コメント イタリア政府「ピークに達した」国民「やったー!終わったー!」→ 商店街が人でごった返す
1: デ・ジ・キャラット(宮城県) [US] 2020/04/05(日) 18:11:40.98 ID:ct9bW+RK0
「ピーク達した」イタリアに緩み? 客でごった返す市場
新型コロナウイルスの感染者数について国の研究機関が3月末に「ピークに達した」としたイタリアで、外出禁止令を守らないといった国民の「緩み」が指摘されている。政府は「規則を守り続けないと逆戻りだ」と感染が再び拡大することへの警戒を呼びかけ、警察も取り締まりを強化し始めた。
同国メディアによると、南部ナポリの商店街は週末の買い物に来る人で混雑した。多くの人がマスクをしているが、1メートル以上の間隔を空けずに道端で談笑したり、店の前に集まったり。警察官が巡回し、「距離を空けて」と指導した。感染者が1万6千人を超えた北部エミリアロマーニャ州のボローニャでも、市場の狭い通りが買い物客でごった返した。
同国では感染拡大防止のため、生活必需品以外の不要不急の買い物は禁止されており、外出先や目的を書いた「証明書」を持つよう定めている。証明書がなかったり、うその申告をしたりすると最大3千ユーロ(約35万円)の罰金もある。
国民の「緩み」を重く見た警察当局は、全土で取り締まりの動きを強めている。内務省によると、3日までの2日間で約1万5千件の違反者を検挙した。
![]()
[朝日 2020.4.5]
https://www.asahi.com/articles/ASN455R1DN45UHBI001.html
143: アマリン(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:22:13.11 ID:zsts/ujJ0
ピークに達したって一番頂点だぞ
何やってんだ
何やってんだ
142: ミーコロン(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:22:11.21 ID:FyHeWZTm0
ピークの意味わかってない説
2: マカプゥ(中国地方) [CN] 2020/04/05(日) 18:12:07.63 ID:biH5xCfq0
こいつらの脳内どうなってんだよ
114: セフ美(愛知県) [US] 2020/04/05(日) 18:19:41.53 ID:xg1Dgo0y0
>>2
うむ…
うむ…
144: デンちゃん(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:22:29.91 ID:8a0fiNrP0
>>2
自粛できない国民にいわれたかねーよ
自粛できない国民にいわれたかねーよ
205: マー坊(神奈川県) [JP] 2020/04/05(日) 18:27:35.93 ID:graeUHkZ0
>>2
ヒント、三連休の東京都民
ヒント、三連休の東京都民
237: キキドキちゃん(東京都) [AT] 2020/04/05(日) 18:29:51.07 ID:wYkZVJ0v0
>>2
日本も変わりないよ
どこの国にも自分勝手な奴はいるし
日本も変わりないよ
どこの国にも自分勝手な奴はいるし
5: ブラット君(長野県) [US] 2020/04/05(日) 18:12:46.31 ID:EGgEZt2C0
とどめ
6: ピモピモ(大阪府) [US] 2020/04/05(日) 18:12:50.73 ID:Sr1Jbsie0
流石イタリアぶれねえな
13: なっちゃん(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:13:28.23 ID:fPjjbd1g0
緩みすぎだろww
18: コアラのマーチくん(SB-Android) [IT] 2020/04/05(日) 18:13:47.07 ID:OwGHVfAq0
プレステ飽きたのか
23: まゆだまちゃん(鹿児島県) [FR] 2020/04/05(日) 18:14:08.34 ID:8ayXmnNA0
まじでこうやって第二フェーズくるんだな
27: バザールでござーる(茸) [EG] 2020/04/05(日) 18:14:15.91 ID:5nTSg0g00
陽気すぎる奴は陽性になる
87: V V-PANDA(茸) [ニダ] 2020/04/05(日) 18:18:12.81 ID:DWgjVYz10
>>27
陰キャ最強説
陰キャ最強説
