コメント 【悲報】維新あだち 国会「NHKから国民を守る党を潰すことが国民のため」
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 19/05/18(土)09:56:59 ID:???
【文字起こし】足立康史「N国党を潰すことが国民のため」衆議院・経済産業委員会 2019年5月17日
NHKをぶっ壊す!堀 孝童(ほりこうどう)です。2019年5月17日に行われた衆議院の経済産業委員会、足立康史・衆議院議員(日本維新の会)の発言です。国会中継の文字起こしです。
2019年5月17日
○足立康史・衆議院議員
実は今、政界でですね、このそういうNHK改革が必要だと言って議席を地方議会で取り始めているこのNHKから国民を守る党という政治グループであります。これ、ある雑誌の記事をこう書いてますね。
「我が党の主張は」我が党って私じゃないですよ、立花さんっていうね、そのNHKから国民を守る党の代表いわく「我が党の主張はNHKを観ない人には受信、要はテレビを設置していてもNHKを観ない人には受信料を支払う義務はない。」ということが当然なんだと
「いや、でもそれ法律違反じゃないか」と言うとね、彼はなんと言う「NHKはもっとあくどいことをやってんだから俺たちはたいしたことない。」と、こういうわけでありますが、今日、法務省に来ていただいています、ね。
一般論で結構です。
一般論で結構です。
契約を締結する義務を負っている者に、その義務を履行しないように促した場合、これは民法上の不法行為にあたる場合があると。当然、私はありえると思いますが、ちょっと一応、法務省に確認します。
○筒井健夫・法務省大臣官房審議官
お答えします。
民法第709条は、故意または過失によって他人の権利または法律上、保護される利益を損害した者はこれによって生じた損害を賠償する責任を負うと規定しております。お尋ねの行為が不法行為にあたるかどうかは、故意等の主観的要件、損害の発生等が行為と損害との間の因果関係など、同条の定める要件を満たすかどうかによることになりますが、これは個別具体的な事情に基づいて裁判所によって判断される事柄であります為、一概にお答えすることは困難でございます。
○足立康史・衆議院議員
当然ですね。
個別論は個別案件によるが、しかし、民法の規定上、それは損害賠償責任を負う。まぁ、いわゆる不法行為にあたる可能性があるということです。当たり前ですよ。私はね、大変危険な団体だと思ってて、これからあの、ま、こんな団体はね、あの、 党をあげてやる必要はありませんから私一人でやりますけどね。
とにかく、このNHKから国民を守る党から国民を守るためにね。おかしいものはおかしいと……(以下略)
【文字起こし】足立康史「NHKから国民を守る党を潰すことが国民のため」衆議院・経済産業委員会 2019年5月17日https://t.co/hvRoDxDvLG
— 堀こうどう NHKに受信料を支払いたくない富山県民 (@horikodo) 2019年5月18日#足立康史 の発言の要点をまとめました。
— 堀こうどう NHKに受信料を支払いたくない富山県民 (@horikodo) 2019年5月15日
足立康史「N国党は違法行為を促す恐ろしい集団」「何もよくわかっていない国民」発言のまとめ 衆議院・総務委員会 2019年5月14日#NHKから国民を守る党https://t.co/IFPkomyckm
https://horikodo.com/nhk-syugiin-keisaniinkai-adachiyasushi/
4: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)09:59:09 ID:brU
維新やばくね?
28: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)15:20:30 ID:csY
足立さんには失望したわ。
NHKを問題視しないのは残念。
NHKを問題視しないのは残念。
6: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:05:35 ID:TrF
はい日本人の敵
30: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)15:28:01 ID:c9D
NHKを見ないという選択肢は誰にでもあるのに、
NHK視聴料を払わないという選択肢は誰にもない
商取引としておかしくないか?
NHK視聴料を払わないという選択肢は誰にもない
商取引としておかしくないか?
9: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:28:08 ID:6Fw
党としては法律そのものを変える活動をするんだろ
何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
3: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)09:59:02 ID:Bql
スクランブル入れろって話なだけだろ…
国民の権利をだれが侵害してるのか
国民の権利をだれが侵害してるのか
5: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:05:01 ID:sB5
一般論で言いますね
メーカーが受信設備が無い機種を作れば問題ないはずです
何故に造らないのかを議論しなさい
メーカーが受信設備が無い機種を作れば問題ないはずです
何故に造らないのかを議論しなさい
8: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:07:16 ID:6xM
なるほど「国民がNHKを見ない権利」を侵害したいと言うのが
「日本維新の党」の方針か
>このNHKから国民を守る党から国民を守るためにね
国民を守ると言うならまずNHKの強盗集金を何とかしろよ
「日本維新の党」の方針か
>このNHKから国民を守る党から国民を守るためにね
国民を守ると言うならまずNHKの強盗集金を何とかしろよ
14: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)11:03:40 ID:uiK
なんだこりゃ?
維新は「既得権を維持する無駄組織」を民営化させる
従来の方針捨てたのか?
ていうかさ、
組合の菌糸にびっしり侵された極左の隠れ蓑守ってどうすんだか…
維新は「既得権を維持する無駄組織」を民営化させる
従来の方針捨てたのか?
ていうかさ、
組合の菌糸にびっしり侵された極左の隠れ蓑守ってどうすんだか…
11: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:55:23 ID:2PF
橋下が桜井相手に不様晒した時に化けの皮が剥がれたとは思うけど、
これはそれをさらに広めてるね~w
これはそれをさらに広めてるね~w
12: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:58:46 ID:Bql
>>11
あれは橋下のパフォーマンスだったよねぇ
沢山の資料を用意して話そうとしてる相手に対する態度じゃない
いくら相手が桜井だからってこれはないと思ったわ
あれは橋下のパフォーマンスだったよねぇ
沢山の資料を用意して話そうとしてる相手に対する態度じゃない
いくら相手が桜井だからってこれはないと思ったわ
19: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)12:06:51 ID:BIo
桜井との対談でいきなりキレ芸始めたり
民主的に代表を選ばないとか
最近おかしくなったわけではない
民主的に代表を選ばないとか
最近おかしくなったわけではない
20: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)12:19:00 ID:RKx
>>19
あの対談までは橋下信者に近かった自分
桜井氏をどう論破するのか、
それとも桜井氏の主張を受け入れて共闘していくのか
橋下の本性を暴いてくれて桜井氏には感謝してる
あの対談までは橋下信者に近かった自分
桜井氏をどう論破するのか、
それとも桜井氏の主張を受け入れて共闘していくのか
橋下の本性を暴いてくれて桜井氏には感謝してる
15: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)11:13:05 ID:XWt
失望したわ
丸山爆弾が無ければ
維新は特定野党と何ら変わらなかったと表沙汰にならなかった
丸山爆弾が無ければ
維新は特定野党と何ら変わらなかったと表沙汰にならなかった
13: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:59:11 ID:6xM
日本維新の会だったな
ロクでもない政党で凄くどうでも良かったから名前すら曖昧だったわ
今後は日本人の敵として再認識しておくわ
ロクでもない政党で凄くどうでも良かったから名前すら曖昧だったわ
今後は日本人の敵として再認識しておくわ
18: 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf 19/05/18(土)11:46:05 ID:qyl
なんか最近維新おかしい。
丸山氏の発言は守って欲しかったなぁ。
この件も一緒になってNHK潰して欲しかったわ。
丸山氏の発言は守って欲しかったなぁ。
この件も一緒になってNHK潰して欲しかったわ。
29: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)15:23:50 ID:csY
>>18
おかしくなったのか、馬脚を露したのか。
おかしくなったのか、馬脚を露したのか。
21: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)12:31:00 ID:mpB
選挙で負けると怯え始めてるんだろ
7: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)10:07:13 ID:Hcf
立花孝志が大阪の堺市の市長選に立候補を表明した付近から
維新の攻撃が激しくなったね
維新の攻撃が激しくなったね
23: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)14:07:13 ID:XWt
N国党が第三民主党だとしても
民主党残党と第二民主党の席が減るならそれで充分
辻元や陳みたいな暗黒議員よりよっぽどいい
民主党残党と第二民主党の席が減るならそれで充分
辻元や陳みたいな暗黒議員よりよっぽどいい
25: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)14:17:15 ID:OLd
>>23
建設的()野党とか言いながら、
実態は自民票を掠め取る役割という
野合の別働隊として機能してきた維新がそうであったように
立憲やらの票を奪ってくれると考えるのはあまりに早計
建設的()野党とか言いながら、
実態は自民票を掠め取る役割という
野合の別働隊として機能してきた維新がそうであったように
立憲やらの票を奪ってくれると考えるのはあまりに早計
17: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)11:20:35 ID:XWt
第二民主党という疑いが
本当にそうだったという確証になった
そして足立もN国批判がただの共産党と
何ら変わらないとのレッテル張りで終わった事
特定野党の反対が正解、ならばNHKを解体する事が正しい
本当にそうだったという確証になった
そして足立もN国批判がただの共産党と
何ら変わらないとのレッテル張りで終わった事
特定野党の反対が正解、ならばNHKを解体する事が正しい
元スレ 【政治/文字起こし】足立康史「NHKから国民を守る党を潰すことが国民のため」衆議院・経済産業委員会 [R1/5/18]
1. もえるななしさん
他党を潰すって何様?
