コメント 【政府】内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
1: ばーど ★ 2020/03/23(月) 10:27:07.67 ID:0MUqr4R19
政府、内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
政府は23日、新型コロナウイルスの感染拡大で「緊急事態宣言」を出す場合に備えた「対策室」を内閣官房に設置する。安倍晋三首相は宣言に慎重な姿勢を示しているが、宣言した場合に地方自治体などとの膨大な調整が必要になるため、情勢の変化に対応できるよう事前に体制を整える。
複数の政府関係者が明らかにした。新型コロナウイルスに関係した組織としては、内閣官房の新型インフルエンザ等対策室(20人規模)などがあるが、省庁間の調整が主な業務。緊急事態宣言が出されると、外出自粛や施設使用制限の要請・指示などの権限が都道府県知事に付与され、国と自治体の連携が重要になるため、自治体との連絡調整を担う専門組織が必要だと判断した。関係省庁の中堅・若手を幅広く兼務させる。
緊急事態宣言は、13日に成立した改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、新型コロナウイルスが国民の生命・健康に著しく重大な被害を与えるおそれがあるなどと首相が判断した場合に発令される。私権の制約を含むため、首相は発令の可否を慎重に判断する方針だが、海外各国は続々と緊急事態を宣言し、政府専門家会議も19日、適切な措置をとらなければオーバーシュート(爆発的な感染拡大)が起きると指摘していた。
![]()
[毎日 2020.3.23]
https://mainichi.jp/articles/20200322/k00/00m/010/185000c
4: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:28:43.13 ID:ieCmjZir0
えっ、いま…?
6: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:28:54.54 ID:7b6+6Njf0
今までなかったことにびっくり
10: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:29:54.29 ID:ObrdzAod0
むしろ今までなかった事に驚く
12: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:30:22.71 ID:XsMQvlq40
は?
どんだけ遅いんだよ!
どんだけ遅いんだよ!
8: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:29:15.31 ID:C2SNEUHt0
外国に比べて増加少ないのに緊急事態出すの?
今の判明者も帰国者ばかりじゃん
今の判明者も帰国者ばかりじゃん
20: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:32:54.44 ID:7b6+6Njf0
たいした対策も自粛もしていないのに
なんで日本は感染者が少ないのだろう
なんで日本は感染者が少ないのだろう
62: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 11:01:38.53 ID:6PY4+AUW0
事実上の戒厳令の準備だろ
15: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:31:38.95 ID:gIzACwGq0
各国が1番びびって国に国民戻したり
緊急事態宣言の下準備してるのは、
コロナじゃなくて、タンカーで中国が原油調達してる事実かもな
緊急事態宣言の下準備してるのは、
コロナじゃなくて、タンカーで中国が原油調達してる事実かもな
※関連スレ
【石油】中国の巨大タンカー84隻が一斉にペルシャ湾めざす[3/21]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584743290/
【画像】原油暴落でペルシャ湾に向かうタンカー達がこちらw w [3/23]
![]()
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1584888686/
18: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:32:15.79 ID:lfiETcg90
>>15
それな
それな
29: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:34:05.43 ID:pMXBNa6J0
>>15
あれはヤバイよな
あれはヤバイよな
34: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:35:48.12 ID:QpSGZk9x0
これからが本番だからな
7: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 10:28:59.27 ID:8+N3iPiS0
最終決戦が近いな
1. もえるななしさん
油を安く貰って、後から高く売る?それか、企業活動再開の際に大量に使う?
最悪は戦争に使う?
ここら辺が正解だろうけど。
1
2. もえるななしさん
対策室がないなら対策はしてないと思ってんだろうなぁ
2
3. もえるななしさん
アビガン
いよいよですね。
流石、日本国日本人。
3
4. もえるななしさん
現物の転売か
4
5. もえるななしさん
世界の敵、地球の敵、人類の敵
これを世界各国が傍観してると、飛び火は避けられない。
お金が命より安いなら、それもまた人類の選択なんだろう。
繁殖力で世界征服。
遺伝子による世界征服。
5
6. もえるななしさん
つまり、ドンパチに備えろということですなw
日本の内部に巣くう、不穏分子対策とも言うw
6
7. もえるななしさん
埼玉の件もあるし急激な感染爆発起こって緊急事態宣言出す可能性が高くなってるってことかな
7
8. もえるななしさん
ぬるい、ガースー責任とりたくないの見え見え。要請でなんでも済めるほど商売甘くねぇんだぞ!
