コメント 【悲報】東京五輪組織委「ボランティア募集!やりがいをPR!」:世論調査「ボランティアやりたいですか?」→「やりたくない83%
255: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:05:38.88 ID:3obBrTyy
今こそ「緑衛兵(通名:エコユリ親衛隊)」の出番ですな。
緑一色のコスチュームに身を包み
街頭で歩く人を門戸無用で強制徴用。
ボランティアと言う名の強制無償奉仕へ。
緑一色のコスチュームに身を包み
街頭で歩く人を門戸無用で強制徴用。
ボランティアと言う名の強制無償奉仕へ。
東京五輪ボランティア「参加したい 15%」NHK世論調査
![]()
![]()
![]()
[NHK 2018.6.6]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466921000.html
※関連記事
【これはヒドイ】東京五輪選手村の薬剤師募集→3交代制・報酬なし・交通費自腹・宿泊施設なし・要資格・英語必須・他・・ブラック丸出しワロタwwwww
※関連スレ
東京五輪ボランティア100万人募集!1日8時間以上、最低連続10日間以上、宿泊交通費自己負担
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527661113/
「やりがいPRが必要」東京五輪の大会ボランティア募集、有識者の意見に批判「なぜこれで人が集まると思うのか」
【学徒出陣】観客誘導、楽器演奏…中高生も東京五輪ボランティアに参加「教育的価値が高く学校に協力してもらう」★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522663108/
256: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:08:22.68 ID:LuC0+s/3
>>255
水とヘンテコなTシャツ1枚だけ支給でしたっけ?
それでも行くって奴は相当なM属性
水とヘンテコなTシャツ1枚だけ支給でしたっけ?
それでも行くって奴は相当なM属性
267: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:16:11.45 ID:3obBrTyy
>>256
足代、食費や宿泊などの生活費は”自己負担”ですからな。
イベント開催期の関東地方で飲食宿泊なんて
普段の何割出費するか考えただけでも・・・
足代、食費や宿泊などの生活費は”自己負担”ですからな。
イベント開催期の関東地方で飲食宿泊なんて
普段の何割出費するか考えただけでも・・・
295: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:34:51.60 ID:QrPRoE31
>>267
宿なんて取れるんだろうか
ボランティア用のアパートでも建てればいいのに
宿なんて取れるんだろうか
ボランティア用のアパートでも建てればいいのに
323: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:49:13.89 ID:LuC0+s/3
>>295
築地に雑魚寝でもさせればいいんじゃね
冷凍マグロの疑似体験出来ますよって触れ込みで
築地に雑魚寝でもさせればいいんじゃね
冷凍マグロの疑似体験出来ますよって触れ込みで
279: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:25:34.92 ID:klm/T0x3
>>267
運動部はそれぞれの競技団体から
ボランティアの動員がかかりそうだな。
運動部はそれぞれの競技団体から
ボランティアの動員がかかりそうだな。
446: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 21:11:51.80 ID:T8Z2OgOb
都内の各学校、
企業に強制参加命令が来そうですな…。
おかしいなあ、東京って築地市場を
豊洲に移すの移さないので1日700萬円程の
損益をずっと出していても平気な顔をしている
お金持ち自治体なのに、
どうしてオリンピックの経費は
必要以上にケチるのかな_____
企業に強制参加命令が来そうですな…。
おかしいなあ、東京って築地市場を
豊洲に移すの移さないので1日700萬円程の
損益をずっと出していても平気な顔をしている
お金持ち自治体なのに、
どうしてオリンピックの経費は
必要以上にケチるのかな_____
460: 【大吉】 2018/06/06(水) 21:20:11.77 ID:oNHP9XSG
>>446
んな暇あるなら仕事先開拓するわなぁ
零細とかは特に
土木会社に鯔発注すれば人いるやろうし
んな暇あるなら仕事先開拓するわなぁ
零細とかは特に
土木会社に鯔発注すれば人いるやろうし
260: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:11:56.12 ID:p48MCYKU
ボランティアってやる意思があっても、
学生は学校に行かなければならんし、
仕事のある人は仕事しなければならん。
学生は学校に行かなければならんし、
仕事のある人は仕事しなければならん。
282: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:26:26.20 ID:+VsrHncL
>>260
一番キチガイじみてるのは
通訳業務でもボランティアって事かな
確かに英語できる人は多いだろうけど
