コメント ソロモン諸島、台湾と断交。中国と国交樹立 ※ペンス副大統領、17日にソロモン首相と会談
1: ラ・パーマ(茸) [US] 2019/09/16(月) 20:05:45.91 ID:jKYUQ04V0
ソロモン諸島「中国と国交樹立」=政府が最終判断へ
太平洋の島国ソロモン諸島でソガバレ首相が設置した諮問委員会は16日までに、台湾との外交関係を断ち、中国との国交を樹立するよう勧告した。ソロモン政府が近く最終的に判断する。
提出された勧告書によると、諮問委は中国との外交関係を正常化し、「一つの中国」原則に従って台湾と断交するよう勧告。「中国と外交関係を正常化すればソロモン諸島が大きな恩恵を受ける立場にあることが分かった」と結論付けた。中国が建国70周年を迎える10月1日までの正常化を求めている。
[時事 2019.9.16]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000045-jij-asia
※関連スレ
【ペンス副大統領】台湾・ソロモン関係の行方に関心 ソロモン首相と会談か[9/14]
南太平洋のソロモン諸島で今年4月の新政権発足後、台湾との外交関係を見直し中国と国交を樹立する可能性が伝えられている。これによって不利益になりかねない米国のペンス副大統領が今月17日にニューヨークで開幕する国連総会の期間中ソロモン諸島のソガバレ首相と会談する模様(抜粋
▽写真 ペンス米副大統領(左)とソロモン諸島のソガバレ首相
![]()
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568533680/
※補足
ソロモン諸島は南太平洋に浮かぶ数百の島からなる国で、第二次世界大戦に関係する場所が多くあります。ソロモン諸島最大級の島で、ガダルカナル州を構成するガダルカナル島には、戦闘で命を落とした米兵を追悼する米国戦争記念碑が建っています。また、この島には首都ホニアラもあり、その活気溢れる中央市場では、現地の農産物や伝統的な工芸品が売られています。
![]()
ソロモン諸島 – googleMAP
3: ターキッシュアンゴラ(光) [US] 2019/09/16(月) 20:07:17.73 ID:YoKKBLv50
これが中国マネーの力や!
4: 白黒(山形県) [US] 2019/09/16(月) 20:07:52.83 ID:RmY+UvSk0
世の中所詮金だよね
6: しぃ(東京都) [CZ] 2019/09/16(月) 20:08:46.11 ID:jnkYkRfe0
ソロモンが落ちたな
33: アフリカゴールデンキャット(茸) [US] 2019/09/16(月) 20:18:50.89 ID:PFtwljW10
賢者が聞いて飽きれる
9: サビイロネコ(神奈川県) [ニダ] 2019/09/16(月) 20:09:54.21 ID:MPplR1QK0
やらせはせん!やらせはせんぞ~!!!
11: コラット(東京都) [ニダ] 2019/09/16(月) 20:10:06.45 ID:vn+Qzd5e0
現実は残酷さ
16: チーター(SB-iPhone) [ニダ] 2019/09/16(月) 20:12:51.25 ID:mZ8+MAdP0
ソロモン諸島は中国領になったという理解でいいね
12: コドコド(東京都) [KR] 2019/09/16(月) 20:10:09.03 ID:LA2N61qC0
膨大な負債を背負わされて
支那の植民地と化するところまではシナリオ通り
支那の植民地と化するところまではシナリオ通り
17: トラ(埼玉県) [ニダ] 2019/09/16(月) 20:12:58.25 ID:RvK4MXxk0
中国からの借金地獄に堕ちるとも知らずに
10: ロシアンブルー(神奈川県) [US] 2019/09/16(月) 20:10:01.93 ID:MUf2sckT0
ソロモンあたりだと占領されて
奴隷にされることを大きな恩恵って言い表すの?
奴隷にされることを大きな恩恵って言い表すの?
