コメント 【とどめw】WHOが見解発表「コロナ抑制に布マスクは有効」
1: ペプシマン(大阪府) [CA] 2020/04/04(土) 06:51:34.11 ID:atHUc7aU0
WHO、新型コロナ抑制に広範なマスク利用の効用を示唆
世界保健機関(WHO)は3日、新型コロナウイルスに対応するに当たりマスクの使用を主に医療関係者に集中させる必要があるとの見解を変えていないとしながらも、手作りのマスクの使用やその他の手段で口元を覆うことが感染拡大抑制の一助になる可能性があるとの見解を示した。
WHOで緊急事態対応部門を統括するマイケル・ライアン氏は「外科用マスクは第一線で対応する医療関係者のためにとっておく必要があるが、咳やくしゃみ(による飛沫の拡散)を防止するためにマスクを使ったり、口元を覆ったりすることは悪い考えではない」と述べた。
ただ手を洗うこと、およびソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)を敢行することの必要性を否定するものではないと述べた。
[ロイター 2020.4.4]
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKBN21L34F
※朝日の記事
布マスクは有効?WHOは「どんな状況でも勧めない」
https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html
9: ユメニくん(ジパング) [US] 2020/04/04(土) 06:53:45.13 ID:JFjhwB2X0
ぶっぶー
41: ことちゃん(ジパング) [US] 2020/04/04(土) 07:00:27.36 ID:W028iVWV0
パヨクそっ閉じ
12: はずれ(大阪府) [SE] 2020/04/04(土) 06:54:41.77 ID:HNu/5xcp0
朝日
「女子中学生、大量の自作布マスクを市に提供
本当に素晴らしい行為 政府にも見習ってほしい」
↓
安倍が布マスク2枚を全世帯に配ると発表
↓
朝日
「布マスクには感染防止の効果はない まったくの無駄」
女子中学生「・・・・(´・ω・‘)」
「女子中学生、大量の自作布マスクを市に提供
本当に素晴らしい行為 政府にも見習ってほしい」
↓
安倍が布マスク2枚を全世帯に配ると発表
↓
朝日
「布マスクには感染防止の効果はない まったくの無駄」
女子中学生「・・・・(´・ω・‘)」
110: フクタン(家) [US] 2020/04/04(土) 07:15:14.97 ID:pCY0o3yP0
>>12
パヨつい反射
パヨつい反射
15: けんけつちゃん(茸) [JP] 2020/04/04(土) 06:54:49.14 ID:KWPDtV4D0
手の平コロコロナ
16: カーくん(ジパング) [ニダ] 2020/04/04(土) 06:54:50.35 ID:1v7+whlM0
日本のマスコミっておかしいよね
日本の足を引っ張ることしかしないのなんで?
日本の足を引っ張ることしかしないのなんで?
18: ブラッド君(ジパング) [FR] 2020/04/04(土) 06:55:23.50 ID:ISn8nTnK0
どうもこうも、ネガティブキャンペーンとしては
すでに成功してるからどうでもいいんだよ
やっぱ有効でしたなんてニュース流さないし
すでに成功してるからどうでもいいんだよ
やっぱ有効でしたなんてニュース流さないし
23: 星犬ハピとラキ(茸) [ニダ] 2020/04/04(土) 06:57:28.77 ID:FEGycEVH0
まーたパヨクのデマだったな
20: ムパくん(庭) [IN] 2020/04/04(土) 06:56:37.99 ID:TzC08sA10
パヨクはデマばかりw
27: スピーディー(千葉県) [ニダ] 2020/04/04(土) 06:58:22.55 ID:A6irjcOu0
朝日も大概だかWHOも…なぁ?
31: シャべる君(大阪府) [DK] 2020/04/04(土) 06:58:53.31 ID:R3LLkTNZ0
てかWHOはこの前効果無いって言ってなかった?
66: みらいくん(茸) [GB] 2020/04/04(土) 07:04:42.14 ID:du78PJSE0
「布マスクはいかなる状況でも推奨しないってWHOが言ってた」
って言ってたよな?
100%捏造だったってこと?
って言ってたよな?
100%捏造だったってこと?
52: パレオくん(四国地方) [TH] 2020/04/04(土) 07:02:17.75 ID:p+Mm7L9k0
>>31
それは医療従事者の話
それは医療従事者の話
44: いっちゃん(東京都) [US] 2020/04/04(土) 07:01:23.64 ID:cnGJhwK/0
>>31
「医療従事者の感染防止には」
って話だったんじゃなかったっけ
社会レベルでの感染拡大防止には布マスクも効果的って事なんだと思う
「医療従事者の感染防止には」
って話だったんじゃなかったっけ
社会レベルでの感染拡大防止には布マスクも効果的って事なんだと思う
78: はずれ(ジパング) [CN] 2020/04/04(土) 07:07:56.21 ID:Kt/fW14w0
>>66
それは医療従事者向けのリリースなんだよ
朝日はそれをあたかも一般人向けの
それであるかのように記事を捏造したわけ
それは医療従事者向けのリリースなんだよ
朝日はそれをあたかも一般人向けの
それであるかのように記事を捏造したわけ
朝日「布マスク、WHOは『どんな状況でも勧めない』って言ってるぞ安倍!」 →フェイクニュースでした
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585883751/
95: RODAN(ジパング) [EU] 2020/04/04(土) 07:11:18.18 ID:QhIztfNU0
>>66
医療従事者って語句をスッポリぬけ落として報道する悪質さ
医療従事者って語句をスッポリぬけ落として報道する悪質さ
45: パレオくん(四国地方) [TH] 2020/04/04(土) 07:01:39.15 ID:p+Mm7L9k0
またやっちまったな原口w
30: ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [IT] 2020/04/04(土) 06:58:28.27 ID:Jl0mTzso0
80: フライング・ドッグ(北海道) [US] 2020/04/04(土) 07:08:03.34 ID:0YgGwmK60
蓮舫と原口って何か言ってないと死ぬ病気なの?
蓮舫と同じで、国会で追求する俺、カッコイイなのかな?
蓮舫と同じで、国会で追求する俺、カッコイイなのかな?
※関連記事
【悲報】蓮舫さん政府の「2世帯住宅に布マスク追加配布」に「もう止めなよ」[4/3]
もう止めなよ、と思う。
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) 2020年4月3日
2世帯住宅に布マスク追加配布 #SmartNews https://t.co/QxUq8s4MuY
35: 北海道米キャラクター(ジパング) [RU] 2020/04/04(土) 06:59:29.77 ID:2EFMqLN10
一世帯マスク2枚配布はゴミである事に何も変わりは無いけどな
39: トドック(光) [IE] 2020/04/04(土) 07:00:12.33 ID:yl43EXa70
>>35
何がゴミか説明しろよ
何がゴミか説明しろよ
47: リーモ(ジパング) [US] 2020/04/04(土) 07:01:58.88 ID:4lkdqkVK0
>>35
じゃあ一枚も配らないお前はゴミ以下じゃん
じゃあ一枚も配らないお前はゴミ以下じゃん
38: きのこ組(ジパング) [US] 2020/04/04(土) 07:00:04.41 ID:cw7J7Ail0
日本を貶して足を引っ張ることだけは一人前なんだよなあ
49: はずれ(大阪府) [SE] 2020/04/04(土) 07:02:04.57 ID:HNu/5xcp0
日本が布マスク配布することで焦ってるな
日本がそれでもし感染者数のペースが激減したら
布マスクは意味ないと言ってたのはなんだと世界から叩かれる
日本がそれでもし感染者数のペースが激減したら
布マスクは意味ないと言ってたのはなんだと世界から叩かれる
121: シンシン(新日本) [ヌコ] 2020/04/04(土) 07:17:54.23 ID:zZeKKWZl0
そんなの当たり前だよな
唾が飛ばない、顔や口を手で触らないようにする
ってだけでしないよりはマシに決まってる
唾が飛ばない、顔や口を手で触らないようにする
ってだけでしないよりはマシに決まってる
1. もえるななしさん
中国がマスク特需で金儲けに走り出したからな。
1
2. もえるななしさん
武漢テドロス肺炎事件
2
3. もえるななしさん
あー世界的布地等の買い占めが始まるな(何処ぞの三國人モドキに因るとは言わんが)…はぁ
3
4. もえるななしさん
パヨク失神。
4
5. もえるななしさん
結局 マスコミは特亜の走狗だな
日本がまともなことをすると妨害する
5
6. もえるななしさん
感染を減らす取り組みはどんどん学び合って進化させていけば良いんだよ。海外では政治家へのインタビューはテレビ会議越しにしたり、陽性反応者を地図上にマッピングしたり、陽性反応が出た人のスマホにアプリを入れて居場所や経過を報告させたり、マスクや消毒液や防護服や精度の高い検査キットの国内生産を増加させて国内需要だけでなく海外輸出も視野に入れている。
新しい技術や製品開発やサプライチェーンの見直しを一気に進める良い機会だよ。
6
7. もえるななしさん
日本医師会vs中国保険局(WHO)の戦いかw
7
8. もえるななしさん
※1さんの見解が正しいと思う。WHOは芯から中国の犬。
それ以上に腹がたつのはサヨクやカスゴミが絶対に謝罪しないこと。布マスクを二枚を嘲笑った奴らは、感染して苦しめばいい💢
日本人の団塊は政府のやることなすこと文句しか言わない。イタリアの惨状や米国の遺体安置所を見たら日本がいかに優秀かわかるはず。
影になり日向になり、叩かれても頑張っている人たちに感謝や労いの言葉すらかけられないゴミは、世間に不必要だ。
挙げ句の果てに、反社や、芸能人に補助金出せとかどう言う連中だ。もう怒り心頭。CDC やWHOの見解を報道するかどうか監視しないとな。
このままじゃ腹の虫が収まらない。原口の事務所に電話してやる。
8
9. もえるななしさん
佐賀県民よ、次はちゃんと原口落とせよ?
9
10. もえるななしさん
※7
医師会の会長は古賀誠の支持者。
10
11. もえるななしさん
中国人が武漢ウイルスを世界的にばら撒いてWHOにマスクは意味ないって言わせてその内に世界中で中国人がマスクを買い占めて中国本土に送ってマスクを品薄にしてから中国共産党が生産したマスクを世界中に高値で売り付ける。
中国共産党はこれどうなってんの?