英語が喋れない(又はしゃべらない)人も来るわけでさ
そういう人達の為の通訳には
少なくとも日当20000~30000円は払うべきでしょ
一番キチガイじみてるのは
通訳業務でもボランティアって事かな
確かに英語できる人は多いだろうけど
英語が喋れない(又はしゃべらない)人も来るわけでさ
そういう人達の為の通訳には
少なくとも日当20000~30000円は払うべきでしょ
286: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:28:53.77 ID:jXWJev48
>>282
インターネットお絵かきマンに
ロハでイラスト描けと強要するキチみたいやな・・・
インターネットお絵かきマンに
ロハでイラスト描けと強要するキチみたいやな・・・
291: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:31:35.95 ID:klm/T0x3
>>282
ただで働けが東京都民が支持してる姿ですし。
ただで働けが東京都民が支持してる姿ですし。
332: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:55:22.30 ID:ehqQV9I3
>>291
まあそれなら東京都民だけでやってねと言う外ありませんな。
交通費や宿泊費の掛かる地方民が協力するのは
土台無理な話ですし。
まあそれなら東京都民だけでやってねと言う外ありませんな。
交通費や宿泊費の掛かる地方民が協力するのは
土台無理な話ですし。
346: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 20:01:48.61 ID:klm/T0x3
>>332
東京オリンピックとは言うけど、
日本全国でやるから。。。
逆にそっちに東京から人を送るわけにもいかないよ。
東京オリンピックとは言うけど、
日本全国でやるから。。。
逆にそっちに東京から人を送るわけにもいかないよ。
352: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 20:05:16.35 ID:+VsrHncL
>>332
ボランティアで金を出さないと、
多少体調が悪くて休むとかあり得そうだな
だって、休むことに対するデメリットがないしww
金を出せばそういう事はそうそうないだろうが
金が出ないと無責任になる人は出るだろww
ボランティアで金を出さないと、
多少体調が悪くて休むとかあり得そうだな
だって、休むことに対するデメリットがないしww
金を出せばそういう事はそうそうないだろうが
金が出ないと無責任になる人は出るだろww
292: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:32:00.29 ID:9AGEYZuO
>>282
通訳は三時間の商談に立ち会わせると
軽く五十万とかになるらしいからな
介護とかもそうだがスキルというものに対する敬意が
無さ過ぎる人はまだまだ多い
世の中情熱で何とかなるって人は
ぱよ化している自分を疑った方が宜しい
通訳は三時間の商談に立ち会わせると
軽く五十万とかになるらしいからな
介護とかもそうだがスキルというものに対する敬意が
無さ過ぎる人はまだまだ多い
世の中情熱で何とかなるって人は
ぱよ化している自分を疑った方が宜しい
264: 日出づる処の名無し 2018/06/06(水) 19:13:32.99 ID:czRSFCn1
パヨデモ動員ですら弁当代出るのにね
1. もえるななしさん
上の方はオリンピックで金儲けして
下はボランティアで奴隷労働とか
オカシイよ
1
2. もえるななしさん
東京オリンピックなんて無くなってしまえばいいのに…
2
3. もえるななしさん
一応言っておくけど、オリンピックで大量のボランティア募集するのは日本だけじゃないぞ。どこの国も似たようなものだ。条件もどこの国でも大して変わらないので、それだけで叩くのは正直おすすめしない。
というかボランティアにあからさまな報酬を支払うのはIOCが良しとしないと思う。せいぜい何千円かのSuica配る程度かな。
3
4. もえるななしさん
なんでこれ政治家も経営者も役人も誰も何も言わないんだ?
どこもかしこもただ働きの話ばっかりで
国民をなんだと思ってんだこの国の上層部は
極普通に給料上げたり、出したりしろよ…
国の中スカスカだよ今の日本は
こんなんだから支那朝鮮に付け込まれるんだ
4
5. もえるななしさん
※3
いや、だめだろ
働かせるんだから普通に金は払えよ…
いくら選挙で負ける気遣いがないからって傲慢が過ぎるわ
5
6. もえるななしさん
こういうのは公務員がやれよ
6
7. もえるななしさん
※5
いや、オリンピックっていうのはそういうもんなの。
日本どうこうの話じゃないの。
7
8. もえるななしさん
別に高額報酬を払えとは言わないが、ボランティアを買って出てくれた人の出費をなるべく抑えるくらいは出来るだろう
期間中の食と住は提供すべきじゃないのか
8
9. もえるななしさん
金だせよ
ボランティアってのは世界を腐らす悪
9
10. もえるななしさん
これはボランティアと言う名の搾取だろ
10
11. もえるななしさん
ボランティアやってもイイよ、という奇特な人でもバイト代は出ずとも、衣(真夏のユニフォーム)食 住 は何とか運営側が確保してくれないと無理な条件だよね
それに専門知識の必要な人員は報酬を支払うべきだとおもうな
11
12. もえるななしさん
つーか、都知事の話題がネットですらここ数ヶ月見た覚えないんだけど…
今何してるの?