普段口を酸っぱくして言っている「是々非々」で国会論戦すればいいだけの話。
1
2. もえるななしさん
維新のメッキがどんどん剥がれて
なんかもう下げ止まらなくなってるな
2
3. もえるななしさん
立花代表がちょっと自分は納得できない部分も
あるので、支持はできないな。
ただし、NHKをぶっ壊して欲しい気持ちには、
変わりはないかなと。
3
4. もえるななしさん
みんな立花孝志みたいなの支持してんだなぁ
4
5. もえるななしさん
所詮はハシシタの手下
やっぱりただのガス抜き要員だった
酒乱丸山の方が100倍マシだわ
5
6. もえるななしさん
ちょっとちょっと。足立議員までこんななっちゃったの?
維新の票が食われるから?
丸山穂高叩きも異常だったし、
このところの維新にはガッカリしたわ。
やっぱり日本に健全な野党はないんだね。
自民党一択。
6
7. もえるななしさん
だから維新は似非保守だって
女性宮家創設と外国人参政権を推してるし、ロシアに謝罪とかいう売国かますし
でNHK擁護ときたらもはや選挙で絶対入れたらダメ政党
7
8. もえるななしさん
N国党って早速内乱起きてるけど大丈夫か?
8
9. もえるななしさん
維新も足立含め特定野党と何ら変わらない
NHKを解体する過程で腐れ特定野党が撃滅されれば一石二鳥だ
9
10. もえるななしさん
みんなのチカラで立花孝志さんを総理大臣にしよう
10
11. もえるななしさん
法律上の話だからなあ、べつにNHKを是としてるわけではないやろ
11
12. もえるななしさん
NHKをつぶすのには賛成だが、そのためなら法律を犯しても構わないという
N国党の主張はやばいよねって話してるんだろ足立は?
12
13. もえるななしさん
結局維新もゴミ野党並みの甘い汁が吸いたいだけの輩だったな
13
14. もえるななしさん
正体表したね
14
15. もえるななしさん
めちゃ怖いんだと思う
大阪の次は関東で支持広げようと思ったらN党の支持が多かったから
潰す発言になったかと
15
16. もえるななしさん
NHKにメスを入れようとしててもN国党に盾突いたらたちまちNHKの味方認定される
これ常識な
16
17. もえるななしさん
NHKの利権を守りたいのか、大阪の市長選で敵対してるのか
17
18. もえるななしさん
※4
是々非々じゃね?
最近の「罰則規定がないから法律を破っても構わない」とかちょろちょろおかしい発言あるしな
NHK潰す部分については賛同するけど、N国党を支持するかって言われると疑問がつく
そういう人間は多いと思うぞ
18
19. もえるななしさん
>>23
むしろ保守票食いそう
辻本の選挙区では維新のせいで保守票が割れて辻本が当選するようになっている
新自由主義グローバリスト日本維新の会が偽装保守で売国反日行為を平然と行っていることは明らか
足立の辻本と一緒に沈むってのも口先ばかりで全然実行が伴っていない点がその辺を物語っている
19
20. もえるななしさん
まあ鳴かず飛ばずのままってのはそれなりに理由あるからね。
あの民主党や残党どもがあんだけヘマしても成り代われんし。
左や中はもう足りてるんで、やはり右の出現を願うのみだよな~
20
21. もえるななしさん
今の維新がダメって言ってることは、パヨクにとって犬HKから国民を守る党が躍進すると困るんですねw
良いこと聞いたw
21
22. もえるななしさん
これは立花氏がNHK受信料を払わなくても裁判に勝てると嘘ついて無知な国民を騙してたからじゃないの?
NHKの方針に疑問があるから等の感情的な問題ではなく、法的に問題のあることをやってみればと唆してる連中がいるので注意喚起してるだけでしょ。
個人的には、BSの海外ニュースでいい加減で180度真逆の訳をしてたり、地上波では扇動目的のフェイクニュース発生源の役割を果たしてるNHKは、少なくとも「公共」放送の水準に達していないからさっさと民営化して淘汰されろとは思うけどねw
22
23. もえるななしさん
とりあえず、維新に疑問符がつく事項
①ヘイトスピーチの条例つくる
②国会議員の身分剥奪の思想←恐怖政治の萌芽
③領土を不法に占拠するロシアに土下座
④結局NHKとずぶずぶ←議席があっても何もしない
⑤国民より目先の選挙←堺市長選
もうね、都構想も全てに疑問符がつくわ
大阪はお年寄りの方が流行りに騙されない優秀な人達だったかもしれない
23
24. もえるななしさん
NHKの強制徴収を違法にすればいいのに。NHKを見ない権利を国民に渡せ。
24
25. もえるななしさん
法律が間違ってる場合どうしたらいいんだ?
法律で赤信号を渡りましょうってなってたら死ぬと分かってても渡るの?
国会議員はNHKを敵に回すと選挙で勝て無いから見て見ぬふりするばかりで国民を全然まもってくれない
25
26. もえるななしさん
・・・すんーごく、レベル近い争いっすね。
26
27. もえるななしさん
安達は橋下の犬だし、ただほかの政党に噛みついてるだけ。威勢のいいこと言ってるけどロシアにぺこぺこしてるへたれが維新
27
28. もえるななしさん
NHK憎しでNHKを口撃してくれりゃなんでも良いみたいな奴の多さがやばい
早くNHKを何とかしろ
28
29. もえるななしさん
立花はNHK以外はパヨだからな
29
30. もえるななしさん
橋下がいなくなったからって
○ハンとの繋がりがなくなるわけもなし
元々民主党から流れてきた連中だしね
民主党色をなくして、特定野党とは違うように見せかけるために
保守的な事を言ってるただけ
実際に行動しないのを見ても自民党の票割れ、
保守層の票狙いだってわかるじゃないw
丸山を追い出したのだって、自分達とは方向が違うからだろう?
所詮支那朝鮮に通じてる連中は全部同じって事さね
30
31. もえるななしさん
立花も足立も信用はしていない
維新の正体を暴露することに一役かったこと点については立花は評価されていい
立花が勢力を伸ばしたことで足立が本音を隠さなくなったのは確かだし
31
32. もえるななしさん
都構想の投票も南北朝鮮人の争いだったってバレてるしな。
32
33. もえるななしさん
維新も正体を隠さなくなってきたのか
33
34. もえるななしさん
維新のついでに虎ノ門維新応援団の化けの皮も剥がれたな
やつら維新の負の話題には報道しない自由発動するし常日頃バカにしてる左翼と変わらん
34
35. もえるななしさん
足立ばかだな~、NHKの現状が良しとされるものではないが脱法行為をそそのかすことは如何なものかって言っとけばいいのに
これじゃNHKのパシリやってますって言ってるようなもので、維新支持者の思考とマッチしないって分かってない
橋下の時代から黙って俺達についてくりゃいいんだで何度も失敗してるのに学ばないな
35
36. もえるななしさん
足立はNHKは今のままでいいと?
国民から集めた金で反日番組を平気で作ってるが問題無いと?
見ない、見たくない人まで強制的に支払わせるのが正しいと?
