コメント 【ぱよ悲報w】年金GPIF運用、7.3兆円の黒字、累積収益額は75兆2449億円
1: すらいむ ★ 2020/02/07(金) 17:21:59.05 ID:pt/fUXmA9
年金運用、7.3兆円の黒字
GPIF、昨年10~12月期
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7日、昨年10~12月期の運用実績が7兆3613億円の黒字だったと発表した。利回りは4.61%で、昨年12月末時点の運用資産額は168兆9897億円。市場運用を始めた2001年度以降、累積収益額は75兆2449億円となった。
米中貿易摩擦の緩和などで、国内外の株式市場の大幅な上昇につながったことが寄与した。
GPIFは、積立金の投資配分を定める資産の構成割合を基に、主に国内外の株式、債券の四つの資産に分散投資している。現在はほぼ半分を国内外の株式で運用する。
![]()
https://www.gpif.go.jp/
[共同 2020.2.7]
https://this.kiji.is/598427524258169953
2: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:22:35.86 ID:lE3UFGMf0
素晴らしい
12: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:26:50.82 ID:6gATC3Qn0
勝ち逃げしろ
14: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:27:01.87 ID:Q9jMjxBJ0
利益確定は??
4: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:23:10.50 ID:L0rkcBFR0
早く利確しろ
7: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:24:37.90 ID:L800H6VC0
>>4
利確してるぞ
利確してるぞ
19: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:28:50.00 ID:+HrrzkrP0
プラスの時もスレ建てるのはいいね
>>14
上がったら売る、下がったら買うなので利確はしてる
>>14
上がったら売る、下がったら買うなので利確はしてる
5: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:23:22.62 ID:xZIWA3YJ0
よかおめ
20: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:28:56.33 ID:eL8PgC3y0
利回りハンパねぇな
36: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:31:44.81 ID:b+ytXmXn0
やはり旧民主党や、最近でてきた訳の分からん
新鮮なんとか、に任せないで良かった。
本当に良かった。。。
新鮮なんとか、に任せないで良かった。
本当に良かった。。。
21: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:29:06.86 ID:onjtrnv+0
パヨちん的にこれどーなの?これ(゚Д゚≡゚Д゚)パヨちーん
26: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:30:25.37 ID:onjtrnv+0
ぐぬぬ?今ぐぬぬって言った?(゚Д゚≡゚Д゚)パヨちーん
44: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:34:23.97 ID:wHPj9HmA0
いくら黒字でも、永遠に下ろせない貯金的な?w^^
51: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:35:47.99 ID:kYIH2j0d0
>>44
配当金とか利子って知ってる?
配当金とか利子って知ってる?
50: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:35:46.25 ID:lmUUpK3v0
>>44
年金は換金してるだろ
そうじゃなきゃ年金払えんし
年金は換金してるだろ
そうじゃなきゃ年金払えんし
48: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:35:15.13 ID:/dEWb7Zy0
このスレは伸びない気がする
55: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:36:29.32 ID:wHPj9HmA0
安倍信者(実は貧乏投資家) 必死でチンカス安倍ちゃんを支える^^
65: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:38:40.04 ID:f5LsMNAG0
>>55
配当すら知らない氷河期プロニートかっけぇwww
配当すら知らない氷河期プロニートかっけぇwww
67: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:39:16.96 ID:uFOVFHQL0
大もうけ
なのに年金減額とかおかしくね?
なのに年金減額とかおかしくね?
71: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:40:01.72 ID:dP/S4L9E0
>>67
それは受け取る人が増えているからだ
それは受け取る人が増えているからだ
76: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:41:21.66 ID:6HhW57EE0
>累積で75兆円の利益のうち36兆円は配当や利子で稼いでる。
嘘くさいw
嘘くさいw
81: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:42:50.92 ID:kYIH2j0d0
88: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:44:07.51 ID:x4mEbn3V0
>>76
> 嘘くさいw
こんな小学生でもわかる嘘をよくもまあと
> 嘘くさいw
こんな小学生でもわかる嘘をよくもまあと
77: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:41:46.85 ID:5rCrWrbp0
すげえ
どんどん儲けようぜ!
どんどん儲けようぜ!
