コメント 【首里城火災】管理財団、火災発生時の対応説明を拒否→警報作動時、警備員が同僚2人を起こさず1人で現場へ行っていた事が判明wwww
1: ヒアデス星団(東京都) [EG] 2019/12/14(土) 09:53:30.33 ID:Yoann+qe0
侵入者知らす警報、本当は火事だった 首里城火災 仮眠中の同僚警備員を起こさず一人で現場へ
[沖縄タイムス 2019.12.14]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/510475
2: 熱的死(茸) [US] 2019/12/14(土) 09:54:06.96 ID:/VLbRiK20
沖縄県無能すぎる
122: ビッグクランチ(東京都) [US] 2019/12/14(土) 11:23:57.06 ID:Lyh8jnFg0
>>2
トップが無能だから組織が腐ったんだな
トップが無能だから組織が腐ったんだな
4: ヒアデス星団(東京都) [EG] 2019/12/14(土) 09:55:04.43 ID:Yoann+qe
首里城火災発生時に正殿がある城郭内の奉神門で待機し、警備と監視に当たっていた3人のうち、勤務形態に沿って仮眠中だった2人が、異常を知らせる警報が鳴った直後も仮眠中だったことが13日分かった。 正殿などを管理運営する沖縄美ら島財団の花城良廣理事長が、同日の県議会土木環境委員会(新垣清涼委員長)の参考人招致で説明した。
財団は、消防計画に基づいた行動だとする一方、議員からは緊急事態を「甘く見ている」などの声が上がった。質疑では、火災発見時の連絡体制や管理意識への批判も相次いだ。
火災発生後、正殿で最初に鳴ったのは侵入者探知を目的とした人感センサー。
警備員は侵入者を想定し、仮眠中の2人を起こさずに1人で正殿へ行った。
正殿内には消火器や、火災を奉神門の監視室へ知らせるボタンが設置されているが、内部に煙が充満していたため、使えなかったという。警備員が携帯していたトランシーバーは、奉神門との連絡用だった。
花城理事長は、警備員は「通報と消火器を取りに急いで奉神門に戻り、仮眠中の2人へ火災発生を伝えた」と説明した。
財団は、消火栓やドレンチャー、放水銃を同時に使用した際の稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。議員からは「優先して使う設備が、日頃からシミュレーションされていない」と指摘が上がった。
※関連スレ
【沖縄】首里城管理財団、火災発生時の対応説明を拒否、また消防の調査結果と違う説明を行う[12/11]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576033706/
![]()
53: ジュノー(光) [US] 2019/12/14(土) 10:13:04.36 ID:z9CG4jjr0
>>4
>警備員は侵入者を想定し、
仮眠中の2人を起こさずに1人で正殿へ行った。
侵入者いたら2人1組じゃないの?
>警備員は侵入者を想定し、
仮眠中の2人を起こさずに1人で正殿へ行った。
侵入者いたら2人1組じゃないの?
55: ミラ(ジパング) [ニダ] 2019/12/14(土) 10:14:09.86 ID:h/0K/aDi0
>>53
それな
それな
168: アクルックス(大阪府) [US] 2019/12/14(土) 14:06:15.15 ID:nTPeO2FK0
>>53
それ 一人で対処しようとしてるのがもう間違い
二人で行きつつ、一人は何かあった時のために待機と通報用意だろう
それ 一人で対処しようとしてるのがもう間違い
二人で行きつつ、一人は何かあった時のために待機と通報用意だろう
165: アクルックス(大阪府) [US] 2019/12/14(土) 14:02:58.20 ID:nTPeO2FK0
>>4
仮眠の意味
仮眠の意味
103: デネブ(東京都) [ES] 2019/12/14(土) 10:56:11.10 ID:BspPcvWz0
侵入者を想定したのなら起こせよ
14: 太陽(愛知県) [CZ] 2019/12/14(土) 09:57:39.59 ID:cyt3xyoy0
仮眠中に熟睡するとか頭大丈夫?
