コメント コロナ速報★東京+72 13日ぶりに2桁キタ━━(゚∀゚)━━!!! 最多は17日の201人
1: リッキー(愛媛県) [US] 2020/04/26(日) 16:26:58.62 ID:nCGVmSNq0
テレ朝news @tv_asahi_news
【速報】新型コロナ 東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る
【速報】新型コロナ 東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回るhttps://t.co/thR32iDcU8
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2020年4月26日
東京都の新たな感染者は72人、13日ぶりに100人下回る
東京都内で26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに72人確認されたことが都関係者への取材で判明した。1日あたりの感染者数が100人を切ったのは、4月13日以来13日ぶり。
都内の1日あたりの感染者は、17日の201人が最多。
[毎日 2020.4.26]
https://mainichi.jp/articles/20200426/k00/00m/040/081000c
※関連スレ追加
今日の湘南海岸 「来ないで」要請で人激減[4/25]
![]()
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587822914/
2: がすたん(家) [GB] 2020/04/26(日) 16:27:24.81 ID:Kp2dMTE+0
やっと収束か
3: 白戸家一家(愛知県) [US] 2020/04/26(日) 16:27:25.46 ID:f6C2/Lma0
終息したな
4: 宮ちゃん(神奈川県) [JP] 2020/04/26(日) 16:27:26.46 ID:kSk3ENVB0
これでGWは油断するだろうな
8: かわさきノルフィン(東京都) [US] 2020/04/26(日) 16:27:50.48 ID:qe6obF9y0
に、日曜日は少ないから!!!
10: サブちゃん(東京都) [US] 2020/04/26(日) 16:27:52.34 ID:VVA7ydvJ0
土日はノーカン
12: パーシちゃん(家) [AU] 2020/04/26(日) 16:27:59.86 ID:MbeMqcW30
カレンダーはよ
9: しんた(神奈川県) [US] 2020/04/26(日) 16:27:51.36 ID:vmNOw1iw0
例の表、早よ
15: バスママ(神奈川県) [KR] 2020/04/26(日) 16:28:01.89 ID:X/2bs6ra0
842: 麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [FR] 2020/04/26(日) 17:17:02.88 ID:O1RhCukm0
>>15
いいね
いいね
29: ハミュー(石川県) [ニダ] 2020/04/26(日) 16:28:36.84 ID:XUpRcZba0
>>15
4週間前に戻ったか
4週間前に戻ったか
296: V V-OYA-G(神奈川県) [RU] 2020/04/26(日) 16:40:13.33 ID:WhVb7H+W0
>>29
今の東京は4週間前の東京です
今の東京は4週間前の東京です
91: たぬぷ?店長(京都府) [JP] 2020/04/26(日) 16:31:13.69 ID:ClH/B1NX0
>>15
ほぼ4週間前のレベルになった
ほぼ4週間前のレベルになった
514: レンザブロー(東京都) [GB] 2020/04/26(日) 16:51:26.40 ID:wIkhykrj0
>>15
完封勝ち
完封勝ち
326: 大阪くうこ(やわらか銀行) [GB] 2020/04/26(日) 16:41:33.24 ID:iuipDiET0
>>15
自粛きいてるんじゃない?
自粛きいてるんじゃない?
154: Mr.メントス(茸) [GB] 2020/04/26(日) 16:33:33.78 ID:mIU/biE/0
>>15
いいね
いいね
145: パム、パル(新潟県) [KR] 2020/04/26(日) 16:33:17.24 ID:Cak5FneA0
>>15
やっぱり3月の三連休だよなあ
あそこでハメ外さなきゃれば
やっぱり3月の三連休だよなあ
あそこでハメ外さなきゃれば
175: パワーキッズ(大阪府) [DE] 2020/04/26(日) 16:34:18.27 ID:jwTaSxAw0
>>15
すごいね東京!
100切りおめでとう!
すごいね東京!
100切りおめでとう!
239: お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [US] 2020/04/26(日) 16:36:51.11 ID:jroMbjpD0
>>15 分かりやすいまとめ乙!
ここで気を抜いて増やすのが東京民
ここで気を抜いて増やすのが東京民
76: そなえちゃん(大阪府) [US] 2020/04/26(日) 16:30:37.02 ID:vBURwXGQ0
>>15
次はどうやって気を引き締めさせるかが課題だな
次はどうやって気を引き締めさせるかが課題だな
348: KEIちゃん(大分県) [IL] 2020/04/26(日) 16:42:39.12 ID:qEN3sojL0
>>15
GWが勝負だな
GWが勝負だな
365: 愛ちゃん(埼玉県) [GB] 2020/04/26(日) 16:43:36.16 ID:27OOAnfL0
>>15
いい感じにピーク超えてるね
GW自粛ほんと頼むぞ・・・ちゃんと出来れば0だってすぐなんだから
いい感じにピーク超えてるね
GW自粛ほんと頼むぞ・・・ちゃんと出来れば0だってすぐなんだから
287: チルナちゃん(ジパング) [US] 2020/04/26(日) 16:39:49.75 ID:SmikA7VV0
マジしんどかったな。
やっと収束
これをキープしたまま2週間経てば
病院の入院患者もほぼいなくなる
やっと収束
これをキープしたまま2週間経てば
病院の入院患者もほぼいなくなる
290: おばあちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/26(日) 16:39:56.61 ID:5twiO+wo0
今週はずっと2桁でいってくれるといいけどな
319: み子ちゃん(家) [PL] 2020/04/26(日) 16:41:12.52 ID:TGaAbfVM0
>>290
今週はまだきびしいんじゃないか?
来週には2桁キープになりそうだが
今週はまだきびしいんじゃないか?
