コメント (´・ω・`)若狭さん、目は充血し視線ぼんやり。開票時につめかけた支持者やマスコミは追い返し、深夜に姿を見せる
1: きつねうどん ★ 2017/10/23(月) 22:22:04.39 ID:CAP_USER
目は充血し、視線ぼんやり…絶望の若狭氏「小池氏の『排除』強すぎた、これで立憲民主に流れた」
衆院選では、希望の党の失速を象徴する候補が落選。不倫疑惑や暴言などスキャンダル候補の明暗も分かれた。大勝した自民党だが、「魔の2回生候補」91人は、小選挙区で「56勝35敗」と厳しい結果だった。
東京10区では、希望の党代表の小池百合子都知事の側近、若狭勝氏(60)が小選挙区で3位に低迷し、比例でも復活できず落選、小池氏から引き継いだ地盤を失った。22日午後8時すぎに早くも「劣勢」の一報が流れると、報道陣や支持者ですし詰めの選挙事務所では「ああ」とため息が漏れた。
配管から水がしたたり、バケツが置かれた事務所ではスタッフや支持者の目はうつろで、蒸し暑さといらだちからため息と舌打ちばかりが鳴り響く。午後10時40分ごろには、若狭氏が現れないまま、選対本部長が「台風が来てますから、皆さんの命が大事だし、朝までそれぞれの自宅で待っていただきたい」と支持者に解散を呼びかける事態となった。
午後11時50分ごろ、自民党の鈴木隼人氏(40)の当選確実が出ると、ようやく若狭氏が姿を見せた。目は充血し、視線もぼんやりと定まらないなか、「希望の党が自民党の受け皿となるはずだったが、新たに立憲民主党ができたということで受け皿が分散された」と敗戦の弁を述べた。
「力不足だった」と自身の責任に言及する一方、「(小池氏の)『排除』は強すぎる言葉だった。これで有権者が立憲民主党に流れた面は否めない」「今回は公示日からの選挙戦で期間が短かった。期間が長ければもう少し違った展開になったのではないか」と不満げな様子も見せた。小池代表の進退については「小池代表が今後決めていくこと」と述べるにとどまった。
大敗に事務所関係者もショックは隠し切れず、「あえて今日は何も言わないようにしている。格好つけるわけじゃなくて、愚痴になってしまう」とつぶやいた。
残った事務所スタッフが電話対応やパソコンに暗い表情で向かうなか、ピューピューとすきま風だけが盛んに音を立てていた。
▽写真 落選が確実となり、敗戦の弁を述べるため報道陣の前に姿を現した若狭勝氏=23日午前、東京・池袋
![]()
![]()
![]()
[夕刊フジ 2017.10.23]
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171023/soc1710230028-n1.html
※関連記事
これが制裁((((;゚Д゚)))) 二階の逆鱗に触れた若狭(東京10区)に自民党が全力!跡形もなく焼き尽くし塩撒いて見せしめ状態wwwwwwwww
トドメキタ━━(゚∀゚)━━!!!自民党、戦最終日:東京10区に進次郎筆頭副幹事長を3回投入wwwwwwwオーバーキルワロタwwwwwww
これが制裁((((;゚Д゚)))) 二階の逆鱗に触れた若狭(東京10区)に自民党が全力!跡形もなく焼き尽くし塩撒いて見せしめ状態wwwwwwwww

トドメキタ━━(゚∀゚)━━!!!自民党、戦最終日:東京10区に進次郎筆頭副幹事長を3回投入wwwwwwwオーバーキルワロタwwwwwww

8: Ψ 2017/10/23(月) 22:38:01.20 ID:+Q2L4Dqp
このおっさん落選したのか。ワロスw
2: Ψ 2017/10/23(月) 22:25:38.61 ID:MM5tN0rl
負けには理由が必要ってだけで、
その発言自体はあまり関係なさそう。
その発言自体はあまり関係なさそう。
3: Ψ 2017/10/23(月) 22:27:28.86 ID:AIrT0bX0
排除弱すぎた
てことすら理解してないから負けたのさ
立ち上げからぶれてたら勝てるわけないじゃん
てことすら理解してないから負けたのさ
立ち上げからぶれてたら勝てるわけないじゃん
5: Ψ 2017/10/23(月) 22:32:03.15 ID:Duddpcma
希望の党は戦術を間違えたな
作戦参謀である若狭氏の責任は重大
安倍にモリカケという前に
議論対象を立憲民主党の矛盾点を追及すべきだった。
判官贔屓で無党派層はこちらへと流れた