167: アクルックス(大阪府) [US] 2019/12/14(土) 14:04:36.14 ID:nTPeO2FK0
>>14
それな あくまで仮眠なのにね
それな あくまで仮眠なのにね
50: アルデバラン(滋賀県) [NO] 2019/12/14(土) 10:10:14.86 ID:MMkeTz5u0
一人で火災現場行っても何もできねーどころか2次災害の元だぞ
消防団だって最低二人集まらないと出動しないからな
消防団だって最低二人集まらないと出動しないからな
8: アルタイル(茸) [ニダ] 2019/12/14(土) 09:55:59.41 ID:gDruXSqm0
なんか再建しなくていい気がしてきた
5: アンドロメダ銀河(茸) [US] 2019/12/14(土) 09:55:27.84 ID:35Ygblrh0
もうやめたれ
首里城再建もやめとけ
首里城再建もやめとけ
113: ベテルギウス(岡山県) [ニダ] 2019/12/14(土) 11:08:01.89 ID:NQryT3sb0
>>5
保険掛けてたんだから自力再建で良くね?
まさか国が建て直して保険金はガメちゃうの?
保険掛けてたんだから自力再建で良くね?
まさか国が建て直して保険金はガメちゃうの?
120: かに星雲(東京都) [GB] 2019/12/14(土) 11:21:25.74 ID:kBZKxU6C0
>>113
国だけじゃないぞ寄付も募ってる
まあ普通の保険なら、そうやって他から金が入るときは
保険金が減免したりはあるけどな
国だけじゃないぞ寄付も募ってる
まあ普通の保険なら、そうやって他から金が入るときは
保険金が減免したりはあるけどな
3: 白色矮星(茸) [FR] 2019/12/14(土) 09:54:45.30 ID:u5uy/OqU0
警備員やってたけど発報なんか100%誤動作だから
いちいち警戒しねえよな正直
いちいち警戒しねえよな正直
142: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US] 2019/12/14(土) 12:24:39.70 ID:YR2f8vJk0
>>3
100%誤報ならお前が詰めてる意味ないだろww
100%誤報ならお前が詰めてる意味ないだろww
7: テチス(四国地方) [ニダ] 2019/12/14(土) 09:55:39.23 ID:thIfKul80
そのうちの0%が起きちまったわけか
不運だな
不運だな
9: ハダル(青森県) [AR] 2019/12/14(土) 09:56:28.16 ID:ML1BRSHx0
>消火栓やドレンチャー、放水銃を同時に使用した際の
稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。
これは酷いwww
稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。
これは酷いwww
10: ミザール(宮城県) [EU] 2019/12/14(土) 09:56:49.63 ID:/tNx1ioA0
なんくるないさーで消失ですか
11: オールトの雲(SB-Android) [RO] 2019/12/14(土) 09:57:15.19 ID:HsrOJCi40
田舎やからな
12: 北アメリカ星雲(大阪府) [ID] 2019/12/14(土) 09:57:26.89 ID:Unv/vgEC0
沖縄なんて何やらせてもこんなもんやで
真面目な奴、頑張る奴が格好悪いという価値観が
行き着くところまで行った奴ら
真面目な奴、頑張る奴が格好悪いという価値観が
行き着くところまで行った奴ら
149: パラス(大阪府) [EU] 2019/12/14(土) 12:47:25.03 ID:8zWh6AnZ0
>>12
ほんこれw
約束の時間を守らない。
仕事中に電話ばかりして作業が捗らない。
自分に甘いw
ほんこれw
約束の時間を守らない。
仕事中に電話ばかりして作業が捗らない。
自分に甘いw
102: ポルックス(SB-Android) [HK] 2019/12/14(土) 10:54:33.25 ID:Dn2p6zXD0
沖縄と関東で仕事したことある奴ならわかる。
マジでクソ
マジでクソ