12
13. もえるななしさん
真夏開催の東京オリンピック。
揉め事が起こる季節的にはマックス状態下で
誰が奴隷ボランティアをするのだろう。
日本国家公務員各省庁から募れば?
非正規の人じゃなく正規で雇っている人ね。
13
14. もえるななしさん
犬HK調べとは言え15パーセントもやりたい人がいるだけ都とJOCはありがたく思わないと。
もう少し待遇考えたら?
14
15. もえるななしさん
※7
いや、オリンピックがどうだろうが
今の日本はもうそういうもんじゃないから
あんたら運営側がどう思っていようが
そんなこといってたら誰もやってくれないよ
15
16. もえるななしさん
東京ってそんな金ないの?
びっくりした
日本の首都が何やってんの?
石原さんならそんなことさせないだろ
小池さん頑張って予算引っ張ってこい
16
17. もえるななしさん
無料の仕事に責任感はない
とか言ってたラーメン禿げの言葉でも送りたいわ
ただの清掃活動じゃなくて、多言語相手の案内とかボランティアの範囲越えてスペシャリストの仕事だろ
17
18. もえるななしさん
ちゃんと労働対価出せよ
18
19. もえるななしさん
ブラック企業がやりがいを全面に出してるのと一緒だな
19
20. もえるななしさん
みどりの小池の初期のブレーンには、市民団体崩れみたいな怪しいやつ一杯いたからな。
共産社会主義は基本ケチ。必要なものは削って私利私欲にためにしか予算まわさん。
バレそうになると敵を作って、騒ぎを起こして粛清して、ごまかして終わり。
そんなもんだよ、小池は。
20
21. もえるななしさん
ボランティアに頼って費用を抑えたいのは分かるが、対価がないと責任ある仕事なんて望めないわな
それに各国間の言語構造が近いヨーロッパで観客や選手の多くがヨーロッパ語圏ならボランティアで何とか運営できるだろうが、言語構造が大きく異なる日本でボランティアレベルで運営できるのか?
金は血液と同じなんだから、じゃんじゃん流さないと体(経済)に不調をきたすぞ
21
22. もえるななしさん
エンブレムとかにものすごい無駄金使ったのバレてるのに何でボランティアだよって思われるのは当然だと思うよ
エンブレムこそ無償でもやるってデザイナー山ほどいるのに
22
23. もえるななしさん
やりがいを全面に出す会社ほどブラック
経費節約のために何でもボランティア頼りが多すぎないか?
23
24. もえるななしさん
そんなに「やりがい」に満ちてるなら何故、
広報してる側がボランティアを率先してやらないのか?
という疑問がね。
24
25. もえるななしさん
いっそ一生懸命英語を勉強してさ、通訳ボランティアに入って、やってくる外国人相手に、小池都知事がいかにひどいか(豊洲市場問題とか、このボランティアそのものとか)面白おかしく話して広めてやったら良いんじゃないかという気さえしてきた。
東京在住で英語ペラペラの方、どなたかやらないかw
25
26. もえるななしさん
金が絡まなければ責任ある仕事は誰もしないわけだしな。
26
27. もえるななしさん
ホント小池に投票した奴がボランティアすればええやんw
27
28. もえるななしさん
金にならないなら誰も来るわけないよ
集まっても当日バックレるか途中からでフェードアウトするのが大半だろうけど
28
29. もえるななしさん
あれ?平昌でさえ食事と宿は提供されてなかったっけ?(内容はともかく)
あれは冬季だから?