選挙対策委員長とともに責任は重大
作戦参謀である若狭氏の責任は重大
安倍にモリカケという前に
議論対象を立憲民主党の矛盾点を追及すべきだった。
判官贔屓で無党派層はこちらへと流れた
選挙対策委員長とともに責任は重大
10: Ψ 2017/10/23(月) 22:38:29.93 ID:iJi7pYiW
あれだけの数ミンスの連中入れちゃダメだろw
12: Ψ 2017/10/23(月) 22:39:37.21 ID:jKjBUYmM
排除は全然問題ない
みんしんを受け入れたことがすべて
みんしんを受け入れたことがすべて
6: Ψ 2017/10/23(月) 22:32:51.98 ID:iRF+Gq1h
排除するなら
誰も受け入れるべきじゃなかったてことかな
誰も受け入れるべきじゃなかったてことかな
13: Ψ 2017/10/23(月) 22:40:32.74 ID:H38gziZr
排除厳しくして厳選すれば超躍進したんだよなあ、もったいね
34: Ψ 2017/10/23(月) 23:50:08.51 ID:oJqaqHCK
「排除」せずに迎え入れた人選の結果だよね!
正しく「排除」していれば保守層の自民票も取り込めたのに。
正しく「排除」していれば保守層の自民票も取り込めたのに。
41: Ψ 2017/10/24(火) 01:59:23.80 ID:/YaEaVwi
>小池氏の『排除』は強すぎる言葉だった
逆だと思うけどね
初志を貫き 候補者は少なくとも
基礎 実績を積み上げれば
二大政党なし得たかも知れないのに
逆だと思うけどね
初志を貫き 候補者は少なくとも
基礎 実績を積み上げれば
二大政党なし得たかも知れないのに
14: Ψ 2017/10/23(月) 22:40:58.21 ID:5S5AEMgh
排除じゃ無くて志を同じくしない人は
遠慮してくれってハッキリ言えば良かったんだよ
戦略を間違えたよなwww
遠慮してくれってハッキリ言えば良かったんだよ
戦略を間違えたよなwww
22: Ψ 2017/10/23(月) 22:56:14.61 ID:r/kOt7sl
言葉を選べないのは政治家として失格だね。
17: Ψ 2017/10/23(月) 22:45:07.55 ID:d5HBetPO
側近づらしてたけど選挙一つ満足に戦えないのかよw
とんだ一杯食わせもんだったな
とんだ一杯食わせもんだったな
15: Ψ 2017/10/23(月) 22:41:06.63 ID:m0CGq8AP
この人はもともと選挙に強いわけでもないんでしょう。
小池の選挙区を引き継いだ落下傘候補なんだから
風がやんだらこんなものでしょう。
小池の選挙区を引き継いだ落下傘候補なんだから
風がやんだらこんなものでしょう。
40: Ψ 2017/10/24(火) 01:56:40.22 ID:PFyl8cp2
>>15
そうそう
前回は有権者に頭下げたくないと舛添と同じこと言って
弁護士から自民党の比例単独で出馬
順位は下の方だったが当選
中央大学 法学部出
そうそう
前回は有権者に頭下げたくないと舛添と同じこと言って
弁護士から自民党の比例単独で出馬
順位は下の方だったが当選
中央大学 法学部出
18: Ψ 2017/10/23(月) 22:45:53.22 ID:WcPPXKdY
中途半端すぎて
左派(自称リベラル)も右派(保守)も
都民も敵に回したんだかろそりゃそうだろ
左派(自称リベラル)も右派(保守)も
都民も敵に回したんだかろそりゃそうだろ
21: Ψ 2017/10/23(月) 22:56:04.49 ID:2vPQZPAH
とにかく気持ちわるい
4: Ψ 2017/10/23(月) 22:29:40.30 ID:sDmyjWSn
あ~いいことした。
排除もなんも関係ねえよ。これが民意じゃ。
排除もなんも関係ねえよ。これが民意じゃ。
44: Ψ 2017/10/24(火) 02:46:57.65 ID:/q98Od8K
有権者に排除された若狭
23: Ψ 2017/10/23(月) 22:57:05.03 ID:W1n7RYoC
排除に関わったら国民の審判で国会から排除されたでござる
24: Ψ 2017/10/23(月) 22:58:09.43 ID:96so1G4J
結論は頭の悪い、口下手な、風采の上がらない弁護士
正業に戻って努力しろ
政治には二度と立ち入るな!!!