来週には2桁キープになりそうだが
289: ミルーノ(東京都) [PL] 2020/04/26(日) 16:39:54.75 ID:393PXT7X0
あと一ヶ月自粛したらかなり減らせるな
13: てっちゃん(大阪府) [UA] 2020/04/26(日) 16:28:00.68 ID:2k0om4FL0
気が緩むから常に3ケタにしておけ
42: 黄色のライオン(東京都) [CN] 2020/04/26(日) 16:29:06.59 ID:3LrskU9H0
あーあGWで馬鹿が外に出るから嘘で500人とかにしとけよ
59: お父さん(庭) [CA] 2020/04/26(日) 16:29:52.19 ID:EANc51+z0
連休に遊びに行くとかレスすんのヤメロって
本気にする奴が絶対出てくるからw
本気にする奴が絶対出てくるからw
372: デンちゃん(茸) [ニダ] 2020/04/26(日) 16:43:52.93 ID:XO1r7pGu0
>>59
日本をイタリアやアメリカみたいにしたい層の自演
どうしても蔓延させたくて仕方がないらしいw
日本をイタリアやアメリカみたいにしたい層の自演
どうしても蔓延させたくて仕方がないらしいw
410: 総武ちゃん(家) [VN] 2020/04/26(日) 16:45:43.86 ID:JZNqnYt/0
>>59
これな
意外と真に受ける奴がいるんだよ、こわい
これな
意外と真に受ける奴がいるんだよ、こわい
424: みらいちゃん(茸) [FR] 2020/04/26(日) 16:46:19.59 ID:gsXIdBl40
>>59
冗談を冗談とわからないんだよね
冗談を冗談とわからないんだよね
766: 陸上選手(やわらか銀行) [EE] 2020/04/26(日) 17:11:01.74 ID:Vpj0IySc0
GW明けまでの目標
東京…50人以下
全国…100人以下
これ達成しなかったら10万あげません!と政府は言え
東京…50人以下
全国…100人以下
これ達成しなかったら10万あげません!と政府は言え
783: 山の手くん(茸) [TR] 2020/04/26(日) 17:12:14.37 ID:wJXupA6a0
>>766
それいいな
それいいな
831: ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [ヌコ] 2020/04/26(日) 17:15:58.61 ID:MM3a58Vo0
>>766
頑張るよ
頑張るよ
798: クウタン(神奈川県) [CN] 2020/04/26(日) 17:13:18.09 ID:m6KobE+Q0
>>766
連帯責任で10万貰えるかどうか決まるのか
これは効果ある
連帯責任で10万貰えるかどうか決まるのか
これは効果ある
821: いたやどかりちゃん(東京都) [SE] 2020/04/26(日) 17:15:09.93 ID:m8JfRL8p0
>>798
わいが51人目、全国101人目になって名前を公表される運命が見えてきた
わいが51人目、全国101人目になって名前を公表される運命が見えてきた
991: カーネル・サンダース(東京都) [ニダ] 2020/04/26(日) 17:33:14.51 ID:PHL+rNhr0
イタリア記者「日本は反省しない」キリッ
976: ニッセンレンジャー(東京都) [CN] 2020/04/26(日) 17:30:43.37 ID:z1giZSiV0
ここで油断したら2週間後にはニューヨークみたいになるぞ
いやまじで
気を抜くな
いやまじで
気を抜くな
985: はまりん(コロン諸島) [JP] 2020/04/26(日) 17:32:29.70 ID:oBLGNXg1O
よしっ!
※補足
この調子で、手洗い・うがい・睡眠・栄養をがんばりましょう(´・ω・`)
効果が見えると我慢できる。継続はちからなり(´・ω・`)
元スレ 東京+72
1. もえるななしさん
皆、警戒しよう!手洗い・うがい大事!
1
2. もえるななしさん
土日は減るから何とも
終息したーとか安心したらまた好き勝手しだすんちゃう
2
3. もえるななしさん
パチカスが感染し出す、それで家族に移し周囲から村八分
3
4. もえるななしさん
まだダメ。気をひきしめないと。
まだまだ多い!
4
5. もえるななしさん
三月の三連休とK1だから。
あんなようにならないように。
パチンカスは本当にクズ。
5
6. もえるななしさん
体制整うまで何とか持ち堪えてる時期だからなぁ
医療関係者は辛いだろうけど、
負担かけないためにも踏ん張らないとね
というか、マスゴミを自粛させろ
あいつらこそ不要不急だろ
6
7. もえるななしさん
自粛は無駄ではないということが数値で示されるのは大切。油断せずみなさん頑張りましょう
7
8. もえるななしさん
小池百合子を総理に?
小池や大阪市長は中国に大量の防護服を送った売国奴だよ。
それから中国のワクチンとかじゃなく
日本製ワクチンはまだだっけ?
アビガンとワクチンがあるとより安心。
8
9. もえるななしさん
0人が20日続くまで油断するんじゃねーぞ
9
10. もえるななしさん
まだ多い、まだ減らせるはず!
GWを乗り越えよう!
10
11. もえるななしさん
まだまだ油断は禁物だな。
11
12. もえるななしさん
土曜日だからな、本番は火曜日の状況だろうな
12
13. もえるななしさん
やっぱパチンコ依存症撲滅のため全パチ屋7月まで閉店でいいだろ……。
自粛しないパチンカス潰さないと感染者数減らんぞ?
13
14. もえるななしさん
そういけば今日の湘南はどうなんだ?さすがに自粛してるか?
14
15. もえるななしさん
これから二週間が勝負やな
15
16. もえるななしさん
自粛の効果があったことは間違いないが
パチンコ業界をぶっ潰さんと0にはならんね
3点交換方式でネチネチ責めたら?
又は警察が3密対策で店長たち締め上げるか
16
17. もえるななしさん
日本以外で蔓延し放題なんだから
緊張を緩めたらまた右肩上がりだろうなあ
17
18. もえるななしさん
※14
携帯の位置情報だと先週比半減らしい
18
19. もえるななしさん
パチカスの行列に「汚物は消毒だー!」をやる勇者が現れてほしい。
19
20. もえるななしさん
で 何人検査しての数だよ?
