コメント 文科省、私立大学への支援打ち切り。「ブランドイメージを高めるための支援」大学側は反発
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CO] 2019/04/09(火) 12:56:23.89 ID:xtnh+yDa0
私大への支援事業、計画途中で打ち切りへ 大学側は反発
文部科学省は、私立大学の目玉研究に最長5年間の継続支援をする「私立大学研究ブランディング事業」を計画途中で打ち切ることを決めた。
同事業をめぐる東京医科大学の贈収賄事件後に見直していた。
年間50億円を超える事業で、若手研究者の人件費などとして見込んでいた大学側は、突然の打ち切りに反発。職を失う研究者も出ている。
採択校はのべ120校。早稲田、慶応、上智、立命館、関西、名城大など有名私大の多くが助成を受けてきた。文科省は3月の1日と8日に大阪、東京でそれぞれ説明会を開き、事業打ち切りを採択校に伝えた。
事業は、大学を挙げて得意な研究を伸ばし、ブランドを高めるのを支援する目的で2016年度から始まった。16年度(予算額72・5億円)に40校、17年度(同79億円)に60校、18年度(同56億円)にも20校を採択。各校に最長5年間、毎年数千万円が配分されるはずだった。 (続く
![]()
[朝日 2019.4.9]
https://www.asahi.com/articles/ASM485CH9M48PTIL013.html
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/04/09(火) 13:00:55.15 ID:U/0byL/F0
ブランドイメージ上げてる場合かよw
3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CO] 2019/04/09(火) 12:57:19.08 ID:xtnh+yDa0
だが、東京医大が採択されるよう依頼を受けた見返りに自分の息子を同大に合格させたとして、東京地検は18年7月、文科省の局長(当時)を受託収賄の疑いで逮捕、起訴した。同大理事長(当時)らも贈賄罪で在宅起訴した。
文科省は事件後、事業を見直し、16、17年度の採択校の支援は3、4年で、18年度の採択校は3年で打ち切ると決めた。当初は計画通り5年間支援することを目指したが、財務省から「ブランドイメージではなく、教育・研究の質の向上に資する事業を優先すべきだ」として大幅な予算減額を迫られ、受け入れたという。19年度も支援は続けるが大幅に減額する見通しだとしている。(以下略
全文はリンク先へ
2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/04/09(火) 12:57:10.24 ID:/X7m0GjJ0
まあ私学だしな
5: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2019/04/09(火) 12:57:57.99 ID:rwQFoZi00
加計とか偏差値40台の私学はどうなっちゃうの?
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/04/09(火) 13:05:15.81 ID:YRunSWIV0
>>5
私立大学研究ブランディング事業を打ち切るだけだから
調べてみれば分かるけど
こんな下らないことに金使うなよって思えるよ
しょうもない企画ばっかり
私立大学研究ブランディング事業を打ち切るだけだから
調べてみれば分かるけど
こんな下らないことに金使うなよって思えるよ
しょうもない企画ばっかり
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/04/09(火) 13:05:15.64 ID:dyOmYZv20
通常の助成に加算していた助成を打ち切るだけだから、
通常の助成は以前通りということだ
通常の助成は以前通りということだ
12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH] 2019/04/09(火) 13:03:42.86 ID:jtU6WK1k0
私学なんざ金持ちが寄付して賄えばいい
それが嫌なら国立行け
それが嫌なら国立行け
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/04/09(火) 12:58:11.63 ID:2fRU8xfe0
当たり前だろ
遊びでいくような大学は全額自腹
これ当然
遊びでいくような大学は全額自腹
これ当然
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/04/09(火) 13:00:12.51 ID:azNCWNnE0
医学部って結構資金カツカツなんだぞ
支援なかったら死ぬわ
支援なかったら死ぬわ
47: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO] 2019/04/09(火) 13:35:54.92 ID:q6+dm5bY0
>>7
そうなんだよね
だから医科・歯科の授業料は高いし
国公立はもっとキツい状態でやってる
国公立を支援してやった方がいい
そうなんだよね
だから医科・歯科の授業料は高いし
国公立はもっとキツい状態でやってる
国公立を支援してやった方がいい