正業に戻って努力しろ
政治には二度と立ち入るな!!!
48: Ψ 2017/10/24(火) 04:35:59.76 ID:B/dQwIT5
おまえがちゃんと選別しなかったからじゃね?
山尾志といい検事や弁護士への信頼感は地に落ちた
山尾志といい検事や弁護士への信頼感は地に落ちた
32: Ψ 2017/10/23(月) 23:47:06.09 ID:sE+aUsyK
とんでもやい奴らが検事やってる証明だワナ
36: Ψ 2017/10/24(火) 00:01:50.29 ID:Yg9CsQEH
失敗の原因
1 連合と調整できないうちに民進を引き切れた
(創価とも手切れしていたので、組織票の基盤がなくなった)
2 「排除」するのが、3日、早かった。
(3日後ならば、立民は組織化が間に合わなかった。
候補者リストの発表に併せて「政策が合う人だけ候補にした」
とでも言えばよかったかもしれないが、
しょせん、言葉使いなど、本質ではない)
1 連合と調整できないうちに民進を引き切れた
(創価とも手切れしていたので、組織票の基盤がなくなった)
2 「排除」するのが、3日、早かった。
(3日後ならば、立民は組織化が間に合わなかった。
候補者リストの発表に併せて「政策が合う人だけ候補にした」
とでも言えばよかったかもしれないが、
しょせん、言葉使いなど、本質ではない)
26: Ψ 2017/10/23(月) 23:04:29.02 ID:J6ipSPMc
「勝に不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」 (アインシュタイン)
47: Ψ 2017/10/24(火) 04:33:16.54 ID:3ZTLy0oT
まさに人生のギャンブルに負けた初老の哀愁
7: Ψ 2017/10/23(月) 22:36:37.02 ID:fRfg/852
誰の人生においても大なり小なりの失敗はあるよドンマイ!
元スレ目は充血し、視線ぼんやり…絶望の若狭氏「小池氏の『排除』強すぎた、これで立憲民主に流れた」
【不自由展】河村市長、会見。証拠(展示予定作品一覧)を公開し核心を説明「天皇をバーナーで焼き踏み潰すというのが隠されていた」→全日本メディア、報道せず
( ´_ゝ`) 世耕参院幹事長「蓮舫参議院立憲民主党幹事長様、 ツイートも下げていただくよう要請いたします」→蓮舫さん、議員の仕事をしろと逆ギレwwww
【はぁ?w】東京新聞労組、捏造された事に本人が抗議したら逆上!全く意味がわからない逆上をして報ステ擁護wwww
蓮舫さんRT:立民青森「報ステが印象操作?くだらない。政権に厳しいのが報道の価値」
【今日は満月】満月の日は引力の影響で自律神経が乱れがち。対策はジャスミンティーや柑橘類でリラックス
【肌荒れに】抗炎症作用+保湿力もある「ティーツリーオイルバーム」が話題「背中ニキビが一週間で全滅」アトピー肌さんからも高評価
【敏感肌】マツモトキヨシの似ヒルドイド「ヒルメナイド油性クリーム」ホントにすごかったと話題「象になりかけてた膝が劇的に改善!」
1. もえるななしさん
1院制言い出した時に、
この人はないなと思った。
維新も1院制が政策の1つだったと思ったんだけど、ちょっと受け入れがたいなと。
1
2. もえるななしさん
むしろ排除を徹底しなかったから自民票を奪えなかっただけだと思うが…
玉木なんぞ入党させてしまったら誰もお前らを保守党だなんて思わんわ馬鹿が。
2
3. もえるななしさん
内田の怨念に負けたなw
おかげで長妻・菅・海江田を小選挙区当選させてしまった自民w
でも内田を潰した功績は残るから大丈夫w
3
4. もえるななしさん
「自民しか入れるところがないから」そんな消極的肯定派として自民に投票してた人は多いと思う。
希望は最初そういう層に受けてたんだよね。
なのに議席数、活動資金という目先の(党の)利益に釣られて民進を受け入れ安易な反安倍路線にいってしまったのが最大の敗因。
自民が持つ潜在的浮動票という大きな畑を逃し、反安倍票という小さな畑を立憲、共産と食いつぶしあってた。
希望が戦ってたのは自民ではなく立憲共産ら反安倍勢力だったという落ち。
4
5. もえるななしさん
排除してなかったから負けたんだよ
5
6. もえるななしさん
マスゴミに流される連中の多さを改めて分からせてくれてありがとう
6
7. もえるななしさん
わかさ ゆえのあやまち( ^∀^) 認めたくないか
7
8. もえるななしさん
小池はいろんな人から恨みを買っていると思う
この先どうなることやら
8
9. もえるななしさん
絶望の党の皆さん。敗因の分析間違ってますよ
そんなことじゃ、民進党や立憲と変わらない
現実と向き合え。自民の全力投球の前に屈しただけじゃん
民進党議員排除できなかったこと
都政に集中できなかった、中途半端な都知事を
引っ張りだしてしまったことが敗因
9
10. もえるななしさん
小池さん一強の組織なのに、そのトップが詐欺に弱かったですからね。
ご愁傷様としか言えないですね。
10
11. もえるななしさん
そもそも若狭じゃ小物すぎたんじゃないのか?