11
12. もえるななしさん
WHOが言うと逆に心配になるわ
12
13. もえるななしさん
自分らが安倍を批判するたびに後(直後)から
安倍の正しさが証明されて梯子外されて
パヨクや野党は正直面白くないことばかりでしょうね
だからこそどんどんイライラして攻撃的になって余裕なくなって
知能も落ちて先鋭化しているんでしょうが
13
14. もえるななしさん
>そんなの当たり前だよな
>唾が飛ばない、顔や口を手で触らないようにする
>ってだけでしないよりはマシに決まってる
まとめをうまく締めくくったね。もえあじ
14
15. もえるななしさん
さぁて、この記事にどれだけ発狂パヨコメが出て来るかに注目するとしようかw
15
16. もえるななしさん
野党議員A「アベ政権がWHOに根回しして忖度させたニダ」
野党議員B「日本はWHOと結託してる中国を批判する資格ないアル」
16
17. もえるななしさん
百田、有本という維新松井のために動く老害
17
18. もえるななしさん
遅くても、ちゃんとマスクする事の有効性を認めて周知してくれて良かった、、
少しでもきっとウイルスの拡散が抑えられる。
18
19. もえるななしさん
(スレチ 要約で)
「在日”米国人”の諸君!日本もそろそろヤバい!祖国に戻りたいなら何時でも戻れる用意を!」(渋谷区神南のラジオから)(←とは言え祖国もとっくにヤバいよな?)
19
20. もえるななしさん
※13
基本安倍さんの政策て科学準拠で、マスコミの言っている特亜の
意向は無視している
だからやつら(特亜とその走狗のマスコミ)が批判する
解りやすい構図だ
20
21. もえるななしさん
朝日新聞「はい報道しない自由」
21
22. もえるななしさん
マスク2枚配る金でマスク工場いくつ作れるんだろう
22
23. もえるななしさん
パヨちんマジ、涙目 wwww
まあ、無能だし、生きてる価値も皆無のクソパヨちんに相応しい末路 wwww
23
24. もえるななしさん
※19
米国なんぞ緊急事態宣言を出したくせに
感染増加が止まらない無能国家だけどな
(むしろ出した後で加速した)
24
25. もえるななしさん
※22
そっちもやるけどな
呼吸器、マスク、アビガンの製造にかかるコストは全額国の補助金でやる
25
26. もえるななしさん
テドロスさんには、ぜひ
「集・近・閉を避けましょう」と
勧告してもらいたいです
英語でどう表現するかわからんが、
英語なら習さんにも気づかれず、世界にこの標語が拡散します
26
27. もえるななしさん
ぱよの条件反射っぷりといったらもう昆虫レベルやな
いや昆虫に失礼かww
27
28. もえるななしさん
マスクの効能と新型コロナの特性から考えれば、
「全国民がマスクすれば感染抑えられるじゃん」って当たり前の結論なんだが、
プロの医療関係者が今まで気づかなかったことが信じられんわ。
素人ばっかのネットですら割と初期の頃から言ってる人いたのに。
28
29. もえるななしさん
※22
工場作るって今日明日でできるものだと思ってるのか?
2カ月や3か月後に工場が出来て何の意味があるのかね?
29
30. もえるななしさん
こんなの思いつきでやるはずがないだろ
だれが布マスク作っていると思っているんだよ
30
31. もえるななしさん
何これw
コントじゃないんだからさぁw
前のスレで朝日新聞()が布マスク有功じゃないと
ご高説垂れてたけどどう発狂するか超楽しみ♥
31
32. もえるななしさん
WHOって世界の報道を結構把握してるな。
前にテドロスが、Test!Test!Test!って言った時も後で注釈付けたし。切り取り報道対策してるな。
32
33. もえるななしさん
※29
そう
工場は作っても量産するまで2月はかかる
だからその工場を作るまでの間国民へ布マスクを1枚配布するのが正しい
マスク不足の間は
33
34. もえるななしさん
WHOはあらゆるリソースレベルの国を相手にするからどうしても低レベルに合わせた発信になるってことがやっとわかった。
G7のような高リソースの国はWHOのレベルに合わせずに、CDCのようなハイクラスの機関をもっと活用するような制度設計にしないとダメですね
34
35. もえるななしさん
※32
ウイルステストは、発熱者とその濃厚接触者などの疑いのある人全員に行うべきと
しか言っていないよな
当たり前じゃんそんなの
日本も基本はその基準だ
35
36. もえるななしさん
手洗い除菌シート使ってても、指って絶対汚いよねwと思う、ツメも菌すごいらしいし。
自分は鼻周辺の皮膚が弱いのか乾燥などでムズムズ痒くなって
指先で軽く掻いちゃう癖があった。
マスクしてると保湿される事もあってか無意識に触らなくなって
それだけでも自分としては安心
ただこの先、蒸し暑くなって蒸れるのが心配なので
布マスクの使い心地は良くなるんじゃ?と期待
36
37. もえるななしさん
のんきだねぇ
37
38. もえるななしさん
感染者が確定診断されるまでにマスクをしていた場合、他への感染が最小限に抑えられている
買い占めしてる人だけがマスクしていては意味がなくて、国民全体にマスクが行き渡ることが重要
38
39. もえるななしさん
※29
いやそれで良いのよ
特ア謹製のマスクなんて誰も
もう二度と使いたいと思わないでしょう?
綿棒とか肌に触れる物や口に入れる物はせめて日本製使いたいよ
そんな瑣末な物さえ国産ではない今迄が異常だったし
自分は国産使いたかったから嬉しいよ
39
40. もえるななしさん
パヨクって
いつも正義とは反対の行動するね
パヨク=悪だわ
40
41. もえるななしさん
無能すぎ
臨床データも友好国同士で共有すれば良いよ
作ってばらまいた国にわざわざ教える必要なんて無い
41
42. もえるななしさん
ほんとは政府もマスコミも手製マスクの推奨を大々的にやるべきなんだよな。飛沫防止にはそれで充分効果があるんだから。きちんと広報すれば、暇になった時間を利用して社員に自分用のマスクを作らせる企業だって出てくるかもしれないし、そうなれば市販の使い捨てマスクの需要が減って医療従事者への供給が潤う。
42
43. もえるななしさん
※39
いや、それはそうだが、元のレスはこれw
>マスク2枚配る金でマスク工場いくつ作れるんだろう
工場やマスクを作れるところに生産をお願いするのは当然だが、量産ができ供給が開始されるまで何もしなくていいのかって話、どっちもやるのが正解じゃないかね?
43
44. もえるななしさん
周回遅れ、っていうか、逆張りしかできずに全部負けてる感じ
具体的な対策案もないし、無能な野党
44
45. もえるななしさん
※42
マスコミも感染初期の頃はハンカチマスクとか言って手作りマスクを紹介してたよw
「ハンカチマスク」でググればYoutubeでワイドショーの作り方動画出てくるからw
今じゃ布マスク批判してんだがなw
45
46. もえるななしさん
朝日はテロリストかな
46
47. もえるななしさん
マスクが手に入らない人を救済してから言うなら安倍降ろしに効果抜群だが・・・無能の極み蓮舫さん
47
48. もえるななしさん
朝日は報道テロリスト
朝日の社員は全員布マスク返納な
朝日社員に配布される布マスクを高齢者に譲ってやるくらいしないと国民は納得しないぞ
48
49. もえるななしさん
この記事の前のスレにも書いたけど、こっちにも書いとく。
おパヨクさんはブーメランや自爆が大好きですね。
朝日新聞ショップで布製マスク売ってるw
洗える立体ガーゼマスク2枚セット
ttps://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1709
49
50. もえるななしさん
何度も洗って使える布マスクのせいで使い捨てマスクが売れなくなるじゃんって事だったの?もしこれが本当ならあまりにもひどい
50
51. もえるななしさん
3300円だっけ?足元見てんのかそれとも効果高い奴はそれくらいの値段するのか。
51
52. もえるななしさん
布マスクが効果がないと考えるバカはいないだろう。すべてアベ批判のため。
素人が考えても4つくらいの効果はすぐにわかる。
(1)自分の飛沫を周囲に巻き散らすのを軽減
(2)手で口、鼻に触れるのを防ぐ
(3)相手の飛沫を直接浴びるのを防ぐ。ウイルスは飛沫について飛んでくる。
(4)みんながマスクをつけることによる感染拡大抑止効果
52
53. もえるななしさん
なんだ布製マスク有能なんじゃん
安倍総理、配れー、どんどん配れー
朝日と蓮舫が反対してたお墨付きだー
53
54. もえるななしさん
お店で「えっ、マスクが無い?お母さん布マスク作ってあげるわよ」って電話してる御婦人を見かけたよ
うちも今日から布マスク量産するよ〜チクチク
54
55. もえるななしさん
有効か否かってのはどうでもいい
手元にマスクが来て、それを付けるという行動により日常の緊迫感が増して
未だ他人事の連中の一部には行動の是正が見込める
この時期に海外行ったりライブ敢行する少数のアホな連中が
集団感染を引き起こしてる現状を鑑みれば
例えこの施策が金掛けたわりに少数の人間にしか効果が無くても現状十分だと思える
55
56. もえるななしさん
布マスク使う人は買い足しておいた方が良いぞ。
消毒しててもある程度で捨てないと衛生上よろしくないでな。
56
57. もえるななしさん
※49
腹の底からを笑った。素敵な情報ありがとう。
57
58. もえるななしさん
しかも朝日新聞系列通販会社の
朝日新聞SHOPが今月、布製マスクを販売開始との記事を
ツイッター民が見つけてて笑ったわ
58
59. もえるななしさん
そんなのわかってるんだよ。
日本のマスクの歴史わかってたらね。
ファッションと顔隠したいとか犯罪利用とか、そんなとこから始まってないからな。
59
60. もえるななしさん
※22
既に助成金出してやってる
シャープのマスク製造もそれ
なるべく早く、確実に手元にマスクを
という意味合いが強いんじゃないの?
(着用する気の無い奴の)マスク買えないから
着けないという言い訳を潰せるし
着用したいけど入手困難でという人には
喜ばれる
60
61. もえるななしさん
※50
検査キット特需を潰され、マスク特需を潰されそうになってる
支那ポチ連中が火病ってヒステリックに
アベノマスクガー!をしてるだけの様に思う
俺らに布製マスクが普及すれば、医療従事者やAPAホテルに
使い捨てマスクを優先的に供給する事も可能になる
ちゃんと考えてるよ、安倍さん
61
62. もえるななしさん
次はWHOもアメリカ安倍の陰謀でコメントしてるって言い始めそう
62
63. もえるななしさん
遅いならわかるんだよ
要らないはないだろ
63
64. もえるななしさん
まあマスクチームが使い捨てマスク確保出来なかったいいわけだろうから、深淵な考えがあるのだろうみたいなのは無いと思うぞw
64
65. もえるななしさん
200億のカネがかかるって話は本当なのだろうか…
大型給付や消費税減税とセットなら納得したけど、ショボい経済しか出てこない。
今回、安倍政権のやる気のなさというか、政権末期感を感じる。
65
66. もえるななしさん
※67
悪口しか言う脳みそがないマスコミの方ですか。
66
67. もえるななしさん
※56
買い足せない人は自作するのもいいわな。
ようつべの経産省チャンネルにあった動画だが
縫製なしで作れるとは思わなんだ。
ttps://youtu.be/WRhp0ZGVh0U (作り方は4:15~)
ついでに、同じく経産省より布マスクの洗い方も置いておこう。
ttps://youtu.be/AKNNZRRo74o
67
68. もえるななしさん
逆神(WHO)vs 逆神(朝日)ですか?
