だけなら、普通に政府を称え、国民同士で喜び合う、
そんなほんわかした雰囲気で終息していったんだろうなあ。
それなのに特定外国人のせいで、初期からずっとめちゃくちゃだよ。
日本人を不幸にするのは、災害ではなく特定外国人。
いい加減、ガンを取り除くことを優先してほしい。
11
12. リコーリハンター
※8
頭大丈夫ですか?
その頃は支那が武漢ウイルスをばら撒いていないけど。
12
13. もえるななしさん
※12
普通にネタかと思われる
13
14. もえるななしさん
(テレビに出てない)専門家はやっぱりすごいんだなぁ。
14
15. もえるななしさん
神奈川「東京などコロナ四天王でも最弱!」
15
16. もえるななしさん
コロちゃんってなに?
もう日本には関係ないから
16
17. もえるななしさん
紫は叩かれ馬鹿にされるのが快感なんだろ(笑)
17
18. もえるななしさん
※10
お灸層も免疫が無い奴は何度でも発症するウイルスみたいなものだよなと不謹慎ながら。
18
19. もえるななしさん
※7
屁理屈で返せば、毎日それだけ出てるのだから・・・・。とはいえ少ないですよね!
増えて行ってる時は不安ですが、減って来てこの数字は凄い!
19
20. もえるななしさん
※16
サンリオで開発されたサンリオ初のオリジナルキャラクターでしょ(適当)
20
21. もえるななしさん
国内の緊急事態宣言だけなら解除行けるかね
海外が落ち着かん以上、渡航制限は継続しなきゃならんけど
よりにもよって感染再発させた中韓が自分らを特別扱いで許可しろとか
アホな事ぬかしおる…
21
22. もえるななしさん
志村けんが亡くなった時に「新型コロナってマジヤバくないか?」ってみんな本気になった
志村けんが我々日本人を救った英雄だったんだ
22
23. もえるななしさん
※18
ホント、抗体持って貰いたいですわ・・・・。
23
24. もえるななしさん
※12
教えてくれてありがとう🤣
24
25. もえるななしさん
インフルエンザはワクチンも薬もあって年間1万人くらいの死亡だから、ワクチンなしの新型コロナはやっぱり雑魚かな?と思っちゃう。だからってノーガードでいいとは思わないけど
25
26. もえるななしさん
何々の手柄って発想になる阪上忍が気持ち悪い、第二のみのもんたになって叩かれるな
26
27. もえるななしさん
人出が75%減くらいだったことを考えると、ほとんどグラフ通りだなぁ…
ただ、インフルは予防ワクチンや治療薬が有るのに毎年1000人~3000人死んでいると考えると、コロナに対する意識がちょっと弱ってしまうな。
27
28. もえるななしさん
※23
許してやってくれ、彼等は脳味噌がゲル状なんだ。だから記憶力が悪いんだ。
28
29. もえるななしさん
岡田晴恵は最初期は研究に疲れたオバさんみたいだったのにな。
『眼からも感染するから感染症の医者は全員自分も含めてコンタクトでは無くメガネを掛ける』
って言ってた奴がコンタクトにして髪の毛を青く染めてパーマかけた辺りからマジで笑ったわw
29
30. もえるななしさん
※18
?「所詮、人間の敵は人間だよ」
30
31. もえるななしさん
ああ、インフルエンザの年間死者1万ていうのは
1965年~2010年迄の統計平均値だったかな
衛生状況医療体制共に違いすぎて比較する意味は無い
それと、死者が超過死亡計算式で出されていて
統計資料としては使えないのよ
31
32. もえるななしさん
有能な専門家と専門家の邪魔をしない政府があって良かった。
かつて震災では忙しい専門家に怒鳴り散らして邪魔する最悪の総理がいたからな。
32
33. もえるななしさん
人出が増えてるのは気になるな。
33
34. もえるななしさん
2週間後の東京は山形県みたいになるのだ
34
35. もえるななしさん
※2
楽観視→無能さの証明→予言
コロナ関係の発言でこれだけ評価の変わった言葉は無いだろ
35
36. もえるななしさん
※11
ほんとになぁ。
ワクチンなし、特効薬なしのウィルス相手に
インフルエンザ以下の死者数で乗り越えつつある。
これで文句言ったら、欧米の連中(マスコミ除く)から本気で馬鹿にされるぞ。
原発の件もそうだけれど、0リスク以外認めないってのが多すぎる。
36
37. もえるななしさん
※18
地獄の民主党政権を経験して国民も少しは賢くなったかな、と一瞬思ったが・・・
定年延長の件でオツムの軽い著名人がSNSで次々と釣られてるのを見て「あー、やっぱりあの時と変わってないんだな」と目眩がした。
37
38. もえるななしさん
岩手のあの全然減っていかないやる気のないカレンダーも見せろや
いやーそれにしても気持ちが明るくなるねー
人通りが増えて来たのはいいのか悪いのか…w
38
39. もえるななしさん
それから、上にも書いてあったけど2019年のインフルエンザの死者数が3千程だったけど、2020年はセルフロックダウンの影響で相当減少するらしいけど何処かにないかな?
