コメント 【動画閲覧注意】バッタ、ついに中国へ到来、6月までに500倍に急増。四川・西涼ルートから大陸へ
1: オセルタミビルリン(大阪府) [TH] 2020/03/04(水) 04:59:27.04 ID:zosUkM+W0
中国、バッタ襲来のリスク高まる 「6月までに500倍」
南アジアで農作物に甚大な被害をもたらした大量のサバクトビバッタが中国に到達する可能性が高まった。中国国家林業草原局は2月27日、緊急通知を発表し、各部門に蝗害(こうがい)拡大防止体制を整備するよう求めた。
国家林業草原局は同日、ウェブサイトに掲載した緊急通知で、中国は、東アフリカで発生しインドやパキスタンに広まったサバクトビバッタの大群の「進入リスクにさらされている」と警告した。通知は、サバクトビバッタが「いったん中国に襲来すれば、(生態)法則不明や監視・観測技術の不足、防止・コントロール困難などの不確実性に直面するだろう」とした。
各関連部門に対して、蝗害拡大防止対策の重要性を認識し、国内外の蝗害に関する情報をタイムリーに把握するよう要求した。国家林業草原局は、国連食糧農業機関(FAO)の発表を引用し、サバクトビバッタの数は今年6月までに現在の500倍に急増する恐れがあると強調した。
また、緊急通知によると、国内専門家は、気候の条件によっては、バッタの大群が3つのルートから中国に入ると予測した。1つ目はインドやパキスタンを経由しチベットに進入するルートだ。
2つ目はミャンマーから雲南省へのルートと、3つ目はカザフスタンから新疆ウイグル自治区に入るルートだという。当局は蝗害拡大防止の国家指揮チームと対策専門家チームを設立した。
![]()
[大紀元 2020.3.3]
https://news.livedoor.com/article/detail/17905873/
47: ホスカルネット(空) [ニダ] 2020/03/04(水) 05:24:49.72 ID:3oHueu8I0
あれ?
山を越えるはずないって言ってたよね??
山を越えるはずないって言ってたよね??
49: マラビロク(茸) [FR] 2020/03/04(水) 05:26:22.59 ID:hgvy5jKC0
>>47
新型コロナは人から人には感染しないなんて言っちゃう
中国の事を信用すんの?
新型コロナは人から人には感染しないなんて言っちゃう
中国の事を信用すんの?
3: テラプレビル(茸) [US] 2020/03/04(水) 05:00:54.94 ID:Pia5s3a50
そのまま武漢を食い尽くせと世界中からの熱い視線
4: ソリブジン(東京都) [FR] 2020/03/04(水) 05:00:57.52 ID:hTjuDNXm0
中国人「食料の大群がやってきたアル!」
315: レテルモビル(愛知県) [TW] 2020/03/04(水) 07:42:00.79 ID:M24CTxdM0
>>4
なんかこのバッタ食えないタイプらしい
なんかこのバッタ食えないタイプらしい
325: ピマリシン(中部地方) [CN] 2020/03/04(水) 07:44:59.86 ID:ib8+0fhW0
>>315
お前中国人ナメてんのか?
それは「俺達が食えない」ってだけで、あいつらは何でも食うから
お前中国人ナメてんのか?
それは「俺達が食えない」ってだけで、あいつらは何でも食うから
333: プロストラチン(北海道) [CN] 2020/03/04(水) 07:47:15.74 ID:G2JYdD+w0
>>325
この手のイナゴは毒持ち、固い、毒抜いても苦いので昆虫食でも無いとされてる
この手のイナゴは毒持ち、固い、毒抜いても苦いので昆虫食でも無いとされてる
338: ピマリシン(中部地方) [CN] 2020/03/04(水) 07:48:28.98 ID:ib8+0fhW0
>>333
油で揚げれば何でも食えるアル!!
油で揚げれば何でも食えるアル!!
523: ドルテグラビルナトリウム(茸) [GB] 2020/03/04(水) 09:30:03.69 ID:GkN5gEhf0
>>338
そして新たなパンデミックに
そして新たなパンデミックに
625: パリビズマブ(光) [DE] 2020/03/04(水) 10:22:53.83 ID:HpQcKTz+0
>>333
中国人は、空を飛ぶのは飛行機だけ、四本脚で食べないのは机だけって言われてるだろ
中国人は、空を飛ぶのは飛行機だけ、四本脚で食べないのは机だけって言われてるだろ
697: ロピナビル(茸) [ニダ] 2020/03/04(水) 11:01:44.02 ID:/f++JP830
>>625
イナゴは六本足だ
イナゴは六本足だ
264: インターフェロンβ(庭) [EU] 2020/03/04(水) 07:24:24.80 ID:MTp56Hcp0
ちなみに蝗害がどんなもんかと言うと、
こんな有り様らしい
こんな有り様らしい
200兆を超えるイナゴが中国に到達
— yasbio (@yasbiologique) 2020年3月3日
pic.twitter.com/kejhcMhHXv
722: インターフェロンα(熊本県) [US] 2020/03/04(水) 11:13:53.97 ID:N3dZG67O0
>>264
きめぇw
きめぇw
585: アタザナビル(東京都) [EU] 2020/03/04(水) 09:49:47.21 ID:LN/ikd8/0
>>264
これは天災ですわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これは天災ですわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
397: ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [CA] 2020/03/04(水) 08:13:09.90 ID:lIk1Mdvf0
>>264
ヤバすぎwww
でけーよ
ヤバすぎwww
でけーよ
430: パリビズマブ(ジパング) [KR] 2020/03/04(水) 08:36:09.83 ID:uTSTYj5J0
>>264
想像を絶する。何もやりようもない。
想像を絶する。何もやりようもない。
400: テラプレビル(SB-iPhone) [US] 2020/03/04(水) 08:15:07.78 ID:a6e0PsHu0
>>264
日本来たら発狂する人たくさん出そうだな、これ見るとさ
日本来たら発狂する人たくさん出そうだな、これ見るとさ
268: リトナビル(大阪府) [US] 2020/03/04(水) 07:26:05.79 ID:tFIj5IrG0
イナゴじゃなくてバッタな
10: アメナメビル(熊本県) [MX] 2020/03/04(水) 05:03:32.56 ID:GwXYvM5P0
色が黒っぽいバッタか・・・
11: イスラトラビル(東日本) [JP] 2020/03/04(水) 05:05:22.69 ID:hEuWsqBt0
イナゴは海は渡れないよな?