その辺の自分の考えをハッキリ言ってみ
36
37. もえるななしさん
立花孝志ほどの人格者を知らない
37
38. もえるななしさん
KAZUYAに仕掛けさせた?青山批判にしても
維新周辺は商売敵を潰そうとしてるだけの小物臭が臭い
38
39. もえるななしさん
もえあじも立花孝志応援してるみたいで安心した
39
40. もえるななしさん
維新がどんどん正体を晒していくね、いやー結構結構w 参院選前なので、なおさら結構
40
41. もえるななしさん
維新の会としてのNHK改革を示した上で、N国党に投票するより良いですよって批判の仕方なら分かるんだが
41
42. もえるななしさん
スレチ。
飯塚幸三 退院!!
42
43. もえるななしさん
「NHKから国民を守る党から国民を守るため」って足立さん何を言ってるの…。
NHKから国民を守る党を支持してるわけじゃないけど、あそこは「テレビを持ってるだけで受信料の支払いが義務になるのはおかしい。だがNHKを見てるなら払え」という姿勢は一貫してたはず。
足立さんが間違ったこと言ってるわけじゃないと思うんだよ。確かにテレビを設置してれば契約義務が生じるのが今の法律。不法行為の可能性もある。
ただ現実問題としてテレビは必ずNHKが見れるようになってる。国民には「NHKを受信しないテレビ」を購入する選択肢はなく、テレビを買って受信料を支払うか、テレビを持たないかの二択しかない。
こっちのほうが法的にも問題だと思う。こちらの問題も同時に斬ってくれてたら賛同したけど、NHKから国民を守る党の危険性だけ指摘して、そもそもの根本的な問題に触れてくれないのはなぜ?
※34
昨日の虎ノ門ニュース見てないの?
43
44. もえるななしさん
いやN党は危ういぞ。立花が党首である限りね
独裁でイエスマンしかいないから浄化できないのよ
今現在NHK改革に「一番近い」のがN党なだけであって
NHKを改革させるのは別にこの党で無くても良いんだぞ
44
45. もえるななしさん
国政に進出する勢いで勢力伸ばしてるから、
商売敵なんだろうな
足立も所詮は橋下に逆らえませんから
45
46. もえるななしさん
※38
青山さんの件に関しては、みんなおかしいと思ってたけど言えないという見るに堪えない空気が蔓延してたのは虎八の青山さん回みてると凄い感じてたから、誰が仕掛け人だろうけど「良く言った」しか感じないわ
色んな所で書いてるけど、維新は小泉政権の「抵抗勢力」手法の二番煎じと思えばやってる事にしっくりくるよ
46
47. もえるななしさん
立花さんを悪く言ってる奴売国奴か?
47
48. もえるななしさん
丸山議員は今回クビになった人?
松井さんが投票で党首になってないことに異を唱えたのは誰?
その時、クビにならなかったっけ?
ぶっちゃけ丸山議員と足立議員の区別が付かん
ややこしいから色分けして欲しい
後、維新の内部も普段から物騒な言葉が飛び交ってることはわかっている
48
49. もえるななしさん
自民も維新が保守派として育てば公明を切って組むつもりだった、もしくはまともな野党として期待したのかもしれんが、随分早い時期に橋下と密談してたがどういうつもりだったんだろうな。
西村さんや石原が抜けた時点で保守派ではなかったということだ。
国民が勝手に期待したと言われればそうだが、化けの皮が剥がれて何より。
49
50. もえるななしさん
立花はカリアゲとムンムンが握手したのを見て涙しちゃうような奴だぞw
足立を慕ってる奴も相当アホだけどね。愛国者でも何でもないのに「やっさん」とか呼んでて気持ち悪い
50
51. もえるななしさん
前々から口だけで行動や結果が伴ってないと言われてたけど
ここにきて馬脚を現した感じか
日本の既存政党は軒並み反日売国なんだもの
そりゃもしかしたら・・・を期待してN国や幸福に入れる人が増えるのも残当ですわ
51
52. もえるななしさん
これから立花独裁のN国党の評価がどう変わっていくのか楽しみだ
52
53. もえるななしさん
それに足立が言ってる「契約の義務」って何だ?NHKは義務だったのか?解約出来るんだよな、義務だなんて聞いたことないぞ。
53
54. もえるななしさん
トータルで見ないと反日野党が利することになるからな
NHKには反対するけど外国人参政権認める思想ならアウトだろ
54
55. もえるななしさん
※19
あそこは票が割れたとかそういうレベルではなく
汚染が酷過ぎて辻元の天下になってるでしょ
辻元自身か地域そのものを何とかしないともうどうにもならんわ
55
56. もえるななしさん
これには賛成。キャッチコピー詐欺だと思ってる。
鬱病だとかカミングアウトし始めた時から立花氏は胡散臭いと思ってた。
てか具体的な政策を何も実現してないのに、堺市市長選に出るなんておかしいでしょ!
支持してる人達は何故に気付かない?不思議すぎる。
56
57. もえるななしさん
※4
自分も支持してる人がいることが信じられない。
どう見ても胡散臭いのに。
57
58. もえるななしさん
※29
その通り。
「極右を追い出して、スッキリした。」とか言ってたしね。
立花孝志は、NHK以外のことはパヨクだと思っています。
58
59. もえるななしさん
いやマジで最近のN党とか立花は無理
参議院選挙に立候補者出したいから統一地方選の当選者は130万出せ、出さなきゃ除名、政党助成金で返すからと意味不明なことぬかしてるし
当選者が出せなかった場合は返金しないのかっての
左右中道関係なしに頭数だけ揃えてたくせに極右は追い出したとか言いだしてるし、なんなのこれ
矛盾点やおかしなところを批判したら売国奴か?とかアホかっての
59
60. もえるななしさん
※49
丸山議員がメインだけど、自民党が言えない闇の部分とか、自民党が出した法案で痛い部分をついて修正とかに持ってたという「政治」をしてたからって事でしょ
一応、憲法改正にも賛成してたしな。
でも蓋をあければ維新が改正したい憲法って26条(教育)、67条(首相指名部分)、94条(地方の権限部分)とかで9条は「聞いても良い」レベルで消極的なのもわかったし今はそこまで期待してないんじゃない?
60
61. もえるななしさん
維新の票が伸びることで公明の影響力が増す。だから怖い。
代表が森友追求していたのと堺市市長選立候補したから
維新もなりふり構わず攻撃しだしたって感じ。
61
62. もえるななしさん
ただの泡沫政党
田母神の時に学習しただろ?
62
63. もえるななしさん
※44
他の党が何もしないとゆう
63
64. もえるななしさん
実現はしないのにキャッチコピーで騙されるのは民主党政権で終わりにしようよ。
「気を付けよう、甘い言葉と共産党」の言葉を思い出して。共産党でなくても、良い人ぶって甘い言葉で票集めをする詐欺師はいる。
64
65. もえるななしさん
※48
首になったのも、丸山。異を唱えたのも丸山。
当時、離党届を出すも何やかんやで保留的な感じ。詳しくは、wikiにでも。
丸山、選挙区当選。足立、比例復活。
65
66. もえるななしさん
足立とか、これこそ保守寄せパンダというべき典型的な例だったんだけどな。
結構騙されてる人いたねぇ。
66
67. もえるななしさん
報道特注で魚屋と足立がN党はワルとか言ってた回あったなぁ
NHKをぶっ潰す事以外の立花にはついてけないけど
あだちゃんでの足立の講演内容も維新や足立に入れあげてない人が見たら
それは同意できませんって話がかなりあんのよ。
67
68. もえるななしさん
デマゴーグ足立だからな。
維新の連中は保守の振りをしていれば有利だから保守の振りをしているだけ。
実際は日本に異心を抱く会。共産党と変わらないと言ってもいいだろう。
68
69. もえるななしさん
※23
もう、「維新」って呼ばずに「異心」って呼ぼうぜ。
日本に異心を抱いているのは明確なんだから。
69
70. もえるななしさん
足立くんのN国からませた論理展開がド下手なのと部分切り取りなだけで、この人は昔から一貫してNHKはスクランブルかけろって言ってるよ
これだけ見たら「ん?」ってなるのは分かる
丸山の件以降、維新下げしたい人らが頑張ってる印象はあるな
70
71. もえるななしさん
自民も微妙になってきたし
次の選挙の比例は維新にしようと思ってたけど、ダメそうだな。
71
72. もえるななしさん
報道特注で人気絶頂期にも関わらず小選挙区で当選できなかった辺り、既に当時から地元民には正体がバレていた、とか言ってみる
72
73. もえるななしさん
足立も維新も潰すべきゴキブリコロニーっていうのが明らかになったな
73
74. もえるななしさん
維新を択に入れてた理由を排除したんだから票を自民にするだけ
次点でN党、幸福、第一
74
75. もえるななしさん
よし。みんなでNHKから国民を守る党を支えよう!