85: 名無しさん@涙目です。(禿) [IN] 2019/04/09(火) 15:08:43.63 ID:ut+3lwkU0
>>7
贅を尽くしてるからカツカツなんだね帳簿上はねw
東京医大の記者会見会場みた?w
ボーナスも非常に高いのだ
贅を尽くしてるからカツカツなんだね帳簿上はねw
東京医大の記者会見会場みた?w
ボーナスも非常に高いのだ
109: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2019/04/09(火) 16:19:00.79 ID:szwOabaL0
>>85
ボーナスなんてごく一部の正規しかでないぞ
大学はほとんど非正規
ボーナスなんてごく一部の正規しかでないぞ
大学はほとんど非正規
13: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2019/04/09(火) 13:04:31.34 ID:HCJabRvc0
私立大学の支援をがんがん打ち切って
国立大学に回せばいいと思うよ
国立大学に回せばいいと思うよ
75: 名無しさん@涙目です。(家) [RU] 2019/04/09(火) 14:38:04.35 ID:fSKoiCKM0
>>13
国立の予算がここ数年削られまくってたからな
Fランなんて補助金全部打ち切って国立に回せばいいのに
国立の予算がここ数年削られまくってたからな
Fランなんて補助金全部打ち切って国立に回せばいいのに
19: 名無しさん@涙目です。(家) [SG] 2019/04/09(火) 13:07:18.09 ID:V0VSvETx0
>>13
それがベストな選択肢だろうな
それがベストな選択肢だろうな
22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2019/04/09(火) 13:09:09.71 ID:y721somV0
スーフリとか支援いらないでしょ。
あと藝大もパクリ女を退学させない限り
支援なしにして欲しい。
あと藝大もパクリ女を退学させない限り
支援なしにして欲しい。
25: 名無しさん@涙目です。(禿) [RU] 2019/04/09(火) 13:11:41.12 ID:S8v6kXYX0
15: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/04/09(火) 13:05:10.91 ID:DTxaZI/A0
私学の大半はただの商売だし
29: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2019/04/09(火) 13:16:42.53 ID:VNc3AV380
外国人留学生とそれを頼りにしてるような大学への補助金カットが先で
42: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW] 2019/04/09(火) 13:27:00.10 ID:QVjcFRXt0
まあ当たり前だよな
ビジネスなんだもん
ビジネスなんだもん
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/09(火) 13:17:01.41 ID:1xL+4sC40
私立なんだから自分で稼げば良いじゃない
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2019/04/09(火) 13:23:21.22 ID:Ma2pqxu80
>>30
まともな私立は後援会や共同教育なりの
パトロンやスポンサーついてるよな
まともな私立は後援会や共同教育なりの
パトロンやスポンサーついてるよな
62: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2019/04/09(火) 14:05:29.00 ID:P0mDOqLj0
そもそも私大に支援している時点でおかしい
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/09(火) 13:34:14.74 ID:9OKONk7s0
こう言う温床になるから
私学助成は憲法で禁止されてたのにね
私学助成は憲法で禁止されてたのにね
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2019/04/09(火) 13:41:22.42 ID:mB9TiBgu0
今後は国公立大を統廃合していくことになるだろうし、
一方で私立に変な金流すのはおかしいよね
一方で私立に変な金流すのはおかしいよね
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/04/09(火) 13:20:10.65 ID:jdg14yjp0
有能
そのぶん国公立に回そう
そのぶん国公立に回そう
83: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2019/04/09(火) 14:54:25.10 ID:8iXfovjJ0
支援なんて国公立だけでええやん
21: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2019/04/09(火) 13:07:29.73 ID:1rBYqcgZ0
国立大の教員設備そのままで定員2~3倍にして学生詰め込んで、
ほどほどのバカでも国立に入れるようにしたら良いんじゃないの?
