コメント 山尾しおり 2017年を振り返る「いい年だった」「政治家が一生の仕事というのはよくない。ママとか女性とかいろんな人がやればいい」

355: 日出づる処の名無し 2017/12/10(日) 00:09:36.04 ID:g+ayt1F9
やっぱり期待を裏切りませんね______
山尾志桜里さん「『政治家は一生の仕事』はやめた方がいい」 青野慶久さんと夫婦別姓も議論
多くの人にパワーと勇気を与えたワーキングマザーを表彰する「ワーママ・オブ・ザ・イヤー」が12月8日、パワーママプロジェクト主催で開催され、選択的夫婦別姓を提唱するソフトウエア開発会社「サイボウズ」の青野慶久社長と、山尾志桜里・衆院議員が「2017年の働き方改革をふり返る」をテーマに議論を交わした。
山尾さんは、政府が打ち出した幼児教育無償化に、働く子育て世代が「保育園全入化の方が先」などと大きな声を上げたことに触れ、「当事者の声で社会は変わるとわかった。そういう意味ではいい年だった」と2017年をふり返った。
国会における女性議員の比率は9.3%。戦後70年間ほぼ変わっていない。山尾さんは「政治家は一生の仕事、というのはやめた方がいいんじゃないか」と問題提起した。「ある一定の期間は政治家になって、それが過ぎたら別の役割をしたらいいんじゃないか。自分もそれでいいんじゃないかと思うようになった。 そしたらママとか、いろんな人がトライできる。『落ちるまでやる。落ちてもやる』はハードル高い。それをちょっと変えたい」経営者の青野さんは「何回当選したかが役職につながっている。年功序列。イケてない会社と同じですよ」と語った。
山尾さんは今、43歳。「前の世代は『配慮していただかなくても私は大丈夫です』といわないと、働きつづけられなかった」としながら、「私たちの世代は、配慮はお願いできる。でも配慮ってお願いする方も、受け止める方も辛くないですか」と投げかけた。「国会でも3年は配慮をお願いできる。でも、3歳で子どもはお留守番できるんですか?」「子供を連れてこないために努力をしたんですか? 自分の事情を全部言わないといけないんですか? 次の20代、30代はそうじゃない。当たり前だよね、という空気にしてバトンを渡したい」と語った。
青野さんは「夫婦別姓」を求める裁判を起こす予定だ。2001年に結婚し、妻の氏を名乗ることにしたが、実際に変えてみるとさまざまな不便さを痛感したという。山尾さんは、「2015年に夫婦別姓、違憲ではないという判決が出たんですが、女性の裁判官は全員違憲だった。裁判じゃなくて国会でやってくださいと言われたと受け止めて、なんとかやりたい」と語った。「姓は96%の女性が変えているのに、国会議員の9割は、姓を変えたこともない男性が占めている。でも政治家にとって名前ほど大事なものはないわけですよ。名前が変わることがどれだけ厳しいか、知っているのはみなさんじゃないですかと言っている。そんな運動を大きくしていきたいですね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00010001-huffpost-bus_all
363: 日出づる処の名無し 2017/12/10(日) 00:37:27.47 ID:A2y03OWP
>>355
何というか、罵る言葉も見つからない。
日本的家族観をどうにかぶち壊したいと願う
胡乱な輩と話してるだけでもどうかと思うが。
何というか、罵る言葉も見つからない。
日本的家族観をどうにかぶち壊したいと願う
胡乱な輩と話してるだけでもどうかと思うが。
367: 日出づる処の名無し 2017/12/10(日) 00:52:18.15 ID:X4BDzU71
>>355
あっ…検察の件って
自分から三行半を突きつけてやったことになってるんだ_______
あっ…検察の件って
自分から三行半を突きつけてやったことになってるんだ_______
89: 名無しさん@おーぷん 2017/12/10(日)09:12:35 ID:vAx
政治家、辞める気満々だなw
つまり、女として生きたいということか・・・
つまり、女として生きたいということか・・・
山尾議員「政治家が一生の仕事というのはやめたい」
山尾議員は、自身の働き方について、「政治家って『一生の仕事』というのはやめた方がいい。ある一定の期間は政治家になって、やめたら別の役割をしたらいい。自分もそれでいいんじゃないかと思うようになった。