40: フレッシュモンキー(東京都) [EU] 2020/04/05(日) 18:15:20.46 ID:lk2qeV100
可愛いな
49: 一平くん(大阪府) [DZ] 2020/04/05(日) 18:15:47.27 ID:h3Q+4LnR0
これがあるからな・・・
長期戦なのに非常事態宣言は解除するのが難しい
長期戦なのに非常事態宣言は解除するのが難しい
38: あまっこ(SB-Android) [US] 2020/04/05(日) 18:15:11.29 ID:59xjAmVw0
まぁあんまり気が滅入る状態でいてもね、
51: アッピー(茨城県) [FR] 2020/04/05(日) 18:15:50.75 ID:edYh8mIF0
次の二週間後また爆発するな
67: お自動さんファミリー(家) [US] 2020/04/05(日) 18:16:49.75 ID:BZ1G5+qy0
こうして第二波第三波が来るんだな。
スペイン風邪は第一波よりも被害がでかかった。
スペイン風邪は第一波よりも被害がでかかった。
71: お自動さんファミリー(栃木県) [US] 2020/04/05(日) 18:17:14.26 ID:BoiNgLlZ0
これでこの後にメガクラスターが
39: パナ坊(熊本県) [MX] 2020/04/05(日) 18:15:11.18 ID:esXw2s3S0
そして伝説へ・・・
To Be Continued
To Be Continued
106: さなえちゃん(SB-Android) [FR] 2020/04/05(日) 18:19:13.56 ID:YrWkhDaX0
普通に考えて一番酷い時期って事なのに
なんでもう安心になるんだ…
なんでもう安心になるんだ…
53: アイミー(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:15:54.67 ID:Skc5qvsC0
今回の騒動で国民性がよくわかる
113: MiMi-ON(東京都) [KR] 2020/04/05(日) 18:19:37.12 ID:3Cx0ASnz0
まあもう限界だったんだろ
引き篭るのも
引き篭るのも
54: みんくる(愛知県) [ニダ] 2020/04/05(日) 18:15:56.92 ID:eD9dT1lU0
厳しく締め付け過ぎなんだよ
日本みたいに多少緩いくらいの方がいい
日本にはマスク文化あるしな
日本みたいに多少緩いくらいの方がいい
日本にはマスク文化あるしな
74: あまっこ(SB-Android) [US] 2020/04/05(日) 18:17:19.56 ID:59xjAmVw0
>>54
それ
あんまり極端な事やっても反動でヤバイ
つーか欧米って色んな事で極端な事やるよな、
で日本はバランス良いパターン結構あるわ
それ
あんまり極端な事やっても反動でヤバイ
つーか欧米って色んな事で極端な事やるよな、
で日本はバランス良いパターン結構あるわ
55: ばっしーくん(東京都) [US] 2020/04/05(日) 18:15:57.96 ID:P0aRuptk0
日本はよくみとけ
139: スーパーはくとくん(千葉県) [ニダ] 2020/04/05(日) 18:21:59.95 ID:fFpu3zC00
やはりのらりくらりが正解か
89: auシカ(SB-Android) [US] 2020/04/05(日) 18:18:19.25 ID:9jRZ18Zp0
陽気すぎるのも悪
45: ちかぴぃ(兵庫県) [FR] 2020/04/05(日) 18:15:27.07 ID:mgTBA4Xi0
余は陰キャ民族で本当によかつた
1. もえるななしさん
ピークに達したからって、そのまま暫くの間横ばいになるケースも有るのに…
1
2. もえるななしさん
ノリだけで生きてるからこうなるんだろうな…
2
3. もえるななしさん
そしてまた増やすのか…
3
4. もえるななしさん
やっぱ国民性が原因なんだろうなあ。
4
5. もえるななしさん
プルスウルトラしちゃうのか…
5
6. もえるななしさん
イタリア人という人種に個人的恨みは一切無いが、アホが死ぬのは大歓迎。
人類はアホが増えすぎた。
6
7. もえるななしさん
気が緩んだなぁ、可哀想に…
7
8. もえるななしさん
ピークアウトでなくピークに達したで安心するのか…
8
9. もえるななしさん
結局は何度も波を超え、70%が感染し、集団免疫を獲得しなきゃ
終わらないんだろうな。中国とかもな
ブラジル大統領の言う、ロックダウンしたところで出口戦略はあるのか?
