コメント 【これは正論】「人口減→だから移民ではない。減ってもやっていけるという楽観と自信を」自民・小泉氏
1: 朝一から閉店までφ ★ 2016/09/28(水) 19:19:52.57 ID:CAP_USER9
「人口減を悔やむ発想から早く飛び出せ」 自民・小泉氏 ■小泉進次郎・自民党農林部会長
人口減少は不可避です。仮に明日、出生率が人口を維持できるという2・07にいきなりなったとしても、日本の人口減は当面止まりません。だとしたら、今我々が持つべき発想はなんでしょうか。
皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。
最大の日本の課題は、人口減少と少子化にある。その打開策は、毎年減り続けることを悔やむ発想から早く飛び出して、減る中でもやっていけるという成功例を生み、人口減少でも大丈夫だという楽観と自信を生むこと。それが結果として将来、人口が下げ止まる環境を作り、新たな日本の発展への道を描く。私はそういう考えでいます。(東京都港区での講演で) ▽写真 小泉進次郎・自民党農林部会長

[朝日 2016.9.28]
http://www.asahi.com/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html
人口減少は不可避です。仮に明日、出生率が人口を維持できるという2・07にいきなりなったとしても、日本の人口減は当面止まりません。だとしたら、今我々が持つべき発想はなんでしょうか。
皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。
最大の日本の課題は、人口減少と少子化にある。その打開策は、毎年減り続けることを悔やむ発想から早く飛び出して、減る中でもやっていけるという成功例を生み、人口減少でも大丈夫だという楽観と自信を生むこと。それが結果として将来、人口が下げ止まる環境を作り、新たな日本の発展への道を描く。私はそういう考えでいます。(東京都港区での講演で) ▽写真 小泉進次郎・自民党農林部会長

[朝日 2016.9.28]
http://www.asahi.com/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html
4: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:26:09.93 ID:Z5hsF8RA0
>>1
良いこというな
良いこというな
2: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:22:10.14 ID:CUYfTmoP0
犬猫のように子を生む種類の
日本国籍保持者が
選挙で大多数を取れる ということですね
日本国籍保持者が
選挙で大多数を取れる ということですね
6: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:30:38.01 ID:0OGRGBau0
大体フランスと同じくらいの人口になるまで仕方がない。
移民なんぞ入れんでも若い奴らをバンバン正社員化してやれよ。
逆に50以上とか派遣に切り替えるくらいで丁度いい。
いつまでも会社にしがみ付いてないで自活しろと言いたいね。
移民なんぞ入れんでも若い奴らをバンバン正社員化してやれよ。
逆に50以上とか派遣に切り替えるくらいで丁度いい。
いつまでも会社にしがみ付いてないで自活しろと言いたいね。
10: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:33:24.15 ID:mHPf5Tf00
構造改革と団塊の追放
5: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:27:28.88 ID:fSOJZwXS0
昭和20~30年代の暮らしに戻せば、OK。
3: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:23:21.69 ID:95PzZzDZ0
まあ、それしかさくないだろ
7: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:32:57.83 ID:OURwTLlA0
>>1
進次郎のくせにいいこと言うじゃねーか
んじゃ自民が進めてる外国人労働者については
要らねえってことだよな?
進次郎は移民反対なのか?
進次郎のくせにいいこと言うじゃねーか
んじゃ自民が進めてる外国人労働者については
要らねえってことだよな?
進次郎は移民反対なのか?
28: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:16:37.23 ID:8bvWfL3S0
移民が欲しいと叫んでいるのは、
奴隷がいないとやっていけない企業だけ。
そういう企業は大きな方針転換して生き残るか、
潰れるかのどちらかだね。
奴隷がいないとやっていけない企業だけ。
そういう企業は大きな方針転換して生き残るか、
潰れるかのどちらかだね。
25: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:10:26.82 ID:2rjw5EZQ0
>「悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の~」
その6000万人がほとんど老人ならどうするんだろうか?
今のままでは移民政策しか打開策はないんだが
その6000万人がほとんど老人ならどうするんだろうか?