78: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:42:02.25 ID:0Jp9bs++0
でも年金支給は減らしますwwww
もう失敗してるんだからさっさと引き上げろよ
もう失敗してるんだからさっさと引き上げろよ
80: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:42:42.88 ID:seq0Az250
>>78
儲けた分より年金支払額のが増えてるんだからしょうがない
儲けた分より年金支払額のが増えてるんだからしょうがない
85: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:43:21.97 ID:Jrpw2QwH0
>>78
4月から少し上がるよ
4月から少し上がるよ
93: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:45:11.66 ID:oX3Kz/oN0
で、それがどこへ消えてるの?
100: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:46:27.87 ID:kYIH2j0d0
>>93
どこにも消えてないけど?
年金支給額が税金や保険料で足りないときに使われるだけ。
どこにも消えてないけど?
年金支給額が税金や保険料で足りないときに使われるだけ。
105: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:48:43.67 ID:x4mEbn3V0
工作員は嘘しか言わないから
73: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:40:21.15 ID:M+ZXYiq50
歯ぎしりして悔しがってるパヨ一杯で笑える
16: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:27:55.51 ID:3Hvej1qs0
パヨク残念wwww
61: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 17:38:16.25 ID:76Nam95i0
パヨクそっ閉じ
1. もえるななしさん
パヨは現実見たら死んでしまう病気だから
1
2. もえるななしさん
パヨなんで悔しがってるの?
喜ばしいことでしょ?
日本にとってマイナスな事しか喜ばないなんて
中韓と一緒だよ
反日丸出しだと基地外しか同胞増えないよ
ますます先鋭化するよ、クソカルトどもw
2
3. もえるななしさん
年金ガー、老後の生活ガ―わめいてるおパヨさんたち、現政権にありがとうは?w
3
4. もえる探偵ピカチュウ
ポートフォリオを株式の構成高めにした結果だろうね。つまり、アベノミクスの恩恵をもろに受けているわけだ。
しかも配当と利子による収益の高さもポイント高いよね。
4
5. もえるななしさん
※4
実はアマゾンとかアップルの大株主でもあるしな
5
6. もえる探偵ピカチュウ
しかし、これだけの巨大な機関投資家が年率3%以上の利益を出せたのは、運用の委託先がやり手なのか、単なる幸運かどっちだろうね。市場全体の追い風が主原因ではあると思うけど。
以前聞いた話では、一定期間で3%以上の利益出せなかった委託先は切っちゃうようになったらしいが。取り組みが上手くいったってことかね。
6
7. もえるななしさん
パヨって年金もらわなくていいんだよね?
7
8. もえるななしさん
世の中いろんな情報があるけれども、正しいものも流してくれるネットさん皆さんありがとう。
8
9. もえるななしさん
※5
GAFAみたいな値動き激しい株に手を出すとか、年金機構もよくやるよ・・・。平均すればプラスになるはずという確信があるんだろうか。短期的評価を無視できるからこそかね?
9
10. もえるななしさん
おぉ、投資成功して良かった。良かった。
10
11. もえるななしさん
どんな客観的資料を出してもパヨクは「情報操作してるに違いない!」って妄想を優先するから無駄
11
12. もえるななしさん
このお金どこに消えるの?(ニチャァ…
いやあの・・・どこをどう見たら消えると表現できるのか逆に聞きたいんですけど・・・
なんで年金が減るニカ!って?食い潰す老害が増えてるから以外に何があるんだよ
12
13. もえるななしさん
それにしても、拾いコメの「利確」連呼に頭痛が。
やっぱ、日本もちゃんと金融教育しなきゃダメだわ。
13
14. もえるななしさん
※9
まあナスダックへ投資するのは長期的には多分正しいとは思うわ
世界の富がそこに集まっているし
14
15. もえるななしさん
結局米株は年平均7%で回っているからねえ・・・
投下資本利回りが年8%ないと首切られるし
結構シビアな世界よ経営者は
それに投資するのが現状正解
15
16. 名無し
無能三下野党共は、流石に桜飽きてきたろ?
騒ぐには旬が過ぎてきた。
もうすぐ次の春も来るしね。
どうだい、次は『増えた年金問題』でも取り上げては?