11
12. もえるななしさん
民進党を入れた事で保守派から支持を失い、排除で左派からも支持を失い、小池で都民からも支持を失った
どっちつかずの結果支持したのはバカ層だけってね
12
13. もえるななしさん
オマエに配置換えされた希望の新人のほうが余程愚痴りたいだろうよ。
13
14. もえるななしさん
※9
いや、小池と前原の失態がなければ、自民は危うかったよ。小池の構想通り希望にこっぴどくやられていたろう。バカ二人がとんでもない醜態を晒したおかげで、最大のライバルが自壊し、さらにはモリカケのイメージが吹き飛んだ。自民完勝の最大の功労者は間違いなくこのバカ二人。
民進党議員を排除できなかったのは敗北には何ら関係ないが(景気よく全員取り込んだ方がはるかにマシだった)、都政に集中しなかったのが敗因というのはその通りだと思う。勝負に出るのがあまりにも早すぎ、総理の椅子への野望が前面に出てしまった。しかも、その割に本人は出馬せず、多数をとってから出るというみみっちい作戦に出ていることも明るみに出た。
これで、野望にかまけて都政が中途半端な上に、やり口がみみっちい小物という小池の評価が確定し、定着した。
14
15. もえるななしさん
何がしたいのか良く分からない人だった。
防衛、経済、教育、外交、法改正etc、具体的にどんどん話さなきゃ。
15
16. 名無し
若狭ごときが選挙参謀?ないない!鼻からだれも相手にしてない。小池の腰巾着。
16
17. もえるななしさん
小池が代表に就いたのだって、国政政党立ち上げたオマエが数の論理で暴走し始めたからだろう。
・踏絵で保守色を出し軌道修正した小池
・一次公認47名を予定日までに決めずグダグダ先延ばした挙句、希望生え抜きを無駄に配置換えして、玄葉に押し切られて民進候補者を選別せず大量に受け入れてしまった若狭
・中山成彬と小池は「見え見えの下らない理由で」安倍総理批判を始め希望では指標になる保守票を自民に付け替え。
で、選挙結果。
希望の新人には気の毒だったが、小池百合子は改憲勢力と安倍総理を盾になって守り通した。
小池百合子の極右色は薄まったが、穏健な保守として細野が「安全保障・外交政策で現実的」な路線は引き継ぐ。細野には美味しいチャンスだからね。
若狭はもうどこにも居場所は無い、ってか安倍総理・小池百合子批判でコメンテーターに引っ張りだこになったりして。w
17
18. もえるななしさん
逆だバカwww
民進の糞リベラルを排除しなかったから無党派保守の票が逃げたんだよw
18
19. もえるななしさん
※9
小池支持してた自民党支持層から反発食らうようなことを立て続けにやっちまったからね
なぜ国政?
なぜ民進?
なぜモリカケ?
これじゃあね
19
20. もえるななしさん
若狭、泣いたんじゃね?