という問いかけが重い
さっさとアビガンのんで立ち向かったほうがいいかもしれん
9
10. もえるななしさん
長期戦になるのは目に見えているというか、医療崩壊を防いだり新薬等までの時間を稼いだりするためにできるだけ長期戦に持ち込んでいるのが現状。
皆さん、コロナ疲れに陥りませんよう、各自工夫しながら乗り越えていきましょう!
今こそ頭の使いどき。
あんなに辛かった子供の頃の「勉強」も、こういう時のためだったのね〜と思っていますw
10
11. もえるななしさん
油断してると感染者送り込まれるぞ
11
12. もえるななしさん
マスク普及してたのね
12
13. もえるななしさん
※10
ロックダウンしても、緩めれば即感染拡大だからなあ・・・
恐らく
今は表面上収束した中国もどうせ経済活動を再開したところで
再感染拡大だろうな
13
14. 名主
ニホンモー
じゃなくて程度の問題もあるでしょ。
あちらはベタベタしすぎにオープンになりすぎなんだよ。
終息宣言がでるまではいつでも臨戦態勢なんだよ。
と言うか終息宣言がでたとしても自分の健康・ひいては周りの健康には気を使うべきなんだよ。
14
15. もえるななしさん
ピーク(山頂)の上にもういっちょピークを積み増しでもするのかね・・・(困惑
15
16. もえるななしさん
世界はイタリアの対応を参考にすべし
反面教師としてな
16
17. もえるななしさん
普通の最悪:ピークのまま横ばい。
イタリア流最悪:第二次パンデミック。
17
18. もえるななしさん
試験明けの解放感、そして再試験へ。
18
19. もえるななしさん
まあ、日本関係ないし。
しかし、イタリアはホント酷いな。まあ確か南北で相当な貧富の差有るんだっけ?
なら仕方ないか。貧乏でって事は教育にも力入れられないって事だからな。
実際に貧困はそのまま世代を跨ぐからな。
19
20. もえるななしさん
超長期戦になることを理解し、受け入れるところからがスタートなのかもしれないね
20
21. もえるななしさん
日本もそういう奴らがいるのを否定しないが、規模が違うような・・・。商店街ごった返したらだけでしょ。昨日、今日で東京や大阪で感染者がドカンと増えたのは、この前の三連休で外に出てた奴らだろうねえって、さっき家族と話してたんだ。
しんどいから、ちょっと息抜きしたい気持ちも分かる。でも、人ごみは避けようや。今までの苦労が水の泡だよ。ってツッコミたくなるねえ。
21
22. もえるななしさん
※11
イタリアは入国禁止済み。
22
23. もえるななしさん
何故、ローマ帝国が滅びたのか
その理由が、このスレには在る
イタリア人、未だ対コロナ用の薬もワクチンも無いんやぞ
そんな事したら、またメガクラスターで
オーバーシュートしてロックダウンからの
アウフヘーヴェンするしか無くなるぞ
何やってんだよ、イタリア人
23
24. もえるななしさん
ノリと勢いでやってきた国らしいわ。
で、ノリと勢いで感染者と犠牲者増大させて
オーバーリアクションで神よ!とか縋るんだろ。
24
25. もえるななしさん
馬鹿と無知は罪。
25
26. もえるななしさん
気持ちは分からんでもないが・・・・・
まあ難しいところだね
26
27. もえるななしさん
ありゃりゃ
該当地域やイタリア人にデマが流れているのを疑う
そうじゃなければアホですやん
27
28. もえるななしさん
イタリア政府「ピークに達した」
イタリア人「ピークに達した?ピークアウトしたって事だな!!」
28
29. もえるななしさん
あー、間違いなくセカンド来ますわw
てか、不自然にエイズウイルスの免疫を作らない遺伝子が組み込まれてるから、抗体作れなくて何度でも罹患するんじゃなかった?
29
30. もえるななしさん
国が「ピークに達した!」と発表したら「今が一番やべぇんだな?!」となるんじゃないの普通は・・?