75
76. もえるななしさん
※6
カモフラージュかしらんがまともなことも混ぜてるけど前からこんなだよ
結局自分らのことしか考えてない
小坪市議にもけんか売って反撃されて泣き言言ってたし
辻元のこと美人だとか言ってたし
和田議員はこんなのと交流するのやめた方がいいわ
76
77. もえるななしさん
NHK以外の主張を聞いたことがあるか
立花は保守寄りの議員を極右扱いで除名してせいせいしたとか言ってる
そんなのが国政に出て比例票取ったら憲法改正の反対にまわる可能性が高い
77
78. もえるななしさん
目指せ自N連立政権
78
79. もえるななしさん
ぶっちゃけそんなんよりも吹田市がどうなるかが感心。もし吹田市の行政が止まって破綻でもしたら維新の責任が問われる。まあその前に「吹田市民に責任取らせる」て発言は恐怖で政治的目的達成させようとさせるテロルしじゃないかとも思うが。
79
80. もえるななしさん
契約が義務ってのがおかしいんだからそこ話し合ってよ。
いつだったかの報道特注で国民に違法行為をおこなうように煽動するのはおかしいっていってたからまあその流れの話しなんだろうし確かにおかしいとは思うけどもシナにおもいっきりおべっかつかう日本の公共放送はおかしいと思うので解体して国営にしてください
80
81. もえるななしさん
※77
まずは、NHK解体してくれればいい。
どっちみち、今のまま憲法改正発義が出来ても、
マスゴミのデマ報道や歪曲番組で国民投票で駄目になる。
81
82. もえるななしさん
※46
あれは有難迷惑大きな世話でしかない
勝手に視聴者が減っていくのと知らない層へ怪しげな動画拡散して
おかしなイメージ付けさせるの
議員活動においてどっちがダメージでかいと思ってるのさ
本人のために苦言だとか偽善欺瞞もいいとこだわ
82
83. もえるななしさん
※71
自民党のどこが微妙なの?w
それで維新もダメだからーってw
へたな工作わざとらすぃwww
立憲民主党なんかにゃ、誰もいれんわw
83
84. もえるななしさん
保守系議員は排除して靖国の英霊より偉いくにば雄大は排除しない
それが立花孝志なんだよね
84
85. もえるななしさん
足立、お前が共に沈む相手は辻元だろうが
早く道頓堀にでも、東京湾にでも生コンオババを沈めろ
辻元を放置して、なに別の奴に噛み付いてんだ?
お前の相手は辻元だ、そしてもう維新には辻元を沈める事以外
期待してない、それすら危うくなって来てるが
お前は、議員としての爪痕を残したければ、辻元を葬れ
85
86. もえるななしさん
やっぱり朝鮮との繋がりが深い政党は改革ができない。
維新もパチンコ議員がいっぱいいるからね。
86
87. もえるななしさん
まあ、「現状のNHKを維持したい勢力が存在している」という事ですよね。大方の国民は、公共放送として、また、放送法という法律に基づいて、国民全てから受信料を徴収出来る権利を有してる(逆説的には、受信料を支払うのが国民の義務)のであれば、その国民の知る権利として、「NHKの人事内容の精査=日本人が何人・韓国籍が何人・中国籍が何人・アメリカ籍が何人・イギリス籍が何人・インドネシア籍が何人などと、「明確に公表するのが、公共放送としてので義務」なんじゃないですかね。今現在の現実として、それを指摘追及する国政政党が無いのが、非常に残念ですよ。
87
88. もえるななしさん
平成26年(オ)第1130号,平成26年(受)第1440号,第1441号
受信契約締結承諾等請求事件
平成29年12月6日 大法廷判決
主 文
本件各上告を棄却する。
各上告費用は各上告人の負担とする。
この上告人てNHKのこと
NHKは、この裁判で、NHKが契約を申し込んだ時点で受信契約は成立する、と主張していたが、最高裁はこれを退けました
つまりNHKの負け
なのに、マスコミは何故かこの裁判について、あたかもNHKが勝ったような報道をしてましたが、それってフェイクニュースではないでしょうかね?
88
89. もえるななしさん
※85
デマゴーグ足立とバイブ辻元はプロレスやっているだけだから。
89
90. もえるななしさん
これは間違ってないよ
国民にとってNHKは大事だよ
情報機関であり正確な情報を的確に流すのが使命だから
ただスパイが多すぎるからね
それを利用した党も同じ穴の狢スパイだから
そしてそれがフジやパヨク界隈と繋がってる連中だからな
90
91. もえるななしさん
モリカケにくち出してたあたりにはポンコツぶりはバレバレだったよ足立は
91
92. もえるななしさん
※81
規模は違うけど、そうやって民主党政権が出来た
92
93. もえるななしさん
NHKは無くなって欲しいけど、立花のやってることってよく分からんわ
大阪の堺市長選に出るらしいけど、市長になってもNHKを動かす権限なんてないじゃん
しかも、NHK以外の政策ははっきり言わないし
93
94. もえるななしさん
“維新”を使いたがる政治家ほど売国やってるね。
94
95. もえるななしさん
平成29年12月6日の裁判の判決文より一部抜粋
この点に関し,原告は,受信設備を設置しながら受信契約の締結に応じない者に 対して原告が承諾の意思表示を命ずる判決を得なければ受信料を徴収することがで きないとすることは,迂遠な手続を強いるものであるとして,原告から受信設備設 置者への受信契約の申込みが到達した時点で,あるいは遅くとも申込みの到達時か ら相当期間が経過した時点で,受信契約が成立する旨を主張する(主位的請求に係 る主張)。
しかし,放送法による二本立て体制の下での公共放送を担う原告の財政的基盤を 安定的に確保するためには,基本的には,原告が,受信設備設置者に対し,同法に 定められた原告の目的,業務内容等を説明するなどして,受信契約の締結に理解が 得られるように努め,これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられ て運営されていくことが望ましい。そして,現に,前記のとおり,同法施行後長期 間にわたり,原告は,受信設備設置者から受信契約締結の承諾を得て受信料を収受 してきたところ,それらの受信契約が双方の意思表示の合致により成立したもので あることは明らかである。同法は,任意に受信契約を締結しない者について契約を 成立させる方法につき特別な規定を設けていないのであるから,任意に受信契約を 締結しない者との間においても,受信契約の成立には双方の意思表示の合致が必要 というべきである。
判決文全文読みたい人は、最高裁判所のホームページでPDFダウンロードしてみてね♪
95
96. もえるななしさん
間違った法律を削除したり改定するのが国会議員の仕事だろう。
N国党は法律を犯すのではなく、間違っているから正そうとしてるんじゃないのか?
