コメント 【話題】天皇 皇后両陛下の動画 (*´ー`*)
天皇のちょっとおちゃめな面が見えた(*´ω`*)
— だいつん@むる (@daitun) 2019年2月24日
天皇「どして?あっそうか これだっ どうもすいません(´・ω・`)」
天皇陛下と皇后様の日常が一瞬垣間見れた気がした(*´ω`*) pic.twitter.com/YCqUnqnFPN
すごい反響でおひとりおひとり返信イイネは出来ませんが皆さんが温かい気持ちに包まれて嬉しい限りです
— だいつん@むる (@daitun) 2019年2月24日
ほっこりした https://t.co/QiQMcttVoh
— カミカゼ (@mynamekamikaze) 2019年2月24日
やすらぐ…。
— 松竹梅 (@shou_chiku_bai) 2019年2月28日
我が国史上稀にうかがう愛らしく仲睦まじい両陛下ではないかな。
国民にとっての大御宝はやはり両陛下です。
両陛下素敵過ぎる
— ハシビロ十二天(安門) (@juunitenjin) 2019年2月27日
穏やかにあたふたしておられるw
— Kiko日本が好きです。母国ですから。 (@Violet_Kiko) 2019年2月25日
最後美智子様が笑ってらっしゃるのがもうダメwww
— 煮込み過ぎた低学歴 (@C83A_Cyborg) 2019年2月24日
美智子様に文書校正を見てもらわれ、何度も練習されたんでしょうね。美智子様の前で。
— brilliant_mamiko Jr. (@angelmamiko) 2019年2月24日
微笑ましくとてもあたたかい気持ちに包まれました。
— Dragon the festival (@chainatown8000) 2019年2月25日
これ拝見しておりましたが思わず和んでしまいました(^。^)
— えろすぴ(装わないタイプ)🇯🇵 (@erospeaker) 2019年2月24日
天皇陛下は純度の高い好感度の塊
— 大和太郎定兼2 (@wEmUVSDyuuvjtZ9) 2019年2月24日
何だろう……心が内側から温まってくるような気分ですわ。
— 松本電電丸@spriteを忘れない (@01dendenist) 2019年2月24日
休日出勤の疲れとストレスが吹き飛ぶわ(笑)https://t.co/F2sWWN7YcM
— Armon (@ZEYsaid) 2019年2月24日
ホントに穏やか…
— ポンコツ七兵衛 (@yoshii_hiroto) 2019年2月24日
癒される…
若い人は知らんと思うのだが10年くらい前にNHKで天皇陛下の特番みたいのがあって、皇居内を皇后陛下とお散歩するシーンがあったの。つくしが生えてて「これおひたしにしましょう」「お好きですもんね」とか言って
— Mako Nakamura ☀ (@Mak0Nakamura) 2019年2月24日
(たぶんYouTubeに落ちてるはず)
あの番組以来の和み……
私も1番ほっこりした場面でした( ´ ▽ ` )
— ゆり (@yuuuuuuri03) 2019年2月24日
と同時にもうすぐ平成が終わってしまうんだなぁとちょっと寂しくなりました( ; ; )
嫌なことがあってもこの動画をみたら頑張れる。
— 二代目うんとこ師匠 (@untoko_japan2) 2019年2月25日
すごく失礼なことだと知ってて言うけど、
— かたりん\\\ ٩( 'ω' )و //// (@katarin_gamer) 2019年2月24日
こんなになるまで働いてきた天皇皇后両陛下はすごいと思う。俺なんて家で寝てるだけだ……
見習わなければ←
見てるだけで涙が出てくる、もうお二人で穏やかな時間を過ごして欲しい。
— Seiji1210 (@Seiji12102) 2019年2月24日
とっても和みました。(•ᵕᴗᵕ•)
— ゆずママ (@yuzumama1228) 2019年2月24日
素敵な天皇陛下と皇后陛下にいつまでも幸せな時間が訪れます様に。
引用元 ツイッター
1. もえるななしさん
なんか輝いて見える
1
2. もえるななしさん
いいなぁこういうの
いつまでも二人ご健康に
2
3. もえるななしさん
●公明党・自民党、日本人への言論弾圧を本格化!⇒警察も動員
公明党のヘイトスピーチ問題対策プロジェクトチーム(座長=遠山清彦衆院議員)などは20日、法務省人権擁護局にヘイトスピーチ取締り強化を依頼した。
これを受けて法務省は即座に、選挙運動や政治活動でのヘイトスピーチ(日本人の朝鮮系外国人や、帰化人への批判のみ)を、人権侵犯事件として立件、厳しく処理するよう全国の法務局に通知した。
また、「ヘイト(日本人の朝鮮人批判)を根絶するために政府一体の取り組みが必要だ」として、各地の警察や自治体、選挙管理委員会に厳正な対応を促すよう申し入れた。
これに対して菅官房長官も、公明党の申し入れに理解を示し、「関係省庁に伝え」、日本人には厳しく対応すると応じた。
以上「公明新聞」より
2019年3月21日:「選挙に名を借りた差別的言動許さず」
―公明の問題提起に法務省が全国へ通知・党ヘイトスピーチプロジェクトチーム