25: テンペル・タットル彗星(光) [ES] 2019/12/14(土) 10:02:10.16 ID:dCNVBr8a0
人災やん
20: ハービッグ・ハロー天体(福岡県) [EU] 2019/12/14(土) 10:00:15.95 ID:Y4GTmAHy0
>>1
ダウト
ダウト
32: プロキオン(埼玉県) [CN] 2019/12/14(土) 10:04:29.07 ID:sw2hRZiW0
そろそろ
沖縄に管理を任せた国が悪い
責任をとってアベは辞任しろ
とか言い出しそうだな
沖縄に管理を任せた国が悪い
責任をとってアベは辞任しろ
とか言い出しそうだな
36: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2019/12/14(土) 10:06:04.05 ID:VY2rdVp50
>>32
火災の翌日には言ってたぞ
火災の翌日には言ってたぞ
38: ベガ(神奈川県) [CN] 2019/12/14(土) 10:06:45.09 ID:km3IBou30
自宅警備員ちゃうねんから
76: リゲル(SB-iPhone) [DE] 2019/12/14(土) 10:28:51.94 ID:U8LigeMB0
デニーは県民、国民に謝罪しろよ
77: プレアデス星団(茨城県) [US] 2019/12/14(土) 10:29:14.05 ID:qF3ne1Rz0
どうせまたすぐ燃えるからもう作らなくていいよ
22: イータ・カリーナ(京都府) [PH] 2019/12/14(土) 10:00:32.83 ID:9ytxi10J0
再建せんほうがいいだろもうこれ
56: 北アメリカ星雲(宮城県) [CN] 2019/12/14(土) 10:14:58.32 ID:PqNgVHDK0
再建しなくて良いなこれ。
絶対にまたすぐに燃えるわ。
絶対にまたすぐに燃えるわ。
29: フォーマルハウト(兵庫県) [CN] 2019/12/14(土) 10:03:11.75 ID:vvElFmEI0
再建したら管理は国に戻せよ
あいつら雑すぎる
あいつら雑すぎる
1. もえるななしさん
いやw
侵入者も居たんだろ。
そいつが放火したんだよw
なんで片方を否定したがるかなww
1
2. もえるななしさん
「なんくるないさー」じゃなくて「ケンチャナヨー」案件やん
2
3. もえるななしさん
定期的に燃やして金をもらう作戦だろ
3
4. もえるななしさん
すべてを国の管理に戻せ。
4
5. もえるななしさん
ホント侵入者と火災保険について掘り下げないよなマスゴミ
5
6. もえるななしさん
※1
当時外部からの侵入はなくて、翌日のイベントの為に共同通信と沖縄タイムスの人間が多数出火した時刻までいたのが確定してる。
そういう状況下で侵入者がいたのなら100%の確率で共同通信か沖縄タイムスの人間しかあり得ないから、それを隠す為に決まってるじゃん
6
7. もえるななしさん
沖縄に地方自治体置く必要性が全く無いね
沖縄県の県機能全て廃止して
国の直属管理にしろよ
7
8. もえるななしさん
建てるのに金も掛かってるし、観光資源としても有用なものなのにこの管理だろ?
国の命令で、他の施設の災害対応についてちゃんと決めて、それを運用してるのか調べるべきだと思う
本来はこういった施設の管理に回す金を、無駄と判断してしまうのはパヨクの悪い所で
他でもずさんな管理の場所は有ると思う
8
9. もえるななしさん
※1
顔見知りの侵入者だったのかもな。警備員を東京に呼んで事情聴取した方がいい。
沖縄じゃダメ。
9
10. もえるななしさん
普通ならセンサーの誤作動も有り得るけど
今回は火災になってるからね…
3人当直で侵入者なら、現場に2人通報が1人
火事の場合も同様 これが基本
そもそも煙で装置使えないくらい火の勢い強くて
なぜ消火器を使用した?
もう初期消火の段階でないのは明らか
練度低すぎ警備員失格
県の管理は無理だ
10
11. もえるななしさん
支那スパイが横行してる癖にそんな適当な事やらかしといてカネだけは国にせびるとか、異常。
11
12. 俺が昔夕焼けだった頃
杜撰以外に言葉は無い。
人災と言っても過言ではないだろう。
12
13. もえるななしさん
誤作動と思って起こさなかったのかね?