消えた年金って騒いだんだ、コレは使えるぜ?
16
17.
じゃあ、55歳から支給で。
17
18. 朝日新聞タヒね
パヨ「金額の問題じゃない!」
18
19. もえるななしさん
民主党が年金運用をやめようとしてたのをよく覚えているよ
19
20. もえるななしさん
年金の存在が理解できません。国民の三大義務を
果たせなくなったら自害できるように薬物の無料
配布で良いのでは?国に迷惑掛ける奴は非国民の
くくりで納得できる政治に期待します。足るを知
る国民を増やしていただきたい。
20
21. もえるななしさん
どこに消えてるのってそら増え続けるジジイとババアの懐に消えてんだよ他にどこ行くんだよw
21
22. ななしさん
外国人留学生は返済不要の奨学金でウハウハ
22
23. もえるななしさん
大艦巨砲のうんこサイトはパヨってるな
23
24. もえるななしさん
本当に年金運用が黒字なら、なんで国民年金と関係のない厚生年金を強制的に合併したんだ?
日本人みんなサラっと流してるが、あれって民間資産の接収だぞ
24
25. もえるななしさん
※2
一緒じゃなくてスポンサーの中韓の手先だから
やってること(中韓持ち上げ、日本下げ)みればわかるでしょ
25
26. もえるななしさん
おパヨは記憶とか、自分で調べるってもんが無いのかね?
なんだか幼児と会話してるみたいよね
26
27. もえるななしさん
年金・マイナンバー事業に関わってる民間企業に怪しい会社が物凄く多そうだけど、その辺はどう対処するんだろうか
27
28. もえるななしさん
年金ガーアベガーの人たちは妄想だけで叩くから支持者が増えない。嘘だ捏造だと言いがかりばっか。頭悪い人しか、ぱよぱよちーーーんにはなれないと知れ渡ってしまったから、これからもずーーーっと君らはマイノリティ確定。ご年配のぱよおじいさん、おばあさんがいなくなったら終了だ。
28
29. もえるななしさん
ただし、アメリカドルが下手くそやらかしたら、吹っ飛ぶ。
金融ほど厄介な【ナマモノは、無い】
29
30. もえるななしさん
※24
それは厚生年金と共済年金の官民格差がーと言うのがあったからだと聞いてる。
30
31. もえるななしさん
マスゴミは下がった時だけ大々的に報道するから
それを信じる情弱は年金消えっぱなしみたいに感じてそう
31
32. もえるななしさん
これだけ運用益があっても、老人が増加する速度に追いつけない。
段階的に70歳支給開始になるのは既定路線。
32
33. もえるななしさん
ケチつけてるのは年金貰えない人達なの?
33
34. もえるななしさん
アプリ開発の売り上げを北朝鮮に還流か 虚偽情報登録容疑で韓国籍の男を書類送検
2/7(金) 19:54配信産経新聞
34
35. もえるななしさん
パヨクって現実を絶対に見ないよね。
朝鮮人そっくり。
35
36. もえるななしさん
ぱよ悲報w、ていうかパヨクそっ閉じスレwですよね?(ゲラゲラ)
36
37. もえるななしさん
株は兆単位の金動かせれば負けようが無いからな
37
38. もえるななしさん
そもそも
アベガー連呼する
朝鮮VANKとかはもらえないから安心してw
38
39. 伊藤
我々市民の税金でお遊びですか
運用やめろ
ギャンブルにつかうな
39
40. もえるななしさん
パヨ刃どうしたいの?
社会保障偏重でずっと歯車狂わされてるのに、
もっと出せとでも?運用益出てる分にはいいじゃねぇか
そのわりには無意味な多数のODAとかはスルーなんですねー
40
41. もえるななしさん
※39
じゃあパチンコは最低最悪のカスですねー(棒)
思いっ切りギャンブルなんだから
そもそもどんな団体であれ投資してんだから、
それの否定はクズニートのマルクス主義だぞ?
銀行だって運用益で成り立ってるんだが、意味わかってる?
41
42. もえるななしさん
※39
もう警察署行ったか?