2019年3月27日:「ヘイトスピーチ “選挙運動”でも許すな」
―「違法」との法務省通知・選管、警察などに周知徹底を党プロジェクトチーム、官房長官に申し入れ
〇遠山 清彦(とおやま きよひこ、1969年6月5日):公明党所属の衆議院議員(4期)。公明党幹事長代理、中央幹事など。創価高校、創価大学卒業。博士論文・「戦争と責任:天皇と占領期日本における戦争責任論争」
北京オリンピックを支援する議員の会、日朝国交正常化推進議員連盟。
3
4. もえるななしさん
昭和まではアナウンサーですら万に一つのミスも許されない状況だった
時代も変わったもんだ
4
5. もえるななしさん
でも天皇制なんて不要だと日本の民は思ってるよね
悪いことを謝罪もできない天カスを崇拝するネット右翼は異常でしょ
世界を見習って天皇制を破棄して大統領制にするべきだと思う
5
6. もえるななしさん
両陛下の穏やかな空気に癒されました
これからもどうかお健やかにお過ごし下さい
6
7. もえるななしさん
日本人でホント良かったなあと
しみじみ
7
8. もえるななしさん
※5
天皇制など、無い。
バカタレは黙ってろ。
8
9. もえるななしさん
※5
>A でも天皇制なんて不要だと日本の民は思ってるよね
>B 世界を見習って天皇制を破棄して大統領制にするべきだと思う
Bになってないのは、Aが間違いだから。自分で書いてて分からないバカ。
9
10. もえるななしさん
仲睦まじい御姿は、日本人の理想の一つを体現されていらっしゃいますね…。
上皇皇太后両陛下となられても、長く温かな時間を御過ごし下さいますように。
10
11. もえるななしさん
「でもでも~でしょでしょ」さんはスルー推奨
構って欲しいだけだから
管理人さんが弾かないから、スルーするしかないです
11
12. もえるななしさん
むしろ皇后様が、ご自身が作詞なされた曲が演奏されるのにお喜びになられておられた方にこそ和んだのだか。
12
13. もえるななしさん
昭和50年両陛下が沖縄で火炎瓶を投げつけられた時(ひめゆりの塔事件)、咄嗟に皇后陛下が半歩前に出られて天皇陛下と暴漢の間に入ったのを思い出した。
両陛下、日本のためにありがとうございます。
13
14. もえるななしさん
初めて知りました。ひめゆりの塔事件のこと
やっぱり左翼は怖いね。火炎瓶投げるなんて攻撃的過ぎる
両陛下がご無事で本当に良かった
13の方、教えて頂いて有難うございます
14
15. もえるななしさん
陛下には予定とは違うアドリブをやられても聴衆をほっこりとさせてしまうが
普通の人間がセリフ間違えると聞く方も大丈夫かと不安になってしまう。
15
16. もえるななしさん
うん。いやはや、本当にありがたい。
自分なんぞは良い人のために世の中を良くして未来に繋ぐ、位に思うが、
陛下は日本国と国民まるまる祈って下さる方なんだもんな
最近ちょっと鬱屈がまとわり付く事が多かったけど、両陛下の御姿を拝見して背中から国土と繋がったような安心感を感じます
陛下が悪いものを見ないで済むように頑張らないとね
16
17. もえるななしさん
もうすぐ平成が終わってしまう。
とてつもなく寂しいけど、天皇陛下と皇后陛下が歩まれてきた道を想うと、もう感謝しかなくて、寂しいなんてとても言えない。
譲位の後は、どうか可能な限り以上に自由でいてほしい。
17
18. もえるななしさん
ほっこり和やかで笑顔になりつつ涙が溢れた…
18
19. もえるななしさん
こないだ京都に向かわれるときかな?
天皇陛下をお見かけしましたけどお車の窓全開にしてお手を振られてたのでちょっと心配になりました
19
20. もえるななしさん
※14
その一味の中に、政治家がいるのよね。
市長だか市議だか忘れたけど。
沖縄選出。
20
21. もえるななしさん
*5
まあ思うのは勝手だがね
あと、世界中を見習うなら独立国家で軍隊を持ってないのは異常だね。うんうん。
9条改正に協力ありがとう。
21
22. もえるななしさん
同じ女性から見て、皇后さまは本当に偉大な人格であらせられると思います。
22
23. もえるななしさん
※5 大統領制をとっている元イギリス領は、エリザベス女王陛下が国家元首であらせられるのだが
23
24. もえるななしさん
541万回再生wwwwwwwwwww
短い動画とはいえみんな陛下好きすぎだろwwwwwww
24
25. もえるななしさん
美智子さまは皇后ではないよ
海外では妻の一人若しくは妾扱いで人気もない
プリンセスと認められてるのは紀子さまだけ
海外の方が皇室に詳しいよ
25
26. もえるななしさん
和んじゃうし萌えちゃうし、我が国の国家元首ってなんでこんなにきゅんきゅんさせられちゃうんだろう♪
喫茶店でおしゃべりしてるおばちゃん達が我が事のように、眞子様の旦那になる人があんな奴はだめだの、長男の嫁なんだからもっとしっかりしないとだの話してるのは
遠い存在でありながら、近しく感じる両陛下の人柄をしっかりと受け止めてる国民が多いからなんだろうなと思います
26
27. もえるななしさん
いわゆる平成の玉音放送はお二人で推敲なさったものです。
27