コメント 【ずばりワロタw】橋田壽賀子「TVはおしまいでいい、同じ顔ばかりがひな壇に。違うメディアがいっぱい出てきてる」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2017/03/25(土) 08:19:52.96 ID:CAP_USER9
橋田壽賀子「TVはおしまいでいい。同じ顔ばかりがひな壇に…」
出家引退騒動の清水富美加(22才)が、月給5万円の低待遇だったことを訴えて話題となったが、芸能人は「労働者」か否かという問題が投げかけられている。厚労省が芸能関連の団体に対し、〈俳優や歌手等の実演家との契約が「雇用契約」ではなくても、働き方が労働者と同様であると判断された場合、その方は労働者として取り扱われます〉との文書を送ったのだ。芸能人の働き方について、橋田壽賀子さん(91才)に聞いた。
**
清水さんの件は、病気は仕方ないと思いますが、私は約束したものはやってから辞めないといけないと思います。辞めるのは自由だと思いますよ。人間を縛りつけることはできないと思うので。
ただ国が芸能人を労働者と同等といっているのは私は違うんじゃないかと思います。芸能人は自分の才能を発揮するために、費やす時間は制限されてはいけないし、自分でも制限しちゃいけませんよね。
芸能界の仕事を選んだ以上は普通の労働者とは全然違うと思います。個人の才能がものをいう世界ですから。そんなもの(国の指針)に縛られるのはおかしいと思います。だったら芸能界を選ばなきゃいいんですから。嫌なら俳優さんにならなければいいんだから。もっとこの業界のことを調べて芸能人になりなさいって(笑い)。
私は1949年に松竹の脚本部に配属されて、それ以降長く芸能界というところでお仕事させていただいていますけど、芸能人が労働条件って言ったことなんてなかったですよ。初めて聞きました。
私なんか、締め切りあるでしょ。徹夜しますよ。早い人遅い人いらっしゃいますけど、ある程度締め切りあったら、才能なかったら、やっぱり間にあわせるために2晩くらい軽く徹夜しますよ。一年やってごらんなさい。労働条件も何もない(笑い)。
そんな杓子定規なもので区別されるもんじゃないと思いますね。芸能界での仕事はあらゆる犠牲があることは覚悟して入らなきゃと思います。引き受けた以上はやらなきゃいけない。病気以外はね。それが芸能界のルールですよ。山口百恵さんだって、みなさんが熱望してらしたって、ちゃんとすることしてお辞めになったんだと思いますよ。なんのトラブルもなくお辞めになったんですから。
『渡鬼』(橋田さんが脚本を執筆する『渡る世間は鬼だらけ』)はロケがないから絶対ある時間以上やりませんし、せりふが長いから覚えたら全部早いんです。だってシーンが18くらいしかないんですもん。『ドクターX』に(泉)ピン子ちゃん出てたけど、1つの建物の中でも、3つくらいロケに行くんですってね。それは大変ですよね、やっぱり。きつかったって言いましたけど、引き受けた以上はね、ちゃんとやってるわけですよ。
こんなこと言うと怒られるかもしれないけど、自分の仕事じゃないですか。好きで入ったんでしょう。みんなかっこいいところばかり見てるんじゃないですか。特に若い人の認識が足りないんですよ。今の若い俳優さんってそこらに転がってるような人ばかりじゃないですか。昔のスターみたいな人いませんもんね。あの人と、あの人とおんなじじゃないのって(笑い)。もっと自分の仕事を選んだ以上大事にしなきゃ。
それにしても労働条件なんて言い始めたらますますテレビは細っていきますね。ひな壇番組あるでしょ。あれは時間通りに終わりますから楽ですよね。ニュースもそうです。対談番組とか。時間通りに終わる、そういう番組増えるんじゃないですか。
私はお笑い芸人さんの同じ顔ばかりがひな壇に並んでるのを見ると本当に嫌。だから私はテレビはおしまいでいいと思っているんです。違うメディアがいっぱい出てきてるんですから。ただ、毎年秋の『渡鬼』だけは必死に書いてますけど、それは愛情があればこそなんですよ。
![]()
[女性セブン2017年3月30日・4月6日号]
http://www.news-postseven.com/archives/20170325_504288.html?PAGE=1#container
3: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:20:56.81 ID:dv1mLCrI0
同じ顔ぶれで長年ドラマやってたくせに
28: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:28:07.87 ID:NqbVQ2w80
>>3
真っ先にこれ言われるわな
真っ先にこれ言われるわな
186: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:17:03.37 ID:5hle8ANH0
>>3
ホームドラマでそれを言うなよ
ホームドラマでそれを言うなよ
55: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:37:01.88 ID:rV9IoLEkO
>>3
スレタイしか見てないのがよくわかった
スレタイしか見てないのがよくわかった
68: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:40:54.46 ID:pIkrQ4eJ0
>>3
同一のドラマでキャストコロコロ変えるかよ
馬鹿か
同一のドラマでキャストコロコロ変えるかよ
馬鹿か
287: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:41:36.20 ID:7RuTSB8n0
>>3
たしかに同意だけど
ひな壇芸人に関しては壽賀子に同意
たしかに同意だけど
ひな壇芸人に関しては壽賀子に同意
22: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:26:31.77 ID:v15Py8Bl0
橋田寿賀子のコメントで初めて共感したわ
すがちゃん最高
よくぞ言ってくれました!