15: 黒(静岡県) [NL] 2019/09/16(月) 20:12:50.62 ID:5zsvnFfj0
けっきょく世界は金で動いてるな
でもまあ断交は国の権利だってことはわかる
日本だって韓国と断交していい
差別とか意味不明のことほざくアホ左翼いるけど
ただの政治の判断の一つなんだよな
でもまあ断交は国の権利だってことはわかる
日本だって韓国と断交していい
差別とか意味不明のことほざくアホ左翼いるけど
ただの政治の判断の一つなんだよな
28: ヒョウ(茸) [US] 2019/09/16(月) 20:17:29.41 ID:2ueREEe20
次は過剰な投資からの港湾施設差し押さえだな
32: ターキッシュアンゴラ(福島県) [US] 2019/09/16(月) 20:18:46.92 ID:sgEJLDma0
>>28
マジこれ
マジこれ
37: ジャガランディ(大阪府) [US] 2019/09/16(月) 20:23:53.08 ID:rQ/3Ern20
こんなことしてるから中国は小物なんだよな
39: ジャガーネコ(やわらか銀行) [US] 2019/09/16(月) 20:24:33.84 ID:thNvhXqk0
なんか香港で揉めてるみたいね
でも目の前の札束見たら忘れちゃったわ
でも目の前の札束見たら忘れちゃったわ
23: トンキニーズ(東京都) [JP] 2019/09/16(月) 20:15:56.18 ID:eg1BWviL0
そりゃ貧しい連中は巨大な金のある方になびくしかない
25: ロシアンブルー(東京都) [PA] 2019/09/16(月) 20:16:29.81 ID:O31Oo5Gz0
ここに中国の基地作られたらアメリカ的にはやべえよな
【惚れる】麻生太郎副総理がぐうかっこいい「党を出たり入ったりみっともない奴。全く筋が通ってない」
【デマ】ぱよ大歓喜「中村哲さんを日本政府が無視!空港にも来なかった!」11000超えイイネ!←デマでした!!!!!!
麻生副総理「万が一の場合は韓国との貿易を見直したり、金融制裁に踏み切る」※韓国政府、きょう対日宣戦布告記念式を開催
安倍首相会見でマスコミ野党へオブラートに包んだグーパンかますw「自分でネットで情報収集し自分で考え判断する若い世代が台頭してきた。批判だけでは難しい」
【病院でも推奨】毎日この2つ!「くびれ&お尻」見た目かなり変わるから騙されたと思ってやってみて☆
【敏感肌OKのプチプラ服】おしゃれ女子愛用のカシミアタッチニット1500円☆肌ざわり最高で洗濯機OKでかわいいのが19色!
【コスメ】プロメイクさん直伝「目に縦幅を出し目元の立体感もアップするメイク法」が話題。定番の「目尻に濃い色」はNGだった!
1. もえるななしさん
あそこに作られるとオーストラリア大変だな。
米軍も有事に押さえなきゃいけない場所が広がってしまうし。
1
2. もえるななしさん
台湾もいい加減意地張らず中国に再合流すれば良いのに。
2
3. もえるななしさん
そりゃ金だす方に転ぶさ。ソロモン諸島の地理的条件では台湾より南鳥島の方が近くなる、あっ!
3
4. もえるななしさん
米国はそろそろ第二次世界大戦で日本を叩いたことを失敗だったと公的に認めるべきだな。
4
5. もえるななしさん
米軍の台湾駐留を主張してたボルトンさんが更迭され、中国さんやりたい放題
5
6. もえるななしさん
こういうの見ると日本と韓国の対立が米中対立の続きだってことがよくわかる
中国がアメリカの仲間を潰しにきてるね
6
7. もえるななしさん
2
ありえないでしょw
香港みてたらわかるやん
7
8. もえるななしさん
ソロモン諸島に行くならパラオに行こう
8
9. もえるななしさん
アメリカに金ふっかけるためにわざわざペンスと会う直前にこんなこと言ってんだろ
9
10. もえるななしさん
※5
米軍の台湾駐留の方針は変わらないよ。
在韓米軍の撤退に連動しているので、直ぐには動かないだけだよ。
10
11. もえるななしさん
※6
あ?????