炎天下の東京で8時間×10日も働かせて食事も宿も手弁当って、人集まるかね。
29
30. もえるななしさん
待遇が人を馬鹿にしすぎ、予算は全て利権屋が懐に入れるからだろ
30
31. もえるななしさん
都民とか金はらってボランティアするようなもんだろうしな
小池選んだせいで一兆円余計に金掛かってるわけだし
31
32. もえるななしさん
※24
それだよね。少し前に介護でもボランティアを
とかって官僚が方向性を決めてたけど
まずお前らが率先してやれよって話になるよね。
32
33. もえるななしさん
スポンサーが莫大な金を払っているため、一般人は「オリンピック頑張れ」の一言すら文字に起こせない。下手すりゃ口にもできない。
その一方で、それを決めた連中が同じ口で「お前ら奴隷として働け!」って……
人間、どこまでも卑しくなれるんだなぁ。
挙句、※3みたいに「オリンピックとはそういうもの」「叩くのはおかしい」などと、神が決めた物理法則みたいに宣う。
もうアホかと、
33
34. もえるななしさん
フランス語も出来るけど小池百合子という則天武后のために働く気は全く無い。選んだ都民のためにも絶対に働かん。
34
35. もえるななしさん
1日当たり10万くらい出してくれるなら考えてやってもいい
35
36. もえるななしさん
何の趣味も無く毎日暇で暇で、無意味に家の周りの掃除とか、大して伸びてもいない雑草刈ったりしながら近所中を監視して回り、つまらない事でいちいち苦情言って近所と揉め事ばかり起こしてる様な、暇でどうしようもない年寄り連中でも動員すればいいんじゃない。
36
37. もえるななしさん
これが国を愛さないよう教育され、個人主義が正義のパヨクが望んだ国の末路だ
37
38. もえるななしさん
※3
ボランティアも含めて、財政面等で不満・問題があるから、オリンピック立候補地が減っているのでは?
日本では、札幌がやりたがっているけれど、やめてもらいたい。
38
39. もえるななしさん
> 緑一色
マージャンでもやるの?
39
40. もえるななしさん
都知事自身が全力で東京五輪の足を引っ張ってるからね…
それに五輪決定直後、お祝いメニュー考えた飲食店とかに「TOKYO2020」を使うなって圧力かけたよね。名称を使いたいなら金を払えって。
そうやって裾野から国民が五輪を盛り上げる気運を組織委員会が自ら刈り取ったんだよ。
そんな状況でも、15%もやりたいと言ってくれる人がいるなんて御の字では。
組織委員会が金、金、金でやってきたんだから、ちゃんと有償にしたり、相応の手当て(食事とか交通費とか)を出すべきだと思うよ。
40
41. もえるななしさん
英語は喋れないからボランティアとかは出来ないけど、競技は観たいんだよ。正直興味あるの。
出来たら人気なさそうな競技の、さらに人気なさそうな国や地域同士の対戦とか観たいなって。オリンピック気分味わいたい!
文句も色々あるけど、まぁこの際たまにはぱぁっと楽しみたい。だって自国開催って本当に運が良くなきゃ巡り合わないじゃん。
折角猪瀬さんが呼んでくれたんだしさ。
出来たらオリンピックの前までに、北の問題を終わらせて、スッキリしてオリンピック楽しみたいね〜。
41
42. もえるななしさん
最低10日はボランティア従事ってさ、ボランティア教育が面倒臭いのかな?
あと10日も泊まれば相当宿泊費かかるんだけど
オリンピック期間だし
42
43. もえるななしさん
都、JOC、朝鮮電通オリンピックなんだから、朝鮮スポンサーに土下座して金出してもらえばええのんにw
都はあれだけ共産党のために税金使っておいて、外人には奴隷ボランティア。バカにしすぎやよ。
自国民、外国人流出入管理も出来ない行政府
今更アタフタ芝居ブっこいて、自国民にだけは儒教そのままの奴隷方式しか思いつかないその脳みそw 終わってんね
そもそも、何のために国税で大学に留学生流入させてんのかと。
43
44. もえるななしさん
老人はオリンピック大好きで暇持て余してるんだから喜んで参加するだろ
44
45. もえるななしさん
都庁の職員がボランティアやればいい
45
46. もえるななしさん
ボランティアを無料の従業員と勘違いしている
拘束事項を付けるならお金を払うべき、交通費や宿泊費の無いのは
理解できるが、その他は考えが少しずれいる
46
47. もえるななしさん
やりたい10何パーセントかがボランティアやれば十分な人数だろ
やりたくないならやらなきゃいいし、やりたいならやればいい
47
48. もえるななしさん
海外で言うところのボランティア活動って日本人には未だに馴染みが薄いと思う。
日本人の他人への親切心ってのは自ずから出てくるものであって、国や他者から言われてのものじゃない。
街中で困っている外国の方がいたらロクに英語も話せないけどなんとかしてやんなきゃと思うよ。でも“助けてあげてね。私は忙しいから。”って人から言われたら、“お前が助けろや!”って思うのが日本人的な感情。人の好意を端から当てにするのは卑しく感じる。
48
49. もえるななしさん
どだい近代オリンピックなんて、19世紀に始まったもんなんだよ。
人類はヨーロッパの指導のもと永劫に順調に発展してゆく、理性さえあれば必ず成功する、なんて子供じみた思想が蔓延してた時代。
二度の世界大戦も、世界大恐慌も、冷戦も、社会主義の破綻も、Brexitも、な~んにも挫折を経験してない時代のゆとり企画だよ。
そり奉仕で支えろなんて時代錯誤な話にもなるし、続けるためには大量のカネがいるし、そのカネに群がるウジが湧くのも当然だった。
もう、こんな2世紀も昔の腐った遺物なんて、破棄しかないんだ。
49
50. もえもえななし
国立競技場建設で死人でてんの忘れてる人多そう
そういうとこだよ?