公平性のため間口を広げて成績悪い奴は退学させて
糞私立軒並み潰れるよ
ほどほどのバカでも国立に入れるようにしたら良いんじゃないの?
公平性のため間口を広げて成績悪い奴は退学させて
糞私立軒並み潰れるよ
24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/09(火) 13:11:20.18 ID:lGt/KiLd0
>>21
たしかに入るのは簡単にして卒業を難しくするほうが良いと思う
たしかに入るのは簡単にして卒業を難しくするほうが良いと思う
27: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2019/04/09(火) 13:15:13.43 ID:kxuBA+5d0
>>21
それな
現状でも学期はじめは混雑するけど、だんだん来ないやつ増えて
間はガラガラ、試験前にまたちょっと混むとか、そんなだろ
それな
現状でも学期はじめは混雑するけど、だんだん来ないやつ増えて
間はガラガラ、試験前にまたちょっと混むとか、そんなだろ
39: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ] 2019/04/09(火) 13:24:22.88 ID:d2qF+VP80
文科省がまともなことやるのは
裏があるようで逆にこえーわ
領土問題もちゃんと載せるようになったし
どうしたんだよ最近のこいつら
裏があるようで逆にこえーわ
領土問題もちゃんと載せるようになったし
どうしたんだよ最近のこいつら
50: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/04/09(火) 13:37:07.27 ID:X7JfPxu/0
>>39
助平さんの息のかかった輩がいなくなったからじゃね
助平さんの息のかかった輩がいなくなったからじゃね
72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/04/09(火) 14:17:43.74 ID:AYb2n3aO0
補助金ビジネスは終わらせろよ
学校多すぎるわ
学校多すぎるわ
1. もえるななしさん
駄々をこねて反対した時点でブランドイメージ崩れてるけどなw
1
2. もえるななしさん
アカ狩りすらできない日本で、
税金でメシ食ってるスパイや工作員が、
どれだけワンサカいるのかも知らないなら、
教育なんか語ってくださるな。
アカい教授はレポートでアベ叩きしないと単位を認めないという現実は、
もはや御伽噺じゃなくなってるんだぞ?
スパイ防止法とアカおよびテョンの駆逐が先だよ。
2
3. 名無しさん
今まで厚労省(統計不正や消えた年金など)や文科省(天下り斡旋や児童援交、裏口入学、獣医師会癒着など)の不祥事が多かったけど外務省(韓国への渡航勧告を勝手に止める)や法務省(外国人労働者の永住権と家族帯同を省令で許可)もひどいね。在留カード偽造は前からだしマイナンバー活用は維新の足立議員が提案していたが完全無視だね。韓国など外国人と特定野党が絡むとオールドマスコミは報道しない自由を発動するからこのままじゃ不法在留外国人が溢れ返り、治安の悪化が避けられない。
イスラム教徒はイスラム教を世界に広める義務が有るので、受け入れたコミュニティーをイスラム圏にしようと親類や仲間を呼び寄せる。避妊中絶をしないので出生率が非常に高く、小さい町だとあっという間に多数派を形成しイスラム教の文化や習慣を求められます。
3
4. もえるななしさん
反日国からの留学生の奨学金を削って
友好国から来た留学生に回して欲しい
4
5. もえるななしさん
山口二郎の6億の科研費は無駄無駄無駄。山中教授にあげてくれ。
5
6. もえるななしさん
私大の認可通しまくったせいで、
国公立の学費が高いとかいう本末転倒なことになってるから
留学生で席埋めてる程度の学部なんぞいらんだろ
研究に金はもっと出すべきとは思うが、それとはまた別の話
私大のお歴々は、違憲ってのをわかってるんですかねぇ
6
7. もえるななしさん
国立だって社会学の一部で不要なんあるし、他にも未だにマル経、チェジュ思想で金もらえるのもわからん
7
8. もえるななしさん
香山リカや山口二郎のせいだなw
8
9. もえるななしさん
これでいいんだよ
私大なんだから運営できないなら潰れろ
その分の金を国立に回すべき
9
10. もえるななしさん
ぱよちんまだ加計がーって言ってるのか しつこいなw
10
11. もえるななしさん
※9
その通りだわ
むしろ今まで出してもらってたのを有難く思うべき
11
12. もえるななしさん
早稲田大学は、反日養成大学だしな。これ正解だ。
12
13. もえるななしさん
私学なんだから、ブランドイメージとやらは自分たちの営業努力で上げろよ
13
14. もえるななしさん
パヨセンセイ達(ギロッ)
ピーチ前川「ア、アベノセイダー!」
14
15. もえるななしさん
※12
スーパーフリーとかいろいろやらかしてるのに、イメージアップは無理だろう。
15
16. もえるななしさん
学校って言う看板自体が目くらましみたいなもん。
潰れたらどうするんだ?って騒ぐ連中がいるかもしれんが
所詮、その程度だったって事だし、ゴミを大事にすればゴミだらけになる。
学生に変な洗脳やるような学校は潰れて構わない。
代わりはいくらでもいる。
16
17. もえるななしさん
※9
全く持ってこれよな。
民間企業で「助成金もらえなきゃ潰れます!」とか言ってるような発展性のない中小に金流すんか?