20
21. もえるななしさん
あんな政策で勝てるわけないだろw
21
22. もえるななしさん
顔が巨人に似てる
22
23. もえるななしさん
こいつのクズっぷりは言うまでもないが、しかし小池は酷すぎる。若狭と細野は良い面の皮w
だから小池はこういう女だって言ったろ?都知事リコールしても良いくらいだと思うぞ。
まあ、小池のバックがどんな連中か知らんが、この女もそのうち使い捨てにされるんだろうけどな。
私は希望の党と民進党のグダグダは、双方のバックの主導権争いの内紛と見ている。
民進党内は、民進党のバックにいた在日、韓国左派と民進党内の中道左派の連中の内紛、
希望の党内はバックにいた、在日右派と日本人左派の内紛。小池は総理になりたくて担がれたんだと思うが
選挙のためにくっついて最後は双方が乗っ取ろうとしたが、お互い疑心暗鬼でまとまらなかったんだろう。
グダグダで選挙で議席を失うよりはマシと判断したた極左の連中が枝野のところに集まって、結果大勝したということだと思う。
まあ、個人的な妄想だが。しかも、この分析が正しいかどうか確かめる術はない。当たっていたら面白いがな。
23
24. もえるななしさん
マスゴミに迎合してモリカケモリカケ喚いてたからだよばーーーか。あとけちけちしすぎ。金を徴収しすぎてマイナスイメージ持たれたな。日本国のために必至になっていれば希望が躍進して、民進や立民を完全に駆逐できたのになボケが。都議選で色ぼけババアが勘違いしちゃったな。目先の欲しかみえない。だーから女はダメなんだはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24
25. もえるななしさん
勝ち筋は民進をお断りして偽装保守路線のままいくか、
いっそ最初っから第二民進になるかの二択したなかった
これが裏切り者の末路
25
26. もえるななしさん
民進党の議員あれだけ受け入れちゃ、立憲民主党の方攻撃できないわな
立憲民主党の方からは殴りたい放題だったけど
立憲民主党を社会党の亡霊、革マル派も支援してるくらい言えないと戦えないよ
26
27. もえるななしさん
無能同士、福田と一緒に成仏しなさい。
自民党だったから議員でいられたのも分からずに、
風見鶏なんて愚の骨頂だよ。
有権者をナメるのもいい加減にしろ‼︎
27
28. もえるななしさん
排除が無くてもあんだけぶれてたら無理
28
29. もえるななしさん
ミンシン受け入れなければ、自民票をかなり食ってたと思うな。
29
30. もえるななしさん
結党会見のメンバーのみで選挙すれば、全員当選もあったろうにねwww
30
31. もえるななしさん
>>目は充血し、視線ぼんやり
⊃「ブルーベリー・アイ」
31
32. もえるななしさん
不義理で二階を怒らせたんだから しゃーない
二階氏「やれ! やっちゃれ!」
進次郎「任せてつかい 若狭の外道だけは絶対殺ったりますけん!」
政界仁義なき戦い 怖すぎ
32
33. もえるななしさん
※32
これはあると思った。男性同士はいざとなると容赦ないね。
33
34. もえるななしさん
希望の党が自民党の受け皿てどういうことなん?暫く考え込んだ。
民進党の間違いならわかるのだが。
34
35. もえるななしさん
希望は立ち位置がブレ過ぎたな
あらゆる層から嫌われた
35
36. もえるななしさん
前川の作戦勝ちだな
民進から公認出さない事で希望に大量に流れて対応困難になった
対応できても若狭はどのみち落ちただろうけど
36
37. もえるななしさん
小池への恨み節を文春から出しそう(笑)
37
38. もえるななしさん
ミンシン連中をちゃんと排除しなかったから負けたということをマスゴミはどうしても認めたくないらしいな
38
39. もえるななしさん
もっと厳しく排除するべきだったと思うけど
結果、民進左派を排除したことで、
マスコミに敵認定されて叩かれたからね
ちょっと可哀想とも思うわ
39
40. もえるななしさん
小池さんも若狭さんもわかってないと思う。
排除は全く問題ない!
希望がふるわなかったのは民進党議員が多すぎたから!
40
41. もえるななしさん
排除するって言っておいて元民進党に乗っ取られたから保守から捨てられたんだよ。バーカ!