50
51. もえるななしさん
一般庶民より高給取り安定生活保障で休みも保証され日々の暮らしに家族共々不安の欠片も
無い公務員が物価高で相対的に賃下げ状態で毎日の生活や子育てに必死な日本庶民に対して
自己持ち出しボランティア協力を~ 遣り甲斐を~ とか何の疑問も持たず言ってる訳?
公務員昇給を当然とでも思い一般国民は微々たる昇給だという現実が判らないのだろうか?
庶民の僅かな昇給も異常な物価高で実質手取りマイナスの日々の生活に苦しんでる者も居る
というのに。浮世離れも甚だしい。もともと東京都が率先して誘致したオリンピックだ。
一般ボランティア募集以前に都庁職員動員調査結果を発表し都庁職員のヤル気度を見せる
のが先では無いのか? 余計な経費使い捲った挙句に庶民を自己持ち出しでこき使おう
なんて都合が良過ぎはしないのか?おかしいとは思えないのか?
庶民は真面目に年金を積み立てたのにナマポより低い支給額とか 生保を貰わず子育て家庭
の子弟は進学さえ大変で奨学金返済困窮とか 派遣で将来の見えない庶民に自己持ち出しボ
ランティア? おかしな支援金とか続けてないでボランティア待遇改善に有効支出すれば?
51
52. もえるななしさん
英語出来るけど、あんまりですな。
困ってる人がいたら少しは助けてあげたいけど長時間無給で拘束されて
納得は出来んわ。
52
53. もえるななしさん
二度と開催国に選ばれないくらい失敗してしまえば以後は楽になれそうだ
もしかしたら本当にそれ狙ってるのかもね
53
54. もえるななしさん
そもそもの初動が酷い
石原氏が気に入らないからって
何でも混ぜっ返して余計酷くなってる
外国語ボランティアとか翻訳機をボランティアに持たせるとかで良いのでは?
モニターや宣伝もありとかのタイアップで企業にお願いするとか
築地とかでもそうだが検討するとか会議とか無駄に時間を消費して
何も前に進んでない事が多すぎる無能すぎ
54
55. もえるななしさん
普通は宿泊と食事は用意すべき
炎天下で8時間の労働の対価だと3万、通訳等のスキルだと6万~
無し無しで労働頼むなら4時間が限界
各種トラブルに対する保険も国の行事なら負担すべき
55
56. もえるななしさん
TVで「東京オリンピックに使う銀メダルの銀が足りません。携帯電話やスマートフォンなどに銀が使われてます。オリンピックのために皆さん銀の拠出を」なんて宣伝を見た。
なんか戦時中みたいだったよwww
東京なんか小池が糞みたいなことやっていて損が出ているのに黒字じゃん
銀メダルの銀を大量に買っておけよ
なんで庶民が拠出しなきゃいけねーんだよwww
56
57. もえるななしさん
何がボランティアだよ。こういう時こそ景気よく
高給でバイト募集すりゃいいじゃねーかよ。
たったの1ヶ月程度だろ。
57
58. もえるななしさん
※57
俺らが貰う金を何で下級国民何かに・・・って本気で思ってそう
58
59. もえるななしさん
金出せないなら他の対価があるって説明しないとだめでしょ
就職に役立つとか、出会いの場になるとか、人脈作りになるとかさ
59
60. もえるななしさん
在日にさせれば?一目瞭然で判別出来るやろ!!