>>3
寿賀子が言いたいのは、違う番組で、チャンネル回しても、
出てくる芸人みんな同じ顔ぶれってことでしょ
ドラマの役柄の俳優が毎年違ったら、
まったくテイストも変わったものになるじゃん。
まったく違うよ
すがちゃん最高
よくぞ言ってくれました!
>>3
寿賀子が言いたいのは、違う番組で、チャンネル回しても、
出てくる芸人みんな同じ顔ぶれってことでしょ
ドラマの役柄の俳優が毎年違ったら、
まったくテイストも変わったものになるじゃん。
まったく違うよ
440: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 11:11:32.42 ID:2BKmHVPR0
>>22に共感
583: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 13:06:00.99 ID:yC+OIgBW0
>>22
久しぶりにスッとした
久しぶりにスッとした
596: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 13:15:29.44 ID:xjhWpS0s0
>>22
違うドラマでも同じ役者を使いすぎってこと
違うドラマでも同じ役者を使いすぎってこと
5: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:21:32.98 ID:Wl1/vMBJ0
実際今のテレビはツマラナイ
7: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:22:05.22 ID:/5Nbywed0
人の悪口ばかり言ってるドラマを見る奴の気が知れない
14: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:25:29.86 ID:HUYzOfEW0
>>7
人の悪口ばかりの2ちゃん見てるのに
人の悪口ばかりの2ちゃん見てるのに
322: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:51:15.23 ID:oSfo2QwY0
>>14
www
だな
www
だな
54: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:36:48.41 ID:mSv5Ja/y0
>>14
見事な切り返しですね
見事な切り返しですね
9: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:22:59.46 ID:jpgutZ2D0
中年ひな壇芸人きもい
吉本消えろ!
吉本消えろ!
10: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:24:04.86 ID:xM/C7TM+0
吉本芸人とか小島瑠璃子とか指原とか鈴木奈々の事か
471: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 11:49:53.26 ID:BRLbHchx0
>>10
在日枠やソーカ枠やらもだな
在日枠やソーカ枠やらもだな
25: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:27:40.86 ID:xk7OagGJ0
時代は変わるってことだ
いつまでも古い価値観が続くわけじゃないしな
いつまでも古い価値観が続くわけじゃないしな
35: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:30:40.16 ID:dibfNSEg0
2ちゃんねらーに脱兎のごとく嫌われている
芸能人・有名人・スポーツ選手・企業
芸能人・有名人・スポーツ選手・企業
茂木健一郎、乙武、古館一郎、久米宏、鳥越俊太郎、香山リカ、川越シェフ、海老蔵、斉藤祐樹、菊池遊星、デーブ大久保、サッカー大久保、原辰徳 、松本人志、木梨憲武 、鈴木奈々
張本勲、槙野智章、水沢アリー、本田圭祐、サエコ、久本雅美、創価タレント全員、EXIEL、ピーター・バラカン、キムタク、藤原紀香 、ミッツマングローブ、瀬戸内寂聴 、藤原さくら