日本は安心
日本は安心
372: バラシクロビル(粟島浦村) [US] 2020/03/04(水) 08:02:01.90 ID:eVEhxtZW0
>>11
古来、日本で蝗害が発生した例がない
伝承とかにも残ってない
もしあったら何か怖ろしげな和語がついて
神話や故事成語になってたりした筈
古来、日本で蝗害が発生した例がない
伝承とかにも残ってない
もしあったら何か怖ろしげな和語がついて
神話や故事成語になってたりした筈
414: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/03/04(水) 08:22:41.82 ID:WJGhsbE30
>>372
北海道は20世紀初冬まで蝗害との戦いだったし
つい最近も関空で飛蝗種が発生している
「日本だけは特別!」って思いたくなる気持ちは分かるけど
もうちょっと勉強しろよ
北海道は20世紀初冬まで蝗害との戦いだったし
つい最近も関空で飛蝗種が発生している
「日本だけは特別!」って思いたくなる気持ちは分かるけど
もうちょっと勉強しろよ
375: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2020/03/04(水) 08:03:22.52 ID:IN47jatz0
>>372
「鳩山政権」ていう禍々しい言葉が真・日本書紀vol.24に載ってる
「鳩山政権」ていう禍々しい言葉が真・日本書紀vol.24に載ってる
454: エルビテグラビル(茸) [NL] 2020/03/04(水) 08:53:10.87 ID:2Ad22wjb0
>>372
おまえなんでそんな嘘つくの?
明治時代に北海道であっただろうが。
おまえなんでそんな嘘つくの?
明治時代に北海道であっただろうが。
19: ミルテホシン(山形県) [US] 2020/03/04(水) 05:11:02.79 ID:dO1zUL4a0
アフリカからずっと飛んで来たんか凄いな
27: ペンシクロビル(家) [CN] 2020/03/04(水) 05:13:32.00 ID:WNCRHRpq0
>>19
繁殖して数を増やしながら移動してくるから厄介
繁殖して数を増やしながら移動してくるから厄介
38: バルガンシクロビル(神奈川県) [KW] 2020/03/04(水) 05:19:31.95 ID:A9unp3I50
大量発生するバッタは交尾して大量の卵を産みつけるのだが
孵化に成長までがめちゃくちゃ早い
その理由も良く分かってはいない
世代交代を繰り返しなが植物を食い荒らす。
また植物の茎を食べるから
バッタに襲われた畑の野菜は枯れてダメになる
孵化に成長までがめちゃくちゃ早い
その理由も良く分かってはいない
世代交代を繰り返しなが植物を食い荒らす。
また植物の茎を食べるから
バッタに襲われた畑の野菜は枯れてダメになる
137: レテルモビル(SB-iPhone) [US] 2020/03/04(水) 06:18:18.36 ID:tTNVW5z40
>>38
卵から生まれるのは幼虫なのか?ミニバッタなのか?
卵から生まれるのは幼虫なのか?ミニバッタなのか?
171: マラビロク(SB-Android) [CN] 2020/03/04(水) 06:33:39.10 ID:+ziDKknE0
>>137
ミニバッタ
バッタは脱皮で成長する不完全変態
ミニバッタ
バッタは脱皮で成長する不完全変態
54: ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ] 2020/03/04(水) 05:29:05.52 ID:KMdnUI0y0
泣きっ面にイナゴ
25: オセルタミビルリン(大阪府) [TH] 2020/03/04(水) 05:12:57.65 ID:zosUkM+W0
中国 ハードモード突入
28: レムデシビル(東京都) [GB] 2020/03/04(水) 05:13:42.11 ID:yEc71EL90
終わりの仕上げ段階かな
16: エンテカビル(愛知県) [US] 2020/03/04(水) 05:09:16.41 ID:OCaHfL2W0
天罰だろ
ありがたく受けとれ
ありがたく受けとれ
17: アシクロビル(千葉県) [US] 2020/03/04(水) 05:09:29.63 ID:qxBtcTmn0
言ったろ?
今年で中国は滅ぶって
中国史見れば綺麗に亡国コンボ入ってるのわかる
このまま抗菌(黄巾)の乱までいくよ(´・ω・)
今年で中国は滅ぶって
中国史見れば綺麗に亡国コンボ入ってるのわかる
このまま抗菌(黄巾)の乱までいくよ(´・ω・)
187: ザナミビル(大阪府) [BR] 2020/03/04(水) 06:40:29.07 ID:MUBvTVpa0
>>17
何だろうねこの法則
信心なんて無いが占いや呪いの類を
認めたくなるレベル
何だろうねこの法則
信心なんて無いが占いや呪いの類を
認めたくなるレベル
42: レムデシビル(東京都) [GB] 2020/03/04(水) 05:21:45.93 ID:yEc71EL90
「燃やすしかないよ、この国はもう終わりだ」
あの名セリフがリアルで
あの名セリフがリアルで
1. もえるななしさん
このバッタの大群は海を渡れるんですか?
1
2. もえるななしさん
武漢肺炎みたくあっちから持ち込まれる可能性はゼロじゃないからなぁ
2
3. もえるななしさん
易姓革命だよなぁ
3
4. もえるななしさん
中国がどんどん不幸になりますように(ゲラゲラ)
4
5. もえるななしさん
クォレハ無条件降伏不可避
5
6. もえるななしさん
このバッタを中国人が食べないのは
食えないのではなくて
美味しくないから食べないのほうが正しいのでは?