39
40. もえるななしさん
東京も0人の記録出したいよねー
岩手県先輩とか山形県先輩見習って
そうでないとぶり返しそうでなー
40
41. もえるななしさん
世論調査だと安倍評価しないが多いけど、どこの人なんですかね
41
42. もえるななしさん
※41、どうせ無党派層・野党支持層・党内野党でしょ。
42
43. もえるななしさん
岩手も見たいな
43
44. もえるななしさん
うーんこれは経験の差!w
44
45. 名主
※42
「無党派層」という名の「情報精査サボりバカ」はどうにかせんとアカンねぇ。
「どっちもどっちは今や最低の思考停止だ」と色んな所で何年も前から書いてきたけど
未だに自らのスタンスを決めることをダサいと思ってるバカが一杯居る。
45
46. もえるななしさん
※45、大体、無党派層は反自民だと想定して対応した方が良い。
46
47. もえるななしさん
スポーツでも監督は、ちょっと負けたらあそこがいかん、ここが悪いとボロクソに叩かれるけど、最終的に優勝してたら名監督と言われるw
それは、コーチも選手もみんながんばってこその結果でもあるし、コーチの意見を採用したり、選手にがんばらせるのも監督の腕だ。
実際には欠点のない監督なんていないし、何年も経って客観的に比べてみたら大したことない監督だってこともあるけどさw
47
48. もえるななしさん
管理人様ありがとうございます。成果がハッキリでると嬉しいしやる気になります。寒暖差激しいので体調管理お気をつけください。
48
49. もえるななしさん
※47
2年連続優勝したのに「若手を使わない」「つまらない」「観客動員が減った」「違う監督ならもっと勝てる」と叩かれて退陣したプロ野球監督がいましてね
49
50. もえるななしさん
どこをどう考えても
・日本政府(安倍さん、尾身先生、全ての方)の施策が正しかった。クラスター潰しや、8割減。
・日本の医療従事者の献身的対応と技術。
・日本国民の規範と衛生観念。
この3つだとわかる。
すごいよ、本当にすごいよ。
これを日本を下げたり(韓国マンセーしているフジ二木、ケンサーズ玉川)
政治家のおかげじゃないとか言う坂上にヒロミ。
ウザイ。ウザすぎる。
50
51. もえるななしさん
※40
第3波、第4波が来るのは決定事項として、そこでまた緊急事態宣言を出した時に経済的にしぬ人が少なくなるような対応を今はすべきだよ。
51
52. もえるななしさん
怖いなあ。来週には全国緊急事態宣言解除か?
52
53. もえるななしさん
※41
この「安倍評価しない」が高いということはそれ即ち「安倍独裁ではない」と同じ意味になるのよね。
先月くらいにどこかの新聞だったか雑誌だったかが世界の各政権の「政権支持率-政権府支持率」を出したら、トップはインドで87%、トランプは-、一番低いのが安倍政権だった、とか書いてて、ここにも「安倍が指導者として最下位」とか書いてるパヨ居たね。
これで出せるのは独裁度数くらいなのに。
53
54. もえるななしさん
※25
インフルは年間かけて一万だからなあ…
(夏にも発生することがたまにある)
数ヶ月でコレは感染力半端ないと思うよ。
初めてだったのもあるけど。
54
55. もえるななしさん
うれしいけど、怖いのはもう大丈夫だからと海外との出入りを増やすこと。
第二波も海外帰国者から始まったから、とにかく海外からの入国は控えてほしい。
55
56. もえるななしさん
※37
あの面々と、当時不況の長さに悶々とした一般人を一緒にするのはちょっと単純すぎると思うんだが。
釣る方は大部分の「普通の人」の価値観や弱味に合わせて釣るし、
大抵の人は一度持った価値観を変えたりするのを面倒臭がるから、
悪いけどいつの時代になっても釣られる人の方が大部分だと思うよ。
個人的には民主党政権の話題のたびに「ネットがあって良かった。それ以前は~」
と書き込む人はヤバいと思ってる。