41
42. もえるななしさん
消極的自民支持の浮動票は民進不支持だろうに、お粗末だな
42
43. まるで遊び人の
華やかな恋人に捨てられたもてない男の焦燥した顔だね。
俺はいつもそうだから、このような顔を鏡の中で見てる。
43
44. もえるななしさん
自民の影の刺客の小池さんがやる気なかったの分かるわ
言い出しっぺからなにから元凶は若狭お前だろって
地盤も経歴も無しになぜお前が成功すると思ったんだ
44
45. もえるななしさん
>絶望の若狭氏「小池氏の『排除』強すぎた、これで立憲民主に流れた」
そんな認識だから負けたんだろ?
民進(民主)でも保守系の数人を受け入れる程度だったら大丈夫だっただろうが
希望の元から居る候補人数を超える程の受け入れとかしてるから
誰からも支持されなくなったんだよバーカw
45
46. もえるななしさん
主義主張の異なる政党を受け入れてもねえ。小池人気にあやかっただけ・選挙で勝ちたいから集まっただけの集団にしか見えなかったからな。
志を曲げなかった立憲君主には票が入ったが、ホイホイついて行ったコバンザメ連中は見捨てられた。そういうことだと思う
46
47. もえるななしさん
若狭選挙姿勢を少しだけど見たけど、あれじゃダメだわ
有権者なめてるんかって言うほど気合も訴えもない
みなさーん、若狭ですー、若狭ですけどー ってさ
本スレ見てわかったわ
前は有権者に頭を下げたくないから比例単独で出てやっと議席もらえたんだって
有権者に頭下げない奴が政治家になるなよ
せめて比例単独は止めろや
47
48. もえるななしさん
しっかり排除しないから負けたんだよ!
こんな世間知らずのクセに議員なんかやってもロクなことしないから落選は日本人にとっても良かったんじゃないかな
48
49. もえるななしさん
はじめから「民進なんか入れませんわ。こっち見んな!」
と言ってりゃ排除云々も言わなくてよかったのに。
チャーターメンバー?だけでスタートしても今回の議席以上取れたのでは?
49
50. もえるななしさん
小池さんは素晴らしくうまくやった
若狭の暴走を抑え自民の票を無理に奪いにいかない一連のやり方がゾクゾクする
小池さんの行動はパヨクの精神に激ダメージを与えたのでこれからマスゴミにフルボッコにされていくだろう
しかも、自民は体裁上小池さんをよく言ってはいけないので、四面楚歌に一見置かれたようにみえるが、
彼女の功績は反日極左ヒトモドキと普通の人間を振るいにかけ選別したことから、歴史教科書に載っていいくらい。
50
51. もえるななしさん
で、これから若狭さんはどうするつもりなの?
51
52. もえるななしさん
前バタトルジと小池さんのおかげで立憲ミンスに悪が凝縮された。もうゴミカスしか残ってない。叩きやすい、非常に叩きやすい。
52
53. もえるななしさん
自民のお陰で議員になれた野郎が、モリカケ連呼して自民を出たらねぇ、そりゃもうねぇw
53
54. もえるななしさん
排除の言葉は‥小池さんが原因だと人のせいにしてるけど、違うからね。
ご自分の演説を録画したものを観たら?
握手をしに寄ってきても誰も握手さないのは、ニヤニヤしながら手を出す姿が気持ち悪いから‥横断歩道が原因じゃないから。
選挙じゃなかったら、通報レベルです。
54
55. もえるななしさん
右派には民進受入かつその後の民進に再合流するだの政策方針は違っててもいいとか言い出してケンカ売り
左派には受入排除でケンカ売り、都民には都政放置でケンカ売り
全方位で敵作ったんだから、そこそこ議席確保できた分よかったんじゃね
55
56. 名無し
希望は小沢がバックにいるいわば中国
56
57. 名無しさん
除鮮が弱すぎたからこその結果。
玄葉ごときに言い負かされてホイホイ方針変えるようなクソをだれが信用する?
57
58. 名無し
希望、共産
民主、社民、維新
これ全部特亜の党
58
59. もえるななしさん
まるで敗因理解してなくてワロタ
59
60. もえるななしさん
立ち上げたばかりの党で、お金がなかったのは分かるとして、だからといって民進党議員を多数入れたのは間違いやったな。細野辺りまでに留めて、全く新しい候補を擁立しておれば、又違う結果が出てたと思うけど。あまりにも民進色が強く出過ぎた。
民進色が強く出れば、より民進色の強い立民に票が流れるのは当たり前のこと。
若狭は、自民に居れば再選したと思うが、元々政治家向きではないと思う。ちょっと素直過ぎるかな?