イタリア語は詳しくわからないけど言い回しが良くなかったとか?
ロックダウンとかオーバーシュートとか、それなりに感心持って頭に入れてないと何それ?てなるようなさ
30
31. もえるななしさん
ピークアウトと勘違いしたんやろうなぁ…
31
32. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
イタリア人が居なくなるな
仕方ないわな 馬鹿だと
32
33. もえるななしさん
歴史系でスレッド型式のサイトで
第二次世界大戦がテーマの時、
必ず疫病神扱いされるよね………
33
34. もえるななしさん
おいおい、またそのピークが長引くだろうが…
もしくは、第2波ともいう
34
35. もえるななしさん
おいおいおいおい、あいつ死んだなて感じに
35
36. もえるななしさん
こんな国民性の国と同盟してたなんてそらー勝てんわ、昔の日本人見る目なさすぎ
36
37. もえるななしさん
台風の目になったら嵐が過ぎたと思って喜んで外に出ちゃうような感じ
37
38. もえるななしさん
これ以上は無い、もう感染しないとかか
極端な言い方はダメだな。でもギリギリギリは論外だがw
38
39. もえるななしさん
スレチすまん。
コロナウイルスを売ったとしてハーバード大学の博士が逮捕されたみたいやな。
39
40. もえるななしさん
マスクしてないのにポルトガルやイラクは静かじゃん
隣国は地獄と化してるのに
やっぱBCGなんじゃねえか
40
41. もえるななしさん
>>29
ヨーロッパ各地でウィルスの塩基配列調べた結果、新コロはRNAウィルスにしてはむしろ変異が少ないらしいよ。L型とかS型とかの話は俗説どまり。なんでワクチン開発にわりかし期待が持てるとか。
41
42. もえるななしさん
イタリアに、また大きな波が来そうだな・・・
42
43. もえるななしさん
笑い事じゃないんだけど笑っていたいと思いながらも笑っていられるのだろうかという一部日本国民への不安が否定できない悲しさ
43
44. もえるななしさん
本スレに夏目漱石がいますね
44
45. もえるななしさん
ロックダウンは劇薬過ぎる。
結局の所、外出、就労時のマスクと、空気の入れ換えが少ない密閉空間、運動や会話を伴う密接を避ける潔癖度で、他人に移さない行動を心掛けるしかない。
痛み分けでそのうち収まれば、命運を分ける何かの研究も進むでしょう。
45
46. もえるななしさん
※45
ロックダウンしたところで、再感染拡大したら一からやり直しだしな・・・
経済は死ぬだろう
3月も継続すれば
46
47. もえるななしさん
日本人も、「コロナ疎開」とか言って地方に来ている、頭スカスカの大迷惑人達も、
春節に来た中国人と変わらねえよ💢。クソ、エセレブ野郎。
47
48. もえるななしさん
私にカネ給付しないアベを逮捕するべきだと思うね
48
49. もえるななしさん
※47
中国人差別するなゴミネトウヨ
49
50. もえるななしさん
いやまあ、本当に間違いなく「ピーク」であるなら「あとは落ちるだけ」なんだが
「ピーク」の更にその上を自分らで用意していくスタイルかよ
50
51. 名無し
ピークに達した=これ以上感染者&死者数がふえない。。になってしまったんだろうね。。
次のピークが来るかもね。イタリア政府も大変だ。
51
52. もえるななしさん
可哀想だけれどこの人たちは歴史から学ぶのではなく、己の経験から学ぶしかない種類の人たちなんでしょう
52
53. もえるななしさん
※49
Youは何しに日本へ?
53
54. もえるななしさん
日本モーって、必死に言ってるのいるけど、イタリアと日本じゃ、死んでる数が文字通り桁違いでしょ。4日の時点でイタリアは1万5千人以上死んでる。医療崩壊もしてる。その後でこれだものねえ。ピークって一番大変な時じゃないの。日本はダイプリいれても96人だよ?