詰め所がどこにあるか知らないが
これはヤバいだろ。
13
14. もえるななしさん
城自体は世界遺産じゃないし当時の面影なんか微塵もないただの観光スポットでしかない
その上県の不注意で燃やしたもんに何で国の税金使わにゃならんのだ
14
15. もえるななしさん
沖縄って、マジで悪い意味での適当。
普通ならそのくらいするでしょってことを普通にやらない。
かなりルーズ。
15
16. もえるななし
マトモな仕事をすると怒られるでしょう。
16
17. もえるななしさん
わしのせいじゃないよー と
なんでかねぇ
だなw
17
18. もえるななしさん
よくも火災報告書や説明すらまともに出さず、国に対して再建費用はよ出せと言いに行けたもんだわw
ああそういえば、フッ化水素の使用報告書出さずに、はよホワイト国に戻せと喚いてた国がどこぞにあったっけなw何このデジャヴ感w
18
19. 名無しのまとめもん
バカな沖縄県民のせいなのに何で国の税金を使うんだ?
沖縄県だけでやれよ。
どうせまた燃やすぜ
19
20. もえるななしさん
勉強をする奴はかっこ悪いと子供から大人まで言ってるんだぞwww
沖縄は馬鹿しかいないよwww
20
21. まんのすけ
沖縄県人は時間にルーズ 仕事はいい加減!
21
22. もえるななしさん
※18
>火災報告書や説明すらまともに出さず、国に対して再建費用はよ出せ
そう。その感覚が1ミリも理解できない。
失敗学の王道物語は「凡ミスの積み重なりに、複数の不運」なんだけど、これは「腐った組織+腐った個々人+腐った行動=必然」って感じ。
韓国ちゃんの地下鉄火災やお船沈没を彷彿とさせる。
先進国の事故モデルから逸脱しすぎ。
22
23. もえるななしさん
すぐ原因よりも金の話をし出したデニーは怪しかったからな
再建する為に出る税金目当てだろ
23
24. もえるななしさん
ちょっとさー
左翼と特定野党は、説明責任を果たしなさーい!!って言いなさいよね。
なんで黙ってんの。卑怯者どもは?
24
25. もえるななしさん
再建費用は自分達で何とかして下さいね、沖縄県民
こんな杜撰な管理が原因で焼失させておいて
金は国が出せは、余りにも虫が良すぎます
寄付金をどうするかも、未だに決まってないみたいですし
再建するなら、頑張って下さい
25
26. もえるななしさん
勤務一人で仮眠二人。
普通は勤務二人で仮眠一人じゃないの?
26
27. もえるななしさん
こんなずさんな管理や対応しかできない連中に金出す必要ないな
自分達でなんとかしろ
27
28. もえるななしさん
仮眠といいつつ熟睡ってさあ
これ常態化してただろ。
3人持ち回りで1人が起きてて後の二人が熟睡で朝まで迎えるって感じでさ。
28
29. もえるななしさん
これ保険は満額無理ですね。
29
30. もえるななしさん
お 俺じゃない
き 気が付かなかった
な 何か問題でも?
わ わすれましょう
30
31. もえるななしさん
沖縄が全員おおらかでテキトーとかないわ、
以前リアルで粘着された沖縄人は
ビジネスビジネス言いながら毎日ギスギスしてた。
そのくせ30過ぎて仕事は引っ越しと居酒屋のアルバイト。
31
32. もえるななしさん
沖縄県を廃止して、政府直轄統治にしたらどうだ。
地方自治なんて無理なんだよ。
32
33. もえるななしさん
募金で事足りたら民意だアベヤメロ、
募金どころか保険もなけりゃ弾圧だアベヤメロ。
かといって見張ってないとすぐ中国に身売りするからな、
頭の痛い問題だよ。
33
34. もえるななしさん
沖縄タイムスは、次は警備のせいにしようとしてるのか。
自分たちの共催してるイベントの設備のせいなのを誤魔化すために。
34
35. もえるななしさん
※32 沖縄もそうだけど、破綻したり害悪議員を当選させたり補助金なしで生きられないような自治体から政府の直轄にすべき。
35
36. もえるななしさん
把握していないどころか、使えない配置でしたが?