たかが200年ちょっとの新参国家が、
2000年以上続いてる日本と、なんだって?????????
そういう冗談は朝鮮半島でやれよ。
11
12. もえるななしさん
目先の金に釣られる先見の無さよ…
12
13. もえるななしさん
たけし軍団のガダルカナルタカよ。70余年の時を越え出番だぞ!!
今回の相手は米国じゃなく中国だ!!頼んだぞタカ!!
13
14. もえるななしさん
もう無理だよ、日本も一国二制度で中国に併合されるしかない、中国に貿易依存しているのに現実を受け入れられないのは底辺が騒いでいるだけでしょ
14
15. いっきゅうぜんじ
台湾可哀想に、まあ捨てる神あれば拾う神ありというからね、じんかん万事塞翁が馬ともいうからなにかいいことあるんじゃないのそのうち、気にしない気にしない一休み一休みじゃあねー。
15
16. もえるななしさん
アフリカにおけるサラ金営業を日本に邪魔され手当たり次第の中国
16
17. もえるななしさん
※1
アメリカにとっては、ハワイ=オーストコリアのルートにかかるんでねぇ。
それに、ソロモン群島は英連邦加盟国だから、イギリスにも喧嘩を売ったことになる。
英+NZの資金供与が0になるんじゃね?
17
18. もえるななしさん
経済制裁すればいいでしょ。
18
19. ( ͡° ͜ʖ ͡°)
アメカスが悪い シナを甘やかすから
19
20. ななし
コレを見ても分かるとおり、世界の為政者は日本人が想像するより遥かにアホである、ということは知っておいた方がいい。
20
21. もえるななしさん
仮に日本が台湾と国交正常化したら、世界はどんな反応をするのかな?
中国は日本と国交断絶するだろうか?
否、日本と断絶すれば困るのは中国側やろ。
経済に於いて中国は日本の対輸出比50%近くあるけど、GDP全体でみれば7〜8%やからな。 最初の2.3年を乗り切れば元に戻る。 対して中国は、日本と断絶すれば日本国内から要人全てを帰国させなければならず、工作活動がかなり鈍くなるのは否めない。
これは中国にとって痛手になるのは間違いないだろう。
そして日台で防衛ラインを敷けば、中国に対しての牽制になるし。
ひょっとしたら日本に続く国が出て来るかも知れん。 脱中国、日台友好で行こう!
21
22. もえるななしさん
儲け話にまんまと騙される低所得者か。
22
23. もえるななしさん
三橋氏の言う通り、支那はMMTを理解して金をバラまきまくっている。日本もずる賢く行動してほしいわ。
23
24. もえるななしさん
時勢の読めないアホな国だな
24
25. もえるななしさん
アナベルさんにぶっ放されるのも仕方ないかな。
25
26. もえるななしさん
途上国は、中国から好きなだけカネを毟り取ればいいでしょう
26
27. もえるななしさん
台湾と断交したり再締結したり、中国と締結したり断交したりで、利益を最大限に引き出すのが途上国外交の一つだしいいんじゃないの、アメリカがここを重要視してるならまだ勧告の段階でしかないからひっくり返る可能性もあるけどの
27
28. もえるななしさん
じゃあ、中国が金をばら撒けなくなるぐらい弱体化させましょうか、
と言う流れにしかならないな。w
28
29. もえるななしさん
ソロモンよ!私は帰って来た―ッ!
こうですか?分かります。
29
30. もえるななしさん
(14)←ハイハイ…では「翁長さんの遺志を受け継いだ玉城デニー」率いる沖縄で試して…みる?
30
31. もえるななしさん
アメリカより近くの中国の方が色々面倒見てくれるし正直な話し中国の圧力がムチャ怖いし最近のアメリカの発言で本当にウチラの事を
守ってくれるんか不安やしなぁ❗
いざとなったら見捨てられそうだし!