68
69. もえるななしさん
※65
他に何もしないとでも思うのかね?
諦観するだけなら自分だけにしておけ。
69
70. もえるななしさん
とっさのせきやくしゃみに腕で抑えるとか、間に合わなかったり女性は口紅がついたり嫌でしょうから、マスクが一番簡単では。
ガーゼマスクは洗うと縮みやすいので、少し大きめに作るといいと思う。
70
71. もえるななしさん
※43
あっ見落としてました!ごめんなさい
経済に明るくないから頓珍漢な事書くかもしれないけど
許してね あまり言いたくないけど今回の武漢ウイルス騒動で
物凄い勢いでお金が飛んでいくじゃない?国も民間(飛ぶというか収入減)も
※43様の言う通り両方やるのが理想だと思うけど先行きが不透明過ぎて
財政的に慎重になって平時の様に大胆な政策が取りにくくなっているのかな?と
ハゲタカファンドVS日銀砲のエピソードも最近知った位なのでそれ位しか
思いつかないし、私達の知らない所で生産の長期的かつ具体的な話しがあればいいけど
政府も万能ではないし、安倍首相や菅官房長官の疲労も見受けらるので
先ずは国民が協力してなるべく早期にウイルスを抑えこんで、次の一手を彼等が考えられる様に
しないとダメな気がする
(まとまりの無い頭悪い文章でごめんね)
71
72. もえるななしさん
もはや朝日は犯罪行為だろ
72
73. もえるななしさん
※65
マスクの話が出たのは、新型コロナウイルス感染症対策本部。
感染症の対策本部で、経済対策ではない。
その会議の一部を抜き出して「経済がー」はお門違い。
73
74. もえるななしさん
重要なのは連動して自分で考えること
確かに布マスクは今不足している市販品よりは効果が落ちるだろう
では使わないか?そんな馬鹿な話はない あるもので抵抗するんだ
拡散源になるのを防止だけでなく、外からの防護効果も確実にある 少なくてもだ
ウィルスは幽霊ではない 物理的に侵入を阻む効果がゼロのわけがない
効果が低いならどうするか 一定時間で取り換える、午前午後だけでも違う
なら複数枚用意する必要がある 洗う漂白剤を少しづつ確保
2枚配布に文句つけるなら別の策くらい考えんと でなきゃおかしいだろう?
74
75. もえるななしさん
マスクも学校給食もラジオ体操もやれ。
全部意味があってやってきたことだから。
エチオピアでもやってみな。底辺が底上げされて馬鹿が減るから。
75
76. もえるななしさん
またWHOのいい加減さが露見してるはw
もう疫学最悪だな。
76
77. もえるななしさん
布マスク否定するなら、マスクなし前提の咳エチケットとか完全無駄になってしまうよな。
77
78. もえるななしさん
布マスク配布は間違ってはいなかったのですね。マスクが全然買えないから貰えるのは嬉しい。批判してる人達は一体なんなのか?批判してる暇があるなら、どうやったらウイルスを防御出来るのか知恵をしぼって欲しい。他のサイトではもえあじ以上にアベガーって荒れてました。あと30万円寄付の事も騒いでた。あれも裏があるのかな?
78
79. もえるななしさん
この件に関連して、公明議員のツイート投下。
.
公明・伊佐進一
日本政府からWHOに対して、布マスクの「効果はまったく期待できない」について、エビデンスを求めたところ、「無い」との返事。マスクのいちばんの効果は、無症状、無自覚の感染者の飛沫をまわりに飛ばさないことです。布マスクでも、効果はあります。午後0:28·2020年4月3日
79
80. もえるななしさん
安倍ちゃんがせっかく全世帯にマスクを配るんだから国民は全員でマスクしてない奴に対して冷たい視線を向けなきゃダメだぞ!!!
マスクは無症状感染者が感染拡大させない為に何の症状もない奴も付けなきゃならないんだ。
これからはマスクしてない奴にはまるで虫ケラでも見るような視線を向けよう。
80
81. もえるななしさん
某動画サイトやTwitter等では大量のアベノマスクとタイトルの付いたイラストが投下されていた
元から馬鹿が多い所だが本当にそれだけなのか
81
82. もえるななしさん
※71
両方やるのが理想じゃなく政府は既に行っているんだよw
ソース:NHK 2020年3月13日 21時01分
「マスク 月5600万枚増産へ シャープなど8件に補助金 政府」
>新型コロナウイルスの感染拡大で、深刻な品薄が続くマスクを増産するため、経済産業省は製造ライン1本当たり3000万円を上限に補助金を出す制度を設け、生産増強に乗り出すメーカーを公募していました。
82
83. もえるななしさん
別にマスクじゃなくってもハンカチやスカーフ、バンダナで口覆えば
自分の飛沫が拡散しないんだから
その効果だけでも十分拡散防止に貢献出来るんだよ
ウイルスガードの為のマスクじゃなくて、ウイルス飛沫を拡散しないためのマスクだって
医療関係者がずっと言ってると思うんだけどな
83
84. もえるななしさん
※65
30万の給付あるけどな
ちゃんとニュース見ている?
情弱さん
84
85. もえるななしさん
この緊急事態時にでたらめで政府叩いて2,3日後にウソがばれて謝りもせず逃走を普通に野党と報道機関が何度も繰り返してるのが害悪すぎる
85
86. もえるななしさん
※83
それを総国民が理解していたら、アホな連中もアホな行動は自粛してるよ
布マスク2枚wwwって言っても、国がそこまでやるってなったら
現状いるアホな連中の一部は目覚める期待がある
やからみたいな連中には効果ないと思うが
86
87. もえるななしさん
はっきり言って日本の場合にはG7で一番中国からの渡航者が多いという
悪条件で感染者数も死者も一番少なく、(現状の感染者の増加数もな)
上手くやっているだけで政府が有能だと思うが・・・・
他はどうだ?1月ロックダウンやってもいまだに感染ののびが鈍化しない
87
88. もえるななしさん
フェイクニュース流した朝日新聞はまた謝罪と訂正記事をしないのかな?w
88
89. もえるななしさん
医療従事者、対面で仕事する人に紙マスク優先的にで一般人はそもそも人と基本距離とって密接しないようにして外出時に蔓延さけるためにガーゼマスクで洗えるしちょうどいいよな
米国でもマスク推奨してるだけでなくマスクの輸入に高額で集めまくってるらしいし国内でもまだ流通に余裕でないんだろう
89
90. もえるななしさん
※85
同感だな
正直いますぐ全部停波してほしいわ
感染防止の観点で
90
91. もえるななしさん
批判じゃ意味がないんだよな
実害がなければ決してやめない
その点で、認めたくないけど極左の暴力と脅迫はマスコミに対して実に有効だった
91
92. もえるななしさん
このサイトは平和だなぁ。
92
93. もえるななしさん
不足してる方のマスクって、原材料は石油、プラスチックのほっそい合成樹脂繊維を織らずに固めたものだよ。だから洗ってアイロンかけたら溶けるわけ。肌もカサカサになって、使い続けるのは不衛生、グレタさんもまた怒るよって、何でマスコミは情報として言わないのかね。
布マスクは綿だから肌にやさしい。洗えるし。シルクで手作りされてる方も紹介されてた。
93
94. もえるななしさん
安倍ちゃん何で布マスクなの?とか思ったけど、いま続々と各国が追従中。特定アジアの悪質な転売行為から国民と企業を護る為だったんだね、ありがとうございます安倍総理支持です!
94
95. もえるななしさん
※90
緊急事態宣言出たら速攻で逮捕して欲しいよね
95
96. ※71
※82
丁度具合が悪くで
ネットやってなかった時の情報です!
わざわざ教えてくれて有難う(・∀・)v
96
97. もえるななしさん
WHOはネトウヨニダね
97
98. もえるななしさん
無知無能デマパヨクは、マスクに「×」書いて黙ってろ。
98
99. もえるななしさん
でもテレビ見て鵜呑みにしてる暇な高齢者は
安倍はダメだなぁって愚痴ってるよ
高齢者は完全に刷り込まれててどうにもならん
99
100. もえるななしさん
なんか今のバラエティーの製作現場て、全部3密該当だよね・・・
(密接・密集・密閉)
正直、3密を抑制している今国民への教育上もよくないので
即刻放送中止してほしいわ
100
101. もえるななしさん
※99
別にどうでもいいわ
高齢者もそのうち緊急事態宣言が出てくだらんワイドショーが3密防止の
観点で放送されなくなれば忘れる
その程度の話
101
102. もえるななしさん
定期的に出るマスクの増産にまわせマンの謎
・既にやっている事実を知らない
・もっと助成金増やせ
・アベノセイダーズ
どれだろう?
102
103. もえるななしさん
※100
今週頭ぐらいからワイドショーは席の間隔開けてるよw
今迄は危機感がまるでなく他人事でべらべら寝言ほざいてたんだろうよw
103
104. もえるななしさん
※99
はっきり言ってこの際、そんな労害どもはデマを信じて一掃されればええと思うわ
ただ、こういう奴らが無駄にしぶとく生き残って
さらに知らずに感染してて、あちこちに広げてしまうんやろな
104
105. もえるななしさん
※102
・事実なんてどうでもいい
これじゃね?