今のままでは移民政策しか打開策はないんだが
27: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:12:44.73 ID:sN/3gER60
>>25
移民なんか必要ない。 人口減少と国内産業解体をめざしてやってきた政策を
全部逆転させればいい。
移民なんか必要ない。 人口減少と国内産業解体をめざしてやってきた政策を
全部逆転させればいい。
32: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:19:20.95 ID:f63E/6Hx0
人口減よりも超高齢化が問題なんだよ
もう支えきれないよ
もう支えきれないよ
23: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:58:25.58 ID:B/2kBv7u0
自動化システム化すればよいのだ。
34: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:22:45.06 ID:NAkx00340
スーパーはレジを効率化(支払い部分が無人)とかやってるね
少力化はすすんでいくだろうね、、外人いらない
少力化はすすんでいくだろうね、、外人いらない
13: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:34:42.96 ID:tw2ABOme0
食糧自給率が上がるな
12: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:34:19.12 ID:e3tpKGkd0
それでいいのだ。
11: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 19:33:36.50 ID:la1qWxXp0
進次郎は失言が無さそうなのが凄い
31: あなたの1票は無駄になりました 2016/09/28(水) 20:18:56.11 ID:B3jF3kCr0
まさにその通りである
超長期的に子供を産めよ増やせよだ
超長期的に子供を産めよ増やせよだ
1. (-公-:)LGBT差別禁止法は形を変えた人権擁護法で同性婚の下地作り
この発言は目から鱗だわ
今まで少子化を憂いてたけど、確かにそのとおり
JA全農の、ぼったくりを止めろ発言も素晴らしかったけど(だからカミカゼが騙されてガセネタを掴まされ拡散しちゃったけど)
この人が本当に未来の総理大臣になるのかもしれないね
1
2. もえあじのななし
都合いいこといってるだけ
裏では真逆のことしてる小泉進次郎さん
スパイのお仲間でしょ
2
3. もえるななしさん
まずナマポもらってる奴を強制的に働かせろ!
それでも人が足りないと言うなら(移民を)考えてやる!
3
4. もえあじのななし
写真もでてきてる言い逃れできません。
4
5. もえるななしさん
アメリカの傀儡だから移民賛成だと思ったら、意外だわ。
これは手強い総理になるぞ。
5
6. もえあじのななし
自民党は中国朝鮮の犬だらけだからこの当たり前が言えない
6
7. もえるななしさん
ちな土建屋の若者離れはゼネコンの罠な
民主時代綺麗事言って徹底して談合排したおかげで
公共事業などの採算の取れない仕事請け負う会社無くなって
ゼネコンなどの企業体力ある会社が入札で安く仕入れ孫請けなどに流して
上澄みを掠め取ってるのが事実な
昔は談合をしてはいたけど採算の合わない仕事も廻して
設ける仕事と儲けので無い仕事をそれぞれの企業が請け負ってた
それが無くなったおかげで儲けの無い仕事があぶれてるのが現状
そんな採算の取れない仕事に害人使えば
まず間違いなく賃金の関係で逃げるよ
だから談合とは言わないまでも採算の取れる仕事と取れない仕事セットで出すべき
それを否定して安易に害人入れるってのは市場競争力を付けるんじゃなく
日本の労働市場の破壊でしかないから
7
8. もえるななしさん