31
32. もえるあじあさん
もうダメだなアメリカ。覇権潰されてやんの
32
33. もえるななしさん
支那の環境問題もありそう
経済成長の為にどんどん環境破壊せざるおえない状況にもなっていき、金の力で外へ外へと侵食していく
地球破壊して人類が終わりそう
33
34. もえるななしさん
裏の動きは全く知らない素人だけど、
チャイナマネーに釣られたってのが大方の見方だと思うし実際そうなんだろうけど、
もっと大きな裏の動きで日本にマイナスになる足枷の第一歩なら嫌だなー。1ミリも無いとは思いつつ、アメリカさんもそこまで日本を信用してんのかな?と。
韓国というアメリカが作り出した日本に対する足枷が離れつつある(アメリカにも手に負えないレベルにまで育った?)タイミングにこれだから、このままではまずいと新たな足枷を作ろうとしてるのでは?と、無駄に考えてしまう。無駄なのは分かるけど。
34
35. もえるななしさん
14
日本が中国に併合wwどれだけの日本人がそれに賛同するのよwww
35
36. もえるななしさん
返せない金を貸して、取り立てていくスタイル
36
37. もえるななしさん
中国はね、かなり前から南方の島々にテレビをただで配ってるのよ。
電波もちゃんと送って。でもね、放送する番組は
抗日闘争と対米プロパガンダ番組ばっかし。
用意周到なのよ。狡猾なのよ。さすが共産党。
次はアフリカ諸国よ。
日本もアメリカも出遅れてて、巻き返すならいまのうち、
いやもう遅いかも。
37
38. もえるななしさん
沖縄も本腰いれないとヤバいかもね
38
39. もえるななしさん
せめて港とか借金のかたに接収されないものなら良いけどどうせ一帯一路の高利貸しなんだろう?
39
40. もえるななしさん
※2
五毛さん、こんにちはw
40
41. もえるななしさん
ヤクザ国をのさばらせた結果
トランプ大統領誕生も、時既に遅し
オバマ以前のアメリカがやらかしすぎた
41
42. suede
教育って重要だな。
チート狙ってる奴は、支那が眩しいんだろw。
結局、後に残るのは莫大な借金。
身ぐるみはがされるってのに。
支那とは戦争しかないだろうな。
42
43. もえるななしさん
金で動いているんじゃなくて
中国は賄賂で動かしてんだよ
平気でウソもつくから残るのは
ゴミと中国資本の奴隷にされた原住民だけ
43
44. もえるななしさん
ここに基地を作っても、すぐに補給路を断たれるだけ。
44
45. もえるななしさん
台湾を孤立させ、俯瞰すると太平洋分割統治に向けて、着々と進めているのが中国
やってる事は今日昨日に思いついた事じゃない。トランプが大統領のうちに何とかしなければ
手遅れになるだろう
45
46. もえるななしさん
※44
餓島ですな
46
47. もえるななしさん
※35
賛否問うような状況になると思ってるんですかwネトウヨは本当にノータリンですねwww融和政策を進行させて傀儡政権を発足させたあとはやりたい放題なんでおまえらの意見なんてクソの役にも立たないんですよwwwww
47
48. もえるななしさん
あーあ、日本が命がけで戦って守ろうとしたのに
アメリカは日本だけ潰して日本が解放した国々は放置
だからこうなる。
日本を潰した以上はちゃんと面倒引き受けないと意味ないぞって
東條英機さんに言われてましたやん?