17
18. もえるななしさん
どうでもいい私学が増えすぎた、
Fランなんて言葉がなくなるまで市立は減っていい
つまり私学への補助金等不要、元から学費高く取ってんだし
18
19. もえるななしさん
こういうワケわからん制度はなくしてしまおう
管理に無駄な金が掛かるし、何より不正の温床だろ
19
20. もえるななしさん
私大は企業がバックにいるならともかく、横文字の意味わからない大学はいらんじゃろ。そこそこ知名度がある場所を除けば残して良い(半分くらい?)
20
21. もえるななしさん
それと、国公立にもっと金回して入学者数も増やそう。日本は私大が強すぎだ。
21
22. もえるななしさん
これすごく嬉しいわ
学びたい人間だけが大学まで行くのが正解
時間と金と才能と熟練を無駄にして
全員大学まで進ませるなんてほんと馬鹿だと思ってたんよ
助成金頼りだし外人や反日と貧乏人を増やした悪の巣が私大なんよ
22
23. もえるななしさん
逆に歴史ある大学は人材を確保して残したほうがええな。
23
24. もえるななしさん
大学は、移民の受け皿になるらしいので、
どんどんつぶれたらよい。
24
25. もえるななしさん
※5
大学への助成金というと、すぐにこれ思い出すよな。
それに社会学部とか新聞学科とか、その手の学部とかは、そんなとこ行って何すんだと思う。
25
26. もえるななしさん
弁護士会計士など実学を除いて私立の文系学部を廃止しろよ。いらんだろ?
国立だけで十分。
国立私立の文系科研費もいらん。意味ないもん。
あと重要なことは、活動家の資金元になってる可能性があるからそこに金がながれないようにする。
26
27. もえるななしさん
考えて見れば、今まで 私立大学への支援など、必要 無かったんじゃないのかな。
私立大学は 高い授業料を取り、収入源である為に、学生がどんなに酷い犯罪を犯しても 決して 退学処分にしない。
結局、学生だからと言う立場を利用し、犯罪者の温床に成って来た、私立大学に わざわざ 国が支援する事が 間違ってたんじゃないのかな。
27
28. もえるななしさん
左翼活動してる大学も、国私関係なくカットしちまえ
28
29. もえるななしさん
子供の数減ってるのにドカドカ増やすから、定員割れしてえらい偏差値になってるの本当あほかと。
自分の卒業校も 卒業当時はそれなりだったのに数十年後の今は あほみたいな偏差値になってて、
人に言うの恥ずかしいわ💢
29
30. もえるななしさん
あと孔子学院っていうスパイ養成所もはよ潰して欲しい
30
31. もえるななしさん
左翼を追い出すと国はまともになりますって証だわさ。
31
32. もえるななしさん
大学の先生も日本人もどきしかいないしいいと思う。
32
33. もえるななしさん