60
61. もえるななしさん
15%なら良いんじゃないか
殺到しても困るだろうし、その働きたい人が行くんだろ
61
62. もえるななしさん
こんな条件でもボラやりそうなのって都内在住は大前提として
就活のネタにしたい学生か暇を持て余してるジジババぐらいじゃないの
炎天下って事を考えるとジジババなんかは脱落者続出で酷い事になりそう
62
63. もえるななしさん
小池都知事が人気がないんだよ
63
64. もえるななしさん
東京都の公務員に号令かければいいじゃん、東京都の公務員の族にも協力してもらえばいいよ
64
65. もえるななしさん
追伸 東京都の退職した公務員にも号令かければいいじゃん高額な退職金と特別な公務員の年金ももらってるんだから無奉仕させればいいよ当然の義務だ
65
66. もえるななしさん
そもそもボランティア精神ってのは、道を尋ねられたりして
自分自身にも余裕がある時に、行動する気持ちであって
ボランティアを募集しますなんて、本来なら文章としておかしいと思うんだよね。
物事や行動には対価はあって当然だし、そもそも無償で何かしろって
それ共産党の赤旗や創価学会の聖教新聞配達と同じじゃん。
それらも、その思想に共感しているから、一応納得してやっているんだろうけど
オリンピックがあります。ボランティアで手伝ってって、本当に馬鹿にしているよ。
俺だってオリンピック時に、外国人が困っていて、自分に時間、心の余裕があれば
助けてはあげるよ。だが、それをする為に集まっては違うよなぁ、こういう根本的な
誤った解釈をしている公務員側は目を覚ますべきだよ。
66
67. もえるななしさん
15%も居れば充分やんか。
ボランティアってそんなもんやろ?
67
68. もえるななしさん
※64
そいつらにやらせると途端にボランティア()じゃなくなる不思議ww
68
69. もえるななしさん
ボランティアって善意の人が自発的にするものであって、
他人に求めるものじゃないんだけどな。
求めたらそれは乞食だよ。
人手を求めるなら、ちゃんと報酬を払わないと。
69
70. もえるななしさん
JOCがカネを払いたくないんだろw
70
71. もえるななしさん
都内にある母校がオリンピックのボランティアに参加に積極すぎてビビる
同窓会の手紙にもボランティア募集や講習会のお知らせが沢山入ってて心配になる
71
72. もえるななしさん
五輪は「開催を地域が求めている」ためにボランティアが参加するのが誘致の際の当たり前であり、運営に必要な最低限のボランティアがどの程度集まるかは当然誘致前にリサーチされてデータが出てる。
なので今さら給料払うべきとかボランティア論とかトウキョウトガークニガーとかぶってる奴らは、2周以上遅れてるとしか言いようがない。
72
73. もえるななしさん
※7
オリンピックなんてますますいらねぇなホント
ワールドワイド傲慢大会じゃねえか
73
74. もえるななしさん
※12
築地は豊洲移転すら怪しくなってきた(移転先の区長との約束を一方的に破棄した)し、それに伴うオリンピックの関係者が停める1000台以上の駐車場確保する場所とかもまだ決まってない。
それに関連して環状2号線がつくれない代替道路も計画すら決まってないし、選手村の場所も未定だし、当日の警備計画も決まってない(先送りは決定した)
追加で、築地は移転賛成派と反対派両方から民事訴訟くらってる最中なので、マスゴミは東京関連の報道出来ないんだよ
74
75. もえるななしさん
民生委員とか保護司とかがなり手いなくなってるのと同じだろう。
昔は専業主婦がやっていた。お金と時間がある人しか
無償の奉仕なんてできない。15%いればまあなんとかなるでしょ。
75
76. もえるななしさん
記事にも書いてあるがボランティアは約12万人が必要だが、東京都だけで言っても人口の1%確保できれば良い計算になる。
東京都は当然近県からの勤労者学生が多数いる「首都圏」なので、これらの参加者を考えると難易度はもっと低い。
なのでボランティア数で騒いじゃうのは典型的なマスコミに騙されるタイプだわ。
現在の東京五輪の問題はボランティアの人数じゃなくてボランティアが集合するセンターの整備と環状線の不開通、駐車場の確保、移動手段の警備計画。
ハードの部分が終わってないので、小池を責めるならここだ。
76
77. もえるななしさん
volunteerを辞書で引けば募集して集めるのは本来の意味から外れるのは分かりそうなもんだがな
自らも活動する人が有志を募るのと、ただで使える人手としてお人好しを集めるのとでは訳が違う