20
21. もえるななしさん
パチンコは、小池知事が 明日の東京のために三密のパチンコは自粛しましょう
とか言って、なおかつ景品交換所に警察巡回させたりパチンコ店の前で
思いっきりでかい音で道路工事を始めたら結構効果あると思うけどな
21
22. もえるななしさん
※20
この手のバカは一向に減らんね
だから1週間単位で比較するんだよ
で先週はその前の週より2割減っている
(検査数は30%増加)
それと大阪では陽性率は半減している
22
23. もえるななしさん
休日で保健所やってないから検査数が少ないだけだぞ。ぬかよろこび記事が酷い。
23
24. もえるななしさん
東京頑張れ‼
日本頑張れ‼
手洗い、うがい、睡眠、栄養
はーいい、管理人さんありがとう♪
気を引き締めて頑張ります‼
24
25. もえるななしさん
高速なんかもこのさいgwの昼間に集中工事して実質半分車線閉鎖すればいいんだよね
そうなれば配送車以外は避ける
後etcも3倍に乗用車は値上げするとか(配送車だけは値下げする)
その手の工夫は政府にほしい
25
26. もえるななしさん
ここの管理人さんのスレのチョイスは(・∀・)イイネ!!
時々明るい話題を入れながら、飄々としたスタンスが好感持てる
それに最後のメッセージが(≧∇≦)b
こういった話題で「もう少しだ!皆で頑張ろう‼」という気持ちになるよ
いつもありがとう。応援しています!
管理人さんも体に気をつけて一緒に頑張りましょう!
26
27. もえるななしさん
※23
だから前の週の日曜日と比較しているじゃん
それで35名減っているだから素直に事実認めなさいよ
27
28. もえるななしさん
ここで油断したら二週間後には二週間前の日本みたいになるぞ!
28
29. もえるななしさん
3つの密も避けましょう!密閉・密集・密接
29
30. もえるななしさん
しかし、どんな職業でどんなとこ行った奴がコロナになってんねんやろ
回りにおらんのよ。
30
31. もえるななしさん
※28
その意見は同感なんだけど
人間はある程度成果もないと頑張れない動物なんですよ
だから
「皆様の自粛で感染の拡大傾向は抑制されつつありますが、完全な日常と
医療体制の回復を図るには一層の自粛をお願いします」
と言わないといけない
31
32. もえるななしさん
おのおの方、油断めさるな。
32
33. もえるななしさん
まあ暖かくなってきたのはデカいだろうね。
33
34. もえるななしさん
※30
基本芸能人と風俗とマスコミ及びそれが入院した病院の医療関係者に
多い傾向があると思っている
34
35. もえるななしさん
※26
スレタイで煽って中身読んだら全然違うとかザラだもんね
商売でやってるんだかなんだか知らんけど露骨にレス数稼げればいいみたいなとことか
そこいくとここの管理人は冷静というかスジみたいなもんを感じる
35
36. もえるななしさん
※23
それにしたって、同じ日曜で先週の東京は+107人だから、やっぱり減ってるだろうに。
ただこれで気を緩めない方がいいね。ゴールデンウイークで浮かれて出かけたら、あっという間に元通りだ。先が見えたからこそ、我慢のしどころかも。
ちなみに日本全国でも減ってる。News Digestってサイトの感染者数を見てみると、先々週の12日~18日がトータル3528人。先週の19~25日は2756人(多少の誤差はかんべん)。この調子で何とか乗り切りたいよね。
36
37. もえるななしさん
後最近まで多かったのは欧州帰りの学生の卒業パーティで感染が広まり
地方への帰省で地方で広まったパターン
(京産大クラスターとか)
37
38. もえるななしさん
※35
金正恩、王大人死亡確認記事に釣られないのが交換持てるわ
38
39. もえるななしさん
今頑張れば頑張るほどはやく人目を気にせず店も営業できるようになるし、遊びにも行けるようになるんだから頑張ろう
39
40. もえるななしさん
今週、来週が勝負どころだな。
皆も肉でも食って気合い入れとけ。
40
41. もえるななしさん
最近は東北とか北関東の感染が激減したな
とは思うね
このへんは完全に収束傾向にある
だんだん、東京・大阪・福岡に集中しつつある
41
42. もえるななしさん
※40
飲み会はオンラインでな
おうち焼肉も結構うまいよ
42
43. もえるななしさん
にしても患者の3分の1を占める国籍確認中とされてる連中は何なんだろうな?感染数日本人に限定したらもっと少ないんじゃねえの?病床の3分の1が外国人に使われてるとかアホらし過ぎるぞ。
43
44. か
ネガティブな感情を煽ってテレビに出まくった奴らを覚えておこう
44
45. もえるななしさん
まだまだ。
政府がGW終了後に合わせて緊急事態宣言を出した後に軽症者向けの宿泊施設を数千単位で確保したってことはもっと先にピークが来ると想定してるだろ。
GWの後が正念場だわ。
45
46. もえるななしさん
【悲報】インターハイ中止
46
47. もえるななしさん
※26、※35
自分は先週や先々週の、感染者が多くてマスクが一旦配布中止になったりして、パヨクやマスゴミが嬉しそうに煽って気持ち的にしんどかった時、ここのサイトによく来てた。アビガンの記事とか見て随分励まされたよ。
47
48. もえるななしさん
GWも長いからなぁ・・・昨日今日は始まりを意識して減ったのかも。
気が緩むGW末~5月半ばで下がり調子なら収束も見えてくるで。
48
49. もえるななしさん
>これ達成しなかったら10万あげません!と政府は言え
こういうのはゲームみたいでわりと燃えると思う。
暇してる人は特に。
49
50. もえるななしさん
武漢肺炎 日本感染者
令和2年4月23日版
感染者 11,919例
日本国籍 5,464名
外国籍 65人
国籍確認中 6,390人
mhlw.go.jp/stf/newpage_11012.html
半数以上が国籍確認中?