そうすればママとか女性とか色んな人がトライできると思う。『落ちるまでは絶対やる、落ちても絶対やる』という硬直した感じがハードルを高くしている」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000096-asahi-soci
91: せんしだったもの■忍法帖【Lv=15,ミニデーモン,WYE】 2017/12/10(日)09:14:32 ID:Min
>>89
トヨタの労組が見捨てたから今のうちから言い訳でしょ(´・ω・`)
トヨタの労組が見捨てたから今のうちから言い訳でしょ(´・ω・`)
95: ウリは日本酒派 2017/12/10(日)09:21:52 ID:fOn
>>91
ウリは前回の選挙前に見捨てられなかったことに驚いてる
ウリは前回の選挙前に見捨てられなかったことに驚いてる
96: せんしだったもの■忍法帖【Lv=15,ミニデーモン,WYE】 2017/12/10(日)09:24:20 ID:Min
>>95
急に解散したからトヨタ側が
別の候補でまとめきれなかったんかなぁ(´・ω・`)
急に解散したからトヨタ側が
別の候補でまとめきれなかったんかなぁ(´・ω・`)
93: 名無しさん@おーぷん 2017/12/10(日)09:18:44 ID:QTb
>>89
この人東大卒か(‘A`)
この人東大卒か(‘A`)
元スレ ◆◆◆東亜+雑談スレッド 膨れ上がった2311(負債、ひと)まず反日で現実逃避◆◆◆ 【限りなく党名に近い】大塚民進党等研究第35弾【ミンシュ】
江田憲司キタ━━(゚∀゚)━━!!!望月衣塑子ツイにて「テレ朝もみ消し上司が女」と判明! ほぼ特定(夫は朝日新聞政治部長)されるwww女の敵は女wwwwww
【器の違いw】⊿副総理、G20出席に押し掛けいきなりセクハラ質問のテレ朝を瞬殺wwwwwwwwwwwww
【ワロタw】インドネシア大臣が来日、インフラ整備で日本と連携に期待「橋、ダム、空港をありがとう」「同じ島国」「日本の資金と技術と人的資源が必要」
【福田有能】「事務次官とテレ朝女のやりとり」1年以上も色仕掛けする女に機密情報を漏らさず、うんこおっぱいであしらった福田の抜群センスが話題にw
【野党イミフの#MeToo】国会全面停止へ:野党「官僚のセクハラ疑惑で麻生が辞任しないと協議しない」自民、与党だけでも委員会開催
【朝日自爆】マスコミ終了w各地で「オフレコ記者懇談会」が中止に!「政府筋の~」「官僚筋の~」の印象操作報道は不可能になったwwwwwwwww
【ワロタw】自民 小野田紀美議員の山本太郎を見る目wwwwwwwwwwwwwww
1. もえるななしさん
気持ちいい一年だったんかい
1
2. もえるななしさん
でも 倉持って 男として最低だよな。脳梗塞で セクスできなくなった妻を見捨てて離婚だなんて。立憲主義以前の話だよな
2
3. もえるななしさん
サイボウズwww
完全にグルになって日本ちねやってるんだな、こいつら!
3
4. もえるななしさん
そりゃ倉持を離婚させたし、再選果たしたし山尾にとっちゃ大勝利だろ
4
5. もえるななしさん
むしろ 政治家は一生の仕事だろ。政治なめんな 性事家め
5
6. 名無し
フリン自慢 ニカ❓
6
7. もえるななしさん
丶`∀´>政治家辞めても育児休暇扱いで給与よこせと云うのが山尾の考える世界だろうニダ
7
8. もえるななしさん
戸籍上名前は変えて、仕事上は「旧姓で通す」こともできるんだから、それでいいだろうって思うけど、何がだめなの。
「女性の手続きがめんどくさい」と言うだけなら反対。
私も自分の姓を変えた時確かにいろんな手続きが大変だったし、新しい名前にもなかなか慣れず、今までの自分の名前を離れるのも寂しかったけど、その手続きをやっていくときに「旦那の家の嫁になるんだ」と言う覚悟もできた。
名前を変えないと、離婚のハードルが低くなってしまう気がする。
8
9. もえるななしさん
パコ倫に地盤受け渡す準備かな
9
10. もえるななしさん
この人は「政治家」を演じている芸能人って感じ。
国政をやる姿勢も無ければ、それに適した器も才能も無い。
10
11. もえるななしさん
オレも他人のことをどーこー言えるほど人間出来ちゃいねえが、人間ってここまで醜くなれるモンなんだとある意味清々しさを覚えるわ。
11
12. もえるななしさん
山尾「ちょうきもちいいー」
国民「なんもいえねぇ」
北島か!