105
106. もえるななしさん
クラスターの発生源になってる夜の街って、飲み食いしながら会話するからマスクしないものね
会話のあいだずっとマイクロ飛沫が出続けて、それを吸い込んだり、料理や食器やグラスに付着して、それを口にするわけでしょ。ハイリスクだよね
106
107. もえるななしさん
※103
知っている
だけど、製作現場までちゃんと徹底しているとは思えない
裏の楽屋とか、アシスタントの控室も含めてな
107
108. もえるななしさん
ウソつきパヨクは今日もウソをつく。
非常時のデマ流しは、犯罪として取り締まれよ。
108
110. もえるななしさん
NHKのコロナ特集番組、英語で海外からも視聴できるのが海外の反応で取り上げられてて、俺も見たけど、あれが広く共有されたんじゃないかな。
110
111. もえるななしさん
>中国がマスク特需で金儲けに走り出したからな。
本コレ。粗悪品流しまくってるらしいな。
そんなの使うなら自作の布マスクのが何倍もマシなレベル。
武漢ウイルス拡散の責任を日米や伊に擦りつけようとしたり。
こうして中共は世界を敵に回しましたとさ。
111
112. もえるななしさん
最近じゃ、老若男女マスゴミさんの誘導には乗らなくなってるってまだ気づかないのかな。布マスクしてる人をたくさん見かけるようになったっつーのに。パヨ爺さんたちは外に出ないから分からんのかな。不要・不急の外出を避けるにしても、買い物くらい出かけないの?
112
113. もえるななしさん
※111
一応ソースw
ソース:NHK 2020年4月1日 4時47分
「欧州 中国製医療物資の返品や使用取りやめ相次ぐ 新型コロナ」
>イギリスの公共放送BBCなどによりますと、スペインでは、政府が中国企業からウイルスの検査キットを購入して使ったところ正確に感染者を特定できたのは30%だったということです。
>また、オランダでは中国から輸入したマスクがきちんと装着できなかったり、フィルターが正しく機能しなかったりしたため、政府がマスク60万枚の使用を取りやめてリコールしたということです。
113
114. パヨクから女房子供を守る会
公安調査庁様へ「共産党を破防法に基づく調査対象団体にしている様に、朝日グループも監視を。」
公安調査庁「・・・・」
「あ! 既に遣ってましたか。それは失礼しました。」
114
115. もえるななしさん
※113
乙です。サンクス。
115
116. もえるななしさん
これから気温が上がると、重い布マスクはつけていられないし顔に触れるリスクがかえって高まることにもなるから難しいよね。
風通しの良い素材では効果が半減だろうし。
コロナの活動が鈍ってくれれば良いのだけど。
116
117. もえるななしさん
中国がこれは好機と商才ぶちまけるのは良い傾向なのかもな
世界の価値観を統一できるチャンスだわ
特にドイツには影響力でかいんだし身に沁みてもらいたい
117
118. もえるななしさん
はしごを外されたパヨクw
118
119. もえるななしさん
レンポーとアベガーとその仲間達w
119
120. もえるななしさん
※98
マジでおパヨさんは、一目見ておパヨさんだと分かるようなマークを、マスクにつけてほしいわw
それだけでコロナ感染リスクだけでなく、おパヨ菌感染も避けられるw
120
121. もえるななしさん
WHO様のお墨付きだぞ!!
逆に気を引き締めようってなるわこまめに洗濯すればええんか?
121
122. もえるななしさん
>それは医療従事者向けのリリースなんだよ 。朝日はそれをあたかも一般人向けのそれであるかのように記事を捏造したわけ
これが事実なら朝日新聞は反社会的団体として認定していいね
122
123. もえるななしさん
>どうもこうも、ネガティブキャンペーンとしては
>すでに成功してるからどうでもいいんだよ
>やっぱ有効でしたなんてニュース流さないし
問題はこれなんだよな。コロナ以前からのカスゴミ
の報道に対する姿勢。何だかんだ言ってもメディア
の影響力は強いから本当に悪質だよ。
こういう非常の時でも倒閣のことばかり考えてるん
だからさ。
123
124. あ
でもこの発言は事実をねじ曲げてる、少なくとも過去の発言とは矛盾してるよな
そもそもコロナウィルスが、医療従事者と一般人で感染力を変えてくれるわけないし
せめてウィルスはマスクの網の目より小さいから通り抜ける、くらいはデータ付きで否定してくれないと信用出来ない
124
125. もえるななしさん
デマで国民の生命を脅かそうとした以上
真面目に朝日新聞は廃刊しかないだろう
125
126. もえるななしさん
パヨパヨ大好きWHO!!
さぁそのWHOが、布マスク有効。と言ってるぜ?
どーすんの原口・蓮舫?
パヨパヨどーすんの? マスク要らないんだろ?なら、こっちにまわせよ?
126
127. もえるななしさん
朝日新聞よ、低脳原口に謝れよ。
127
128. もえるななしさん
安部「言え」
WHO「はい」
128
129. もえるななしさん
ウイルスは布の隙間通るから無駄って内容自体、空中に漂ってるウイルスが自己意思で布の繊維避ける訳でも無いのに何を言ってるんだろうってなる内容
隙間大きさの事言い出したら不織布だって無駄になるんだけど、こっちは大丈夫って言い張る
ダブスタすぎるんだよ
129
130. もえるななしさん
そもそも咳エチケットの視点で相手に感染しにくくするための視点か?
相手に完全に感染を遮断する視点なのか?
自分が感染しにくくする防御の視点か?
完全に遮断して自分が感染しないための視点か?
マスクだけしていれば大丈夫という慢心に対する警告(適切なマスクの選定をしていない、マスクの正しい取り扱い:保管・廃棄の方法等々)
などが情報発信する側も、情報を受ける側もゴチャゴチャになってるから皆も混乱する。
130
131. もえるななしさん
※94
本人の考えが分からんからなんともだけど
ただでさえドラッグストアの店員とかに「お前のマスクをよこせ」と言われている事態が起きてるんだから国家元首が市販マスクしてたら「マスク不足のご時世にどこで仕入れた」と何の因縁をつけられるかわからないからじゃないかね
まあ、布マスクしていることからも飛沫が直接相手に飛ばないように周囲に配慮して、自分が感染しないための目的ではなさそう
131
132. もえるななしさん
※129
そう、確率低減効果の問題なんだよね
そして例えば医療の現場でも、100%などあり得ない手段を
複数重ねて確率を低め抑え込む 誤解を恐れずいえば泥臭い努力なんだ
パニックやヒステリー起こしてる人が求めてるのは
口では科学医学だと言うだろうが、本当は「悪魔祓い」だ
自衛したいのでなく、もう安全だと気休めを言ってほしいだけなのだろう
132
133. もえるななしさん
皆様、敵は 武 漢 ウィ ルスであり、
人が「集」まる。
人が=近」い事。
密「閉」空間。
が悪い。
集 近 閉が悪い❗️
133
134. もえるななしさん
原口は入院中誰もお見舞いに来ない中、安倍さんから激励の手紙を貰ったんだよな。
調査した上でのまっとうな指摘や叱責なら議員としての仕事だと思うが、週刊誌を元ネタにした言いがかりや罵声は違う。
最低限の品位もない。こいつは信用ならん。
134
135.
政府は状況によりマスゴミのスポンサー、受信料と不動産など禁止出した方がいいんじゃないの
日本を煽ってる混乱招いてるしさ
135
136. China パヨクから女房子供を守る会
マスク全戸配布の真の意味が解って無いな。
布製マスクは防御機能は余り無いが、無症状の保菌者から感染が広がるのを防ぐ出口ストップの効果は有る。即ち全国民が着ければ絶大な効果が期待出来る。
今までが市中に販売マスクが切れているからか、着けてない人も見かけてた。無料配布される此れからは、マスク非着用者は非国民と見なされ、白い目で見られる。
136
137. もえるななしさん
立憲民主党って
日本政府や日本人がいつも困ればいいと願ってんだな。
137
138. もえるななしさん
※132
そうなんですよね~でも医療現場でも普段やっているところはちゃんとやってるし、普段やってないところが一般人と同じくパニックになってる。
というもの院内感染とか出たら報道されるし下手すれば遺族から訴訟問題になるから・・・・
今までアルコール製剤やマスク使用が少なかったのに、2月のダイヤモンドプリンセスぐらいから使用量が増えた。
武漢封鎖前に謎の肺炎がはやっている事知って、職場でも職員に忠告して備えるように周知してたんだけど全く対岸の火事ぐらいにしか思ってなかったみたいで手遅れ。
しまいには学校閉鎖ぐらいに職場上層部や政権の批判とか非建設的な事をして発狂。
人は自分が困らない状況じゃないと動かないものだと改めて実感したよ
138
139. もえるななしさん
所詮WHOだからな。
後出しで何とでも言ってくる南朝鮮並みのクソ。
もう誰も信じてないし指示にも従わんでしょ。
139
140. もえるななしさん
布マスクに怒っている人。右から左まで。理解できない。
だって、ないんだもの。世界中(中国以外は)
そんな中で1億枚近く?全世帯に2枚配布ってすごいことじゃないの?
まずは病院が優先で医療崩壊を防がなければならないし。学校も。
洗って繰り返し使える布マスク。感謝するよ。政府の必死さを感じるよ。
自分が政権側でも、少しは喜んでもらえるかな、と思うよ。
怒っている人は感覚がおかしい。野党は日本をつぶすのが目的だから仕方ない。
140
141. もえるななしさん
※22
マスク工場作る金はとっくに出してるよ
ニュースとかでもやってるけど今まで何してたの?
141
142. もえるななしさん
※138
追記
武漢封鎖前に謎の肺炎がはやっている事知って
→これは以前に中国でSRASとか鳥インフルエンザとか流行ったので
142
143. もえるななしさん
※130
政府の一番の欠点はそこだと思う。ダイプリの頃から思ってたがとにかく情報発信の仕方が下手すぎる。その結果、マスク着用の目的を理解しないまま検討外れの批判につながってる。虎ノ門ニュースですら批判してたからな。
143
144. もえるななしさん
※64
使い捨てマスク確保は無理だろw
1人1日1枚として、一億以上必要だぞ。
144
145. もえるななしさん
今回の件で、批判的な人を批判的に見るようになったわ。
パヨやマスコミに踊らされてる人、結構多いよ。
保守的と思われるまとめサイト(保守速報さんじゃないが)もマスコミと同じような意見の人が多かったし…。自分もマスクの効果についてはマスコミに騙されてたし、気を付けよ。
145
146. もえるななしさん
※143
虎ノ門は共同通信と維新の走狗だから、マジになって見ない方がいいぞ。
146
147. もえるななしさん
これで政府から配布された布マスク装着があたりまえになって
使い捨てマスクしてる人に対して
「買い占めしてたのか」って目が向けられるようになると
一般ジジババの買い占めが減るんじゃないかな。
中国人は気にしないだろうから
これで買い占めの実態があぶりだされるといいなと思う。
あいつらはほんとどうしたらいいんだろうね
147
148. もえるななしさん
※116
ハッカ水使えば少しはマシかもな。ひやっとする。
アンダーウェアやスポーツウエアでも、そういうのあるじゃん。
148
149. もえるななしさん
ワールドヘルスなんとかがマスクの知見もないことに驚きだよ
149
150. もえるななしさん
そして、自社系列の通販で布マスクを
販売する朝日
150
151. もえるななしさん
Wuhan Hiding Organizationが今さら何?