運営委員も経費以外は無給で働くというならあり
そうじゃないならオリンピック精神()なんてドブに溜まったカス以下の価値しかない
77
78. もえるななしさん
※77
volunteerにもっとも相応しい日本語訳は
「強制労働」だって市長が言ってた
78
79. もえるななしさん
ボランティアだから金目はいいんだけどさ
1日8時間を10日間ぶっ通しって条件悪すぎ
79
80. もえるななしさん
8月の炎天下で8時間なんて悪夢すぎる
80
81. もえるななしさん
だからボランティアじゃなくてきちんと予算組んでバイト募集しろよ。ただでさえ労働者不足で取り合いなんだから。奴隷雇うんじゃなくてきちんと労働者を雇用すべき。奴隷使うところまで古代ギリシアに倣わなくてもいいんやで。
81
82. もえるななしさん
日本基準のボランティアなんてやりたくもないね。
労働への対価としての金は必ず貰う。
今やっている仕事でもそうだ。休憩時間をまともにとらせない奴らに対して誠実な仕事なんて絶対にやらない、有給は行使させてもらう。
当たり前の話を理解出来ない奴等とは議論にもならない、貴方が間違っているだから私はやらない。
82
83. もえるななしさん
ボランティアなんかしてる暇ない
83
84. もえるななしさん
オレはボランティアやりたい
50年に1度の大イベントだぞ。少しでも関わりたい
交通整理でもいいわ。
84
85. もえるななしさん
※48
西早稲田のメンツのTOPが偽善の悪魔。
ロマカト
ウリスト教
テロ仏教
心臓しぬしぬ詐欺
メルケルの周回先を日本はやってたわけで。
カルトと詐欺と利権と893の国家に根付くわけないんだわ。
85
86. もえるななしさん
てか、電通、政経会がお支払いになる立場になったのですがね。
86
87. もえるななしさん
オリンピックをやるメリットって何なのさ?
メダル一杯取れば他の国にマウント取れるとかあるの?
87
88. もえるななしさん
お前ら自分がするわけでもないのに文句言うときだけは饒舌だよな
88
89. もえるななしさん
ボランティア有りきで算盤勘定してるあたり、いろいろオワッてるな。
89
90. もえるななしさん
東京都の公務員がボランティアでやれや!
一般国民に頼るな!ボケ(怒)
90
91. もえるななしさん
海外も一緒って言うやついるけど、
海外だと勤め人ならオリンピックボランティアの為の休み取るのを認めたり
場合によっては会社の業務として認めたり
宣伝の一環として会社が経費負担したり
なんてのを促す、とかある程度準備した上でボランティア募集してるだろうに
そういうのを放り投げて全部自腹、ってさすがに馬鹿だろ
つかいい加減無償ボランティア前提ってのやめろよと
91
92. もえるななしさん
最初からボランティアを当て込んでの計画とか奴隷募集のつもりかよ。
名誉と欲で捕らぬ狸の皮算用してたゴミ連中ばかりだからな。
そんなにやりたきゃ自分達だけでやれや。
出来そうになければ早めに返上しろよ。
92
93. もえるななしさん
自己中なチュンチョンが増えた結果、
自己中でワガママにふるまった方が楽であると日本人が学んでしまった結果だな
TVでも日本シねとかメダルとって喜んでいるのは恥ずかしいとか言っちゃってるのに
こういう所で愛国心出せとかムリムリ
マスゴミは自分たちが何してきたか振り返れよ
93
94. もえるななしさん
これが日本の、それも首都の名を冠したオリンピックの実情かよ。情けなさすぎてこっちが泣きたくなる。違法献金だらけのIOCがボランティアへの報酬を監視してるってのもクソだな。
94
95. もえるななしさん
※74
独断で市場移転をぶっ壊した小池も大概だけど、小池についてった音喜多とかいう都議も相当なクズ野郎だわ。
移転後に環状2号線を造ることも、築地跡地を大会期間中の車両基地にすることも、環状2号線を使って晴海の選手村の工事をすることも、選手村と競技会場を行き来する主要ルートに環状2号線を使うことも、小池が知事になるよりも前から計画されてた話。
計画段階から都議だった音喜多は小池にその旨を説明して納得させる責任があったのに、その責任を放棄して小池の尻馬に乗って都議選を戦った。
音喜多としては「今はもう都ファの人間じゃないから関係ないもーん」って立場なんだろうけど、短期間とはいえ小池の政治パフォーマンスの片棒を担いでいた事実に変わりはない。
いよいよ収拾がつかなくなった頃になって、他人事のように小池叩きに勤しむ音喜多の振る舞いには心底反吐が出る。
95
96. もえるななしさん
※3
なに?このブラック企業の腰巾着みたいなのは?