60
61. もえるななしさん
希望から緑のおば様排除論出てるやん(笑)
背乗りが好きな連中だよ全くw
61
62. もえるななしさん
小池のせいにするとか若狭のクズっぷりに呆れる
62
63. もえるななしさん
「振り向けば奴がいる」の最終回思い出した
雪の降る舗道を小池が歩いていると
後ろから若狭がニタリと笑ってホワイトアウト
63
64. もえるななしさん
バカだね~。ミンシンをキチンと「排除」しなかった結果じゃないか。言葉が強すぎたとか、表面的なことばかり言いやがって、本気でそう思ってんなら状況認識ができないおおばか野郎で国会議員失格だからおちて当然、言い訳として言ってんなら、もっとましな言い訳探せよってことだな。有権者をバカにすんのもいい加減にしやがれ。そこまでバカじゃないぞ。
64
65. もえるななしさん
排除発言どうのってまだ言ってるのか
思想による選別なんて別に当たり前、国民だってそんなことは理解してる
小池が失敗したのは今までの主張を180度変えてまで勝ち馬に乗ろうとした民進党左翼議員を受け入れたからなのに
ついでに政権交代目論んで選挙戦でくだらない安倍批判したことで小池自身の底の浅さが露呈して化けの皮が剥がれたからだ
65
66. もえるななしさん
一院制とかわけのわからん事言い始めたり希望の党の代表は俺やとか言うからやぞ
それに小池発言がどうとかでなく小選挙区だけでなく惜敗率でも及ばなかったのは本人の力不足ですよ
66
67. もえるななしさん
どこにベースを置いた政党なのか?ってのが明らかになるにつれて幻滅されただけ
当初の目論見通りに偽装保守を演じてれば今回限りなら騙せた可能性もあったかもしれないが、どっちにしろ直ぐに化けの皮は剥がれたと思う
67
68. もえるななしさん
※31
もう国会議員じゃないから贈収賄にならないから送ってやれw
もちろんDHCのやつな
68
69. もえるななしさん
偶然勝つことはあっても、偶然負けることは無いんだよ
69
70. もえるななしさん
たしかに、希望に期待しそうな層を取り込むためにはモリカケ連呼は悪手だったな。
70
71. もえるななしさん
小池の排除は確かに叩かれるべきだが、
もともとこの発言が出た経緯がマスコミの誘導尋問と切り取りなんだよな。
横田:前原代表が昨日(28日)発言した「公認申請をすれば、排除されない」ということについて。小池知事・代表は、安保・改憲で一致する人のみを公認すると。前原代表を騙したのでしょうか。共謀して「リベラル派大量虐殺、公認拒否」とも言われているのですが。
小池知事(=代表):前原代表がどういう発言をしたのか、承知をいたしていませんが、『排除されない』ということはございませんで、排除いたします。取捨というか、絞らせていただきます。
それは、安全保障、そして憲法観といった根幹の部分で一致していることが政党としての、政党を構成する構成員としての必要最低限のことではないかと思っておりますので、それまでの考えであったり、そういったことも踏まえながら判断をしたいと思います。
71
72. もえるななしさん
マスゴミ(朝鮮人)を敵に回すとはこういうこと。
安倍総理の大変さがよく解っただろ。
72
73. もえるななしさん
上のが「質問してしてやったりで公開してる記者」のとこから引っ張ってきた全文な。
前原が「全員排除されない」とお仲間に説明
↓
小池はいやいや思想あまりに違う奴多すぎ踏み絵数減らしは必要だろという立場
↓
記者が排除されないつってたはずなのに排除すんのか、自称リベラルのお仲間大量虐殺すんのかおおん?と質問
↓
小池「(前原や記者は勝手に排除という言葉を使ってるが)排除するしないで言うなら【排除します】よ?あまりに政策違う奴が同じ党とかおかしいでしょ?」と回答
【】を切り取って叩き続けたわけだ。
これ以上叩かれたくなかったらと大量受け入れさせたわけだ。
73
74. もえるななしさん
この小池発言は経緯と全文押さえておかないとマスコミに騙されるぞ。
そもそも排除って言い出したのは前原と記者だからな。
74
75. もえるななしさん
落選してから愚痴みたいに言うのは違うだろ?排除だのリセットだのしゃしゃり出て掻き回したおばさんを担ぎ上げてた以上は自分の力不足。
つか自民からの票を取ろうとしたなら民進入れたらダメだわな。排除だのリセットだの以前に方向性が定まらんのじゃ当然の結果だろ?当選した民進組なんかも結局は希望の支持者と言うより反自民の民進票だろうからな。最近思ったのは右か左じゃなく自民か反自民かの違いなんだよな。
自民が右寄りと言うが真ん中だと思う。
右寄りって結局は左側から見たら真ん中も極右も右にしかならんからな。
そして反自民の奴等って自民じゃなければ誰でも良いんだよな。自民議員が何かしたら大騒ぎになるが自民以外なら冷静と言うか意図的にスルーしたり擁護さえするし、素直に受け入れてる。
不倫女や無能元首相など有り得ん奴等を平気で支援してるからな
75
76. もえるななしさん
そもそも若狭自体が希望の党に公約に反しているんじゃないのか
若狭はサヨクだし、本心は「憲法改正反対」だろ
76
77. もえるななしさん
なんか、テスト対策だけして良い点とる子っているじゃない?