96
97. もえるななしさん
維新はベクトル自民でなく他の野党に向いてるだけの、特定野党と同じ政局だけが目的のイデオロギーのない集団だよ
97
98. あ
単純に維新と支持層被りだからと思ってるが
名前だしたら敵に塩だから足立くん下手こいたかも
ネット世論の混乱狙ってわざといったのか、受信料払ってる層へのアピールか
98
99. もえるななしさん
立花は森友の問題で足立と松井と周辺のお友達が黒幕とか言ってなかったか
99
100. もえるななしさん
足立にはもうちょっと頑張ってもらいたいが、だからといってN国党はないわ。
ただ、特に与党である自民党は、自分らがNHKに関してしっかり議論しないからこんな政党が出てきたのを肝に銘じて欲しい。
100
101. もえるななしさん
※89
足立議員の国会質問や言動は、一見派手に見えても
適当に変身解除までイチャコラじゃれ合ってるだけの最近の仮面ライダーみたいな
戦ってるよポーズだけに感じられて正直冷めてます
101
102. もえるななしさん
※91
森友については維新はやましい事あるから仕様がないでしょ
今籠池と係争中の補助金については2010年に始まった高校無償化に合わせて橋下府知事(当時)が専門学校の無償化を先駆けてやった
その無償化の箔付けとなる第一号が森友学園だった為なのかは不明だけど、維新が審査をザルにして強引に認可したのまで判明してる。
あと、未だに森友学園員ついては執拗に「維新は一切関係ない。ジミンガー」して維新に責任が及ばない様に逃げてるのを見ると、上に挙げた事以外でも相当やましい事してるんじゃないかと勘ぐってしまうな
そんな感じで維新は上の命令は絶対の組織だから、箝口令しかれてる以上は足立さんは何も言えないでしょ
102
103. もえるななしさん
NHKの問題点や、潰すべきだという論点、スクランブルにしろという主張とは別の話として、現行法上違法である行為を促している団体が政党として存在するのは問題であるという理屈だろ。
目的は手段を正当化しないってやつ。
ただ、そんな品行方正にやってNHKがどうにか出来るのかという危機感は正直あるし、なんで今足立がそんな問題に言及してんのか首を傾げる感じはある。
103
104. もえるななしさん
維新は似非保守なんでなく、最初から保守でない
手段であるべき「改革」が自己目的化した,改革で大衆を煽る政党。
庶民はこういうのに弱い。小泉改革やら、みんなの党やらの人気と同じ。
しかし、改革に「歴史と伝統」に基づいた保守の知恵が無いので、「改革の果て」に気づいてみたら国家の大事なものを破壊してる可能性がある。
104
105. もえるななしさん
選択の自由よりNHKのほうが大事。
なぜなら放送法がそうなっているからって子供かよw
早く放送法を改正して受信料を国税化、独占腐敗起業のNHKは国鉄みたいに解体しないとダメだな。
105
106. もえるななしさん
維新よ。国民の声を聞かず、一体どこへ行くんだ
106
107. もえるななしさん
潰してくれ。
口先乞食は惨めやの。
107
108. もえるななしさん
あーこれあかんやつや
女系天皇発言といいロシア関連といい維新もトチ狂ってきたな
108
109. もえるななしさん
維新はゴミクズ確定
109
110. もえるななしさん
※55
去年の大阪府北部地震で枚方の小学校の外壁が崩壊してタヒ者が出た。
直接関係は無いだろうが「生コン事案」ではある。ソコの有権者に危機意識があるか否かだね。
110
111. もえるななしさん
あれが堺市にでるとかなんとかいいだしたからの流れか?
足立君、維新は内向きすぎだろ。
あとね、比例復活に関する維新の内部アホルール撤廃しなよ。
自分で言い出しにくけりゃ別の人に言ってもらってさー。
もう比例復活できないもんで、前の選挙後から対立候補を応援した議員とか四方八方に噛みついてんでしょ。
もう見透かされてるからさー。
111
112. もえるななしさん
足立ですらコレか
今までのはプロレスだったのか、それとも党の大方針には盲従する狗だったのか
112
113. もえるななしさん
今更言いつくろっても無駄な雰囲気ではありますが、
大阪維新の会、会長としては、この発言を放置するんですかね?
曖昧な解答は、YESとみなします。
113
114. もえるななしさん
足立でこれなら、もう維新に用はないわ
利用価値ゼロ
114
115. もえるななしさん
NHKから国民を守る会ってのは現状その名の通りの指針しか見ていないのが現状で不気味さがあるのが怖いよな
そりゃNHKが完全民営化されるとか解体されるとかはすごく魅力的に見えるけど、ただそれだけの為にその政党を支持するってのには違和感を覚える
115
116. もえるななしさん
これは立花が悪いぞ
丸山穂高の北方領土で戦争しないと領土が帰って来ません発言に対するN国党、立花の発言が維新は戦争屋発言に対する反撃がN国党要らない発言に繋がってるだろ
適当な立花のレッテル張りはアホだが正論を述べた丸山発言を頭ごなしに否定し軍事の意味も否定する、ぱよく発言と同質な物
しかも、戦後あか思想じみた、戦争=犯罪とする様な考えを持つ、俗物、色物を応援する気には全く成れない。
しかも当選した早々に逃げ出して堺市長選に出るとか意味不明過ぎるし、こいつ130万集金して銭ゲバを起こして参院選に望む筈だったのに有権者を三度裏切って奴だよな。
116
117. もえるななしさん
足立も立花も信用できん
117
118. もえるななしさん
あだっちゃんは、議員の戸籍を出すべきと
発言するのは賛成する。
でも、最近は信用できるのか疑問。
あだっちゃんが、夫婦別姓に賛成している
丸山議員に対する維新の対応もやり過ぎだと思う。
118
119. もえるななしさん
維新や足立さんのことは応援してたけど少し考えようと思います。
NHKから国民を守る党は存在価値があると思うし期待してる
ただモリカケ問題に執着してるのはどうかと思う。
でもほかは良いこと言ってるし国民が望んでることだと思いますね。
119
120. ななしさん
N国党の動画を見てない人はN国党の批評をするな!
維新は創立メンバーを調べてみろ、恐ろしい奴がいる。
120
121. もえるななしさん
和田正宗氏とつるんでるから足立氏も期待してたけど、もういいわ。
関西生コンの追求だけやっててください。
もともと橋下の影響が強すぎる維新に辟易してたし、
杉田水脈氏へのヘイト発言も不快。
121
122. もえるななしさん
これ改革は維新がリードするとか言ってんだな
出来てないよね。いつからやろうとしてるのか知らんけどさ
確かにN国党は胡散臭いしNG出した理屈は分かるけど
手も足も出せてない大敵よりやっと芽が出た弱小抵抗勢力を優先して攻撃してる時点で、やっぱり改革してるポーズとか主導権争いが優先で改革自体は本気じゃないんだなって。
122
123. もえるななしさん
足立もそっち側だったか
人騙すのは本当にうまいなぁとか
123
124. もえるななしさん
※4
あいつの胡散臭さ以上にNHKに不満があるってことでしょ。
124
125. もえるななしさん
NHK潰したら目的達成で消滅だろ
125
126. もえるななしさん
NHKから国民を守る党をつぶす方法は簡単でしょ
彼らより先にNHKをつぶすかスクランブル放送導入すればいいんだから
126
127. もえるななしさん
※38
KAZUYAは「胡散臭い言動は利敵行為になるから気をつけて」と言ってるだけでしょ
127
128. もえるななしさん
ロシア大使館に
維新「代表」が土下座してくるのに
続いてこれか
足立もNHKの足舐めてるのかな…がっかりだわ
128
129. もえるななしさん
犬hkの犯罪率の高さも気にしてどうぞ
まあ法律云々言うなら犯罪者共も平気で議員やってる特定野党の方が問題
129
130. もえるななしさん
※46
発言の切り貼り、言動の揚げ足取りといったパヨク並みのくだらない青山批判にはびっくりしたよ。アンチ動画をソースを晒し者にしといて、一方的に「この話題はもう終わり」と打ち切り宣言したくせにツイッターで青山さんへの攻撃を続け、サブチャンネルで仲間と一緒にねちねち批判と自己弁護を続けた。30過ぎた良い大人が虎8で百田さんに擁護してもらったのもみっともない。
周りが言い出しにくい苦言を言うほど応援してるというはずなのに、功績には触れるか触れないか。「なぜか保守系に人気があるけど実はこんなにおかしい、信用できない人」という印象操作をしたかったのか。KAZUYAくんの動画だけ見た人には青山さんに負の印象しかないのでは?
あと、KAZUYAくんがツイッターで青山さんの「一期でやめる」発言に色々言ってたけど、「一期でやめると言ったんだから一期でやめろ」と思ってる?青山さんを応援してたらその発言を撤回して「悪徳議員にならないようにすればいいから二期もやって欲しい」と思うはずでは?