6
7. もえるななしさん
※1
海?
中印国境を渡れるかどうかじゃね?
つまり越えるのは山じゃね?
7
8. もえるななしさん
食糧を寄越せとまた日本に擦り寄るんだろ?
そして老害二階俊博が賄賂の見返りに、額を床に着け土下座して物資を支那に送るように指示を官僚に出すまでは想定内。
8
9. もえるななしさん
アンゴルモア「待たせたな」
9
10. もえるななしさん
アヒルくんは大丈夫か逃げるなら今だぞ
10
11. もえるななしさん
墨攻ってマンガにあったけど
このバッタをバケツいっぱい攻めたい国に
ばら撒けば、戦略級兵器になりそうだ
11
12. もえるななしさん
これがメタルクラスタホッパーですか?
12
13. もえるななしさん
最悪、日本に来る可能性を考慮だな。笑い事じゃないぞ。
13
14. もえるななしさん
よっしゃいけー!食い尽くせ!
14
15. もえるななしさん
そのまま終点の朝鮮半島に来て韓国にとどめを刺すとは熱いな
15
16. もえるななしさん
ヒアリのように
わざと日本で放つ中国人とかいそう
16
17. もえるななしさん
蝗害のバッタは餓死寸前で皆スカスカかつ共食いしまくりだから
毒素が生体濃縮されて食べると命の危機
餓死者が出ても食べないと言うより飢餓で弱った所に食あたりのWパンチで死んでるんだと思う…
17
18. もえるななしさん
>あれ?
>山を越えるはずないって言ってたよね??
1、中印国境紛争起こしたカシミール辺りのルート
2、重慶からタイとミャンマーに絶賛ちょっかい出してるルート
3、唐や元が西方拡大した伝統的なルート
人もバッタも山があれば迂回するよね!
18
19. もえるななしさん
※16
日本の染井吉野など桜を食い潰した外来種カミキリムシを放ったのは支那人か朝鮮人だと言われてますがね。
19
20. もえるななしさん
蝗害はどうにもならんからな…
蝗害対策って何か有効的な物あるのかな
あと他人の不幸喜んでる奴は半島の人間とかと同類かな
20
21. もえるななしさん
本当はまだ1999年だったのかもしれないな。
21
22. もえるななしさん
でっかい虫取り網でバッタと格闘している人は
捕ったバッタをどうするんだろう?
少しでも総量を減らそうという無駄なあがきか
研究に回して有効な薬剤開発をするつもりか、
はたまた食べるための調理法の研究か。
22
23. もえるななしさん
管理人様
記事のアップ有り難うございます。
この動画貼るの大変だったでしょう
Gと百足以外は昆虫は大丈夫な方ですが、これは恐怖を
覚えますね(汗
23
24. もえるななしさん
ノストラダムス
「待たせたな、21年ずれたが漸く私の予言が
成就する瞬間が来た、これだ、この事を言いたかったのだよ」
※6
コロナウイルスに良く効くとデマ流せば
アイツら喜んで食すよ
最悪中国共産党が国内に、そういうデマを流すかもね
もうどうにもならない時は、やると思う
24
25. もえるななしさん
バッタさま
チベットと新疆ウイグル自治区は避けてください。
25
26. もえるななしさん
未だにイナゴとバッタは違うとかトンチンカンなこと言っているのがいるな。
26
27. もえるななしさん
エチオピアで発生して中東へ行くに海越えしたんでしょ?
日本に来る可能性も十分あるわな
27
28. もえるななしさん
現在インドとかパキスタンがどうなってるかの情報が全く無いのが気になる。
28
29. もえるななしさん
待ってましたバッタさん。きんぺーさん、これどーすんの?w
29
30. もえるななしさん
このバッタの大群の話聞いたとき、ああ、天罰ってあるんだなぁ…と、真っ先に思ったわw
日本にはさすがに来ないでしょ。日本海の荒波は渡れないと予想してるんだけどな。
30
31. もえるななしさん
※26
イナゴとバッタは違うよ?
サクッと知りたかったらwiki読んでみると良い。
31
32. もえるななしさん
さすがにバッタは感染しないのかな、コロナに。
32
33. もえるななしさん
中国人油使うの上手いから、スパイス絡めてカリッとさせて食べると思う。問題無い。
33
34. もえるななしさん
バッタを応援する
マスクや防護服を貰っても尖閣諸島への侵攻止めずコロナ発祥までなすりつけようとする国など害悪極まりない
ウイグルとチベットと台湾が中国から開放されますように
34
35. もえるななしさん
サソリを油で揚げて食うぐらいだから、このバッタも油で揚げて食っちゃうんじゃね?
35
36. もえるななしさん
成虫は産卵したら直ぐに死ぬ、で孵化した次世代が爆発的に増えて食害を起こすのが蝗害
一世代目の被害も酷くはあるが、次世代の被害の方が深刻
日本は卵に着くカビが有るので次世代以降の被害が限定するらしい
36
37. もえるななしさん
※31
聖書の記述の解釈の違いだっけ?
てかこれモロ黙示録だぜ。疫病、バッタ、キリストの名を悪用する邪教が流行る。
今が光と闇の戦いの序章かもな。
37
38. もえるななしさん
10万羽のアヒル隊を出撃させた話は
どうなったの?これからガチンコ勝負?