次はネットで釣られる。数十年後には「ネット信じてる老害」と言われると思う。
56
57. もえるななしさん
日本が日本人だけなら何があってもそれなりにやっていけると
思います。反日の外国人や帰化人に引っ掻き回されて現実の
日本は無茶苦茶にされています。今回のコロナを通じて、より
明確になったと思います。もういい加減にそのような人たちを
排除して日本を日本人の手に取り戻さなければ日本の未来は
ないと思います。政府もいい加減に本気になってほしいです。
57
58. もえるななしさん
全国的に1桁はまだ難しそうだなあ。結構燻ってる地方がある
58
59. もえるななしさん
※12
ごめんなさい。
59
60. もえるななしさん
※59は※24宛です。
間違えた。
60
61. もえるななしさん
これは完全勝利だな
21日解除は確実だろう
61
62. もえるななしさん
※3
検察庁法の関係で自治労との関係にもヒビが入っているだろうしね。
62
63. もえるななしさん
すごいなぁ。日本も政府も専門家会議も国民も、
もっと称賛されても良いはすなんだけど・・
なんで世の中不満が渦巻いているのかわけがわからないわ
日本人って地震や台風や災害が多い国に住んでいるからか
みんな平素からどこか緊張して暮らしてるんだなってことが心底よくわかったよ
ともあれ、もう少しだ!引き続き、がんばろう!日本
63
64. もえるななしさん
※10
減らない減らないw野党には投票先が無いからね
むしろ減るのは支持母体を怒らせた立憲よ
64
65. もえるななしさん
※27
今年、インフルの流行(当然死者も)が激減したのは、皆がコロナ対策で徹底的に手洗い・マスクをしたからなんだよね。逆に考えれば来年以降もそれをやっていれば同じような状況になると思うよ。
65
66. もえるななしさん
左な人やマスゴミが言うような「よくわからないけど偶然収まってる」状態なら
終息までの予想グラフや時期がドンピシャで当たったりしないよなぁ
66
67. もえるななしさん
※49
ああ、その人が監督してた頃はよかったなあ常勝球団で、親会社はアレだけど
67
68. もえるななしさん
※32
まさにそれよ。
もし今が民主党政権だったら、罹患者、死亡者共に
アメリカの1/3程度まで達していても驚かない。
それ以前に、オレも生きてはいなかっただろう。
68
69. もえるななしさん
※56
当時、ネットがあってよかったのは事実だよ。
2009年の政権交代は新聞テレビの影響だし、
2012年の政権交代はネットの普及が影響した。
そこから8年政権が続いたのも、紛れもなくネットの力だろう。
2012年以前と以降で、明らかに世の中が変化してる。
(まあ言いたいことはわかるけどね。>次はネットで釣られる)
69
70. もえるななしさん
※63
海外分析で不満を言えるだけの余裕があるから…って見方が強いのが悲しいところ
政局だけ見たら、安倍政権がうまくコロナを終息させること自体が
政権にとって自傷行為っていうね。これについては完全に国民が悪いけど
70
71. もえるななしさん
※36
いわゆるゼロリスク連呼の輩は働いた事が無い&重要な仕事を任された事が無い人等なんじゃないかと
パヨクちゃん達を見てるとそんな気がする
71
72. もえるななしさん
※42
あとは、もっと金出せ!商売させろ!が多いと思います。
72
73. もえるななしさん
※7
まったくだ。ネッシー 宇宙人 雪男 と遭遇するレベルの確率だ
73
74. もえるななしさん
こちらでこまめに情報を出してくださるので助かっています。
管理人さんにも、情報をあげてくださる皆さまにも感謝です。
ストレス管理のためにも、皆さま、大切な方々とご自分に優しくしてあげてくださいね。
74
75. もえるななしさん
???「安倍政権の対応に国民が感謝しないなら、使徒ゲルエルが大暴れしてくれるわー」
75
76. もえるななしさん
隣の国がこのグラフ出したら絶対イカサマだと思うやん?