それに観光ルートに養生もしてない剥き出しの延長コード
定格余裕で超えてるし、言い逃れもできんわ
そういう時は増設して直接繋がんといかんのに
36
37. もえるななしさん
施設警備員の宿直中の「仮眠時間」なるシステムも意味不明だけどな
寝ている(休憩している)扱いだからその時間中は賃金が発生せず、
それにも関わらず不測の事態の時には対応せにゃならんから
一応出動要請がかかった時は賃金が発生するが、勿論もう寝られない
37
38. もえるななしさん
警備とは名ばかりの、いるだけでお金が支給されるような、お仲間の集団では?
沖縄はそんなものばかりですね
38
39. もえるななしさん
説明責任は?沖縄だから許されるん?
39
40. もえるななしさん
沖縄県の利権解体、国の管理下でお願いしますよ💢
40
41. もえるななしさん
人件費ちょろまかしたんじゃないの?
架空費用は某政党か左翼へ流れてたとかな
41
42. もえるななしさん
日本のこと本土と呼んで差別したり、
観光と補助金におんぶに抱っこで働く気も無い人間だらけで、
人災で焼失したナンチャッテ文化遺産に関しては金出せの乞食根性。
こんな奴らのために普段必死に働いて納めた税金が使われるの?
他の感謝できる県ならまだしも、拒否したくてたまらない・・・
42
43. もえるななしさん
沖縄県の、「沖縄の魂」に対する扱いが雑過ぎて、何が何やら。
43
44. もえるななしさん
沖縄行くと思う事がある。
島民全員無能。
補助金だけで生きてる感じ。
44
45. もえるななしさん
マスゴミの追及が恐ろしく鈍いというかほぼゼロなのが答えみたいなもんだろ
45
46. もえるななしさん
※6
放火犯だったら四六時中大騒ぎしてるわな
例えばそれが酔っ払った米兵とか沖縄議会の野党議員とかだったらどう報道してたんだよっていう
46
47. ななし
そんなに再建したいなら毎年積立金詰積んで伊勢神宮方式にしろ、どうせまた燃やすだけなんだからw
47
48. もえるななしさん
※42
沖縄の「本土」や北海道の「内地」は別に差別じゃないだろう
48
49. もえるななしさん
管理不適格という証拠が続々と上がってくるのは草も生えぬ
49
50. もえるななしさん
日本の韓国=沖縄
沖縄人にまかせたら、また消失するぞ
50
51. もえるななしさん
とても怪しい!
51
52. もえるななしさん
こういう事態で起きて対応しない要因ならもう家帰って寝てるほうがいいんじゃ・・
52
53. もえるななしさん
どうせまたすぐ燃やす。と言うよりも再建中にも火ィ出すと思う。
だって沖縄だもの。
53
54. もえるななしさん
まさに「基地以外何の価値もない」地、沖縄。
54
55. もえるななしさん
某韓国=管理が出来ない国!…
55
56. もえるななしさん
このままだったらまたやらかす感じしかしねぇ
なんだ?無能しかおらんのか?