いまだに税金や消費税を下げる気は全くない、給付金を配る気も全然見られない、こんな時だから協力しようと案を出してる他の政党もシカトする、なんやねん今朝の共同のニュースはいつまでグズグズやっとんねん。
こんなヤルヤル口だけ詐欺やったら別に自民に入れる必要あらへんわ。
そんなに財務省の方が国民よりだいじなんか?勝手に安倍の次は石破でも小泉でもなんでも言うとけ!何にも動かんできへン所にいつまでも票と支持率が集まるとおもうなよ!
8
9. もえるななしさん
大掃除が始まるんですね
いよいよですね
つまりは そういうこと ですね!
9
10. もえるななしさん
きのう朝鮮じんがK1やっちゃったw 6500人。どうすんだ? K1関係者の無知ぶりにも驚愕してる。お湯を飲めば予防できると言ってんだぞw
10
11. もえるななしさん
4月に東京を封鎖の噂は本当だったってこと?それをネットではデマだとぼろ糞に叩いていたけど、私は信じて備蓄をコツコツから、爆買いした。無駄に並んで移るより、買い占め野郎と言われてもいい。しかし、買い占めでは無く正当に多めに買ってるだけで、在庫を切らす様な買い方なんてしない。外出禁止が出たら、野菜や肉だけ買えば良い様にしてるだけ。
11
12. もえるななしさん
コロナで国が揺らぐと外に敵を作ろうとする。
さいきん中国共産党の中で南シナ海にいる米軍に攻撃すべきと主張している奴らがいる。
原油の値上がりを見込むだけなら先物買えば十分。
現物が要るのは有事の前ってこと。
12
13. もえるななしさん
調整の準備が整って宣言ができる段階になったってことだろ
無調整で宣言だけしても破綻即死確定なんだし
13
14. もえるななしさん
米国:ハゲタカ
中国:ハイエナ
韓国:乞食
14
15. もえるななしさん
中国は83隻だったかな?それくらいのタンカーを中東に向かわせたらしいけど…それでも10日分とか聞いて気が遠くなりそう。
15
16. もえるななしさん
明確にイベント等禁止しちゃうと
補償問題が出てくるから、要請で逃げてたものの…
従わない連中がそれなりに存在するからかもなー
16
17. もえるななしさん
対策本部自体は1月末ごろに設置されてた
今回のは改正特措法にもとづいて作り直しただけ
17
18. もえるななしさん
※8
そうやな、野党は桜が不発だったからモリカケにスイッチしたもんな。
18
19. もえるななしさん
いざと言う時ほど野党は使い物にならない!
今回、思い知ったな。
19
20. もえるななしさん
※13
なるほどね
国家の非常事態宣言を日本も実行して、
国民限定で現金給付を開始して不要不急の外出を控える環境を徹底する。
という感じかな
20
21. もえるななしさん
要請無視して強行開催するK-1とか出てきた以上
非常事態宣言を出して強制する必要がある
また非常事態宣言を出せば企業への損失補填などもできるようになるとの事
21
22. もえるななしさん
※21
愛知とか病床不足でかなりやばいらしいからね
22
23. もえるななしさん
※19
五輪もそうだけど、だいぶ準備は整った感すらある
23
24. もえるななしさん
有事?いよいよ在日殲滅?
24
25. もえるななしさん
反社会的勢力が緊急事態を引き起こす。
ここまで阪神教育事件の流れと同じ。
25
26. もえるななしさん
ウチの国に新規感染者は居ないじゃん。
もう治まった気になってたよ、害人だけ出禁にすれば良いって。
26
27. もえるななしさん
結局、安倍と麻生、ガースーが正しかったということだな知ってたけど
27
28. もえるななしさん
必要なときにできるよう緊急事態宣言施行下用も作成検討
本部そのものはすでにあるし随時できる限りのことは運用されている
ということを理解できずにデマをばらまいた奴らが
発狂しているだけなのかもしれない
28
29. もえるななしさん
今更じゃなくて、これからに備えてるんだよな
29
30. もえるななしさん
感染者数1000人程度じゃ非常事態にほど遠いんだから
これから先の対策ででてきたんやろな。
30
31. もえるななしさん
※1
そもそも中国は原油の備蓄量が少ない。
1週間しかないとも言われてる。
ちなみに日本は官民合わせて半年分は石油ショックのときからあるで。
31
32. もえるななしさん
※8
ほやけどおまえ選挙権ないやん。
32
33. もえるななしさん
※28
政府が補償しないから悪いと擁護していたような奴ほど緊急事態宣言を批判しだしたらそれで正解ということ。
33
34. もえるななしさん
何かがはじまるんですか?
34
35. もえるななしさん
つまり今国会で辞任要求出してるゴミはテロ活動って事でおk?