48
49. もえるななしさん
※2
キチガイか共産党の回し者かよオマエ
習近平と一緒に死.ねよ
49
50. もえるななしさん
中国と組し中国のくしゃみ1回でソロモン諸島は肺炎で死んじゃうよサッツサと予防で中国から逃げた方がソロモン諸島は健康な国造りができるのに馬鹿じゃねーの
50
51. もえるななしさん
※47
本国のケツに火点いてんのに膨張政策とか、喜ぶのはマフィアだけですな
51
52. もえるななしさん
※2
韓国と再合流しろよ。
韓国人全員を中共が引き取れよ。
52
53. もえるななしさん
あーあー(苦笑)。
ソロモン諸島は支那共産党の崩壊に道連れにされ兼ねないなぁ。
あの日経系列ですが丁度こんな記事が出てきているのですよね。
『中国経済さらに減速 8月工業生産は伸び率4.4%に縮小 』
(ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO49859870W9A910C1FF8000/)
この縮小はリーマンショック当時の低水準で相当ヤバい景気後退具合だそうで。
なので、後は米英がちょっと金融方面で弄れば支那中国やドイツの経済は爆発四散だとか。
53
54. もえるななしさん
中国人てのはこういう奴らだってずーーーっと前から警告されてたのにね。
パンダハガーのアホ共がノー天気に中国に力を与え続けた結果がこの様だよ。
54
55. もえるななしさん
コレは嫌いた場所を抑えられたな。。オーストラリアもダーウィンにある港を99年貸し出したから偉そうなこと言えない
だろうけどね。。マジで、オバマ政権時の後始末に米国は今後何年費やさなければならないのか?だな。
ヘマこいたらもう覇権は中国へ渡る可能性がある。
55
56. もえるななしさん
ドルが廃れて人民元の世界になるのはもうすぐだろうな自国の家畜をコントロールできない畜生豚が粗悪な中国製品で温室効果ガスと人口密度を増やし世界は破滅するのさ!
56
57. 名無しさん@ほしゅそく
地獄の沙汰も金次第だな。途上国のリーダーなんか目先に札束ちらつかせたらすぐ飛びつくからな。
57
58. もえるななしさん
中国共産党はウソしか言わない。 中国を信じたらその国は終わる。
58
59. もえるななしさん
中国が世界を掌握するのが先か、共産党内の内輪揉めと内乱でグダグダになるのが先か
歴史を見れば、中国人・共産党がどういう連中であるか、
こういう連中に手を貸す事がどうなる事に繋がるのか分かると思うのだが…
アフリカの例とか見てないのだろうか?
日米の与野党にも中国からたっぷり金をもらってる連中は多いだろうなぁ
日米や他国の首脳に理性を求めるより、
共産党内の派閥争いの激化と中国人の民衆一揆の方に期待しちゃうわ
59
60. もえるななしさん
中共版FS作戦だな。
ダイアモンド構想の中では豪州が一番弱い。東南アジアへの支援が弱いから島伝いに落とせるし。南方から抜けられるな。
60
61. もえるななしさん
ナウルと同じ事やってればなんとかなる、とでも思ってるのだろうが…
ソロモンの戦士たちはナウルほど強気に乞食宣言はできんだろう
資源があるわけでもなし、この手は悪手だとは思うが…
61
62. もえるななしさん
日本も一つの中国の観点に配慮して台湾と国交ないんだからなんも変わらんな。
ソロモン諸島はより自国の利益になる方を選んだだけだわ。
それが正解だったかは後にわかる。
62
63. もえるななしさん
こういう国は最終的には韓国の様に二股外交で立場を得るしかなくなるから、見通しはよくないだろうな
63
64. もえるななしさん
※14
外需に依存してた50年前の話し、じゃないの?今、日本製品はカシオからGTRまで“ブランド”になってるんだよ。
50年前のベンツ、オメガのように値引き安売りなんてあり得ないし、ビル・ゲイツどころか、パリス・ヒルトンがレクサスに乗ってるし。
小泉息子が、相変わらず親父のように“古い固い”と日本を貶めてるけど、9年連続のイグノーベル賞受賞の事実を欧米は評価してくれてるよ。
64
65. もえるななしさん
札束で顔たたかれたんでしょ ならアメも札束用意しないとムリだと思うよw
65
66. もえるななしさん
韓国や中国の本当の姿を知ってるのは日本くらいだよなぁ
66
67. もえるななしさん
ソロモンが落ちたか。で、ゼナ様とミネバ様は?