38
39. もえるななしさん
佃煮やん
39
40. もえるななしさん
さすがに食い物がないと増える事はできないから500倍は中国人お得意の白髪三千丈の世界
とはいえ、普通の蝗害で4千万匹から8千万匹で、これが拡がって飛ぶと東京都全体ぐらいの面積になると図鑑でみたから4000億匹18万トンってだけでとんでもないんだけどね
日に体重と同じ量食うらしいから日本の年間の米生産量180万トンが10日で食い尽される
40
41. もえるななしさん
梅雨前線を越える力持っとるんか?このバッタ
日本へ到達すると予測される頃は丁度梅雨だよな
下は海面、上からは大粒の雨
それを越えて日本まで到達するとは思えんのだが
41
42. もえるななしさん
もしも、万が一にも台湾が支那共産党に吸収されそうなら、日本は台湾併合時を利用して台湾は日本の領土だと主張し、支那共産党と全面対決をするべきですな。
問題しかない朝鮮半島は支那が吸収すればいい、元々2000年間は支那の属国だったんだから。
後は米国と支那の問題。
42
43. もえるななしさん
サバクトビバッタの動きずっと観察してた人は、山を越えないと言ってたけどなぁ。ちなみに中国ではなく日本人。
仮に中国で起きるのであれば、サバクトビバッタではない別の種だと言ってるよー。
43
44. もえるななしさん
※6
飛蝗は長距離移動に特化してるから中身スカスカで外殻は硬いらしい
海老の尻尾の殻部分を砕いて食うようなものだろうから食う手間で消耗するカロリーと得られるカロリーと釣り合わないんだろうな
44
45. もえるななしさん
※27
東シナ海は渡れないから、韓国経由して
玄界灘を越えてくるルートだな、あるとすれば。
45
46. もえるななしさん
韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんの魅力でイナゴを胸キュンさせて失神させるしかないよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
46
47. もえるななしさん
疫病で中国で都市を封鎖しても、それを越えてバッタが疫病も運んで来るということは無いのだろうか?
47
48. もえるななしさん
やっちゃえ
48
49. もえるななしさん
環境農林水産総合研究所のレポートで、関空開港前にトノサマバッタを駆除した例があった。7・8月にエントモフソラというカビの感染によって最終的にバッタの大量発生は終息したとある。詳しくは「異常発生したバッタの防除技術確立」で見てください。油断してはいけないが、日本は湿度が高いので大丈夫かもね。
49
50. もえるななしさん
※41
さすがのコイツラも一日に自分と同じ体重の物を食わないと飛行を続けることも増える事もできないから海を越えることはないと思うよ
50
51. もえるななしさん
アヒル隊長は?!アヒル隊長はどうなったの?!
51
52. もえるななしさん
※47
飛蝗が病気を媒介する例とか知らんけど、もしあったら最悪だね
52
53. もえるななしさん
サヤエンドウみたいなバッタじゃなくて
あいつらどうせ仮面ライダーみたいな顔してるやつだろう?
服の隙間からモゾモゾと這い出てきたら気絶する自信があるわ
53
54. もえるななしさん
西村寿行の小説「蒼茫の大地、滅ぶ」では、中国大陸の飛蝗集団が日本海を越えて、東北地方を食いつくし、国内は内乱という悪夢の展開であった。
さすがに日本にまでは飛来しないと思うが、大陸はかなりヤバいんでないの?
54
55. もえるななしさん
※26
イナゴでもバッタでも…って坊ちゃんかよ
55
56. もえるななしさん
武漢まで来たらもろとも吹き飛ばしそうだな
56
57. もえるななしさん
具体的にいまどこらへんにいるんだろうか
いまいちそこらへんの情報がふわっとしてる
57
58. もえるななしさん
※17
正確には飛蝗は有毒植物でもなんでもくうから毒を貯め込んでる→食いもんがないと共食いもしまくる→結果、生体濃縮で猛毒完成という流れなんだね
勉強になった
58
59. もえるななしさん
バッタをアヒルに食わせるのは良いが今度は鳥インフルが蔓延する予感
59
60. もえるななしさん
この前アヒルが全滅させたってうそだったの
60
61. もえるななしさん
※51
アヒル隊長では飛蝗がため込んでる毒でやられてしまうんじゃないか
61
62. もえるななしさん
※59
動画にある状況を見るにアヒル10万羽程度では逆にやられるんじゃないか
62
63. か
俺参上!的な奴か?
63
64. もえるななしさん
バッタ「はーいコロナ宅急便でぇ~すw」
64
65. もえるななしさん
あのな、マジで日本で起きた事無い訳じゃないぞ?
ちゃんと記録にも残ってる。ただ、日本は島だから、さっさと食い尽くしてよそに行くのと、
気候の話で、コイツらの卵がカビるから発生し辛いだけな。
まあ、今回のにしてもその時期梅雨何で、高確率で日本には渡れないけどな。
蝗害のイナゴは軽いから、濡れたら海は渡れない。
65
66. もえるななしさん
どうも草食らしいね。残念。
雑食なら大陸にはまるまる太った格好のえさがあるのにねー。
66
67. もえるななしさん
仮にこのバッタの被害が甚大で、シナが日本に助けてくださいと言って来ても、日本は丁寧な無視をしてさしあげろ。
武漢ウイルスを日本ウイルスと名前変えて、責任擦り付けようとする国だ。
某国のように、助けても余計なお世話と言われるかもしれない。
67
68. もえるななしさん
ひー怖ー(;゚ロ゚)
日本海よ❗バッタを通さない(支那と朝鮮も)壁になってくれ🗾
68
69. もえるななしさん
※65
それは日本で発生したものじゃないの?