何故公表しない、国民は察しがついている
50
51. もえるななしさん
東京圏は感染経路不明者が半数以上で、まだまだクラスター潰しで対処しきれない状況だから、大型連休で油断すると終わります
51
52. もえるななしさん
基本的に今感染してるのは医療機関の方々と
感染リスクガン無視して旅行したり外出したバカ連中とその周囲。
医療機関の方々とバカの周囲の人たちは仕方ないが
バカ連中のせいで自粛させられてストレス溜めて
バカ連中はストレス発散してると思うと嫌気が差してくるけど
とりあえず拡大は押さえつけないといけないから我慢。
でもどうせコロナは無くならないからアビガンの世界的な早期承認に期待しよう。
アビガンの世界的承認ができれば、世界的なウイルス性の病気の大半が解決する足がかりになるのだから。
52
53. もえるななしさん
緊急事態宣言延長もねえ・・・
正直ここ1週間感染者のほとんどいない東北なんか継続する意味あるのかね・・・
(台湾なんか持ち上げなくても国内にここ1週間感染者が0の県なんか結構ある)
関東以北への高速とか新幹線止めれば済む話
ジャンとか思うね
53
54. もえるななしさん
※53
店とか通常営業だと地方からでもアホが群がるからやろ
54
55. もえるななしさん
※47
それはなによりでした
こういう時に数字やグラフで多角的に情報を検証しないで
感情論で騒ぐだけの言論人は使えないどころか
パヨク並に害悪だと身に沁みて判ったのが
個人的には収穫でした
55
56. もえるななしさん
油断大敵、気を抜くな
みんな、もう少しの辛抱だ
頑張ろう
56
57. もえるななしさん
朝鮮界隈「5月7日に解除したいからニダ!」
朝鮮界隈「検査数を減らしたからニダ!」
ほんと疫病よりアイツらこそが日本のガンだわ。
皮肉ではなくマジで。
57
58. か
医療関係者は命懸けだな、芸能人や俺達物書きは社会の小判鮫だな
58
59. もえるななしさん
※53
東北は、その程度でも医療体制切迫してるからね
59
60. もえるななしさん
※14
よそのサイトで見たけど、サーフショップがSNSやラインで呼びかけて、サーファーはほとんどいないらしい。
60
61. もえるななしさん
油断してGWで感染するバカが出るだろう。
61
62. もえるななしさん
GWは安心して遊びにいけるな!
62
63. もえるななしさん
要請とはいえ非常事態宣言下なんだから、
効果が出ないわけがないんだよね。
GWももはやいつもと変わらない、価値のない期間になっちゃったし、
みんなも連休という意識はないのではないか?(と思いたい)
63
64. もえるななしさん
まあ減るほうは発症ラグがある分なかなか一気には減らんからここからまだ長い戦いだろうけど一先ず減少トレンドにのったのは喜ばしいな
アビガン一般解禁が7月だっけ、そこまで爆発させなきゃ大分楽になるだろうし年度の後半に希望が見えてきたな
64
65. もえるななしさん
でもね、長崎のクルーズ船みたいなのを受け入れてたら、永遠に終わらないのよ。日本の貴重な資源を外国人に持っていかれてしまう。
何とかクルーズ船を受け入れない様に出来ないものか。
65
66. もえるななしさん
※23
4週間前の日曜日発表とほぼ同じ人数(68人)なんだよなぁ・・・・。
66
67. もえるななしさん
大阪+16で順調に減ってます
来週は東京50以下全国100以下になれればかなりいいね
67
68. もえるななしさん
※60
呼びかけって大事なのね。
68
69. もえるななしさん
※54
だから高速の一般車の通行禁止がいる
(配送車のみ通行可能にすればいい)
後新幹線も全部止めたほうがいい
そうすれば東北や中国・四国などから部分的に経済再開できる
69
70. もえるななしさん
※67
大阪は検査陽性率も順調に低下しているのがよいですね
ついでに自粛率も関東より高いようですね
70
71. もえるななしさん
マスコミ、謎の医師達「検査数が少ないから感染者が減っただけー!」「実際はこの10倍いるー!」
こんな人達が、何故か中国韓国の発表は信じているんだよな。どうにかして日本だけが隠蔽している事にしたいんだよな。本当におかしい。
あの人達が何を言っても信じられない。
71
72. もえるななしさん
※49
逆に「これ達成したらもう5万あげます!」の方が叩かれなくて良さそう(笑)。
速く収束すれば経済的も早く回せるぶん、そのくらいの価値ありそう。
72
73. もえるななしさん
※2
本スレのカレンダー見るとそうでもなさげ
ただ、GW明けにどうなるか
73
74. あ
東北震災の時に放射能が移るってからかられた東北人の悔しさが少しは分かったか
74
75. もえるななしさん
緊急事態に強制措置ができればこんなに増えなかったのになぁ〜立件民主国民民主共産れ新共。誰のせいでこうなったのかなぁ〜立件民主国民民主共産れ新共。
75
76. 名主
「コロナ疲れ」じゃないんだよ、もう少し頑張ろうよ!