なんというか、EUでも常に足を引っ張ってる側だったというのが分かる気が…。いや、ドイツみたいになられても嫌だけどさ。愛すべき人柄だってのはわかるが、こんな風にお気楽で考え無しの連中だったから、中国人の横行を許しちゃったんだろうな。彼らに頼って自分たちはラクしよう的な。その結果がこれなんだね。
54
55. もえるななしさん
※39
売り先はもちろん、47ですよね〜
55
56. もえるななしさん
これが怖いのよね
56
57. もえるななしさん
思ってた以上に欧州に甚大な被害をもたらしそうやねぇ武漢肺炎
あんまり酷過ぎるといくら中国共産党が支援という名の買収をやって金を積みまくったとしても意味を為さなくなるかもしれんわね
57
58. もえるななしさん
※47
備蓄食料にサッポロ一番みそラーメン(コチュジャン味)を持ってくるエセレブさんですよね、バンキシャ!で見ましたよ
58
59. もえるななしさん
ピークからさらに二段ジャンプでもすんの?
59
60. もえるななしさん
サッカーの試合が無観客になってスタジアム前に観客大集合したこともあったね
だんだんイタリアに文明はあるのか疑問になってきた…
60
61. もえるななしさん
本当の問題は国内ではなくて国外との往来をどうするのかだよね
61
62. リコーリダイ
※49
コロナに罹れよシ.ナチ.ョン
62
63. もえるななしさん
※48
リコーリはその前に自害するべきだと思うねwww
※49
都合の悪い事実の指摘は差別っていういつものやつなwww
63
64. もえるななしさん
日本人は大声出さないのも大きいと思う
最近商店街でどの国か分からないけどアジア系の外国人のグループに会ったんだけど(中国ではなさそう)めちゃくちゃ大声で話しててビックリしたわ
普段は何とも思わなかったけどあれじゃ飛沫飛びまくりだなぁと思った
64
65. もえるななしさん
※48
なんだまたWiFi乞食やってんのか?
もえあじ➡保守速➡政経➡アニゲーのローテよおやるわ
65
66. もえるななしさん
※39
それ、保守速の記事で見たけど、まだまだ分からんよ。俺はもっと調査が進んでから信じるわ。疑い深い人間なんで。
66
67. もえるななしさん
人を外に出にくくする点でマスク配布を少なめの二枚にしたのはいいかもしれん
人数分のマスクがあったら家族そろって旅行でもされかねない
67
68. もえるななしさん
第二波待ったなし…
68
69. もえるななしさん
※48
ほんと乞食みたいだな、お前w
69
70. もえるななしさん
※15
これを繰り返してどんどん積み上げていって
神様からいい加減にしろや!と怒られて地上に落下するんだろうな
70
71. もえるななしさん
WOWOWとかスターチャンネルとか契約してずっとテレビに貼り付いて映画でも見てれば1~3ヶ月くらいすぐ経つぞ
71
72. もえるななしさん
日本もイタリアの事笑えないぞ
どうせピーク超えたとアナウンスしようものなら同じようにどっと出歩くだろうし
それ見越して政府も発表しないだろうなw
72
73. もえるななしさん
※72
緊急事態宣言でパニックになってピークアウト宣言で大爆発って感じかね
73
74. もえるななしさん
※72
さすがに日本で1日1000名もなくなればおちゃらけたワイドショーなんぞなくなるし
それが600名になったくらいでこんなに陽気にならんでしょう
イタリアはそうゆう状態なのにね
74
75. もえるななしさん
イタリアの歴史をちょこっと調べた経験から、イタリアとイタリア人が好きになった。
ここはイタリアらしく、思いっきりベタベタし合って「あなたが死ぬなら私も死ぬ!」と言い合って
情熱的に滅んでも、そんなイタリア人も愛せると思う。もう自分もおかしくなって来てるわ…
75
76. もえるななしさん
日本ですら中国からの武漢コロナ第一波は防疫に成功したが、
世界中に広がって、多方面から入ってくる第二波の防疫に苦労してる
イタリアは油断してると、スペイン・フランスやドイツから
逆輸入されてくるかもしれない、そうなると破滅だぞ?