大陸から飛んできたわけじゃないだろ
69
70. もえるななしさん
日本の蝗害はトノサマバッタなので、サバクトビバッタほどでない…らしいけど、やっぱり酷いんだろうな。あとサバクトビバッタは高湿度の日本だとバッタに寄生するカビで死滅するらしい。
中国へは、ヒマラヤを越えるのではなく、迂回しつつそのへんを食い散らかしてくるとか。
70
71. もえるななしさん
年寄りなんで申し訳ないが、子供の頃に日本でもトンボが大量発生したことがあるよ。ちょっと気持ち悪かったけど、採りまくった記憶がある。日本ではイナゴは大量発生しにくいらしいけど無くはないだろ。本スレにも北海道の例があげられとったし。本州だけの話じゃないからな。
NHKは民主党の選挙速報延々流しててワロタ。アメリカ大好きかよ。
71
72. もえるななしさん
※71
いや、むしろ北海道とか沖縄だろ蝗害が起きたのは
本州でトノサマバッタが大量発生したのは割と最近あったと思うがその際には蝗害にはいたらなかったが、飛蝗の特徴を持った個体もいたとかなんとか
72
73. もえるななしさん
※71
いや、韓国の選挙で特集組むレベルだから米国大統領選スーパーチューズデイなら当然だろう
トランプさんをやっつけてくれるかもしれないんだからNHK的には目が離せないだろう
まあ現状サンダースでもバイデンでもトランプの相手にならないと思うけど
73
74. もえるななしさん
中華消去モードが選択されました。
74
75. もえるななしさん
燃やすしかないだろうな…
75
76. もえるななしさん
※71
とんぼは害虫駆除の益虫(ついでに勝虫)だから、増えても問題なさそう。
ヤゴ時代の餌がなくなれば、自然と数も減るだろうし。
76
77. もえるななしさん
南北朝鮮もついでに破壊してくれバッタちゃん
77
78. もえるななしさん
中国は踏んだり蹴ったりだね。
いや、もっとか……
踏んだり蹴ったりどついたり殴ったり位かな
中国人が人民服着て、チャリ乗りの時代がまた来たら収まるかな
78
79. もえるななしさん
ちょっと勝てそうにない
79
80. もえるななしさん
爆撃すればいいじゃん。
80
81. もえるななしさん
コメント民へ
バッタかイナゴか統一してくれ
流石の都会っ子でもバッタとイナゴの違いくらいはわかるぞ
81
82. もえるななしさん
黒いバッタ…そのうち不思議なことが起こってRXになったりしねえだろうな
82
83. もえるななしさん
動画のしゃべってる言葉がぜんぜん中国語じゃない
83
84. もえるななしさん
チャイナ語のバッタ → 蝗
日本語のイナゴ稲子 → 蝗
蝗害(チャイナ語) バッタの大群の事。
蝗=稲子(日本語) 問題起こさない。
84
85. 俺が昔夕焼けだった頃
中国共産党の崩壊するシナリオはバッタかもな!
ソビエト共産党は77年で崩壊した。
中国共産党も71年になるソロソロ崩壊へ向かうのでは?
朝鮮半島も崩壊へのカウント・ダウンが始まってる。
中国共産党が崩壊した暁には、世界中から一斉に時の声が挙がるだろう。
『ロン!!』役は『平和のみ』裏無し!
85
86. もえるななしさん
武漢ウイルスよりこっちの方がヤバくない?
食料が足りずに世界で奪い合いが起こるやろ?
食料価格が爆上げ、アメリカ大勝利やな。
ブラジルも復活したりして。
このバッタが、アメリカに到達はしないと思うが、万が一到達したら・・・
そんな状況になったら、核ミサイルでバッタをやっつけるかな?
86
87. もえるななしさん
そのままシナ大陸を食い尽くせと世界中からの熱い視線
87
88. もえるななしさん
中国からの野菜が日本で大量に出回って外食産業に流れている。
今回、中国がこのバッタの大群に食い尽くされれば、外食産業分の野菜が入って来なくなる。
そうなると日本の野菜の市場価格が相当高騰し家計に響く。
その上観光で来日した外国人にも食わせなきゃならないので、野菜不足が大問題なったはず。
ただ今回は不幸中の幸いで、武漢肺炎のせいで外国人観光客が激減している事。
野菜は高騰するかもしれないが、日本の中でどうにかして乗り切る。
それと、日本にも蝗の被害はあっただろうけど、海からは飛来はしないよ。国内発生。
通常、産んだ卵は雨で流されたり気温の関係やらで大量発生にはならないが、
日照りが続き羽化する条件が揃ったら大量発生に繋がるって。
日本で簡単に大量発生するなら既に何処ぞの国が蝗使ったテロ工作しているだろう。
大陸の蝗は日本海渡れない。
88
89. もえるななしさん
稲穂が出たタイミングで中国じゃねーかw農村部冬越せないだろ
都市部は疫病、田舎は蝗害、次は黄巾?紅巾?太平天国?共産党崩壊イベントw
89
90. もえるななしさん
たまに船で外洋も出るけど、あの荒波を越えれる虫など居ないだろ。
イナゴだかバッタだか知らんが、日本には来れないよ。
90
91. もえるななしさん
「侵略・支配」「内戦」「疫病・死」ときて「飢饉(蝗害)」か
ついに中国に黙示録の四騎士が集結するんだな…
91
92. もえるななしさん
※84
イナゴも問題を起こす。というか、日本で蝗害とされるものは、イナゴ科のイナゴ、ウンカ、メイチュウなどによるものが多いと考えられている。
92
93. もえるななしさん
これ聞いた時は「さすがに中国までは無理だろ」って思ってたんだが、マジで中国本土に来襲するんかね。今でも眉唾感がいなめない。
93
94. もえるななしさん
アスファルトの上限定で、火炎放射器かなんかで地道に焼くのが良さそう
94
95. もえるななしさん
火で退治しようとすれば、こいつら飛んだまま暴れるから大火災になるだろうな。
電磁波みたいなもんじゃやばいのか?人体に影響があるとか?
