コメント 【目からうろこ】スイスの麻薬対策が斬新で話題にwwwwwwwwwwww
251: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 17:52:50.62 ID:kympfS6s
欧州一番の勝ち組はスイスだと思う
254: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 17:54:40.28 ID:tjSM4ppz
>>251
スイスは移民が多いよ。
ムスリムが問題を起こしまくりだよ。
スイスは移民が多いよ。
ムスリムが問題を起こしまくりだよ。
260: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 18:02:24.69 ID:BN8Q1x/4
>>251
ヤク中が多すぎるので、麻薬撲滅を諦めて
病院で中毒患者にキレイな注射器で混ぜ物の無いヤクを打ってあげる
優しい国ですけど。
ヤク中が多すぎるので、麻薬撲滅を諦めて
病院で中毒患者にキレイな注射器で混ぜ物の無いヤクを打ってあげる
優しい国ですけど。
342: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 19:42:12.00 ID:yOL7fPY2
>>260
ミ´゚~゚ミ どさまぎでオーバードーズすれば社会の害悪が減りますね
ミ´゚~゚ミ どさまぎでオーバードーズすれば社会の害悪が減りますね
345: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 19:44:47.23 ID:xaSNIpJS
>>342
え? 違うんですか_____
素で混ぜ物のないモルヒネ生一本だとオモタ。
え? 違うんですか_____
素で混ぜ物のないモルヒネ生一本だとオモタ。
348: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 19:47:56.55 ID:BN8Q1x/4
>>345
混ぜ物の無いモルヒネですよ。 ヤク中が病気になったり犯罪やらかすより、
税金でヤク打ってやった方が安上がりなんだそうです。
混ぜ物の無いモルヒネですよ。 ヤク中が病気になったり犯罪やらかすより、
税金でヤク打ってやった方が安上がりなんだそうです。
353: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 19:50:26.25 ID:BN8Q1x/4
>>348
モルヒネじゃなくてヘロインでした。
モルヒネじゃなくてヘロインでした。
376: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 20:00:15.03 ID:yOL7fPY2
>>353
ミ´゚∀゚ミ ファーvwvwvwvwvwvwvw
ミ´゚∀゚ミ ファーvwvwvwvwvwvwvw
355: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 19:51:54.65 ID:xaSNIpJS
>>353
マジで殺る気満々かとw
マジで殺る気満々かとw
563: 日出づる処の名無し 2016/09/28(水) 22:48:39.82 ID:pyFQEZLb
>>353
幸せな気分で行けそうですねw
え?どこへなんて聞かないでくださいよ。
幸せな気分で行けそうですねw
え?どこへなんて聞かないでくださいよ。
※補足
スイスの麻薬対策最近日本のニュースをにぎわしている麻薬所持で逮捕された元野球選手の話。
スイスとは全く関係のない話だが、スイスでの麻薬対策を聞くと最初は皆驚く。
スイスのテレビでは何度も紹介されているので、知っている人も多いが、スイスでは重度の麻薬患者(ヘロイン患者)に、ヘロインもしくは同じ作用のあるメタドンという薬と清潔な注射器を配布している。この案では、麻薬患者による犯罪を減らし、不衛生な注射器によるHIV感染の防止、そして、薬を売れない密売組織の摘発にも効果がある。まず決定的に日本と違う点は、重度の麻薬患者は薬を断ち切ることがほぼ不可能だということを前提に実施している。つまり、世界的に有名なスターでもない限り、周りの協力や資金力がない場合、断ち切るのはまず難しいという考え方。逆のケースでは、非常に裕福な麻薬常習者は、定期的に純度の高い薬物を入手して、使用し続ける経済力と機会があるため、普段はいたって普通の生活者であることも多い。常に純度の高い薬を確保できるため、薬が切れて禁断症状になることも少ないようだ。彼らは社会的にも地位のある高収入の層であることが多い。