76
77. もえるななしさん
もう平常生活でいいじゃないか
罹る奴は罹るし逝く奴は逝く
それが運命だよ
どのみちこのウィルスとは共存するしかないんだし
77
78. もえるななしさん
経験の差なんだよなぁ
78
79. もえるななしさん
温度と湿度が上がってもコロナは死なないなんて言う話もあるが、東南アジアでは感染率が低いのもまた事実。
日本ももうすぐその季節に。
そして、普段からマスクをする習慣もあれば、一定の年齢以下からはBCGのワクチン接種も受けている。
アメリカや西欧諸国よりはまだ希望がある。
とりあえず、夏がくるまでは我慢しようよ。
その時どうなっているか確認してから緩むかどうかを決めればいい。
79
80. もえるななしさん
スペイン風邪は第2波第3波まであって、1年半続いたそうな
80
81. もえるななしさん
ピークだとかピークしゃないとか、分かりもしないことを軽率に発表するものじゃない。
〇月がピークだとかも同じ。
そうなのかどうかは、そもそも後になって初めて分かること。
81
82. もえるななしさん
一生懸命頑張っている、イタリアの医療関係者が不憫でならんわ。
82
83. もえるななしさん
峠を越えました!といった感じで勘違いしたのでしょうかね、mamma mia!( ̄・ω・ ̄)
83
84. もえるななしさん
テレビで中国の終了宣言とか流れるから「お?ウチも?」みたいな気持ちになったんじゃw
84
85. もえるななしさん
そりゃそーなるわw
いつまでも我慢できるわけがない。
85
86. もえるななしさん
日本も連休で油断したのが来てるかもだねー。
86
87. もえるななしさん
「今日は681人しか死んでない」って減ってるんだろうけど少ないのか。そりゃインフルとかふつうの肺炎でも死んでるだろうけど。
87
88. もえるななしさん
イタリア国民は殆どが子供みたいな精神だから仕方がない
中田英寿がローマに在籍してた2000年のシーズン
18年ぶりに優勝を、しかも地元で達成できそうになり、あとロスタイムだけと言う時に
それを我慢出来ないサポーターが大量にグラウンドに雪崩込み
試合は長時間に渡って中断。感動も殆ど無い、何もかもブチ壊しの優勝だった。
たった、あと数分が待てないんだよイタリア人は。ホント恐ろしいくらいの子供っぷり
88
89. もえるななしさん
※86
仮にピークアウトだったとしてもこんなことしてたらまた新たな流行作るよなあ
他国もそれに対する対策考えなきゃならん
89
90. もえるななしさん
ピークをピークアウトと取ってしまったのか。
90
91. もえるななしさん
日本は慎重過ぎてやる事なす事遅いと言われるけど
それはメリットでもデメリットでもあるんだなー。
イタリアの生き様を見て我が身を正すわ。
91
92. もえるななしさん
ずーっと家にこもってたらストレスで体調崩す人が続出するよ
92
93. もえるななしさん
「ピークが過ぎた」だけで「収束若しくは終息した」訳ではないって理解できずに再度悪化させて、ツインピークスなグラフ作るパターンかな。
93
94. もえるななしさん
イタリアは懲りない人々が多いん。2012年のイタリア北部地震で多くのレンガ積みの建物が倒壊したけれども、新たに建て直した建物にも鉄筋をほぼ使わずに安上がりに修復されたんだよね。もう放っとこ、マリア様が見ていらっしゃるから♪
94
95. もえるななしさん
中国様ありがとうwww
95
96. もえるななしさん
瀬戸際越えても自粛、ピーク越えても自粛、
封鎖やめても自粛だからな。気力を削られるよな
96
97. もえるななしさん
※96
暇人を医療や感染者のケアに振り向ければいいかもね
皆で布マスクや、呼吸器、野戦病院を作る
どうせ飲食業者とか自動車会社の期間工なんかみんな暇でしょう
97
98. もえるななしさん
辛抱が足らんというか、慌てん坊というか、ほんと国民性を表してるな。
日本人にも少なからず居るけど、店内ごった返すほどにはならんやろ。
三国同盟の一員が、こういった国民を有する国だった訳や。
そら戦争にも敗けるわな。
98
99. もえるななしさん
写真を見たけど、中にはマスクを顎に引き下げて煙草吸ってる人もいたからなぁ。
イタリアでも一般人にわかるように、個人が気をつけるべき事を提示してるとは思うんだけど・・・なんでか危機感とか薄そうなんだよなぁ。
向こうのメディアって日本と比べてどうなんだろう。
もしかするともっとパヨク全開で酷いのかな?