95
96. もえるななしさん
中国の皇帝が赤い龍だしなw
まんま黙示録になってるw
96
97. もえるななしさん
※37
半島のカルトが全て当てはまりすぎて…
97
98. もえるななしさん
北朝鮮あたりまで来たら
日本も注意したほうがいいかも
98
99. もえるななしさん
※92
日本でって、日本語の蝗害とチャイナ語の蝗害が別だって、自分でも言ってるようなもんじゃんw
日本のは変身するわけでなし、ただの害虫発生でしょ。
99
100. ななし
日本でイナゴと言えば175R空に唄えば
100
101. もえるななしさん
海を渡って来るかどうかが問題だな
101
102. もえるななしさん
先日のニュースを大紀元が書き直したニュースかな?
ソース大紀元なんで裏を色々考えてしまうw
102
103. もえるななしさん
※37
※97
でたらめ妄想を、自分達がその通りに事件災害を発生させる事で、「事実にしよう=ファクトにする」って、カルトトリックがあるんですよ。
そこらのカルト教団がかわいく見えるほどの、人類殺しが目的の集団なんだわ。
103
104. もえるななしさん
※101
本体が中国まで到達するかは微妙らしい。
エチオピア死亡はほぼ確定。
104
105. もえるななしさん
※103
つまり、偽物が騒動を起こす所までが、マッチポンプ自作自演カルトリックの総意って事。
105
106. もえるななしさん
チャイナは天罰。世界はこいつらを助けてはいけない
106
107. もえるななしさん
鉄網を風車のように回転させて、回収する装置が必要ですね。
いっそ風車連動で作ったほうがいいか。
107
108. もえるななしさん
キンペーに徳が無いと云う天からの声だろ
108
109. もえるななしさん
※103
陰謀側の都合により恐怖の大王は2年2か月遅れましたがw
109
110. ヴァシリ
弾圧専門中国治安部隊、穴埋め工作大隊、内蔵摘出班、兵器ウィルス 対バッタ班・・・・出動ー。
110
111. もえるななしさん
人の形した蝗がじゃんじゃか入ってるのを何とかして欲しいもんだ。
111
112. もえるななしさん
因果応報、尖閣沖を自国領のパトロールだと公言しているような奴らだ
イナゴよやっちまえ!恩知らずな侵略者である中国人どもを蹂躙だ、天誅を下せ
112
113. もえるななしさん
・数が多い。多すぎる
・何でも食う。後の事を考えずに食い荒らす
・マジで迷惑
・食えない
バッタの話やで
113
114. もえるななしさん
収容所で神に祈るウイグル人女性を中国人が「神が助けてくれるわけ無いだろ神なんてどこに居るんだよw」ってあざ笑う実録漫画があったけど、3つのルートから同時に襲いかかってくるとか、神レベルの偶然やな
114
115. もえるななしさん
北海道の蝗害は着物まで食われたって経験談を読んだ事あるわ。
115
116. Chinaから女房子供を守る会
※20(蝗害対策って何か有効的な物あるのかな。あと他人の不幸喜んでる奴は半島の人間とかと同類かな)????
中国は既に10万匹の遊撃アヒル大隊を出動さしている。只相手は350兆匹の蝗害軍団、勝敗は明らか。火攻めも予想も付かない2次被害が起きるので使えない。食料が尽きてバッタが餓死するのを待つしかない。
武漢ウィルスの様にアジア全域に拡大する事が懸念される。幸い日本は海に守られているが、朝鮮半島は全滅か。
後、「半島の人間と同じに成らずに、良識を持とう。」ってレスする輩こそ、半島朝鮮人だったりして。不幸を喜ぶと言うより、「天」を畏れている。人間臓器牧場 兵器ウィルス養殖場 穴陥没被害者生コン固め ・・・・中国は一党独裁で、悪魔の所業の罪悪を積み重ね過ぎた。「天」も堪忍袋の緒が切れたのだろう。
自由民主主義これに勝る正道なし。
116
117. もえるななしさん
あひる隊どうなったのかが心配w
117
118. もえるななしさん
易姓革命をリアルタイムで見る時代に生まれたのかなぁ・・
118
119. もえるななしさん
これ朝鮮半島からなら風にのって日本まで来れるんじゃないか?
119
120. もえるななしさん
なにこの世紀末
120
121. もえるななしさん
海を渡らないと安心しすぎるのもあんま良くないから注視してた方がいいね
今年は空梅雨にならないと良いなあ
121
122. もえるななしさん
真・日本書紀って何かええな。
誰か書いて。
122
123. もえるななしさん
デマを流せばいいんじゃないか?
このイナゴ10匹分食べる事でコロナウイルスに耐性が出来るって。
全部取り尽してパック売りすると思うぞ。
123
124. もえるななしさん
中国にまだまだ目を覆う恐ろしい災いが続きます、
日本に中国人を入国させたり滞在させずの中国本土にバッタ退治に帰らせなよ、バッタに中国の食糧を食われちゃったら今度マスクみたいに日本の食料を中国人が買いあさり日本国内の食い物がマスクみたいに無くなっちゃうよ、
日本国民にとって中国人は中国領土を襲うバッタと同じだ
124
125. もえるななしさん
今どこだ。
125
126. もえるななしさん
中国と日本、これ程までに蝗害の発生率と被害が違うのでしょうか?