もう一切黙っていてくれ。
151
152. もえるななしさん
ハンカチ一枚、布切れ一枚でも効果あるのに、布マスクで効果がないわけない。
直接浴びて洗わない状態が悪いのだ。
152
153. もえるななしさん
中国が何で一人っ子政策なんてやっていたか
出生記録もなく戸籍もない無数の人材を手に入れる為だ
決まった戸籍を持たない民はいつでも立場と名前を付け替えられる間諜として使える
そういう存在を移民と称して各国に送り込み、数世代先まで洗脳し情報や教育の世界に楔として打ち込む事でその国のメディアを親中に染め上げてしまう
これが中国共産党の情報侵略であら
153
154. もえるななしさん
自分はN95とかの性能の良いマスクは、医療機関や販売や宅配なんかの感染リスクの高い仕事の人が主に使えば良いと思うわ
154
155. もえるななしさん
※151
デマを真に受けたことを恥じた方がいいな
155
156. もえるななしさん
※146
虎ノ門が共同通信や維新の走狗なのかはしらんけど、情報や意見をそのまま鵜呑みにするような見方はしてないよ。時々間違った事実認識で解説してることあるし。
156
157. もえるななしさん
マスクの件については左だけではなく一部の右も酷い
まとめサイトだと保守速報は悪意があって最低だ
157
158. もえるななしさん
いくら市場に出しても買い占めで全体にいきわたることなど無理がある以上
最低限でも各家庭に行政が配るというのは価値がある
158
159. もえるななしさん
※154
ただ使えばいいってわけでもないし、使うならそれなりの知識と技術を指導しなければ無意味なんだよね~さっきいってた慢心につながる
N95は基本空気感染予防のため、空気感染は飛沫より細かい飛沫核というのにのっかった菌やウィルスを吸い込まないようにしてるんだけど・・・結核とか麻疹ウィルス、水痘ウィルスとかね
繊維が細かくてそれでウィルスを絡めとってクリアな空気を吸うんだけど、密着させなきゃ意味ないし、マスク表面にウィルスがついていてそれを素手で触れば接触感染する可能性もあるのよ
そのためにフィットテストとか廃棄の仕方とか学ぶのよね
159
160. もえるななしさん
※22
これ、北海道がやったのと同じとかで「配達地域指定郵便物」ってのを利用するんだってよ。
個人じゃなくて世帯ごと(一人世帯でも)で郵便局一括お任せで25円?とかでいけるらしい。
医療機関や介護施設等に十分なサージカルマスク優先配布の上で
一般に広く直接布マスク配るって別に悪くないんじゃないの?
現金や小切手とかは無理らしいけど。
そりゃそうだよね、個人情報で特定の上色々手続きやらないとダメだし、防犯上の問題も出て来る。
なんで工場増設なんかと比べるの?それもとっくにやってるに決まってるじゃん。
掛かる時間も費用も全然違うし、それでいくら作って市中に流したって
どうせ中国人に買い占められて日本人の手元に届かない事だってあるよ。
このやり方って結構、これからも何かに役立つんじゃないの?真っ当な日本国民に向けては。
住所ない怪しい奴らは知らんけど。
160
161. もえるななしさん
※19
いつ渡航制限になるかわからんからじゃないの?
161
162. もえるななしさん
スレ31
『医療用としては』らしいけどな……
162
163. もえるななしさん
※156
先生、あの番組ってコメンテーターを見る番組なのでまずもって見方が違うかと・・・
163
164. もえるななしさん
※157
あそこはもう一貫して酷いぞ
コロナ騒動初期にはマスゴミと一緒になって検査検査騒いでたし
164
165. もえるななしさん
給付、マスク、なんでも政権批判するような輩にはうんざり
あいまいな情報を鵜呑みにして思考停止してることに気づいてない
混乱に乗じてマスコミとネット工作が活発化してる感じもするなー
165
166. もえるななしさん
※157
虎ノ門も、保守速も後ろについてる右の連中が同じだから。雑誌のwillも酷くなってる。
保守でも反米親中韓がいるから気をつけたほうがいいですよ。おそらくやんごとなき方たちの中にも
そういう連中が少なからずいると思います。
私は米国との関係は切ってはいけないと思っていますが。
166
167. もえるななしさん
安部政権は、のびたで
WHOはドラモンだろ
泣きつきゃぁ~なんとかしてくれる
で、幾ら振り込んだんだ
167
168. もえるななしさん
布マスクに効果があるのならそれで良いのに
未だ抵抗してる人は一体何がそんなに不満で都合が悪いんだか・・・
政権批判の優先順位が高すぎる。危機感ないのかね
168
169. もえるななしさん
※146
そのわりには虎ノ門ニュースに対してパヨクどもが
発狂しまくってるんですが。
曜日ごとの各種専門のコメンテーターにも
多様な人材がいるし、基本、保守だが細部の思想もそれぞれ違う。
あなた、虎ノ門をすべての週を継続的に見たことあるの?
見ているのなら、そんなコメントは書けないね
169
170. もえるななしさん
※167
のび太に金振り込まれて動くドラえもんとかそれもうのび太でもドラえもんでもねーよw
170
171. もえるななしさん
※131
コンビニだけど、毎回聞かれるので、先輩が自作のマスクの見本と型紙用意しました。主婦のかたたちが、持ち帰ってるので好評です。悪質な客もいて困ってるのに、テレビで布マスク二枚批判したり馬鹿にしてる連中に罰当たりますように。
171
172. もえるななしさん
※166
後ろについてる連中って誰?
酷くなってるって具体的には?
陰謀論的な抽象的なイメージだけで印象悪くする目的で書いてる?
172
173. もえるななしさん
※171
その先輩たちの好意とお客様への誠意(多分費用を持ち出しでしょう)をどれほどの人が伝わっていのか・・・・お疲れ様です。
173
174. もえるななしさん
※156、そうか、それはよかった。
174
175. もえるななしさん
テレビみた親父が、市販の不織布と比較して布マスクは効果がないって放送してた言ってた。どっちが正しいんだ?つう。
ただ、朝日新聞は、自作布マスクの作り方を新聞に載せたり、通販で高く売り付けてたから、薦めといて効果ないと批判すんのはおかしいんだがな。枚数批判なら分かるが。
175
176. もえるななしさん
※169
虎ノ門、安倍総理が出た回しか見てない。
何かもう、見るだけ時間の無駄。
虎ノ門擁護、お疲れー
176
177. もえるななしさん
これ布マスク配布を機にさ、各家庭でも手作りしてくれっていうメッセージなんじゃない?
177
178. もえるななしさん
※155
テドロスに言ってくれたまえ。
今の今までどんな情報流してたよ?
今更こっちが今までやってた対策が有効と言われても、「こっち見んな」としか言い様無い。
178
179. もえるななしさん
いつからネトウヨはWHO支持に回ったのか
179
180. もえるななしさん
各ワイドショーに抗議のメールを送りました。
本当に足を引っ張らないでほしい。いい加減にしてほしい。
細かい事をいちいち批判してどうする?
国民の声が届きます様に。
180
181. もえるななしさん
※176
文化人放送局もいよいよ胡散臭くなってきたもんな。
181
182. もえるななしさん
中国からの医療支援に欠陥品多く、支援の動機を疑えとEUが各国に警告
中国の「善意」に疑惑の声多数、やっと偽善者と見破ったか、
さあこれから中国排除が進展する事を期待したい
182
183. もえるななしさん
※179
あえて言うならWHOがネトウヨの支持に回ったんだが、日本語分かる?