35
36. もえるななしさん
>>8 >>20
分からんのかなー
分からんのだろうね
察しのいい奴ならもう分かってとっくに行動してるんだよな
備蓄とか長期篭城の準備に現金引き落とし等の動きのな
つまり伏せてるだけ
伏せる理由は五輪
その五輪が延期で確定するようならもう隠す必要が無いから一気に本当の数値が出てくるよ
あのスーパーどケチな政府が国民全てに10万円給付とか25万円給付とかそんな話をしてる時点で既に普通じゃないのくらい察しつくよな
これで実際に給付するのが確定した瞬間から戦争だよ
備蓄取りのな
今不自然に緩々なのは最後のメンタルケアな
ここから一気に地獄が始まるだろうからよ
特に都民はな
地獄を経験した後は一斉に東京から引っ越したくなるくらいの事が起きるんじゃないの
頭が狂って田舎サイコーとか言い出してよ
>>62
だな
日本人ならもう察しついてて当然だよな
匂わせる事で察しろっていう事だしな
明瞭にハッキリと表現しなきゃ駄目な時点で和風じゃないし生き残れないんだよな
※1
最悪でも何でもなく初めからそれだけど
投資でわざわざ現物持ってどうするよ
先物で充分だろうが
そりゃみんな戦慄を覚えて逃げ出すよな
未だに何もしていない日本だけが異常過ぎる
だが例によって水面下でもう動いてはいるんだろうがな
1月頃のノーガードとかほざいてた頃みたいにさ
しかも敵兵は疫病持ちのゾンビ兵だ
普通に応戦したら一瞬で疫病でやられてしまう恐ろしさ
ゾンビ映画状態だ
そりゃみんな逃げるに決まってるし篭城準備に入るって
※6
日本政府がアレらを放置してるのは一応人質にするつもりなんだろう
通用するとは思えんがな
※11
情勢的にほぼ確定じゃないの
まず疫病の本当の数値が五輪延期か順延かなんかが確定し次第出て来て愚民が一斉に備蓄し出すだろうから
海外で既に起きている店の品物が空っぽって奴だな
表向きは疫病対策って事だが実際はもっと危険なあれが待ち構えてるから政府としてはそれに備えさせる為に備蓄させるのが本命だろうよ
可能な限り短期決戦だろうけどな
攻めてくる敵兵を反撃した後に大陸へ上陸して台湾辺りを旗頭にして制圧モードだろうから
それ見て軍閥が独立モード入る図式だろう
ただそうなると国内の便意兵が蠢き出すかもだから事前に都市封鎖で隣県移動出来なくしておくと
こうなったら陸軍大活躍の巻だな
戦後から今までの戦犯の評判を覆してこれを境に陸人気が一位になるだろうな
海はスパイ多いから一気にボロが出るだろう
陸と違って現時点で日本国民に対しての迷惑行為を平然とやりまくってる集団だからよ
もう中曽根補正も無くなってるから一気に内部の不穏分子の大掃除だろうな
※20
そうなるはずだ
なので給付が決まった瞬間に備蓄を始めるくらいが無難
今からやれるならもうやっといてもいいだろうが何も無くても在庫処理に関しては知らん
※24
なぜ備蓄を水面下で進めているのか?
給付までして備蓄させようと動いてるのか
都市封鎖も辞さない動き
外出禁止令も出兼ねない動き
全部疫病を建前とした国内の便意兵対策だろうよ
後は強制送還者の逃走を追う為にもNPCのモブキャラは軍や警察の追跡の邪魔
都市封鎖や外出禁止令出てるのに外に出てる奴らは便意兵と強制送還者しかいないって事になるからな
日本国籍オンリーでない存在にとって地獄がまもなくやって来るって事だろうな
36
37. もえるななしさん
実際一番恐ろしいのは、日米が新型コロナで右往左往してる時に中国は収束して解放軍が攻めて来ることだからねー
37
38. もえるななしさん
K-1、花見
確かにこの三連休で気が緩んでいる人が多かったもんね
あとは海外から帰国した人の半分以上は陽性確定だからまだまだ油断はできないわ
38
39. もえるななしさん
期待していますよ(適当)( ̄・ω・ ̄)
39
40. もえるななしさん
え?なかったの?いままで?
馬鹿じゃないの??
40
41. もえるななしさん
※36
こういう長文を書けるとは自由だなー。
素晴らしい。
41
42. もえるななしさん
開戦したら、敵国だけじゃなく人民も共産党に向かって戦い出す国
戦争したら一瞬で崩壊
42
43. もえるななしさん
※40
法適用すらなかなか出来なかった上に
これから出すかもしれない緊急事態用の対策室が事前にある訳ないじゃん
予言省でも作って置いとけって言ってんのかw
43
44. もえるななしさん
※36詳しくありがとう。
44