という社会へのメッセージが必要だね。
76
77. もえるななしさん
※74
言ってたのって共産主義者とか山本太郎とかだっけ。
77
78. もえるななしさん
いやほんとに油断しないで
脳天気がまだまだいるからね
78
79. もえるななしさん
※71
まあ、感染者がそれくらいいるのは事実だろうけどね
そりゃ無症状感染者が山ほどいるんだから当たり前と言えば当たり前
外国の検査で抗体所有者が予想より遙かに多かったのも裏付けてる
それを隠蔽だと主張するのがパヨク
79
80. もえるななしさん
収束したらしたで、中韓の入国制限取っ払われてしまうんだが
80
81. もえるななしさん
※71
あんだけ検査やっていたnyも実際の感染者は10倍だったけどな
コロナは若年層はほとんど無症状というケッタイナウイルス
なので若年層は相当実は感染しているけど症状がでないまま
治る
81
82. もえるななしさん
※80
緊急事態宣言が継続中なら継続なんだけどな
でも実際問題全世界で感染継続中で、外国からの入国拒否は継続するしかないでしょう
82
83. もえるななしさん
厚労省が4月19日までのコロナ陽性率を出してるが東京は検査数7,726件に対して陽性者数3,095人と実に約40%という数字が出ていてこれは増加傾向にあるとの事だ。
まったく収束傾向は出てないからこういう楽観的なデマに惑わされないようにな。
しかし、それでいて感染確認数が少ない数字で出てくるということは病院のキャパが限界にきちゃったんじゃない?医療従事者もコロナ感染で減るしなかなか不味い状況だと思うわ。
83
84. もえるななしさん
日本人は国が定めた祝日や休日しか休まない、というか休めないから、強制的に毎月どこかしら連休が入る。それが裏目に出てるなあ。GWもなるべく外出自粛しような。病院や医療従事者の足引っ張りたくないよ。
84
85. もえるななしさん
パチンカスは支給なしって出来ないん?
現実的にパチンコ屋も連帯責任で保障なしならいい
それか遊戯業協会の認可を取り上げるか
85
86. もえるななしさん
※83
単に民間の検査数が入ってないだけでは
遅れてまとめて1週間分公表することがあるとか知事が言ってたぞ
多い日は1日1400件検査したことがあったとか
86
87. もえるななしさん
皆、警戒しよう!
87
88. もえるななしさん
※77
結局、地震だろうが疫病だろうが、
日本人を不幸にしてるのって、
災害そのものではなく特亜人(韓国人)なんだよね。
88
89. もえるななしさん
実際に感染した人の体験談が集まるサイトってあるのかな?具体的な事例を読めばどんなシチュエーションで接触感染や飛沫感染が起きているのか一般の人でもイメージしやすくなり予防につながる気がする。
89
90. もえるななしさん
ID:M4NTY5Mzg
その「自分の信じたいものだけ信じる」って姿勢すごいね
90
91. もえるななしさん
昨日どうしても郵便局に行かなくてはならず外に出たら、
中年夫婦がどうみてもレジャースタイルで連れ立っているのが散見された
さらにマスクなしのジョギング中年多数
暇を持てあましコンビニで大声で騒ぐガキンチョ・・・
「できるだけ外出を控えましょう」なんて甘い言い方じゃ通じない奴もまだまだいるんだよねぇ
91
92. もえるななしさん
※80
韓国に続いて中国も再陽性が~と
騒ぎ出したから継続するんでない?
・隠蔽分を徐々に公表し出した
・医療体制の不備
・武漢ウィルスの変異
いずれにせよ、入国させていい状況じゃない
92
93. もえるななしさん
まだだ一週間ごとの数じゃないと。
でも最低3年は中韓往来禁止な。
93
94. もえるななしさん
なんかバイザーイって言いたくなるね
買って兜の緒を締めよって言うけど
94
95. もえるななしさん
※89
感染力を考えても予防は無理。
掛かっているのを前提として症状が出ないように免疫力上げる方が正解。
ニンニクとかヨーグルト食ってよく睡眠取れば別段怖いウイルスでも無い。
とにかく無理をしないように過ごしてその間に抗体出来上がれば問題無くなる。
要はいつものインフルエンザ対策を今年は真面目にやりましょうて話だ。
95
96. もえるななしさん
※83
その後また下降傾向にあるよ
まあ、取り敢えず新規患者より退院数の方が多くなるまでは頑張りたい所
96
97. もえるななしさん
防護服30万着以上マスクその他備品をチャイナに献上した東京都知事が、ぼんやりしていなければ、違う現状があったはず。
大阪府知事、北海道知事との対比が、余りにも鮮明。
97
98. もえるななしさん
自粛の成果で収束に向かってるなら喜ばしいんだけど気を緩めちゃいけない段階だね
医療関係者がギリギリの状態で戦ってるのに変わりはない
下手に収束収束喜ぶとYoutubeで経済回すために外出自粛やめよう!って呼び掛けてる人がいたけどああいう扇動に乗せられる人がでてきそう
景気回復を願うなら消費税減税でも訴えろよと思うわ
※46
残念だけど予選が開催できないんじゃ難しいよな
98
99. もえるななしさん
東京都周りの県も感染者減ってきているね
頑張ろう
99
100. もえるななしさん
※55
あれ、管理人さんですか、嬉しいです(*^_^*)。※36と※47です。本当に毎日更新、お疲れ様です。いつも、興味深い記事をありがとうございます。
客観的な数字のデータは大事ですよね。幾つかの国はそれすらねつ造しますけど(笑)。どこの発表か、も大事かも。ともかく煽られず、振り回されずにいきたいです。
自分は、少し前から、感染者の数を自分で表に書き出して、カウントしてます。グラフとかも色々なサイトに掲載されているのですが、自分で書くと良くわかって落ち着きますね。
100
101. もえるななしさん
管理人さん、お疲れ様です!
お互い頑張りましょう!
101
102. もえるななしさん
抗体保持者は順調に増えてるはずなので、感染爆発の可能性は日に日に下がっているはず
5月6日までは様子見でもいいけど、そろそろ決断しなければいけない
自粛をやめることも誰かの命を救う選択だ
間違ったとしても誰も責めたりしない
102
103. もえるななしさん
※98
※102
昭和の政治家なら命も大事、経済も大事。くらい言ったんだろうけどね
103
104. もえるななしさん
17日の201人も感染経路不明者自体は減ってるから現在のところピークはその一週前と見るべきだな。つまり3月の3連休の緩みが痛かったことを如実に物語っている。
これを見るとGWが最大の山場になることは明らかで、緊急事態宣言をGWに被せてきたのは正解だと思う。あとは緩みを如何に減らすか。ここを過ぎれば7月まで大きな連休はないけど、場合によっては治験結果を待たずにアビガン早期投入もあり得ると見た。
その場合過去の薬害のトラウマを引きずる厚労省を説得できるかがカギとなる。まあ検査体制も含めて50代以上の高齢者優先で解禁かもね。催奇性以外に長期の副作用があるかは分からないけど、薬効成分は飲んでも早く体外に排出されるところから見て可能性は小さいだろう。今のような緊急時には使わないことのリスクの方が遥かに大きい。
104
105. もえるななしさん
管理人さんいつもありがとうございます。
お互いがんばりましょうね!