パヨパヨの朝日は梯子を外されたんだよ。
183
184. もえるななしさん
※179
支持できる事を支持したまで
お前みたいなネトウヨガーのバカパヨとは違うんだよ
184
185. もえるななしさん
報道しない自由もリツイートしない自由もあるからこれは意味がない
185
186. もえるななしさん
布マスク批判をしていた立つ民やこく民がどう反応するのか楽しみだ
そりゃあ布マスクは最善の選択肢ではないけれど、誰が潜在感染者か分からない現状ではみんながマスクをつけられるようにするのがベターだろう
政府が配布する形なら使う上での注意点や洗い方を書いた紙をセットにする事もできるしな
186
187. もえるななしさん
支那ペットのテドロス犬はマスクなど不要。
テドロス犬は犬らしく口輪か、ブラジャーを口にしていろ。
187
188. もえるななしさん
布マスク作ろうにもガーゼもゴムひもも売り切れの状態だったから、普通に今回の政策はありがたい。
188
189. もえるななしさん
とりあえず蓮舫や野党は布マスクいらないってよ
189
190. もえるななしさん
WHOもCDCも日本医師会もど素人かよ
役に立たないどころか、言う事をコロコロ変えて
恥知らずが
190
191. もえるななしさん
※189
ぜひ受け取り拒否をしてその分を子供がいる家庭とかに回してほしいわ。
それができるとも思ってないがなw
191
192. もえるななしさん
マスクは、しないよりするほうがいくらかは効果は期待出来るが、それほど高い効果を期待出来るものとは考えないほうが良い、ということ。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200404-00171388/
「マスクに期待される効果は、外界の花粉や他人の咳やくしゃみなどで飛び散った飛沫に含まれる細菌やウイルスを防ぐことだ。
不織布マスクの場合、よく野球場とボールの比較で言われるように、不織布の繊維の隙間はウイルス(約0.1マイクロメートル)より大きく、ほとんどの不織布マスクのフィルターはウイルスを捉えきれないとされる。ただ、不織布の繊維を通過する間に、ブラウン運動をするウイルスが捕捉され、一定の効果はあるようだ。
しかし、マスク自体のフィルター効果が発揮されるためには、マスクと顔の間から流入する空気を極力、抑えなければならない。マスクと顔の間を密着させる必要があるが現実的には難しいだろう。マスクと顔の間からウイルスが入ってくることを防げないので、感染防御の効果はほとんどないと主張する研究も多い(※2)。
WHO(世界保健機関)が、新型コロナ感染症に関してマスクの使用を推奨しないとアナウンスしたり、逆に米国のCDC(疾病管理予防センター)が感染拡大防止の観点からマスク推奨したり、マスクについては議論が続いている。」
192
193. もえるななしさん
※192
>マスクに関する議論
>最初に断っておくが、この記事で紹介する論文は、サージカルマスク(医療外科用マスク)についての研究で布マスクについてではない。
最初にこの記事書いた人はこう書いてるがなぜ切り飛ばした?w
193
194. もえるななしさん
中国がいろんなとこから買い占めマスク支援してやるぞ?と有料でマスクをうりつけて救世主面を始めたから、布マスク使おう!になってるのでは。
日本の支援したマスクも他国に売り付けてたりしてんのかな。
194
195. もえるななしさん
誰も最初から市販マスクや布マスクに
医療用と同じ効果を期待なんかしてないわ
WHOや日本の野党は、マスクが不足してるのに
最低限の防御すら否定していたからアホなんだよ
195
196. もえるななしさん
国民の命をないがしろにしてこの機に及んで反安倍やってるやつらは大きな代償を払うことになるよ。
196
197. もえるななしさん
※194
中国から輸出された支援物資の品質については
※113
の記事の通り、品質不足でリコールやら返品w
197
198. ハゲ
もう新聞止めろよ。
198
199. もえるななしさん
※22
SHARPがエアコン製造のクリーンルーム使ってマスク製造するってリリース出してから本稼働までには1ヶ月かかってる。念じれば勝手に増えるもんと違うんだぞ。
それに政府は医療関連支援に出資することも決めてる。ニュース全く読まないんだね。だからいつまで経ってもスレタイ記事に引っかかる情弱なんだよ。
199
200. もえるななしさん
(感染者の)攻撃力が下がるって説明してるのに、
(非感染者の)防御力が上がらない!!って喚き倒してる奴らだからな。
本当に本当に低能過ぎてたぶん言葉が理解できてない奴と
それを使役してる工作員の塊なんだろうなw
200
201. パヨクから女房子供を守る会
朝日新聞が今日の社説で布マスクをボロクソにDisってる。
マスク全戸配布の真の意味が解って無いな。布製マスクは防御機能は余り無いが、無症状の保菌者から感染が広がるのを防ぐ出口ストップの効果は有る。即ち全国民が着ければ絶大な効果が期待出来る。
朝日新聞は日本国を崩すのが社是だから、自分の所で2枚¥3,300で売っている程度の数なら問題無いが、全国民にマスクを着けられたら、ウィルスを拡散出来なくなる。その上宗主国中国様のマスクの有り難みが薄れてしまう。
公安調査庁様へ「共産党を破防法に基づく調査対象団体にしている様に、朝日新聞も監視を。」
公安調査庁「・・・・」
「あ! 既に遣ってましたか。それは失礼しました。」
201
202. もえるななしさん
八代は喜ぶ人もいるって言ってたし別に詳しい知識が無くても素直に考えたら批判することじゃないのは分かる
202
203. もえるななしさん
誰も貰う側の防御力なんてそこまで期待してません
武漢肺炎の怖いところは無症状もあり得るゆえ、
無自覚に罹っている可能性があるところ
つまり移されるよりも、知らず知らずに移すのが怖い
そう考えれば飛沫感染はある程度防げるのだから、
意味がないなんて話にはそりゃならんわな
普通の頭していればの話だけど
203
204. もえるななしさん
一律給付ただし給料が減らない公務員は除くとか主張してた奴が給料減った奴が給付を受けられるとなって喚いてるのがウケるw
給料減ってないんのにクレクレ言ってたこじきとバレてるから
204
205. もえるななしさん
※201
あいつら、最近は特にそれに力入れてるな
前から決まってた事だし、
ありがたく貰えばそれで済むから、騒ぐ話でもないのに
いらねぇって突っ張る癖に、彼らは寄贈とかやらんだろうね
そんな甲斐性もないし、不安を煽るのが目的だから
205
206. もえるななしさん
アホみたいにマスク叩いてサッと引いて行ったのはそういう事か。
206
207. もえるななしさん
※205
寄贈どころか自分のネットショップで2枚3300円で売るつもりw
鋭意製作中で4月中旬からお届けだどさw
207
208. もえるななしさん
※176
チャンネル桜の似非保守ぶりも露わになってきたよ。
非政府組織グローバル共産主義集団に忖度&追随で
無責任でいい加減なことを言っている。
マスコミは非政府組織の代弁者だったがネットも今や同じと
構えたほうが良い。事実を第一次資料で知ることが大事。
208
209. 反安倍マスコミの性!
朝日、毎日、共同、時事系のマスコミは反日報道を繰り返し、日本国民を洗脳してきた。
民放テレビ局の出演者はホボ在日コリアン、韓国擁護のコメントに間抜けな日本人もやっと気づきはじめた。ネット社会で反安倍フェークニュースは証拠画像付きでさらされて、マスコミを信用する国民はホボいない。NHKのキャスターですら反安倍報道、日本のマスコミは国民からムシされる日がすぐそこまでやってきている。あんたらは、マジ日本人ですか?
209
210. もえるななしさん
タレント連中がこぞって批判してたけどキムタクがマスク2000枚寄付の記事見て察した
どっかから優先的に回してもらえるんやろね
割とまともな事言ってたのはおぎやはぎぐらいかね
210
211. もえるななしさん
貰えるマスクって安倍総理がしてる奴かな?
あれなんか小さいよね
贅沢だって言われるかもしれないけど、もう少し大きいのが良かったな
211
212. もえるななしさん
今だに買占めでマスク買えないから洗える布マスクはマジでありがたい
左はもう安倍憎しですんごいグチグチ言ってて見るに耐えないわ、話通じないし救えない
212
213. もえるななしさん
手のひらドリルで回転が見えないくらいひでーなぁ~
213
214. もえるななしさん
※192
>マスクに期待される効果は、外界の花粉や他人の咳やくしゃみなどで飛び散った飛沫に含まれる細菌やウイルスを防ぐことだ。
これがそもそも間違ってるあたりかなりのガイジだな
根本から理解してない
214
215. もえるななしさん
パンデミックに関する法をテドロスの前の委員長の
カナダ中国の二重国籍をもつマーガレット・チャンが
書き換えていて混乱の一つの原因になったそう。
215
216. もえるななしさん
布マスクなんざいらねェ!効果ねぇからァァァ!って奴が
2枚なんて少なすぎだろォ!なめてんのかァァ!って怒ってる奴に譲ればいい
216
217. もえるななしさん
お笑いパヨ劇団は今回もいい仕事してますね。
217
218. もえるななしさん
※19
要約が雑すぎる。
全米国人宛ではなく、期限付きで滞在しており帰国を希望する米国人宛。
帰りたいなら飛行機あるうちに手配したらどうかと勧告。
そして「ヤバい」の中身は
「医療崩壊を懸念する専門も増えており、今後感染拡大すれば従来日本で受けられた医療も受けられなくなるかも知れない」
「飛行機が止まるかも知れない」
218
219. もえるななしさん
※211
紙製マスクだと隙間ができるから、顎まで覆う大きさが必要だけど
布製マスクなら小さくても隙間は出来にくいし、大丈夫だと思う
…っていうか
紙製マスクが出来る前は、顎までマスクで覆う習慣なかったよね
219
220. もえるななしさん
中国がマスク製造輸出でバブル状態らしいね
中共のプロパガンダ機関のWHOが、マスク販売の後押しをしてても
なんら不思議じゃない
220
221. もえるななしさん
フィギュアスケートの羽生君は、日の丸のロゴ入りの1万円するウイルス遮断できる
マスクを以前してて、自分も欲しいなと思ってたけど
安倍ちゃんがいつもしてる布製のマスクも特別なマスクなんだろなぁ…えっ?給食用?
221
222. もえるななしさん
上で指摘してる人もいるけど、朝日も布マスク売ってるんだよね
しかも二枚で3300円と高価格で
そんで政府が無償配布を批判するって「中国と俺らの商売の邪魔すんな!」て事かねー
222
223. もえるななしさん
感染が防げないのは当たり前でしょw
ウイルスがどれだけの大きさで
布や紙の繊維の間がどれだけか考えたらわかる事
ただ直接体に入るよりかは効果があるし
ウイルスがすべての布や紙の繊維の間を通り抜けられるほど
強靭じゃない限り予防にはなる
日本は明治時代、100年前からの知識と経験で
マスクは有効だと言ってるんだがねえ
歴史も知識もないのは黙っててほしいわ
223
225. もえるななしさん
マスクは飛沫を防ぐのは勿論のこと、喉や鼻を保湿状態に保つことで感染防止にも役立つからな
ノーガードで乾燥した社内や電車に乗るよりも格段に良い
中国で生産している日本やアメリカの工場から共産党が強制的にマスクを取り上げてるらしいが、チャイナリスクにも程があるぞ
225
226. もえるななしさん
朝日「アベが配布するマスクは無効。朝日が販売するマスクは有効」
226
227. もえるななしさん
中国がこれから流すマスクに有難み出すため。
中国当局の意向で何もかもがコロコロコロナ。
227
228. もえるななしさん
※221
他人に移さないように、が目的だから唾が飛ぶのを防げれば日本人には十分
あ、所かしこに唾ペッペする民族には効果無いから騒いでるんですね。
228
229. もえるななしさん
安倍が言わせた言わせたって、中共の狗WHOに掌返させることができる人が宰相とかむしろそっちのが誇らしいわw
とりあえずマスクの配給は迅速にたのんますぜ
229
230. もえるななしさん
※222
欧米など各国の中国人が、マスクを買い占めて中国本土に送っているという話もある。
国家ぐるみで転売ヤーをやるつもりなのかもしれんね。
あとこれはフェイクニュースかもしれんが(だから真偽の判断には十分気を付けてね)、アジア系と思しき人物が自分の唾やらを公共物に塗り付けるところを映した写真が出回っているらしい。
230
231. もえるななしさん
※220 ※222
そのバブルもリコールで泡沫夢幻w
返品が相次ぎ、在庫もたまる一方ではけそうにないから
日本に売り付けようと必死なんでしょうな
だから政府が自ら配るのは都合が悪い、と
231
232. もえるななしさん
布マスク叩きが始まった時点で
ああ、またフラグが立ったなと思ってた
特亜やパヨクにとってブーメランになるフラグなのか?