犯罪の通報は市民の義務だぞ
42
43. もえるななしさん
黒字だから偉そうにするのはどうかと思うよ、このお金は日本人だけのものではないということを絶対に忘れるな
43
44. もえるななしさん
これ新規に流入してくる資金はなしで、
さらに年金の支払いには使いながらだからね
どれだけ難易度が高いか?
頭が弱くておかしいパヨクには理解できないんだよな
※43 何言ってるんだこのクズ、とっとと輝け(Shine)
44
45. もえるななしさん
※43
お前はナニ人だよww
45
46. もえるななしさん
パヨの人達は年金運用で利益でたほうが
自分のもらえる分の安心感が増すのに何を怒ってるの?
むしろ運用の利益がもっと増えたら消費税の税率減らせるかも!
牛丼&アメリカ産牛肉侮辱野郎なんか労働者の敵じゃん
なんでパヨは労働者の敵を応援すんの?
46
47. もえるななしさん
いくら老人が増えても年金受給は負担にならない。何故なら、その「老人」も加入者で長年年金積立をしていたのだから。もう、いい加減気づけよ。後「国民の1兆円の借金」とか?、言う話もな。
47
48. もえるななしさん
なのに日本の戦後を支えた高齢者の“年金下げの治療費値上げ”。安倍は日銀黒田にN225買いまくらせ、花見三昧。
立ち上がれ日本人。
立ち上がれ河野太郎、河村市長。今なら100%勝てるよ。
48
49. もえるななしさん
消費税上げんでもよかったんちゃん?
49
50. もえるななしさん
※23
北海道関係の記事があったらオススメですよ。
「原野商法に引っかかってるだけ」「問題ない」「水道法があるから大丈夫」「有事になったら日本政府が取り上げればいい」
二年くらい前から、ずっとこれの繰り返しだから。
工作員がレスしてるなあ、と実感できて良い。
50
51. もえるななしさん
人間が運用してんのかAIが運用してるのか知らんけど、ここまでやって運用益が下がらないのは本当にすごいよなあ。・・・・
51
52. 伊藤
いいからアベ辞任しろ
52
53. もえるななしさん
パヨの連中に意見求めても無駄無駄~。
だってパヨの連中って都合の悪い事には「見エラ」「聞かエラ」「言わエラ」の三エラだよ。
53
54. もえるななしさん
52 お前誰?枝野の回し者か。今日は、国会無かった
ようだ。マスゴミの桜報道が無かったからな。
54
55. もえるななしさん
これ儲けても損してもこれから必要になる年金の額に対して
焼け石に水程度なんだよね・・・
55
56. もえるななしさん
パヨには払わなくていいぞ
56
57. もえるななしさん
何十兆も利益あるのに年金掛け金増額、支給年齢引き上げ、支給額減額ってもしかして数千兆あっても足りないんじゃね??
57
58. もえるななしさん
いいなー
うちの貯金も運用して欲しい…
怖くて株に手を出せない。FXで大失敗したので
58
59. もえるななしさん
※58
FXの方が博打性高いのになぜFXを…
59
60. もえるななしさん
日本が損したり、大災害で日本人が死んだら大喜びする面妖な人達
60
61. もえるななしさん
積立金の運用で年金を賄っていると思ってるのが
ここにもいるのか…。
この金は、将来年金財源が不足した時の為にある。
なぜ財源が不足するかというと、年金受給者が増えるのも一因だけど
支える側の若者が少子化の為に減っているから。
ここで、わかった様な事を言ってるけど子供を増やすことを考えろ。
自分たちの為にだぞ。
61
62. もえるななしさん
※59
ジャップはなぜか株より危険なFXが大好きなんだよ…
62
63. もえるななしさん
ニートは働いて世間の厳しさと金儲けの楽しさ、学んだら良いよ? wwww wwww wwww
63
64. もえるななしさん
※9
株価操作のパターンを知ってるとか?
リベラルは行動がワンパターンだからわかりやすいのかな
64
65. もえるななしさん
黒字の時はTVでも国会でもやりません
赤字の時だけ報ステトップニュースです
65
66. もえるななしさん
世界的な大企業も人口も少ないのに戦後ずっと福祉大国を続ける北欧諸国。難点は寒い気候と感謝できない南からの異民族の増加。日本は簡単に暖かくて豊かな福祉大国になれたはずなのに、なんで家族の病気、子供の教育、親の介護、自分の老後の心配をしてんだろ?やはり一国で二国を養ってるからだろね。反日用日韓国をずっと背負い続けてるからだろね。
66
67. もえるななしさん
「含み益」の話かと思ったら、利確してる金額だけで7兆円かよ!