→日本には砂地の様な背の高い草が少ない貧弱な土壌が少ないからです
まあ、生きたまま何でも埋める中国のことだ、期待のアヒル軍が戦果をあげるやろw
126
127. もえるななしさん
あちらにも数は多くないが良識的な人がいるのも知ってるから多少気の毒ではあるな
建前はこの辺にして
あまつさえ病気ばら蒔いて更に人の国で買い占めまでしやがって
頭数減って塩らしくなりやがれ、そんでもって政権潰れろ
127
128. もえるななしさん
ますます三国志に近づいてきたな。
128
129. もえるななしさん
アヒル隊はな、任務終えたら地元住民でばらして食うらしいで 現地報道にあったぞ
役に立っても立たなくてもどのみち儚い命やで
129
130. もえるななしさん
※129
そしてアヒルから新しい新型コロナが…
130
131. B
このバッタを食えば精力がついてコロナウィルス対策になるって中国人に教えるといいよ。
131
132. もえるななしさん
※67
媚中の官僚や議員がいくらでもいるのに、無視するわけないだろ
武漢ウイルスの一件も合わせて、公金じゃぶじゃぶ投入して助けようとするよ
それが日本のためにもなるんだと本気で思い込んでるもの
地獄への道は善意で舗装されているってマジだよ
132
133. もえるななしさん
※132
媚中の政治家や官僚に大きな虫取り網を持たせて片道切符でバッタ取りさせればいいよ
133
134. もえるななしさん
中国での蝗害は間接的に日本にもダメージくるよね
134
135. もえるななしさん
今度中国でバッタウイルスの中国人の感染者が増えるのかなぁ?
135
136. もえるななしさん
チャイナが黙示録
丁寧になぞっててワロタwww
136
137. もえるななしさん
この密度で飛んでバッタ同士はぶつからないの?
137
138. もえるななしさん
※37天罰じゃねーの?
138
139. もえるななしさん
ないとわかってても半島→対馬の距離に不安を覚えてしまう
あと動画のやつはまばらに草が生えてるのかと思いきや全てバッタで戦慄した
139
140. もえるななしさん
※123
上にもあるが飛蝗は毒素ためまくっとるから無理に食うたら病気になるか下手したら死ぬで
140
141. もえるななしさん
バッタってそんなに長生きなのか
141
142. もえるななしさん
※27
海周辺の気温が違うからなんともいえんが大西洋を越えてカリブ周辺まで到達した例もあるそうな
142
143. もえるななしさん
毒バッタならアヒル部隊にも応戦不能じゃない?
143
144. もえるななしさん
※141
世代交代しながら成長したのが合流してくる
144
145. もえるななしさん
言ったろ?
中国狂乱党になるまであと15日
145
146. もえるななしさん
アヒル軍との戦いが見たいんだが映像まだか
146
147. もえるななしさん
※37
ってことは、土下座教祖のいる半島もろとも、蟲の海に沈むのか。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
147
148. もえるななしさん
※113さんのセンスいいなぁ。
確かに迷惑極まりないけどバッタのことだしな、うん。
ところで本題の動画見たけど、このバッタって低いところを飛ぶの?
何が知りたいかといえば航空機の事故に繋がるバードストライクのバッタ版が起きうるか?ということ。
レシプロ機ならプロペラで切り飛ばすだろうけど、バッタが詰まってターボジェット壊れたら流石に洒落にならない。
海を渡る話と絡むけど、どの高さを飛ぶのだろうな。
斜め上展開で東シナ海にバッタが落ちることで魚が集まり大漁になったら、それはそれでネタになりそう。
148
149. もえるななしさん
朝鮮犯島 釜山→対馬→壱岐→唐津→福岡→下関
以降、阿鼻叫喚
149
150. もえるななしさん
数が数だからなぁ。
10万羽のアヒル大隊でも正直、焼け石に水な気がするわ。
150
151. もえるななしさん
※133
笑えないよ
151
152. もえるななしさん
次はダムの崩壊
152
153. もえるななしさん
中共が巨神兵出してくるかもしれん!
153
154. もえるななしさん
ひょっとして日本まで来るかな?
154
155. もえるななしさん
今度は虫コナーズが品切れになるのか
155
156. もえるななしさん
支那人だったら食うだろ。
ネズミだってミミズだって生食するんだからいけるだろ。
156
157. もえるななしさん
二階が殺虫剤買い占め中やろ♪>それも税金で!!
157
158. もえるななしさん
イナゴの軍勢を反転召喚
158
159. もえるななしさん
生物兵器ってあるんだろうな
159
160. もえるななしさん
こいつら大量に卵落として言ってるからな、群生相のサバクトビバッタはもうどうしようもない
160
161. もえるななしさん
いいこと思いついた
161
162. もえるななしさん
あっ、蓮舫いた!
162
163. もえるななしさん
バッタさんゆっくりしていってねっ!
163
164. もえるななしさん
※75
中国には掘って埋めるという伝統技も忘れないで
164
165. もえるななしさん
体重と同じ量の穀物を食らい、同じ量の糞をする。
バングラデシュに入った中国の対策チームは全く役に立たなかったらしい。
てか多過ぎて唖然としてたら口に飛び込んで来るレベル。
165
166. もえるななしさん
これな、途上国の農薬まみれの農作物食って毒性貯めてるし人は食わないけど、中国なぁアヒル部隊投入してバッタ食ったアヒルを食いそうなんだよな。
166
167. もえるななしさん
マジで、支那と半島を滅ぼしてくれないかなぁ。
167
168. もえるななしさん
大紀元はデマ飛ばすな
蝗害情報サイトLocust Watchではインドは収束して6月以降再燃の恐れ
イランとパキスタンは春に再発生見込みとあって
中国は初めから圏外扱いだ
168
169. もえるななしさん
悪い事するとバチが当たるんだね。
人間臓器牧場とか悪事には事欠かなかったもんね。
もう助けたらダメだよ。
169
170. 菜無市
現代中国人は歴史というものを軽視しすぎるきらいがある
現代文明の恩恵は無視できぬものであるのは確かではあるが
はるか昔から偉大な先達たちが実践をもって積み上げてきた
膨大な実績とその成果をも無視できるほどのものではない
現中国人は忘れているようだがそれを知っているはずなのだ
国を揺るがす人心の乱れ、疫病の流行、そして怖るべき蝗害
これらの原因が何なのか、これをどうすれば解決できるのか
数千年の過去からついこの間まで彼らは繰り返しそれを行い
この21世紀の現代までこの民族を存続させ続けてきた
この歴史的対処法は国にも民にも激しい痛みと苦しみを齎す
それを恐れる気持ちは世界の誰にも容易く理解できるだろう
だがしかし、この数千年、彼らはこの歴史的試みを繰り返し
行いこの中華中原の文化を本質的に失うことなく受け継いで
今この現代まで偉大な中華民族を確かに発展させ続けてきた
今、この国難に、何をするべきなのか、どうすればいいのか
彼らは、いや、中国人のあなたたちは知っているはずなのだ
過去数千年繰り返し続けてきた民族の知恵を思い出す時だ
何を繰り返してきたからこそ今があるのかを思い出す時だ
人心の乱れ、疫病の流行、そして激しい蝗害、この国難に、
その原因は何なのか、対処法は何なのか、あなた方は確かに
間違いなくわかっていたはずだ、知っているはずなのだ
なぜ今、それをしないのか、知りながら行わないのか?