セルジオ越後、大儀見優希、上西議員、今井メロ、ベッキー、フィフィ、岡村隆史、ウーマン村本、キンコン西野 、ジャニー喜多川、メリー喜多川、ジュリー喜多川、ジャニタレ全般
白鵬、桝添知事、ゲス川谷、ナベツネ、前田敦子、板野友美、AKBメンバーほぼ全員、秋本康、剛力彩芽、浅田真央、キンコン梶原、河本準一 、安藤美姫、織田信成、中西哲生、岡本夏生
GACKT、アグネス・チャン、亀田3兄弟、町山智浩、千野志保、ホリエモン、オリエンタル藤森、オリエンタル中田、8.6秒バスーカ、国沢雉、キム兄、千原jr、千原靖次、ブラマヨ吉田
矢口、辻希美、錦織の彼女、スキマスイッチ、ショーンK、ナオト・インティライミ、宮崎あおい、和田アキ子、遥洋子、長谷川豊 、厚切りジェイソン 、水道橋博士、ダイノジ大谷、加藤晴彦
室井佑月、桑田圭介 、上重アナ、在日タレント全員、テリー伊藤、金子達仁、杉山茂樹、ダルビッシュ、ヌル山、笠井アナ、オタキング岡田、さまーず三村、有田芳生 、ハイヒールりんご
みのもんた、たむけん、あびる優、加藤茶の嫁、島田紳介、坂東英二、山本太郎、民進党議員全員、杉村太蔵、小藪、ZEBRA、関東連合、原博美、GENKING、金子賢、スノーボーダー、サーファー
ミヤネ屋、井上公造、芸能リポーター、三中元克、ジャルジャル、麻木久仁子、きゃりーぱむゅぱむゅ、藤田ニコル
IMALU、二世タレント全般、関東連合、チャラいJリーガー、キ・ソンヨン、浜崎あゆみ、幸田來未、小保方晴子、ローラ、広瀬すず、アジアン隅田、ヒカキン、ユーチューバー、ヒップホッパー
明石家さんま、尾木ママ、ほっしゃん、チャン・グンソク、キム・ヨナ、神田うの、島田秀平、スピリチュアル、江原、細木数子、木下優樹菜、フジワラ藤本、平成ノブシコブシ徳井、ロンブー淳
有村昆、楽しんご、ライセンス、崔洋一、泉ピン子、柴田理恵、大沢あかね、関根親子、KABAちゃん、イッコー、クリス松村、オカマタレント全般、三船美佳、虎舞竜、ホンジャマカ石塚、上地雄輔
李忠成、姜尚中、金慶珠、 東国原英夫、田嶋陽子、西川史子、デヴィ夫人、叶姉妹、北原みのり、ろくでなし子、泉谷しげる、杉良太郎 、栗貫、雨上がり宮迫、山本耕史、共産党、SEALDs、奥田愛基
雁屋哲、哀川翔、綾野剛、江角マキコ、北乃きい、タトゥー入りのDQN、ステマタレント、ひな壇芸人、ワイプ芸者、
フジテレビ、NHK、TBS、テレ朝、朝日新聞、中日新聞、毎日新聞、電通、花王、ワタミ、マック、ロッテリア、ドトール、サントリー、三菱自動車、プリウス、ヴェルファイア、ドンキホーテ、ユニクロ、ヤマダ電機、東芝、王将、土建屋、バーニング、吉本興業
創価学会、幸福の科学、秀岳館、ユニクロ社長、ZOZOTOWN社長、ステーキけん社長、渡邉美樹
250: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:32:01.53 ID:l+5AolfB0
>>35
すごいね、よくこんなに書き出したな。
すごいね、よくこんなに書き出したな。
41: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:33:04.42 ID:v15Py8Bl0
>>35
2ちゃんねらーの価値観は歪んでるから
そういうの当てにならない
2ちゃんねらーの価値観は歪んでるから
そういうの当てにならない
576: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 13:04:10.37 ID:TjT3IDvb0
>>41
お前も2ちゃんねらーだろ
お前も2ちゃんねらーだろ
58: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:37:18.35 ID:O6v7+IEi0
>>35
すごいなあ、自分がいかに2ch脳になっているかがわかるわ
すごいなあ、自分がいかに2ch脳になっているかがわかるわ
124: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:58:12.48 ID:BH3eJR2p0
>>35
脱兎www
脱兎www
139: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:02:57.50 ID:azd6H1X50
>>35
坂上忍 やくみつる が入ってない
やり直し!
坂上忍 やくみつる が入ってない
やり直し!