67
68. もえるななしさん
中国共産党「ふっ·····なんと他愛のない
鎧袖一触とは、この事か
西側諸国にとって
これこそ悪夢という奴だ」
68
69. もえるななしさん
ペンスさん、方向性が違うだろう。台湾を国連に加盟させる方が先だよ。
台湾が国連に加盟すれば、日本が堂々と応援できるんだよ。
中国についた国に支援は必要ないんだよ。
日本政府の足かせはアメリカだと早く気づけよ。
69
70. もえるななしさん
こんなこと言っちゃなんだけど、中国は落としやすい小物やクズや汚職に落ちた奴ばかり集めた集合体だから、いつまでたっても低レベルから抜け出せないんだな。
70
71. もえるななしさん
ダイヤモンド構想にくさびを打ったんでしょ。
71
72. もえるななしさん
※35
日本語のままで居られて生活の面倒見てくれるというなら、今の日本人ならころっと転ぶよ。
日本に住んでいるのが好きなだけなのが日本人だもの。
72
73. もえるななしさん
※2
歴史的に中華人民共和国の支配下になったこと無いのに再合流とはいったい?
73
74. もえるななしさん
※11
残念だが歴史の長さなんざ、
国力の前では何の意味もない
アメリカは現実として
日本の2倍の人口で10倍の経済規模を持っている
朝鮮人みたいな序列意識でアメリカを見下すのはやめるべきだ
また足元掬われるよ
74
75. もえるななしさん
>28
ほんとソレ!
>37
現地の商売にだいぶ入り込んでる、ってニュースは見たけど、そんな事までやってんのね、、
同じことをアメリカ側の国が行えばまだ変わるかな?
75
76. もえるななしさん
ソロモン諸島の首脳は四則演算も出来ないレベルなのか
まぁ日本は裏切り者には容赦ないから有事になったら多分消すから覚悟しとけ
76
77. もえるななしさん
ソロモン諸島って英連邦だろ?
これは英国お得意の二枚舌外交(もしくは両賭け)だよw
アメリカと中国、どちらが新冷戦を勝ち抜くか天秤にかけてるところだろう。
77
78. もえるななしさん
※2←アホだなコイツは。
78
79. もえるななしさん
ソロモン諸島…絶対に後悔する時が来るよ。それも近い内にね。本当に愚かなんだから…ソロモン。
79
80. もえるななしさん
※74
その単純な論をイギリスが聞いたら笑うだろう。
国には寿命がある。人類の歴史上存在した大抵の国々は300年くらいのスパンだ。国家として存続する事が如何に難しいかって事だ。日本のように有史以来2600年以上続いた国は他に1つも無い。英国が1200年か…最近あの国が中国に牙を剥き始めたのが解るかな?香港に関わる約束を破り、英連邦に属すアフリカ諸国に魔の手を伸ばす中国に対して世界一賢い国が奸計を企て始めている。本気出した世界一狡賢いアングロサクソンに支那人は勝てるかな?
80
81. もえるななしさん
いやいや日本も台湾と断交で中国と国交を結んでるのだから俺たちにあーだこーだ言う資格はない。
81
82. もえるななしさん
イギリスが支那に何か制裁してくれるだろうと期待してるのがいるがお花畑としか言いようがない。
ラグビー選手の靖国記念撮影で思考停止しちまったのか?
82
83. もえるななしさん
ソロモンが落ちたとか言うけど、それを言うなら日本もとっくに落ちてるだろ
中国マネーはどこも大事
83
84. もえるななしさん
ナウルと同じ商売を始めただけでしょ。
中国側は元英国領を崩せれば良い。
84
85. もえるななしさん
なんのことはない、日本を見習っただけだろw
これをどうこう言う権利は日本人にはない
85
86. もえるななしさん
米2
こういうコメ見ると、中国が一段と嫌いになる
最近、中国っていう言葉を聞くのもイヤになったのは、オマエら五毛のおかげだよ!