105
106. もえるななしさん
はいGW!
クラスター大発生だと。
米国がおさまっていないし。
106
107. もえるななしさん
※103
政府がリスク背負って外出自粛の要請を止める決断するならいいんだけどね
経済で死ぬ人間を出さないためにという立派なお題目掲げて外出自粛をやめようと扇動する素人のせいで医療崩壊起こるような真似だけは最前線で戦ってくれてる医療関係者のためにも阻止したい
107
108. もえるななしさん
衆院補選、与党が勝った模様。
108
109. もえるななしさん
今、中国は感染拡大中、隠蔽しているが、直に知れ渡る
黑龍江下「封口令」 禁網上談論當地疫情
黒竜江省と他の2省の公務員は箝口令をしかれた
公式筋によると、感染リスクの高い地域は北京の朝陽区です。
中リスク地域は山東省青島市の膠州市、
広東省広州市の越秀区と白雲区、掲陽市の淮来郡
黒竜江省牡丹江市、綏芬河市 ハルビン市南湾区大和区。
これは感染収束工作の反動で、初期の感染数を越えるだろう
封鎖前の感染者120万人以上、死亡者13万人以上を越える
109
110. もえるななしさん
※107
まあそれもそうだが経済回さにゃ首釣る自営業も出てくるからニンともカンとも。
現状コロナの死亡者数360人で自殺者は年間2万人だからな。高齢者より働いてる若い人間の方が大事という考えは分からんでもない。自粛で高齢者が生き残って働いてる若い奴らがそれ以上に自殺してしまったら元も子もないし。
政府が支援策を大々的に打ち出して発表すりゃ安心するんだろうけど、決定がおっせえからな!
110
111. もえるななしさん
※110
結局、遅いって言たいだけマンか
111
112. もえるななしさん
ピークを後ろにずらした事の強みを活かすべき
ピークが先に来た他国をよく観察しよう
112
113. もえるななしさん
※111
遅いのは事実だろ?変な奴だな。
113
114. もえるななしさん
※112
各国の推移を見てると大分広がっちゃうと強力な接触制限を掛けてもピークが来てから下がるまでが長いって感じかなあ
第二波はほぼ全ての国に来てるのだけど比較的早く抑え込んでる国もある
114
115. もえるななしさん
あと一ヶ月ぐらいが勝負やな。みんな頑張ろう
115
116. もえるななしさん
※83
東京都の数字て民間検査が入っていませんけどね
そもそも。厚労省もその辺ダメダメ
実際の検査数はその2倍から3倍
116
117. もえるななしさん
目に見えて減るのはむしろ「効果出てるな!がんばろう!」ってなるよね
ここで500とかなってたら「意味ねーじゃん」になってる人の方が多そう
117
118. もえるななしさん
※109
ロシア経由で旧満州で異常事態とか聞いています
それと、やっぱ武漢の不顕性感染者が武漢閉鎖解除後
やはり感染広げているようですね
118
119. もえるななしさん
※113
ほやけどおまえはどんなタイミングで対策打ち出しても遅いとしか言わんやん。
休校要請もマスク配布も世界で一番早かったで。
119
120. もえるななしさん
※117
イギリスとか米国がそんな感じ
イギリスとかロックダウンしていない国(日本)
とかより状況が圧倒的によくないので、ものすごい不満がたまっているらしい
120
121. もえるななしさん
うがい、手洗い、洗顔、消毒、マスク製作及び洗濯、検温、他人との離隔、換気等。
やること多いですが頑張ります。
管理人さん及び読者の皆様、どうかお互いに御健康を。
121
122. もえるななしさん
GWには自粛頑張った自分にご褒美の外出するのが東京人
122
123. もえるななしさん
※122
東京人(地方出身者)
123
124. もえるななしさん
※43,50
国籍確認中は国籍を(まだ)確認していないだけであって、日本人ではないわけではない。
最前線は医療崩壊を起こすか起こさないかの瀬戸際で、国籍に拘っている暇は無い。
124
125. もえるななしさん
どうせ検査数を絞りに絞った結果だししかも検査崩壊まで起こってるからだからね
結局陽性率は高いまま推移しているんだから潜在的な感染者は2、3倍以上いるだろうね
どうせ+72なんて真の数字じゃないだろうね
保健所も1割しか検査してないから全く減少にも収束にも転じてないのが事実です
125
126. もえるななしさん
>120
Youtubeのタイムズスクエアのライブカメラ、人っ子ひとり映ってない。
現地時間で日曜日のちょうど正午。
たぶん、何十年後かのTIMEあたりで「歴史を写した10枚の写真」とかいうのに載る光景だと思う。
126
127. もえるななしさん
※125
※116見落としてたようだね残念でした
127
128. もえるななしさん
これで終息なわけはない。
北海道では二周回目の感染爆発寸前だぞ。
中国人が異様に多いという北海道特有のマイナス要素はあるものの、
東京で二周回目がないとは言い切れない。
なにしろ、東京はタヒナ痴4だらけな上に、理性のない上京愚民だらけだ。
まだまだ、危険な状況だと知れ。
128
129. もえるななしさん
※109
たとえ遅かろうが止めたこと、止め続けることが正しいとすぐに判明する。
先に止めたアメリカがー論は戯言。あれはアメリカの弱点が露呈しただけのこと。
日本と制度、社会体制すべてが同一なら渡航禁止時期とその結果の比較にも意味があるが
ね。
アメリカがーとか言ってるのは未だにぐろーばるすたんだーどがーの感覚を引きずってるだけ。
129
130. もえるななしさん
決して東京だけの問題ではなく、
全国が一体として為す事でありますが、
今後が勝負ですね。
浮かれずに気を引き締めて、
今後とも頑張っていきましょう!