354: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 10:01:29.60 ID:MARrxQOL0
>>35
マツコや有吉もそこに入れろよ
今では嫌われまくりだ
あと個人的にはお局みたいな天海祐希も最近嫌い
マツコや有吉もそこに入れろよ
今では嫌われまくりだ
あと個人的にはお局みたいな天海祐希も最近嫌い
36: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:31:44.40 ID:44hd4u5/0
ただの無能おじさんが高給でテレビ出てるの
喜んで見る底辺
喜んで見る底辺
71: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:42:11.79 ID:1fFNJ0kh0
テレビは馬鹿と売春婦だけが出てるんだから
見てはいけないと教えられ育ってきた
見てはいけないと教えられ育ってきた
74: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:42:49.11 ID:b2ou/ldU0
>>71
ひどい親だなwww
ひどい親だなwww
104: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:52:05.18 ID:6U27AyaT0
>>71
正しい親だな
正しい親だな
544: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 12:40:09.53 ID:a117aQFL0
>>71
これ以上意味のある親の教えはない、てレベルで立派な教えだなw
これ以上意味のある親の教えはない、てレベルで立派な教えだなw
80: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:44:11.22 ID:J44ow0RA0
渡鬼は何かにつけてインターネットインターネット連呼してたな
122: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:57:33.74 ID:jzOG7EJ60
茂木の件も含めて、橋田にも同意
お笑いがテレビに出ている仲間の内輪ウケばかり
見ていてつまらん
お笑いがテレビに出ている仲間の内輪ウケばかり
見ていてつまらん
135: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:01:48.67 ID:Sj9B+odI0
>>122
激しく同意。
ハリセンボン春菜とかがコメンテーターとか終わってる
激しく同意。
ハリセンボン春菜とかがコメンテーターとか終わってる
101: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:51:42.12 ID:OE5/yQIPO
テレビ局が悪いと思う
利権に守られた業界は腐るのは間違いない
利権に守られた業界は腐るのは間違いない
126: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 08:59:23.96 ID:A8BHkMCv0
橋田先生 御年召してもしっかりしてる。
さすがの意見ですね
さすがの意見ですね
141: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 09:04:50.67 ID:Rn9cTc5l0
>>1
早く渡鬼書けよ。
早く渡鬼書けよ。
元スレ【脚本家】橋田壽賀子「TVはおしまいでいい。同じ顔ばかりがひな壇に…」
【悲報】鳩山元首相「先ほど起きた震度6の地震はCCSによる人災」
速報★北海道で震度6弱 2分後に官邸対策室設置
NHK「コルギの小顔効果に根拠なし サロン運営会社に措置命令」←「韓国」を省いて報道したのに語感でバレバレwwwwwwwwwwww
速報★イラン企業、韓国企業の海外資産を仮差し押さえwwww ※国家間訴訟(ISD)でイランが勝訴
(‘A`) NHK、朝から大々的にサムスンの宣伝をし批判殺到「サムスンが折り畳みスマホ!4月に発売!22万円!」
【国会】野党、審議拒否で与党が説得中。逢坂政調会長「桜田大臣が3分遅刻!今の政府はたるみきっている!」※去年1月、逢坂政調会長、1時間遅刻
【東京新聞】会見は権力者のためでもなければメディアのためでもなく、国民のためにある
(‘A`)マスコミ「フィフィ、蓮舫が児童虐待防止法改正に反対したってデマ!」→「警察の強制立入り権限」が民主党(当時幹部:小沢・菅直人・岡田)の大反対で削られていた
1. フニクリフニクラ
創.価タレントの集金システムと化してて、雛段どころかMCやドラマも創.価しか観ないもんね!
SMAPも創.価の中居とそれをヨイショする創.価マスゴミに潰されたようなもんでしょ。後番組の後藤とDAIGOと田中は全員創.価なのがイイ証拠。
1
2. もえるななしさん
>芸能界の仕事を選んだ以上は普通の労働者とは全然違うと思います。
>個人の才能がものをいう世界ですから。
芸能界じゃないけど、こういうこと言う人に限ってロクなのいなかった。
結局のところ、超勤手当なしにひとを使い捨てたいひとの言いわけ。
脚本家はともかく、プロデューサーなどは管理能力を身につけてから
言ったらどうかと思う。
2
3. もえるななしさん
偏向した情報だけを発信して、視聴者を自分らに都合が良い方向に誘導して騙し、その責任を一切取らないマスメディアはTVに限らず、すべて滅ぼした方がよい。
3
4. もえるななしさん
辻元の件はちゃんと報道するのかねぇ?