日本の成果は他国からどう思われているのだろう。
76
77. もえるななしさん
※70
そうそう、あの福一が爆発した時を思い返せばいい。
全く頼りない政権だったけど、「何とかしてくれ!」という気持ちが大きかったと思う。
77
78. もえるななしさん
※7
横ばいと仮定して拾われる前の期間分位かけて(今は発症2日前位から濃厚接触者だった筈)、拾われるまでも無く治癒するけど暫くは感染力を持ってる層とかも考えると…
で、偶々その人達に接触した人にどんどん広がってく可能性があるのが怖い所。今更だけど
78
79. もえるななしさん
※76
ブルームバーグが東京の1~3月の死者は寧ろやや減っている位という記事を出した時、こんなの嘘だと言ってるイギリス人やアメリカ人が居たなあ
79
80. もえるななしさん
2020.5.19 深夜0時までの時点
重症-15(213) 死亡+11(763) 退院または療養解除+320(11867)
重症マイナス継続し、最大より現在-90位。(人工呼吸器現在稼働中が全国で213台)
5.13の子房増加→統計上の問題か、偶然かのどちらか。
→厚労大臣答弁にて「知らない」。
→風邪対策を徹底。
80
81. もえるななしさん
※76
諸外国も減少傾向にはあるんじゃなかったっけ?
スケールが違うだけで特定国以外はわりと近いグラフになってそう
81
82. もえるななしさん
※56
ちょっと言葉が足りなかったかな。
メディアでもネットでも、簡単に釣られちゃう奴は必ず一定数居る・・・てことを言いたかったわけ。
82
83. もえるななしさん
※81 自己レス
ttps://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/
このサイトを見るに申告された範囲で
新規死者数が減少、回復者数の割合が増加、欧米の新規感染者数が減少、かな
83
84. もえるななしさん
やっぱり餅は餅屋。
おれが専門家だ~なんて言って現場かき乱さずにプロに任せるのが良いよね。
84
85. もえるななしさん
こんなに減るもんなんだな。
暑くなってきた季節的な要因もあるかもしれない。
時期が被ってるから、自粛効果か季節要因か分からんね。
85
86. もえるななしさん
これもう半分アベのせいだろ
86
87. もえるななしさん
※85
今さっき19時のNHKのニュースで、今、ブラジルの感染者が急増って言っていた。
映像で、デモをしている国民の殆どが半袖を着ていたよ。
サンパウロの現在の気温は23度~15度で、日本と全然変わらない。
やっぱり気温は関係無いんじゃないかな。と思う。
87
88. もえるななしさん
※83
見てきたよ。ありがとう。
対数グラフだったね。
88
89. もえるななしさん
本スレ6の山形、地味に多くね?
89
90. もえるななしさん
東京が頑張ったってことだね。
本当よく頑張ったよね。
90
91. もえるななしさん
南米、アフリカ、そしてアジアも一部以外はやや上昇傾向っぽい
欧米も幅が大きくかつそれが中々減らない所があるし
91
92. もえるななしさん
大事なのは感染者数じゃなくて死亡者数なんだけどな
検査状況がどうであろうとここはごまかせないし
んで、この死亡者数が2桁になったままずっと落ちない
この状態で緩和なり何なりでまた接触増やしたら爆発あるから引き続き警戒は必要
92
93. もえるななしさん
想像以上にワクチンの開発も早そうだし、一山超えたな
という感じ
これでアビガン、イベルメクチン、オルベスコが認可され
唾液での抗原検査が始まれば、大した問題はなくなるね
93
94. もえるななしさん
※87
確かにブラジルは高温多湿よね
でも感染者が多発してる地区は確か貧民街じゃなかったかな
換気の悪い小さい家に大人数が住んでるんだからそれだけでモロ三密だしね
外出禁止令が出てても働かざるを得ないから外に出てるしこれじゃ感染拡大止められないわ
94
96. もえるななしさん
※84
とはいえ経済も見なければいけないからどこで区切りをつけるのかの判断は行政がしなきゃいけないからそこは難しい
96
97. もえるななしさん
※87
気温よりも湿度だと思う。ブラジルは5月から乾季だったはず。東南アジアも3月までは雨季で、4月から乾季に入るのが例年のパターン。ブラジルの感染者が増えているのも東南アジアの感染者が抑えられていたのも、乾季と雨季が関係しているように見える。
97
98. もえるななしさん
気温や湿度の影響はデカイが絶対ではないってだけだからね
意識してないだけで人体に色々な影響を与えてるんだよ
そういう積み重ねが大きな違いになる
98
99. もえるななしさん
いや、まだ油断は出来ないよ。この数字に浮かれてうかつに外出や濃厚接触したらまた振り出し。せっかく専門家の方や安倍さんが頑張ってくれたんだから、油断をしないで徹底的に撲滅して二度と再発させないのがワシらの出来ることやで。これはワシらの頑張りと専門家や安倍さんの手柄なんや。やれば出来る。もう一頑張りといきましょうぜ
99
100. もえるななしさん
私は煽るような事を言うつもりは無い。ただの事実だけを言いたいと思ってる。
だが、ここに書き込んでる人は全員頭が悪いんじゃないか?