青山さんKAZUYAくんどっちも悪い、どっちも悪くないのDD論もあるけど、青山さんは彼の言動が苦手だったという人が「青山さんがKAZUYAの批判のおかげで態度を改めた」と評価する声もあったが、KAZUYAくんは自分への批判を「青山ファン」認定して一切受け入れてなかった。青山さんのほうが断然大人だと思ったね。検証動画とかもあがってるけど、本当にアンチ動画だけ見て青山批判したんじゃないのか疑ってるわ。
今ではKAZUYAくんはただの青山アンチだったんだなぁとしか思ってない。自分はどちらの「ファン」でもないつもだけど、おそらくKAZUYAくんからは「青山ファン」認定くらうんだろうなw
130
131. もえるななしさん
NHKから国民を守る党がやばくてもいいじゃん。どうせ碌な政党もないし。
毒を以って毒を制すかたちでNHKの力を少しでも削げれば。
それにこの党が票や議席を伸ばすことで追随する他党もあるかもしれないし、
これから生まれる新党の公約なんかにも影響を与えるかもしれないし。
どうせそんなに極端に勝ち過ぎることもないだろうし。
131
132. もえるななしさん
NHKから国民を守る党には、別の志を持つ議員さんもいます。
維新が寄せ集めで、いろいろな議員がいる党のように
立花さんのMHK~も同じです。それを党として叩き潰すとか
始まっても無い、どう動くかさえもまだ見えない政党に
同じ野党として、攻撃するような事なのかと。
何、この維新の急激な崩壊。丸山、足立以外に
誰一人も知らない維新が、急激におかしくなっているw
132
133. もえるななしさん
「国民のため」
日本国民とは言っていない。
133
134. もえるななしさん
まあ二つとも支持してないからどうでもいいんだけど
134
135. もえるななしさん
N国党支持しない日本人がいたんだな
135
136. もえるななしさん
※127
KAZUYAくんの動画の方が利敵行為だったと思う。
青にゃんのこういう愉快な言動を切り取れば彼の信用を落すことができますよ、と教えてあげたんだから。KAZUYA批判は全て「青山ファン」認定で保守同士の「ファン」と「アンチ」の罵りあいも許してしまった。
アンチ動画をソースにして拡散したくせに青山さんのために言いましたというのも全く信用できない。
本当に青山さんを守るためだったなら事を荒立てないように青山さん宛てにブログやメールを送ったりもできた。彼には虎8の人脈といった別の手段があったんだから尚更だよ。
動画でやるなら他の人間に言ってるという余地をなくすためにはじめから名前出して真摯にお願いしてたはずではないのかな?
136
137. もえるななしさん
NHKは支那・朝鮮人の社員があまりにも多い。しかもみんな反日。
137
138. もえるななしさん
※127
それならなぜ切り貼りされた捏造動画を拡散させる必要があるのか
あんなの裏の思惑と悪意しか感じないだろ
ネットで朝日新聞的やり口が検証されてるからちょっと調べてみれば?
138
139. もえるななしさん
山本太郎みたいなのを支持してる党は潰れてくれて良いが、犬HKをなんとかしないことにはとも思う。
最低限スクランブル化か分割民営化、国営放送の創設をやって欲しいが…
139
140. もえるななしさん
NHKをぶっ壊す党の方がNHKをこわしてくれるから維新よりはマシ。しかし足立議員にはがっかりしたなぁ。立花さんもなんか変だしなかなか保守党って出てこないね。
140
141. もえるななしさん
足立康史はあれだけネットで言っときながら結局NHKに賛成票投じた
とんでもないカス
141
142. もえるななしさん
立花孝志は胡散臭い
でも潰さなければならない優先順位は維新が先だから
142
143. もえるななしさん
NHK解体・改革が終われば落選させりゃ済むパヨと、
現在進行形で大阪民国人を騙してる悪質なパヨと、
どっちのほうが扱いやすいと思う?
しょせん共産党以上の規模にならないんだから、
やらせる価値があるのは維新よりN国だろうが。
一番危ないのは、
犯罪率日本一な大阪の連中を調子に乗らせること。
トンキンガー東京ガー天皇引退後の住所ガーその他の大合唱で、
日本を東西に割る気マンマンだからな。
143
144. もえるななしさん
NHK潰してほしいけど、立花はキナ臭いから嫌い。
本当に潰したら好きになるかも!
144
145. もえるななしさん
※143
自分で補足するけど、
誰も立花を支持するとは一言も言ってないんだけど、
たぶん自称保守のエラバレし民族が発狂するだろうから・・・
145
146. もえるななしさん
すげー
立民・共産・社民・国民民主が日本の政党レベルの底の底だと
思っていたけど、まさか最底辺があるとは!!
一日も早く解党してね。政党助成金もったいないし
それって血税だし。
146
147. もえるななしさん
立花さんの着地地点が、まだ分からないからね。
それと元NHKって事で、その辺もプラスなのかマイナスなのかも分からない。
取りえず、何を言って、何を言わないか、何をやって、何をやらないのか
見る為にも、ここで足立が急にこんな事を言い出した維新は、論外になってきた。
野党で維新が論外なら、もうまともな政党がゼロになったという事にさえなる。
一気にNHK~に支持が集まってもおかしくは無い。
147
148. もえるななしさん
立花さんはNHKぶっこわす以外一切興味ないみたいだし、
国政選挙なのに経済とか外交とか安全保障とか一切どうでもよくて、
NHKをぶっこわすことだけしか興味がない人はN国党に投票すればいいよ。
立花さん自身がYOUTUBEで
「NHKぶっこわす以外は一切興味ない」
とか
「保守系の人とは関わり合いになりたくないし右の色がつきたくない」(NHKに対する恨みと同様に保守系といざこざがあったので個人的な逆恨みのようにも見えるw)
とか
発言してるし。
今回の市長選も公約は掲げてるけど、所詮名前売ることしか考えていないし民主党政権時代の実現不可能なマニフェストみたいものだし。
ただ、それを知らないで彼に投票するだろう有権者を完全に裏切ってると思う。
148
149. もえるななしさん
結局、NHKを解体出来る実力を持っているのは、和田議員だけなのか?
149
150. もえるななしさん
維新の足立はずっとNHKの異常性指摘して総務委員会で法的に潰す方法をやってきた。
NHKを潰す会は相手がやってるから違法もオッケーと言って、国民に現行法上は違法行為を国民に行わせようとしてる。
これが国会議員になったら異常。
辻元や蓮舫や共産党が国会に存在することと同じくらい異常。
150
151. もえるななしさん
維新は日本人の順法精神を逆手に取って新たな法を敷く事で
日本人の権利を抑制していくことが目的
ヘイト条例もそのための物
既存利権から国民を開放するというのは維新とは真逆の考えなだけ
151
152. もえるななしさん
※96
今の所「NHKのやってる事は許せないから違法行為をしよう」みたいな発言しか出てない。
NHKをつぶすには放送法を改正するのがまず先で、どんなに悪法だろうと法律はちゃんと守らなきゃいけないのが法治国家であり、それが嫌ならまず改正するのが先。
152
153. もえるななしさん
※150
やってきた・・・?
153
154. もえるななしさん
※150
なるほどね。足立にも足立がやってきたやり方の言い分もあるって事ね。
どちらにせよNHKの問題を、もっともっと世間に認識させる為に、
多少は立花にも騒がせた方がいいんだけどな。
ベータとVHSみたいにね。って例えが古いねw
足立と立花がいい感じにプロレスして、最後はNHKを正攻法で
対処できたらいいんだけどね。
154
155. もえるななしさん
※70
Twitter見てみたらこの人
「既にスクランブルは導入されています。」つってるんだが…
まあ一般的に求められてるスクランブルとは違う仕組みを指して言ってるんだが。
更には
「公共放送NHKが有料放送と同じビジネスモデルを採用するわけがありません。」だの
「現実を受け入れた上で、スマホ等ネットでNHKを見たい人だけがNHKと契約する、そうした時代に即した改革を実現しましょう。」だの
どうも地上波はハナから諦めててネット徴収を防ごうとしてる感じに見える。
それはそれで良いんだけどさ。それが改革か…
それにしてもこの件でこの人のTwitter眺めてると個人攻撃がキツい
もうちょっとまともな批判出来る人だと思ってたんだが誤解だったか
155
156. もえるななしさん
とにかくスクランブルにしてからそのあとのことは判断すればいい
156
157. もえるななしさん
似非保守とか主張が変わったとかそんなんじゃない
単に支持層が重なるのを嫌っただけ、パイの奪い合いになるのは目に見えてるし
同様に自民、維新の連立も難しいんじゃないかな?
大阪で取って代わるぐらいか
157
158. もえるななしさん
あだっちゃんも
ハシゲといっしょに丸山叩いてたことあったなー
丸山ハメられたのか?
158
159. もえるななしさん
※151
本当かどうかは知らないけど憲法94条変えて地方条例を法律の上位にしようという話はあるな
159
160. もえるななしさん
※158
足立さんは橋下信者だから、橋下が叩くもの(人)は一緒になって叩くし、橋下が擁護するものはどんなに無理筋だろうが何でも擁護するのがスタンス
そういう意味では政治信念はほぼないよ
160
161. もえるななしさん
※152
全く同意見で、足立さんの質問全文読んだけどこの質問がNHK改革を前進させたとは思えないんだわ。
国民が違法行為に流されないようにしたいなら報道特注とかで何度も取り上げて注意喚起したほうがよかったんじゃないの?