http://www.swisswondernet.com/?p=6113
「中毒患者に無料でヘロインあげましょう」とスイス国民投票で予算承認スイスでは14年前に医療機関がヘロインを出せるようにしたところ中毒患者による犯罪が6割も減ったとのこと。そこで、政府はヘロイン中毒者を犯罪者として取り締まるのではなくて患者として医療機関でヘロインを与えながら治療しようと考えた。
ただし、そうなると国民全員が経費を負担する健康保険の対象となるため直接民主主義の国民投票で意思を確認したところ、1400万ポンドを要する、この政府案に賛同した人が69%という結果に。
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/46805612.html
スイスの麻薬対策最近日本のニュースをにぎわしている麻薬所持で逮捕された元野球選手の話。
スイスとは全く関係のない話だが、スイスでの麻薬対策を聞くと最初は皆驚く。
スイスのテレビでは何度も紹介されているので、知っている人も多いが、スイスでは重度の麻薬患者(ヘロイン患者)に、ヘロインもしくは同じ作用のあるメタドンという薬と清潔な注射器を配布している。この案では、麻薬患者による犯罪を減らし、不衛生な注射器によるHIV感染の防止、そして、薬を売れない密売組織の摘発にも効果がある。まず決定的に日本と違う点は、重度の麻薬患者は薬を断ち切ることがほぼ不可能だということを前提に実施している。つまり、世界的に有名なスターでもない限り、周りの協力や資金力がない場合、断ち切るのはまず難しいという考え方。逆のケースでは、非常に裕福な麻薬常習者は、定期的に純度の高い薬物を入手して、使用し続ける経済力と機会があるため、普段はいたって普通の生活者であることも多い。常に純度の高い薬を確保できるため、薬が切れて禁断症状になることも少ないようだ。彼らは社会的にも地位のある高収入の層であることが多い。
http://www.swisswondernet.com/?p=6113
「中毒患者に無料でヘロインあげましょう」とスイス国民投票で予算承認スイスでは14年前に医療機関がヘロインを出せるようにしたところ中毒患者による犯罪が6割も減ったとのこと。そこで、政府はヘロイン中毒者を犯罪者として取り締まるのではなくて患者として医療機関でヘロインを与えながら治療しようと考えた。
ただし、そうなると国民全員が経費を負担する健康保険の対象となるため直接民主主義の国民投票で意思を確認したところ、1400万ポンドを要する、この政府案に賛同した人が69%という結果に。
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/46805612.html
元スレ【ノラリー・】蓮舫民進党等研究第14弾【クラリントン】
1. もえるななしさん
節子、それ麻薬対策と違う、エイズ/肝炎対策や。
1
2. もえるななしさん
ヤク中なんてずっと入っててもらう方がいいに決まってる。
日本も人権屋に負けず、色んな収容所作ればいいんよ。
生保だって、人によって地域によって違うとかおかしいんだから。
2
3. suede
ある意味、4kだな。。
3
4. もえあじのななし
台湾統治の時に日本も同じようなことしてたような気がするな。
4
5. もえるななしさん
国が合法的に違法で生産してる国から買ってるの? それとも国内で合法的に生産から?
5
6. もえあじのななし
キマった状態で外ウロつかれても困るわ
豚小屋行ってくれ
6
7. もえるななしさん
スイスでは、さいきんは減ったほうで、
1980年代はチューリッヒの公園では、ボランティアが
中毒者がエイズなどの病気にならないように、
清潔な注射器を、そこらへんに置いたりしていた。
7
8. もえるななしさん
HIV感染防止の為に、国が注射針の自動販売機を設置している。
そんな国に、靴下履かない某有名人は「スイスのようになれー!」とか、国会前で叫んでいたのは、自分の息子が薬中毒で前科があるからじゃね?w
8
9. もえるななしさん
254
スイスは移民が最も難しい国だ。 期限付きで働きに来ているに過ぎない。労働許可がなければ無理。技術者ならいいだろう。一般の労働者は期限を決めて契約する。本国で先にビザを取らなければ無理。スイスで暮らしていた。
9
10. もえるななしさん
麻薬栽培の源を断つという発想を見事にスルーするんだよなw
人間一人単位で管理できる世の中で麻薬の栽培だけ管理しきれないなんてことは
絶対にない。これだけは言いきれる。
10
11. もえるななしさん
果たして減ったのは中毒患者による犯罪だけなんですかね?
11
12. もえあじのななし
オーバードーズで安楽死させるのかと思った!