12
13. p
自分の事情を全部言わないといけないんですか?
自分が与党の不倫議員糾弾してた内容位は説明しても良いんでは?
相手にはヒステリックに説明せぇ!て、言っておいて自分は一切ダンマリ。
こういう所が国民にバレてきてんだよ。
13
14. もえるななしさん
ヤリきった笑顔ですね
14
15. もえるななしさん
在日組織は恐ろしい。拡散しろ!
●注 ユーチューブで検索してください。
在日芸能 ← 検索
在日公務員 ← 検索
在日官僚 ← 検索
朝鮮進駐軍 ← 検索
在日特権 ← 検索
在日生活保護 不正受給 ← 検索
在日議員 ← 検索
超大嫌韓 ← 検索
15
16. もえるななしさん
●注 WEBで検索してください。
在日官僚 ← 検索
在日公務員が多い
●注 ユーチューブで検索してください。
辻元の正体 ← 検索
山尾 倉持の正体 ← 検索
枝野幸男の正体 ← 検索
野田聖子の正体 ← 検索
石破茂の正体 ← 検索
背乗り 在日 ← 検索
在日組織 ← 検索
16
17. もえるななしさん
パコリーヌ、血筋を辿るとどこに行き着くんだろうな
17
18. もえるななしさん
倉持の家庭を 崩壊させても 倉持の妻に何の謝罪もない。人間として最低だ。
18
19. もえるななしさん
ちなみに、女性の住所変えるのめんどくさいアピールは、私結婚したのー(ハート)アピールです
女性の乙女心がわからんやつ多い、そしてあっち側は乙女心がわからんとです
19
20. もえるななしさん
夫婦別姓は個人の自由だから選択できるようにすれば良いと思うけど、裁判を起こしたりするのにはドン引き。
そういう制度が出来たら考慮する人もいるかもしれんし、それに対して他人がとやかく言う事じゃないけど 裁判起こしてまでやる事か?と思う。
名前が変わる不便さは否定しないし、ライフスタイルも人それぞれだけど
少なくとも裁判起こす方が不便で面倒な事だろ。
なんかわざわざ見せつけてるというか、本当に別姓にしたい訳じゃなくてパフォーマンスにしか見えない。「どうどう?こんな活動しちゃって女の味方でしょ?」みたいなね。
ハッキリ言ってこの政治家のそういうやり口が気持ちが悪いし、応援しようって気にはならんよ。
夫婦別姓には反対しないし選べたら良いとは思うけど、夫婦別姓を主張している政治家にまともな人はいない。
20
21. もえるななしさん
愛知7区有権者の責任は重い
21
22. もえるななしさん
もうすぐ 倉持 の名前に変わるんだろ
22
23. か
あんた主婦層にに蛇蝎のごとく嫌われてるぜ
23
24. もえるななしさん
この女 タイガー
24
25. もえるななしさん
舛ハゲとこのガソフリンヌだけは絶対に許せない
だいっきらい
25
26. もえるななしさん
今までは隠れてパコパコしてたが、堂々とパコパコ出来るようになったからなw
26
27. もえるななしさん
脳梗塞の倉持の元妻は可哀想。 慰謝料 ふんだくれ!
27
28. もえるななしさん
パコリーヌ当選の戦犯はトヨタ労組のイメージを避けるために、労組は梯子外すことに決めたのかな。
大体、現政権になって景気も上がり労使交渉もしやすくなったろうに、恩を仇で返すとはこの事。パコリーヌ支持とか、トヨタ労組はあの暗黒のミンス政権時代に戻りたかったのか?
28
29. もえるななしさん
山尾さんの功績で
愛知7区は少なくとも
次の選挙まで不倫特区って言われ続けるね
おめでとう!
29
30. もえるななしさん
結局山尾の選挙区で白票異常に多かったのってトヨタ労組が入れ先に困ったからって結論でいいの?