161
162. もえるななしさん
足立は辻元と一緒に沈むって、言っていたけど、関西生コンから
大量に逮捕者でたけど、今はどういう事やっているんだろうな。
162
163. もえるななしさん
多様性を求めたい人たち、問題発言ですよ。叩きましょう。多様性を否定している議員がいますよ。何も言わないと嘘つきだと吹聴しますよ。
163
164. もえるななしさん
橋下・維新はパソナ竹中とズブズブ。
竹中のやってる売国の下請け→いずれ引き継ぐのが彼等だよ。
164
165. もえるななしさん
維新は所詮、色物だし。
丸山が問題提議しただけでも一定の成果はあった。
165
166. もえるななしさん
今までず~っとクソ国会議員が
NHKを見てもないのに金を取る
この邪悪な巨大権力NHKを放置したから
NHKから国民を守る党が生まれたんだろ
国会議員が仕事しないから生まれたんだよ
166
167. もえるななしさん
最初はN国党支持してたけど4名離党の対応見てると
立花は相当頭おかしいことに気がついた。足立と立花
どちらでも良いからNHKぶっ壊したらBPOも壊して
テレビも入札制にしてくれ!!
167
168. もえるななしさん
最初はN国党支持してたけど4名離党の対応見てると
立花は相当頭おかしいことに気がついた。
但し、足立と立花どちらでも良いからNHKぶっ壊したら
BPOも壊してテレビも入札制にしてくれ!!
168
169. もえるななしさん
維新の党、急速にオワコンになってしまってるやん。
169
170. もえるななしさん
「選挙は騙し勝ち」を改革しない限り代表選びどころの話じゃないよ
170
171. もえるななしさん
騙したら私刑判決くらい改憲しないと
171
172. もえるななしさん
報道特注見てる?
足立に期待してたけどやっぱあいつおかしいわ、佐藤浩一擁護しとるん
和田さん言葉詰まってた。同じ回で、まるで公明擁護みたいな発言してるし、ま、コイツ両親が創価なの公言してるしね
杉田水脈叩きや小坪市議との一件、今回の発言受けてコイツに対しての評価は固まった。
報道特注もコイツ出し続けると視聴者離れると思うわ
172
173. もえるななしさん
選挙前に、維新の正体が分かって良かった…
173
174. もえるななしさん
維新も結局は特定野党と何ら変わりないというのがよく分かったわ。最近維新の株ダダ下がりだね。でも行いの結果だから仕方ないね。
174
175. もえるななしさん
※10
ふざんけなよ。あいつは、筋金入りのパヨだぞ。朝日新聞が嫌いな人は、N党とは合わないって発言したぞ
175
176. もえるななしさん
※56
立花の女?が被選挙権なしで足立区議選に立候補するんだとよ。こういうところについていけないわ。
176
177. もえるななしさん
※59
除名した議員を障害者呼ばわりしたしな
177
178. もえるななしさん
パヨクハシゲの腰巾着が
保守なワケがないのは分かりきってるが
最近は下手打ち過ぎでは?
まぁ非礼復活議員様に相応しい
振る舞いですなw
178
179. もえるななしさん
※93
森友問題の究明だとよ(笑)
179
180. もえるななしさん
維新名乗るなよ
180
181. もえるななしさん
NHKのおかげで最近の国産スマホからは
ワンセグが消えてきてるんだよな
この流れでFM搭載を復活してほしいものだ
181
182. もえるななしさん
何処の政府の関連機関やNHKが繋り日本政府と国民を国自体を貶めているのか?
スパイはどうしてスパイなのか考えてないんですか?
国の裏切りモノが許される国なんてあり得ないでしょう
人権よりも人権屋、国民よりも在日、天皇よりも上級国民
こんな国でいいんですか?
丸山議員やN国党の方が護る気があるだけでもマシでしょう!
182
183. もえるななしさん
※4
「NHKから国民を守る」に同意してるだけなんだなぁ
183
184. もえるななしさん
日本国民と日本の政治家気取りの奴と大きな亀裂ができた
184
185. もえるななしさん
※182
少しでも批判すれば批判者に対してイチャモンつけるとかアホか
NHKは解体すべきだし、壊せばいい
だが立花の独裁体制には目を背けるとかありえん
NHK憎しで何も見えなくなったやつなんていらないんだよ
批判から逃げ続けて何になるんだ?
いい加減にしてくれ
185
186. もえるななしさん
維新の票をN国党が食ってそうだものな。
後、ロシアの件で浮動票が維新から離れるだろうね。
ロシア大使館に謝罪に行くとか訳分らんし。
186
187. もえるななしさん
※186
ロシアが丸山の件を大きく取扱う予定なかったのはちょっと調べればわかったはずなんだけど、丸山が憎いという感情と参院選に向けての火消しに躍起になった結果、ロシアも大きく扱わないといけなくなり、ガソリンぶっかける事になった。
仮に謝罪するなら窓口になってる自民に頼んで非公式にすれば良かった訳だしな
それをマスゴミの団体引き連れて政府に黙って勝手に謝罪したのはこの手のもので一番最悪な手法でしょ
187
188. もえるななしさん
※10
アホ見っけw 立花は、世界一の反日テロ国家・韓国朝鮮じんを嫌う人は「極右」だと言ってるんだぞw
188
189. もえるななしさん
維新は前から化けの皮が剝がれてる。橋下が暴力団と関係がある、とか韓国を擁護し始めたりした時から胡散臭さは全開だった。所詮は、政治屋。クズしかいねえのよ。
189
190. もえるななしさん
言葉足らずだわ
足立は違法行為を促すんじゃなくてキチンと法律変えろって言ってるんだよ
だからNHKを見たくないのならそう言う法案を作って通せばいい
議員目指す人が通す前に違法行為やらすのは言語道断
190
191. もえるななしさん
※39
立花代表を応援してるんじゃない。勘違いするなw NHKを潰すことに同感しているだけ。おれも、NHKは即廃止してほしいと思っているが立花氏は嫌いだ。
191
192. もえるななしさん
維新は道州制を言い出した時から一切信用してない。
元から橋下も足立も信用してないし。
N党立花はNHKを潰す事だけが目的で他はどうでもよくて、目的を果たしたら解党すると言ってたからN党はNHKを潰す為だけの駒として使えばいいと思ってたが、党の勢力が拡大して影響力が出てきたらどんな色気を出してくるか分からない。
良くも悪くも自民党がデカ過ぎて他に保守党は育たないんだよ。
自民党も野党も潰しにかかるし、浮遊層は迷ったら無難に自民党に入れるから。
192
193. もえるななしさん
※47
立花氏のコメントを聞けよ。 韓国きらいな人は極左なんだとw 君は韓国好きか?w
193
194. もえるななしさん
※193 訂正。
×韓国きらいな人は極左・・
〇韓国きらいな人は「極右」なんだとw
194
195. もえるななしさん
仮にスクランブルになっても報道は別で今まで通り徴収する
既存政党ではNHKや年金は抜本的な改革は出来ないからワンイシューな政党が出来ればそこに入れるよ
外交とか他はと言われても現状公共性を盾にやりたい放題やっているのを黙認する形になるからな
と言っても選挙区に出てくれればの話だが
195
196. もえるななしさん
※126
同感です。
あと「スパイ防止法」を制定すればNHKは即解散させられるそうです。
196
197. もえるななしさん
みなさん!nのことはn国にまかせて、その他のことは国民保守党を応援しましょう!!
197
198. もえるななしさん
※164
竹中から指名された奴は『ダボス会議』に出席出来るそうな。
DHC『ニュース女子』の過去放送で元官僚の顎氏が堂々と言ってた。
因みに…ハシゲは過去、そこに参加した…という噂がある。
『ダボス会議』が何の集まりか?…知ってる人は知ってるよね?
198
199. もえるななしさん
※198
訂正…知ってる人は分かるよね?
です。
199
200. もえるななしさん
家庭にあるゴミを送りつけたらNHKは言い値で買い取ってくれますか?