布マスクの存在意義が一気に高まる事になるフラグなのか?それはイマイチ不明だけど
使い方によっては明確に有用性が認められてる布マスク叩きって
叩いてる側がアフォに見えるだけなのだが
それに気付かないんだよね、あちらさんは
232
233. もえるななしさん
※65
「落ち着こう」の裏取り記事読んでみな
安倍総理の答弁の中に「補正予算会議前でも 予備費 などを使い順次郵送する」
って言ってんるんだよ。
予備費(よびひ)は、会計用語のひとつ。
予定外の支出及び予算を超過した支出へ対応するために準備しておく費用のこと。
233
234. もえるななしさん
※221
だから着用者の唾が飛ばないように国民全員が給食当番みたいな話でしょ
無自覚、無症状の感染者がいてそれが自分かもしれないし相手かもしれないから、そういう意識で、感染防止ではなく感染拡大防止しましょうっていう。それを皆がやれば結果的に自身の感染防止になるわけで、つまりは協力しましょうという話。
ベストは医療用の感染防止を目的とした高機能な感染防止マスクだけど、優先されるべきはハイリスクな現場で最後の砦として武漢ウイルスと闘う医療従事者であって、皆がベストを選べる状況ではない。
ベストが選べないからといってベストを選べるまで待ってたら手遅れだし、ベターな選択として国民全員で給食当番やろうぜっていう話じゃん
234
235. もえるななしさん
報道しない自由と拡散しない自由で未だに布マスク不要論が目立つ
これヤバイよね
他の人がいくらマスクを付けていても感染者がマスクをしてないとスプレッダーになるから…
235
236. もえるななしさん
※9
うちの義母
いくら原口がアホと言っても
選挙原口にいれるんだよ
もう亡くなるのを待つしかない。
日本に迷惑かけてごめん。
236
237. もえるななしさん
最初の頃どこかのサイトで
「マスクない時咳やくしゃみするときは布やハンカチ
それが無ければ手、手のひらじゃなく腕や肘の裏で口覆う
(手のひらだとそれで何か触るから)」っていうの見たことあるけど
それってマスクの効能あるってことだよなあ。
237
238. もえるななしさん
※216
ほんとそうです、早朝のコンビニで働いて五人もマスクありませんか?ときかれます。
238
239. もえるななしさん
スレチ
米NY州が軍を動員して民間医療物資の
強制取り立てを開始
なりふり構わなくなって来ている。 Uー1NEWS
↑こうならない為の布製マスク配布だよ
後は役所がどれだけ迅速に配布する事が出来るかだよ
マスク待ってるでー!安倍総理
239
240. もえるななしさん
※186
100点じゃなきゃ0点!ハイ終わりアキラメロンな奴が多すぎるな
それでいてシンガポールや台湾はスルーしてドイツNY韓国を褒めるという意味不明な言動
240
241. もえるななしさん
コロナは、声帯の振動で発生するマイクロ飛沫が数十万も声を出すと出て、時間とともに濃度が濃くなって、これを吸った人が感染する。
声を出す人がマスクすれば、自覚ない感染者がいてもマスクで防止できる。
また換気を行えば、除去される。
ただ、マスクができない飲食時は無言で、会話する時は、マスクをすればいい。
さらに換気を強化すれば、なおいい。
241
242. もえるななしさん
実はお肉クーポン欲しかったんだよなー
マスク配布と一緒にお肉クーポンも配ればよかったのに
242
243. もえるななしさん
香港でもマスクの実験。一応、効果あり。
.
マスクの効果を患者の実験で確認 香港大学など研究グループNHK
243
244. もえるななしさん
※211
介護施設に届いたマスクの写真みたけど
大きめでいい感じだったよ
ベトナム製みたい
244
245. もえるななしさん
また左翼とアカさんは国民だまそうとしましたか
お願いだから
思想云々はいいけど国民の健康や生命に関することにデマゴキーで煽動しないで下さい。
245
246. もえるななしさん
地元でもマスクしてないヤツとか、飲食店にわらわら入って行くヤツとかいるから本気で怖いわ。どこから感染者出てもおかしくないんだという想像力が足りない。自分が感染していると想定して行動してる人はどれくらいいるんだろうな。
246
247. もえるななしさん
※22
工場を作れって簡単に言うけどね、時間かかるんだよ。
まず予算も決めないといけないし、現地で計測もしないといけない。計測した後で設備の設計もしないといけない。設計が終われば発注をかけて設備を組み立てる。生産開始して国民に回るのはずっと後だよ。その間に感染爆発が起こったら元も子もないんだよ。
247
248. もえるななしさん
この恵まれた国でデマ拡散して偉そうに批判してる芸能人は覚えたので今後一切こいつらが出てるコンテンツには金を落とさない
深刻だと思うなら普通は調べるし頭も使うはずだから無知とか馬鹿であることは言い訳にならない
スポンサーも考えた方がいいよ
248
249. もえるななしさん
なぜ自民党の独裁が続くかって?
野党がバカすぎるせいだよ
それも、例外なくどの野党も、だ
249
250. もえるななしさん
だからーーー
マスクは自分が感染しないためにするんじゃなくて
他人に感染させないためにするものだっつってんだろうがよ
誰が感染しているかわからないんだから
全員がマスクしろてーーの
アベちゃんが各家庭に2枚送るのも意味があるんだよ
バカはコロナに感染してタヒね
250
251. もえるななしさん
スレチですが、C.W.ニコル氏が亡くなったどうです。コロナか不明。ご冥福をお祈りします。
251
252. もえるななしさん
ほれ見たことか、今までもこれからも俺は外出時はマスクをし続けるだけだ
でも、これでより一層市場にマスクが出回らなくなるな
使い回しによる汚染リスクとか、紙やガーゼを挟む事でフィルター効果が増すかとか知りたい所だな
マスゴミやWHOのだろう論はもうこりごりだ、しっかりとしたエビデンスをアナウンスしてくれる組織が必要だ
252
253. 保守速遁走野郎「リコーリ」はくたばれ
※242
コロナでも貰えば?
※249
そもそも独裁ならば
野党はもちろんパヨクなんて居ないからな
253
254. もえるななしさん
中国が買い占め終わったタイミングで変更か。
254
255. もえるななしさん
東京、約120名感染者確認した模様。
255
256. もえるななしさん
朝日はまた嘘記事書いたのか?もういらないから、韓国に引っ越せ!
256
257. もえるななしさん
※250
誤解でも装着してくれるならまだ良いのかな? 自分は罹ってないからしなくていい、よりはまだマシかな?と思うこの頃。
マスクの効果の程に関しては、ここだったかどこだったかで見た例えで「雑木林に突っ込んだ小さなゴルフボールがすり抜けずに木にぶつかるのは何故?」ってのが凄く上手いと思った。
257
258. もえるななしさん
非常事態宣言、非常事態宣言と大騒ぎしてる人達がいるけど、一般人が布マスクの有り無しで議論してる日本は欧米に比べると本当に平和だなぁと思います。
258
259. もえるななしさん
※8 ※11 ※153 ※182
こんな記事にまで中国叩きからめるなんて、ちょっと異常ですよ
有事に対立を煽るなんて最低です
助け合わなければいけないときに混乱を煽るのは左翼の十八番ですけど、あなた方もそのクチですか?
※147
買い占めやってるのは日本人ですよ
中国人はごく一部だけ
どちらが民度低いか一目瞭然ですね
259
260. もえるななしさん
安倍さん、早く医師会と都知事の提言を受け入れなよ。まだ反日用日民族が逃げ込んで来てるよ。ご先祖様に申し訳ないだろ。
260
261. もえるななしさん
マジかよ、布マスク欲しいわ
261
262. もえるななしさん
※259
世界中で買い占めやってるじゃん、中国人。
262
263. 保守速遁走野郎「リコーリ」はくたばれ
※259
それをやるのが嫌われる理由だよ
お前らシナのな
263
264. もえるななしさん
(259)←←ま キムチの汁でも飲んで落ち着こうか? ん?
264
266. もえるななしさん
※265
管理人さーん、リコーリが湧きましたよー。
消毒お願いしまーす。
266
267. もえるななしさん
※259
Wuhancoronavirus Hiding Organization(WHO)の頭だって
>WHOのテドロス事務局長はエチオピア保健相就任前には毛沢東思想の影響を強く受け、中国が支援していた「エチオピア人民革命民主戦線」に属していた根っからの共産主義者
なんだけど?
267
268. もえるななしさん
※259
日本華人企業家協会の副会長で、
>京都でマスク買いまくることをちくるなよ。国の同胞が喜ぶが、日本人が失望、悲しむ、絶望するよ。私が行ったとこ、ほぼ空っぽになるから、私がやったとバレたら、怒られるよ。明日からもう買わないよ。なぜなら、京都はもうマスクがないからだ
こんな名言残してマスク、ゴーグル医者から横流し受けてた帰化シナ女もいたよな?
そんな帰化シナ女に擁護記事出した「関西華文時報 」の在、日シナ人叢中編集長って過去2007年、強制わいせつ容疑で兵庫県で逮捕されてなかった?
まあ、普通はシナ人の転売ヤー火消し失敗で済む話なんだけど、この編集長との2ショット写真があるんだけど、だれが写ってる?
あれ?辻元清美ちゃん、あんた写ってるじゃん。
あれれ?「関西華文時報 」っちゃー、さらにあの友愛鳩ポッポが色紙書いてるよね?
268
269. もえるななしさん
※265
更新止まった終わったな(キリッ →1分後に新記事投下される
記事作成時間必要なまとめサイトでこのレベルの置き論破は草なんだw
※266さんも言ってる通り、管理人さん消毒お願いしまーす。
269
270. もえるななしさん
※259
渋谷でマスク無料配布した在、日シナ人曾穎って、自分で今年29歳?
彼女昨年のWeiboでは自分はもう30歳だと言ってたのにね。
広、告会社の経営者なので、宣伝のプロだね。
しかも帰化して日本の政治家になりたいって?おおこわ。
中共の工作に騙される人は少なくなってるよ
確実に。
270
271. リコーリダイ
※265
ばーーーーかwwwww
271
272. もえるななしさん
手のひら返せる人ならまだいいよ
問題は「あーあーきこえなーい」で布マスク不要論を未だに流布している連中
twitterなんかはそういう連中がブロック機能を利用して閉鎖集団を作っちゃってる
そういう連中がマスクを付けないだけで、他の人たちがマスクをつけても無駄になってしまう
朝日新聞のあの記事は本当に罪深いと思う
272
273. もえるななしさん
感染抑え込めてる地域ですらマスクが売ってない買えない、布マスク販売店には行列が出来ているって状況なのに、政府の布マスク2枚配布を叩く奴らの意味がわからない
「自分は特定野党と同レベルです」って自己紹介したいの?