原因もその対処法もただ一つ、ただ一つしかない
中華中原人民五千年の歴史が繰り返し実践し生き延びて来た
この世界の真の法則を思い出しそれに従い行うべき時、だ
さあ思い出せ!思い出せ!思い出せ!思い出せ!思い出せ!
思い出せ!思い出せ!忘れるな!思い出せ!思い出せ!
数千年の中華中原の歴史を今ここで潰えて良いのか?
現皇帝にこの偉大な中原を任せ続けていいものなのか?
その徳は智慧は天運は間違いのない確かなものなのか?
忘れるな!思い出せ!そして行え!今先送りする暇などない
今こそ「それ」を行うべき時、行わねばならない時なのだ!
170
171. もえるななしさん
蝗に食い荒された農民達が頭に黄色の布を巻いて北京に押し寄せるんですよね。
171
172. もえるななしさん
面白いけど、デマなんだなあ。
「現在位置を確認します。」というブログで丁寧に説明されています。
管理人さんも見ておいた方がよいですね。
172
173. もえるななしさん
まだ中東周辺じゃないん?
173
174. もえるななしさん
●チャイナチへの天罰は徹底しとるね。 これで人民は武漢肺炎に加えて餓死の宣告まで受けたわけだ。 人民が喰えなくなったとき国は転覆するとシナ史は教える。 もうすぐだぜ、キンペー。
●バッタはミャンマー~雲南ルートで来るだろう。
●日本に寄港することが拒否されて、クルーズ船ウエステルダム号が向かった先がカンボジアのシアヌークビルだった。 なぜか? ここはチャイナチが巨大プロジェクトを進めていた港だったからだ。 そこにチャイナチの召使フンセンが現れて、感染客を握手で迎えて己も感染した。 やはりチャイナチの属国も天罰を受けるのだ。
●チャイナチの属国なのにまだ天罰を受けていない国がミャンマーだ。 この国もチャウビュー港から昆明まで770Kmの石油パイプラインが延びている。 チャウビューは人民海軍の寄港地としても活用される。 アウンサンスーチーは今ではキンペーのおんなだ。 だったらこのルートしかあるまい。 ミャンマー~雲南省昆明ルートが当たりだ。
●だったらさっさと門を閉じろや、安倍! 爆発的にチャンコロが流入して来る! しかも武漢肺炎に感染した生物兵器がな!
●「今後の感染者数や移動制限措置の動向などを分析し機動的に措置を講じていきたい」だと? アホなのか? それでなくとも2ヵ月遅れだ! 四の五の言わずにさっさと閉じろ!
174
175. もえるななしさん
>17: アシクロビル(千葉県) [US] 2020/03/04(水) 05:09:29.63 ID:qxBtcTmn0
>言ったろ?
>今年で中国は滅ぶって
言いたいことはわかるけど
千葉県在住の知らない人に「言ったろ?」とか言われましてもw
175
176. もえるななしさん
案の定、五毛が火消しに必死だな
まぁ6月になれば分かる事なのでどうでもいいか
176
177. もえるななしさん
気化爆弾とか100発くらい落としてもダメなのか?
177
178. もえるななしさん
疫病、蝗害…そして反乱へ
そのまま崩壊に向けて突き進みたまえ
世界のためにもなる
豊かにしてはいけない国だった
文化的にあまりに攻撃的な民族過ぎる
178
179. もえるななしさん
※174
武漢肺炎は生物兵器と言える程のものではない。
大丈夫✋日本は武漢肺炎に打ち勝つだろう👍
まぁ見てな😏日本が勝つぜ!
179
180. もえるななしさん
完全無料の配給物資だね。
頑張って調理しちゃって下さい。
180
181. もえるななしさん
なに増えながら進軍しとんねん
181
182. もえるななしさん
一帯一路で荒らしまわったアフリカから蝗害が来るとかとても天罰みがある
182
183. もえるななしさん
漢字を発明した人達が「虫」に「皇」とつけるなんて
よっぽど昔から恐れられてたんだな…と呑気に考えてしまった
183
184. もえるななしさん
※24
兆単位のバッタvs中国人民
どっちが狩り尽くすかな
アヒル大隊は現着してるの?
動画楽しみに待ってるんだけど
184
185. もえるななしさん
爆弾で焼き払うしか無い。
185
186. もえるななしさん
ネズミを生で頭から食う輩がバッタを食わないわけないだろ。
バッタvs中国人の食欲
楽しみにしてる。
186
187. もえるななしさん
胸わく激アツバッタマン。進め
187
188. 普通の日本人
食べるなよ、中国人。
またウイルスが発生するぞ。
188
189. もえるななしさん
チャンコロに食えないものはない
189
190. 名無し
ネットのブログでヒマラヤ越えられないから絶対中国には来ない
中国で発生するバッタは違う種類って書いてあって「なりほど」と
思ったんだけど ちなみにこの人バッタウオッチャーらしい
190
191. もえるななしさん
シナ・ショッカーを倒す仮面ライダーだろ。
なお、仮面はかぶっていないもよう。
191