まあそういう寝言はロサンゼルス大会以降は言っていいセリフじゃなくなってるけどなw
96
97. もえるななしさん
東京だけでお願いします
日本全体の税金使わんといて
儲けは全部東京の税金にして良いから
東京だけでお願いします
97
98. もえるななしさん
日本人の伝統文化道徳観念からすれば
今回の組織委からのボランティアへの過度の自己持ち出し強制とか
およそ考えられないレベルの酷さだろう。
やはり運営側に日本国民以外のモノが紛れ込んでいるのかと疑ってしまうお粗末さだ。
迷惑をお掛けして困難解決に協力を戴く他人様に対する感謝と慈愛の念の欠落が酷過ぎる。
日本人としてのモラル欠如というしかないレベルの図々しさだろう。東京は異国か?
自分達は役得の旨味をたらふく独り占めし 散々に無駄金を使い捲って
余分な経費だらけでおかしな五輪エンブレム騒動でベルギ-王朝にまで
迷惑を掛けて その後もこのような平気で他人様をブラックで扱き使っても
不遜を恥じることなく何等の反省も疑いも持たず 遣り甲斐とかの美辞麗句で
誤魔化し お人好しの日本人ボランティアの善意に付け込んで自己犠牲を強いる
ようなこの運営側の気質は日本人気質とは明らかに異なるように感じられる。
東京はもう既に乗っ取られているか かなり重症のようだ。
98
99. もえるななしさん
バカ(政府)の逝ってる事は分からないっ!wwwwww(失笑)
99
100. もえるななしさん
被災地の復興とかじゃないんだから
宿代と交通費は一定額出せよ
100
101. もえるななしさん
そのくせロゴだの建物のデザインに多額の報酬払うっておかしいだろ!
デザインしたのは私ですって長いこと
宣伝に使うんだから
それこそボランティアでやれよと
101
102. もえるななしさん
取りあえずこれからの二年間の間五輪組織委員会の連中がどんだけ無償奉仕するのか見せてくれれば参加する人間も出るんじゃねーの?
やりがいだ何だと言うならまず自分達が手本見せてくれなきゃ誰も付いてこねーよ
102
103. もえるななしさん
ずっと知事は増田氏支持だったから
オレから言うことはない
頭ぱっぱらぱーの都民が責任もって無償労働すればいい
金銭どころか弁当も出ないとは 所詮政治屋 小池
103
104. もえるななしさん
この一件、金の流れに関する法律に一家言ある(そうでないと生き残れない)
とある国際金融業者様がツッコんでいたけど、
『この件は代価を伴わない労働力の供与を受けているので、会計処理次第では大規模な脱税に問われる可能性のある事業になります』
と言う感じで事と次第によってはアホの東京都議会と小池都知事は脱税容疑でアウトらしいねぇ。
このままだと、大韓民国・平昌五輪の各種無茶振りを笑えなくなる様な大失敗をしでかす可能性があるかと。
104
105. もえるななしさん
※67
書きたいことが書いてあった。
ボランティアは、別にやりたくもないやつに強制しているものでもないからな。
それともみんな、学校の単位とか就活のアピールとかでやらされてるのかな。
105
106. もえるななしさん
ボランティアって出来る範囲内でやることだから
宿泊場所の確保もなし、食事の支給もなし、そして長時間拘束
↑
こんなのお金持ちにしかできないよ
106
107. もえるななしさん
都庁職員と都議会議員が休みなくボランティア活動しとけばいいんじゃないの?
余裕やろwww?
107
108. もえるななしさん
韓国の五輪に行った外国語大学の生徒は当然日本のにも参加するんだよね?
外国の五輪のド田舎までボランティアしに行ったんだから。
108
109. もえるななしさん
だいたい、都民の殆どが反対してただろ。
ゴミの力で、あたかも盛り上がってるようにしてたけど。
109
110. もえるななしさん
善意をあてにして計画するなよ。
それは,善意にタカル行為だ。
110