130
131. もえるななしさん
まだまだ
大切な人を守るために、気を緩めず過信せず
頑張りましょう
131
132. 名無し
日本はギリギリ頑張って死者数を抑えている
今の段階で他国との比較など無意味どーでもいい
いずれ終息後の検証で明らかになる
命がけの医療現場に協力できるのはGWに出歩かず3蜜を避けてリスクをゼロにすること
出歩くバカは一定数いるだろうが仕方ない
132
133. もえるななしさん
武漢ウィルスでは、日本人は高齢者以外死ななかった。
アビガンが効く事も分かったし、何をビビッてるんだ。
133
134. もえるななしさん
※129
アメリカの場合医療インフラの偏在がやばすぎだからな
この期に及んでNY持ち上げてるバカは頭おかしいんじゃないかと思うけど
134
135. もえるななしさん
※14
湘南住みワイ、チェックした
先週の状況を知らないが、今週の人出はかなり少ないよ
午後買い物に出た時チラッと寄っただけだが
それより湘南は現地の脳筋がジョギングしまくってるのが問題だわ
当然マスクなし
135
136. もえるななしさん
全国的にも落ち着きあるようだ。
まあ、油断したらいけないけど
136
137. もえるななしさん
※125
西浦さんは陽性率、検査数を補正した上で減少し始めたっていってるけどな
まぁ同時にちょっと気を抜いたら全てが元の木阿弥になりかねないとも言ってるが
多分明日あたりはまた三桁に戻ると思うがボチボチ二桁の日も増えてくるだろう
137
138. もえるななしさん
※83
その書き込みが刑事上のリスクあるで
138
139. もえるななしさん
パチ屋や風俗店が開業している限り、収束は不可能。
この2つ、どっちも朝鮮人経営が多い業種。 これだけ見ても朝鮮人が如何に協調性の無い下劣民族か分かるやろ?
日本から1人残らず消えてくれ、朝鮮人!!
139
140. もえるななしさん
※137
政府に提言するクラスター対策班として、陽性率があまりに高すぎるし検査2万件は目指すべきと言っていた人が、緊急事態宣言で状況が少しは改善してきたと発言したことは非常に大きい。しかし、増加グラフが少し鈍化しただけで1ヶ月前には東京だけで100人超えるはずがないとかア○みたいな考えで居たのが大勢居たせいで一気に患者数増えたわけで、気を抜けばまたすぐに増加スピードが跳ね上がるね。
140
141. もえるななしさん
※119
【4月23日 AFP】ドイツ政府は23日、新型コロナウイルスの影響を受けている事業者や労働者への支援策として、100億ユーロ(約1兆1600億円)の追加経済対策を発表した。労働者向け給付金の拡充や、飲食業界向けの減税措置などを盛り込んでいる。
中略)
ドイツ政府は既に、事業者向けの資金繰り支援を中心とした約1兆1000億ユーロ(約130兆円)規模の緊急経済対策を発表しており、今回の追加支援はこれを拡充する内容となっている。(c)AFP
141
142. もえるななしさん
※119
1. 零細企業と個人事業主に対する支援
2. 芸術家とクリエイターに対する支援
3. 仕事をしている保護者への支援
ドイツじゃこの辺はもう実施されてるようだがね
まあ日本は遅いよね、仕方ないけど
142
143. もえるななしさん
さいたまスーパーアリーナで無理矢理開催したアレで感染した奴どれくらいいたんだろうな
143
144. もえるななしさん
※137
一人でもクラスターがいれば爆発するわけだから
副作用のないワクチンが出来ない限り、終息することはないと思うぜ
どこかの国と比べては○○だー
もう呆れるよね
そりゃどっかの国と比べりゃ悪い部分はあるわな
ドイツの次はどこの国と比べるんだろうなw
144
145. もえるななしさん
この程度じゃまだ横ばいでどっちに転ぶかわからんからな
気を抜いたらあっという間に元通りだよ
145
146. もえるななしさん
※142
日本の政府は2月にはもう(私が気づいた時が2月)雇用調整助成金を9割負担、非正規までそれを拡大、中小零細企業には実質無金利無担保、返済猶予最大5年の融資を打ち出し、政策、金融公庫はあまりに多くの企業が面談に来る為、予約方式を取ることになった。これも私が気づいたのが2月。
あと個人向けは以前このサイトで、厚労省がヤフー名指しで反論した記事に出ています。
146
147. もえるななしさん
因みに無金利融資ですが補正予算の中に、民間の金融機関でも扱えるように盛り込んであります。
内容が政策金融公庫と同じかは分かりませんが、先日金融機関から電話がありました。
147
148. もえるななしさん
一桁になるよう外出自粛するわ
148
149. もえるななしさん
この調子でGW乗り切ろうぜ。
野党もおパヨも今このタイミングだけでも団結して自粛頑張ろうって言えばいいのにな。無理だろうな…。
149
150. もえるななしさん
緊急事態宣言が出て今日で20日目、ようやく数字に出てきた。
みんな律儀に自粛要請を守ってるってことだ。
コメントとか見てると結構自粛のおかげで人間関係のストレス(飲み会等)が減ってるって声が聞こえるから
延長しても受け入れてもらいやすい気がする。
仕事や収入が減ってる人は辛いだろうけどな…
150
151. もえるななしさん
とりあえず一つのはっきりした『結果』が出たな
ここで終わりじゃないから油断はできないけど、自粛の成果は上々
これで結果で語れとかいってた左巻きの方々が一層動きにくくなるから防疫がはかどるわ
151
152. もえるななしさん
これ、検査数が少ないだけらしいよ
152
153. もえるななしさん
SARSの時みたく突然消滅しない限り年内はずっと感染者が出るだろう
間違ってもシナやキムチからの渡航再開などするなよ
153
154. もえるななしさん
う〜ん、「緊急事態宣言」が伸びる予感・・
東京のみならず、大都市圏は「田舎者」集まりだから、油断すると・・・わかるよな。
ちなみに大阪は・・昔住んでたけどどうもならん(関西人の特性)
154
155. もえるななしさん
意識高い情弱馬鹿ってパヨに簡単に騙されて簡易パヨ化するんだよなぁ
あれがホントめんどくさい
155
156. もえるななしさん
※155
うちの母親がそうだわ。
156
157. もえるななしさん
効果が出てるなら伝えれば良いよ
何の情報も無くただ自粛してじゃあね
不安なまま自粛が続くと、鬱病患者が増えて、それに伴って自殺者が増える可能性があるっぽいんだけど
インフルエンザよりも弱そうだけどどうなんだろう
コロナウイルスは凶悪化しにくいらしいし
国民の民度を考えたら、事実を伝えても気を抜かなそうだけどね
それで気を抜く人はそもそも自粛しない
157
158. もえるななしさん
岡江久美子さん亡くなったしね…
158
159. もえるななしさん
案の定
NHK夜の7時のニュースで東京の感染者数が見出しにならなかった
切ったときほど報道すれば前向きになるのに
やっぱりしなかったw
159
160. もえるななしさん
ところで東京は会見の際、国籍は伝えますか?