たしか日本は8000万人程度が丁度いいらしい
人口ピラミッドの歪が正常になるまで、自然に任せた方がいい
産業などもゆっくりそれに合わせて、変わって行けばいい
頑なに一番いい時を取り戻せーってやるから問題が増え
移民推進を工作し、悪さする隣国も出る
8
9. ま
移民は少子化対策にならない。
少子化の原因が変わらないまま移民を入れても、
移民してきた人たちも少子化になるだろうね。
だいたい移民が欲しい理由が、安月給でこき使える奴隷が欲しいだけ。
そんなことしてたら、将来、移民しようって人さえもいなくなるだろう。
9
10. もえるななしさん
自民が進めてきた少子化社会なのに今更議員が一人言ったところで簡単に信じられないわ
10
11. もえるななしさん
進次郎は失言した。安倍ちゃんの「海上自衛隊、警官、自衛隊」発言は肯定するべきだった。どんな国でも「国を守る仕事」をしてる人は尊敬されるのが当たり前。日本だけは平和ボケというか、「国を守る仕事=無駄飯喰らい」とされてきた。左翼よりの発言はしてもいいが、これは無理というか、浅はかな考え方を露呈した。ここで「人の命を守る人達を称賛するのが、何が悪いのか分からない」というコメント出してれば、総理大臣まであっという間なのにな。
11
12. もえるななしさん
2005年の合計特殊出生率が1.26で戦後最悪になったけど、それから徐々に上がり続けて、去年は1.46になったよね
十年で二十増えたんだからいい加減統計に反映させていいんじゃないかね
老人が増える子供の負担が増えるって言い続けて、増加傾向に歯止めをかける必要があるかもしれんけどさ
12
13. もえるななしさん
人口減で明るくなる政策は大陸、半島人強制送還政策。
再入国禁止法の制定。
まず国会議員からはじめてくれ。
13
14. もえるななしさん
珍しく俺が書き込んできた日本の人口7千万説と一致したなw
目から鱗とか言ってる奴ネットやってるのに馬鹿なんだなw
14
15. もえるななしさん
移民が移民先を住みやすくしたいのは当然の欲求であり、
そのためにその国の文化ほど嫌なものはない。
文化消滅の危険を侵してまで移民に賛成したくない。
15
16. もえるななしさん
凄く勇気をもらえる意見だけど、やはり高齢化の問題が残るよなぁ
16
17. もえるななしさん
事実、土地は買いやすくなった。少なくとも倍の広い土地の「資産倍増計画」だね。隣接土地の税緩和すると良いでしょう。
17
18. 大和魂
これ、難しい話だよな。
小泉進次郎議員が仰ることはもっともだけれど、理想だけ、では国は保てんからねぇ。
一方向だけではなく、多方向で考える切っ掛けになればいいのだけれど……
ただ、肥料は国内のを使おう。
他国ではなく、国内の肥料を使う方で考えていきたいよね。
18
19. もえるななしさん
※12
2005年の時の総理大臣が小泉純一郎
偉そうな事言っているけど進次郎は「増税賛成派」だろ
増税賛成派の進次郎が楽観とか自信とか何言っているのか
10%に増税すればまた少子化が加速するぞ
19
20. もえるななしさん
考えは素晴らしいと思うが、政治家ならそれを政策として国民に示さないとダメだろ。
20
21. もえあじのななし
口だけ進次郎。
21
22. もえるななしさん
人口が増え続けるという近代国家の経済成長前提の組み立てが間違ってる。
移民なんてものを入れても混乱と引き換えに、その場しのぎの延命にしかならない。
仕入れた移民という名の奴隷が権利を主張し、やがて平等になればまた少子化の繰り返し。
大戦後の世界ならまだしも、人は平和になるほど子供を産まない。
それが本能。
社会体制そのものを作り替えないと、戦争をするしか選択肢がなくなるよ。
22
23. もえあじのななし
そもそもだな!産みたい家庭が産めない現状と都市部の保育所が足らない件、学費の高騰なんかを改善していかなければならんだろうが!
都市部の過密化の解消と子持ち家庭(要日本国籍)への援助、そしてデフレ脱却が必要だろ!