99
100. もえるななしさん
世紀末
イタリア編
100
101. もえるななしさん
※79のように、未だに感染と発症は別の事象ってことがわかってないアホがいるのか。
101
102. もえるななしさん
「チャオ、最近外に出てなくて死にそうだったよ、やっと自由になれて仕事を頑張るよ」
コロナより
102
103. あ
経験の差だな?
103
104. あ
TBSがしっこくマスクを揶揄しているが時間の無駄、呆れるよ
104
105. もえるななしさん
こんな国と同盟して世界に挑んだ国があるんだぜ?
105
106. もえるななしさん
※6
それなら中国とかそこにぶら下がる奴であって欲しいもんだけどね。
106
107. もえるななしさん
※33
日本にとってはそれほどではないが
当時のドイツにとっては正真正銘の疫病神だよ。
107
108. もえるななしさん
何となくイタリア人って自殺者少なそう
108
109. もえるななしさん
マジでガルパンのアンツィオ高校やんけ
109
110. もえるななしさん
日本人はもしかしたら3ヶ月でも半年でも引きこもれるかもだが、まぁ普通の国は1ヶ月くらいが精神の限界だろう
110
111. もえるななしさん
今はまだ日本はこの事態を回避してるけど、こうなれと政権批判に躍起な輩がかなり多くなったからいずれは後追いするだろうな
111
112. もえるななしさん
ピークの公表はしない方がいい良い例
112
113. もえるななしさん
ピークってことは病院で処理しきれないそれが
発見されない在宅患者と、在宅死がさらに加速したってことかな?
すでにPCR検査の上限超えていて追加判定できていないとおもわれ
113
114. もえるななしさん
※11
とっくに何度もやられてるよw
最初の感染者を日本にして日本初にしようと、12月くらいに感染者送り込まれてたらしいぞ。
その後の旅行者もそうだし、3月入る頃には日本で感染拡大しないから、夜の店とかに送り込まれてただろう。キリシタン煽動されたコリア系はエイズとかでも日本送り込みやってたしな。
114
115. もえるななしさん
どこにでもお祭り人間はいるんだねぇ
115
116. もえるななしさん
『みんな感染した!ええじゃないか♪ええじゃないか♪』
↑この状態??
116
117. もえるななしさん
NSR250の台形パワーカーブを思い出した
117
118. もえるななしさん
「ピークに達した」でなぜ警戒を解くかな・・・
やっぱり「ドゥーチェ」でないとまともに統制できないか
イタリア人は・・・
118
119. もえるななしさん
※49
さっさと祖国へ帰れ
119
120. もえるななしさん
※110
こもってその中でやること見つけたら、年単位どころか
10年とか世代を超えてまで引きこもれるわ日本人
120
121. もえるななしさん
独自文化形成するまでいって、
またアメリカそろそろ出て来いよ
って呼びに来るまである
121
122. もえるななしさん
※102
このジョークは傑作!
笑ってしまったが、よく考えてみれば背筋も凍る内容だよね。
122
123. もえるななしさん
※122
うん、私も最後の「コロナより」で、絶句してしまいました。
123
124. もえるななしさん
ヨーロッパ各国で、イタリア人の特徴は?って訊くと「バカ」って即答するっての、ジョークじゃなかったんだな
124
125. もえるななしさん
各国で油断系のニュースが出てるな
もう人間の本能みたいなもんでそれ込みで対策立てる以外どうしようもないな
125
126. もえるななしさん
国民性というか? ○○なのか?
126
127. もえるななしさん
※49
シナ人は地球上から全員死滅すべし
127
128. もえるななしさん
日本も今は緊急事態だのなんだの言って緊張感が高いけど、GWで崩壊しそうで怖い
128