56
57. もえるななしさん
管理サイドにバカしかいない
熟睡野郎にいたっては飲酒してても不思議じゃないレベル
57
58. もえるななしさん
これは再建してもまた燃やすだろ
58
59. もえるななしさん
管理は国に戻せよ
こんなんじゃまた燃やされるだけだ
59
60. もえるななしさん
20世紀に首里城を見学し、その異国情緒に感動しました。
日本であって、日本ではない、琉球王国の文化に圧倒される想いでした。
けれども首里城焼失における管理や火災の状況の報道を知るたびに「再建するなら、沖縄県の財力と寄付金でやってもらいたい。どれほどの歳月がかかるかは不明だけれども、気長にやってもらいたい。日本国民すべての税金を使って、短期間に再建する必要はない」と考えるようになりました。
なお、「首里城は沖縄本島の人々にとっては琉球王国の栄光の象徴なのでしょうけれども、沖縄県各地の離島に暮らす人々にとっても、同じくらいに価値ある存在なのだろうか?」という疑問を抱いています。
60
61. もえるななしさん
人感センサーって放火じゃないか。
最初に気が付いた警備員と放火犯が仲間だった可能性がじゅうぶんある。
警備員や財団全体の取り調べを厳しくやっても可笑しくはない。
61
62. もえるななしさん
※35
害悪議員を当選させてるのは東京以下全都府県だ。
マスコミ改革が急務。NHKも解体で問題ない。
62
63. もえるななしさん
起こして誤報だったら怒られるんだろうな。だから現場確認してから起こしたってこったろ。
63
64. もえるななしさん
侵入者は仲間だから大丈夫なんやで♪
64
65. もえるななしさん
管理監督責任から逃げるなよ沖縄タイムス
首里城の修繕費用は沖縄タイムスが負担するべき
65
66. もえるななしさん
※37
判例では、警備員の不活動仮眠時間であっても労働から離れることが保障されていなければ、労働時間とされている(大星ビル管理事件)。
66
67. もえるななしさん
沖縄ってマジでこうなのな
67
68. もえるななしさん
てか、警備員も放火犯のグルなんじゃねーの?
68
69. もえるななしさん
火災があった日から書いているが、首里城は沖縄県民のハートだ。 そのハートを攻撃したのは他ならぬシナチ.ョンパヨだ。 これはヤツラの常套手段。 ヤツラは常に県民や国民の象徴を攻撃し、そこに集うことを阻止する。 すると彼らはワンチームの象徴を失い離散する。 日の丸・君が代への猛烈な攻撃も記憶に新しい。 いまは旭日旗への攻撃を必死にやっとる。
なぜパヨの巣窟である沖縄県が襲われたのか? 普通に考えればシナチ.ョンパヨの身内だろうと。 ところがこれもヤツラの特性であって、まずは身内から攻撃するのだ。 共産主義者の粛清は必ず身内だ。 昨日まで仲間だったヤツに鉄パイプでブッ叩かれる。 つい先日解放された北大の某もシナの歴史を研究する学者で、本家の学会に招待されて北京に行った。 そして拉致された。 身内ほど騙しやすくブッ叩きやすい人間はいない。
むろん某が拉致された理由はキンペー国賓来日の言質を取るためだったが、外交の場でもこういう卑怯卑劣なマネを当たり前のようにやるのがシナチ.ョンだ。 従って信用度など皆無である。 信用しろと言う方に無理がある。
というわけで、首里城へ侵入して放火した犯人はシナチ.ョンパヨの中にいる。 県民のハートを意図も簡単に焼いてしまった。 これで目的のひとつは達成された。 次は再建だ。 再建するなというのは危険すぎる。 怒りでそう考えている純日本人もいるだろうが、再建反対を叫ぶシナチ.ョンパヨ工作員もいるのだ。 そのココロは、シナの多額の寄付である。
これをやられると一気に沖縄県民のシナへの忠誠心が芽生える。 つまりヤツラの工作は二段構えなのである。 このことに留意しておかねばならない。
したがって国主導で再建するのが正しい。 そして管理権限も国に戻す。 首里城は日本国の史跡であって世界遺産だ。 国が管理するのが正しい。 そうなれば、もうシナチ.ョンパヨも放火しない。 放火しても意味がないからだ。
69
70. もえるななしさん
※69