NHKがやってることはまさにこれ
200
201. もえるななしさん
どんなネタでもNHKから国民を守る党が話題になれば、今までN国を知らなかった人、NHKが反日悪魔組織だと知らなかった人が真実に気付いてくれるかもしれない
N国、立花が劇物だとしても、お花畑を目覚めさせる為に今は必要だと思う
劇物も使い方によっては役に立つ
201
202. もえるななしさん
NHKからうんたら党は党首が区議の責務を放り出している時点で責任ある党ではない。
202
203. もえるななしさん
※23
自分も維新には疑問符が多い
ただ、大阪に関しては自民党がダメすぎて話にならんのだろう
203
204. もえるななしさん
維新駄目だな終わったわ
ロシアに謝罪とかNHK擁護とか
明らかに反日売国だわ
204
205. もえるななしさん
コメント欄が頭悪いのはしょうがないとしても、もえあじが意味不明な擁護論に惑わされてほしくないわな
まず立花はNHKをぶっ壊すとか言いながら受信料を払ってて、
議員になった奴から搾取、文句言うやつは全部スラップ訴訟
完全に知識不足で予想で人の悪口をいい、問題が起こって(例えば菅野完との電話)
裁判になっても別にいいとか言ってる適当人間
足立は森友問題で意味不明なツイートするバカ
適当対バカ
205
207. もえるななしさん
規定値を超えた売上は全部国が徴収するようにしろよ
規定値の設定は他の放送局何社かの前年度平均とかで
法律で国民から強制徴収してるんだから当然だよな
207
208. もえるななしさん
その論法だと不正立法を改廃するのはダメだと言っている事になる。
そんな輩は議員失格だ。
208
209. もえるななしさん
嘘つきは信用ならないね
ttps://togetter.com/li/1163753
209
210. もえるななしさん
なんか丸山の話題出して足立叩いてる人がいるが、
丸山も大概だって事は知っておくべきだぞ?
足立はNHK予算をまず党として反対すべきだ、と主張するも、
丸山が維新の中の取りまとめ役として
「NHKは最近頑張っているから」と意味不明なことを言って
党として予算賛成の意向を示そうとして
足立がブチ切れたことを報道特注で報告。
ちなみに足立が立花に噛み付いてるのも私怨なので、
足立も大概、つまり維新はそもそもが大概な連中なんだよw
最初に立花が森友の顧問弁護士の件で足立が怪しいと発言、
立花は森友の黒幕は維新の松井、その他に大阪維新の地方議員と
森友顧問弁護士と足立の2ショット写真を元に
足立も関わってる可能性有り、と動画で発信。
それを知った足立が立花を批判し始め、その後もN国党の手法批判を展開。
ちなみに森友の件は和田政宗が説明した内容でほぼ決着してる。
足立、立花、丸山、の3人は、誰か一人に肩入れするようなことはせず
ちょっと冷静に見た方が良いぞ?
210
211. もえるななしさん
外国人記者クラブでの慰安婦問題に対する橋下市長の腰砕けっぷりから
橋下個人に対しては???だったけど、昨今党としての維新にもガッカリ。
使えるのは吉村だけか。浪速の阿呆だけが支持していると言われないようにな。
211
212. もえるななしさん
維新は大阪以外いらない政党であると(笑)
まあ、肝心の大阪も大阪自民や特定野党がカス過ぎて相対的に選ばれてるだけだけどね。
212
213. もえるななしさん
文化人放送局で言ってたが、「NHKをぶっ潰す会」の何がいけないのかって
NHKを解体したければそれだけやってれば問題はない
今の制度は法律によって決まってるんだから変えるのも法律によってと
結党の理由はそれでいいし、法的にやるから議員になるってもの理解できる
ただ、支持者に違法行為(NHK料金踏み倒し)を勧めてる事
もしNHKが支持者に対して法的に対応されてもこの人は支持者を守らないし、守れない
そんな無責任な人は政治家に向いて無いとね
213
214. もえるななしさん
今まで足立は似非保守としてネット系の番組に出てきたけど、今後はどうなるのか見ものだな。
それでもコイツを出し続けるのか、出し続けた上で真意を聞くのか、スルーして出し続けるのか、切るのか、、、
それ次第では番組の方向性にも疑問符が付くかもしれん。
214
215. もえるななしさん
維新も足立も期待はずれだわ。
なぜ、まともな野党が生まれない?
215
216. もえるななしさん
※210
これこれ、ほんと
216
217. もえるななしさん
あなた、立法府の人間だよね?
217
218. もえるななしさん
NHK受信料の『本来の意義』が、もはや役割を終えたのだから見直すべきだよね。
というか、世帯に徴収してるハズなのに、地デジと衛星放送で両方カネ取ろうとするのはおかしくないか?
そもそも契約書が見当たらないんだけど?いつから受信料負担が国民の義務になったのよ?
受信料は元々、『戦後はTVの時代だけど設備投資資金がないから、国民に負担してもらう』ために設定されたんだろ。
もう最低限の放送設備等はできたんだから、今後は設備更新費用として見直しをすべき。
ただしインターネットからの受信料徴収は論外。NHKが放送設備として世界中にネット回線を敷設した訳じゃないし、無料乗りでカネを取ろうなんて言語道断。
218
219. もえるななしさん
N党の主張ごあまりにも乱暴だからではないです?
党首ともあろうものが感情的に流され、決まりごとを反故するのなら韓国と変わらない。
ちゃんと法に則って改革する覚悟がないなら潰すよという意味でしょ。
219
220. もえるななしさん
維新は半壊ですんだ野党と思っていたが、初戦は橋下の手下にすぎんようだな
自民党の中の敵を多少排除する程度の役割しか維新には残されていない
使い道が残されているだけ野盗よりはましな野党にすぎない
そしてそれはNHKから国民を守る党でも維新のかわりは可能(政治能力はあまりないので衆議院は無理)なので今後参議院議席を奪われる可能性があるわな
反日マスコミの仲間であるNHKはない方がいい
(第二安倍政権が慎重なのはいいが、ソフトライディング対応は甘すぎる)
220
221. もえるななしさん
そこまで言うんなら、スクランブル放送や電波オークションを維新の公約に入れろよ
維新は終わったな
221
222. もえるななしさん
結局、足立もプロレスやってるだけのパヨクだってことだ
立花のことをうざうざ言ってるやつ、野党の他の奴らは特定のことすら対応しないんだぞ
あいつらは安倍総理に文句しか言ってない
それに比べれば、立花はNHKを潰すことの一点突破なんだから、全然良いわ
ま、だから維新を相手にせず、問題が多いけど公明と連立手切れしてないんだろうな
未だ偉そうに口出してるハシゲを自由にしてる時点で、ちょ●ころ優先のくず政党だってわかるけど
最初から、全く信用してないわ
222
223. もえるななしさん
夏の参院で保守層は維新から離れそうな雰囲気
自民と維新で保守票喰い合わないのは良い事と言っていいのかな?
223
224. もえるななしさん
維新がN国党を問題視してるのは知らんかったけど、別筋でも、N国党の言う通り、スクランブル化したら、マズイことがあるんじゃないか?って言ってる人いるんで、ここは、冷静になって、いろんな人の意見を聞いて、検証した方がいいんじゃないかと思う。
N国党の立花さんだけを盲信するのも、心配だし、維新の足立さんだけでも、足りない。
専門家の方が集まって、議論して欲しい、SakuraSoTV辺りでやらないかな?
224
225. もえるななしさん
スクランブル解除は簡単にできますよ、一日無料放送の日とかありますよね。
NHKの場合、緊急時や国会中継だけ解除すれば良い話。
何度も書きますが、受信料は元々は『初期設備投資のため』の費用であって、『NHKに情報料を払う』ものではありませんよね。
4Kだの8Kだの導入するのはNHKが勝手にするが良いけど、そこまでドラスティックに放送を更新したければ投資家たる国民の許可をとれ、ということでしょう。
我々国民は『NHKから情報を買っている』訳ではない、設備投資をした投資家であると考えるべきでしょう。
225
226. もえるななしさん
※223
そもそも維新は「保守」じゃないし。ただの関西ローカル政党。
まぁ厳密には自民党も「保守」じゃないけどな。せいぜい「中道リベラル」あたり。
226
227. もえるななしさん
※4
立花の思想は相容れないんだけど
NHKをぶっ壊す ただこの1点で共感する
227