増税大賛成で自衛隊の応援もしない、憲法改正へ積極的な安倍氏の総裁任期延長にも邪魔をする・・・民主党に行けよ
23
24. もえるななしさん
……民主とご同類(口だけ)にならないことを祈っとくよ
24
25. もえあじのななし
なら、悲観論を撒き散らす電通を滅ぼし、窮乏政策を採る省庁を潰し、利権を貪る議員を追放なさい。
小泉jrに相応しいのは共産党です
25
26. もえあじのななし
そう、社会体制を変えないと変わらないんだよね。結果が出るのも時間はかかるけど。
第一、人口が増え続けてもやってける様にするなんて不可能だよ、地球という受け皿と資源は有限なんだから。
戦争で片を付ける方がよっぽど簡単なんだけど(憎しみの連鎖も生むけど)、現代はそう簡単に戦争は出来ないから血を流さない戦争で反って面倒な事になってる。
これだけ文明が発達したんだから人口減は自然淘汰に近い。
他にすぐに住める惑星でも見付からない限り、有限の環境でやりくりしていくしかない。
26
27. もえるななしさん
10人でやってたことを機械化とロボット化で7人でやるようにすればいいだけ。
27
28. もえるななしさん
一次安倍内閣のマスコミみたいな感じで必死に呪詛を吐く人ばかり
28
29. もえるななしさん
現実的には子供増やせってもまず無理だよね、子供はお金がかかるもんだし昔みたいに学校もろくに行かせず奉公に出すなんて時代じゃないもん
移民も無理がある
建国当初から移民で成り立ってきた国ならまだしも元々主だった民族が支配を続けてきた国で大きな摩擦が起こらないわけがない
移民の数が多ければ多いほどそれは顕著になる
少数だとその国に合わせようとするけど、ある程度の集団になると自分らの主張も通そうという声は必ず大きくなるから
特に日本の民族性に合わせるのは大変だと思うよ
村社会的気質、多神教的思考と宗教間の緩さなどなど、世界と比べても異質だし
減っていく人口と高齢化に対応できる社会の構築、それを目指すしかないと思う
元々日本の国土で一億人は多いだろ
東京一極集中をどうにか解消して地方都市にもっと人口や機能が分配されればいいんだけどなあ
自然災害リスクの分散という意味でも
29
30. もえるななしさん
※27
そうだね
「東京五輪で無人コンビニ 電子タグ導入実験」とか「自動運転システム」とかの話も出てきてるね
まぁ一方で、肥料問題とか出自問題とか出てきてるようだから、このことだけで信用なんかできるはずもないけどw
30
31. もえるななしさん
人口が減って、高齢者だらけになったら
何してもダメだろ笑
31
32. もえるななしさん
言っている事は正しいんだが、
新次郎が言っていると、絶対裏がある。
だって、小泉新次郎と言えば
熱烈な増税派であり、構造改革派(デフレ悪化)、さらには緊縮財政論者だぞ。
こんなクソ政策のオンパレードを掲げている奴だからな。
32
33. もえるななしさん
人手不足を発生させれば、若者の取り合いで賃金が上がる。
若者の生活が安定し、将来の見通しも立ち、出生率が増える。
若者の数が増え始めるまでの30年ほどを、年季奉公の外人で最低限まかなって、終わったら帰って貰う。合わせて労働の省力を進め機械置き換えも増やしていく。
これでおそらく好転するだろ。
33
34. もえるななしさん
書類上の人口だけ増やしても何の意味もないんだよな
日本の文化も風習も知らない上に、日本に馴染む気もない移民なんていらない。
無理やり一定の人口規模にたもつ必要なんてないだろ。
34
35. もえるななしさん
終戦後からだいたい三十年くらいの期間、ベビーブームが起きる。これは世界的に同様の現象が起きているので確かなこと。
たくさんタヒんだから、増やさないと―――要するに、生存本能が刺激されるんだね。
だから、移民が無くても大丈夫。
人が減っていると本能が悟れば、自然とそういう方向へ動き出すから。人というか、イキモノってそういうモノだから。
寧ろ移民の所為でそうした生存本能が鈍る方が怖い。それ以上に日本の風土も文化もカケラも理解しないし尊重もしない、寄生虫みたいな奴らに蹂躙される方が余程、怖い。
国家百年の計をはかるなら、安易な選択はしない方が良い。
マムシを退治してほしくてマングースを連れて来たら、マムシより遥かに弱く捕食し易い現地生物が軒並み食い散らかされて生態系が崩壊した、沖縄の某島の二の舞を、霊長目でわざわざ踏襲する必要はない。