86
87. もえるななしさん
断交しても経済交流が無くなる訳では無いしどうでも良い
糞チャイナを大国にしてしまったのは欧米諸国と日本の責任だ
87
88. 名無しの日本人
在ソロモン中国人民解放軍海軍の進駐にたいして、♣♦♠♥は何をするだろうか?
88
89. もえるななしさん
※72
日本の法律の許で暮らしている人間が、明日からチャイナの法律の許で暮らせるとでも?
そもそも企業が真っ先に逃げ出すぞ。本社をチャイナに置きたい企業なんぞあるわけないから
89
90. もえるななしさん
どんどん外貨を吐き出させればいい。
要点さえ押さえとけば破綻するだけだし。
別に中共は一枚岩で膨張している訳ではないので、在外五毛を分断し各個撃破すればよい。
どーせ自分のことしか考えていない。
90
91. もえるななしさん
ソロモンがオーストラリアでなくアメリカにおねだり⁇
駄目じゃん…
91
92. もえるななしさん
ソロモン諸島と台湾の外交関係を邪魔してきたのはオーストラリア政府。
豪州政府がソロモン諸島警官の台湾での訓練を中止させていた。
ソロモン諸島首相が「台湾は役立たず」とコメントした理由について、
台湾は豪州の主権侵害にきっぱりとした対応ができないから、と述べていた。
92
93. もえるななしさん
金の力で侵略されてしまうという・・・。
93
94. もえるななしさん
※91
豪から分離独立したのに、いまさら縋れないってことだろ
どこぞの半島と違って、そのぐらいの感覚は持ち合わせているだけだ
94
95. もえるななしさん
※92 、なるほど、オーストラリアは中国人に占領されているからか。政府内にもかなり入り込んでいるんだろうね。
95
96. もえるななしさん
有事になったらあっという間にアメリカの植民地
96
97. もえるななしさん
この事例見る限り、国交断絶って実は結構簡単なことなんじゃね?
我が国もさっさとやるべき
97
98. もえるななしさん
位置的にアメリカは絶対に中国に渡したくないだろうから、必死に阻止するだろうな
98
99. もえるななしさん
でも日本だって台湾と断交して中国と
国交を結んだ経緯があるよ。
アメリカもそうなんだよね。
99
100. もえるななしさん
マネトラなのか?ハニトラなのか?
今から、飛んで火に入ることもないのに・・・
100
101. もえるななしさん
パプアニューギニアにも港湾整備費を出そうとしてるから、ソロモンも当然やるだろうね。
※99
当時とは目的が少々違う。今、中国がやってるのは、金にもの言わせて港湾整備だの都市開発して、返済できなきゃ没収→中国所有の拠点になるっていうやり方。第一列島線に添って太平洋を囲む形で拠点作りするのが目的。1番欲しい拠点が台湾。
だが、台湾が一国二制度を拒否したため、中国は台湾と交流のある国々を脅して交流を止めさせ、台湾を世界から孤立させる作戦も同時進行でやってるってわけ。
101
102. もえるななしさん
コモンウェルスなんだろうけど、ご主人様は何も言ってこないのかな。
問題になりそうなら口出ししてくると思うんだけど。
102
103. もえるななしさん
※14
日本語つかってんじゃねーよチンク
103
104. もえるななしさん
※4
マッカーサーはめっちゃ認めているwww
マッカーサーの子孫はいまの米軍にはいないけどね、軍人家系なのにね。
104
105. あ
さすが、ソロ”バン”諸島。カネ勘定は得意みたいね、ただし長期的視点がなく目先のカネで動いてしまうのが、やはり彼ら知能・モラルの限界か。
105
106. もえるななしさん
旗色悪いな
まあ目先を考えりゃ中共なんだろうが
106