4
5. もえるななしさん
お仲間商売にしすぎちゃって、才能一本で生き抜く業界ではなく、大きな芸能界畑になってるからね。橋田のいうことは正論ではあるが、芸能界側の責任も大きいと思うよ。
役者なのか、タレントなのか、芸人なのか、コメンテーターなのか、歌手なのか
もう無茶苦茶だよね。
各業界が才能を追及してないのだから、そりゃ進歩や革新もなく廃れるよ。
5
6. もえるななしさん
労働があーだこーだとかうるさくなかった時代の芸能界のほうがはるかに面白かった。現在のテレビ界への意見は壽賀子に概ね同意。
6
7. もえるななしさん
だからと言って、10代のアイドルがほぼ不休で働いて満足に学校も行けない、進学はもちろんできないって環境はどうなのよ
本人が選択したって事にはなるけど、学校行くなら仕事が減るとかどうとか言われたらそりゃ考えるだろ
ピンクレディーなんて忙しすぎて、自分たちが国民的人気があるって事に数ヶ月気づかなかったんだぞw
7
8. もえるななしさん
>>35
2ちゃんねらーに脱兎のごとく嫌われている
???
8
9. もえるななしさん
渡る金嬉老は(サツジン)鬼ばかり
9
10. もえるななしさん
※8分ってると思うけど多分、蛇蝎。
10
11. もえるななしさん
引き受けた仕事って言うけど、
事務所が本人の了解を得ないでジャンジャン取ってくるんでしょ?
本人は疲弊してんのに、スケジュールをパンパンにしてさ。
気の毒には思わないのかね。
11
12. もえるななしさん
>『渡鬼』(橋田さんが脚本を執筆する『渡る世間は鬼だらけ』)
渡る世間は鬼ばかり
だよ
なんで間違えるの
12
13. もえるななしさん
同じ顔ばかりというか20年も同じ顔で同じことしかやらなかったらそりゃ飽きるよなw
ジャニーズも昔は10代の少年のイメージだったのが、今じゃ40超えたおっさんだしww
増え過ぎたタレントを事務所の力でねじ込むから1つの番組に何もしないひな壇タレントだれけになったんだろうなw まぁ視聴者のことなんか考えてないんだよw
昔はテレビに出ない歌手も多かったし役者や芸人も舞台がメインで直接自分の客と向い合ってるプロばかりで、たまにテレビのゲストで呼ばれるから面白かった。
今じゃテレビのゴリ押しで売れてしまう。だから客とか関係ないから内輪のゴマすりに一生懸命になって内輪ネタばかりなるんだろうねw
13
14. もえるななしさん
キャリーぱむゅばむゅがどうしても発音できん。俺は日本人なのかw
14
15. もえるななしさん
この人好きじゃないけど、橋田壽賀子劇場と言う劇場やってるようなもんだから嫌いなら行かない(見ない)だけ。自分の独自のパターンで一定数の客を掴んでるのは尊敬する。
ひな壇芸人とかは、どの映画館行っても(バージョンの違う)ゴジラ映画やってるようなもん。
まぁ、今のTVは一度成功したり他所で成功したパターンを擦り切れるまで繰り返す事しかできないって事だな。
安全パイで成功パターンを繰り返す⇒視聴率低迷⇒業界低迷⇒業界人の転職困難⇒冒険的な試みの番組作成困難⇒安全パイで…
完全に負のスパイラルww
15
16. もえるななしさん
>やっぱり間にあわせるために2晩くらい軽く徹夜しますよ。一年やってごらんなさい。労働条件も何もない(笑い)。
これ。これ。これ。
無能ほど「社畜」とか言って傭われ仕事をバカにするじゃん。
で自営とかクリエイティブ系()に憧れんじゃん。
でも「社畜」仕事ができない人には自営は無理よ。
全部自分裁量だもん。その分自由があるから良いと思うでしょ?
嘘だからw幻想だからw
ぼやぼやしてると24時間1週間仕事になっちゃうんだから。
残業代?