形式とかノリとかだけ身につけて、そこは乗り切っちゃう子。
で、そういう子は「絶対必ず」何年後かに割り食って絶望しちゃうのよ。
ある意味、よくこの年まで誤魔化し続けたわね。
77
78. もえるななしさん
>『排除』は強すぎる言葉だった。これで有権者が立憲民主党に流れた面は否めない
え?
立憲民主に流れたのは連合と前回衆院選の共産躍進(笑)票だぞ?w
まぁ一応それ等も有権者と言えば有権者だが、
枝野は「排除」と言われずとも希望にゃ入れなかったし、
最初から立憲民主作るつもりだったから連合は流れてただろ?w
78
79. もえるななしさん
若狭が検事でブイブイ言わしていた時代があるなんて覚えている人は
殆ど居ないからなwww
79
80. もえるななしさん
排除が強すぎる言葉だとしても、それを有権者に提示して賛意を得たなら当選するでしょう
護憲パヨクに排除つっといて選別は甘いし、安倍政権にNOだの党首は衆院選でないだの、冷静になったら後悔するような判断ばっかりしてる
80
81. もえるななしさん
保守として筋を通せば健全な野党として一定の支持層を必ず得られたというのに。小池の迷走やらパヨパヨに背乗りされるやらその程度の実態だつたということ。
81
82. もえるななしさん
ゲルとはスタンスが違う?
モナ夫と組むとか下劣過ぎるだろうが!
82
83. もえるななしさん
人のせいにする女みたいな性格したオッサンだな…
TVでボロボロやる気の無いこと喋った結果だろうがw
それとも小池の足引っ張った自覚ないのかね?
「排除」って言葉には寧ろ禿げ同だろjk
83
84. もえるななしさん
またメディアに踊らされる。甘いから支持しないんだよ。豊洲でもオリンピックでも追及して逮捕者出したり損害賠償請求したり、外国人参政権に賛成の奴を排除すれば票があつまるでしょ。今更豊洲とオリンピックに追求しだすとオリンピック間に合わなくなるから今はもう手遅れであり今更やることでもないが。自分の安全のためになぁなぁにして誤魔化す政治家が欲しいんじゃなくて敵を倒す政治家が欲しいの。都ファも希望も小池も自民も安倍総理も甘いんだよ。敵を排除して国民の安全と生活を優先すれば勝てるでしょ。敵を甘やかすのは敵を優遇することだからな。そら味方から愛想つかされますよ。
84
85. もえるななしさん
積極的に勝負にでて
勝負に負けてすべてを失った。
でも、一時は自分が政局を動かしてるような気分を味わえたんだから
いい経験できたじゃん。
85
86. もえるななしさん
ヤメ検が希望(マダム寿司排除)乗っ取りに失敗したように、法曹界と放送業界からは碌な人物が政界には来ない。
86
87. もえるななしさん
風が吹いているだの逆風がだの風風うるさいんだよ。
誰が風見鶏に政治を任せようと思うんだよ。
風になんて見向きもせず自身の政治理念に殉じるからこそ信頼され支持されるんだろうが。
87