中学生レベルの授業からやり直すようなFラン大学は要らないだろ
少なくとも税金投入して存続させる意味はないで
33
34. もえるななしさん
適切な教育を行ってる教育機関は支援し、そうでない教育機関は支援を打ち切るのは当然のことです。そして朝鮮学校や孔子学院のような、日本に来た人々に対して『美しくない』振る舞いを指導する組織が、日本国内に存在するのを許してはなりません。
『郷に入っては郷に従え』は、日本で一般的に受け入れられている、ほぼ日本特有の思想です。本来のこの思想の発祥であるチャイナですら『入郷而従郷、入俗而随俗』といった思想を完全に失っています。日本においては、外国人も日本の『しきたり』に従わなければなりません。それができない外国人工作員が居座ることを許してはなりません。
保守は国際金融と『是々非々』でディールする安倍政権をもっと信じるべきです。そもそも迷惑な人材を押し付けられる『移民』と、必要な人材を選ぶ『外国人実習生』は大きく違います。
本来、日本人であれば『親日』こそが愛国を名乗る唯一の資格ですが、日本第一党や国民保守党の支持者は外国人排斥に訴えるエセ愛国に騙される傾向にあります。安倍政権に与する人々をむやみに批判してはなりません。
日本は海外の文化を柔軟に取り入れてきました。神社などにみられる建築様式も、相撲などの神事も、海外の文化との融合です。日本維新の会は明治維新を称賛しますが、我々は明治維新でそれ以前の平等で民主的な日本神道の精神を見失っています。日本人は『美しい』振る舞いを指導できなければなりません。『恥』の概念が欠落した言動や、外国人への『蔑視』ではなく、日本神道への『復古』や『回帰』が必要なのです。
戦前、日本はユダヤ人排斥のナチスと同盟し、石油の全面禁輸の制裁を科されて破綻しました。現在、ロシアはオリガルヒ(ユダヤ系新興財閥)追放で経済制裁を科されています。ロシアは産油国だから耐えられるのです。安倍政権はディールで重い制裁を避けているのです。
34
35. もえるななしさん
四国唯一の獣医学部で地元に就職する公務員獣医師育成のため、みたいに必要な分野で必要な支援はすべきだけど、私学にブランディング助成なんてのは必要ないよ
国公立を優先して守るべきなのは当然で、少子化の時代なんだから不要な私立大学が出るのは必然
保護者卒業生からの寄付も集められるだろうし、学生を集められない私学を生かすために税金を投入する必然性はないわ
35
36. とある日本さん
バカダ大学を作り過ぎ! 卒業証書がバカダ証明書だもの。バカダ証明書を取るのに奨学金を借りて払わないバカダ野郎共が増えたから。 普通に高校出て…いや、高校すらバカダ高校だから中学出て就職した方がマシ! 貧しいのにわざわざバカダ証明書を取りに行かず働け!働いていて必要になった知識を得る為に夜間でも通信でも受けてスキルアップれ!