160
161. もえるななしさん
良かったねぇ。
東京&近隣県の皆さん、頑張ったかいがありましたね。
光が見えてくると、心にも余裕が出来てきます。自分や家族を守るため、ゴールデンウィーク終了まであともう少しやる気も出るんじゃないでしょうか。
地方住の自分たちも負けてられない!って気にさせてくれます。
お互い頑張っていきましょう。
161
162. もえるななしさん
これ検査人数何人に対しての数字なの?
4月21日の検査数が167人とかでかなり絞ってたから
もしかしてそこの数字が
今日ようやく報道に出てきただけなんじゃないか?
今日買出しに行った時の体感では
マスクなしでジョギングしてる人だとか
井戸端会議してる女性達が1mの距離で5人も集まってるとか
家族連れがマスクもせずに大量に歩き回ってるとか
普段より遥かに多かったし
まるで終息しそうな雰囲気じゃないんだが…
正直ぬか喜びだと思うね
162
163. もえるななしさん
たった一日で二桁に戻っただけで終息とかアホかよw
163
164. もえるななしさん
※162
この手のバカがいるのが困る
東京は民間検査の結果が後で補正されるので、最初は陽性率がみかけ高く出るんだよ
補正後では最近は検査数が1000件超えている日が多い
164
165. もえるななしさん
もうちょっと辛抱だ
みんながんばろー
165
166. もえるななしさん
※142
自分が知らないだけなのを何もやっていないと批判するのは楽でいいよな。
166
167. もえるななしさん
一時感染率世界一になった欧州都市在住ですが、めでたくロックダウン乗り切りました。日本もがんばってください。外出は歩いて行けるところだけにして、健康的な生活を心がけてね!
明るい気持ちを忘れずに。
167
168. もえるななしさん
※124
いやいや、検査や治療の流れの中で国籍とかわかるのが自然だと思うけど。
少なくとも日本人じゃないというのはすぐわかりそうなもんだよね?
わざと余裕がないのでやりません、としている気がするのは考え過ぎかなぁ?
168
169. もえるななしさん
※168
まあ、感染症なので国内にいる以上、治療自体はせざるをえんだろう。
請求するのが、めんどくさいので調べてないんじゃないか?
169
170. もえるななしさん
登山に例えるなら、尾根に出る前にちょっとだけ上り坂が緩やかになっただけで、尾根はまだ見えてこない。
尾根を過ぎて下って人里に出て、家につくまでは何があるかわからない。
油断すると足元をすくわれて滑落するかもしれない。
170
171. もえるななしさん
※162
休日で検査数少ない日なのに意味の分からん楽観的なデマ流すなよ
171
172. もえるななしさん
アンカミス※171は※164宛ね
172
173. もえるななしさん
ワクチンか、抗体ができるまではこのままだな。
173
174. もえるななしさん
※146
打ち出した?検討を始めたの間違いだろ?ドイツのは3月中にもう実施されてるんだよ。オリンピック延期が決まるまで呑気にしてた上、そこから実行が遅かったのは手続き上仕方無いと政府も認めてるのに擁護する必要あんのかよ。
174
175. もえるななしさん
まだだ!奴等のことだ終息したとわかったら感染者を放ってくる可能性が否定できん!
それを防ぐためにも密入国手引している奴の炙り出しが必要。北関係は特に怪しい。
(これで国内の銭ゲバが馬脚表してくれるといいが・・・。)
175
176. もえるななしさん
ID:IwNzU4NTE は昨日の ID:M4NTY5Mzg かな
それまだやるんだ
176
177. もえるななしさん
まぁ中国や韓国なら、いきなり10人台になりましたとかやるとこだが
まぁこんなところだろう。今日以降また100人越えになるのかな?
でもその辺で1週間推移してくれるならまぁ収束に向かっているでいいんじゃないの?今週から初夏の陽気になるというし連休明け迄各地締めていくだろうし何とかなるんじゃないかな。
177
178. もえるななしさん
小池百合子「土日は検査数が減るから感染者数も減る」と勘違いしているのかワザとか知らないが、検査数が少なくなって感染者数が減る傾向が出るのは月曜日
本スレ>>15を見れば明らか
178
179. もえるななしさん
これで収束とか言ってんのは真正のバカか、感染拡大させたいクズ。
この数値の最大限の活かし方は、先の見えない自粛に漠然と不安を抱いている層に「油断は出来ないが自粛の効果は出てる!もう少し!」と効果を実感させてモチベーション回復させること。
本気で収束を願うなら、これ上手く使って周囲の自粛ムード煽りまくれ。
179