>ヤツラの工作は二段構え
爆弾テロで一発目は軽く、被害者を助けるために救助者がやって来るタイミングで二発目は重く大きい爆轟を起して被害を拡大する、というのと似てるね。
70
71. もえるななしさん
たるんだ管理していますね
再建しても沖縄の管理は心配です
原因究明と対策を立案してからの再建を期待します。
沖縄のマスメディアの影響のせいか沖縄県民が乞食のように見えます。
第二次大戦では日本一勇敢な県民でしたが変わるものですね
71
72. もえるななしさん
首里城は沖縄の魂ってホントかよ県庁も警備員さんも燃やす気マンマンじゃんw
放火犯は日本人の安倍政権支持者の右翼って事になりそうだな。
72
73. もえるななしさん
原因と対策が立ってないのに再建とな。
73
74. もえるななしさん
※72
そういうシナリオなら最初から大騒ぎしてる
一切追及せず話題にもしないあたりはお察し
74
75. もえるななしさん
琉球乞食 無能www
75
76. もえるななしさん
警備員なんてバイトみたいな給料なんだからそれなりの対応を求めるのなら相応の給料にしないとダメだろ
76
77. もえるななしさん
現場の人間を叩くのは結果論な気もするがな…
この中に、いざ火事が起こった際、冷静にマニュアル通りに行動できる人間はどれほどいるのだろうか
77
78. もえるななしさん
再建するなら勝手に自費でやってくれってのが正直なところだよね
なんでこんな杜撰な管理してた、観光施設のために金出さなきゃいけないのか。
78
79. もえるななしさん
首里城なんか再建しないで、跡地にソーラーパネルでも置いとけよ。
79
80. もえるななしさん
こんないいかげんすぎる管理の沖縄県に
税金使うのすぐ決めるなよ
パヨマスゴミは全社賛成で「反対」すら一言も言わないけどさ
再建しても
ま~~~~~~~~~~~た燃やすだろ…
せめて、原因究明して再発防止徹底してからだろ…
しかも、この醜い惨状で「管理権さらによこせ!!!」とか言ってる沖縄知事と取り巻き…
80
81. もえるななしさん
此もマスコミが……確か某アニメスタジオの放火もマスコミ取材中でした?
……………冗談抜きにマスコミ関係者が犯行に関与してる様にしか思てないのって気のせいですか。確かマスコミの人の言い分だと隠してると怪しいとか言ってたような。
81
82. もえるななしさん
沖縄も併合した日本をにくんでるそうだな?
元々沖縄は返還の予定はなかった。野党、サヨクが返還運動をおこしたんだ。
もう一度アメリカに統治してもらえばいい。アメリカは日本ほど甘くないだろう。
82
83. もえるななしさん
沖縄人と仕事したけど二度とごめんだね…
あいつらサボる=カッコいいだからな…
半島と同じく関わったらダメだわ…
83
84. もえるななしさん
警備の仮眠なのに爆睡って…
酒でも飲んでたんじゃね?
あいつらそれくらいは当たり前にやるからな…
昔、J隊にいた頃、沖縄のやつがいたけど、マジで夜勤中に飲んでたからな…
84
85. もえるななしさん
首里城やめて龍柱もあることだし天安門でも作ったら?もちろん中国の資金で。
85
86. もえるななしさん
首里城って周辺の島々にとっては侵略の象徴なんでしょ。
沖タイは自分らがやったことを総括しろ。
86
87. もえるななしさん
沖縄らしいねw
そういえば紅芋タルトで有名なお菓子御殿も警備員がいるのに泥棒に入られた事があるんだよなw
沖縄あるあるだねwww
87
88. もえるななしさん
こんなズブズブユルユルじゃあ、あんなことになっても仕方ない。消化システムのことも、全然把握してなかったみたいだし。
しかし、これじゃあ沖縄県民のこと、全く信用出来ないね。こいつら何やってもこんなにひどいの? 馬鹿なの、死ぬの?
88
89. もえるななしさん
神戸新聞が寄付募ってますが絶対しない。自然災害の方にします。
89
90. もえるななしさん
明らかに沖縄県の管理団体の人災です。国に補助金を
貰うなんておこがましすぎる。その場合は、管理を国に戻し
団体の解散と管理団体に対する賠償訴訟も含めて検討する。
90