273
274. もえるななしさん
お肉券も遠からず必要になるな
あいつら人の数十倍の穀物で出来てる
274
275. もえるななしさん
うーん、一部パヨクを除いて世間一般が「布マスク2枚配布」に呆れてるのは効果の有無ではないんだけど…。
過度に批判する必要はないけど、諸手を挙げて賞賛するのも無理がある。次の決定に期待するかな。
275
276. もえるななしさん
朝日新聞とテレビ朝日には、デマ流布とミスリードの件をきっちり謝罪させるべきではないでしょうか。
276
277. もえるななしさん
※275
何に呆れてるのか言ってみろよw
効果の有無でないなら何?w
俺は今回の決定に呆れてないので知りたいんだ、答えてくれよ?w
277
278. もえるななしさん
二枚かよ?って呆れる気持ちもわかるw
でも、今も布製すら店頭になかったり、自作マスクでガーゼの需要が上がりすぎて本来の用途で足りなくなったりなので、無駄ではないとも思う。
呆れた人は呆れるだけマシな境遇なんじゃないかな。>>237みたいに思ってる人もいる訳だから。
大絶賛!!…とまではいかなくても、花粉用の使い捨てが切れたらどうしようか作るしかないかと思ってたから個人的には丁度良かったw
278
279. もえるななしさん
布マスク自作するのにガーゼが手に入らないなら、二重仕立てになってるタオルハンカチやフェイスタオルが比較的手に入りやすいのでおすすめ。
ガーゼ×タオル地、ガーゼ×ワッフル地のものなら縫い合わせる手間なくふかふかの布マスクが作れるよ!
279
280. もえるななしさん
ここまで「綸言汗の如し」という格言を無視できるのも大したもんだ
単に記憶力がないだけかもしれんが、受け取り手の方も記憶力に問題あるからマスかきコミーどもは未だ健在なのかね
280
281. もえるななしさん
※277
日本人が使ってるマスクの殆んどは中国が生産してるんだから全世帯2枚でも国内生産者と国は頑張った方だよな
281
282. もえるななしさん
※277
そんなに高い物でもない物を何故わざわざ配るんだ?という、騒動以前の感覚が抜けていない、
自分や身近な人でマスクがなくて困っている人がいない、等じゃないかなと思います。
だからといって希望者にいるだけ、なんてできないし(絶対嘘ついて貯める奴いるし、マスコミがあてにできないから本当にいる人に希望者を募っていることが伝わらない可能性も高い)、世帯ごとの人数に合わせるのも時間がかかるだろうし…
>>279みたいな情報を共有してまずは自分たちでなんとかして、その上でのカバーだと思えば悪くないと思ってます。
282
283. もえるななしさん
※275
同時に打った対策はマスクだけではないのは知ってるかい?
俺はマスク二枚は都会の独居老人向けだと思ってるよ。
マスク買えないし買いに行けない人向けな。
正直おれは必要ないけどさ。w
283
284. もえるななしさん
俺は国連を信じるね、なんせ国連は日本を敵国扱いしている、その国連を信用できないなんて頭がどうかしてる
284
285. もえるななしさん
WHOが「コロナ抑制に布マスクは有効」と言ったのか
意外だな
285
286. もえるななしさん
※277
色んなところでコメント見てれば分かると思うんだけど…。
「足りねーよ」とか「3ヶ月経って発表するのがそれかよ」とか「それにどれだけ税金使うんだよ」とかいう風な反応ばっかりだったんだが…。
286
287. もえるななしさん
日本第 一党 公式
桜井誠 全国民にマスクを二枚支給…このことに失望する国民が多く出ています。「今の日本は全力挙げても全戸にマスクを二枚配るのがやっとなのか…」その通りです。これが我が国の実態です。利権利権でがんじがらめにされた我が国ではこれが精いっぱいの緊急対策。愚かな午前9:04·2020年4月3日·
日本第 一党 公式
桜井誠 @ 2020/4/2_7:00布マスク二枚を全世帯に配布することを決めた安倍晋三でしたが…各所から批判の声が相次いでいます。「そもそも二枚で何をしろというのか?」「そんなことより早く現金給付を」「パチンコ店開店問題に取り組め」など。安倍ンジャーズ改め駄目ンジャーズの発狂が予想されます。午前7:52·2020年4月2日
287
288. もえるななしさん
今は金があってもマスクが買えないからな。マスク軽配給視軽視はすでに持ってる人か外に出ない人か不利益を被る転売屋だろう
288
289. もえるななしさん
昔だけど布というかガーゼマスクで仕切りのあるマスクあってさ、そこに新しいガーゼ仕込めるようになってたんよ。マスク本体がカバーみたいにできて便利だった。
今回配布されるものはどうか知らんけど、これだったら不織布とかガーゼとかエアコン用の空気洗浄フィルターとかつけられるんじゃないのかなぁ
まあエアコン用フィルターだと目的使用外だからどんな健康被害がでるかわからんけど
289
290. もえるななしさん
議員達のマスクは、どこから手に入れているの?
290
291. もえるななしさん
本来はマスコミが布マスク仕様の目的を報道して
国民に使用を促すべきやと思うのに
相も変わらず政権批判したいがために「マスク2枚w」とかやるとは
ほんまにマスゴミは役立たずの連中やな
291
292. もえるななしさん
※288
このマスクの件も含めて、ネットも工作員にだいぶ汚染されてることがはっきりしたな
いくつかの煽りカス低俗サイトはここぞとばかりにマスゴミのミスリードに載っかって不安を煽っている
ああいうところの管理人こそ感染して氏んでくれたらいい
292
293. もえるななしさん
伝聞ですが『安倍総理はそのネットワークでWHOが布マスク肯定論を言う事を事前に察知していた』とかなんとか。
それ位情報戦争が得意な安倍政権に喧嘩を売ってもパヨクやその母国が勝てる見込みは無いわなぁ。
ただ、デマに乗っかるウッカリ者が予想以上に多いので、有志各位で政府広報を代行するぐらいの行動が必要かもしれませんが。
293
294. もえるななしさん
布マスクの配布は予定より1億枚ほど多く入手できたので
マスクが入手できないと言ってる国民に配ろうって話なんだが
そういう根本的なことを敢えて隠して切り取り報道してるゴミが最大の問題
そして、それを利用して政府叩きしてるパヨクズは下の下
294
295. もえるななしさん
朝日の記者が英語なんか読めるわけないだろ
日本語もわからないで言ったことと全然違う記事書いてクレームつけられまくってるのに
295
296. もえるななしさん
そもそも学校に行くのに学生や教職員に2枚配布だったんじゃないのかなぁ
効果や感染予防云々というより親の学校での子供の感染の不安と休校で仕事ができない、家事が増えるなどの親の不満解消、子供のストレス軽減だと思うよ目的は。
飛沫を巻き散らかさないようにと直接食らわないようにとマスク無しよりもマシ、ハンケチ持つ人少ないからせめてマスクって感じだろうね
296
297. もえるななしさん
マスクを買い占めて儲けている人たち・日本大嫌いな人たちが、布マスクを配布されたら都合が悪くてディスっているようにしか感じない。
単純に、くれるっていうんだから、ありがたく貰っておけば良いんだよ。
やることなすこと文句ばかり。ホント、マスメディアはウザい。
297
298. もえるななしさん
>もう止めなよ、と思う。
お前が議員と生きるのをな!
298
299. もえるななしさん
WHOも酷いもんですが朝日の偏向捏造報道と其れと共犯する野党も迷惑極まりないですね( ̄・ω・ ̄)
299
300. もえるななしさん
1~10まで聞かないと理解できない人が増えたんだろうね
300
301. もえるななしさん
>どうもこうも、ネガティブキャンペーンとしては
すでに成功してるからどうでもいいんだよ
やっぱ有効でしたなんてニュース流さないし
ほんとこれ。
巷ではみんなマスクに怒ってたから。
国や自治体が「くれない、してくれない、しなければならない」だからね。
呆れるわ。
301
302. もえるななしさん
皆がマスクしてたら、かなりの相乗効果があるだろうな
302
303. もえるななしさん
マスゴミのバックはWHOのバックと同じ奴
303
304. もえるななしさん
あれだろ海外での中国によるマスク買い占めが
一段落して、しかも中国の濫造マスクを巡って
欧米諸国同士の値段の釣り上げ合戦が始まった
からWHOがここでわざとマスク需要上げて中国様の儲けを増やそうという算段だろ。
304
305. もえるななしさん
もうTV関係者さっさと4ねよ
アベガー欲しさにデマしか垂れ流してねーじゃん
305
306. もえるななしさん
効果は分からんが、中国が各国から買い占め、輸出もわざと止めたり、アメリカやヨーロッパが国同士で奪い合い始めてるから、布マスク二枚配布もあんま笑えないレベルになりそうでね
306
307. もえるななしさん
じゃあ、今まで使ってきてた布マスクは無駄だったのかって話になるし、布マスク作ってるメーカーに対しても失礼だよな
効果のない詐欺商品売ってたのかってのと同じだぞ
307
308. もえるななしさん
夏場は辛いぞ
308
309. もえるななしさん
中国がマスク買い占めしてるのバレた途端にコレ
309
310. もえるななしさん
中国に賠償金請求してその金を日本国民全員に配布することが野党の仕事
200兆請求しろよ
310
311. もえるななしさん
香港のどこぞの教授さんが布マスクを研究したぞい。
布マスクにポケットつけてフィルター入れるぞい。
フィルターはティッシュ、キッチンペーパーとかで実験したぞい。
ティッシュとキッチンペーパーを2枚重ね3枚重ねしても、結構効果するぞい。
ティッシュは縦と横と回転させて2枚重ねるのが効果的と実験でわかったぞい。
布マスクも使い方次第で、一般のわしらには十分に役立つのじゃよ。
検索したらわかるぞい。
日本人のハンドメイド魂、随分前から手作り布マスクに、エアコンフィルター入れてるの見たぞい。
花粉症にはありがたいものじゃ。ポケット付き布マスクええよ。
役立つ情報は分かち合うものじゃよー。。
フッフーもちつけ〜〜〜(^^)
311
312. もえるななしさん
医療従事者に向けて、
布マスクはいかなる場合でも推奨しない
と言ったのか?
他に無い場合でも?
312
313. もえるななしさん
朝日新聞「女子中学生手作りの布マスクを老人施設寄付は素晴らしい」
↓
WTO「布マスクは勧めない」
↓
朝日新聞「布マスクはまったく効果なし」
原口一博「WTOは布マスクは効果ないと言っている
↓
朝日新聞通信販売「布マスクをどうぞ」
舛添要一「布マスク2枚ずつを配るのではなく、マスク50枚引換券を配れや」
蓮舫「布マスク、もうやめなよ」
↓
WTO「布マスクは効果がある」→WTOも実にいい加減。テドロス事務局長のおかげで組織の信用ガッタガタ。
こんなことかな。まあマスクで感染から防護はできないらしいが、自分が感染者で無症の場合、他者への防護には多少は役立つ。人混みの中ではマスクをした方が周りの人に安心感を与える。
使い捨てマスクは急激な需要増で手に入りにくい。だったら手作りの布マスクで対応するほかない。
313