12
13. もえるななしさん
※4
それは免許制にして既にヤッちゃっている人には売るけど、以降新しい免許を
発行しない事で新しい使用者を増やさずに段階的に撲滅する方法だったので、
似て非なるもの
13
14. もえるななしさん
単純に政府がマフィアに屈してるだけでしょ。
ゴルゴ13も口座を持っているスイス銀行さんは、世界中の大口顧客がいる。
だから麻薬王も沢山いる。
14
15. もえるななしさん
薬をやる人より薬の販売により利益を上げる人達の仕事がなくなるからだろw
いわゆる売人という商売が無くなって稼げなくなるからなw
15
16. もえるななしさん
変に禁止して地下に潜られるよりは、国の管理下に置く方がマシってことだろ。
売春にしてもギャンブルにしてもそうだ。
16
17. もえあじのななし
高樹や茂木がスイスを見習えとか言い出しそうだな。
17
18. もえるななしさん
見習うのはフィリピンだな。
18
19. もえるななしさん
オランダとかもそんな政策してた気がする
金融立国ならではだよ
日本などの生産立国がやったらあっというまに生産力が落ちてしまう
あとスイスって移民はすごく厳しいけど、それでも不法移民がかなり居るはず
19
20. もえるななしさん
サービスデイと称して,いつもより多く注射してあげればあの世行きだな。
20
21. もえるななしさん
これこそ安楽死でいいような気も。
21
22. もえるななしさん
いや、普通に生活しているように見えて
薬中だからいきなり暴れるんじゃないの
仕事させるなよ
22
23. もえるななしさん
日本の下部が入手する麻薬にはガラス粉等での増量疑惑もある
記事中にわざわざ純度高いとあるのは、日本の販売組織への警告かもw
23
24. もえあじのななし
ヤク中になったモン勝ちやんけ!
24
25. もえあじのななし
>1400万ポンドを要する、この政府案に賛同した人が69%という結果に。
国民に余裕がある内は一定の治安改善効果で支持されるかもしれないが、その金額が重荷になるくらいスイス経済が悪くなったら許されなくなると思うよ。
そうなったら、これまで助けられてた中毒者らはどうなるか。
もらえなくなったことで不満を持ちはじめて、おかしなことになると予想。
25
26. もえあじのななし
さすが、先鋭の実験国家。
北欧諸国の政策が常に正しい訳でも日本に当てはまる訳でも無いが、柔軟な思考と勇気ある決断、活発な行動力なんかは真摯に見習いたいもんだ。
26
27. もえるななしさん
大麻の次は麻薬か
27
28. もえあじのななし
スイス有情刺…。
28
29. もえるななしさん
麻薬を与える代わりに
新薬の被験者にすればいいよ
29
30. もえあじのななし
つまり麻薬撲滅は諦めて、麻薬患者が起こす犯罪や暴動や感染症などの副産物的な被害だけを減らす事だけに特化したんだろ。
諦めてんだからダメダメじゃんw
麻薬患者は減る事なく延々増え続ける事になるだろ。
その分の費用も年々増え続けて減る事は無い。
30
31. もえあじのななし
金持ちだけが純度が高い麻薬と清潔な注射器を使っていて比較的安全で、貧乏人は不純物が多い麻薬と使い回しの注射器で病気になったり体調悪化してた。
それを貧乏人にも国費を使って金持ちの道楽をただでさせてあげるというわけか。それも延々と。
贅沢な政策だけど財政もつのか?
素人考えでも絶対破綻する愚策にしか思えんけどw
31
32. もえるななしさん
クロコダイル流通させればそのうち0になるのに
32
33. もえるななしさん
米10
ほんそれね。
脳が完全にイカれた連中を「更生」とか寝ぼけた左翼思想の根底にあるのが愚民思想ってのがよくわかるよ。
もっとも手っ取り早いのは栽培の禁止だわな。
ただ、支那畜生とか中東土人とかメヒコ土人がねぇ。
外からの流入をどう防ぐかってとこだぬ。
日本の場合はこれらの媒介になってるヒトモドキを物理的にry
33
34. もえるななしさん
すげぇな。中毒者はひとまず置いて元を断つのか。その考えはなかった。
けどそんくらいやんないとどうしようもないってだけで、どんだけ慢性的か分かるわ
34
35. もえるななしさん
アングラの資金が敵に流れるなら国で回収するわってか
35
36. もえあじのななし
永世中立国と、カッコいいが?
ガチガチの軍国主義の国。
徴兵制あり。
各家庭に軍用銃配備。
傭兵は、スイス人が 多数いる。
戦争中、近隣国の侵入者を、女・子供問わず、銃撃して追っ払った。
日本人は、知らない人が多い。
36