35
36. もえあじのななし
人口減の話になるとすぐ便乗して兵役逃れが湧いてきて、
やれ移民だなんだと言い出すからなw
おまエラの帰国事業とは関係無い話だからな
外患誘致罪にビクビクしながら大人しく兵役の準備でもしてなさいよ
36
37. もえるななしさん
正論
だが、自民党党首選への点数稼ぎに票を取れそうな事を言ってるだけだろ
韓国製肥料を大量に輸入した売国奴だと忘れちゃいけない
37
38. もえるななしさん
よっぽどしくじらなければ約束された未来が待ってるだろうしそれを期待して支援してる人も多いだろうしなあ。好き嫌い関係なくどうしたって進次郎は未来に向けての重要人物なのは間違いないから方向違えないで欲しい。
38
39. もえあじのななし
パフォーマンスや演説は親父譲りで上手いけど、味方を背中から撃ってばかりのシンジローは信用出来ない
マスゴミがやたら持ち上げてるのも胡散臭いし‥
39
40. もえるななしさん
6千万人の老人ばかりの社会より、1億2千万人の若者ばかりの社会の方がどう考えても生活できるけどな。
前向きな老人ばかりいても「若いもんがちゃんとやれ!」って煩いだけだろ。
40
41. もえあじのななし
代戸締りさんも言ってたが、AIとかの技術が発達するようになると、
逆に人口多すぎて人出が余る状況もあると思うね
だからただ多くても仕方ないし、そもそも一人辺り労働力を一定で考えるのはおかしくないないかな?
なんで人口増えるとそのままGDP増加すると言えるのか
41
42. もえあじのななし
進次郎はなんでJA農協の肥料を韓国産に限定したのか説明しろ。ふざけんなよ。
42
43. もえあじのななし
お前の親父が労働者の将来を見えなくさせた結果だろうよ
43
44. もえあじのななし
早く安楽死法制の整備を
44
45. もえあじのななし
昨日の岸田の発表で外務省と首相官邸に抗議メールが結構来たんじゃない?
私も両方にメールしたもん。
だから進次郎はガス抜きで言わされてるんだと思う。
45
46. もえあじのななし
これすごい発言だと思うんだけど何で叩かれてんだ?
少なくとも俺は政治家が「人口減ってもいい」旨の意見をはっきり言うのは初めて見たし、発言力あるシンジロウが言った事を評価するよ。もっと言って欲しい。
46
47. もえあじのななし
1億2000万だろうが6000万だろうが老人を支え切れねーんだよなぁ
進次郎は6000万皆が健康に働けるとでも思っているのか…
その時はもう、半分の3000万は老人と考えたほうがいい
47
48. もえるななしさん
親父からの売国路線変更したのか?
48
49. もえるななしさん
この話で不思議なのが、なぜ若い人は統計を取り、こうなることを予期できたはずの政治を失敗した責任者を責めないで団塊の世代叩きをするのかっていうこと。
団塊の世代が日本を築いてきたっていう事実もあるのに若くて何の貢献もない人が何を偉そうに発狂してるのか謎。
日本を出るなら若いうちがいいぞ。 そこまでしたくないなら耐えるしかないな。
49
50. もえあじのななし
派遣はダメとなり、企業としては儲ける為には派遣並みの人件費で働く移民を認めて下さいとなる。
経済的な利益の為に、こき使える労働者が必要という事。それは日本人だろうが移民だろうが企業は関係無し。
50
51. もえあじのななし
JAの、韓国製農薬、推進したのコイツってのはマジ?
親父が自民きっての売国だからなぁ、やっぱこいつも信じられないわ。
あ、小泉家って、4代前だかが帰化人だろ?
51
52. もえあじのななし
なんかもう…
↓
【いらないと思ったらシェア】汚染肥料の使用は、大規模公害の危険性【水俣病・イタイイタイ病など】
ttps://samurai20.jp/2016/08/ja-3/
【国会議員に直接】食の安全・安心を守るため「韓国からの輸入肥料」について【陳情・原文】
ttps://samurai20.jp/2016/08/ja-4/
52
53. もえるななしさん
この話の六千万は出生率が2を超えての六千万だろうに
なんで老人が多数占める六千万だという人がわくのだろうな
一億二千万のうち無作為に死んでいくのかね
ふつうは年寄りからいなくなるのが自然じゃないか?