ないからwセルフブラックだからw要領悪いのも仕事なくすのも全部自分の責任だからw
それを上回る何かがあるから代償を払えるってだけ。
ゲーノージンもそうだと思ってたから、橋田婆には共感するわ。
代償は払えんが金はたくさん欲しい、自由は鉄板。
ニートかパラサイトか生ぽコースね。
あ、「出家」もあるのねw
16
17. もえるななしさん
まだ生きてたのか、こいつの顔は本当に下品であっち系丸出し。
脚本家としては四流もいいところ。
あっち系なのでnhkが持ち上げただけ。
渡鬼は正に寒流ドラマ。
※8
蛇蝎(だかつ)の如く、と言いたかったんだけどうろ覚えで恥を掻く工作員w
17
18. もえるななしさん
浅田真央はなぜかピットクルーの嵐がえげつないからな。
本スレも荒らされアンチスレばかりが残ってしまった。
18
19. もえるななしさん
在日が半数くらいだろw
特に最近は出演者の顔見ても日本人と思えないくらいの違和感しかないわ!
19
20. もえるななしさん
結局創価ザイニチの業界だから、創価が全て悪いで片付く話
創価は公明党として連立与党に入ってる
要は、自民党側=日本側がそれを許容してるわけだろ
集団ストーカーって言われるものも実際には
秘密警察的な活動の協力を、創価の信者にやらせてるわけだ
結局は日本人の甘さが原因なんだよ
敵が日本国内で暮らすことを容認なんてしてるから
芸能界という場所も庇を貸していただけなのに
いつの間にか乗っ取られてこんなことになった
政治行政司法報道でも同じ、
「まあ少しぐらいしょうがないか」で敵を同じ船にある程度乗せていたら
いつの間にかそれぞれの業界を乗っ取られて腐敗した
日本人側が馬鹿なだけよほんと
日本人側が腹括って状況を変える努力をしないといかんということ
20
21. ななしくん
いっそのこと、テレビ局専属芸能人制度にすればいい。
局アナ同様他局への出演を制限するとか。
でもテレビ持ってない私には、全く関係ない話だわ。
21
22. もえるななしさん
それだけテレビにとって都合の良い芸人が、固定されているということ。
今後もテレビは変わるつもりは無いだろうから、緩やかに低迷していく。
22
23. 戦争
っうかさ、在○、ヤ○ザ、移民、反○
どんだけ、間違って輸入された奴いんだ?
あいつ、それじゃね?的な奴。たまに居るよな?
負けんぜ!
23
24. もえるななしさん
本コメ35、どれも頷くばかりだけど
浅田真央はないでしょ
アンチなのを書いてるのはキムチくさいのばかりだし
キモヨナに潰されて気の毒に思ってるのばかりだよ
24
25. もえるななしさん
茂木が筆頭でワロタ>脱兎リスト
25
26. もえるななしさん
言ってる事は正論だかこの婆のドラマは超絶ゴミ糞だろ
もう91なんか、そりゃ感覚も世間とかけ離れてくるわwwwwwwww
もう棺桶に入って永眠してどうぞ
26
27. もえるななしさん
というかこの記事って、芸能界の労働環境について言ってるのであって、
ひな壇芸人云々はおまけみたいなもんじゃん
なんでそこが切り取って主題みたいになってんだこれ
27
28. もえるななしさん
※18 ※24
少しでも浅田を擁護すればマオタ呼ばわりだしな
今思えばネトウヨと同じで「ウリの敵!」程度の意味なんだろうが
28
29. もえるななしさん
テレビで飯喰ってた人に言われちゃったね。
言われるだけの事しかやってないからしょうがないけど。
29
30. もえるななしさん
売れてる奴らみんな下品な特ア顔でウンザリ
日本人が見るようなもんじゃないわ
30
31. もえるななしさん
概ね正しいと思う
でも、新人のギャラが交通費で消える、みたいな労働条件は
そういう業界だから当然とか言わず自浄すべきだと思う
31
32. もえるななしさん
上野千鶴子と同じようなこと言ってるな。
もう逃げ切り世代として他人のことなど関知してないんだろう
32
33. もえるななしさん
アスリートでもそうだし、研究者もそうだし、
将来独立を考えている雇われ人だって制限されるべきではない
33
34. 名無し
ちょっと前には女子アナのケツ揉んでお金貰ってたじいさんもいたな(笑)
34
35. もえるななしさん
むかしはいい役者がTVドラマにもいたけど。