そいつは素直にすごいな。
年金機構の運用担当者に投資で儲けるコツを教わりたいわ。
67
68. 名無しさん@ほしゅそく
すごすぎる!
68
69. 消費税増税反対
利益確定しているのは良かった。
それなら年金支給額を減らさないで欲しいものだが。
69
70. もえるななしさん
GPIFを批判する野党。なんで利益出るのかなあ
おかしいなあ、って落ち込む姿が見える。経済オン
チだし、桜だけが仕事だと思い込んでるからな。
70
71. もえるななしさん
仕事毎日頑張る。おまいらも頑張れ。国も頑張れ。根本は粛々と地道なことを続けるしかない。今の信用とノウハウがある日本は、先人が頭を悩ませながら歯を食いしばって頑張った積み重ねのおかげ。だと思ってる。カンフル剤なんか経済にはない。あるという奴はデキレースのシナリオ書いてる側の人。
71
72. もえるななしさん
ミンス党政権の時には20年代前半で枯渇するとか予想されていたわけで、そこから持ち直してるな
これも安倍政権の成果の一つ
なんのレガシーもないとか抜かす左右の過激派に騙されはしないよ^^
72
73. もえるななしさん
黒字でも年金受給者に還付されないと無いのと同じだと思います。
73
74. もえるななしさん
※72直ぐ下に湧いてて草も生えぬ
ぼくのかんがえたさいこうのせいさくでないと喚き散らすあほがコロナ以降多いねえ、情緒主義の頭韓国なのかしら
74
75. もえるななしさん
※74
最近増えたわ。僕は絶対に正しい、僕は俯瞰して物事を見てる君みたいなやつが・・・
75
76. もえるななしさん
74 何を言いたいのか分からんが、
立民は、クズということか。
76
77. もえるななしさん
頼もしいですね。
77
78. もえるななしさん
黒字じゃないと年金受給者自体減るがな
78
79.
それじゃあ支給する年齢もとに戻せよ
それとセットだろ
79
80. もえるななしさん
民の外国への移住を認めたのは以前の話。
防がなければいけないのは国力の低下。
人材の国外への流出など、真っ先に防がなければならない。
人材の流出を止めるには、それ以上の恐怖でしっかりと縛り付ける。
弱体化した国を維持する唯一の手段でもある。
祖国の経済低迷、同胞の被害を懸念する気持ちがあるなら、なぜ投資したりとか
援助を申し出したりとかしないの?
選挙権も与えられているのに、行使しないで何をやっているの?
表面上では愛国心とか、祖国と共にありますよと祖国にサインを送っておきながら
いったい、君たちは何処で何をしてるんだ?って
ちょっと頭の中で言ってみた。
80
81. もえるななしさん
ぱよちん気持ち悪いな。今に始まった事でもないけど…。
81
82. もえるななしさん
※23
あそこは日本人の分断化が目的の工作サイト
82
83. もえるななしさん
日銀が頑張ってるだけって禁句?
83
84. もえるななしさん
アホパヨ「みんなから預かったお金を投資に使うなんて!アベガー!」
84
85. もえるななしさん
7兆円も黒字でっせ。さすがは、
安倍さんだね。で、来期は少し
赤字で、次は、大幅な黒字。
85
86. もえるななしさん
結局、年金をもらう側の人数が増えて払う側の人数が減るから制度が維持できなくなる。
だからこそ、今は週30時間働くパートからも厚生年金を取るようになってる。
86
87. もえるななしさん
年金運用って総合的に見てかなりプラスなのに、一時的にマイナスになる度にパヨ界隈が祭になるのほんま草生える
そして毎度毎度「これを期に一気にマイナスになっていく」と宣うんだよね
87
88. もえるななしさん
半世紀前にゲバ棒振るってた馬鹿どもに年金出さなきゃ年金減額はしなくてもいいんじゃね?
88