そして人口減が問題じゃないという人になんで、それを放置してきた人を責めろとわくのか
減った減った老人が増えると騒ぐ人や責める人に問う話
53
54. もえるななしさん
日本が高度成長期の時は人で不足を補うため工業技術が発展をして生産性を上げた実績がある。わざわざ移民を入れる必要はない。AIを発展させれば人間がやっいたことが機械がやることになる。仕事の仕組みが代わりマネジメント能力が必要になってくる。移民を入れずに生産性向上はできる。
54
55. もえるななしさん
※49
一応言っておくと、
今現在の政治状況を造り上げて、若い世代に失われた20年を押し付けたのは、
その団塊の世代だからな。
逆に、日本の発展を支えてきたのは、更に前の現在は後期高齢者世代だ。
そりゃぁ、団塊はクソって思われても仕方ない。
団塊の無知無能で、今の若者は苦しんでいるのだから。
55
56. もえるななしさん
移民はいらないけど、少子化政策は止めてほしい。
56
57. もえるななしさん
人口減が問題じゃないというのは全面的に間違い
真の問題は国内市場の縮小
ここに人口減を止める以外の対策などない
57
58. もえあじのななし
しぃんじぃろーは最初、移民賛成して推進してたくせに、急にコロッと考えを変えたのかな?
58
59. もえあじのななし
※58
状況によってまた話変えると思う。
59
60. もえるななしさん
中国からレアメタルの輸出を停止されれば他の方法でレアメタルを調達する。
国内の人口が減少を止められなければ人口が減っても大丈夫な社会を作る。
輸入食品が汚染されれば輸入をやめて国内調達する。これが日本のあり方。
60
61. もえるななしさん
トンスルの血を引く総6000万人がどうかしたか?
61
62. もえるななしさん
だから、なんで政治を誤った人を批判しないんだって言ってるのだが?
今の若い日とって人の話きけないよな。
62
63. もえあじのななし
要は、人口ピラミッドが歪だから色々問題って事なんでしょ?
人口が減って行く過程でそれを修正して行けば宜しい。その過程はロボットと出稼ぎ外国人(移民ではない)でしのぐしかないけどさ。
文明的価値観を同一にしない新規国民は問題外。
63
64. もえあじのななし
あほ!!団塊は日本の文化をぶっ壊したの! 年寄りになってもクズ 子育てもろくにできなかったから今の40過ぎのやつもクズ 高度成長を支えたのはもっと高齢者
64
65. もえあじのななし
俺は定年をもっと後にずらせば良いのでは?と思ってる。
最近は老人と言っても、まだまだ元気な人多いし。
確かに老害は老害なんだけど、彼らも「後何年で定年、しかも役職はもう上がらない」っていう状態だから出来るだけ働かなくなって老害になるんだと思ってる。
65
66. もえるななしさん
そもそも日本において日本人が減っているということが問題だとしているはずなのに
なぜか外国人を入れるという解を持ってくるやつの胡散臭さがもうねw
日本人が一億人以上必要なのかという点と
日本人が減った穴埋めに外国人を連れてくるという解決策とやら。
日本人ではないどこかの国の利益を考えているとしか思えないこれらの意見をいうメディアしかいないのが大問題。
少子化や人口減よりもはるかに大きな問題。日本に閉塞感があるのだとすればマスゴミ捏造や扇動のせい。
66
67. もえるななしさん
取り敢えず女性の社会進出を促進する事。その為には、ブラック企業の絶滅。残業の絶滅。勤務時間帯の流動化、保育所整備。何よりも奴隷のようにこき使うブラックを排除しない限り、イクメンだの口先だけの戯言になる。
67
68. もえるななしさん
綺麗ごと言ってるけど、韓国産の化学肥料を農協経由で全国に使わせるんでしょ?!
土壌が駄目になるって言ってたよ。うちの親戚。
ま、親戚は自主流通米で販路あるから、農協は使ってないけどwww
68