いまは薄っぺらいよ。TVのなにもかもが。
特定枠だけの為にある学芸発表会なんだから。
35
36. もえるななしさん
橋田のおばあちゃんまでが、ネットの方が面白いという時代。
俺のテレビも外部出力1とかで、テレビなんて見てないよw
ゲーム専用w
36
37. もえるななしさん
> 596: 名無しさん@恐縮です 2017/03/25(土) 13:15:29.44 ID:xjhWpS0s0
> >>22
> 違うドラマでも同じ役者を使いすぎってこと
そこで
> 今の若い俳優さんってそこらに転がってるような人ばかりじゃないですか
の役者を使えってかいw
使えるのがほとんどいないんだから、そりゃ同じ役者使うしかあるまいにw
37
38. 名無し
ホントそうだよなぁ。
どいつもこいつも良いとこばっかり見て、その下に隠れてる苦労や何やらはまるで見ないし考えない。
何にするにせよ負の面ってのはあるのに、そこを見ずにアレは良いコレは良いと馬鹿じゃ無いかと。
38
39. もえるななしさん
ユーモアのかけらもない、何の為にもならない、物事の上澄みだけで
中身がゼロに等しい、その場限りで発展性がまるでない
特定アジアの精神性そのもの
39
40. もえるななしさん
お笑い芸人は業界用語で「いろもの」という 凄く安いギャラで使えるのでコスパがいい
40
41. もえるななしさん
上野千鶴子と同じ感覚でしょ?自分らヤることやったし 後はどーでもええってねw
41
42. 名無しのGOSSIP速報
でも橋田は枕強要までされた事ないでしょう?
42
43. もえるななしさん
※2
それはお前に才能がなかっただけだろ
橋田壽賀子は嫌いだけど、この件は禿同
嫌ならやめればいいし、最初から労働基準なんてない業界なのはわかりきってるんだから
嫌だねぇ、自分に才能がないのを人のせいにして文句言ってる奴って、マジでみっともない
43
44. もえるななしさん
香山リカが入ってない。やりなおし
44
45. もえるななしさん
TV局にとって、都合のいい人しか使わない訳ですし。
特亜の顔色ばかり窺って、視聴者の事は馬鹿にしていますから、そっぽを向かれて当たり前ではないかと思う。
45
46. もえるななしさん
初めて橋田壽賀子の意見で同意した
ドラマは見たことないけどね
芸能人が特権になりすぎだろ、無能の集まりなのに
46
47. もえるななしさん
まあ良くも悪くも芸能人も会社員化したってことだろ。
芸能系、スポーツ系とか特に顕著だけど、人一倍働かなきゃ伸びないよ。
ブラックな環境は問題だけど、実力を伸ばそうとしないんじゃそりゃあ衰退するだろ。
47
48. もえるななしさん
安藤美姫…。
48
49. もえるななしさん
まぁ一口に芸能人と言ったって、労働条件は様々だからな
事務所所属で固定給+歩合というほぼ会社員のような契約もあれば、
吉本みたいな業務提携みたいなのもあるし、出家した清水ナントカみたいなのもある
ただ、芸能界で一山当てようと考えて入ってきた人達は、基本的に個人事業主なわけだから、会社員と同一視したらあかんな
見返りは恐ろしく大きい博打的な業界なんだから
49
50. もえるななしさん
売れないお笑い芸人が生保に頼るのは止めてほしい。
面白く無いし、見たく無い感じの人が多すぎw
50
51. もえるななしさん
私は、いまだに答えが出ない謎を抱えている。 私は小津安次郎の映画は面白いと思う。 だから橋田のドラマも面白く鑑賞できるはずだと思って(似たような淡々とした日常を撮っているとも言えると考えたから)見てみたのだが、面白くなくて最後まで見れなかった。
なにが、どこが違うのかいまだに分からない。
同じ難問でポワロ・・・・・かっこよくない高齢な主人公の活躍が面白い名探偵ポワロ・・・そしてそれを意識したようなキャラを設定した日本のドラマを見てみるが・・・・面白くない。 なにが、どこが違うのか今でも答えは見つかっていない。
51
52. もえるななしさん
渡る世間はインターネッツばかり
52
53. もえるななしさん
※51
この前見た名探偵ポワロの最終回、衝撃的だった
あんまりだよ・・・って感じ
思い出させんなよ・・・
53
54. もえるななしさん
写真…NHKの籾井元会長かと思ったww
54