36
37. もえるななしさん
※34
朝鮮学校は学校とついてるだけのただの塾ですけどね
孔子学院は大学に間借りしてる中国共産党工作員のスパイ養成講座といったところですか
37
38. もえるななしさん
※37
そういう問題ではありません。教育拡充、学術投資は大切です。それが日本の国体に沿っているからです。
日本はそもそも、明治維新以前から、教育を庶民に対してもしっかり行ってきた国です。江戸時代の末期には全国に寺子屋が15,000以上あり、当時の識字率は既に世界一だったとも言われています。
38
39. もえるななしさん
朝鮮学校は学校とついてるだけのただの塾ですけどね
孔子学院は大学に間借りしてる中国共産党工作員のスパイ養成講座といったところですか
39
40. もえるななしさん
早稲田、慶応とか性犯罪者大学のブランドはうなぎのぼりやろ
40
41. もえるななしさん
今の政権は淡々と仕事してる感じがする。
41
42. もえるななしさん
hokuto_19さんのツイート チンピラ行動原理と文科省汚職。 MS blog Asia
twitter.c●m/hokuto_19/status/1023767747325390849
42
43. もえるななしさん
hokuto_19さんのツイート 日大も半島汚染か – 賭人がゆく – Yahoo!ブログ #ブログ #事件 #日記
twitter.c●m/hokuto_19/status/1025353294036647937
43
44. もえるななしさん
ニカちゃんのツイートが待たれるな。
法政ラーメンの資金源へのダメージも期待出来る。
それと今回の話は設立者の掲げた理念を忘れ、ブランドイメージを高めることが存在意義と勘違いした『今の』私学経営者の精神的堕落が齎した産物だ。
教育の何たるかを忘れて金儲けに知恵を絞るなら営利企業を運営し、せめて税収に貢献しろ。
44
45. もえるななしさん
Fラン出るくらいなら高卒で働いて、お金の大切さとか仕事を学んだほうが万倍まし。
大学に補助金出すくらいなら、中卒・高卒を雇う会社に補助金出した方がいいわ。
45
46. もえるななしさん
これこそ本来の仕分けだぁな
46
47. もえるななしさん
私立に支援していた事が間違い、今や名前書いたら大学行ける時代に
自立できない私立は廃校すればいいだけ。
毎日どれだけの企業が倒産していると思っているんだよ。
甘えんな。そして糞みたいな外国人受け入れて、不法滞在者を増やしている
諸悪の根源だよ。
47
48. もえるななしさん
> まあ私学だしな
これこれほんこれ。
自分で努力しろっつうの。
散々好き勝手やってんだから。
48
49. もえるななしさん
学校だけじゃなくて教授の研究内容の方にもメス入れろよな
文系の一部は碌な研究やってないじゃん
49
50. もえるななしさん
なるほど
補助金で反日活動してたのに出来なくなるからか
50
51. もえるななしさん
Jリーグみたいに入れ替えできるようにすればいい
51
52. もえるななしさん
出す側の文部科学省、財務省も同時にカットしなきゃな。
52
53. もえるななしさん
コレについては特にいう事無いが、その分を国立に廻すつもりなら、
東大とかにいる基地外名誉教授とかはクビにして
あと、やたらと省庁に食い込んでるくせに仕事出来てないgm教授も
これは「特に」東大ね
国立の悪い所も多々あるからしっかり排除して
53
54. もえるななしさん
GJ。遂にここに小手入れが入ったか。
(ボルトンさんからの要請があったかクックック・・・。)
54
55. もえるななしさん
※12
ついでに日大もな。
55
56. もえるななしさん
ようやく、というところです。遅過ぎの対応…この数年、得体の知れない私大が多く
雪なだれ式に崩壊が見えていただけに。
国立といえど、名ばかりの大学は排除に値します。早期に実行されたし!
56
57. もえるななしさん
確かに私大は勘違い教授や生徒が多い
国からの援助も欲しい、反日もしたいじゃ通らない
公務員なら国歌斉唱は義務。国立もそうだ
援助が欲しいなら国を愛し日本のために研究や勉強して欲しい
それが嫌なら自分達の手で運営してくれ
出来ないならそれまで。大学側も生き残れるよう努力しよう
57
58. もえるななしさん
法政大学への資金も打ち切るんだよな?
山口二郎のアホ にはウンコだけでいいんだよ
58
59. もえるななしさん
横文字大学、無事4坊
59
60. もえるななしさん
※36
ほんそれ。誰もが大卒枠で就職しようと進学するから様々な面でおかしくなってんだよな。
高卒→就職を当たり前とし、専門分野の知識が就職の際に必要な人は大学に進学するって仕組みにした方がいいと思うわ。
60
61. もえるななしさん
正直AO入試やレイプ事件でブランドイメージ地の底ですわ。
少子化なのに入学定員多過ぎ、何ですよね。
61
62. もえるななしさん
その前に、留学生への支援を打ち切れよ!