30
31. ななし
男だって婿に入れば姓を変えるぞ。相手の家に入る側が姓を変えるって事なんだから。
それはさておき、この人は自分で自分の首を絞めるのが大好きなんだね。
31
32. もえるななしさん
マジで何なんだ、このアマ…
32
33. もえるななしさん
とても日本人の感覚じゃないな。
支援者は朝鮮人ばっかなのか。そう言えば、愛知県って朝鮮人が多い
のかな。
33
34. もえるななしさん
やっぱり愛知7区の有権者はあたまおかしい
34
35. もえるななしさん
在日韓国人の数を都道府県別で見ると、大阪府が10万4102人で
最も多く、2位には東京都(9万763人)、3位には兵庫県(4万1200人)
が続いた。トップ10にはこのほか、愛知県(3万1015人)、神奈川県
(2万7660人)、京都府(2万4951人)、埼玉県(1万5630人)、福岡県(1万5516人)、千葉県(1万5470人)、広島県(7848人)が入った。
ttp://www.recordchina.co.jp/b175192-s0-c30.html
まあ、多い方だけどトップではないな。
あと、地方分断工作お疲れ様。次は何だ?日本の国土の一部でもある
愛知を韓国にでもあげろとでも言うのか?
35
36. もえるななしさん
掘る掘る。火病。
36
37. もえるななしさん
暫くすると男に捨てられる。何時迄も若くないぞ。
37
38. もえるななしさん
不倫相手が離婚するから辞めても平気なんだな
こんなのに政治任せるなんてガチで永遠に不倫特区は消せない汚点だぞ
38
39. もえるななしさん
で、何時やめんの(笑)
39
40. もえるななしさん
※32
反日の帰化人か何かだろ
他の反日連中と違うのは本性を明らかにしてるかどうかだけ
左翼なんて実際には皆こんなもんだろ
40
41. もえるななしさん
この人みたいなの最近ゴロゴロ増えたな
彼らにとっては普通の価値観なんだろう
やっぱ帰化も含めて帰って頂くしかない
マジでDNAの時代が来てる
世界が一気にガラッとかわりそう
一瞬でガラリ、歴史を振り返っても変わる瞬間はいつでも同じ
それまで普通の日常であったのに一瞬で変わってきたからな…
この人も母国に帰って好きな事を好きなだけ言ってやって生きればいい
純日本人ならば尚更この先の日本で安穏と生きられる場所はない
41
42. もえるななしさん
※41
変化ってゆっくり過ぎて気づけないのよ。
だから気づいたときには「うっそー!?」ってなるけど、実は小さく小さく変化してる。
ぼんやりしてれば自ずと見過ごすし、鼻がなければ知覚すらできないし、頭がなければ知覚したものを認識もできないし、自己欺瞞に満ちていれば全部認識してても見誤る。
今は程度の差こそあれそれに気づいた人のが多いんじゃないかしらね。
で、このままやりたい放題はさせねえぞ、と。
※20
仕事の都合ったって旧姓でいけるからね。
業績が問われる業界だと普通だし、旧姓で通してる一般職だっているのよね。高齢で結婚した人とかそうだったわね。まあ会社の雰囲気によるのかもしんないけど。
家族観は変わるもんだし、それでいいけどね。
マイナーチェンジを支えうるベースをもっと強固に認識できるといいわね。
そしたら別姓だってなんだっていいわよね。
42
43. もえるななしさん
※31
ほら、首しめられながらヤるのが好きっつー癖の人もいるから…。
43
44. もえるななしさん
不倫という事実は消えないよ?
44
45. もえるななしさん
41だけど※42さんの言う事凄く分かります!
ガラリとと書いたけど、その前に前兆が必ずあるんですよね
一部の人間昔は専門家が警告したり人々の間で話が表に出たりするけど
日常が壊される事を怖れて脳にシャッターを下ろして思考停止になるからその時まで脳内平和で過ごせる
人間の防衛本能なんでしょうね
45
46. もえるななしさん
へー、子供ほったらかしてダブルベッドのホテルに弁護士と泊まったのがバレたのが「いい年」ね
46
47. もえるななしさん
夫婦別姓ってそんなに重要?
会社で便宜上旧姓でも全然大丈夫だよ
そんなに同じ苗字になりたくないなら入籍自体しなきゃいい
事実婚で充分じゃん
ガソリンさんは、なんか許された雰囲気出してるけど、全然許されてないよね
47
48. もえるななしさん
持てない不細工の性欲の問題だよな?
要はコイツが美人で相手を選べるほどモテルなら、所帯持ちなんて相手にせずに独身を狙えば被害は少なかったはず(自分は不倫だが)。
不細工でモテなくて相手にしてくれる人が少ないから既婚者でも逃がせなかったっていうだけの話だろ? 今の医療技術で不細工の性欲を消し去ることはできないのか?
48