自民が公務員の不利になる事はしませんよ。どんだけ叩かれても仕返しはしません。
自民は実はパヨの中のパヨであり、売国の主役なのは振り返れば誰も否定できない。
否定出来るもんなら、土下座して頼むから、是非やってくれ。前もって本当に今、俺は床に頭をこすりつけた。あほらしいと思いつつも本当にやったので、否定できる奴はやってみろ。
公務員に税金をジャブジャブジャブジャブジャブジャブとつぎ込みにつぎ込んで、その金で反日活動をして頂く。
それ以外の事を自民党が考えてると思ったら、大変な間違いです。
100
101. もえるななしさん
高温乾燥はダメなんだよね
中東が今感染爆発中だから・・・・
後高温地域はだいたいエアコンのため、密閉空間になりやすい
(エアコンは換気できないから)
高温地域も、タコ部屋の外人労働者中心に感染が広まる
(まさに三密)
101
102. もえるななしさん
ふんがー!!スレまちがえた!!ごめん!!
102
103. もえるななしさん
安倍総理「極力8割、最低でも7割」
西浦教授「8割です。7割は政治の方の話でしょ。知りません」
教授が記者会見でブチ切れてたけど7割でも良かったじゃないか
103
104. もえるななしさん
待ってろよ王道岩手!その高い山必ず登ってみせる!
104
105. もえるななしさん
※95
民主党政権は検察との癒着が酷かったな
小沢、西松建設不正事件(秘書含め関係者複数死亡)→不起訴
鳩山由紀夫、故人からの複数違法献金→不起訴
菅直人、北朝鮮への6700万円もの不正献金→不起訴
他にも複数不起訴
検察どうなってんの?
105
106. もえるななしさん
※103
結果的には、人的接触の削減と衛生概念の向上の掛け算でげんしょうしたんだろうな
後日の検証ですでに3月29日には日本の実行再生数が1切っているし・・・
106
107. もえるななしさん
ツリ目でエラの張ったマスゴミ連中が舌打ちしてる姿が目に浮かぶニュースだな。
107
108. もえるななしさん
※65
たぶん、飲食店に行った後の原因不明()の腹痛とかもかなり減ったでしょうね(^^;
インフルも激減しているから、月間総死者は例年比微減の見込みだそうで…
今の状態は難しそうですが、手洗いなんかの意識付けが出来るだけでもかなり効果はありそうです。
108
109. もえるななしさん
2週間後は岩手になりたいから頑張るよ。
日本を愛する都民より
109
110. もえるななしさん
やっと動き出すか
マスゴミの政治利用が囂しくてまじで鬱陶しい
武漢ウイルスは感染力も致死率もインフルエンザよりも弱いんだから、最初からアビガンが使えればとっくに終わってたのに
収束してからアビガンが使えるようになるとか、備蓄じゃなくて宝の持ち腐れ
水際対策を全くやらなかったり、国民への自粛が中国からの入国制限よりも早かったり政府の挙動がなかなかに意味不明
110
111. もえるななしさん
※109
頑張れー(^O^)
もうあと一息だ。頑張れ東京!
111
112. もえるななしさん
※54
インフル(関連死含めて)1万とすると、1~3月 9000、4・12月 800、残りの月合計で 200。大体こんな感じです。インフルは冬
112
113. もえるななしさん
日本は人との接触を7割、出来れば8割減らすって具体的な数字をずっと言ってたからな
数学の問題なんだよね
検査数じゃなくて、こちらの数字の方がずっと大事だったって事だな
113
114. もえるななしさん
検査して陽性者を隔離するより、全員蟄居したほうが早いし効率的なんだろう。
114
115. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
感染者減ってるのに 朗報にもしないマスコミ
油断するなばっか 第二波とか
これからも衛生的な同じ生活すれば良いんだよ
115
116. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
野党 マスコミは 感染者が下降傾向だから
安倍バッシングに話題を切り替えか
116
117. もえるななしさん
※92
あおら感染と死亡はタイムラグがあるもん。
今亡くなってる人はコロナ全盛期に感染した人たちやろ。
117
118. もえるななしさん
※103
逆に言うなら学者さんは感染のことだけ考えりゃええけど
首相は経済や政治や国民の感情も考慮しなきゃいけない立場なんよねえ。
安倍さんも「医者は気楽でええよな」くらい言いたかったと思うで。
118
119. もえるななしさん
※110
アビガンがコロナに有効という説がでた最初は中国で2月下旬のこと。
日本で既存薬で対処できないか研究されだしたのも同時期。
最初から使えるわけないだろ。
意味不明なのはおまえの頭だ。
119