62
63. もえるななしさん
日本は大学の数多過ぎるしそれをまかなうのに
留学生をかき集めるというの学びの場所としてどうかと思うし。
公立でなく私学なんだし経営努力をするべし。
63
64. もえるななしさん
いや、私立に補助金を止めて下さい。潰れろ。
64
65. もえるななしさん
科研費の見直しもお願いしますね文科省さん
法政の山口二郎とかその他社会科学系は思想が偏り過ぎで大した成果もない
反日活動に使われてるだけ
65
66. もえるななしさん
Fラン要らん 大卒の価値を下げてるだけだし
66
67. もえるななしさん
いや、私立に補助金を止めて下さい。私立は全て
廃校にするべきです。国家を破壊してます。
67
68. もえるななしさん
紹介されている大学が、全部、逮捕者出したり、問題だしまくっている大学ばかりw
立命館とか、朝鮮学校だぞ、未だに拉致に関わった奴が働いている。
68
69. もえるななしさん
基礎学力のない外国人学生をブチコミまくって、天下りの変な思想の教授をお抱えして、何でブランドイメージが上がるの?
むしろ、文科省が税金を注ぎ込んで、私立大学のブランドイメージを地に落としたような・・・
69
70. もえるななしさん
ちゃんとした研究には、どんどん研究費を増額して出してあげるべき。
その逆に、くだらない研究費用は一気に削減するべきだね。
山口二郎とか、の例もあるし。( ˘•ω•˘ )
70
71. もえるななしさん
あー、これやると怖いのは、日本少子化で、外国からの学生だらけになることです。私立大はあっという間に植民地になるでしょう。
71
72. もえるななしさん
それにしても「文化庁」と「スポーツ庁」の字の汚さよ
72
73. もえるななしさん
※70
ちゃんとした研究は難しいんですよ。
何もわからないところからやるのが、ちゃんとした研究なんですよ。
確立して安定した技術の改良や改善ではありません。
何がどうなるか分からないゼロからの創造なんです。
もちろん、各々のテーマでの先行研究をすべて踏まえた上でです。
1年で成果を出せるなんて見込みはない。
本音をいえば1年で100年分の予算が欲しいくらいです。
そこまで言いませんけど。
73
74. もえるななしさん
国公立でも国に技術協力しないなら認可を打ち切っていけばいい。逆に私大でも協力するなら金を出せばいい。金は欲しいが協力しないってんなら自力でなんとかしろと。ただ、裏を洗って臭いとこは切らなきゃならんがね。
74
75. もえるななしさん
Fラン私学とかいう無駄を無くしてそのぶん就職が早まれば働き手不足の対応にもなるしな
75
76. もえるななしさん
私大は私企業なんだからブランドイメージ上げるのも自己資金で賄うべきだろう。補助金当てにした経営なんてしている内はブランドイメージなんて出来ないだろ。
76
77. もえるななしさん
偏差値高い国公立大学から順番に、宮澤俊儀学派の法学部を解体して欲しいです。
省庁に入って、おかしな法律、おかしな予算を通しているのは、こいつらです。
害悪の範囲の広さと悪辣さを考えると、偏差値の高い方から行う事が一番効率が良いです。
私立大学の法学部がやっと、宮澤俊儀の8月革命説に否定的な意見を言える様になって参りました。大事に育てて欲しい。
国公立大学には、とうとう自力で解決する事は出来なかった。
77
78. もえるななしさん
文科省は前川助平を反面教師にすれば皆から好かれるぞ♪
78
80. もえるななしさん
hokuto_19さんのツイート チンピラ行動原理と文科省汚職。 MS blog Asia
twitter.c●●●m/hokuto_19/status/1023767747325390849
80
83. もえるななしさん
反日教授や反日教育の大学、中国人朝鮮人優遇の大学は、日本人の税金を使うべきでは無いし、
日本国内に建てるべきでは無い
83
84. もえるななしさん
hokuto_19さんのツイート 日大も半島汚染か – 賭人がゆく – Yahoo!ブログ #ブログ #事件 #日記
ついったこむ/hokuto_19/status/1025353294036647937
84